22/10/21(金)20:00:56 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1666350056803.jpg 22/10/21(金)20:00:56 No.984627579
無料公開なんだよねすごくない? https://dokusho-ojikan.jp/series_list/series_id=83850?ref=from_viewer
1 22/10/21(金)20:01:26 No.984627798
そんなものより高校鉄拳伝公開しろ
2 22/10/21(金)20:02:26 No.984628216
>既刊25巻 >1~5巻無料 こ…こんなの納得できない
3 22/10/21(金)20:02:27 No.984628223
龍継ぐかよ
4 22/10/21(金)20:02:32 No.984628262
#とてもバイオレンス
5 22/10/21(金)20:02:53 No.984628392
#成長
6 22/10/21(金)20:03:07 No.984628486
5巻ってどこまでだ まだあうあう言ってた頃か
7 22/10/21(金)20:04:15 No.984628953
序盤はまだ普通だと考えられる
8 22/10/21(金)20:05:03 No.984629314
トダー出る?
9 22/10/21(金)20:05:25 No.984629459
タンカーのガルシア戦は何巻だっけ
10 22/10/21(金)20:05:27 No.984629477
龍継ぐが25巻も続いてることに驚いてるんだよね
11 22/10/21(金)20:06:43 No.984630022
>5巻ってどこまでだ >まだあうあう言ってた頃か 姫路とNEO坊が戦って終わったんだよね
12 22/10/21(金)20:07:04 No.984630167
鉄拳伝全巻無料公開しろ…鬼龍のように
13 22/10/21(金)20:07:13 No.984630256
今の龍継ぐより背景しっかり描いてあるんだよね
14 22/10/21(金)20:09:32 No.984631292
タフのハイパーバトルの途中までしか見れてないから見せて
15 22/10/21(金)20:09:57 No.984631480
龍継序盤読むとやっぱり龍星髪の毛ある方がいいよねってなるからダメ
16 22/10/21(金)20:10:36 No.984631764
またそのうち漫画BANG当たりで無料公開されると考えられる
17 22/10/21(金)20:10:58 No.984631925
突然生えてくる優希ちゃん 和香ちゃんはどうしたよ
18 22/10/21(金)20:11:34 No.984632185
1巻のウンスタKOUSIROUみたい
19 22/10/21(金)20:13:15 No.984632915
開始数ページの下劣で不浄なDNAでもうダメなんだよね 凄くない?
20 22/10/21(金)20:13:29 No.984632997
>龍継序盤読むとやっぱりNEO坊髪の毛ある方がいいよねってなるからダメ
21 22/10/21(金)20:13:51 No.984633163
ケチ先生 あなたは猿だ
22 22/10/21(金)20:14:27 No.984633411
イノキ追悼企画と称してアイアン木場登場回より抜き公開しないのには理性を感じる
23 22/10/21(金)20:15:12 No.984633761
>イノキ追悼企画と称してアイアン木場登場回より抜き公開しないのには理性を感じる アイアン木場は下手すると炎上しかねないんだよネ
24 22/10/21(金)20:15:15 No.984633781
鬼龍はこのモニター・ルームで株とFXでアホほど稼いどったんや その額…500億 の元ネタを見ることは出来ると考えられる
25 22/10/21(金)20:15:52 No.984634059
姫次には心がないのです 心がないから人の痛みがわからない 心がないから平然と人を傷つけ殺すのです
26 22/10/21(金)20:17:20 No.984634676
怒らないでくださいね ちょっと前にキャプテン・マッスル出るところまで無料公開してたじゃないですか
27 22/10/21(金)20:17:21 No.984634688
>イノキ追悼企画と称してアイアン木場登場回より抜き公開しないのには理性を感じる めちゃくちゃ面白いだけに浦筋のより抜きは反応に困るんだよね
28 22/10/21(金)20:17:39 No.984634792
わりとちょくちょく出てくる姫次
29 22/10/21(金)20:18:02 No.984634982
なんでタフってこんなケチなの? ワンピースとか沢山読めるのに
30 22/10/21(金)20:18:24 No.984635174
まだ龍星が主人公っぽくなかったころ?
