虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ピクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/21(金)14:45:57 No.984541710

ピクシーも出してほしいよぉ…

1 22/10/21(金)14:48:07 No.984542156

ジャグラーやカルミラを実装させて色んな性癖をぐちゃぐちゃにしたいねぇ

2 22/10/21(金)14:48:07 No.984542165

巨大ピクシーは特殊性癖気味なんじゃねえかな…

3 22/10/21(金)14:48:12 No.984542198

ピクシーガンQはちょっとどころじゃなくキモそうだねぇマナカケンゴォ!!!

4 22/10/21(金)14:49:16 No.984542434

数増やしたアップデート版をsteamにもだしてほしいねえ…

5 22/10/21(金)14:49:53 No.984542571

>巨大ピクシーは特殊性癖気味なんじゃねえかな… 巨大モッチーもそうだと思うねぇ

6 22/10/21(金)14:50:21 No.984542673

2出たらモンスター実装と怪獣も増やして欲しい

7 22/10/21(金)14:50:37 No.984542723

このままアカネくんを使うならもう少しロゴ部分大きくしてもいいかもしれないねぇ

8 22/10/21(金)14:51:31 No.984542938

重複してると思ったらもう一つのスレはちょっとアレだったねぇ…

9 22/10/21(金)14:52:06 No.984543057

>2出たらモンスター実装と怪獣も増やして欲しい 2出す為には売り上げを出さないとねぇ 布教を頼んだよ「」カネ君

10 22/10/21(金)14:53:26 No.984543385

賢さ回避が高いダダが実質ピクシーだねぇ…

11 22/10/21(金)14:53:33 No.984543410

体力ってどれくらいあれば安心なのアレクシス

12 22/10/21(金)14:54:06 No.984543536

>ジャグラーやカルミラを実装させて色んな性癖をぐちゃぐちゃにしたいねぇ トレギアも添えたいねぇ

13 22/10/21(金)14:54:28 No.984543609

>巨大モッチーもそうだと思うねぇ 誰もモッチーなんて性的に見てねえんだよぉ…

14 22/10/21(金)14:54:48 No.984543689

ロード前提なら当たらなきゃ勝ちだねぇ

15 22/10/21(金)14:54:53 No.984543713

>体力ってどれくらいあれば安心なのアレクシス 過去シリーズだとどれだけあっても大ダメージクリティカルで全部消し飛ぶ事もあったから個人の好き好きだねぇ

16 22/10/21(金)14:55:06 No.984543770

別に毎回これじゃなく公式画像でも公式キャプでもその場の思いつきで立てればいいと思うよぉ なんならウルトラマンがバードンボコってるmp4が一番伸びる気がするよぉ

17 22/10/21(金)14:55:20 No.984543823

>2出す為には売り上げを出さないとねぇ >布教を頼んだよ「」カネ君 パッケージ版とDL版も買ったよぉ…

18 22/10/21(金)14:55:43 No.984543926

バードン捕まえたんだけどこれってどう育成するのがいいのぉ……? 生まれた時からステータス8000で既に結構強いんだけど

19 22/10/21(金)14:55:44 No.984543929

トレギアが暴れてタロウが鎮圧して私に説教して帰ってくのみたいねぇ…

20 22/10/21(金)14:55:55 No.984543980

何ならグリーザメダルでも今立っているねぇ

21 22/10/21(金)14:56:03 No.984544011

>誰もモッチーなんて性的に見てねえんだよぉ… ホリィさんは気持ち良さそうって言ってたねぇ

22 22/10/21(金)14:56:23 No.984544090

もういじるとこないしこれに必要なのは2じゃなくて追加DLだよぉ…

23 22/10/21(金)14:56:35 No.984544133

正直グリッドマン見てないんだけどよぉ…かねぇ…を語尾に付けときゃ大丈夫かよぉ…

24 22/10/21(金)14:57:13 No.984544283

ハヌマーンやダークを警戒したほうがいいんじゃないか?

25 22/10/21(金)14:57:25 No.984544334

>トレギアが暴れてタロウが鎮圧して私に説教して帰ってくのみたいねぇ… 途中から装えてないだろトレギアぁ…

26 22/10/21(金)14:57:47 No.984544419

アカネくんにピッタリのゲームだねえ

27 22/10/21(金)14:57:50 No.984544428

>別に毎回これじゃなく公式画像でも公式キャプでもその場の思いつきで立てればいいと思うよぉ >なんならウルトラマンがバードンボコってるmp4が一番伸びる気がするよぉ 今はグリーザメダルに人が集まっているねぇ

28 22/10/21(金)14:58:02 No.984544482

>正直グリッドマン見てないんだけどよぉ…かねぇ…を語尾に付けときゃ大丈夫かよぉ… 俺もそうだけど問題無いねぇ 状況に合わせて使い分ければいいって事ぉ…?

29 22/10/21(金)14:58:06 No.984544503

>正直グリッドマン見てないんだけどよぉ…かねぇ…を語尾に付けときゃ大丈夫かよぉ… 質問するときはよぉ…の方がウケがいいねぇ アズレンの方で学んだねぇ…

30 22/10/21(金)14:58:16 No.984544534

ツブイマで見れるから見てよぉ…

31 22/10/21(金)14:58:18 No.984544548

Aランク回避型おおすぎるよぉ… 公式戦抜けなかったから次の子使うねぇ

32 22/10/21(金)14:58:20 No.984544555

でもぶっちゃけアカネくんデザイン力はあるけど育成力皆無じゃないかなぁ

33 22/10/21(金)14:59:07 No.984544722

油草育成でもやるのかいアカネくん

34 22/10/21(金)14:59:09 No.984544726

語尾にマナカケンゴォ!を付けてもいいと思うよぉ…マナカケンゴォ!

35 22/10/21(金)14:59:30 No.984544803

元ネタ的には騙されてる女の子とよぉ… 騙してる悪質宇宙人だねぇ

36 22/10/21(金)14:59:47 No.984544865

アカネ君がブリーダーになってウルトラマンを倒す怪獣を育てるのは面白そうだねぇ

37 22/10/21(金)14:59:55 No.984544896

>Aランク回避型おおすぎるよぉ… >公式戦抜けなかったから次の子使うねぇ Aの時点でちょっと超えられる気がしないよぉ…

38 22/10/21(金)14:59:58 No.984544911

さりげなくカルミラ流行らそうと画策してない

39 22/10/21(金)15:00:45 No.984545056

今夜はダイナゼノン見ながら育成進めるか…

40 22/10/21(金)15:01:00 No.984545106

技はとりあえず命中技でいいよアカネ君

41 22/10/21(金)15:01:07 No.984545137

カルミラ育てられたら絵面ヤバいよぉアレクシス…

42 22/10/21(金)15:01:18 No.984545180

バルタンゴモラとかいう互いの強みを消してそうな怪獣が最初だけど強いのぉ…

43 22/10/21(金)15:01:50 No.984545282

頑張って育てた怪獣ちゃんとなだめて返してくれるウルトラマンは優しいよぉ…

44 22/10/21(金)15:02:03 No.984545331

ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…?

