虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/21(金)14:45:00 No.984541517

    やっと読み終わったんだけどラスト3巻くらいの勢いと緊迫感凄まじかった ラストの白石には参るね

    1 22/10/21(金)14:46:08 No.984541738

    房太郎に言われたことやり遂げたの凄いよね...

    2 22/10/21(金)14:51:55 No.984543027

    最後までハイスピードで駆け抜けたの本当にすごい漫画だと思う

    3 22/10/21(金)14:54:06 No.984543532

    寄り道ばかりしてるように見えて寄り道が伏線や次の状況の布石になってたり 構成力もヤバかったよね

    4 22/10/21(金)14:54:39 No.984543651

    こりゃ人気でるわって漫画だった 面白いもの

    5 22/10/21(金)14:54:47 No.984543688

    読み返すと無駄な話が全然無い…

    6 22/10/21(金)14:55:10 No.984543788

    漫画として無駄なシーンが無いのが凄いよね

    7 22/10/21(金)14:55:30 No.984543867

    >読み返すと無駄な話が全然無い… (結構無駄なことしてきたなぁ...)

    8 22/10/21(金)15:01:04 No.984545120

    ちんぽ先生死んだのかなりショックだった

    9 22/10/21(金)15:02:42 No.984545462

    みんな死んだ

    10 22/10/21(金)15:03:00 No.984545529

    面白いけど行き当たりばったりだし無駄は多かったぞ

    11 22/10/21(金)15:03:56 No.984545723

    割と年取ってから2年も取材して連載始めるの勇気あるというかすごいなあ

    12 22/10/21(金)15:05:30 No.984546080

    既に実績のある大先生ならまだしも一般的にはほぼ無名の状態からだもんな

    13 22/10/21(金)15:05:47 No.984546132

    >ちんぽ先生死んだのかなりショックだった 辺見先生も割と悩んだみたいなこと最近のインタビューで言ってたよね でもアシリパさんに決心つけさせるためには殺さざるを得なかったって

    14 22/10/21(金)15:07:24 No.984546467

    思ってた以上に闇鍋ウエスタンやってて良かった

    15 22/10/21(金)15:08:21 No.984546680

    寄り道も無駄なことも全部意味があったのが良かった

    16 22/10/21(金)15:10:16 No.984547146

    ちんぽ先生は格闘戦では無敵のまま退場したからよかったよ…

    17 22/10/21(金)15:11:58 No.984547501

    ここまできたら最後までアニメやるんだろうな…

    18 22/10/21(金)15:13:14 No.984547803

    白石が3人目に落ち着く

    19 22/10/21(金)15:13:45 No.984547923

    アニメは完走確実だろう

    20 22/10/21(金)15:18:54 No.984549119

    あんまり聞かないけど土方の刀と銃の2丁スタイル好きなんだ

    21 22/10/21(金)15:20:20 No.984549476

    土方はゲスト的な扱いかと思ってたらガッツリ重要な役だった…

    22 22/10/21(金)15:21:36 No.984549826

    アニメ完走しそうなのは本当に嬉しい 精子探偵無理すぎると思ってたがおべんちょやったので行ける気がする

    23 22/10/21(金)15:25:36 No.984550794

    寄り道も無駄も多いんだよ でもいざ削るとなるとやっぱ要るわこれってなるから切るに切れないんだよ すげー作品だよ

    24 22/10/21(金)15:26:20 No.984550936

    4期でいわば…ゴールデンカムイかまでいける?

