虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • … のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/21(金)20:01:20 ID:l30Ki3uc l30Ki3uc No.984627754

    1 22/10/21(金)20:02:34 No.984628275

    しょうがねえだろ 新しい話題ねえんだから

    2 22/10/21(金)20:03:35 No.984628658

    新情報が無い限りその時のままだからな…

    3 22/10/21(金)20:03:55 No.984628822

    だいたい同じ人間が集まってるなとかも解ってしまう

    4 22/10/21(金)20:05:29 No.984629488

    引用スレとか何かにつけて昔の作品がたりしたがる「」はよく見るけど 正直好きだけど前に立ってた時に熱く語ったから もう話す事ないんだわってなる事は多い

    5 22/10/21(金)20:05:39 No.984629566

    あの独特な語尾で長文レスする人まだいたんだ…ってなる

    6 22/10/21(金)20:06:07 No.984629751

    こいつら…10年経っても同じ話してんのか!?!?!

    7 22/10/21(金)20:06:47 No.984630050

    一応見つけた時若干嬉しくはなる

    8 22/10/21(金)20:07:09 No.984630212

    たまに同じ話題どころか前見たスレと同じレスで回ってるように見えるスレあるよね…

    9 22/10/21(金)20:07:33 No.984630423

    別シリーズなのに作品の略称で荒れる…

    10 22/10/21(金)20:07:35 No.984630434

    (そっとスレを閉じる)

    11 22/10/21(金)20:07:45 No.984630516

    違う視点で同じ話題するならいいけど昔も今も変わらず本当に一字一句同じ事言わないしいつもの流れを期待してるんだろうなっていうか…

    12 22/10/21(金)20:07:54 No.984630571

    DQ6は大体最終的にハッサンの話になる

    13 22/10/21(金)20:07:54 No.984630573

    おそらくうろ覚えで同じ話無限に擦ってるの見ると俺も含めて同じやつしかいないなって

    14 22/10/21(金)20:08:12 No.984630707

    更新されるのはソシャゲコラボとかスパロボ参戦とか?

