虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/21(金)14:30:36 ローザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1666330236538.jpg 22/10/21(金)14:30:36 No.984538447

ローザってメインヒロインのはずなのに人気ないよね

1 22/10/21(金)14:32:44 No.984538894

おっぱいがね…

2 22/10/21(金)14:35:31 No.984539524

(おっぱいの差だったかな…)

3 22/10/21(金)14:38:39 No.984540146

嫌われてるとかじゃなくて単純にリディアの人気がやたら強い感じがする

4 22/10/21(金)14:39:32 No.984540331

健気なセシルのお嫁さんすぎて特に言うことがない

5 22/10/21(金)14:41:25 No.984540730

結構スケベな格好してるから好きだよ

6 22/10/21(金)14:44:28 No.984541400

肩のトゲアーマーこわい…

7 22/10/21(金)14:45:15 No.984541564

山と砂漠を一人で越えて来る執念とバイタリティがすごい

8 22/10/21(金)14:45:18 No.984541572

4が好きだしローザも特に嫌いでもないから叩きスレみたいな出だしだとむっとするよ

9 22/10/21(金)14:45:34 No.984541632

最初から両想い成立してるからなぁ

10 22/10/21(金)14:45:44 No.984541667

キャラ的にも性能的にも欠点らしい欠点はないよな…

11 22/10/21(金)14:46:09 No.984541739

テーマ曲がえっちなゲームで使われてて聞くとそっちが思い浮かぶ

12 22/10/21(金)14:46:23 No.984541811

ジ・アフターでの熟れた人妻感すき

13 22/10/21(金)14:46:32 No.984541843

>健気なセシルのお嫁さんすぎて特に言うことがない 物語を通じて恋に落ちるとかじゃなくて最初から双方カンストしてるからプレーヤーが置いてけぼりなのはまぁある

14 22/10/21(金)14:46:59 No.984541932

回復役で妙にタフだし戦闘面でも特に不満が出ない

15 22/10/21(金)14:47:18 No.984541996

たくましくて回復と補助ができて火力がえげつない程度のヒロイン

16 22/10/21(金)14:49:01 No.984542380

軽戦士以上の耐久があるヒーラーって時点で性能だけいえば言うことないよ TAですらローザ以上の回復能力あるの連続魔つけたポロムかナレッジつけたギルバートくらいだし

17 22/10/21(金)14:49:03 No.984542385

妙に堅いのはなんでなんだローザ 精神が魔法攻撃耐性とかに依存してるの?