    25 22/10/21(金)15:26:41 No.984551029

    今期のオープニング大好き タイトル出る所なんか尻が浮くくらい好きですか

    26 22/10/21(金)15:27:50 No.984551306

    >今期のオープニング大好き >タイトル出る所なんか尻が浮くくらい好きですか 英語歌詞を和訳するとめっちゃウイルクしてていいよね…

    27 22/10/21(金)15:27:55 No.984551332

    関谷の回とか削れるっちゃ削れるけどあれがあった方が門倉のキャラに深みが出るからやっぱあると嬉しいなって

    28 22/10/21(金)15:29:31 No.984551716

    無駄なことなんて いや… はまさにゴールデンカムイらしいよな

    29 22/10/21(金)15:29:32 No.984551723

    今期のOP俺も好きだわ 土方サイドでいきなりの血生臭さ、鶴見サイドで劇団員たち、最後にセクシー 最高

    30 22/10/21(金)15:30:22 No.984551920

    >今期のオープニング大好き >タイトル出る所なんか尻が浮くくらい好きですか アップになるアシリパさん→杉元→(白石は無し) でいつもふふっとなる

    31 22/10/21(金)15:31:25 No.984552202

    終盤血みどろすぎたからあんな爽やかにEDを迎えられるとは思わなかった

    32 22/10/21(金)15:31:27 No.984552205

    無駄なシーンなんて無い fu1564306.jpg

    33 22/10/21(金)15:31:28 No.984552212

    作画もシリーズを重ねるごとにどんどん良くなる

    34 22/10/21(金)15:31:51 No.984552301

    ウパシちゃんの回とか完全な寄り道だけど今までアシリパさんに教えてもらったことが杉元の中でちゃんと根付いてる描写だから無駄とは言いきれないんだよな

    35 22/10/21(金)15:32:24 No.984552426

    敵味方の陣営がコロコロ変わるのが面白い こいつら数巻前まで一緒にギャグやってたよな…って不思議な気分になる

    36 22/10/21(金)15:35:41 No.984553133

    確かに全体通して杉元が土方鶴見それぞれと共闘してんのは本当に面白い だから樺太編は今まで敵だったボンボンや月島と一緒に日常過ごしてて楽しかった 三つどもえの全陣営憎めない理由がここにある

    37 22/10/21(金)15:38:47 No.984553839

    言っちゃおしまいなんだけど土方が最初からもっとアイヌ寄りの言動してたらスムーズに終わったのに…

    38 22/10/21(金)15:38:54 No.984553873

    >敵味方の陣営がコロコロ変わるのが面白い >こいつら数巻前まで一緒にギャグやってたよな…って不思議な気分になる それもあってか鯉登は杉元たちに手加減してる節あんだよな

    39 22/10/21(金)15:39:51 No.984554101

    鯉登は鶴見中尉の洗脳解けてるしな

    40 22/10/21(金)15:40:34 No.984554263

    >言っちゃおしまいなんだけど土方が最初からもっとアイヌ寄りの言動してたらスムーズに終わったのに… 土方からすると杉元があまりにも怪しすぎるのがいけない

    41 22/10/21(金)15:41:49 No.984554559

    樺太編はいいメンバーシャッフルになってたよな

    42 22/10/21(金)15:45:26 No.984555287

    例えば前回のアニメ回だと鯉登がボンボンの意味知る必要あるよね!じゃあ口噛み餅から入れるわ! という無駄のない無駄をやってくれてるのが好き

    43 22/10/21(金)15:46:44 No.984555564

    口かみ餅はいい 杉本と白石の口かみ餅の下りいる!?いるか!!

    44 22/10/21(金)15:48:01 No.984555825

    毒矢の語りをする鶴見劇場が好物です

    45 22/10/21(金)15:48:16 No.984555873

    >口かみ餅はいい >杉本と白石の口かみ餅の下りいる!?いるか!! ひどいな こいつら

    46 22/10/21(金)15:49:03 No.984556050

    谷垣が突っ込んでくれたからちょっと緩和したけど口噛み餅は酔っ払った杉元と白石がただただ酷いだけのシーンだからな

    47 22/10/21(金)15:51:01 No.984556476

    宇佐美の過去回も早く見たい レスが理由を述べよで溢れ返るんだろうな アレは本当に良い次回予告だった

    48 22/10/21(金)15:51:22 No.984556560

    今だよ…今

    49 22/10/21(金)15:51:22 No.984556563

    思えばアニメ一期も予算が足りなさそうではあったけど頑張ってはいそうだったから最後までアニメやりそうなのは嬉しい

    50 22/10/21(金)15:51:48 No.984556660

    全体的に面白かったけど宇佐美の精子探偵は正直どうかと思う ちょっと笑い飛ばせないレベルで気持ち悪い

    51 22/10/21(金)15:52:47 No.984556895

    無駄な回やシーンはあるけどその無駄がいとおしいみたいなとこある

    52 22/10/21(金)15:53:32 No.984557071

    アニメ最後までやってくれるなら五稜郭編は映画でやってくれてもいいむしろ映画館で見たいくらいだ ただ2時間で五稜郭編納まるとも思えないが…

    53 22/10/21(金)15:54:59 No.984557394

    >無駄な回やシーンはあるけどその無駄がいとおしいみたいなとこある 江渡貝くぅんの鶴見さんを呼んっできって!とか絶対必要な無駄シーンだもんな

    54 22/10/21(金)15:59:44 No.984558450

    ラスト凄いこれで終わり?感じゃなかった?