45 22/10/21(金)15:02:25 No.984545403

>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? 気になったやつから見るといいよぉ…

46 22/10/21(金)15:02:29 No.984545414

原作よく知らないけどスレ画の子でシコるよぉ…

47 22/10/21(金)15:02:44 No.984545468

>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? 最近で見やすいのだとZとかタイガとかXとかかな

48 22/10/21(金)15:02:59 No.984545523

ゼロは映画スタートで放映順に追う必要があるよぉ…

49 22/10/21(金)15:03:15 No.984545575

ゼロは劇場版しかないからある意味スタートにはいいかもしれない

50 22/10/21(金)15:03:20 No.984545595

>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? ウルトラマンZというのが初心者向けと評判なので御座いますよ! 視聴しろ!

51 22/10/21(金)15:03:30 No.984545634

子供向けだからどの作品から見ても大丈夫なようにできてるよぉ…気になったウルトラマンや怪獣のいる作品から見てみるといいよぉ…

52 22/10/21(金)15:03:36 No.984545654

>数増やしたアップデート版をsteamにもだしてほしいねえ… 確定クッキー無いバージョンは中々辛そうだねぇ・・・

53 22/10/21(金)15:03:43 No.984545676

予約特典で貰えたアイテムが枠を圧迫してくるよぉ!

54 22/10/21(金)15:04:06 No.984545761

ネクサスを見てくださいって角川の偉い人が言ってたよぉ……

55 22/10/21(金)15:04:08 No.984545769

書き込みをした人によって削除されました

56 22/10/21(金)15:04:18 No.984545805

>>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? >ウルトラマンZというのが初心者向けと評判なので御座いますよ! >視聴しろ! Zさん!自演はマズイっすよ!

57 22/10/21(金)15:04:40 No.984545886

>>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? >気になったやつから見るといいよぉ… >最近で見やすいのだとZとかタイガとかXとかかな とりあえずご唱和下さいのフレーズにクスっと来たの思い出したからZにするねぇ…

58 22/10/21(金)15:04:51 No.984545923

>ちょっとウルトラの方に興味出たけど入門はゼロってのがいいのかねぇ…? ざっと比べて見た目が気に入った奴からで大丈夫だよぉ… なんなら今やってるデッカーからでいいよぉ…

59 22/10/21(金)15:04:54 No.984545934

ダーク・ウルトラファンは新規を歓迎する心をコントロールできない…

60 22/10/21(金)15:05:13 No.984546005

ウルトラマンは特撮の方面の力の入れ具合はライダー戦隊とかと比べて一段抜けてるなと思う あの年中休みないスケジュールと比べると半年休みで作ってるからだろうけど

61 22/10/21(金)15:05:16 No.984546013

コンピューターワールドの片隅で見た初風俗でモッチーが出てきたってレポートが忘れられないねぇ

62 22/10/21(金)15:05:24 No.984546057

>予約特典で貰えたアイテムが枠を圧迫してくるよぉ! 飴やオイルは普通に買えるねぇ… 桃は大会で貰えてマンゴーマムシも冒険で拾えるよぉ…

63 22/10/21(金)15:05:37 No.984546101

ゴモラ愛用してるならXがいいと思うよぉ 大怪獣バトルもゴモラが主人公だけどXに比べると見る手段がちょっと大変だよぉ

64 22/10/21(金)15:05:43 No.984546124

やっぱ話題になってるグリーザの初出作品のXがいいんじゃないかなぁ!? グリーザ出るまで見れば良いしさ?

65 22/10/21(金)15:05:51 No.984546143

ゼロがいい感じに出てきてベリアル融合獣とかも触れられるジードいいと思いますよ

66 22/10/21(金)15:06:00 No.984546172

>ネクサスを見てくださいって角川の偉い人が言ってたよぉ…… 私も声で出ているからねぇ

67 22/10/21(金)15:06:28 No.984546282

ニュージェネは新しくて半年な分勧めやすくていいねぇ

68 22/10/21(金)15:07:07 No.984546409

>ゴモラ愛用してるならXがいいと思うよぉ >大怪獣バトルもゴモラが主人公だけどXに比べると見る手段がちょっと大変だよぉ ツブイマはNEOとかパワードとかネクサスとか地味な歯抜けがあるのを改善してほしいねぇ

69 22/10/21(金)15:07:14 No.984546431

一時全部消えてたけど今割と尼プラにあるんだよな…

70 22/10/21(金)15:07:24 No.984546469

Aランクの大会報酬みたいなのをしれっと拾ってきてくれる怪獣可愛いねぇ… なんかショップのラインナップに追加されてお得だねぇ…

71 22/10/21(金)15:08:12 No.984546648

書き込みをした人によって削除されました

72 22/10/21(金)15:08:31 No.984546724

>ネクサス なんでhuluにあるのにツブイマにないんだよぉ…

73 22/10/21(金)15:09:15 No.984546916

>Aランクの大会報酬みたいなのをしれっと拾ってきてくれる怪獣可愛いねぇ… >なんかショップのラインナップに追加されてお得だねぇ… 2の時はゴミばっかり拾ってきたのが今回は高額アイテムとか沢山拾ってくるけど それどこから盗んできたんだよぉ…

74 22/10/21(金)15:09:32 No.984546979

Zはジャグラスとかゼロとかジードが皆さまご存知って感じで出てくる回があるからそこらへんのキャラはさわりくらい知ってると置いてかれないよぉ

75 22/10/21(金)15:10:10 No.984547118

このモッチーって奴だけ他の怪獣より画質良くないかよぉ…原作特権ってことぉ?

76 22/10/21(金)15:10:27 No.984547176

近場のブックオフやハードオフにはメダルが置いてないよぉ… ここは商機を逃さず再販すべきじゃないかねぇ…

77 22/10/21(金)15:10:28 No.984547186

ゼロ関連見るのはまあいいよね 客演含めて

78 22/10/21(金)15:10:45 No.984547249

>このモッチーって奴だけ他の怪獣より画質良くないかよぉ…原作特権ってことぉ? 小さいのを大きくしたからだろ

79 22/10/21(金)15:10:51 No.984547270

>このモッチーって奴だけ他の怪獣より画質良くないかよぉ…原作特権ってことぉ? リマスターで作ったモデル使ってるんじゃないかねぇ

80 22/10/21(金)15:11:17 No.984547355

>ここは商機を逃さず再販すべきじゃないかねぇ… 来るか…コンプリート版ウルトラメダルセット…!

81 22/10/21(金)15:11:34 No.984547420

最初親父への反発でバカやってベリアルにはめられて因縁で来たのが劇場版でいいんだっけ?

82 22/10/21(金)15:12:03 No.984547521

怪獣のCGは基本的にウルバトのやつ?

