ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/21(金)18:14:44 No.984590620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/21(金)18:15:03 No.984590702
はい
2 22/10/21(金)18:15:28 No.984590825
こいつは食べてよさそうだな
3 22/10/21(金)18:16:23 No.984591103
ちょっと急展開すぎる
4 22/10/21(金)18:16:51 No.984591236
ちょっと最後待って
5 22/10/21(金)18:17:29 No.984591432
そうきたかー…
6 22/10/21(金)18:17:41 No.984591495
タコはキモいけど二歳児以下は可愛いから食べちゃダメ
7 22/10/21(金)18:17:54 No.984591549
人間様は法律で守られてるから食べちゃダメだよ
8 22/10/21(金)18:18:57 No.984591849
>タコはキモいけど二歳児以下は可愛いから食べちゃダメ 逆に言うと人間の奇形児は食べてもよいのでしょうか?
9 22/10/21(金)18:20:57 No.984592485
美味いのかな 美味いとも聞くな
10 22/10/21(金)18:21:53 No.984592769
会話成り立たないだろこんなの
11 22/10/21(金)18:22:49 No.984593048
こうなっちゃうから最近はこのロジック使わないと聞いた
12 22/10/21(金)18:22:52 No.984593062
人間のフリして生活してるやつがそういう話を聞いていてもたっても居られず質問したんだろうな…
13 22/10/21(金)18:23:20 No.984593196
牛や豚だってバカじゃないぞ
14 22/10/21(金)18:23:21 No.984593198
まぁでも実際あったからな…捕鯨反対派と推進派が議論した時「だってイルカやクジラは賢いじゃないですか!!」って言ったら「じゃあ逆にバカは殺していいということですか」って問い返されて反論できずに黙っちゃったって件が…
15 22/10/21(金)18:23:32 No.984593247
法的に人間判定される前の未熟児だったら食べていいとかそういう話?
16 22/10/21(金)18:23:52 No.984593352
豚は犬並みに賢いとか聞いた でも美味いから仕方ないよね
17 22/10/21(金)18:24:15 No.984593462
他人が飼ってるタコ勝手に食べたら犯罪なんだから人間も他人のなら同じくダメだろ
18 22/10/21(金)18:24:43 No.984593594
賢くないから食べてもいいという前提がまず暴論だよな
19 22/10/21(金)18:25:21 No.984593793
>豚は犬並みに賢いとか聞いた まあ韓国は犬食うんですけどね
20 22/10/21(金)18:25:25 No.984593820
昔国勢調査員が来た時そいつの肝臓をソラマメと一緒に食ってやった ワインのつまみだ
21 22/10/21(金)18:25:28 No.984593829
>豚は犬並みに賢いとか聞いた >でも美味いから仕方ないよね それは的外れというかそもそも犬は食べちゃダメって論調ないだろ 愛玩動物だから対象になりづらいだけで
22 22/10/21(金)18:25:43 No.984593915
>>豚は犬並みに賢いとか聞いた >まあ韓国は犬食うんですけどね 逆に言うと5歳児までは食べていい
23 22/10/21(金)18:26:11 No.984594067
>それは的外れというかそもそも犬は食べちゃダメって論調ないだろ そうかな…
24 22/10/21(金)18:26:51 No.984594284
ブタをペットとして飼ってる人もいるしな
25 22/10/21(金)18:26:57 No.984594323
2歳児を食べて良いという言質を取りたいだけだろ
26 22/10/21(金)18:27:11 No.984594405
犬猫食うなも愛玩動物として広まってる日本の感覚だしなぁ
27 22/10/21(金)18:27:41 No.984594557
>それは的外れというかそもそも犬は食べちゃダメって論調ないだろ 韓国は外国からの批判に折れて犬食い規制し始めましたよ 中国ではもうストレートに禁止し始める自治体も現れてますが
28 22/10/21(金)18:27:48 No.984594605
チャウチャウ…
29 22/10/21(金)18:27:49 No.984594617
人間の2歳は十年待ったら12歳になるけどタコはずっと2歳だろ
30 22/10/21(金)18:28:05 No.984594684
まあうちの国では違法だから駄目という以外の回答は無いよね
31 22/10/21(金)18:28:13 No.984594739
>犬猫食うなも愛玩動物として広まってる日本の感覚だしなぁ でも日本以外の国まで含めてその感覚が多数派なんすよ
32 22/10/21(金)18:28:16 No.984594753
食べてはいけないという主張の根拠を"賢いから"に置くとそういうことになるよねって話でしょ
33 22/10/21(金)18:28:19 No.984594776
国によっちゃ霊長類食ってるしな
34 22/10/21(金)18:28:45 No.984594905
コイツ ニサイ イカ オレサマ コイツ クウ
35 22/10/21(金)18:29:06 No.984595038
賢さに着眼点を置くのはすごくキリスト教的だなって感じる
36 22/10/21(金)18:29:09 No.984595050
>食べてはいけないという主張の根拠を"賢いから"に置くとそういうことになるよねって話でしょ でも可愛いからとかペットだからって言い分だと説得力に欠けるでしょ いや賢いからってのも相当薄いけど
37 22/10/21(金)18:29:16 No.984595078
>他人が飼ってるタコ勝手に食べたら犯罪なんだから人間も他人のなら同じくダメだろ 我が子(2歳児)ならいいですか
38 22/10/21(金)18:29:23 No.984595117
児童臓物 売捌してええのか!?
39 22/10/21(金)18:29:28 No.984595140
>人間の2歳は十年待ったら12歳になるけどタコはずっと2歳だろ じゃあ死んだ2歳児なら食べでもよいのでしょうか?
40 22/10/21(金)18:29:34 No.984595171
>他人が飼ってるタコ勝手に食べたら犯罪なんだから人間も他人のなら同じくダメだろ 自分が管理しているか誰も管理していない場合はセーフなんですか?
41 22/10/21(金)18:29:39 No.984595196
真面目にクジラでも犬でもタコでも猫でも人間以外なら基本的に食っていいんじゃないだろうか
42 22/10/21(金)18:29:47 No.984595248
>そうかな… ポシンタン食ってない奴初めて見た
43 22/10/21(金)18:29:56 No.984595291
まだ人間じゃない
44 22/10/21(金)18:29:59 No.984595312
犬猫は人の家のを盗んで食べたり野良を食べで病気流行らせたりしてるからね…
45 22/10/21(金)18:30:00 No.984595315
人間だって言うほど賢くねえしな
46 22/10/21(金)18:30:00 No.984595319
馬肉食も馬が身近な国の人間からするとかなり野蛮らしい
47 22/10/21(金)18:30:03 No.984595332
2歳児食べたすぎだろ
48 22/10/21(金)18:30:08 No.984595345
サイコかお前は
49 22/10/21(金)18:30:14 No.984595378
>真面目にクジラでも犬でもタコでも猫でも人間以外なら基本的に食っていいんじゃないだろうか それは食えるかどうかであって 食って良い悪いじゃないよね そもそも誰が良い悪いを決めてんだって話だけど
50 22/10/21(金)18:30:27 No.984595437
>真面目にクジラでも犬でもタコでも猫でも人間以外なら基本的に食っていいんじゃないだろうか 日本では禁止されてないよ されてないよね?
51 22/10/21(金)18:30:33 No.984595476
賢いって事は魂のステージが高いからね神聖だよ
52 22/10/21(金)18:30:34 No.984595480
>>犬猫食うなも愛玩動物として広まってる日本の感覚だしなぁ >でも日本以外の国まで含めてその感覚が多数派なんすよ 多数派多いんだから正しい!従え!が正解なシンプルな世界なら捕鯨とかもこんなこじれてねぇしなぁ
53 22/10/21(金)18:30:35 No.984595486
生物に優劣を付けるなんておこがましいんだよ だからクジラも2才児もまとめていただきます
54 22/10/21(金)18:30:46 No.984595550
はいっいいですよ っつったら食うのかテメー
55 22/10/21(金)18:30:57 No.984595626
赤子を粉末にして薬にするのいいかな?
56 22/10/21(金)18:31:10 No.984595691
やかましい2歳児の爪の垢で我慢しろ
57 22/10/21(金)18:31:13 No.984595713
ねぇこいつ食べても良い?
58 22/10/21(金)18:31:25 No.984595797
人間は社会性の動物なので「それを食べたら他の人々からどう思われるか」が最も重要
59 22/10/21(金)18:31:30 No.984595829
ハイハイいつものバ ちょっと待て
60 22/10/21(金)18:31:32 No.984595842
fu1564828.png
61 22/10/21(金)18:31:35 No.984595864
>賢いって事は魂のステージが高いからね神聖だよ 神聖な生き物を食べれば自分の魂も強くなるのではないか
62 22/10/21(金)18:31:38 No.984595882
>ねぇこいつ食べても良い? なんか知能も低そうなデブの敵キャラなやつ!
63 22/10/21(金)18:32:09 No.984596029
いつかソイレントグリーンを食べる時代がくるんだろうか
64 22/10/21(金)18:32:10 No.984596034
え!新生児とセックスしてる絵を!?
65 22/10/21(金)18:32:20 No.984596085
なんなら豚は犬より頭がいいともいわれる 猪のなかには道具を使う様子が確認されたのもいるし
66 22/10/21(金)18:32:21 No.984596094
違うの! ヘソの緒は付いたままでするの!
67 22/10/21(金)18:32:24 No.984596110
自分の子供なら食べてもいいかな
68 22/10/21(金)18:32:41 No.984596194
>>ねぇこいつ食べても良い? >なんか知能も低そうなデブの敵キャラなやつ! 大体グラトニー
69 22/10/21(金)18:32:42 No.984596196
>多数派多いんだから正しい!従え!が正解なシンプルな世界なら捕鯨とかもこんなこじれてねぇしなぁ 捕鯨がこじれたのはある国では原住民由来の文化だからと捕鯨を許して置いて 日本も昔から鯨食ってるし脂だけ取って捨ててたどこかの連中より遥かに大事にしてるのに 賢いからとか数が減ってる種類だけ取り上げて絶滅危惧種だからとか そう言うダブスタで捕鯨を止めさせようとしたからだよな
70 22/10/21(金)18:32:43 No.984596210
>>食べてはいけないという主張の根拠を"賢いから"に置くとそういうことになるよねって話でしょ >でも可愛いからとかペットだからって言い分だと説得力に欠けるでしょ >いや賢いからってのも相当薄いけど 心情的にって話の方がむしろ主張がまっとうではなかろうか 社会性を根拠にした理論が展開できると考えられる
71 22/10/21(金)18:32:47 No.984596234
人間も合法的に抽出された部位なら食べても法に触れ無さそう
72 22/10/21(金)18:32:54 No.984596283
人間だって獣なのに 神にでもなったつもりであろうか
73 22/10/21(金)18:33:02 No.984596333
俺が気に食わなきゃ禁止ってだけだ
74 22/10/21(金)18:33:05 No.984596349
>>タコはキモいけど二歳児以下は可愛いから食べちゃダメ >逆に言うと人間の奇形児は食べてもよいのでしょうか? 食べたくないだろ
75 22/10/21(金)18:33:07 No.984596362
多数派だからって武器は今の世の中振りかざすにはナーフされてきてるからな…
76 22/10/21(金)18:33:07 No.984596366
逆に言うとの強さを知ってる使い方
77 22/10/21(金)18:33:08 No.984596376
ねぇ食っていいの ねぇ食っていいの
78 22/10/21(金)18:33:09 No.984596381
>え!新生児とセックスしてる絵を!? そこでこのマトリョーシ姦絵
79 22/10/21(金)18:33:16 No.984596425
サトゥルヌスおすぎ!
80 22/10/21(金)18:33:32 No.984596518
>人間も合法的に抽出された部位なら食べても法に触れ無さそう 自分のキンタマを調理して振る舞った男は捕まったよ
81 22/10/21(金)18:33:33 No.984596521
人間如きが人間以外の生物を賢い賢くないで分けるの傲慢じゃない? 同種族以外は全ていただきますして糧とするのが種としては正しいんじゃないかい?