31 22/10/21(金)20:19:16 No.984635566
>怒らないでくださいね >ちょっと前にキャプテン・マッスル出るところまで無料公開してたじゃないですか しゃあけど媒体がちがうわっ
32 22/10/21(金)20:19:51 No.984635847
>なんでタフってこんなケチなの? >ワンピースとか沢山読めるのに 誰も読まないからだと思われる
33 22/10/21(金)20:20:06 No.984635952
>なんでタフってこんなケチなの? >ワンピースとか沢山読めるのに ケチって言葉はキー坊のためにある
34 22/10/21(金)20:21:22 No.984636533
まてよ鉄拳伝とその次は全巻無料になったことがあるんだぜ
35 22/10/21(金)20:21:49 No.984636751
刃牙くんは数年起き間隔で全巻無料してるんだよね すごくない?
36 22/10/21(金)20:22:24 No.984637016
こないだのDL・サイトのパック売りにタフあったのに高校鉄拳伝は入ってなかったんだよね
37 22/10/21(金)20:22:39 No.984637135
ワン・ピースは大河長編ならではの積み重ねがあるから大量に無料公開しないと最終章に追いつけないがタフは積み重ねもへったくれもないから無料公開する意味がないと考えられる
38 22/10/21(金)20:23:43 No.984637602
高校鉄拳伝とTOUGHをちゃんと読んでるほど龍継にイライラしてくるんだよね すごくない?
39 22/10/21(金)20:24:14 No.984637810
外伝除いたメインだけでもシリーズ総冊数105巻なんだよね 長くない?
40 22/10/21(金)20:24:20 No.984637866
>高校鉄拳伝とTOUGHをちゃんと読んでるほど龍継にイライラしてくるんだよね >すごくない? 笑って流さんかいっ!
41 22/10/21(金)20:24:35 No.984637988
鉄拳伝から読ませたら龍継ぐを買う気が失せるだろうから 仕方なく龍継ぐだけ出してるのだと考えられる
42 22/10/21(金)20:24:56 No.984638144
アキ男は何巻で見れるんだ
43 22/10/21(金)20:25:14 No.984638276
謎倉庫は所有物かもしれんけど操車場をずーーーっと普通に通路にしてるの何なの
44 22/10/21(金)20:25:45 No.984638522
>アキ男は何巻で見れるんだ アキ男もコモドドラゴンもタフには出てこないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
45 22/10/21(金)20:26:32 No.984638890
タフシリーズ知らない人は序盤見てそれほど悪くないじゃんって評価になるんだよね
46 22/10/21(金)20:26:34 No.984638911
龍継も序盤は結構面白いんだよね タンカー降りる辺りで読むのを止めたらハッピーハッピーやんケ
47 22/10/21(金)20:26:38 No.984638940
アキ男の出る漫画は読む価値があるけどコモドラは一切無いんだよね
48 22/10/21(金)20:26:57 No.984639085
>高校鉄拳伝とTOUGHをちゃんと読んでるほど龍継にイライラしてくるんだよね >すごくない? ちゃんと読んでる人は異常性愛者だと思われる
49 22/10/21(金)20:27:05 No.984639158
>アキ男は何巻で見れるんだ ロックアップを読め…鬼龍のように
50 22/10/21(金)20:28:02 No.984639573
今思えば我が名は尊鷹したあたりで悪い意味で猿先生のリミッターが外れた感じがするんや
51 22/10/21(金)20:28:18 No.984639703
しゃあけど…残念ながらゴア博士の無法性能は面白いわっ
52 22/10/21(金)20:29:33 No.984640253
>タフシリーズ知らない人は序盤見てそれほど悪くないじゃんって評価になるんだよね 実際今回初めて一巻読んだけどめっちゃ面白いじゃん…ってなってる 主人公がいい子だしオトンもめっちゃいい人で好きだわ… 鉄拳伝3巻くらいしか読んでないけど鉄拳伝の主人公のオトンの息子が影も形もないのが気になるけど
53 22/10/21(金)20:29:37 No.984640291
龍継ぐも序盤は頑張ってるんだよね キー坊がメインになり始めてから猿何考の連発でどうしようもなくなったんだよね
54 22/10/21(金)20:30:52 No.984640842
鷹兄が全て悪いと考えられる
55 22/10/21(金)20:31:52 No.984641262
>>タフシリーズ知らない人は序盤見てそれほど悪くないじゃんって評価になるんだよね >実際今回初めて一巻読んだけどめっちゃ面白いじゃん…ってなってる >主人公がいい子だしオトンもめっちゃいい人で好きだわ… >鉄拳伝3巻くらいしか読んでないけど鉄拳伝の主人公のオトンの息子が影も形もないのが気になるけど そ…それ以上は読むな
56 22/10/21(金)20:32:27 No.984641501
>>高校鉄拳伝とTOUGHをちゃんと読んでるほど龍継にイライラしてくるんだよね >>すごくない? >ちゃんと読んでる人は異常性愛者だと思われる しゃあけど普通に面白いワ!
