22/10/21(金)19:54:28 ヌッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)19:54:28 No.984625084
ヌッ
1 22/10/21(金)19:55:02 No.984625302
急に超重要な仕事を
2 22/10/21(金)19:55:11 No.984625359
カッコイイな若いクロコダイン
3 22/10/21(金)19:55:26 No.984625440
このセクシーなおっさん人気すぎる
4 22/10/21(金)19:55:31 No.984625476
ロカが死んだ戦犯になりそう
5 22/10/21(金)19:55:35 No.984625503
おっさん裏切ったのかよ…!!
6 22/10/21(金)19:56:18 No.984625778
ワニのせいでハドラー復活してロカ死ぬんだろうなあ
7 22/10/21(金)19:56:54 No.984625997
どうやって嗅ぎ付けたの…?
8 22/10/21(金)19:57:20 No.984626154
傷がないと若々しく感じる
9 22/10/21(金)19:57:25 No.984626187
腕力で言えば魔王以上な獣王だからな…
10 22/10/21(金)20:00:02 No.984627214
マトリフとクロコダイン本編で面識なかったはずだし本格的な参戦はしないのかな
11 22/10/21(金)20:00:07 No.984627251
まだ思春期くらいのワニ
12 22/10/21(金)20:01:32 No.984627867
おっさんのブレスこんな火力だっけか
13 22/10/21(金)20:03:40 No.984628698
>マトリフとクロコダイン本編で面識なかったはずだし本格的な参戦はしないのかな というかこの2人が絡んだシーンが記憶にない
14 22/10/21(金)20:04:12 No.984628928
性的すぎるワニ
15 22/10/21(金)20:04:34 No.984629099
アバンの顔も知らないんだったよねおっさん
16 22/10/21(金)20:05:50 No.984629632
例の鎧の時と印象ぜんぜん違うな…
17 22/10/21(金)20:06:11 No.984629812
ロカとは面識できても死ぬからセーフ
18 22/10/21(金)20:06:20 No.984629879
ピンクなんだよな
19 22/10/21(金)20:10:02 No.984631517
このワニは…!?
20 22/10/21(金)20:10:55 No.984631907
>例の鎧の時と印象ぜんぜん違うな… すごく…すごくワニ
21 22/10/21(金)20:11:30 No.984632154
鎧無いとただのエッチなピンクワニだなおっさん
22 22/10/21(金)20:12:10 No.984632427
>鎧無いとただのエッチなピンクワニだなおっさん 鎧あってもただのエッチなピンクワニだろ
23 22/10/21(金)20:13:18 No.984632933
好きだ!好きなんだ!
24 22/10/21(金)20:13:59 No.984633227
原作だと目を潰された時に地中に逃げてるし劇場版だと地中から登場するおっさん
25 22/10/21(金)20:14:30 No.984633434
この凛々しい顔で身体ピンクなんだよな…
26 22/10/21(金)20:14:34 No.984633472
何かあの監視役の眼帯の人と凄い激しい肉弾戦して退場するんだろ
27 22/10/21(金)20:14:39 No.984633508
いつも外さなかった頭の奴が無いからノーパン感あるよなこのおっさん
28 22/10/21(金)20:15:12 No.984633765
ピンクのなにが悪いんだよ
29 22/10/21(金)20:15:58 No.984634094
>おっさんのブレスこんな火力だっけか ノヴァのマヒャドの氷を容易に溶かすぐらいにはやべー熱波だよ
30 22/10/21(金)20:16:10 No.984634183
>ピンクのなにが悪いんだよ フラフラした態度で男を惑わすところですかね
31 22/10/21(金)20:16:26 No.984634308
クロコダイン初登場時強い相手がいなくてつまんねえって怠けてたけど この時期に誰かと本気で戦った反動だったりするのかな
32 22/10/21(金)20:16:34 No.984634369
アバン先生もピンクの服着てたしエッチ?
33 22/10/21(金)20:18:00 No.984634966
多分アバン一行とはぶつかってないと思うんだがこれでハドラー助けてからの動きが予想つかないなおっさん
34 22/10/21(金)20:18:35 No.984635263
なんかおっさんとザボエラの作画クオリティがやたら高い気がするこのスピンオフ
35 22/10/21(金)20:18:59 No.984635435
はいてない?
36 22/10/21(金)20:19:06 No.984635494
鎧なしおっさんvs全裸
37 22/10/21(金)20:19:21 No.984635608
そういえばダイとの初戦も穴掘って撤退してたっけ
38 22/10/21(金)20:19:42 No.984635750
焼けつく息というか高熱のガスに麻痺効果ついたようなのがおっさんのヒートブレスだよね
39 22/10/21(金)20:19:59 No.984635894
この時代に現役ってことはおっさん実は割とジジイなの?
40 22/10/21(金)20:20:27 No.984636116
>はいてない? おっさんは元からはいてないだろ
41 22/10/21(金)20:20:27 No.984636117
>なんかおっさんとザボエラの作画クオリティがやたら高い気がするこのスピンオフ 長年親しまれた元のデザインがあるキャラは作画例が豊富で描きやすいってのがあるかもしれないね
42 22/10/21(金)20:20:37 No.984636196
股の間の尻尾がすごく大きい黒塗りに見えました ありがとうございます
43 22/10/21(金)20:20:48 No.984636273
ロカの死に関わってるとしたらどの面下げてマァムの仲間面してたんだって話になりそうで怖い
44 22/10/21(金)20:20:58 No.984636344
>焼けつく息というか高熱のガスに麻痺効果ついたようなのがおっさんのヒートブレスだよね 本家やけつく息は酸で皮膚を焼いて動きを封じるイメージだっけか
45 22/10/21(金)20:21:03 No.984636398
>スケベだな若いクロコダイン
46 22/10/21(金)20:21:47 No.984636724
>この時代に現役ってことはおっさん実は割とジジイなの? 本編は人間換算で30だからこれは青年くらい?