18 22/10/21(金)14:49:04 No.984542390

エロ同人だと他の女の子をセシルに食わせたりするイメージある

19 22/10/21(金)14:49:51 No.984542558

というかこのゲームのバランス上こいつ転がるとそのままゲームオーバーだからな…

20 22/10/21(金)14:50:10 No.984542640

小説版だと洗脳されててセシル殺そうとするんだっけか どうしてそんな酷いことするの…

21 22/10/21(金)14:52:15 No.984543090

ラスダン乗り込む直前のイベントでローザとリディアは残ってくれ…とかいわれて(戦力的に)正気か!?ってなるよね

22 22/10/21(金)14:52:17 No.984543099

ゲーム始まって速攻で後であなたの部屋に行くわ… する女だからあっそういう関係なんスねってなるしもう何か言う余地あんま無い

23 22/10/21(金)14:53:14 No.984543338

>というかこのゲームのバランス上こいつ転がるとそのままゲームオーバーだからな… エッジ!素早さを活かして蘇生を…先に死んでる…

24 22/10/21(金)14:53:20 No.984543363

>ゲーム始まって速攻で後であなたの部屋に行くわ… >する女だからあっそういう関係なんスねってなるし 普通に話聞きにいくわかと思ったらそういう意味だったの……

25 22/10/21(金)14:53:25 No.984543381

imgでローザスレとか初めて見た…

26 22/10/21(金)14:53:29 No.984543396

>妙に堅いのはなんでなんだローザ そうしとかないとビックバーン一発でほぼパーティ全滅だからじゃねえかな…

27 22/10/21(金)14:53:47 No.984543470

寝込んだり攫われたりするけどめんどくさいって感じもないしな

28 22/10/21(金)14:54:09 No.984543543

改めてストーリー見るとセシルがウジウジしすぎよね

29 22/10/21(金)14:54:11 No.984543549

ローザってイベントでもあまり目立たないし地味な気がする 派手な散りざまとかもないし

30 22/10/21(金)14:54:20 No.984543583

>普通に話聞きにいくわかと思ったらそういう意味だったの…… まあ出張から疲れて帰って来た旦那みたいな感じのセシルに相手されないまま帰ったんやけどなブヘヘ

31 22/10/21(金)14:54:38 No.984543650

>というかこのゲームのバランス上こいつ転がるとそのままゲームオーバーだからな… ビッグバーン耐えられないとしぬ

32 22/10/21(金)14:54:40 No.984543658

カイン好きから見ても横恋慕過ぎて非が見当たらないしねえ

33 22/10/21(金)14:54:44 No.984543676

性能的にも作中の行動的にもわりかしタフな女 山と砂漠を単独行…

34 22/10/21(金)14:55:15 No.984543806

嫌われるポイントはないけど人気出るところもそんなないというだけである ヤンの奥さんなんかのほうが印象強い

35 22/10/21(金)14:55:18 No.984543819

弓が妙に特効多いからアタッカーとしても使えなくもない

36 22/10/21(金)14:55:28 No.984543858

最初からセシルのヒロインですよという揺るぎないポジである 特にデカいイベント無くても回復役としてプレイヤーからの印象は残るからな

37 22/10/21(金)14:55:45 No.984543935

ダークバハムートの開幕メガフレアでなんか知らんが生きてたおかげでなんとかなる女

38 22/10/21(金)14:55:48 No.984543946

>ヤンの奥さんなんかのほうが印象強い これで起こせって包丁渡してくるの怖すぎる…

39 22/10/21(金)14:56:46 No.984544182

矢が減るの勿体ねえな… って貧乏性発揮して回復以外はずっと防御させてたわ もちろんラストバトルでもエリクサーはケチってました

40 22/10/21(金)14:56:57 No.984544225

カインが拗らせたのバロン城での立場ってよりスレ画がいたセシルとナゼワレハアアジャナイ…ってなったのが遠因そうではある

41 22/10/21(金)14:56:58 No.984544234

>>ヤンの奥さんなんかのほうが印象強い >これで起こせって包丁渡してくるの怖すぎる… フライパンだよ!