82 22/10/21(金)18:33:34 No.984596535
サトゥルヌスがインターネット使ってるの初めて見たかも
83 22/10/21(金)18:33:56 No.984596647
>>>タコはキモいけど二歳児以下は可愛いから食べちゃダメ >>逆に言うと人間の奇形児は食べてもよいのでしょうか? >食べたくないだろ 食べたいかどうかは食べてよいかどうかに直接は関係しない
84 22/10/21(金)18:33:58 No.984596660
でもせっかく調査捕鯨再開したのに日本人全然クジラ肉食べねえじゃん
85 22/10/21(金)18:34:05 No.984596697
人類は愚かだから食べてもオッケーだよ
86 22/10/21(金)18:34:10 No.984596727
バレたら捕まるってだけだよ
87 22/10/21(金)18:34:16 No.984596766
>サトゥルヌスおすぎ! 親父は俺が殺した
88 22/10/21(金)18:34:24 No.984596822
どうすんだよ開き直られてタコも食うなって言い始めたら
89 22/10/21(金)18:34:28 No.984596849
メチャクチャ知能が高いがゆえに知能が低い人間を食料としか見なしていないキャラといえば
90 22/10/21(金)18:34:32 No.984596868
>でもせっかく調査捕鯨再開したのに日本人全然クジラ肉食べねえじゃん どこに売ってんだよ!
91 22/10/21(金)18:34:41 No.984596931
>でもせっかく調査捕鯨再開したのに日本人全然クジラ肉食べねえじゃん 美味しくないし…
92 22/10/21(金)18:34:44 No.984596954
>同種族以外は全ていただきますして糧とするのが種としては正しいんじゃないかい? 何なら同族すら窮まった時には食うが?
93 22/10/21(金)18:34:50 No.984596981
>どうすんだよ開き直られてタコも食うなって言い始めたら 逆にハマチ食うわ
94 22/10/21(金)18:34:51 No.984596989
>>人間も合法的に抽出された部位なら食べても法に触れ無さそう >自分のキンタマを調理して振る舞った男は捕まったよ 小林銅蟲が食ってたアレか…
95 22/10/21(金)18:34:53 No.984596995
>でもせっかく調査捕鯨再開したのに日本人全然クジラ肉食べねえじゃん 鮮度が悪いと不味い
96 22/10/21(金)18:34:56 No.984597013
>どうすんだよ開き直られてタコも食うなって言い始めたら 2歳児食えなくなるから困るな…
97 22/10/21(金)18:35:01 No.984597039
全世界我が子を食らう人ランキング1位だからなサトゥルヌスは
98 22/10/21(金)18:35:22 No.984597161
知能が高いから殺しちゃダメってのは知能が低かったら殺してもいいって理論に繋がっちゃうのがダメ
99 22/10/21(金)18:35:29 No.984597190
>全世界我が子を食らう人ランキング1位だからなサトゥルヌスは 神だよ!!!
100 22/10/21(金)18:35:52 No.984597309
えっクジラ美味いだろ!? 刺身は馬刺しより好きかも
101 22/10/21(金)18:35:54 No.984597325
まるで「」が知能低いみたいじゃん
102 22/10/21(金)18:35:59 No.984597348
>人間如きが人間以外の生物を賢い賢くないで分けるの傲慢じゃない? >同種族以外は全ていただきますして糧とするのが種としては正しいんじゃないかい? それは人間を単なる動物に貶める考えだ なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は
103 22/10/21(金)18:36:07 No.984597387
ばかにするな エロに関する知識はあるぞ
104 22/10/21(金)18:36:08 No.984597392
ナチスと一緒
105 22/10/21(金)18:36:11 No.984597412
美味かったらなんでも食う
106 22/10/21(金)18:36:16 No.984597444
>えっクジラ美味いだろ!? >刺身は馬刺しより好きかも 尾の身の刺身美味しいよね
107 22/10/21(金)18:36:18 No.984597457
なんかレバーっぽくて苦手ですまない…
108 22/10/21(金)18:36:19 No.984597463
人間が人間食うのはよくない 倫理的に良くないのではなく単純に体に悪いからだ 食人部族はそれで数が減ってしまった
109 22/10/21(金)18:36:19 No.984597464
知的障害者は食べてもいいということに?
110 22/10/21(金)18:36:26 No.984597500
クジラ食べたことない
111 22/10/21(金)18:36:28 No.984597506
賢くも可愛くもない人間なら食べていいんですか?
112 22/10/21(金)18:36:30 No.984597522
なんでタコってあんなにうまいの? 賢いならまずくなれよ
113 22/10/21(金)18:36:35 No.984597556
>知能が高いから殺しちゃダメってのは知能が低かったら殺してもいいって理論に繋がっちゃうのがダメ 知○○○者殺してもいいのかー!?
114 22/10/21(金)18:36:35 No.984597557
>なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は 偶然 ただの偶然です
115 22/10/21(金)18:36:49 No.984597633
知能とか関係ねえ かわいいは正義
116 22/10/21(金)18:36:50 No.984597637
クジラの刺し身上手いよな 地元のスーパーじゃ刺身用のクジラ肉売ってないから悲しい
117 22/10/21(金)18:36:52 No.984597648
>えっクジラ美味いだろ!? >刺身は馬刺しより好きかも ちゃんとした店でなら美味いのかな スーパーで買ったサクは微妙だった
118 22/10/21(金)18:36:56 No.984597664
>>知能が高いから殺しちゃダメってのは知能が低かったら殺してもいいって理論に繋がっちゃうのがダメ >知○○○者殺してもいいのかー!? (八咫鏡)
119 22/10/21(金)18:37:21 No.984597798
>スーパーで買ったサクは微妙だった 血の臭い強いからまず牛乳に漬けて匂い消しするんだぞ
120 22/10/21(金)18:37:29 No.984597848
>なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は 理由なんかないし… 強いて言うなら生存競争の結果でしかない
121 22/10/21(金)18:37:29 No.984597850
宮崎勤
122 22/10/21(金)18:37:34 No.984597882
インドで牛は神聖な動物だから世界で牛食べるな
123 22/10/21(金)18:37:38 No.984597907
クジラ肉めっちゃ好きだけど鯨ベーコンの良さはよくわからない まずあれのどこがベーコンだよ
124 22/10/21(金)18:37:39 No.984597914
知能の高い生き物で思いついたけどシャチの肉ってどんな味だろ
125 22/10/21(金)18:37:52 No.984597995
穏健なる提案
126 22/10/21(金)18:37:56 No.984598021
>知能とか関係ねえ >かわいいは正義 潔い主張で好感が持てる ウサギも食べられなくなりそうだが
127 22/10/21(金)18:38:01 No.984598050
>>全世界我が子を食らう人ランキング1位だからなサトゥルヌスは >神だよ!!! 知らなかったそんなの…なんか飢饉の時の絵だとばっかり…
128 22/10/21(金)18:38:01 No.984598051
仮に人肉食の文化がある国があったとして当の本人たちが納得して文化として誇ってたら外から文句言うべきなのかね 個人的にはせいぜい危険性や反倫理性を警鐘する程度にとどめて基本的には尊重すべきだと思うけど
129 22/10/21(金)18:38:01 No.984598052
>インドで牛は神聖な動物だから世界で牛食べるな 神様はインドの外まで見てねぇからセーフ
130 22/10/21(金)18:38:12 No.984598104
>>スーパーで買ったサクは微妙だった >血の臭い強いからまず牛乳に漬けて匂い消しするんだぞ めんどくせーしもったいない
131 22/10/21(金)18:38:21 No.984598162
イルカやクジラは俺が食べないから殺しちゃダメ
132 22/10/21(金)18:38:40 No.984598260
なんか鯨増えすぎて生態系ヤバいみたいな話どうなったんだろ
133 22/10/21(金)18:38:42 No.984598269
>>>全世界我が子を食らう人ランキング1位だからなサトゥルヌスは >>神だよ!!! >知らなかったそんなの…なんか飢饉の時の絵だとばっかり… 食い方ワイルドすぎだろ
134 22/10/21(金)18:38:47 No.984598289
>知能の高い生き物で思いついたけどシャチの肉ってどんな味だろ クジラとイルカの間位 ただ滅多に揚がらないので日本ではそうそう食えない
135 22/10/21(金)18:38:47 No.984598292
>知能が高いから殺しちゃダメってのは知能が低かったら殺してもいいって理論に繋がっちゃうのがダメ じゃあ誰なら殺していいんだよ!オレァもう待ちきれねぇよ!
136 22/10/21(金)18:38:47 No.984598294
弔いのために食う民族とか今でも結構いそうだけどな
137 22/10/21(金)18:39:04 No.984598397
あなたがクジラ食べないのは自由ですが僕はクジラ食べます おいしいです
138 22/10/21(金)18:39:07 No.984598414
鮭てめっちゃ他の鮭の卵食うよね
139 22/10/21(金)18:39:08 No.984598417
つまり今まで食べてきた生き物は馬鹿だから食ってきたってこと?
140 22/10/21(金)18:39:10 No.984598426
>食い方ワイルドすぎだろ 飢饉だし…
141 22/10/21(金)18:39:10 No.984598429
>>>全世界我が子を食らう人ランキング1位だからなサトゥルヌスは >>神だよ!!! >知らなかったそんなの…なんか飢饉の時の絵だとばっかり… サトゥルヌス自身が親である神殺したから自分もいつか下剋上されんのかなー怖いなーって子供が生まれる度にもぐもぐしていたのがあの絵 可哀想だからって嫁が末っ子だけ死産だったよって隠して育てたら案の定下剋上された その子供の名前がゼウスだ
142 22/10/21(金)18:39:11 No.984598430
>なんか鯨増えすぎて生態系ヤバいみたいな話どうなったんだろ もう誰も調べていないので…
143 22/10/21(金)18:39:13 No.984598445
同族を食べてはいけないという理由もない
144 22/10/21(金)18:39:23 No.984598492
>それは人間を単なる動物に貶める考えだ >なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は わかりました理性が足りない劣等種は食べてもいいのでしょうか?
145 22/10/21(金)18:39:37 No.984598561
>知らなかったそんなの…なんか飢饉の時の絵だとばっかり… 悲惨な飢饉すぎる…
146 22/10/21(金)18:39:38 No.984598569
捕鯨の映像見ると殺しちゃうなんて可哀想だって思うけど それはそれとして鯨肉食いてぇ
147 22/10/21(金)18:39:39 No.984598574
>>なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は >理由なんかないし… >強いて言うなら生存競争の結果でしかない 生存競争の結果だと言うなら進化を続けるべきだろうと思う 文化についてはかなり意見が分かれるところなのもわかるけど
148 22/10/21(金)18:39:43 No.984598594
>なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は 何も貢献してないくせにえらそう
149 22/10/21(金)18:39:50 No.984598636
>血の臭い強いからまず牛乳に漬けて匂い消しするんだぞ 牛乳テイストにならない? 端っこ切り落とすの?
150 22/10/21(金)18:39:58 No.984598683
アニサキス増えてんのはクジラが原因とか言ってる人がいるけど実際はどうだかわなんないね
151 22/10/21(金)18:40:08 No.984598738
>サトゥルヌス自身が親である神殺したから自分もいつか下剋上されんのかなー怖いなーって子供が生まれる度にもぐもぐしていたのがあの絵 >可哀想だからって嫁が末っ子だけ死産だったよって隠して育てたら案の定下剋上された >その子供の名前がゼウスだ サトゥルヌス食ってる理由が食欲じゃねぇのか…
152 22/10/21(金)18:40:23 No.984598814
>>それは人間を単なる動物に貶める考えだ >>なんのために理性を獲得し文明を築いたのだこの生物種は >わかりました理性が足りない劣等種は食べてもいいのでしょうか? まずは貴様だな
153 22/10/21(金)18:40:27 No.984598833
>>なんか鯨増えすぎて生態系ヤバいみたいな話どうなったんだろ >もう誰も調べていないので… 唯一有意な規模で調査してたの日本だけだからな え?鯨増え過ぎて小魚類がヤバい?もう知らねーよォ~~~ッッッ!!!
154 22/10/21(金)18:40:36 No.984598888
俺は流通に乗ってるものは食うよ 好き嫌いもするけど
155 22/10/21(金)18:40:57 No.984598982
最終的には人間死ねに辿り着くからこの話不毛すぎる
156 22/10/21(金)18:41:01 No.984599005
多分食ってうまかったら犬猫も普通に食われてたと思うよ
157 22/10/21(金)18:41:27 No.984599147
>その子供の名前がゼウスだ やっぱり神ってろくでもないわ
158 22/10/21(金)18:41:28 No.984599151
>なんでタコってあんなにうまいの? >賢いならまずくなれよ 人間も割とうまいぞ
159 22/10/21(金)18:41:34 No.984599186
この理論だと人類より知能の高い生命体が出てきたらどうなるの? 人間食べられちゃうの?
160 22/10/21(金)18:41:38 No.984599202
>多分食ってうまかったら犬猫も普通に食われてたと思うよ 食って美味いからお隣は犬食ってるんじゃないの…?