    15 22/10/21(金)20:08:22 No.984630796

    毎度見てるけど始めてみたみたいな雰囲気でレスしてるが これ相手も同じことやって何か察してるなと…

    16 22/10/21(金)20:08:28 No.984630848

    >しょうがねえだろ >新しい話題ねえんだから 偶に急展開あったりするのも地味に困る 急に作者の訃報出されたのが一番困った

    17 22/10/21(金)20:08:44 No.984630970

    コピペしてもバレないらしいな

    18 22/10/21(金)20:09:06 No.984631113

    >DQ6は大体最終的にハッサンの話になる FF10が似たような話になるのと同じだな

    19 22/10/21(金)20:09:07 No.984631125

    語り部の爺さんみたいな義務感持ってるよな

    20 22/10/21(金)20:09:26 No.984631257

    >毎度見てるけど始めてみたみたいな雰囲気でレスしてるが >これ相手も同じことやって何か察してるなと… いいよね やたら的確なこと質問してくるフランス人

    21 22/10/21(金)20:09:29 No.984631270

    STGスレはマジでこれ しょうがねえけど

    22 22/10/21(金)20:09:33 No.984631298

    例えば長いアニメだと全50話中語られるのは3~5話程度で全く語られない話は忘れてるか下手したら見てないんだろうなってなる

    23 22/10/21(金)20:09:40 No.984631348

    QBの話になるとバンキッシュの画像貼って同じ話始める妖怪居るよね? すげえ勢いで自分の話に誘導しようと毎回毎回してくるの

    24 22/10/21(金)20:09:43 No.984631377

    まあ別の話しなきゃいけないなんてルールもないしな…

    25 22/10/21(金)20:09:51 No.984631434

    せめて半年は空けて貰わないと厳しい

    26 22/10/21(金)20:10:18 No.984631643

    ゲームなんかリメイクでも無い限り当時のままだからな… 今はレゲーもRTAとか解析とか新しい話題が生まれる事はあるが…

    27 22/10/21(金)20:10:35 No.984631755

    レスをコピペするのはいい だけど俺のレスをコピペするのはやめてくれ なんかわかるから

    28 22/10/21(金)20:10:36 No.984631760

    できるだけ新しい話題振ろうとするけどスルーされがちだからそれを求めてるとこもありそう

    29 22/10/21(金)20:10:40 No.984631792

    >例えば長いアニメだと全50話中語られるのは3~5話程度で全く語られない話は忘れてるか下手したら見てないんだろうなってなる ガンダムw後半限定の話題なっていうとスレ止まりそう…

    30 22/10/21(金)20:10:45 No.984631845

    まあ何だかんだポジティブな話するならいいよ… こいつら自分達が気に入らないスタッフ毎回叩いてる…

    31 22/10/21(金)20:11:00 No.984631940

    でも同じ話同じ返しでも好きなものの話題ができると不思議と楽しいんだ

    32 22/10/21(金)20:11:08 No.984631994

    なにかの拍子でたまたま最近昔の作品を観た・聴いた・プレイした人との温度差とかもある

    33 22/10/21(金)20:11:30 No.984632149

    同じような話はまぁ分かるが 同じ話しか認めないって人がたまに混ざってくるよ

    34 22/10/21(金)20:12:19 No.984632488

    毎回同じ画像で初めて読んだんだけどとか言うのは流石に…

    35 22/10/21(金)20:12:33 No.984632605

    >まあ何だかんだポジティブな話するならいいよ… っかー!あれさえなければ名作なんだけどなー! リメイクであの要素だけ外してくれれば他一切弄らなくても文句ないんだけどな!リメイクも続編も絶望的だけど! みたいな愚痴り合いになる

    36 22/10/21(金)20:12:57 No.984632784

    >ゲームなんかリメイクでも無い限り当時のままだからな… >今はレゲーもRTAとか解析とか新しい話題が生まれる事はあるが… 移植あると地味に喜ばれるけど世間の需要がそもそもないのが辛い

    37 22/10/21(金)20:13:03 No.984632826

    俺は作品の話がしたいんであってボケ老人の繰り返し話に付き合いたい訳じゃないんですよ…

    38 22/10/21(金)20:13:09 No.984632865

    多分老人ホームがこんな感じ

    39 22/10/21(金)20:13:11 No.984632886

    スレ文に初めてだけど~って書くと人が集まりやすいからな…

    40 22/10/21(金)20:13:15 No.984632912

    グレンラガン大好きなんだけどだいたいニアの最後の話で終始するからもうスレ見ない

    41 22/10/21(金)20:13:32 No.984633013

    同じ話するの楽しいし… 短期間で何度もやると飽きるけどたまにスレ立った時同じ話するの楽しいよ

    42 22/10/21(金)20:13:46 No.984633123

    これまとめサイト用かな…ってなるよね

    43 22/10/21(金)20:13:46 No.984633126

    追加情報がなくて同じ話になるのはまあ仕方ないと言えるけど そのスレが立つわけなんだよな…

    44 22/10/21(金)20:13:46 No.984633127

    >多分老人ホームがこんな感じ 言い方ァ!!

    45 22/10/21(金)20:13:48 No.984633139

    >引用スレとか何かにつけて昔の作品がたりしたがる「」はよく見るけど >正直好きだけど前に立ってた時に熱く語ったから >もう話す事ないんだわってなる事は多い 新しいゲームやアニメ、漫画とかに触れなくなるとそうなるんだろうなと見てる オタク話はしたいんだけど過去のことでしか話せないだろうって