42 22/10/21(金)14:57:55 No.984544448

単純にロリから大人になって再会っていうリディアが物語としての印象強いんだよな まあでもセシルのヒロインとかではないから…

43 22/10/21(金)14:58:38 No.984544619

エッジとリディアが全然しっくりこねえ

44 22/10/21(金)14:58:44 No.984544642

>性能的にも作中の行動的にもわりかしタフな女 >山と砂漠を単独行… TAで山越えが物凄く過酷なのがわかってそりゃ病気になるわ…ってなった

45 22/10/21(金)14:58:54 No.984544676

カインは割と名門の出なんで恋愛脳だけでああなったと思われるのもはちょっと可愛そうだ

46 22/10/21(金)14:59:27 No.984544796

心の隙できて洗脳だから別にトチ狂ったわけでもないからな

47 22/10/21(金)14:59:30 No.984544804

>エッジとリディアが全然しっくりこねえ エッジが割といい歳だからなあ

48 22/10/21(金)15:00:08 No.984544952

>imgでローザスレとか初めて見た… 流石にたまに立ってたと思う ケアル殺すぞ

49 22/10/21(金)15:00:47 No.984545066

>>imgでローザスレとか初めて見た… >流石にたまに立ってたと思う >ケアル殺すぞ 「」はアンデッドかよ

50 22/10/21(金)15:01:32 No.984545223

祈り殺す

51 22/10/21(金)15:02:02 No.984545329

それこそプロローグから迷いを断ち切りパラディンになろうと全編通して追い詰められ続けてるからうじうじしてしまうのも仕方ない

52 22/10/21(金)15:02:34 No.984545429

ローザっていうかFF4のキャラスレ自体滅多に見ない気がするが

53 22/10/21(金)15:03:12 No.984545570

SFC版はずっとエッジいらねーからローザ二人にならんかなあと思いながらプレイしてた

54 22/10/21(金)15:03:15 No.984545576

リメイクで改めて思ったけどエッジ関連のイベントすごくエグいよね…

55 22/10/21(金)15:03:19 No.984545593

>ローザっていうかFF4のキャラスレ自体滅多に見ない気がするが 一番頻繁に見る顔がタイクーン王なここじゃ仕方ないのだ…

56 22/10/21(金)15:03:31 No.984545638

ゾットの塔で眼の前でいちゃいちゃされたあとセシルが圧倒的光属性見せるからカインかわいそ…ってなる 続編だと気の迷いが暴走して一時はもっとかわいそ…ってなる

57 22/10/21(金)15:03:35 No.984545652

アドバンス版の試練がこいつだけめっちゃ忙しかった思い出

58 22/10/21(金)15:04:05 No.984545750

反省して山籠もりしたのに試練失敗してまたやらかしてるカイン…

59 22/10/21(金)15:04:26 No.984545842

でもまあカインだし…

60 22/10/21(金)15:04:27 No.984545845

許してくれローザ… 操られていたばかりじゃない! 俺は、きみに側に…いてほしかったんだ!

61 22/10/21(金)15:04:40 No.984545888

強いんだけど正直4の白魔法が実質ケアル系とレイズ系とリフレクヘイストスロウしかないようなもんなので性能の面白さみたいなのは一切無いからな…

62 22/10/21(金)15:05:07 No.984545987

惚れた女の恋敵も幼なじみの親友だからおとなしく身を引こうとしてでも諦めきれなくて未練で身動き取れなくなってる男カイン

63 22/10/21(金)15:05:16 No.984546017

実質という割りに多くね!?

64 22/10/21(金)15:05:21 No.984546040

>カインが拗らせたのバロン城での立場ってよりスレ画がいたセシルとナゼワレハアアジャナイ…ってなったのが遠因そうではある 横恋慕マンなのを自覚しつつでもどうにもならないからおかしくなったんだぞ

65 22/10/21(金)15:05:49 No.984546138

>強いんだけど正直4の白魔法が実質ケアル系とレイズ系とリフレクヘイストスロウしかないようなもんなので性能の面白さみたいなのは一切無いからな… 回復にバフデバフって結構面白さの塊だと思う いにしえの時代にプレイした時の若かりし頃の俺は重要さを知らなかったけど

66 22/10/21(金)15:06:16 No.984546225

セシルに対してずっと一途で変な行動しないし中盤以降はずっとパーティー入りしてるから大きなマイナス点はないのにFFヒロインとしては影が薄い

67 22/10/21(金)15:06:18 No.984546235

>続編だと気の迷いが暴走して一時はもっとかわいそ…ってなる 最終的にベジータとピッコロさん足したポジションに落ち着いてるから許すが…

68 22/10/21(金)15:06:27 No.984546273

狙うは意外と強い

69 22/10/21(金)15:06:27 No.984546274

安定してセシルの嫁って感じだから特に気ぶるとこもないんだよな… カインはさあ

70 22/10/21(金)15:06:27 No.984546276

ATBだから時間操作系魔法が強いってのは当時全然気づかなかった…

71 22/10/21(金)15:06:52 No.984546355

4でしか使われてないけど月の地下渓谷の床のマップチップがキラキラしてるのがすごく好きなんだ

72 22/10/21(金)15:07:10 No.984546419

すぐ死ぬエッジに対して女性陣がタフで本当にチームの要 ジャンプで1人だけ生き残るシチュエーションが多いカインは最後までチームに馴染めない印象

73 22/10/21(金)15:07:11 No.984546420

>回復にバフデバフって結構面白さの塊だと思う >いにしえの時代にプレイした時の若かりし頃の俺は重要さを知らなかったけど シェルプロテスが死んでるのはちょっとな…ってなる リマスターでこの2つ使ってたけどまるで効果感じてなかった

74 22/10/21(金)15:07:35 No.984546514

>強いんだけど正直4の白魔法が実質ケアル系とレイズ系とリフレクヘイストスロウしかないようなもんなので性能の面白さみたいなのは一切無いからな… でもリフレクヘイストスロウですらままならないから上に書かれてるけどローザ2人欲しいはマジで思った

75 22/10/21(金)15:07:43 No.984546541

セシルとカインの通ったルート以外でカイポ行くには壮絶な崖超えがあるとTAYで判明したためローザのフィジカルはヤバい

76 22/10/21(金)15:07:47 No.984546567

よく考えるとATBあの頃にほぼリアルタイムバトルってすごいもん発明したね…

77 22/10/21(金)15:07:51 No.984546583

>ATBだから時間操作系魔法が強いってのは当時全然気づかなかった… スロウなんてかけてる間に殴って殺した方が強いぜ!って認識だったからデモンズウォールに潰されまくった