57 22/10/21(金)20:32:28 No.984641510
鬼龍おじさんがガチの老害になり始めるあたりがやばい
58 22/10/21(金)20:32:56 No.984641698
サプライズ尊鷹 サプライズトダー サプライズパク サプライズゴリラ 俺たち3人が龍継を支える…ある意味"無敵"だ
59 22/10/21(金)20:32:58 No.984641716
鉄拳伝中盤~TOUGH中盤くらいまでは本物の名作なんだよね
60 22/10/21(金)20:32:58 No.984641719
龍継ぐのNEO坊のクリア後主人公の強さをちょいちょい見れるとこが好きなのは俺なんだよね
61 22/10/21(金)20:33:40 No.984642000
>サプライズ尊鷹 >サプライズトダー >サプライズパク >サプライズゴリラ >俺たち3人 ふうん5人で四天王ということか
62 22/10/21(金)20:33:43 No.984642020
25巻もあるのにそのうちの1〜5巻無料に一番戸惑っているのは俺なんだよね
63 22/10/21(金)20:34:24 No.984642309
>鉄拳伝中盤~TOUGH中盤くらいまでは本物の名作なんだよね じょ、序盤はクソなのん?
64 22/10/21(金)20:34:31 No.984642358
>25巻もあるのにそのうちの1~5巻無料に一番戸惑っているのは俺なんだよね そのくらいはちゃんと面白いのでそのあとを惰性で買わせるためと考えられる
65 22/10/21(金)20:34:32 No.984642360
博士にゲロ吐かされたあたりからずーっと尊厳破壊されっぱなしなのに未だにあんな感じの弱き者はなんなんスかね
66 22/10/21(金)20:35:21 No.984642693
>じょ、序盤はクソなのん? 不良漫画のテイストが濃厚なので向き不向きがあると考えられる
67 22/10/21(金)20:35:56 No.984642948
この公開の目的は…!?
68 22/10/21(金)20:36:02 No.984642984
ウンスタが本格的にイキりだしてから愚弄と虚無しかこないから定型が生まれることしか楽しみがなくなるんだ 猿先生との溝が深まるんだ
69 22/10/21(金)20:36:27 No.984643170
笑えるくらい口が悪い鉄拳伝冒頭 いや…ずっとか
70 22/10/21(金)20:36:32 No.984643201
鉄拳伝序盤の格上相手に泥臭く勝ってその相手と友情が芽生える感じ割と好きっス まぁその強敵(とも)も猿空間に消えていくんやけどなブヘヘヘ
71 22/10/21(金)20:36:37 No.984643233
ガガルシアはリアルタイムで読んでて話が急に飛んだからついに打ち切りになったんだと思ったんだよね 単に猿先生が過程をすっ飛ばしただけだと理解した時俺は車に轢かれた猫のようになっていた
72 22/10/21(金)20:36:56 No.984643406
ルーセーをどういう風に扱っていいか一番戸惑っているのは猿先生なんだよね
73 22/10/21(金)20:37:12 No.984643560
>>鉄拳伝中盤~TOUGH中盤くらいまでは本物の名作なんだよね >じょ、序盤はクソなのん? 真っ当に高校生やってたりノリがその後と違いすぎるからなんとも言いづらい でもこの頃の空気のまま続いてたら…打ち切りですよニィ~
74 22/10/21(金)20:37:55 No.984643880
定型でしか知らないから読んでみるか
75 22/10/21(金)20:38:01 No.984643921
猿先生は豊富な打ち切り歴があるから打ち切りの気配には敏感だったと考えられる
76 22/10/21(金)20:38:12 No.984644005
>ルーセーをどういう風に扱っていいか一番戸惑っているのは猿先生なんだよね えっこれって龍星君が成長してくんじゃないの?