83 22/10/21(金)15:12:58 No.984547744

ウルトラマン柄のモッチーでたから一生懸命育ててるけど弱いよぉ… 誰かのために強くなるなら私のために強くなれよぉ…

84 22/10/21(金)15:13:19 No.984547829

>ウルトラマン柄のモッチーでたから一生懸命育ててるけど弱いよぉ… >誰かのために強くなるなら私のために強くなれよぉ… お前が強くするんだよ!

85 22/10/21(金)15:13:21 No.984547840

>最初親父への反発でバカやってベリアルにはめられて因縁で来たのが劇場版でいいんだっけ? ゼロがやらかしたのはベリアルとはあんまり関係ない 最初の大怪獣バトル映画でベリアルボコったうちの1人がゼロで単独でベリアル完全討伐に行ったのがゼロ映画

86 22/10/21(金)15:13:27 No.984547862

アカネくんはアズレンでもスレ画になったり忙しい女

87 22/10/21(金)15:13:53 No.984547952

>最初親父への反発でバカやってベリアルにはめられて 全然違うけど >因縁で来たのが劇場版でいいんだっけ? これは合ってる

88 22/10/21(金)15:13:58 No.984547974

今はデカパイが流行りだからねぇ

89 22/10/21(金)15:14:07 No.984548018

くそっこのエレキング炎吐く方だ!

90 22/10/21(金)15:14:41 No.984548142

今日の仕事終わったから今から酒とか用意して土日潰す 在宅ワーク最高!

91 22/10/21(金)15:15:40 No.984548358

>くそっこのエレキング炎吐く方だ! 電気技覚えさせれば問題ない!中盤まで格闘ばっか覚える!?

92 22/10/21(金)15:15:49 No.984548385

>怪獣のCGは基本的にウルバトのやつ? ガンQのグラの荒さからして恐らくはい

93 22/10/21(金)15:15:55 No.984548405

>電気技覚えさせれば問題ない!中盤まで格闘ばっか覚える!? 尻尾要素が!

94 22/10/21(金)15:16:24 No.984548515

>私も声で出ているからねぇ 出てたの!?

95 22/10/21(金)15:16:33 No.984548551

>ガンQのグラの荒さからして恐らくはい あーコケる動きとかやたら凝ってるなと思ったら使い回しだったのか なら数用意できたのも納得だな

96 22/10/21(金)15:16:33 No.984548554

なんとかリンクだよぉ… https://img.2chan.net/b/res/984522908.htm

97 22/10/21(金)15:16:59 No.984548662

火吹くレッドキングってザの光線吐くレッドキングか平成の岩吐くレッドキングのネタなのかな…

98 22/10/21(金)15:18:41 No.984549064

>出てたの!? メビウスやコスモスにも出ていたねぇ ネクサスのときはアカネくんと同じ操り人形だったよ

99 22/10/21(金)15:18:50 No.984549105

エレキングがセブンの後に火を吐くようになるってここのスレではじめて知ったよぉ…

100 22/10/21(金)15:18:59 No.984549137

理想のが出るまで再生!リリース!再生!を繰り返したけどこのゲーム心までアカネちゃんになるね

101 22/10/21(金)15:20:14 No.984549444

直近の作品の怪獣実装すると新規3Dモデルになるから結構難しいのかな?

102 22/10/21(金)15:20:41 No.984549556

>エレキングがセブンの後に火を吐くようになるってここのスレではじめて知ったよぉ… タロウに出て来た再生エレキングが吐いてたねぇ レッドキングが岩吐くのも後の作品のネタだよぉ

103 22/10/21(金)15:21:02 No.984549664

タロウのエレキングは何故か炎吐くけど電気は出さないんだよぉ お前自分の名前なんだと思ってんだよぉ

104 22/10/21(金)15:21:13 No.984549715

>直近の作品の怪獣実装すると新規3Dモデルになるから結構難しいのかな? ガワはそんな凝ってないから作るのは大して難しくないけど モーションとSEが新規になるからなぁ SEは円谷にあるかもしれないけど

105 22/10/21(金)15:22:22 No.984550028

じゃあ女の子枠としてピット星人を出そう

106 22/10/21(金)15:22:52 No.984550145

アカネくんを育てたいねぇ…

107 22/10/21(金)15:23:01 No.984550183

親がいないゼロくんは力への渇望から禁忌に触れようとしますが直前でセブンに捕まりレオの下で修業をさせられます 修行の中で信頼とか責任感とか情を学び成長をしますが修行が終わろうとしているときにベリアルが光の国に侵攻しウルトラマンたちの危機の知らせを受けます レオの許しを得て修行を終えたゼロはベリアルを止めるために飛び立とうとしますがその直前に自分の親がセブンであることを知ります セブンが全部悪いよなあ

108 22/10/21(金)15:23:09 No.984550221

ちょっと待てスレ画誰だよ……

109 22/10/21(金)15:23:34 No.984550321

>直近の作品の怪獣実装すると新規3Dモデルになるから結構難しいのかな? DLCで一種追加とかならまぁやれなくも無いと思うよぉ

110 22/10/21(金)15:23:56 No.984550409

>ちょっと待てスレ画誰だよ…… 円谷の美少女担当だよぉ…

111 22/10/21(金)15:24:10 No.984550449

UNIONからは分身バルタン星人が出るよぉ… 裕太(裕太じゃない)ってことぉ…?

112 22/10/21(金)15:24:12 No.984550458

>ちょっと待てスレ画誰だよ…… ウルトラ怪獣ブリーダー兼女子あき

113 22/10/21(金)15:25:32 No.984550778

ゲームと関係ないけどセブンの子として普通に成長した毒のなさそうな変なゼロも見てみたい

114 22/10/21(金)15:25:49 No.984550828

>UNIONからは分身バルタン星人が出るよぉ… >裕太(裕太じゃない)ってことぉ…? ナナシBだよぉ…

115 22/10/21(金)15:26:05 No.984550881

>ゲームと関係ないけどセブンの子として普通に成長した毒のなさそうな変なゼロも見てみたい …変な息子にはなってそうだな

116 22/10/21(金)15:26:24 No.984550957

>UNIONからは分身バルタン星人が出るよぉ… >裕太(裕太じゃない)ってことぉ…? 「侵略者を撃て」とOPの侵略されてるぞが掛かってるかもしれないねぇ

117 22/10/21(金)15:28:29 No.984551475

やっぱりブルトンかプリズ魔みたいな無機物枠が欲しいよぅ… アンノンか岩石怪獣ゴルゴスでもいい

118 22/10/21(金)15:31:22 No.984552186

ブンシンバルタンは他にもバンプのカルマやキズナアイからも出るから偽物がいる枠ではないかねぇ

119 22/10/21(金)15:32:05 No.984552359

>>UNIONからは分身バルタン星人が出るよぉ… >>裕太(裕太じゃない)ってことぉ…? >「侵略者を撃て」とOPの侵略されてるぞが掛かってるかもしれないねぇ ありえるんだよなこういうのも…

120 22/10/21(金)15:32:10 No.984552380

アカネくんに怪獣を育てられるのかい?