161 22/10/21(金)18:41:53 No.984599288
賢いからて理由で無意味に鯨増やすより美味くて安いイワシを増やして欲しい
162 22/10/21(金)18:42:05 No.984599350
オカマは性転換したらキンタマ食べるんだろ?
163 22/10/21(金)18:42:36 No.984599517
>この理論だと人類より知能の高い生命体が出てきたらどうなるの? >人間食べられちゃうの? 人間より知能が高い生命体の判断するところだろ
164 22/10/21(金)18:42:55 No.984599635
2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの
165 22/10/21(金)18:42:56 No.984599647
牛も賢いけど?
166 22/10/21(金)18:42:58 No.984599662
>この理論だと人類より知能の高い生命体が出てきたらどうなるの? >人間食べられちゃうの? それは人間より知能の高い生命体が決めることだから…
167 22/10/21(金)18:43:02 No.984599691
>この理論だと人類より知能の高い生命体が出てきたらどうなるの? >人間食べられちゃうの? ミノタウロスの皿思い出した
168 22/10/21(金)18:43:09 No.984599720
ノー タコはダメデース
169 22/10/21(金)18:43:26 No.984599802
韓国でも犬食は変わってる人扱いとは聞く 滋賀なんかでもフナ寿司駄目な人多いと聞くしな…
170 22/10/21(金)18:43:29 No.984599822
美味いなら食えばいいだろ「」はまずいから食わないし
171 22/10/21(金)18:43:30 No.984599830
賢けりゃ食べちゃダメだという考えって凄い傲慢で嫌いだしそんな思考が賢いとは思えない
172 22/10/21(金)18:43:34 No.984599852
>ノー >タコはダメデース ラブクラフトのレス
173 22/10/21(金)18:43:38 No.984599874
>この理論だと人類より知能の高い生命体が出てきたらどうなるの? >人間食べられちゃうの? 手間の割に過食部少ないからまずは家畜化が先だと思う なんかマガポケでやってそうな話になってきた
174 22/10/21(金)18:43:40 No.984599885
根本的にキリスト教的な価値観から知能が高い動物を神聖視してるだけなのにアレやコレと理屈をつけるから反発されるんだよね 牛は神聖だから食うな!だけなら皆納得してその場では食わないし
175 22/10/21(金)18:43:48 No.984599941
赤犬はうまい
176 22/10/21(金)18:43:56 No.984599983
>賢いからて理由で無意味に鯨増やすより美味くて安いイワシを増やして欲しい アジとサンマも頼むよ
177 22/10/21(金)18:44:03 No.984600019
>手間の割に過食部少ないからまずは家畜化が先だと思う 日本人が得意そうだな
178 22/10/21(金)18:44:13 No.984600075
なんか人間食うと狂うって話なかったっけ いや人肉食う時点で狂ってんだろって話は抜きにして
179 22/10/21(金)18:44:24 No.984600133
>赤犬はうまい 美味しいとこ持ってった的な意味?
180 22/10/21(金)18:44:30 No.984600164
犬って野生の犬狩って食うの?食用に畜産してるの?
181 22/10/21(金)18:44:35 No.984600198
実は生き物食べるのって穢れてるから全員地獄に落ちちゃうよ
182 22/10/21(金)18:44:35 No.984600199
そもそも日本も戦後くらいまでは犬喰ってたし… 戦後は食糧難とかの影響が大きいかもしれんけど
183 22/10/21(金)18:44:38 No.984600214
…本当に食べてしまったのか?
184 22/10/21(金)18:44:38 No.984600215
犬は食う以外に優れた運用方法があるから食われてないんだろう
185 22/10/21(金)18:44:39 No.984600222
>食って美味いからお隣は犬食ってるんじゃないの…? 他に肉が無いから昔はご馳走だったんだろ 今は腐るほどチキン屋があるんだから好んで食うのは時代遅れの爺婆か頭のおかしい懐古勢
186 22/10/21(金)18:44:46 No.984600260
>賢けりゃ食べちゃダメだという考えって凄い傲慢で嫌いだしそんな思考が賢いとは思えない つまりイルカ保護活動家の人は食べてよろしいのでしょうか
187 22/10/21(金)18:44:50 No.984600284
IQバトルして勝者は敗者を食べて良いとする
188 22/10/21(金)18:44:52 No.984600308
オレ ニンゲン クウ チノウ ホシイ ダカラ クウ
189 22/10/21(金)18:44:57 No.984600334
>なんか人間食うと狂うって話なかったっけ >いや人肉食う時点で狂ってんだろって話は抜きにして プリオン入りの脳みそ食うと狂牛病ことクールー病になるね
190 22/10/21(金)18:44:58 No.984600340
>なんか人間食うと狂うって話なかったっけ >いや人肉食う時点で狂ってんだろって話は抜きにして プリオンとかいうウイルスの親戚が脳みそにつまってるから何か震えが止まらなくなるとかどっかで聞いたな
191 22/10/21(金)18:45:16 No.984600442
犬食うより鳥とか豚食った方が楽でうまいし
192 22/10/21(金)18:45:18 No.984600462
>なんか人間食うと狂うって話なかったっけ >いや人肉食う時点で狂ってんだろって話は抜きにして 脳食べると悪性タンパク質が増えまくって脳みそ萎んで死ぬ
193 22/10/21(金)18:45:33 No.984600536
>プリオンとかいうウイルスの親戚が脳みそにつまってるから何か震えが止まらなくなるとかどっかで聞いたな 脳だけはよければいいのか
194 22/10/21(金)18:45:37 No.984600561
そもそも賢いのに鯨油目当てで乱獲したのは白人
195 22/10/21(金)18:45:54 No.984600650
クジラも家畜にできねーかなー
196 22/10/21(金)18:45:55 No.984600656
>脳だけはよければいいのか でも脳食べないと知能貰えなくない?
197 22/10/21(金)18:45:55 No.984600661
>なんか人間食うと狂うって話なかったっけ >いや人肉食う時点で狂ってんだろって話は抜きにして クールー病っていう滅茶苦茶怖い病気になるリスクがあると聞いた
198 22/10/21(金)18:46:02 No.984600695
>実は生き物食べるのって穢れてるから全員地獄に落ちちゃうよ 大工の息子が贖罪してくれたらしいから…
199 22/10/21(金)18:46:03 No.984600702
>脳だけはよければいいのか 脳が確率高いってだけだよ
200 22/10/21(金)18:46:05 No.984600716
>犬食うより鳥とか豚食った方が楽でうまいし どっちがうまいかちゃんと食って比べてみたの?
201 22/10/21(金)18:46:20 No.984600807
バタリアンがいる
202 22/10/21(金)18:46:33 No.984600902
>でも脳食べないと知能貰えなくない? 鼻水作る機関なんて食べても頭良くならないよ
203 22/10/21(金)18:46:40 No.984600943
>2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの 人を食ったようなことを言うな
204 22/10/21(金)18:46:59 No.984601060
>そもそも賢いのに鯨油目当てで乱獲したのは白人 我々は間違っていた最低の行いだった!だからお前ももう捕るなよ
205 22/10/21(金)18:47:01 No.984601073
>>2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの >人を食ったようなことを言うな うまい!
206 22/10/21(金)18:47:16 No.984601150
>>でも脳食べないと知能貰えなくない? >鼻水作る機関なんて食べても頭良くならないよ ピラミッドでも作ってろ
207 22/10/21(金)18:47:16 No.984601151
>>賢けりゃ食べちゃダメだという考えって凄い傲慢で嫌いだしそんな思考が賢いとは思えない >つまりイルカ保護活動家の人は食べてよろしいのでしょうか イルカ保護活動家の人はそう
208 22/10/21(金)18:47:16 No.984601154
>脳だけはよければいいのか 狂牛病は神経系もマズかった気がする…
209 22/10/21(金)18:47:24 No.984601203
>>2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの >人を食ったようなことを言うな なんか小癪だったからこの「」の座布団全部持っていきたい
210 22/10/21(金)18:47:41 No.984601306
>>>2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの >>人を食ったようなことを言うな >うまい! なんだやっぱり美味しいんじゃん
211 22/10/21(金)18:48:10 No.984601487
牛や豚は食べるのになんで犬を食べないんですか?とかいう小学生みたいな事言ってるヒのアカウントにジビエとかの専門家が日本で安全な犬肉調達するのがどれだけハードル高いか説明してたの思い出した
212 22/10/21(金)18:48:27 No.984601582
たしかに賢いからを理屈にしちゃうと優生学チックな話に結びつくな…
213 22/10/21(金)18:48:41 No.984601658
妖怪かなんかが質問してんだろうきっと
214 22/10/21(金)18:48:50 No.984601713
2歳児を食べちゃダメって法律は無かった気が…
215 22/10/21(金)18:48:52 No.984601726
特殊な病気もあるが何より同種族間は普通の病気も移りやすいので共食いはやめようね
216 22/10/21(金)18:49:21 No.984601892
>特殊な病気もあるが何より同種族間は普通の病気も移りやすいので共食いはやめようね でも飛行機が墜落して他に食べるものが無いし…
217 22/10/21(金)18:49:25 No.984601914
>>>>2歳児はそんなに美味しくなかったけどタコは美味いから話が違うと思うの >>>人を食ったようなことを言うな >>うまい! >なんだやっぱり美味しいんじゃん 賢いんだか賢くないんだか…
218 22/10/21(金)18:49:40 No.984601991
>牛や豚は食べるのになんで犬を食べないんですか?とかいう小学生みたいな事言ってるヒのアカウントにジビエとかの専門家が日本で安全な犬肉調達するのがどれだけハードル高いか説明してたの思い出した そういう方向性で諭すのはすごいいいな…相手がちゃんと話聞く気があるなら双方納得しやすい
219 22/10/21(金)18:49:41 No.984602003
まあおそらく二歳くらいは柔らかいから美味いんだろうな…子牛なんかと同じ理屈で
220 22/10/21(金)18:49:43 No.984602016
>なんか小癪だったからこの「」の座布団全部持っていきたい ザブトン 肩ロースの中の最も美味しい希少部位
221 22/10/21(金)18:50:01 No.984602087
人肉は不味いと言うが生物の味を決めるのはその食性の割合が大きい 基本雑食の人間は当然雑味まみれで不味いんだ
222 22/10/21(金)18:50:05 No.984602109
>2歳児を食べちゃダメって法律は無かった気が… 2歳児を殺すと罪になるし死体を調理すると死体損壊罪になるからそこをクリアすると何とかなるな
223 22/10/21(金)18:50:06 No.984602118
>人間の2歳は十年待ったら12歳になるけどタコはずっと2歳だろ 知的成長が遅い場合は?
224 22/10/21(金)18:50:22 No.984602203
>基本雑食の人間は当然雑味まみれで不味いんだ ベジタリアン...
225 22/10/21(金)18:50:25 No.984602221
子羊とか美味いもんな
226 22/10/21(金)18:50:29 No.984602245
うちの母ちゃんはこういう話題になると 昔は貧しくて犬でも雀でも虫でもなんでも食ったって喜々として語るから困る
227 22/10/21(金)18:50:33 No.984602264
>>人間の2歳は十年待ったら12歳になるけどタコはずっと2歳だろ >知的成長が遅い場合は? なら ええ!
228 22/10/21(金)18:50:35 No.984602276
>>2歳児を食べちゃダメって法律は無かった気が… >2歳児を殺すと罪になるし死体を調理すると死体損壊罪になるからそこをクリアすると何とかなるな 踊り食いか…
229 22/10/21(金)18:51:07 No.984602467
>人肉は不味いと言うが生物の味を決めるのはその食性の割合が大きい >基本雑食の人間は当然雑味まみれで不味いんだ ジョジョでそう言ってただけで別に肉食でも美味いの割とない?マグロとか
230 22/10/21(金)18:51:19 No.984602533
>>基本雑食の人間は当然雑味まみれで不味いんだ >ベジタリアン... ヴィーガンは上位存在の干渉を受けて自らを食用化している…?