78 22/10/21(金)15:07:51 No.984546584

>ATBだから時間操作系魔法が強いってのは当時全然気づかなかった… スロウが強いのは重ね掛け出来るというところもある

79 22/10/21(金)15:08:01 No.984546608

>すぐ死ぬエッジに対して女性陣がタフで本当にチームの要 いやリディアは死ぬ…

80 22/10/21(金)15:08:11 No.984546645

開幕くものいとがあまりにも鉄板すぎる

81 22/10/21(金)15:08:22 No.984546688

リディアは終盤何させてやればいいのか全くわからん… かわいいからいいか

82 22/10/21(金)15:08:30 No.984546720

>4でしか使われてないけど月の地下渓谷の床のマップチップがキラキラしてるのがすごく好きなんだ 月の中心核とかめっちゃ綺麗だと思う

83 22/10/21(金)15:08:33 No.984546733

忍者がちょっと紙すぎる…

84 22/10/21(金)15:08:57 No.984546824

リディアはゼロムス戦だと起きてると邪魔まであるのが可哀そう

85 22/10/21(金)15:09:02 No.984546848

メテオバハムートは反撃があるからフレアやクエイクでお茶を濁す

86 22/10/21(金)15:09:12 No.984546900

リディアはバイオしてるだけで強いよ

87 22/10/21(金)15:09:45 No.984547020

リメイクのデカントの仕様は許しがたいがとんでもない歯応えのバトルバランスだったことを忘れてはおらん… いやルゲイエボーグだけは許せんわ

88 22/10/21(金)15:09:48 No.984547036

リディアSFCなら適当な黒魔法でビッグバーンの魔法回数下げる役割あるから…

89 22/10/21(金)15:09:58 No.984547074

素直にクエイクやフレアバハムートかHP盛ってやってドラゴンか

90 22/10/21(金)15:10:01 No.984547082

>メテオバハムートは反撃があるからフレアやクエイクでお茶を濁す 反撃あるのはフレアとバハムートだぞ だからゼロムスはリディア寝かせた方が回復量上がって忍者も生き延びやすくなる

91 22/10/21(金)15:10:11 No.984547121

>リディアSFCなら適当な黒魔法でビッグバーンの魔法回数下げる役割あるから… そんなのあったっけ…

92 22/10/21(金)15:10:14 No.984547138

>リディアは終盤何させてやればいいのか全くわからん… ゼロムス相手にはほんとに防御安定の一言だからな… なんだよ召喚にはカウンターメテオで黒魔法にはカウンターフレアって嫌がらせかよ 一応魔法回避率が頭おかしいので対魔法限定で回避盾みたいな役割持てるけどヘイト吸う方法がないので…

93 22/10/21(金)15:10:17 No.984547147

ジャンプしてるからハブられてるわけでもないのに回復してもらえないのがカインを表してる感じがする

94 22/10/21(金)15:10:28 No.984547184

>リディアはゼロムス戦だと起きてると邪魔まであるのが可哀そう これ系言う人単にレベル足りてない状態のゼロムス戦しか見た事ないんじゃ ちゃんと育ってればローザのケアルガの回復量半端じゃないからリディアにフレア連打させてても余裕で回復間に合うよ

95 22/10/21(金)15:10:34 No.984547207

ヒロインという認識がない

96 22/10/21(金)15:11:29 No.984547401

4の話題ではカインはさあ…って言われまくるけど でも4の面白さの3割ぐらいはカインのおかげな気がする

97 22/10/21(金)15:11:31 No.984547410

スロウがびっくりするほど誰にでもよく刺さるんだよな

98 22/10/21(金)15:11:37 No.984547433

>ジャンプしてるからハブられてるわけでもないのに回復してもらえないのがカインを表してる感じがする 今日までにいたる竜騎士いじりの走りだからな 確固たるものにしたのは11だけど