    55 22/10/21(金)15:59:44 No.984558451

    ちんぽ先生は最後まで不敗のまま死んだのがかっこ良すぎた

    56 22/10/21(金)16:01:30 No.984558838

    牛山は強者が多いこの作品においてなんか本当に化け物だったな… 捕まれなかったら殴り勝った事もあるガンソクすげえよ

    57 22/10/21(金)16:04:06 No.984559431

    杉元VSチンポ先生の対戦カードで一度決着までやってみてもらいたかったな 最低でも相打ちになるんだろうなぁって感じがするけど

    58 22/10/21(金)16:08:35 No.984560379

    杉元とアシㇼパさんのウコチャヌプコロ見たいとは思う あと今これ携帯でレスしたんだけど一度も打ったことのないウコチャヌプコロとリが小さいアシㇼパが予測変換で出てきたのがビックリした

    59 22/10/21(金)16:08:54 No.984560456

    でもなぁ杉元のちんぽはなぁ……ふふふ

    60 22/10/21(金)16:10:12 No.984560725

    男は縮んだり伸びたりするの!はなかなか言い訳っぽくて可愛い トニ戦の影見るとそこそこデカいけと

    61 22/10/21(金)16:12:14 No.984561162

    ラストまで読んだなら好きな料理言えるよな 俺は未だにシャチの竜田揚げと子持ち昆布の串焼きがめっちゃ食いたい

    62 22/10/21(金)16:12:30 No.984561203

    作者がチンポランキング発表するまで杉元は小さめが定説だったのかわいそう

    63 22/10/21(金)16:13:31 No.984561417

    チンポ先生は本当にアイヌの新しい神話になりそうな人だった

    64 22/10/21(金)16:14:39 No.984561619

    >ラストまで読んだなら好きな料理言えるよな >俺は未だにシャチの竜田揚げと子持ち昆布の串焼きがめっちゃ食いたい あれは絶対美味しいやつだ 辺見ちゃんのエピソードは海鮮を使った料理が多くてよかったな

    65 22/10/21(金)16:16:47 No.984562053

    人間がヒグマに勝てるのはほぼ銃たまに刃物のお陰の中で相手も万全じゃなかったとはいえ素手で倒したのチンポ先生だけだからな

    66 22/10/21(金)16:16:50 No.984562060

    ラッコ鍋は実際どんな感じなのか興味ある

    67 22/10/21(金)16:17:20 No.984562176

    脇道の逸れ方が大胆すぎるよね 姉畑とか

    68 22/10/21(金)16:17:28 No.984562206

    無駄なシーンはありつつも無駄な引き伸ばしのようなものは感じなかったの良かった

    69 22/10/21(金)16:17:35 No.984562227

    おばあちゃんの口噛み煎餅食べたい食べたい食べたいのぉん

    70 22/10/21(金)16:18:19 No.984562358

    もう待てない!直でちょうだい!

    71 22/10/21(金)16:18:45 No.984562448

    物語として結構無駄なことしてても漫画としてその無駄話が面白いから結果一切無駄が無いの本当に凄いと思うよこれだけ長く続いた漫画でそれやれたのって

    72 22/10/21(金)16:18:50 No.984562470

    >脇道の逸れ方が大胆すぎるよね >姉畑とか 刺青囚人はメインだろ!?

    73 22/10/21(金)16:21:27 No.984563017

    樺太編は連載当時は無駄扱いだったけど後年再評価された感じする

    74 22/10/21(金)16:22:14 No.984563186

    イトウ食ってみたいけど手に入らんだろうな 水族館にいたのは見たことあるんだが

    75 22/10/21(金)16:24:36 No.984563674

    門倉キラウシマンスールは死にそうな感じ漂ってたので生き残ってよかった… なんでアメリカ行ってんの?