231 22/10/21(金)18:51:22 No.984602553
タコは寿命で2歳までしか発達しないけどもっと長生きするなら人間並みの知能になって海底に建築し始めるらしいぞ
232 22/10/21(金)18:52:00 No.984602756
>2歳児を殺すと罪になるし死体を調理すると死体損壊罪になるからそこをクリアすると何とかなるな 生きてる2歳児が勝手に事故って千切れ飛んだ腕を手に入れた場合 2歳児が生きてればその腕も死体じゃないから食べても法的には問題ないんだろうか
233 22/10/21(金)18:52:05 No.984602783
賢いからを盾にするとバカなら食っていいのか?って話になるからまあ…
234 22/10/21(金)18:52:06 No.984602789
タコは陸でも少しは活動できるから畑から大根盗んでたなんて話があったな
235 22/10/21(金)18:52:14 No.984602839
魚はだいたいキモくてくさい虫で釣れるけど美味い
236 22/10/21(金)18:52:15 No.984602847
>>基本雑食の人間は当然雑味まみれで不味いんだ >ベジタリアン... 食べられる前はハーブ類をいっぱい食べて臭みを消すと良いぞ
237 22/10/21(金)18:52:34 No.984602943
金玉立食パーティーは捕まってないし生きてりゃ食べてもセーフだよ
238 22/10/21(金)18:52:41 No.984602988
>タコは寿命で2歳までしか発達しないけどもっと長生きするなら人間並みの知能になって海底に建築し始めるらしいぞ タコが文明を持ちました
239 22/10/21(金)18:52:57 No.984603070
なんとか2歳児を食おうとするな
240 22/10/21(金)18:52:57 No.984603072
>タコは寿命で2歳までしか発達しないけどもっと長生きするなら人間並みの知能になって海底に建築し始めるらしいぞ なんなら特定のタコたちは今の知能でも貸家の概念持っててタコたちのアパートを作ってるとか聞いた
241 22/10/21(金)18:52:59 No.984603079
タコがせめてきたぞ!
242 22/10/21(金)18:53:00 No.984603091
>>タコは寿命で2歳までしか発達しないけどもっと長生きするなら人間並みの知能になって海底に建築し始めるらしいぞ >タコが文明を持ちました スプラトゥーンで見た
243 22/10/21(金)18:53:28 No.984603232
>>>2歳児を食べちゃダメって法律は無かった気が… >>2歳児を殺すと罪になるし死体を調理すると死体損壊罪になるからそこをクリアすると何とかなるな >踊り食いか… やはり…サトゥルヌスか
244 22/10/21(金)18:53:37 No.984603294
「2歳児は」じゃなくて「2歳児までは」なのが狂気を増してる
245 22/10/21(金)18:53:41 No.984603315
>会話成り立たないだろこんなの 会話が成り立たないということは魚と同じということですよね つまり食べてもいいですか?
246 22/10/21(金)18:54:00 No.984603427
>「2歳児は」じゃなくて「2歳児までは」なのが狂気を増してる 1歳児は食べてはいけないのですか?
247 22/10/21(金)18:54:22 No.984603534
だって小さい子って手足があんぱんみたいで美味しそうだし… 妹も姉の赤ちゃん抱いてそんな事言ってたから誰でも思う事だと思うよ
248 22/10/21(金)18:54:26 No.984603554
>なんとか2歳児を食おうとするな よろしくないのでしょうか
249 22/10/21(金)18:54:31 No.984603573
>生きてる2歳児が勝手に事故って千切れ飛んだ腕を手に入れた場合 >2歳児が生きてればその腕も死体じゃないから食べても法的には問題ないんだろうか チンポ切った人が自分のチンポを食材にしてライブハウスで食べるイベントをやって 事前にいろいろ調べて違法ではないと主張してたけど書類送検されてた
250 22/10/21(金)18:54:41 No.984603627
牛や豚も知能が高いんだけど
251 22/10/21(金)18:55:03 No.984603744
食べていいかより美味しいかを気にしろ
252 22/10/21(金)18:55:11 No.984603778
>牛や豚も知能が高いんだけど では若い牛や豚なら食べてもいいですか
253 22/10/21(金)18:55:17 No.984603808
生きてる人間の肉片はセーフ 死んだら死体損壊になる
254 22/10/21(金)18:55:25 No.984603861
>会話が成り立たないということは魚と同じということですよね >つまり食べてもいいですか? 好きな子の魚です
255 22/10/21(金)18:55:26 No.984603868
賢いから食べちゃダメがまず意味わからんしなんのロジックもないからこうなる
256 22/10/21(金)18:55:38 No.984603936
>仮に人肉食の文化がある国があったとして当の本人たちが納得して文化として誇ってたら外から文句言うべきなのかね >個人的にはせいぜい危険性や反倫理性を警鐘する程度にとどめて基本的には尊重すべきだと思うけど 白人国家は文化的啓蒙活動を先進国の責務ととらえているきらいがあるから…
257 22/10/21(金)18:55:41 No.984603950
>「2歳児は」じゃなくて「2歳児までは」なのが狂気を増してる 知能の低さが理由なのだから2歳児限定で食べて良いと判断する方がおかしいのではないでしょうか 2歳児未満も知能が低いのは当然です
258 22/10/21(金)18:55:43 No.984603963
>食べていいかより美味しいかを気にしろ ちょっとテストしてみないことには…
259 22/10/21(金)18:55:57 No.984604039
骨が形成される前の生物って丸ごと食えてうまかったりしないかな
260 22/10/21(金)18:55:58 No.984604050
知性を基準にすると産まれたばかりの存在は知性低いからいいよね?になってしまう
261 22/10/21(金)18:56:17 No.984604154
>知性を基準にすると産まれたばかりの存在は知性低いからいいよね?になってしまう いけないのですか…?
262 22/10/21(金)18:56:22 No.984604177
つまり3歳児も食べていいのでしょうか…?
263 22/10/21(金)18:56:34 No.984604245
>生きてる人間の肉片はセーフ >死んだら死体損壊になる うっかり切除するしかなくなった2歳児の腕とかなら食べても良いんだろうか 外科医になるしかないか
264 22/10/21(金)18:56:54 No.984604345
>事前にいろいろ調べて違法ではないと主張してたけど書類送検されてた 猥褻物陳列で挙げられてるから金玉だったのがアウト
265 22/10/21(金)18:57:13 No.984604437
仮に3歳以上であっても2歳児並の賢さであれば食べても良いのでしょうか?
266 22/10/21(金)18:57:15 No.984604452
>チンポ切った人が自分のチンポを食材にしてライブハウスで食べるイベントをやって >事前にいろいろ調べて違法ではないと主張してたけど書類送検されてた 書類送検ならまだ判決出てないからセーフでは?
267 22/10/21(金)18:57:24 No.984604499
後天的に知能が低下した場合は食べていいんだろうか
268 22/10/21(金)18:57:24 No.984604500
>>事前にいろいろ調べて違法ではないと主張してたけど書類送検されてた >猥褻物陳列で挙げられてるから金玉だったのがアウト とんちかよ
269 22/10/21(金)18:57:30 No.984604538
では2歳児以下を食べてはいけないという法律があるのでしょうか
270 22/10/21(金)18:57:54 No.984604685
ええで 食え
271 22/10/21(金)18:57:55 No.984604696
>後天的に知能が低下した場合は食べていいんだろうか では痴呆老人は食べていいのでしょうね
272 22/10/21(金)18:58:06 No.984604736
ファイアパンチは合法ということか
273 22/10/21(金)18:58:11 No.984604776
逆に言うとimgの「」は食べてもよいのでしょうか?
274 22/10/21(金)18:58:12 No.984604787
>では2歳児以下を食べてはいけないという法律があるのでしょうか なんか…あるんじゃねえかな…?
275 22/10/21(金)18:58:14 No.984604793
>骨が形成される前の生物って丸ごと食えてうまかったりしないかな 成熟途中の鳥の卵をそのまま食う料理がそれじゃなかろうか
276 22/10/21(金)18:58:14 No.984604798
>賢いから食べちゃダメがまず意味わからんしなんのロジックもないからこうなる 暴力や殺人を否定する理由が「相手が嫌がるからダメ」とする解釈だと嫌がる意識を持っている対象を傷つけてはいけないとなって 動物虐待が犯罪になるようにある程度はそれは共通認識でもある
277 22/10/21(金)18:58:48 No.984604990
>生きてる人間の肉片はセーフ >死んだら死体損壊になる 殺してからバラすと殺人と死体損壊になるけど 止血とかしつつバラしてから殺すと殺人だけで済むのかな
278 22/10/21(金)18:58:48 No.984604994
まず人間は美味しくないだろ…まだ食べた事ないけど
279 22/10/21(金)18:58:51 No.984605014
(食べたいんだな…)
280 22/10/21(金)18:59:13 No.984605133
豚:犬よりも賢い 牛:チンパンジー並に賢い 鶏:実は7歳児並に賢い
281 22/10/21(金)18:59:18 No.984605163
>まず人間は美味しくないだろ…まだ食べた事ないけど 試してみるべきではないでしょうか
282 22/10/21(金)18:59:19 No.984605168
人喰い妖怪は知能が高くても祓ったほうがいいな…
283 22/10/21(金)18:59:26 No.984605215
なんとかして人間を食べようとしすぎる…
284 22/10/21(金)18:59:27 No.984605218
>>食って美味いからお隣は犬食ってるんじゃないの…? >他に肉が無いから昔はご馳走だったんだろ >今は腐るほどチキン屋があるんだから好んで食うのは時代遅れの爺婆か頭のおかしい懐古勢 完全に鯨と同じ感覚だな 昔はご馳走だったんだろうけどマグロも牛肉も簡単に食える今好んで食ってるのは時代遅れの爺婆と頭のおかしい懐古勢だけだし
285 22/10/21(金)18:59:32 No.984605246
>逆に言うとimgの「」は食べてもよいのでしょうか? お腹壊すよ
286 22/10/21(金)18:59:36 No.984605270
>暴力や殺人を否定する理由が「相手が嫌がるからダメ」とする解釈だと嫌がる意識を持っている対象を傷つけてはいけないとなって >動物虐待が犯罪になるようにある程度はそれは共通認識でもある それも嫌がる意識すらない存在にはやっていいってなってしまうから…
287 22/10/21(金)18:59:39 No.984605294
>書類送検ならまだ判決出てないからセーフでは? その後を調べたら不起訴だった
288 22/10/21(金)18:59:51 No.984605353
>成熟途中の鳥の卵をそのまま食う料理がそれじゃなかろうか ふたばで禁止されているあの言葉か…
289 22/10/21(金)18:59:58 No.984605392
>鶏:実は7歳児並に賢い 7歳児までは鶏肉?
290 22/10/21(金)19:00:18 No.984605515
>>鶏:実は7歳児並に賢い >7歳児までは鶏肉? つまり食べていい?
291 22/10/21(金)19:00:19 No.984605525
>>成熟途中の鳥の卵をそのまま食う料理がそれじゃなかろうか >ふたばで禁止されているあの言葉か… バロット!
292 22/10/21(金)19:00:20 No.984605537
>タコはキモいけど二歳児以下は可愛いから食べちゃダメ たこはかわいいです
293 22/10/21(金)19:00:24 No.984605558
>止血とかしつつバラしてから殺すと殺人だけで済むのかな まれに見る残虐性で厳罰が妥当
294 22/10/21(金)19:00:31 No.984605608
もしや知恵の実とは人間の肉だったのでしょうか?
295 22/10/21(金)19:00:35 No.984605632
>>暴力や殺人を否定する理由が「相手が嫌がるからダメ」とする解釈だと嫌がる意識を持っている対象を傷つけてはいけないとなって >>動物虐待が犯罪になるようにある程度はそれは共通認識でもある >それも嫌がる意識すらない存在にはやっていいってなってしまうから… 脳死を死とみなしてるようにそれは正しいでしょ
296 22/10/21(金)19:00:42 No.984605679
>>>鶏:実は7歳児並に賢い >>7歳児までは鶏肉? >つまり食べていい? 美味しいのでしょうか?
297 22/10/21(金)19:00:52 No.984605735
自分の太ももかなんかを切って食うのが1番法に触れないかな
298 22/10/21(金)19:01:05 No.984605820
つまり互いに同意があれば食べていいのでしょうか
299 22/10/21(金)19:01:11 No.984605855
タコでもミズダコは食い放題だけどメンダコはなんてことを!ってなるかもしれない
300 22/10/21(金)19:01:24 No.984605935
賢さを理由にするとそういうことになるって話だわな
301 22/10/21(金)19:01:28 No.984605961
>自分の太ももかなんかを切って食うのが1番法に触れないかな 痛いのは嫌に決まってるじゃないですか
302 22/10/21(金)19:01:32 No.984605977
つまり嫌がる主張が出来ない子供なら食べて良い?