121 22/10/21(金)15:32:30 No.984552450

>2の時はゴミばっかり拾ってきたのが今回は高額アイテムとか沢山拾ってくるけど >それどこから盗んできたんだよぉ… そこら辺に落ちてた高級マカロンが箱詰め包装されたものだよ 無理があるよぉ…

122 22/10/21(金)15:33:21 No.984552642

>ブンシンバルタンは他にもバンプのカルマやキズナアイからも出るから偽物がいる枠ではないかねぇ 人の心とかないのかよぉ…

123 22/10/21(金)15:33:21 No.984552643

なんか世界的話題作になりつつあるのでキービジュアルでも「」カネくんでもキャプでも何で建てても伸びるんじゃないかねぇ

124 22/10/21(金)15:33:44 No.984552715

マカロンは売却枠なのかな? カカオと交換しようぜ

125 22/10/21(金)15:34:11 No.984552804

アカネ君は作るだけ作って放置する側だねえ

126 22/10/21(金)15:34:11 No.984552805

かまいたちの夜があるからなブンシン?バルタン

127 22/10/21(金)15:34:32 No.984552875

カルマから産まれたブンシン?バルタンお前の名前はレプリカルークだねぇ

128 22/10/21(金)15:35:32 No.984553095

>アカネ君は作るだけ作って放置する側だねえ ゲームならちゃんとやるよぉ… たぶん

129 22/10/21(金)15:35:37 No.984553117

引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか

130 22/10/21(金)15:35:42 No.984553140

>かまいたちの夜があるからなブンシン?バルタン かまいたちの夜にそのまま出しても違和感無いねぇ

131 22/10/21(金)15:36:08 No.984553229

>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか 土木工事とか…

132 22/10/21(金)15:36:25 No.984553291

>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか 普通に引く手あまただろう

133 22/10/21(金)15:37:11 No.984553458

まだ全種出してないけど怪獣増えたら楽しいだろうなあ

134 22/10/21(金)15:37:11 No.984553459

>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか 多分郵便配達とかしてるよぉ

135 22/10/21(金)15:38:14 No.984553694

>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか トレーニングでやってるような仕事はまだ普通にできそうな気はする

136 22/10/21(金)15:38:17 No.984553712

レアなの出たらもう一体出して円盤石かけら合成すると良い感じなのかもしれないねぇ… ダダの欠片入れると回避練習が得意なブンシン?バルタン作れたけど隠れたデータとかで損してる可能性もあるから何とも言えないねぇ…

137 22/10/21(金)15:39:14 No.984553953

スペースビーストも育ててみたいねぇ…

138 22/10/21(金)15:39:29 No.984554008

>スペースビーストも育ててみたいねぇ… そんなもん育てんな!

139 22/10/21(金)15:39:33 No.984554031

>>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか >多分郵便配達とかしてるよぉ ✕

140 22/10/21(金)15:40:09 No.984554172

>>引退怪獣がなんの仕事してるのかは気にしたら負けなのだろうか >普通に引く手あまただろう 高ランク引退怪獣のゲキリンとか怖すぎるよぉ…

141 22/10/21(金)15:41:03 No.984554390

みんなの先生になれる良ブリーダーだろぉ… 反面教師だって先生だろぉ…

142 22/10/21(金)15:42:15 No.984554650

いままでのMF世界の延長線上にこの世界があるから別の大陸に行けば引退怪獣でもやれることは多いはず

143 22/10/21(金)15:42:48 No.984554765

>みんなの先生になれる良ブリーダーだろぉ… >反面教師だって先生だろぉ… ブリードしてないねぇ

144 22/10/21(金)15:43:45 No.984554960

他機種にも出しても言う「」カネ君が居るけどシステム的に不可能なんだよねぇ...

145 22/10/21(金)15:44:09 No.984555045

気がついたら3時間も遊んでたよぉ… やめ時ないよぉ…

146 22/10/21(金)15:46:27 No.984555505

アンチくんも育てたいよぉ…

147 22/10/21(金)15:47:08 No.984555646

>ピクシーも出してほしいよぉ… 私も同じ意見です

148 22/10/21(金)15:48:29 No.984555929

Zは悪いウルトラ宮迫の息子でゼロの弟子で光と闇が合わさり最強に見えるマジェスティロードブラスターみたいな奴でいいのかよお…?

149 22/10/21(金)15:48:53 No.984556017

>>ピクシーも出してほしいよぉ… >私も同じ意見です 実は…私も同じ意見です

150 22/10/21(金)15:49:24 No.984556132

>Zは悪いウルトラ宮迫の息子でゼロの弟子で光と闇が合わさり最強に見えるマジェスティロードブラスターみたいな奴でいいのかよお…? それはジード Zはウルトラマンゼロの弟子

151 22/10/21(金)15:49:30 No.984556153

>他機種にも出しても言う「」カネ君が居るけどシステム的に不可能なんだよねぇ... NFC再生が盛り上がってて先見の明が凄いねぇ…

152 22/10/21(金)15:49:46 No.984556220

>>ちょっと待てスレ画誰だよ…… >ウルトラ怪獣ブリーダー兼女子あき 男性の場合はソンポート氏かよぉ…

153 22/10/21(金)15:49:54 No.984556242

>Zは悪いウルトラ宮迫の息子でゼロの弟子で光と闇が合わさり最強に見えるマジェスティロードブラスターみたいな奴でいいのかよお…? それはジードくんだねぇ…そんで弟子ではなく弟分だねぇ Zくんは自称ゼロの弟子のアホの子だねぇ

154 22/10/21(金)15:50:48 No.984556423

Switchがデフォでリーダーついてるのがいいよな

155 22/10/21(金)15:51:19 No.984556544

ずっとジードの愛称がZだと思ってたよぉ…恥ずかしいよぉ…

156 22/10/21(金)15:52:25 No.984556809

>ずっとジードの愛称がZだと思ってたよぉ…恥ずかしいよぉ… ジードはGEEDなんだ…

157 22/10/21(金)15:52:27 No.984556814

メトロンキレ易すぎだろぉ… 何なんだよお前ぇ…

158 22/10/21(金)15:52:28 No.984556818

GENEとDESTINYでGEEDだからな…

159 22/10/21(金)15:53:05 No.984556965

>メトロンキレ易すぎだろぉ… >何なんだよお前ぇ… 彼は宇宙芥子の実をやっているんだろうねぇ

160 22/10/21(金)15:53:19 No.984557018

ジーッドしてても

161 22/10/21(金)15:53:35 No.984557081

ウルトラマンゲード?