    76 22/10/21(金)16:25:06 No.984563774

    未だに記憶に残っててスーパーの野菜コーナーでつい頭に浮かぶキロランケのセリフ 長い冬を乾燥した食材で乗り越えたから新鮮な青物が嬉しいってやつ マジで全ての農家にヒンナしたくなる

    77 22/10/21(金)16:31:46 No.984565144

    姫~!!のインパクト

    78 22/10/21(金)16:32:04 No.984565192

    >姫~!!のインパクト (姫!?)

    79 22/10/21(金)16:32:08 No.984565209

    姫!?

    80 22/10/21(金)16:34:06 No.984565634

    エピソード単位だと無駄は多いけど無意味なエピソードがほぼ無い シーン単位?うn

    81 22/10/21(金)16:34:22 No.984565710

    序盤から出てた月島さんがどんどん強く暗くなってくのが楽しかった えごねりちゃん周りは未だに真相でてない辺りが実に憎い塩梅

    82 22/10/21(金)16:34:44 No.984565772

    親分と姫編はOVAのキロちゃんのふざけた乳首しやがって!の勢いがよすぎる

    83 22/10/21(金)16:35:21 No.984565882

    >刺青囚人はメインだろ!? 考えてみれば本筋から見ると脇見に逸れてる単発囚人回が結構あるのも不思議な感じだな

    84 22/10/21(金)16:35:26 No.984565901

    土方が最後用一郎と同じ幻覚?見てるの好き

    85 22/10/21(金)16:36:05 No.984566036

    >親分と姫編はOVAのキロちゃんのふざけた乳首しやがって!の勢いがよすぎる いつの間にか尼プラに来てて助かった

    86 22/10/21(金)16:36:25 No.984566105

    稲妻強盗はこのままカットなんだろうか

    87 22/10/21(金)16:37:00 No.984566223

    展開の読めなさというかジェットコースター感はやっぱり親分と姫が一番かな… 月9のドラマは観たことないけど題名だけは覚えてる

    88 22/10/21(金)16:37:46 No.984566377

    鯉登少尉の成長っぷりに感動する

    89 22/10/21(金)16:38:42 No.984566552

    作中で囚人を全員把握してたのって門倉くらいなのか

    90 22/10/21(金)16:40:45 No.984566982

    個人的にはアイヌヤクザ回の杉本のエロロロアアアアゴロロロラアアアアアアが聞きたかった

    91 22/10/21(金)16:41:18 No.984567114

    あああああああああっ!!! 金玉が左右入れ替わるっ!!!

    92 22/10/21(金)16:41:38 No.984567183

    親分は土饅頭にされた時本当によく生きてたな…

    93 22/10/21(金)16:41:46 No.984567209

    親分の姫のとこは今でこそ笑えるけど最初見た時のホラー感が凄まじかった こいつらどっちが嘘言ってるんだと

    94 22/10/21(金)16:41:48 No.984567214

    裏切られてて、えーっ! 不潔だ!で、えーっ! 白石の尻見てたで、えーっ! 下半身に入れ墨あって、えーっ! そんな親分

    95 22/10/21(金)16:43:15 No.984567519

    読者からも真意が読めないと疑われて続けてた爽やかニシパ

    96 22/10/21(金)16:43:56 No.984567672

    親分は大坂とも多分不潔してる

    97 22/10/21(金)16:44:57 No.984567892

    >裏切られてて、えーっ! >不潔だ!で、えーっ! >白石の尻見てたで、えーっ! >下半身に入れ墨あって、えーっ! >姫~!!で、姫!? >そんな親分

    98 22/10/21(金)16:47:43 No.984568521

    >親分の姫のとこは今でこそ笑えるけど最初見た時のホラー感が凄まじかった >こいつらどっちが嘘言ってるんだと 親分と姫編はジェットコースターすぎてもう何がなんだか

    99 22/10/21(金)16:48:55 No.984568794

    そういやこのマンガの親分回でトリカブトとニリンソウの関係知った 人間を殺す罠だこれ

    100 22/10/21(金)16:56:26 No.984570534

    親分は姫~から空気が一変しすぎなんだよ!