303 22/10/21(金)19:01:36 No.984606015
>バロット! 食べたVの話を聞くにかなり美味しいらしい
304 22/10/21(金)19:02:06 No.984606162
>美味しいのでしょうか? 味覚に関しては個人差もあるのでご自分でいくらか数を食べてみて判断してみるのがよろしいと思います
305 22/10/21(金)19:02:13 No.984606221
>賢さを理由にするとそういうことになるって話だわな でも知性を理由にしなかったら同族での共食いでもないのに批判する方が悪いって言われるだけじゃない?
306 22/10/21(金)19:02:30 No.984606318
>>書類送検ならまだ判決出てないからセーフでは? >その後を調べたら不起訴だった そうだったのか… 法律の穴探して実行するのすげえなぁ
307 22/10/21(金)19:02:31 No.984606324
オレニンゲンクウ ソノニンゲンクワセロ
308 22/10/21(金)19:02:36 No.984606351
>自分の太ももかなんかを切って食うのが1番法に触れないかな 自分の身はかわいいです
309 22/10/21(金)19:02:44 No.984606395
鯨食べたことないんだよな 食ってみたいわ
310 22/10/21(金)19:03:10 No.984606552
そういえばやたらリアリティある食人漫画あったよね
311 22/10/21(金)19:03:12 No.984606567
>つまり互いに同意があれば食べていいのでしょうか 知能が低いと同意能力があるとは判断できなくなるのでむしろ一定以上の知能を持つ生き物から同意を得て食べさせて頂くのが最も倫理的と言えるのではないでしょうか
312 22/10/21(金)19:03:26 No.984606651
>つまり嫌がる主張が出来ない子供なら食べて良い? 判断能力がないからだめ 成人なら同意があればいい...いいのかなこれ...
313 22/10/21(金)19:03:52 No.984606798
>>賢いから食べちゃダメがまず意味わからんしなんのロジックもないからこうなる >暴力や殺人を否定する理由が「相手が嫌がるからダメ」とする解釈だと嫌がる意識を持っている対象を傷つけてはいけないとなって >動物虐待が犯罪になるようにある程度はそれは共通認識でもある 「賢いから」「食べちゃダメ」が法律にのっとったわけでもない個人ルールでしかないからはあそうですかとはちょっと言えんなあ
314 22/10/21(金)19:04:01 No.984606853
>>自分の太ももかなんかを切って食うのが1番法に触れないかな >自分の身はかわいいです かわいいものって美味しそうではありませんか
315 22/10/21(金)19:04:07 No.984606889
>でも知性を理由にしなかったら同族での共食いでもないのに批判する方が悪いって言われるだけじゃない? 実際悪いと思うわ
316 22/10/21(金)19:04:07 No.984606894
ゲテモノ屋が成り立ってるようにまずくて高くても珍しい肉という価値がある
317 22/10/21(金)19:04:08 No.984606905
愛護連中の殺していい悪いの基準がよくわからんよな
318 22/10/21(金)19:04:21 No.984606998
「2歳児はその後成長して賢くなるけどタコはそうならない」と仰るかもしれません しかし本当にそうでしょうか あなたが食べたタコがその後急速に知恵をつける可能性が無かったと言えるでしょうか 何が言いたいかというと2歳児を食べてもいいでしょうか
319 22/10/21(金)19:04:34 No.984607072
>鯨食べたことないんだよな >食ってみたいわ 当たり前だけど日常的に食べられる肉の方が美味かった でも不味いとかはない
320 22/10/21(金)19:04:39 No.984607113
魚は痛覚がないからセーフみたいなのはたまに通ってるから…
321 22/10/21(金)19:04:44 No.984607146
>鯨食べたことないんだよな >食ってみたいわ きちんと処理された新鮮なクジラはおいしいよ あと部位によって全然違うしクジラの種類でも違う 赤身の肉は独特の獣臭さがあるけど旨味はかなり強くてものによっては獣臭さが薄いのもあるし獣臭さが強い奴でもそう言うの好きな人はめっちゃハマる
322 22/10/21(金)19:05:01 No.984607264
>つまり互いに同意があれば食べていいのでしょうか 一回okしたらあの手この手で抜け穴ほじくって同意得てます扱いするやつ!
323 22/10/21(金)19:05:03 No.984607280
賢い生き物を食べたらもっと賢くなれるんでしょうか?
324 22/10/21(金)19:05:05 No.984607297
>愛護連中の殺していい悪いの基準がよくわからんよな 保護して金貰えそうなやつ 大衆受けがいいやつ ブッサイクな生き物なら知性が高くても反対しない
325 22/10/21(金)19:05:07 No.984607307
将来性で言うと死んだ瞬間の2歳児はセーフですかってなるよな
326 22/10/21(金)19:05:09 No.984607330
鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ 人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ
327 22/10/21(金)19:05:20 No.984607401
生で食える哺乳類は貴重なんだわ 馬と鯨ちょう旨い
328 22/10/21(金)19:05:31 No.984607473
そういえば食人って法律で禁止されてんの?
329 22/10/21(金)19:05:32 No.984607481
>暴力や殺人を否定する理由が「相手が嫌がるからダメ」とする解釈だと嫌がる意識を持っている対象を傷つけてはいけないとなって 殺されるのは微生物レベルで嫌がると思うんですけど
330 22/10/21(金)19:05:39 No.984607526
>>でも知性を理由にしなかったら同族での共食いでもないのに批判する方が悪いって言われるだけじゃない? >実際悪いと思うわ それは分かった上で批判する団体は屁理屈捏ねてんだから屁理屈すら崩壊したら何も言えなくなっちゃうじゃん!言わなくていいわ!
331 22/10/21(金)19:05:42 No.984607544
>魚は痛覚がないからセーフみたいなのはたまに通ってるから… 麻酔を打ってから人間を食べてもいいということでしょうか
332 22/10/21(金)19:05:46 No.984607576
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 作るしかねぇな人間牧場!
333 22/10/21(金)19:05:49 No.984607597
>>賢さを理由にするとそういうことになるって話だわな >でも知性を理由にしなかったら同族での共食いでもないのに批判する方が悪いって言われるだけじゃない? はい
334 22/10/21(金)19:05:50 No.984607601
作るか人間牧場
335 22/10/21(金)19:06:04 No.984607681
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 人間も天然物より養殖物の方がうまいよ
336 22/10/21(金)19:06:07 No.984607704
素直にイルカは可愛くて好きだから食べないで!って言えば良いのに 知能だ何だと変に理屈をつけようとするから変なことになるんだ
337 22/10/21(金)19:06:09 No.984607717
プリオン病は人肉食に限った問題じゃないし お肉の方が変性プリオンに感染してなきゃセーフだよ
338 22/10/21(金)19:06:10 No.984607726
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 人間牧場を作りそこで食用人間を生産すれば良いのでしょうか?
339 22/10/21(金)19:06:21 No.984607790
同意があっても人の身体に傷をつけるのは犯罪のはず 医者は免許持ってるから切れるけど やるなら自分の身体
340 22/10/21(金)19:06:27 No.984607830
>人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ つまり合意のもと食べるのはいい…?
341 22/10/21(金)19:06:29 No.984607853
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 逆に言えば食べるために育てた人間なら食しても良いのでしょうか
342 22/10/21(金)19:06:30 No.984607856
仮に人間と全く同じ組成の物体を人工的に作れるとして それは食ってもいいんだろうか
343 22/10/21(金)19:06:31 No.984607858
>>愛護連中の殺していい悪いの基準がよくわからんよな >保護して金貰えそうなやつ >大衆受けがいいやつ >ブッサイクな生き物なら知性が高くても反対しない 「」が妄想上で作り出して戦ってる都合のいい相手じゃん
344 22/10/21(金)19:06:32 No.984607865
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 自分で育てた人間ならいいってことでしょうか?
345 22/10/21(金)19:06:46 No.984607947
>>鯨食べたことないんだよな >>食ってみたいわ >当たり前だけど日常的に食べられる肉の方が美味かった >でも不味いとかはない これもよく言う人いるけどかなり好み分かれるってだけだし実際たまにめっちゃ喰いたくなるよ俺は て言うかものや系統が違いすぎてどっちが上手いとか比較の舞台に上げるモノではない
346 22/10/21(金)19:06:47 No.984607963
>「賢いから」「食べちゃダメ」が法律にのっとったわけでもない個人ルールでしかないからはあそうですかとはちょっと言えんなあ 法律に書いてるかで決めるってならそれで話は終わるよ ロジックっていうからその思想的背景を言ったんだろうが
347 22/10/21(金)19:06:54 No.984607999
人権の二文字で轢殺すんのが手っ取り早い
348 22/10/21(金)19:06:56 No.984608009
なんでそう何度も人間を食べようとするの!?
349 22/10/21(金)19:06:57 No.984608015
>同意があっても人の身体に傷をつけるのは犯罪のはず 人と認められない範囲ならいいのか 堕胎児食べようぜ
350 22/10/21(金)19:07:26 No.984608193
犬食うな猫食うなクジラ食うなと来たら鶏飼ってるから食うなとか言い出すだろ
351 22/10/21(金)19:07:46 No.984608324
>なんでそう何度も人間を食べようとするの!? 一度ならいいでしょうか
352 22/10/21(金)19:07:55 No.984608383
堕胎児って産業廃棄物なんじゃね? 医者からそれを貰えるとは思えん
353 22/10/21(金)19:07:59 No.984608417
>>同意があっても人の身体に傷をつけるのは犯罪のはず >人と認められない範囲ならいいのか >堕胎児食べようぜ 胎盤食えるんならいけんじゃねえの
354 22/10/21(金)19:08:02 No.984608442
>人権の二文字で轢殺すんのが手っ取り早い 人権のない人間は食べてもいいと
355 22/10/21(金)19:08:16 No.984608517
まぁ知性を理由じゃなくてかわいいからやめてなら理解出来る 俺もイルカもクジラもかわいいと思う それはそれとしてクジラ肉好きだからときどき喰うね
356 22/10/21(金)19:08:27 No.984608587
>なんでそう何度も人間を食べようとするの!? 手軽に手に入るタンパク元としては枯渇しなさそうだし
357 22/10/21(金)19:08:28 No.984608593
ブタや牛を食う理由は美味いから 一部の文化圏を除いて犬や猫を食わない理由は不味いから イルカは個人的には別に無理して食わなくてもいいと思う 脂っこくて変に魚臭くてあんまり美味しくなかったし でも鯨は好きだからいっぱい食べたい
358 22/10/21(金)19:08:29 No.984608598
>そういえば食人って法律で禁止されてんの? そもそもする前提がないから罰する法律はないみたい 傷害罪とか死体遺棄罪とか医療廃棄物の未処理とかに引っかかるようだ 上のチンコ食べるイベントはその辺を書類で明文化して どれにも当てはまらないと主張してたのが通ったみたい
359 22/10/21(金)19:08:36 No.984608635
>まぁ知性を理由じゃなくてかわいいからやめてなら理解出来る >俺もイルカもクジラもかわいいと思う >それはそれとしてクジラ肉好きだからときどき喰うね 2歳児も可愛いですよね
360 22/10/21(金)19:08:36 No.984608637
堕胎児って漢方になかったっけ 流石に今は流通してないだろうが
361 22/10/21(金)19:08:56 No.984608756
国レベルでやれば仮にもしも残虐行為だろうが法的に問題ないですし 内政干渉されず食べられるんじゃないでしょうか?
362 22/10/21(金)19:08:58 No.984608769
>多数派多いんだから正しい!従え!が正解なシンプルな世界なら捕鯨とかもこんなこじれてねぇしなぁ 牛がクジラより賢いなら酪農国家は牛を神聖なものとしてあがめてクジラを食うようになるんだろうか
363 22/10/21(金)19:09:02 No.984608785
>2歳児も可愛いですよね 俺はクジラかわいいから喰うんじゃねぇよ!?
364 22/10/21(金)19:09:10 No.984608843
>>人権の二文字で轢殺すんのが手っ取り早い >人権のない人間は食べてもいいと 見つけてこい
365 22/10/21(金)19:09:16 No.984608872
つまり食われることを望む人がいれば食える?
366 22/10/21(金)19:09:25 No.984608916
>堕胎児って漢方になかったっけ >流石に今は流通してないだろうが いるよ 何なら美容品とかでもある
367 22/10/21(金)19:09:28 No.984608937
>鶏肉だって素人が勝手に野生の鳥捕まえて食ったら捕まるだろ >人間も同じで勝手に捕まえて食ったらダメでしょ 海からあげられる魚って野生じゃなかったの!?