162 22/10/21(金)15:54:13 No.984557224

Zもジードと一緒にグリーザ倒す時にベリアル顔の喋る剣手に入れてるから関係ないわけではないんだねぇ

163 22/10/21(金)15:55:26 No.984557491

マン兄さんはともかく師匠も出るのはズルいでございますよ

164 22/10/21(金)15:55:35 No.984557521

重トレ混ぜようと思うとゲキリン管理難しすぎるよぉ…

165 22/10/21(金)15:56:38 No.984557765

ゲームもやりたいけどウルトラマンの動画も見たいよぉ…

166 22/10/21(金)15:58:11 No.984558080

マンはマンだしゼロは移動できるからな… ティガはなに埋まってんの?

167 22/10/21(金)15:58:23 No.984558135

かしこさ技が強いのに序盤はちから技ばかりなせいでエレキングの序盤の立ち上げがめんどくさいよぉ…

168 22/10/21(金)15:58:34 No.984558185

>重トレ混ぜようと思うとゲキリン管理難しすぎるよぉ… ゲキリン増える量が日によって変わる気がするから何かしらのマスクパラが関わってそうで難しいねぇ

169 22/10/21(金)15:58:59 No.984558277

削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/kureore3/status/1583262207357616128

170 22/10/21(金)15:59:31 No.984558391

>かしこさ技が強いのに序盤はちから技ばかりなせいでエレキングの序盤の立ち上げがめんどくさいよぉ… 1~2で嫌ほど見た光景だねぇ…

171 22/10/21(金)16:00:19 No.984558572

>1~2で嫌ほど見た光景だねぇ… ピクシーに体当たり返せよぉ…

172 22/10/21(金)16:00:33 No.984558627

元を考えたらエレキングは遠近強くするべきだし…

173 22/10/21(金)16:01:28 No.984558830

能力差が出てくるCくらいまでに一個覚えればいいかなぁ… 序盤は命中の高い技で判定狙いの方がよさそう

174 22/10/21(金)16:01:40 No.984558884

>1~2で嫌ほど見た光景だねぇ… 開き直ってちから999ピクシーとか育てたねぇ…

175 22/10/21(金)16:02:12 No.984558999

>>重トレ混ぜようと思うとゲキリン管理難しすぎるよぉ… >ゲキリン増える量が日によって変わる気がするから何かしらのマスクパラが関わってそうで難しいねぇ 一説によるとストレス値は別にあるとも言われてるよぉ… 確かにKOUSHIROUさんみたいにいきなりカブキマンになる理由としては納得したよぉ

176 22/10/21(金)16:03:17 No.984559255

甘やかしちゃう俺は怪獣に甘い

177 22/10/21(金)16:03:39 No.984559337

必殺の超振動波がかしこさで強くないのなんなんだよぉ…

178 22/10/21(金)16:04:02 No.984559417

>必殺の超振動波がかしこさで強くないのなんなんだよぉ… 別の超必殺覚えようねぇ

179 22/10/21(金)16:04:12 No.984559451

>開き直ってちから999ピクシーとか育てたねぇ… ヒールレイドで殿堂に載せるよぉ…

180 22/10/21(金)16:04:26 No.984559505

モンスターファーム好きなら大体の育成方針とかわかるのかよぉ…?

181 22/10/21(金)16:04:43 No.984559574

なんかわからないけど一回しか行ってないのにここでのトレーニング飽きたとかいわれるよぉ…

182 22/10/21(金)16:04:51 No.984559609

スルー予定だったけど買うか…? 大分出来良さそうだな

183 22/10/21(金)16:05:49 No.984559800

マン軽マン軽ハッカ重休やってやるぜ って思ってもゲキリンに邪魔されるねぇ

184 22/10/21(金)16:06:05 No.984559850

>モンスターファーム好きなら大体の育成方針とかわかるのかよぉ…? わかると言えばわかるけどちゃんとわかってる自信は無いねぇ…

185 22/10/21(金)16:06:21 No.984559912

1のナーガも威力高い技がかしこさしかなくて参ったな… え、突きだけでいい?

186 22/10/21(金)16:06:36 No.984559962

>モンスターファーム好きなら大体の育成方針とかわかるのかよぉ…? 経験則でわかるときもあるねぇ… ただ平たすぎたりヘンテコ適性くさいやつは通用しないから難しいねえ… 具体的にはセブンガー

187 22/10/21(金)16:06:42 No.984559987

大会入れない前提のローテだとどうしてもゲキリンが溢れるねぇ…

188 22/10/21(金)16:07:02 No.984560064

>え、突きだけでいい? ひっかきしかしないうちのゴモたんみたいだねぇ

189 22/10/21(金)16:07:10 No.984560087

ずっとスレ立ってないと思ったらこれはわからん

190 22/10/21(金)16:08:08 No.984560281

気になってるんだけどオンライン対戦はあるのぉ…?

191 22/10/21(金)16:08:36 No.984560381

ゲキリンはメリットデメリットもあるからストレスとは別で ストレスはマスクされてるぽいよね 上がり方が複雑だ

192 22/10/21(金)16:08:47 No.984560425

とりあえずマンダリン重カカオ軽である程度は擬似油草いけるねえ…ただ調味料や休養をタイミングみて入れないとだから完全じゃないねえ… ばあちゃん調味料売って欲しいねえ…

193 22/10/21(金)16:08:52 No.984560443

そもそも語尾のよぉ…自体最終回しか使ってないよぉ…

194 22/10/21(金)16:09:04 No.984560488

一体目育ててる途中だけど合体用に育てる二体目探してたら合体相性良い怪獣が全然いないよぉ… 解放される新種族にワンチャン賭けろってことぉ…?

195 22/10/21(金)16:09:05 No.984560493

>気になってるんだけどオンライン対戦はあるのぉ…? たぶんオート対戦のみだねぇ…

196 22/10/21(金)16:09:35 No.984560596

>ゲキリンはメリットデメリットもあるからストレスとは別で >ストレスはマスクされてるぽいよね >上がり方が複雑だ だいたい連動してる気はするけどそれはそれとしてストレス値が何かやらかしてる気はするねえ…

197 22/10/21(金)16:09:46 No.984560633

>たぶんオート対戦のみだねぇ… リメイク1,2と同じなんだねぇ

198 22/10/21(金)16:09:58 No.984560683

グリッドマン見たことないのバレちゃうよぉ…

199 22/10/21(金)16:10:01 No.984560698

>ずっとスレ立ってないと思ったらこれはわからん さっきはロゴすらないグリーザメダルで立ってたので今ウルトラマンかモンスターファームのなんかで立ってたら怪獣MFだと思えくらいの勢い

200 22/10/21(金)16:10:14 No.984560730

>え、突きだけでいい? 絶技いいよね…

201 22/10/21(金)16:10:30 No.984560792

>一体目育ててる途中だけど合体用に育てる二体目探してたら合体相性良い怪獣が全然いないよぉ… >解放される新種族にワンチャン賭けろってことぉ…? 合体相性は攻略本出て適性データが来ないと合わせるのは難しいねえ…

202 22/10/21(金)16:11:10 No.984560941

ノーバの登場モーションが無駄にカッコイイよぉ…

203 22/10/21(金)16:11:11 No.984560946

>絶技いいよね… シンプルな技1本で戦い切れるのシブいよね…

204 22/10/21(金)16:11:17 No.984560964

ファーム眺めてるとゲキリン低い時でも何かイライラしながら足踏みしてるけどひょっとしてストレス溜まってるってことぉ…?