    46 22/10/21(金)20:14:16 No.984633341

    50話とか見続ける意欲があって好意何も残ってないのはだいぶボケてんのかと時々感じる

    47 22/10/21(金)20:14:19 No.984633361

    毎日同じスレ立てても話す事ないんだけど毎日同じ画像と本文で立て続ける病気のとしあきが居る…怖…ってなるなった

    48 22/10/21(金)20:14:23 No.984633384

    本当に好きなら繰り返し見るはずなのにね…

    49 22/10/21(金)20:14:33 No.984633458

    >これまとめサイト用かな…ってなるよね (でも今更こんな作品の話題まとめてるとこあるのかな…)

    50 22/10/21(金)20:14:40 No.984633512

    >毎日同じスレ立てても話す事ないんだけど毎日同じ画像と本文で立て続ける病気のとしあきが居る…怖…ってなるなった マジかよとしあき怖いな

    51 22/10/21(金)20:14:41 No.984633523

    >俺は作品の話がしたいんであってボケ老人の繰り返し話に付き合いたい訳じゃないんですよ… ちょっと待てよこれはこれで悪意持って見過ぎで引くだろ

    52 22/10/21(金)20:15:09 No.984633730

    玩具系はマジでまとめな事多くてゲンナリするから見なくなった

    53 22/10/21(金)20:15:17 No.984633796

    なんでこいつ読み返しもしないでヒロイン叩きしてんだろうってたまになる

    54 22/10/21(金)20:15:17 No.984633798

    としあきより「」の方が多いだろ…

    55 22/10/21(金)20:15:36 No.984633942

    なのでこうして新しいコンテンツと古臭い特撮キャラを混ぜてお出しする

    56 22/10/21(金)20:15:54 No.984634072

    あっこいつ当時のスレにもいたなっていうのを感じると一気に萎える

    57 22/10/21(金)20:16:06 No.984634159

    >なのでこうして新しいコンテンツと古臭い特撮キャラを混ぜてお出しする なんで特撮なんだろうなあ

    58 22/10/21(金)20:16:21 No.984634272

    Gガンダムのスレが立つと6割ぐらいはマスターアジアに関するレスで埋まってしまう

    59 22/10/21(金)20:16:33 No.984634357

    (たまにものすごい知識量で長文書いてる奴がいる…)

    60 22/10/21(金)20:16:47 No.984634454

    もっと小説とかドラマCDの話もしようぜ?

    61 22/10/21(金)20:16:48 No.984634461

    割とうろ覚えで叩いてる奴もいる

    62 22/10/21(金)20:16:58 No.984634531

    同じ話なのはまだいい なんか伝言ゲームの末ねじ曲がっている情報がある

    63 22/10/21(金)20:17:03 No.984634565

    ぶっちゃけパンプキンシザーズとか三年くらい休載してるからたまにスレが立っても毎回同じ話ばっかりしてる気がする… でもいいの…なんか語ってもいい物はいい…

    64 22/10/21(金)20:17:03 No.984634567

    >Gガンダムのスレが立つと6割ぐらいはマスターアジアに関するレスで埋まってしまう デラボンのサイ・サイシーの話は何割ぐらいです?

    65 22/10/21(金)20:17:03 No.984634569

    シリーズ内のAとBの話どっちがどっちか分からなくなるよね~ってこの間見たんですよ 好きならならねえよ…ってなった

    66 22/10/21(金)20:17:17 No.984634656

    ていうか同じ話だとなんか困るん?