368 22/10/21(金)19:09:31 No.984608965
>つまり食われることを望む人がいれば食える? 自殺幇助になりそう
369 22/10/21(金)19:09:33 No.984608977
でもよく考えたらスレ画の人の主張は法的なものじゃなくて倫理的な話なんだよな 法律がダメだからダメっていうのもなんか間違ってる気がする
370 22/10/21(金)19:09:34 No.984608982
>>人権のない人間は食べてもいいと >見つけてこい >堕胎児食べようぜ
371 22/10/21(金)19:09:40 No.984609030
オチまで読んで笑っちゃった
372 22/10/21(金)19:09:47 No.984609064
>>2歳児も可愛いですよね >俺はクジラかわいいから喰うんじゃねぇよ!? 2歳児は可愛くないのですか?
373 22/10/21(金)19:09:49 No.984609080
欧米で過激ヴィーガン流行り出してからアンチ捕鯨活動の話聞かなくなったし マジでゴールポスト動いたんじゃない?
374 22/10/21(金)19:10:03 No.984609162
>>>2歳児も可愛いですよね >>俺はクジラかわいいから喰うんじゃねぇよ!? >2歳児は可愛くないのですか? かわいいけど食わないよ!?
375 22/10/21(金)19:10:11 No.984609198
プラセンタって言っておけばなんかオシャレ感出るからいける
376 22/10/21(金)19:10:13 No.984609211
臓器培養の時代が来たら自分の背ロースとか培養して食っちゃダメかな…
377 22/10/21(金)19:10:19 No.984609255
ボトムアップ的に俺は食われたくない家族も食われたくないを広げていく方向だと敵国とか決定的に利害が対立する相手は食ってもいいと言う事になりかねないし トップダウン的にこういう基準で食ってはいけないと決めるとスレ画みたいな疑問が出てくる どっちが正しいと言えるもんじゃないよ
378 22/10/21(金)19:10:24 No.984609292
>法律がダメだからダメっていうのもなんか間違ってる気がする 法律は食べてもよいということでしょうか?
379 22/10/21(金)19:10:30 No.984609326
>でもよく考えたらスレ画の人の主張は法的なものじゃなくて倫理的な話なんだよな >法律がダメだからダメっていうのもなんか間違ってる気がする まあヴィーガン連中とか法律ガン無視だもんな
380 22/10/21(金)19:10:38 No.984609364
古代中国とか普通に人肉食ってたらしいし あいつらすぐ話し盛るからほんとかどうか知らんけど
381 22/10/21(金)19:10:40 No.984609378
可愛い生き物殺さないで!が多分元々の主張というか発端なのに 知能だの保護だの下手に理屈つけようとするからおかしくなるんだけど 恐らく可愛い生き物殺さないで!って主張だと完全禁止するにはちょっと弱いとは本人らも思ってるんだろうなって
382 22/10/21(金)19:11:19 No.984609568
>臓器培養の時代が来たら自分の背ロースとか培養して食っちゃダメかな… てかクローンの自分なら食べてもいいんじゃね 合意は自分が出せる
383 22/10/21(金)19:11:46 No.984609722
牛さんも豚さんもかわいいと思います 人間の赤ちゃんもかわいいと思います そこに何の違いも無いのではないでしょうか
384 22/10/21(金)19:11:53 No.984609760
>古代中国とか普通に人肉食ってたらしいし 日本でも飢饉になれば普通に食ってたよ
385 22/10/21(金)19:12:03 No.984609830
>恐らく可愛い生き物殺さないで!って主張だと完全禁止するにはちょっと弱いとは本人らも思ってるんだろうなって 穴だらけの理論で攻撃しまくるよりは徹底的に被害者面してたほうが効きそうだけどなあ…
386 22/10/21(金)19:12:18 No.984609928
>古代中国とか普通に人肉食ってたらしいし >あいつらすぐ話し盛るからほんとかどうか知らんけど 人肉食は善行として描かれてるレベルなんで多分盛ってない
387 22/10/21(金)19:12:32 No.984610001
>日本でも飢饉になれば普通に食ってたよ それ普通かなぁ…
388 22/10/21(金)19:12:34 No.984610010
一番大切な事は話の最後に持ってくるものだからな
389 22/10/21(金)19:12:34 No.984610019
クジラはそもそも食用に品種改良してないし育てられてないから味に多少のバラツキがあるのがな…
390 22/10/21(金)19:12:46 No.984610083
でもシーシェパード育てちゃったのは日本のようだしなぁ https://katukawa.com/?p=4040
391 22/10/21(金)19:12:47 No.984610084
>>臓器培養の時代が来たら自分の背ロースとか培養して食っちゃダメかな… >てかクローンの自分なら食べてもいいんじゃね >合意は自分が出せる 警察に押し入られた時に「俺が俺を食って何が悪い!」って言う悪役じゃん
392 22/10/21(金)19:12:51 No.984610102
>恐らく可愛い生き物殺さないで!って主張だと完全禁止するにはちょっと弱いとは本人らも思ってるんだろうなって でも自分の主観で殺さないで!って主張でも数集めれば無視は出来ない力になるから 小賢しい理屈つけるよりそっちの方がいいと思う
393 22/10/21(金)19:13:02 No.984610156
旧日本軍は捕まえた米兵食ってたしな
394 22/10/21(金)19:13:11 No.984610205
>>「賢いから」「食べちゃダメ」が法律にのっとったわけでもない個人ルールでしかないからはあそうですかとはちょっと言えんなあ >法律に書いてるかで決めるってならそれで話は終わるよ >ロジックっていうからその思想的背景を言ったんだろうが なんでキレてんの?
395 22/10/21(金)19:13:22 No.984610259
>クジラはそもそも食用に品種改良してないし育てられてないから味に多少のバラツキがあるのがな… それはまあアジにしろサンマにしろ同じことではあるしなぁ
396 22/10/21(金)19:13:32 No.984610328
逆ではないだろ
397 22/10/21(金)19:13:34 No.984610343
>てかクローンの自分なら食べてもいいんじゃね >合意は自分が出せる クローンの自我が自分と同じだと証明しないとクローンの方が自我は私が主体だからお前を食うって言ってきたら通っちゃうな
398 22/10/21(金)19:13:51 No.984610448
つまり2歳児食べていいの?ダメなの?
399 22/10/21(金)19:13:57 No.984610491
>クジラはそもそも食用に品種改良してないし育てられてないから味に多少のバラツキがあるのがな… 天然って言えば付加価値になるよ
400 22/10/21(金)19:13:59 No.984610502
法律は守れよ
401 22/10/21(金)19:14:00 No.984610506
>旧日本軍は捕まえた米兵食ってたしな 日本人は米が好きだからな…
402 22/10/21(金)19:14:07 No.984610530
>>なんでそう何度も人間を食べようとするの!? >手軽に手に入るタンパク元としては枯渇しなさそうだし コスパ悪すぎる これだから怪物のレスは…
403 22/10/21(金)19:14:24 No.984610637
>法律は守れよ ヴィーガンにそれは言え
404 22/10/21(金)19:14:29 No.984610659
脳が存在しない培養肉なら知能的に食べてもよいのでしょう?
405 22/10/21(金)19:14:34 No.984610692
>つまり2歳児食べていいの?ダメなの? 法が無い場所か時代に行けばまぁ
406 22/10/21(金)19:14:35 No.984610695
>でもせっかく調査捕鯨再開したのに日本人全然クジラ肉食べねえじゃん 調査捕鯨が再開したのかと思ってビックリしてググっちゃったよ 再開したのは領海内での商業捕鯨だ
407 22/10/21(金)19:14:42 No.984610745
>でもシーシェパード育てちゃったのは日本のようだしなぁ >https://katukawa.com/?p=4040 水産庁がアホアホというか謎に超強気なのは漁業関係者はみんな知ってるから…
408 22/10/21(金)19:14:53 No.984610812
>旧日本軍は捕まえた米兵食ってたしな 日本人は草食だから山の草木を食えって言ったのにどうして
409 22/10/21(金)19:15:08 No.984610905
クジラのベーコンとかおばけとかおいしいよね 赤身が一番癖あるけど赤身の刺身とかもめっちゃ好き
410 22/10/21(金)19:15:25 No.984611007
>つまり2歳児食べていいの?ダメなの? 今はダメ
411 22/10/21(金)19:15:28 No.984611026
>再開したのは領海内での商業捕鯨だ 別に近海での商業捕鯨は調査捕鯨やってた時も続けてね?
412 22/10/21(金)19:15:55 No.984611179
自分のクローンを作成してそいつに人権を認めさせようとしていた人物が裁判に負けて実は人権のない人物を作り上げて人肉を食らうためだったってストーリーにしたらちょっとしたショートショートっぽい
413 22/10/21(金)19:15:57 No.984611191
>コスパ悪すぎる >これだから怪物のレスは… 食事とはコスパ以外の要素も大切な文化ではないでしょうか
414 22/10/21(金)19:16:15 No.984611295
ペットショップで購入したハム太郎を蛇に食わせると炎上する時代だから…
415 22/10/21(金)19:16:39 No.984611435
知的障害者は食って良いことになっちゃう
416 22/10/21(金)19:16:42 No.984611467
怪物は処女の生き血だけすすってたりするしな
417 22/10/21(金)19:16:47 No.984611493
>でもシーシェパード育てちゃったのは日本のようだしなぁ シーシェパードに資金を出してたのは日本が脱退して今破産危機にある捕鯨団体だぞ
418 22/10/21(金)19:16:51 No.984611523
>ペットショップで購入したハム太郎を蛇に食わせると炎上する時代だから… ええ…
419 22/10/21(金)19:17:11 No.984611638
俺は2歳より12歳食べたい
420 22/10/21(金)19:17:13 No.984611644
>ペットショップで購入したハム太郎を蛇に食わせると炎上する時代だから… でも買ってきた金魚を餌にするのは怒られない不思議
421 22/10/21(金)19:17:27 No.984611727
>>旧日本軍は捕まえた米兵食ってたしな >日本人は米が好きだからな… 黄色い猿のくせに白い米が好きで玄い米は食べたがらない差別主義者だったそうですね
422 22/10/21(金)19:17:40 No.984611802
>ペットショップで購入したハム太郎を蛇に食わせると炎上する時代だから… ジーコサッカーのエンディングでおいしかったですってお便りが届くやつみたいな
423 22/10/21(金)19:17:50 No.984611857
>別に近海での商業捕鯨は調査捕鯨やってた時も続けてね? https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772540Z20C19A6EA5000/ 小型鯨類はIWCの管轄外だから調査捕鯨という制度そのものがない
424 22/10/21(金)19:17:52 No.984611873
>知的障害者は食って良いことになっちゃう 高齢出産の増加…なんかいいビジネスの気配がする!
425 22/10/21(金)19:18:00 No.984611930
>でも買ってきた金魚を餌にするのは怒られない不思議 金魚は知能も可愛さも魂も無いだろ
426 22/10/21(金)19:18:05 No.984611953
>現在3430人くらいのグラトニーが見てます
427 22/10/21(金)19:18:27 No.984612102
極論ではなく問題提起だろうからそういう質問に噛み付くような馬鹿にはならんが タコって2歳児ほどの頭あるの?どうやって数値化してるのかは気になる
428 22/10/21(金)19:18:36 No.984612157
まあ人間が食っちゃいけない動物なんて犬猫ぐらいだ
429 22/10/21(金)19:18:49 No.984612232
>金魚は知能も可愛さも魂も無いだろ 人間にもないからへーき
430 22/10/21(金)19:18:57 No.984612282
>ペットショップで購入したハム太郎を蛇に食わせると炎上する時代だから… 冷凍ネズミは許されるのに…
431 22/10/21(金)19:19:12 No.984612375
>知的障害者は食って良いことになっちゃう 倫理系の学問だとずっと議論されてることだな
432 22/10/21(金)19:19:20 No.984612415
>>でも買ってきた金魚を餌にするのは怒られない不思議 >金魚は知能も可愛さも魂も無いだろ 差別か?
433 22/10/21(金)19:19:20 No.984612417
>まあ人間が食っちゃいけない動物なんて犬猫ぐらいだ 人間は食べていいってことでしょうか?
434 22/10/21(金)19:19:25 No.984612439
>俺は2歳より12歳食べたい 12歳より18歳ごろの方が肉付きも良くておいしいですよ?