205 22/10/21(金)16:11:24 No.984560984

>さっきはロゴすらないグリーザメダルで立ってたので今ウルトラマンかモンスターファームのなんかで立ってたら怪獣MFだと思えくらいの勢い まさかウルトラのキャラを名乗る気かいアカネくぅん

206 22/10/21(金)16:12:00 No.984561107

アカネくんは最近妙に出番が多いねぇ

207 22/10/21(金)16:12:19 No.984561178

昨夜だか今朝だかにはスエゾーがスレ画で700レス超えてたもんな…

208 22/10/21(金)16:13:00 No.984561308

ウルトラマンのメダル欲しいけどどれがマン兄さんなのか分からないよぉ…

209 22/10/21(金)16:13:09 No.984561342

視認性悪いのは勘弁

210 22/10/21(金)16:13:10 No.984561348

言っても数話でアカネくんがデカパイブリーダーなのはバレてたと思うけどねぇ

211 22/10/21(金)16:13:19 No.984561370

>昨夜だか今朝だかにはスエゾーがスレ画で700レス超えてたもんな… 登場確定したからねぇ

212 22/10/21(金)16:14:17 No.984561564

公式はスエゾーとモッチーがMFの顔って認識なんだな…

213 22/10/21(金)16:14:23 No.984561578

>ファーム眺めてるとゲキリン低い時でも何かイライラしながら足踏みしてるけどひょっとしてストレス溜まってるってことぉ…? マスクデータありそうだし多分そうだねぇ

214 22/10/21(金)16:14:39 No.984561610

>公式はスエゾーとモッチーがMFの顔って認識なんだな… ディノに悲しき過去…

215 22/10/21(金)16:14:43 No.984561633

今始めたけど円盤再生で金とんの...まじかよ

216 22/10/21(金)16:15:19 No.984561761

ディノはスタンダードだけど顔ではなかったよ 取説でもスエゾーだったしね

217 22/10/21(金)16:15:30 No.984561806

ラゴラスいますか!?!?

218 22/10/21(金)16:15:39 No.984561845

>今始めたけど円盤再生で金とんの...まじかよ 大会賞金がエグいから端金だねぇ

219 22/10/21(金)16:15:40 No.984561853

>今始めたけど円盤再生で金とんの...まじかよ 最初はセーブ&ロードすればいいし育て始めるとはした金だからねぇ

220 22/10/21(金)16:16:39 No.984562026

>ガヴァドンAいますか!?!?

221 22/10/21(金)16:16:45 No.984562048

>公式はスエゾーとモッチーがMFの顔って認識なんだな… あながち間違いでもないというかディノとかライガーは割といそうなデザインだし スエゾーも一つ目自体は割といるデザインだけど尻尾で歩いてくちでけぇのは割と個性だと思う

222 22/10/21(金)16:16:54 No.984562074

モンスターのステータスとか全体的にインフレしてるよね今作

223 22/10/21(金)16:16:55 No.984562083

>今始めたけど円盤再生で金とんの...まじかよ チュートリアル進めてると金はバンバン手に入るからそれまで我慢なさる

224 22/10/21(金)16:17:14 No.984562150

エレキングの命中技が中途半端な命中率の賢さ技と当たりやすい力業なのをやめてほしいねぇ... 能力的に賢さ特化のはずなのにねぇ...

225 22/10/21(金)16:17:20 No.984562174

MF2の合体相性の仕組みは後年に詳しく知ったけど細かすぎるねぇ…

226 22/10/21(金)16:17:35 No.984562228

>モンスターのステータスとか全体的にインフレしてるよね今作 気軽に十倍してある

227 22/10/21(金)16:17:36 No.984562231

素体倍くらい欲しいけどそうなると合成怪獣1000体くらい行きそうだからねぇ…

228 22/10/21(金)16:17:53 No.984562280

>モンスターのステータスとか全体的にインフレしてるよね今作 モンスターの大きさもインフレしてるからねぇ…

229 22/10/21(金)16:18:23 No.984562370

とりあえずウルトラマンのテーマソングで出た赤っぽいバルタン育てるか 名前決めずにデフォできないっぽいし名前アカネくんで

230 22/10/21(金)16:18:46 No.984562451

まずは運命だと思って再生で出てきたやつを育てるのをオススメするねえ…

231 22/10/21(金)16:19:03 No.984562518

シリーズ化して全怪獣コンプ目指すか

232 22/10/21(金)16:19:26 No.984562581

ゲームルールはやっぱり2が一番近いのかい?

233 22/10/21(金)16:19:39 No.984562622

Switchで再生ってどうやるんだいCDなんてないぜ

234 22/10/21(金)16:19:49 No.984562652

ミクラス見ただけでもう笑っちゃうよぉ…

235 22/10/21(金)16:19:53 No.984562668

>最初はセーブ&ロードすればいいし育て始めるとはした金だからねぇ アイテムがいつもより高いよぉ…って思ったら賞金の桁も違ったよぉ…

236 22/10/21(金)16:20:18 No.984562750

>ゲームルールはやっぱり2が一番近いのかい? ほぼ2の改良版って感じ たまに3とか4のネタも突っ込んである

237 22/10/21(金)16:20:21 No.984562760

>ゲームルールはやっぱり2が一番近いのかい? 2を正当進化させた感じだねぇ マスクデータの開示とか大会の連絡とか細かいところに気配りが行き届いてるねぇ…

238 22/10/21(金)16:20:42 No.984562841

>メトロン星人見ただけでもう笑っちゃうよぉ…

239 22/10/21(金)16:20:45 No.984562852

グリッドマンは最近無料で見てるけどなかなかダメなヤツだねぇアカネくん

240 22/10/21(金)16:20:47 No.984562861

>シリーズ化して全怪獣コンプ目指すか 容量的にも開発作業的にも無茶だねぇ

241 22/10/21(金)16:20:59 No.984562905

>Switchで再生ってどうやるんだいCDなんてないぜ データベースから曲を探せるねぇ あとはSuicaとかICOCAとかマイナンバーカードとかのNFC内蔵アイテムを読み込んで再生できるねぇ もちろんウルトラマンのグッズでNFC入ってたら可能だねぇ

242 22/10/21(金)16:21:45 No.984563083

巨大アカネ君育てたいねえ したから見上げたいねえ

243 22/10/21(金)16:21:49 No.984563102

>Switchで再生ってどうやるんだいCDなんてないぜ 音楽はデータベースがあって検索したらいろいろ出てくる それとは別に電子マネーとかマイナンバーとかウルトラメダルとかに入ってるFSCタグやらウルトラディメンションカードのコードやらの読み込みもできる

244 22/10/21(金)16:22:09 No.984563173

闇腕輪とか駆使しながら高ゲキリン低ストレス育成もやれる気がするけど難易度高すぎるねえ…

245 22/10/21(金)16:22:32 No.984563250

グリッドマンコラボとかでシノビラーとアンチくん欲しいよぉ…

246 22/10/21(金)16:22:57 No.984563324

マイナンバーから出てきた怪獣なんて運命みたいなものだねぇ

247 22/10/21(金)16:23:04 No.984563358

>グリッドマンコラボとかでシノビラーとアンチくん欲しいよぉ… ウルトラマン枠でグリッドマン出てきてもいいのかいアカネくん

248 22/10/21(金)16:23:07 No.984563370

カネゴン育成してる人見ないねえ…

249 22/10/21(金)16:23:27 No.984563432

音楽データベースは1・2移植版のときに出来たアイディア NFCはウルトラマンとは無関係にバンナムとコエテクの人たちが今回初めて思いついたアイディア

250 22/10/21(金)16:23:31 No.984563448

トリガーはいないのかい!?