77 22/10/21(金)20:38:13 No.984644013
>ルーセーをどういう風に扱っていいか一番戸惑っているのは猿先生なんだよね 正直丸刈りにしたのは大失敗だと考えられる
78 22/10/21(金)20:39:22 No.984644554
あ…あの…自分主人公なんスけど 活躍お願いしてもらってもいいですか…?
79 22/10/21(金)20:39:23 No.984644557
序盤で丸刈りにするのは良いとして そこから伸ばしていっても良かったんじゃないか イキリ癖とも合うし
80 22/10/21(金)20:39:57 No.984644790
悪魔王子アンチ多すぎない?
81 22/10/21(金)20:40:20 No.984644926
ダメだろリカルド 勝手に全巻無料開放しちゃ
82 22/10/21(金)20:41:52 No.984645578
龍星あんなんだからキーボーがなんのためにゲスやってたのかサッパリ分からないんだよね
83 22/10/21(金)20:42:00 No.984645620
ルール無用の殴り合いするんなら髪が長いのはデメリットしかない けどそこであえて長くしてイキってたNEO坊は結構格好良かったんだよね 髪切ったらIQ下がったの酷くない?
84 22/10/21(金)20:42:14 No.984645710
>悪魔王子アンチ多すぎない? 正直おじさんの息子だけあって小物化が早すぎたんだよね
85 22/10/21(金)20:43:07 No.984646070
刃牙の作者と違ってなんかさ格闘技に冷めてない?
86 22/10/21(金)20:43:19 No.984646132
もしかして鬼龍はあのタイミングでちゃんと死んどいた方がよかったんじゃないんスか?
87 22/10/21(金)20:43:32 No.984646214
どのタイミングだよ
88 22/10/21(金)20:43:36 No.984646238
怒らないで下さいね 最新話まで無料ってものが多いのに5巻までってバカみたいじゃないですか
89 22/10/21(金)20:44:51 No.984646741
>刃牙の作者と違ってなんかさ格闘技に冷めてない? 武術の幻想的なものはバッサリ切ったのは確かだと思うっス
90 22/10/21(金)20:45:12 No.984646888
最近はやたらと幻魔祭りなんでつまらないのん
91 22/10/21(金)20:45:40 No.984647079
スマイルジョーの娘猿空間行ってないっスか?
92 22/10/21(金)20:45:46 No.984647115
5巻って悲しき過去持ちが出てくるとこなのん?
93 22/10/21(金)20:46:19 No.984647372
>刃牙の作者と違ってなんかさ格闘技に冷めてない? 船木誠勝の火の呼吸ヨガや最近シウバも出てきたんだぜ?ウルトラマンに出てくる怪獣より怖いんだぜ?
94 22/10/21(金)20:46:36 No.984647501
28号戦後は全員死にかけだから何も出来ないのは分かるけど目的が行方不明になったのが酷いんだ
95 22/10/21(金)20:46:47 No.984647573
プロレス暗黒時代に鈴木みのると延々とプロレスから格闘技に至るまでの愚痴を何時間も酒酌み交わして語り尽くしている人っスからね
96 22/10/21(金)20:47:12 No.984647770
催眠紛いの刷り込み拳法合戦ははっきり言ってクソだと考えられる
97 22/10/21(金)20:47:14 No.984647791
格闘家の引き際とか武術とテクノロジーの相克とか要所要所で見れば猿先生がやりたそうなテーマの片鱗はあるんだよね しゃあけど本編は…ブヘヘヘ
98 22/10/21(金)20:47:20 No.984647828
>でもこの頃の空気のまま続いてたら…打ち切りですよニィ~ リカルド登場で昔のリカルドが定型復活してるの面白いんだよねすごくない?
99 22/10/21(金)20:48:01 No.984648111
もうすぐエイ・ハブが完結するんだ
100 22/10/21(金)20:48:33 No.984648371
幻魔は全部なかったことにするべきっス 忌憚のない意見ってやつっス
101 22/10/21(金)20:48:59 No.984648619
>怒らないで下さいね >最新話まで無料ってものが多いのに5巻までってバカみたいじゃないですか 怒らないでくださいね これ以降面白くないから見せても売上に繋がらないじゃないですか 面白い所で切る事で後続の面白くない巻も買わせる戦略だと思われるが…
102 22/10/21(金)20:49:03 No.984648644
>格闘家の引き際とか武術とテクノロジーの相克とか要所要所で見れば猿先生がやりたそうなテーマの片鱗はあるんだよね >しゃあけど本編は…ブヘヘヘ あのままメカvs人類路線で行けば知られざる傑作になったかもしれないんだよね
103 22/10/21(金)20:49:19 No.984648783
リカルドってやっぱり昔もいたっスよね?