99 22/10/21(金)15:11:52 No.984547480

>ヒロインという認識がない セシルにとってのヒロインだからね 4にはメインヒロインというポジションがいない

100 22/10/21(金)15:12:00 No.984547506

ローザさんがどういうキャラか把握してない

101 22/10/21(金)15:12:03 No.984547519

ピクリマでやり直したら思ってる以上に話がサクサク進んで驚いた まぁわかってるってのもあるしダッシュもあるしってのもあるけど

102 22/10/21(金)15:12:06 No.984547531

>よく考えるとATBあの頃にほぼリアルタイムバトルってすごいもん発明したね… 超荒削りなおかげで後続と比べてゲームスピードが速すぎる…

103 22/10/21(金)15:12:18 No.984547584

レベル上げまくってビッグバーン耐えるだけのHPあれば十分いけるよね 毎ターンバハムート召喚してたもの当時の俺

104 22/10/21(金)15:12:21 No.984547596

ヒロインはリディアかな

105 22/10/21(金)15:12:34 No.984547655

ローザは姉御

106 22/10/21(金)15:12:39 No.984547668

>>よく考えるとATBあの頃にほぼリアルタイムバトルってすごいもん発明したね… >超荒削りなおかげで後続と比べてゲームスピードが速すぎる… あまりにきつかったのでウェイトにした 怖くて大人になるまで5と6もずっとウェイトでやってた

107 22/10/21(金)15:12:40 No.984547671

リディアはムチとステータスのシナジー悪いし 最終的には魔法も召喚もゼロムスには不利要素になるし 動画とかでは回復枠の関係で死なせた方がいいとか言われる始末 あんなに道中バイオ使いまくったくせに…

108 22/10/21(金)15:12:41 No.984547677

俺の初回プレイだとラストバトルはリディアが寝ててくれなきゃクリアはできなかったよ

109 22/10/21(金)15:12:46 No.984547701

>スロウがびっくりするほど誰にでもよく刺さるんだよな シリーズ初のATBで実現可能になった戦略としてスロウが刺さるってのはあとから考えればなるほどとなるんだけどキッズの俺にはなぁ!

110 22/10/21(金)15:12:47 No.984547703

>そんなのあったっけ… 4は内部的には3みたいな複数ヒットでダメージ処理してるんだ そんでビッグバーンは前回行動のヒット数を参照するので1ヒットなフレアを打たせた後にビッグバーンさせると火力が落ちる よっぽどの縛りプレイでもない限り特に必要ない知識ではある

111 22/10/21(金)15:12:56 No.984547732

>ローザさんがどういうキャラか把握してない 案外隙あらばセシルとイチャついてる そのせいでカインがグレる

112 22/10/21(金)15:13:04 No.984547760

ヒロインって別に主人公と恋したりつがいになるみたいな意味じゃないからね…

113 22/10/21(金)15:13:11 No.984547792

また4やりたくなってきた Steamのリマスターでやるのがいいだろか

114 22/10/21(金)15:13:31 No.984547876

DS4は声の付いたルピカンテだけでお釣りが出る

115 22/10/21(金)15:13:32 No.984547877

俺はセシルリディア派だけどローザが正妻なのは前提だよ

116 22/10/21(金)15:13:34 No.984547888

>超荒削りなおかげで後続と比べてゲームスピードが速すぎる… シャキン ドゥドゥドゥ

117 22/10/21(金)15:13:41 No.984547909

ピクリマは最近アップデート入って不評だったフロータイボールがふわふわしない問題も解決されてるぞ

118 22/10/21(金)15:13:42 No.984547911

>でも4の面白さの3割ぐらいはカインのおかげな気がする 実際ネタと同時に人気でもある

119 22/10/21(金)15:13:48 No.984547931

ピクリマの4は普通に良移植だからおすすめだよ アラームも後から買えるし

120 22/10/21(金)15:13:50 No.984547939

カウンターフレアを誘発しておくと直後のビックバーンのダメージがガタ落ちするとかそんなバグしらんかった

121 22/10/21(金)15:13:50 No.984547940

最終メンバー5人で一番メンタル強いのはローザだと思う セシルとカインはドベ争いしてる

122 22/10/21(金)15:13:51 No.984547942

ビッグバーンのヒット数下げるよりリディア寝てた方がわかりやすく安定するからな…

123 22/10/21(金)15:14:04 No.984547999

紫のハイグレがエッチ

124 22/10/21(金)15:14:19 No.984548044

>DS4は声の付いたルピカンテだけでお釣りが出る ルビカンテ! ルビカンテです! ルピカンテではなく!