251 22/10/21(金)16:24:15 No.984563590

amiiboカードも読み込むのかい

252 22/10/21(金)16:24:19 No.984563603

>カネゴン育成してる人見ないねえ… カネゴンはカネゾーしかいないみたいだよぉ Q代表はガラモンってことになるよぉ

253 22/10/21(金)16:24:41 No.984563691

>トリガーはいないのかい!? ティガはいるねぇ

254 22/10/21(金)16:25:17 No.984563811

アミーボ系はデータのタイプが違うのか読めないっぽいねぇ

255 22/10/21(金)16:25:28 No.984563851

イーヴィルティガとかその辺も育てたいねぇ

256 22/10/21(金)16:25:53 No.984563924

カネゴンは元々人間の怪獣な設定なので育成は出来ないらしい というかカネゾーもおばあちゃんが普通の人間なので例によって繭拾って吸い込まれそうになって踏ん張ったらあんなんになったんじゃねえかな…

257 22/10/21(金)16:26:51 No.984564117

>>カネゴン育成してる人見ないねえ… >カネゴンはカネゾーしかいないみたいだよぉ >Q代表はガラモンってことになるよぉ ところがぎっちょんちゃんといるねぇ 冒険で10円玉拾おうねぇ.

258 22/10/21(金)16:26:54 No.984564132

>カネゴンは元々人間の怪獣な設定なので育成は出来ないらしい >というかカネゾーもおばあちゃんが普通の人間なので例によって繭拾って吸い込まれそうになって踏ん張ったらあんなんになったんじゃねえかな… カネゴン育成できるぞ

259 22/10/21(金)16:27:14 No.984564193

ところがぎっちょん……

260 22/10/21(金)16:27:26 No.984564237

まじかよ まだ知らない怪獣出てきそうだな…

261 22/10/21(金)16:27:28 No.984564244

カネゴンと他の怪獣ってサイズ違わない…!?

262 22/10/21(金)16:28:13 No.984564399

>カネゴンと他の怪獣ってサイズ違わない…!? そこで今回のモッチーの設定を思い出してみよう

263 22/10/21(金)16:28:52 No.984564547

>イーヴィルティガとかその辺も育てたいねぇ あーイーヴィルティガの育成もしてみたいね ついでにイーヴィルティガの本名もわからないかな

264 22/10/21(金)16:31:08 No.984565008

>音楽データベースは1・2移植版のときに出来たアイディア >NFCはウルトラマンとは無関係にバンナムとコエテクの人たちが今回初めて思いついたアイディア 昔のモンスター求めてCD漁った宝探しの気分を再現したい!

265 22/10/21(金)16:31:56 No.984565174

というかカネゴンもメインビジュアルに居るんだよねぇ

266 22/10/21(金)16:32:27 No.984565280

>そこで今回のモッチーの設定を思い出してみよう どーしてそんなに大きくなっちゃったのー?

267 22/10/21(金)16:32:45 No.984565350

>>そこで今回のモッチーの設定を思い出してみよう >どーしてそんなに大きくなっちゃったのー? ベータ…

268 22/10/21(金)16:34:16 No.984565683

というかマンダリン強すぎない…?

269 22/10/21(金)16:34:46 No.984565781

ウルトラメダル アクセスカード タイガアクセサリー ウルトラカプセル フュージョンカード オーブカリバーは読み込めた ウルトラメダル以外は怪獣対応されてないっぽい

270 22/10/21(金)16:35:58 No.984566013

>というかマンダリン強すぎない…? 古の時代にあった香り餅に比べたら可愛いもんよ

271 22/10/21(金)16:36:51 No.984566192

覚えられる技ないのに強制修行!? おのれMayちゃん

272 22/10/21(金)16:37:08 No.984566253

1は1ターンに無限にアイテム上げれたっけ

273 22/10/21(金)16:37:09 No.984566256

近所のヤマダにねえ!もうセブンガー諦めてDL版で買おうかな……

274 22/10/21(金)16:38:11 No.984566451

マンダリンジュースって能力下がるやつじゃない? と思ったけど5だもんな 実質0.5か

275 22/10/21(金)16:38:43 No.984566556

パケ版特典欲しいから何店舗か回ったけど売ってない…

276 22/10/21(金)16:40:04 No.984566836

極めようとするとオモチャ欲しくなるのうまいねぇ… 早速転売屋に目をつけられてたよぉ…憎いよぉ…

277 22/10/21(金)16:40:43 No.984566975

>1は1ターンに無限にアイテム上げれたっけ 作用 なので0歳フルモンロリピクシーとかできた

278 22/10/21(金)16:41:09 No.984567077

>極めようとするとオモチャ欲しくなるのうまいねぇ… >早速転売屋に目をつけられてたよぉ…憎いよぉ… コードでもいいから別に関係ないぜ!

279 22/10/21(金)16:41:20 No.984567120

>近所のヤマダにねえ!もうセブンガー諦めてDL版で買おうかな…… アマとかヨドで買ってしまっても良いのよ…?

280 22/10/21(金)16:41:26 No.984567135

>極めようとするとオモチャ欲しくなるのうまいねぇ… >早速転売屋に目をつけられてたよぉ…憎いよぉ… 転売屋が即買えるような物は大体数あるから中古屋回れば楽勝だと思うねぇ…

281 22/10/21(金)16:41:43 No.984567201

>コードでもいいから別に関係ないぜ! クッキーがそうもいかないよぉ…

282 22/10/21(金)16:41:59 No.984567253

セブンガー知らないでDL版で買っちゃった…

283 22/10/21(金)16:42:07 No.984567274

アマは特典付き三週間待ちだったよぉ…

284 22/10/21(金)16:42:20 No.984567323

とはいえ一ゲームの進行を楽にする程度ではあるからそこまで上がらないと思うねぇ…

285 22/10/21(金)16:42:24 No.984567337

Switchの新品が近所にないねぇ…

286 22/10/21(金)16:42:45 No.984567428

>転売屋が即買えるような物は大体数あるから中古屋回れば楽勝だと思うねぇ… どこで買えばいいかわかんないよぉ… カードショップ的な奴が秋葉原とかにあるの?