47 22/10/21(金)20:22:00 No.984636833
>ロカの死に関わってるとしたらどの面下げてマァムの仲間面してたんだって話になりそうで怖い そもそもおっさん敵でしたしおすし なんか初期からの味方みたいなイメージになってるけど
48 22/10/21(金)20:22:07 No.984636886
>この時代に現役ってことはおっさん実は割とジジイなの? 原作の15年くらい前だろこれ そもそもリザードマン…ワニマン?の寿命どのくらいかわからないし
49 22/10/21(金)20:22:10 No.984636906
人間換算だと30代らしいが実際の年齢はどうなんだろうな
50 22/10/21(金)20:22:10 No.984636909
土属性だったのかおっさん…
51 22/10/21(金)20:22:49 No.984637200
>この時代に現役ってことはおっさん実は割とジジイなの? たしか人間換算で30代とかだったかな…実年齢は知らん
52 22/10/21(金)20:22:59 No.984637274
まだ鎧も斧もくだらないと思ってた頃
53 22/10/21(金)20:24:29 No.984637930
>多分アバン一行とはぶつかってないと思うんだがこれでハドラー助けてからの動きが予想つかないなおっさん 助ける以前に敵同士でもあるハズなんだよな 覇権争いしてるライバルぐらいの相手だしクロコダインから見たら外来種もいいところ どういう目論みなのやら
54 22/10/21(金)20:25:04 No.984638215
本編が人間年齢で30前後って話だし 16年前で人間と同じなら14とかになるしもう少し寿命長いんだろうな
55 22/10/21(金)20:25:43 No.984638508
>土属性だったのかおっさん… 穴堀りが得意でヒートブレスを吐き後に海戦騎となるピンクのおっさん…属性が多い!
56 22/10/21(金)20:25:46 No.984638537
滅茶苦茶厳重な隠蔽と封印してる場所にどうして直で来れたのかが楽しみだな マトリフが攫って直で運び込んでるから悪魔の目玉ネットでは流石に無いだろうし
57 22/10/21(金)20:25:51 No.984638572
スレ画がティーンで修行時代のおっさんとかでも別にいい気はする
58 <a href="mailto:ハドラー">22/10/21(金)20:26:52</a> [ハドラー] No.984639048
(凍れる時の魔法で封印されてた所に来た獣王…これは忠誠心の男…)
59 22/10/21(金)20:26:57 No.984639089
あのかわいいヒロインほったらかして本編ラストまで何やってんだ先生!
60 22/10/21(金)20:26:58 No.984639092
人間の2倍くらいの寿命でこの頃は20代の新入社員みたいなイメージかな?
61 22/10/21(金)20:27:41 No.984639429
>あのかわいいヒロインほったらかして本編ラストまで何やってんだ先生! やる事が…やる事が多いし大変…!
62 22/10/21(金)20:28:28 No.984639782
フレイザードの誕生秘話もやりそうだな
63 22/10/21(金)20:28:59 No.984640014
捕まった時点で強制結婚だろうししゃーない
64 22/10/21(金)20:29:37 No.984640287
>フレイザードの誕生秘話もやりそうだな 誕生秘話というか禁呪法あたりの掘り下げはやると思う
65 22/10/21(金)20:29:39 No.984640298
球児の丸坊主的な若々しさ
66 22/10/21(金)20:30:40 No.984640767
>やる事が…やる事が多いし大変…! これを察して自分から引いた感がある エンディングではとりあえずアバン先生のやることが無くなったので問答無用で攫う
67 22/10/21(金)20:30:49 No.984640826
>フレイザードの誕生秘話もやりそうだな フレイザード誕生はもっと後だから流石にアバン外伝時間では無理だ
68 22/10/21(金)20:30:58 No.984640880
まだバーン様の部下ではないよねおっさん?
69 22/10/21(金)20:31:09 No.984640950
獣人とか魔物とか魔族とか細かく分かれててよくわからん!
70 22/10/21(金)20:31:35 No.984641131
本編で種族年齢30歳前後らしい
71 22/10/21(金)20:31:49 No.984641241
やけつく息でハドラーの凍結を融解するんだな! 溶けんわ帰る
72 22/10/21(金)20:31:51 No.984641255
こうして見るとリザードっぽさがあつむていいな…
73 22/10/21(金)20:32:03 No.984641333
ハドラー亡きあとになんで勇者の家庭教師なんてやってたのか謎だから補完はされるかもね
74 22/10/21(金)20:32:54 No.984641684
ハドラー保管管理する仕事いやすぎるだろ 絶対なんかに巻き込まれる
75 22/10/21(金)20:32:56 No.984641694
これなら翼がない代わりにマッシブなリザードマンとして通る
76 22/10/21(金)20:33:01 No.984641729
えっろ
77 22/10/21(金)20:33:03 No.984641747
この頃おっさん何やってたのはってなるから登場は自然ではあるな
78 22/10/21(金)20:33:12 No.984641815
フローラ様健気でかわいかったね…
79 22/10/21(金)20:33:49 No.984642062
突然変異種が幹部にいたから羽がなくて太いリザードマンでも浮かないよな…