435 22/10/21(金)19:19:27 No.984612451
知性で判断するなら豚なんて絶対食えないだろ…
436 22/10/21(金)19:19:51 No.984612586
食べてよくはないけど出来が悪い人間は産まれる前ならポンプで吸ってミンチにするのは合法
437 22/10/21(金)19:19:54 No.984612596
何処だったか食べるための食料として兎を配ったらみんな食わなかったとか言う話を聞いた
438 22/10/21(金)19:19:56 No.984612603
>知性で判断するなら豚なんて絶対食えないだろ… 豚は食べてはいけないということは 人間は食べてもいいのでしょうか
439 22/10/21(金)19:20:03 No.984612644
>>まあ人間が食っちゃいけない動物なんて犬猫ぐらいだ >人間は食べていいってことでしょうか? アラブ人や黒人よりかはだけんやぬのほうがはるかに価値はあると思うよ…
440 22/10/21(金)19:20:08 No.984612684
猫食べすぎたらカルマが下がってダルフィにしか入れなくなるからな…
441 22/10/21(金)19:20:09 No.984612687
つまり脳だけ作らない臓器クローンなら好きに食っていい
442 22/10/21(金)19:20:12 No.984612712
ファンタジー世界じゃ亜人食ってる地域とかあるんかな
443 22/10/21(金)19:20:26 No.984612818
>極論ではなく問題提起だろうからそういう質問に噛み付くような馬鹿にはならんが >タコって2歳児ほどの頭あるの?どうやって数値化してるのかは気になる 少なくとも人間の個体識別ができたはず あと道具の概念がわかるからじゃね ちなみにカラスが確か5歳児並みだけどまあ殺して食べれるから つまり5歳児は食べていいですね?
444 22/10/21(金)19:20:27 No.984612824
オデコイツ食ッテイイカ?
445 22/10/21(金)19:20:45 No.984612953
>>知性で判断するなら豚なんて絶対食えないだろ… >豚は食べてはいけないということは >人間は食べてもいいのでしょうか おい待てどこで論理が飛躍した
446 22/10/21(金)19:21:05 No.984613058
>ちなみにカラスが確か5歳児並みだけどまあ殺して食べれるから >つまり5歳児は食べていいですね? >ちょっと急展開すぎる
447 22/10/21(金)19:21:05 No.984613059
さっきから人間食いたがってる奴なんなんだよ?!
448 22/10/21(金)19:21:40 No.984613274
牛も豚もそこそこ知性ある 鶏はわからん
449 22/10/21(金)19:21:42 No.984613292
>アラブ人や黒人よりかはだけんやぬのほうがはるかに価値はあると思うよ… うーわ
450 22/10/21(金)19:22:00 No.984613416
人間同士共食いしない理由はカロリーも少ない上遺恨というものが凄まじく面倒で同じ知能持ってるやつ狩る効率があまりにも悪すぎる
451 22/10/21(金)19:22:14 No.984613491
>カラスはとても賢く、人間でいえば小学校低学年、すなわち6~8歳程度の知能を持つといわれます。 なんて言ってる記事があるな… 小学校低学年の人間か…
452 22/10/21(金)19:22:25 No.984613566
>オデコイツ食ッテイイカ? こいつ知能が2歳児並み…食えるな…
453 22/10/21(金)19:22:36 No.984613637
ニンゲンクッテ ニンゲンノチカラモラウ
454 22/10/21(金)19:22:41 No.984613661
食人鬼にレイシストまで混ざってきた
455 22/10/21(金)19:22:44 No.984613674
アホすぎるけどこういう飛躍嫌いじゃないよ
456 22/10/21(金)19:22:50 No.984613708
>少なくとも人間の個体識別ができたはず >あと道具の概念がわかるからじゃね >ちなみにカラスが確か5歳児並みだけどまあ殺して食べれるから >つまり5歳児は食べていいですね? カラスも視覚による個人の識別が出来るらしいね 相貌失認の俺より脳の機能高そう つまり俺は食べられても仕方ないってことですか?
457 22/10/21(金)19:22:56 No.984613744
>なんて言ってる記事があるな… >小学校低学年の人間か… 食べていいなら食べる前に下拵えで色々やってもいいと言うこと…
458 22/10/21(金)19:23:01 No.984613762
だから昔の人は漁れば死ぬほど取れる貝食いまくった
459 22/10/21(金)19:23:07 No.984613797
豚を生きたまま人間っぽい見た目に作り替えて食べればよろしい!
460 22/10/21(金)19:23:13 No.984613822
つまり意図的に馬鹿で人間に食われるだけの種族を作ればいい…ってコト!?
461 22/10/21(金)19:23:22 No.984613880
人間って怖いな…
462 22/10/21(金)19:23:33 No.984613946
共食いというか自分とまったく同質のものを食ったら副作用がすげえんだよ 虫とか魚は知らんよ
463 22/10/21(金)19:23:38 No.984613977
山羊ナラ食ッテイイ?
464 22/10/21(金)19:23:39 No.984613980
>つまり俺は食べられても仕方ないってことですか? 「」くんかわいいねちょっとこっちおいで
465 22/10/21(金)19:23:42 No.984614006
「」ートキューブの作り方はね…
466 22/10/21(金)19:23:43 No.984614012
>つまり意図的に馬鹿で人間に食われるだけの種族を作ればいい…ってコト!? いくつかいるな…
467 22/10/21(金)19:23:44 No.984614017
>アホすぎるけどこういう飛躍嫌いじゃないよ 真面目に言うとアホなのは賢いから食べちゃダメって理屈考えた人だと思うの
468 22/10/21(金)19:23:50 No.984614043
>つまり意図的に馬鹿で人間に食われるだけの種族を作ればいい…ってコト!? マンアフターマンで見た
469 22/10/21(金)19:23:58 No.984614100
もし牛が言葉話せたとしてやっぱ食べてたと思う
470 22/10/21(金)19:24:00 No.984614111
スレ画の反証とするなら子供は2歳以降も10歳児並20歳児並と成長するからそういう将来性も価値に含まれる話になると思う タコが進化するのを待てと言われたら人間の進化も期待するしかないが
471 22/10/21(金)19:24:10 No.984614154
>つまり意図的に馬鹿で人間に食われるだけの種族を作ればいい…ってコト!? クンタラ作ろうぜ!
472 22/10/21(金)19:24:18 No.984614199
>共食いというか自分とまったく同質のものを食ったら副作用がすげえんだよ 今のとこ何ともないから多分俗説でしょう
473 22/10/21(金)19:24:31 No.984614264
>>つまり俺は食べられても仕方ないってことですか? >「」くんかわいいねちょっとこっちおいで 本当に可愛いのでしょうか?
474 22/10/21(金)19:24:35 No.984614285
>もし牛が言葉話せたとしてやっぱ食べてたと思う いやそれは無理 人に伝わる言葉じゃないというならまた話は変わるが
475 22/10/21(金)19:24:47 No.984614345
>もし牛が言葉話せたとしてやっぱ食べてたと思う 流石にそんな賢かったらまずその地位に落ちてない
476 22/10/21(金)19:24:57 No.984614423
もし牛が言葉を話せたら? 言葉を教えなければ食えるな
477 22/10/21(金)19:24:59 No.984614446
>もし牛が言葉話せたとしてやっぱ食べてたと思う そういや件って死んだらどうなるんだろうな やっぱ食われるの?
478 22/10/21(金)19:25:01 No.984614461
>>アホすぎるけどこういう飛躍嫌いじゃないよ >真面目に言うとアホなのは賢いから食べちゃダメって理屈考えた人だと思うの 魚がどんだけ頭良くても食わなきゃこっちが死ぬし知った事かと
479 22/10/21(金)19:25:06 No.984614497
>今のとこ何ともないから多分俗説でしょう こいつ ヤバイ
480 22/10/21(金)19:25:17 No.984614565
人間を人間たらしめるのが知能だとするならば少女の人格を排除して肉体に豚の精神をインストールすれば合法?
481 22/10/21(金)19:25:28 No.984614634
なんで賢いと食べちゃダメなの?に答え返せないよなこれ
482 22/10/21(金)19:25:39 No.984614706
奴隷黒人食べたとか記?ないの?
483 22/10/21(金)19:25:46 No.984614755
>人間を人間たらしめるのが知能だとするならば少女の人格を排除して肉体に豚の精神をインストールすれば合法? インストールする段階で違法という考えは?
484 22/10/21(金)19:26:08 No.984614890
美醜が食べるかどうかの判断材料になると耽美な世界に入りそうだ
485 22/10/21(金)19:26:09 No.984614893
>人間を人間たらしめるのが知能だとするならば少女の人格を排除して肉体に豚の精神をインストールすれば合法? 少女の人格を排除するところが合法かなぁ!?
486 22/10/21(金)19:26:11 No.984614907
>スレ画の反証とするなら子供は2歳以降も10歳児並20歳児並と成長するからそういう将来性も価値に含まれる話になると思う つまり知的障害者ならOK!
487 22/10/21(金)19:26:16 No.984614939
賢い生き物は食べちゃダメって一見優しい意見に見えて馬鹿な下等生物は食っていいって傲慢だよな
488 22/10/21(金)19:26:29 No.984615019
>まぁでも実際あったからな…捕鯨反対派と推進派が議論した時「だってイルカやクジラは賢いじゃないですか!!」って言ったら「じゃあ逆にバカは殺していいということですか」って問い返されて反論できずに黙っちゃったって件が… 命題の裏が真とは限らないから乱暴な意見だし…
489 22/10/21(金)19:26:36 No.984615056
>もし牛が言葉話せたとしてやっぱ食べてたと思う 言葉話せる牛は猿と似た感じのポジションに収まりそうだ
490 22/10/21(金)19:26:40 No.984615073
>なんで賢いと食べちゃダメなの?に答え返せないよなこれ だからそういう問題提起だろ 別にスレ画は答えを出してないだろ
491 22/10/21(金)19:26:50 No.984615117
>美醜が食べるかどうかの判断材料になると耽美な世界に入りそうだ 食べるなら美しいものの方がいいと思いますが
492 22/10/21(金)19:27:04 No.984615222
別に食うだけなら口に入れば何でも… 毒だけはいやだけど
493 22/10/21(金)19:27:05 No.984615227
>スレ画の反証とするなら子供は2歳以降も10歳児並20歳児並と成長するからそういう将来性も価値に含まれる話になると思う 将来が閉ざされた子供は食べてもいいってことでしょうか?
494 22/10/21(金)19:27:24 No.984615345
>>共食いというか自分とまったく同質のものを食ったら副作用がすげえんだよ >今のとこ何ともないから多分俗説でしょう 牢獄の中からimgするな
495 22/10/21(金)19:27:42 No.984615445
ほげえええええ
496 22/10/21(金)19:27:52 No.984615508
牛とかもまぁまぁ賢そうなイメージあるけどどんなもんなんだろう
497 22/10/21(金)19:28:25 No.984615709
気分悪いってのが1番信じられる
498 22/10/21(金)19:28:36 No.984615775
マキマさんってこんな味かぁ…
499 22/10/21(金)19:28:46 No.984615844
>別に食うだけなら口に入れば何でも… >毒だけはいやだけど めちゃうまいとして昨日会話した人の肉出されて食えると思うならただの想像力不足だろう 少なくともそれを食う人より別の食べ物を優先するのが一般的 ペットの犬を食えるかという話でもある
500 22/10/21(金)19:28:59 No.984615909
絵本で全ての生き物と当然のようにお話ができるファンタジー世界ってたまにあるけど食事とか考えたら恐ろしいな
501 22/10/21(金)19:29:05 No.984615937
>気分悪いってのが1番信じられる 気分がいい時は2歳児を食べてもいいでしょうか
502 22/10/21(金)19:29:06 No.984615943
>>なんで賢いと食べちゃダメなの?に答え返せないよなこれ >だからそういう問題提起だろ >別にスレ画は答えを出してないだろ いや俺はただの怪物の書き込みだと思う
503 22/10/21(金)19:29:10 No.984615962
>マキマさんってこんな味かぁ… マキマさんはアホだから食べたんですか?
504 22/10/21(金)19:29:27 No.984616049
タコが2歳児並みか どこまで物を教えて覚えてくれるんだろう
505 22/10/21(金)19:29:46 No.984616157
>絵本で全ての生き物と当然のようにお話ができるファンタジー世界ってたまにあるけど食事とか考えたら恐ろしいな ポケモンとかでも同じこと考えるのは誰もが一度は通る道だと思う
506 22/10/21(金)19:30:11 No.984616301
>タコが2歳児並みか >どこまで物を教えて覚えてくれるんだろう サッカーの勝敗を予測してくれるくらいには…
507 22/10/21(金)19:30:12 No.984616302
>タコが2歳児並みか >どこまで物を教えて覚えてくれるんだろう 少なくとも世話してたら世話役を覚える程度には
508 22/10/21(金)19:30:22 No.984616361
タコが寿命長かったら文明築いてる説は聞いたな
509 22/10/21(金)19:30:44 No.984616495
>>絵本で全ての生き物と当然のようにお話ができるファンタジー世界ってたまにあるけど食事とか考えたら恐ろしいな >ポケモンとかでも同じこと考えるのは誰もが一度は通る道だと思う 食べてるんだよな…
510 22/10/21(金)19:30:47 No.984616508
神聖だからダメが通るんだし賢いからダメも宗教的な意味と主張側の数の問題で通る 逆に言うとみんなが協力すれば2歳児を食べてよい社会になるんじゃないでしょうか?