    67 22/10/21(金)20:17:21 No.984634681

    >あっこいつ当時のスレにもいたなっていうのを感じると一気に萎える 拳振り上げたまま素直に下ろすこともできないおじいちゃんいるよね…

    68 22/10/21(金)20:17:28 No.984634724

    最新知識で語ると思い出話したい「」にドン引きされるし…

    69 22/10/21(金)20:17:34 No.984634764

    お前たちはそこで乾かずに居てくれ…

    70 22/10/21(金)20:17:36 No.984634776

    >同じ話なのはまだいい >なんか伝言ゲームの末ねじ曲がっている情報がある クソだとは思うが考えようによっては匿名掲示板の醍醐味なのかもなあ

    71 22/10/21(金)20:18:04 No.984634998

    同じようなレス前も見たけどまぁ他に言う事ねぇよなみたいな意見もある

    72 22/10/21(金)20:18:05 No.984635000

    >最新知識で語ると思い出話したい「」にドン引きされるし… なんで…

    73 22/10/21(金)20:18:19 No.984635115

    >ていうか同じ話だとなんか困るん? 飽きる

    74 22/10/21(金)20:18:19 No.984635125

    機動戦艦ナデシコの北辰の生死の話っていまだにナデシコ語りたい人が知らないもんなの?って見てる

    75 22/10/21(金)20:18:27 No.984635194

    >ていうか同じ話だとなんか困るん? 困る困らないで言うと同じ話延々されるとつまんないから困るかな…

    76 22/10/21(金)20:18:28 No.984635199

    (当時のCMネタ)

    77 22/10/21(金)20:18:45 No.984635333

    ソースはインタビュー(資料なし)

    78 22/10/21(金)20:18:45 No.984635334

    >もっと小説とかドラマCDの話もしようぜ? 公式ファンブックの話もしていい?

    79 22/10/21(金)20:18:47 No.984635354

    >(当時のCMネタ) わしゃあ脳をやられたいかんぜよ…

    80 22/10/21(金)20:18:54 No.984635406

    何ですか最新情報が無いのに常時立ってるスレが異常者の集まりだとでも言うんですか

    81 22/10/21(金)20:19:08 No.984635509

    RTAとか動画前提で語るなみたいな意見も分かる もう30年何も変化ない作品なんだから新しい話題いいよねって気持ちもある

    82 22/10/21(金)20:19:13 No.984635547

    同じ話擦りまくってまともに本編見ないから印象悪くなりますかね…

    83 22/10/21(金)20:19:32 No.984635682

    反芻してるだけで語ろうとか誰かと共有したいとかは考えてないと思うよ

    84 22/10/21(金)20:19:35 No.984635699

    またググればすぐ出る作者や監督の逸話語ってる…

    85 22/10/21(金)20:20:03 No.984635931

    死んだシリーズの最新知識ってよく分からんRTA用のバグ技が見つかったとかそんなんだろ

    86 22/10/21(金)20:20:10 No.984635988

    >(当時のCMネタ) これは本当に世代が出るから困る 同世代を釣ってるんだろうなってのもわかる

    87 22/10/21(金)20:20:18 No.984636044

    大して伸びてるわけでもないけどTOA本当にプレイした?って言いたくなる

    88 22/10/21(金)20:20:25 No.984636101

    同じ流れどころかレス内容まで前見たなこれってなるけど終わった作品なんだから仕方ねえというのもわかる 全体の話だと話題になる部分ほぼ決まってるからある程度範囲指定すれば少し変化があるかもしれない

    89 22/10/21(金)20:20:31 No.984636157

    たまに違う話ふる 何故かレスポンチになった

    90 22/10/21(金)20:20:35 No.984636185

    >龍が如くのスレが立つと6割ぐらいは桐生ちゃんの話題で埋まってしまう

    91 22/10/21(金)20:20:42 No.984636228

    >反芻してるだけで語ろうとか誰かと共有したいとかは考えてないと思うよ あれって自分の記憶の更新の為にimgでリマインドしてるだけなんだな そういう見方もあるのか

    92 22/10/21(金)20:20:49 No.984636279

    >ソースはインタビュー(資料なし) 放送前にエヴァのビデオが回ってきた当時の谷口悟朗を通して聞くサンライズスタッフの話とか有料ラジオのソース貼っても誰も聴かないだろうし面白いのに…