287 22/10/21(金)16:42:45 No.984567431

本体は…まあ…

288 22/10/21(金)16:42:45 No.984567432

絶対に特典でしか無理とかはないと思うからDLで済ませた

289 22/10/21(金)16:43:07 No.984567496

>>コードでもいいから別に関係ないぜ! >クッキーがそうもいかないよぉ… クッキーもそのものじゃなくても出るから問題ないぜ!

290 22/10/21(金)16:43:13 No.984567513

ゲキリンはゲージだけど暴走率だからねぇ… 飽きも不得意も性格補正も多分あるねぇ…

291 22/10/21(金)16:43:19 No.984567542

セブンガーはどうなんだろうねえ…よく知らないねえ…

292 22/10/21(金)16:43:42 No.984567615

セブンガー(昭和)とかあるんかな

293 22/10/21(金)16:44:23 No.984567760

>どこで買えばいいかわかんないよぉ… >カードショップ的な奴が秋葉原とかにあるの? まんだらけとかにあるんじゃないか

294 22/10/21(金)16:44:41 No.984567830

>>転売屋が即買えるような物は大体数あるから中古屋回れば楽勝だと思うねぇ… >どこで買えばいいかわかんないよぉ… >カードショップ的な奴が秋葉原とかにあるの? リサイクルショップとか言われてるやつだねぇ メルカリとかでもいいと思うねぇ

295 22/10/21(金)16:45:11 No.984567947

ゲオとかヨドバシでも残ってるところは残ってるからDL版予約しなかったとしてもパッケージ版特典だけ使ってもいいねぇ… 今なら売れば差分DLCぐらいだろうねぇ…

296 22/10/21(金)16:45:27 No.984568008

>>転売屋が即買えるような物は大体数あるから中古屋回れば楽勝だと思うねぇ… >どこで買えばいいかわかんないよぉ… >カードショップ的な奴が秋葉原とかにあるの? 中古おもちゃ屋がいいと思うねぇ ハードオフやホビーオフかな?

297 22/10/21(金)16:45:33 No.984568037

絶対にこれじゃないと出ないって物はないから転売屋は残念だったな

298 22/10/21(金)16:45:40 No.984568065

>まんだらけとかにあるんじゃないか >メルカリとかでもいいと思うねぇ ありがたいよぉ…試しに土日探してみるよぉ

299 22/10/21(金)16:46:08 No.984568142

近所のリサイクルショップ5年前ぐらいの戦隊とライダーばっかりでウルトラマン取り扱いなかったよぉ

300 22/10/21(金)16:46:28 No.984568215

でも中古おもちゃは少し危険を孕んでいるねぇ

301 22/10/21(金)16:46:44 No.984568283

この週末はウルトラマン見ながらこのゲームやるよぉ… シンしか見たことないけどとりあえず初代見ればいいのかよぉ…

302 22/10/21(金)16:46:51 No.984568309

ぶっかけの危険が……?

303 22/10/21(金)16:46:55 No.984568322

サイズ的にケツに入る大きさのものは注意だって

304 22/10/21(金)16:47:10 No.984568386

>サイズ的にケツに入る大きさのものは注意だって 全部じゃん

305 22/10/21(金)16:47:43 No.984568519

>この週末はウルトラマン見ながらこのゲームやるよぉ… >シンしか見たことないけどとりあえず初代見ればいいのかよぉ… M八七は初期ロックかかってるねぇ…

306 22/10/21(金)16:48:01 No.984568596

>>サイズ的にケツに入る大きさのものは注意だって >全部じゃん ブラギガスサイズは考慮しなくていいねぇ

307 22/10/21(金)16:48:04 No.984568604

>シンしか見たことないけどとりあえず初代見ればいいのかよぉ… 出てる怪獣の種類も多いし初代でいいよ 話の幅も広いし絵もキレイだし怪獣のディティールもすごいから

308 22/10/21(金)16:48:27 No.984568689

>この週末はウルトラマン見ながらこのゲームやるよぉ… >シンしか見たことないけどとりあえず初代見ればいいのかよぉ… 初代は今見ても完成度が高いからおすすめだよぉ……

309 22/10/21(金)16:48:39 No.984568745

ウルトラカプセルはケツ率高そうだねぇ…

310 22/10/21(金)16:48:47 No.984568769

ケツはたいていのものが入るからねぇ

311 22/10/21(金)16:48:50 No.984568776

山本耕史いる?

312 22/10/21(金)16:49:00 No.984568816

普通の人間の尻のサイズは幼児の口よりは小さいはずだよぉ…

313 22/10/21(金)16:49:05 No.984568837

>この週末はウルトラマン見ながらこのゲームやるよぉ… >シンしか見たことないけどとりあえず初代見ればいいのかよぉ… 初代からボチボチ観ていくといいねぇ… SSSS.GRIDMANも絶賛配信中の円谷イマジネーションで月550円(税込)で大体観られるからお薦めだねぇ…

314 22/10/21(金)16:49:08 No.984568849

怪獣大百科しか見たことないけどめっちゃ楽しめてるから 怪獣好きなら全然知らなくても楽しめると思う

315 22/10/21(金)16:49:16 No.984568880

>M八七は初期ロックかかってるねぇ… ゼットン解除で二つ外れたけどまだロックかかってるのがあるよぉ…

316 22/10/21(金)16:49:22 No.984568918

>ケツはたいていのものが入るからねぇ 普通入らないよ!?

317 22/10/21(金)16:49:43 No.984568992

ブラギガスまでは入るねぇ

318 22/10/21(金)16:49:45 No.984568996

>>M八七は初期ロックかかってるねぇ… >ゼットン解除で二つ外れたけどまだロックかかってるのがあるよぉ… 時限式な気がしてきたねぇ…

319 22/10/21(金)16:49:47 No.984569002

なんでも入れるんじゃねぇよぉ…頭おかしいのかよぉ…

320 22/10/21(金)16:51:17 No.984569343

ハイパーキーも危ないねぇ

321 22/10/21(金)16:51:25 No.984569370

>>ケツはたいていのものが入るからねぇ >普通入らないよ!? 入ったとしてもペンシル爆弾までだよね…

322 22/10/21(金)16:52:31 No.984569628

入れるな

323 22/10/21(金)16:52:52 No.984569712

ウルトラカプセルの話してたらスッと尻に入れる話になる匿名掲示板怖いよぉ…

324 22/10/21(金)16:53:29 No.984569854

虹裏で特撮玩具といえばブラギガスだからねぇ…

325 22/10/21(金)16:57:27 No.984570769

これDL版って何も特典ないんだよね?

326 22/10/21(金)16:59:11 No.984571162

>これDL版って何も特典ないんだよね? 今はない

327 22/10/21(金)17:00:53 No.984571565

発売日の1分前までなら特典あったねえ

↑Top