511 22/10/21(金)19:30:53 No.984616550
>タコが2歳児並みか >どこまで物を教えて覚えてくれるんだろう 地震や大谷のホームラン数を予知したりはするしな
512 22/10/21(金)19:30:54 No.984616553
>タコが2歳児並みか >どこまで物を教えて覚えてくれるんだろう 2歳児がものをおぼえるか? 幼児期健忘があるから2歳児に何かを覚えさせるとかコミュニケーションを取るとかって話には並んだろう
513 22/10/21(金)19:31:17 No.984616680
賢さ以外に食べてはいけない理由があるならはっきり言うべきなんだよね もし言えないなら賢さだけで食べてもいいか判断していいという主張とみなされて仕方ない そうすると知能が低いなら食べてもいい事になる
514 22/10/21(金)19:31:19 No.984616690
>>>絵本で全ての生き物と当然のようにお話ができるファンタジー世界ってたまにあるけど食事とか考えたら恐ろしいな >>ポケモンとかでも同じこと考えるのは誰もが一度は通る道だと思う >食べてるんだよな… むしろ食べちゃダメなのか?
515 22/10/21(金)19:31:26 No.984616732
>神聖だからダメが通るんだし賢いからダメも宗教的な意味と主張側の数の問題で通る うn >逆に言うとみんなが協力すれば2歳児を食べてよい社会になるんじゃないでしょうか? こいつ やばい
516 22/10/21(金)19:31:29 No.984616752
てかイルカ殺しちゃダメならカラスはダメにならなきゃ理屈としておかしい 知能同レベルだろ
517 22/10/21(金)19:31:41 No.984616821
>神聖だからダメが通るんだし賢いからダメも宗教的な意味と主張側の数の問題で通る >逆に言うとみんなが協力すれば2歳児を食べてよい社会になるんじゃないでしょうか? なるだろうな 人を食べちゃいけないと決めてるのは人だし 教育してるのも人なんだから
518 22/10/21(金)19:31:43 No.984616834
>逆に言うとみんなが協力すれば2歳児を食べてよい社会になるんじゃないでしょうか? 実際あったんじゃね 昔の中国とかで
519 22/10/21(金)19:32:06 No.984616983
ちくしょう!法と倫理の奴らめ…
520 22/10/21(金)19:32:25 No.984617096
>てかイルカ殺しちゃダメならカラスはダメにならなきゃ理屈としておかしい >知能同レベルだろ 数値化できるん? あと希少性とかの他の価値基準は
521 22/10/21(金)19:32:28 No.984617120
>絵本で全ての生き物と当然のようにお話ができるファンタジー世界ってたまにあるけど食事とか考えたら恐ろしいな 実際それでライオンの主人公が何も食べられなくなるのが映画のマダガスカル 最終的に魚は知性が低く喋れないから食べられるってオチに繋がる
522 22/10/21(金)19:32:37 No.984617160
何でそんなに2歳児食いたいやつがいるんだよ
523 22/10/21(金)19:32:40 No.984617176
>2歳児がものをおぼえるか? 人の顔の見分けはつくしおもちゃなら道具の使い方はわかるでしょ タコがそのレベルってこと
524 22/10/21(金)19:32:41 No.984617183
人間は遺体を火葬するじゃないですか 焼いて食べて骨だけにする場合も火葬として扱われるのでしょうか
525 22/10/21(金)19:32:50 No.984617225
>スレ画の反証とするなら子供は2歳以降も10歳児並20歳児並と成長するからそういう将来性も価値に含まれる話になると思う >タコが進化するのを待てと言われたら人間の進化も期待するしかないが これからも知能が落ちていく痴呆老人は食べてもよいのでしょうか?
526 22/10/21(金)19:33:12 No.984617353
何らかの理由で死んだ子供ならもう既に知能はないから食べていい?
527 22/10/21(金)19:33:25 No.984617412
>数値化できるん? >あと希少性とかの他の価値基準は 希少性を根拠にするなら つまりイスラム教の2歳児は食べていいですね?
528 22/10/21(金)19:33:29 No.984617429
家畜化すればどんなラインもクリアできる気がしてきた まず2歳児を家畜にするところから始めよう
529 22/10/21(金)19:33:31 No.984617436
生き物を見たらなんでも食い物と認識するのは結構変なことらしいんだよね 生き物の味を想像しないとかおかしいよね
530 22/10/21(金)19:33:38 No.984617480
あれは駄目これは駄目 結局何歳児なら食べていいのでしょうか
531 22/10/21(金)19:33:39 No.984617489
>>神聖だからダメが通るんだし賢いからダメも宗教的な意味と主張側の数の問題で通る >>逆に言うとみんなが協力すれば2歳児を食べてよい社会になるんじゃないでしょうか? >なるだろうな >人を食べちゃいけないと決めてるのは人だし >教育してるのも人なんだから 身も蓋もないこと言うと宗教と国柄によるよね
532 22/10/21(金)19:34:11 No.984617656
人以外は何でも食っていいんだよ
533 22/10/21(金)19:34:13 No.984617668
植物がストレスにさらされると茎内で気泡が弾けやすくなって超音波を出すらしいな もし大木とかになると人間以上に複雑な神経ネットワークに相当する物があったらどうするんだろうな
534 22/10/21(金)19:34:36 No.984617824
>賢さ以外に食べてはいけない理由があるならはっきり言うべきなんだよね >もし言えないなら賢さだけで食べてもいいか判断していいという主張とみなされて仕方ない >そうすると知能が低いなら食べてもいい事になる 賢さっていうか賢さによる意思疎通ができるかだろうな 犬猫食うことへの忌避感が強いのもそれだろうし
535 22/10/21(金)19:34:42 No.984617856
>賢い生き物は食べちゃダメって一見優しい意見に見えて馬鹿な下等生物は食っていいって傲慢だよな 食っていいのは馬鹿な下等生物に限定しろって言ってるのであって 気分次第で下等生物でも食っちゃいけないやつを追加できる
536 22/10/21(金)19:34:42 No.984617862
なんらかの理由により法律上の出生日と実際の出生日が異なる人間がいた場合 法律上と実年齢どちらで2歳児と判断して食べるべきですか?
537 22/10/21(金)19:34:44 No.984617873
>家畜化すればどんなラインもクリアできる気がしてきた >まず2歳児を家畜にするところから始めよう たくさん産める母体の選別からでしょうか
538 22/10/21(金)19:35:08 No.984618020
>賢さっていうか賢さによる意思疎通ができるかだろうな ヴィーガンと意思疎通できないから食べていいな!
539 22/10/21(金)19:35:15 No.984618059
イカは夕食の方が美味しいものが出てくることを覚えると昼食を控えめにする脳があるらしい
540 22/10/21(金)19:35:26 No.984618123
>人以外は何でも食っていいんだよ 知能の低い2歳児は人の範疇に含むのでしょうか
541 22/10/21(金)19:35:27 No.984618130
>希少性を根拠にするなら >つまりイスラム教の2歳児は食べていいですね? 人間全体でカウントするともっと希少性下がるので より都合がいいのではないのでしょうか?
542 22/10/21(金)19:35:46 No.984618245
>植物がストレスにさらされると茎内で気泡が弾けやすくなって超音波を出すらしいな >もし大木とかになると人間以上に複雑な神経ネットワークに相当する物があったらどうするんだろうな もしかして木を食べるのって悪いことだったのでしょうか?
543 22/10/21(金)19:35:53 No.984618288
食人部族同士でなら人をたべても良いと思う
544 22/10/21(金)19:35:54 No.984618296
人間かどうかで食用許可の第一関門 突破したら賢いかどうかで第二関門みたいな多段階チェックが必要とか言っとけばとりあえずスレ画の論点ついてはかわせる
545 22/10/21(金)19:36:04 No.984618338
>ヴィーガンと意思疎通できないから食べていいな! 逆に言えばヴィーガンはあなたを食べていいのでしょうか?
546 22/10/21(金)19:36:05 No.984618347
話聞く限り「」は食ってよさそうだな
547 22/10/21(金)19:36:14 No.984618395
>イカは夕食の方が美味しいものが出てくることを覚えると昼食を控えめにする脳があるらしい かわいい
548 22/10/21(金)19:36:17 No.984618417
>イカは夕食の方が美味しいものが出てくることを覚えると昼食を控えめにする脳があるらしい 俺より頭良さそうだなイカ
549 22/10/21(金)19:36:22 No.984618461
なんだっけどっかの国に遺体の骨に残った肉洗う文化あったけど実はやってる方の心理的負担が大きかったって話聞いたことあるな 実際のところ文化的に人肉食があっても心理的な忌避は生まれるような気もする
550 22/10/21(金)19:36:35 No.984618541
タコはあんまり金にならない 人間は将来的に金になるし知能が低い個体でも上手く死んでくれればかなり金になる やっぱ金になるかどうかだよ人間の価値は
551 22/10/21(金)19:36:37 No.984618550
近年イカが不漁続きなのはイカが人間の活動範囲覚えて漁に来ないあたりを住処に選んでる説があるらしい
552 22/10/21(金)19:36:50 No.984618642
ガチのヴィーガンだったら臭くなくていいかも
553 22/10/21(金)19:37:00 No.984618701
犬食もそうだけど勝手な物差しで他国の食文化叩くのって傲慢じゃないか?
554 22/10/21(金)19:37:06 No.984618743
>やっぱ金になるかどうかだよ人間の価値は つまり障害者は食べていいですね
555 22/10/21(金)19:37:23 No.984618853
イカは賢いな 保護した方がいいんじゃなイカ
556 22/10/21(金)19:37:24 No.984618859
>つまり障害者は食べていいですね 上手く死んでくれれば金になるぞ
557 22/10/21(金)19:37:31 No.984618898
植物人間ってそういう…
558 22/10/21(金)19:37:36 No.984618936
スレ画みたいな事言う人とはちょっと話したくない感じはある
559 22/10/21(金)19:37:43 No.984618972
>犬食もそうだけど勝手な物差しで他国の食文化叩くのって傲慢じゃないか? 結局人の食うものにケチ付けるなに尽きる…
560 22/10/21(金)19:38:04 No.984619070
>>犬食もそうだけど勝手な物差しで他国の食文化叩くのって傲慢じゃないか? >結局人の食うものにケチ付けるなに尽きる… つまり2歳児は食べて良いってことですか?
561 22/10/21(金)19:38:08 No.984619092
>スレ画みたいな事言う人とはちょっと話したくない感じはある 意思疎通ができないつまりあなたを食べていいと言うこと
562 22/10/21(金)19:38:17 No.984619155
そんなこともわからないのか…!
563 22/10/21(金)19:38:22 No.984619183
議論を吹っかけてるというより マジで食べていいか聴いてるような凄みがある
564 22/10/21(金)19:38:36 No.984619246
>結局人の食うものにケチ付けるなに尽きる… 人肉食はやめてほしい
565 22/10/21(金)19:38:56 No.984619358
そろそろ狩るか…♣
566 22/10/21(金)19:38:58 No.984619374
>人肉食はやめてほしい 差別か?
567 22/10/21(金)19:39:57 No.984619685
豚は鏡像認知できる数少ない生き物だから 優秀な自己認知を持っていて犬猫より頭良いとも言えるんだよね 賢い生き物食べちゃいけなかったら真っ先に上がるはずだけど豚さん食べられなくなったらヤバいからね…
568 22/10/21(金)19:40:36 No.984619925
人肉の味って豚に似てるって言うし とりあえず豚食べておけばいいだろ…
569 22/10/21(金)19:40:38 No.984619940
悪魔呼ばわりされてたタコも現地で消費されて数がやばいんやな
570 22/10/21(金)19:40:41 No.984619959
人間で言うところの知能を動物に当てはめることにそもそも意味が無い
571 22/10/21(金)19:40:52 No.984620019
ある植物は食べられると同族が感知できるフェロモン出して警告して それを受け取った同族は苦味成分を体内に作って食べられないように防衛するらしい