104 22/10/21(金)20:49:24 No.984648825
トダーを生み出してくれた龍継ぐには感謝しきれないんだ
105 22/10/21(金)20:50:11 No.984649147
序盤の鉄拳伝は知らない人が主人公なんだよね
106 22/10/21(金)20:50:11 No.984649152
>幻魔は全部なかったことにするべきっス >忌憚のない意見ってやつっス 言われなくとも悪魔王子編が終わったら影も形もなく雲散霧消するんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
107 22/10/21(金)20:50:13 No.984649165
多分猿先生龍継の終わりに鬼龍を殺すつもりでいるだろうけど何故か終われないからしぶといんだ
108 22/10/21(金)20:50:15 No.984649171
相手の心理を打つ技なら奥義の幻突があるのに それ以下の幻魔でそんな引っ張られても…って思うんだよね
109 22/10/21(金)20:50:38 No.984649305
>トダーを生み出してくれた龍継ぐには感謝しきれないんだ 龍継ぐ終わったら猿時空に送って欲しいんや
110 22/10/21(金)20:50:49 No.984649380
どうして真灘新陰流にしなかったのか
111 22/10/21(金)20:51:18 No.984649588
人間が機械相手にましてや科学相手に勝てるわけねえだろみたいな展開多くない? 修羅の川原先生や板垣先生の対極というか陸奥ならトダーやD51相手にも勝つよなと
112 22/10/21(金)20:51:29 No.984649650
>多分猿先生龍継の終わりに鬼龍を殺すつもりでいるだろうけど何故か終われないからしぶといんだ おいおいオトンが死んでしまうでしょうが
113 22/10/21(金)20:51:48 No.984649782
>おいおいオトンが死んでしまうでしょうが 猿先生その設定忘れてると思うよ
114 22/10/21(金)20:52:27 No.984650065
>>多分猿先生龍継の終わりに鬼龍を殺すつもりでいるだろうけど何故か終われないからしぶといんだ >おいおいオトンが死んでしまうでしょうが どっちかが死ぬと道連れにしてもう片方も死ぬ設定とか猿先生覚えてるんスかね…
115 22/10/21(金)20:52:41 No.984650149
鷹が猿空間に消えて長いんだよね
116 22/10/21(金)20:52:56 No.984650281
一卵性双生児なのにオトンがバースト・ハートじゃないのがずっと引っかかってるのは俺なんだよね
117 22/10/21(金)20:53:04 No.984650343
実際一度仮死状態になるよう打ち込まれたのにオトン気づかなかったからな…
118 22/10/21(金)20:53:17 No.984650456
リカルドバッキースミス大観辺りは名前被りありなんだ ハッキリ言って編集はフシ穴よ
119 22/10/21(金)20:53:20 No.984650475
鷹兄の指が生えてる時点で考えるだけ無駄と考えられる
120 22/10/21(金)20:53:28 No.984650561
>どっちかが死ぬと道連れにしてもう片方も死ぬ設定とか猿先生覚えてるんスかね… そもそも非科学的だろえーっ!
121 22/10/21(金)20:53:42 No.984650674
誰も読まない漫画を最新巻まで無料にしても金の無駄なんだ
122 22/10/21(金)20:54:56 No.984651204
NEO坊もそうだけどウンスタも髪の毛切る前の方が格好良いんだよね
123 22/10/21(金)20:55:07 No.984651293
>一卵性双生児なのにオトンがバースト・ハートじゃないのがずっと引っかかってるのは俺なんだよね これ伏線なんだと思うんだよね オトンが鬼龍に心臓譲って最終回でもいいし
124 22/10/21(金)20:55:12 No.984651328
>主人公がいい子だし ククク…
125 22/10/21(金)20:55:13 No.984651336
>誰も読まない漫画を最新巻まで無料にしても金の無駄なんだ あ…あの…ジブン毎週プレイボーイ立ち読みしてるんスよ 撤回してもらっていいっスか?