    93 22/10/21(金)20:21:02 No.984636388

    >大して伸びてるわけでもないけどTOA本当にプレイした?って言いたくなる ルークの日記朗読会に終始するよね…

    94 22/10/21(金)20:21:10 No.984636450

    楽しく同じ話してるなら見守るからいいよ あれは売れなかっただろ!って繰り返すのはもうみんな消えて欲しい…

    95 22/10/21(金)20:21:55 No.984636798

    別に荒らしやレス乞食でも良いけど流石に時間軸が狂った作り話はやめろや レスしづらさしかねえだろとはなるよ

    96 22/10/21(金)20:22:00 No.984636823

    別に貶したいわけじゃないけど事実と異なる褒めトークが定着したら後々否定するの難しいし…

    97 22/10/21(金)20:22:03 No.984636854

    TOAは20年くらい前にプレイしたっきりこないだのセールで買ったけど積んでるから…

    98 22/10/21(金)20:22:23 No.984637002

    >何ですか最新情報が無いのに常時立ってるスレが異常者の集まりだとでも言うんですか 話題が尽きて雑談でもしてればまだマシで身内同士で結論が決まってる同じ話しかしてないとか異常者としか言えないだろ

    99 22/10/21(金)20:22:23 No.984637003

    たまに記憶が捏造されてる人がいる…

    100 22/10/21(金)20:22:26 No.984637034

    今ワンピの話いろいろ出てスレ立つけどそれもだいぶパターン固まってきたなって

    101 22/10/21(金)20:22:35 No.984637093

    10年20年前のとか覚えてるのすげえなっておぼろげな記憶で参加する

    102 22/10/21(金)20:22:44 No.984637172

    >またググればすぐ出る作者や監督の逸話語ってる… ググれば出てくる話をデマとか突っかかってるやつがまたいる…

    103 22/10/21(金)20:23:01 No.984637290

    繰り返し同じこというのって言ったこと忘れちゃうからなんだよね

    104 22/10/21(金)20:23:06 No.984637333

    楽しそうに語ってるのを岡田斗司夫ネタだよと指摘するの戸惑う なんでも岡田斗司夫は俺発案するからとかみたいな流れになるけどそういうのじゃなくてモロな奴…

    105 22/10/21(金)20:23:12 No.984637376

    アイシールドスレ開くと9割阿含の話してる

    106 22/10/21(金)20:23:17 No.984637415

    >同じ流れどころかレス内容まで前見たなこれってなるけど終わった作品なんだから仕方ねえというのもわかる >全体の話だと話題になる部分ほぼ決まってるからある程度範囲指定すれば少し変化があるかもしれない 普段話題にならないキャラの話題を振るとそれなりに乗ってくれて楽しめる事は多い

    107 22/10/21(金)20:23:32 No.984637531

    >今ワンピの話いろいろ出てスレ立つけどそれもだいぶパターン固まってきたなって 読んでないから知らんがあんだけ巻数あってもそうなるのか

    108 22/10/21(金)20:23:42 No.984637599

    >>何ですか最新情報が無いのに常時立ってるスレが異常者の集まりだとでも言うんですか >話題が尽きて雑談でもしてればまだマシで身内同士で結論が決まってる同じ話しかしてないとか異常者としか言えないだろ それはそう

    109 22/10/21(金)20:23:56 No.984637675

    好きなキャラのスレでも同じようなやり取り繰り返してると飽きてくる…

    110 22/10/21(金)20:23:57 No.984637682

    いつ見てもやたら伸びてるFF8スレ 今でも賛否が割れるせいか

    111 22/10/21(金)20:24:10 No.984637784

    フィリピンで人気とかフランスで人気とかもう分かったよ…ってなる

    112 22/10/21(金)20:24:19 No.984637849

    >今ワンピの話いろいろ出てスレ立つけどそれもだいぶパターン固まってきたなって ワンピの話はそもそも3年くらい前に一通り全部会話し尽くしたから今はそれのリバイバルなんだ

    113 22/10/21(金)20:24:22 No.984637876

    盛り上がったシーンなんてだいたいみんな好きだからな みんな同じ話するさ

    114 22/10/21(金)20:24:24 No.984637886

    10年20年前の作品持ち出していいよね…いい…することでしか得られない栄養素は存在する死…