126 22/10/21(金)20:55:18 No.984651368
オトンとおじさんの命がリンクしている設定が残っていた場合 そもそも龍継ぐの最初の6巻ぐらいのおじさんの死を追ってたくだりが何してるのかわからない茶番になるんだ ……よく考えたらこの作品の大体茶番だったんだ
127 22/10/21(金)20:56:01 No.984651710
ハゲ眼帯ウンスタのビジュアルはハッキリ言ってザコモブの部類に入る
128 22/10/21(金)20:56:04 No.984651719
imgの連中はなぜタフネタ好きなのか
129 22/10/21(金)20:56:13 No.984651788
>NEO坊もそうだけどウンスタも髪の毛切る前の方が格好良いんだよね ルーセーは坊主の方が愛嬌あって良いと思う 男もイケるしな
130 22/10/21(金)20:57:17 No.984652278
ギャルちゃんとクロちゃん扱いに差があれどインフレに置いてかれる旧キャラを見せられるとちょっと悲しいんだ
131 22/10/21(金)20:57:31 No.984652368
>imgの連中はなぜタフネタ好きなのか 愚弄しやすい且つIDを出されにくいからだと考えられる
132 22/10/21(金)20:57:36 No.984652401
>imgの連中はなぜタフネタ好きなのか mayもしたらばも大人気だと考えられる
133 22/10/21(金)20:57:37 No.984652413
>>誰も読まない漫画を最新巻まで無料にしても金の無駄なんだ >あ…あの…ジブン毎週プレイボーイ立ち読みしてるんスよ >撤回してもらっていいっスか? さすがだぜマネモブその気概と覚悟 俺が店員なら眉を顰めるね
134 22/10/21(金)20:58:04 No.984652638
キー坊とルーセーは相思相愛
135 22/10/21(金)20:58:32 No.984652841
クロちゃんは旧作の時点でついて行けてなかったからセーフ エクササイズ化したのに格闘大会に出たのが間違いなんだよね
136 22/10/21(金)20:58:55 No.984653022
しゃあけどクロちゃんは登場時からトラック解体除くとそこまで強くはなかったわ
137 22/10/21(金)20:58:56 No.984653026
猿先生はどこで闇落ち坊路線を諦めたんだろう
138 22/10/21(金)20:59:10 No.984653129
キー坊とガルシアの再戦が好きなんだよね
139 22/10/21(金)20:59:31 No.984653298
>これ伏線なんだと思うんだよね なるほどそんな可能性が >オトンが鬼龍に心臓譲って最終回でもいいし はぁーこれ以上身内に迷惑かける前に鬼龍よ死ねっ!
140 22/10/21(金)20:59:49 No.984653448
レントゲン演出多いな
141 22/10/21(金)21:00:04 No.984653561
「オチンチン見せて」ってここかぁ~~~~!!
142 22/10/21(金)21:00:09 No.984653613
龍継鷹兄は自由キャラではあるんだけど本筋とは距離置いてるのでインパクトだけ残して邪魔にはならないいい案配なんだよね タイトルだから仕方ない面もあるんだけど鬼龍が前面に出過ぎると話が荒れる荒れる
143 22/10/21(金)21:00:33 No.984653799
>レントゲン演出多いな 昔の必殺シリーズが好きだったと考えられる
144 22/10/21(金)21:02:33 No.984654735
トラック解体とかキンちゃん戦の機敏な動きとか描写だけは強そうなんだクロちゃん
145 22/10/21(金)21:03:02 No.984654968
>「オチンチン見せて」ってここかぁ~~~~!! 別作品ではかっこよかった青年が異常性愛者になって現れて一番驚いてるのは俺なんだよね
146 22/10/21(金)21:03:03 No.984654980
1〜5巻だけでも異常性愛者の山本昌とか主人公の脱糞とかツッコミどころが盛りだくさんなんだ 十分楽しめると考えられる
147 22/10/21(金)21:03:19 No.984655106
ハイパーバトルと自殺の時系列考察すると頭が爆発するといわれてるんや
148 22/10/21(金)21:05:35 No.984656201
なにっ後に味方になる姫次が心がない扱いされている オトンに人を見る目はないのかぁっ
149 22/10/21(金)21:05:39 No.984656246
トオルちゃんロックアップでも死ぬけど良いやつだったのにこっちでは酷いんだよね 凄くない?
150 22/10/21(金)21:06:34 No.984656722
感動エピソードのキャラを流用した上で愚弄してさらにタイムリープさせるの正気を疑うんだよね