125 22/10/21(金)15:14:20 No.984548051

>また4やりたくなってきた >Steamのリマスターでやるのがいいだろか 4のピクリマはだいぶヌルくなってる以外はいいものだよ

126 22/10/21(金)15:14:28 No.984548077

ラスダンの敵が強いからけむりだま投げまくって結果レベルが上がんないんだ

127 22/10/21(金)15:14:34 No.984548101

>Steamのリマスターでやるのがいいだろか ピクリマでいいと思うけど クソ難易度と遊びの幅が広がって声付きのDS版とかジ・アフターイヤー入りのPSP版どちらもオススメ

128 22/10/21(金)15:14:36 No.984548108

>リディアはムチとステータスのシナジー悪いし >最終的には魔法も召喚もゼロムスには不利要素になるし >動画とかでは回復枠の関係で死なせた方がいいとか言われる始末 >あんなに道中バイオ使いまくったくせに… 生かして勝てるぐらい強くなればいい

129 22/10/21(金)15:14:45 No.984548156

知ってればアイテムでも代用できるしな…

130 22/10/21(金)15:14:48 No.984548166

カインが惚れるのも分かるがカインに靡く要素もないよなともなる

131 22/10/21(金)15:15:02 No.984548216

リディアはなにも考えずに攻撃と防御が上がる最強装備するとバカになるのが当時ガキだった自分には罠だった

132 22/10/21(金)15:15:02 No.984548218

弓矢と爪の種族特効は魅力だけどアイテム枠キツ過ぎるんよ

133 22/10/21(金)15:15:05 No.984548229

ジアフターマジでどっかに配信されないかな…

134 22/10/21(金)15:15:07 No.984548241

>最終メンバー5人で一番メンタル強いのはローザだと思う >セシルとカインはドベ争いしてる セシルは口調は柔らかいけどパラディンになったあとは結構割り切ったキャラしてると思う

135 22/10/21(金)15:15:26 No.984548309

>生かして勝てるぐらい強くなればいい しゃあけど70以降のレベルアップが面倒くさすぎるわ!

136 22/10/21(金)15:15:33 No.984548329

カインは操られても嫉妬心剥き出しなのが笑える 操られてるからこそなのかもしれないけど

137 22/10/21(金)15:15:45 No.984548378

ゾットの塔とかバブイルがやるたびにめっちゃワクワクする ドット絵が美しすぎる

138 22/10/21(金)15:15:47 No.984548379

PSPが一番オススメなんだけど中古くらいしかないよね…

139 22/10/21(金)15:15:55 No.984548404

>リディアはなにも考えずに攻撃と防御が上がる最強装備するとバカになるのが当時ガキだった自分には罠だった エッジに源氏装備とかもな…

140 22/10/21(金)15:15:59 No.984548427

70行かなくても50後半あれば大丈夫だったような

141 22/10/21(金)15:16:03 No.984548443

>これ系言う人単にレベル足りてない状態のゼロムス戦しか見た事ないんじゃ 60程度じゃ安定しないから相当無駄に上げないと行けないはず ただでさえ道中に比べてゼロムスで急にレベル要求されるからそこまで上げるのは稀だと思う

142 22/10/21(金)15:16:22 No.984548507

>ゾットの塔とかバブイルがやるたびにめっちゃワクワクする >ドット絵が美しすぎる 敵が殺しに来すぎるんだわ…

143 22/10/21(金)15:16:22 No.984548508

おれは しょうきに もどった!

144 22/10/21(金)15:16:27 No.984548526

>しゃあけど70以降のレベルアップが面倒くさすぎるわ! メテオ覚える60で十分だよ

145 22/10/21(金)15:16:34 No.984548558

月の地下渓谷がザコ敵時点で殺意しかないのがわるいよ

146 22/10/21(金)15:16:36 No.984548562

>おれは しょうきに もどった! デデデデー

147 22/10/21(金)15:16:41 No.984548578

>しゃあけど70以降のレベルアップが面倒くさすぎるわ! リンゴ食わせろリンゴ

148 22/10/21(金)15:16:51 No.984548621

>ジアフターマジでどっかに配信されないかな… スマホ版なかったっけ?

149 22/10/21(金)15:16:54 No.984548631

SFCからの流れで少しずつ仕様変更していった完全版みたいな感じのPSP版が個人的には最高だけどピクリマも今遊べる環境のものとしては十分いいものなのでそっちでいい 経験済みだと思った以上に楽になってる方で違和感はあるかもしれないかど

150 22/10/21(金)15:17:02 No.984548684

PSP版はそろそろ入手できるうちにしとかないと…な雰囲気が強い

151 22/10/21(金)15:17:03 No.984548687

>PSPが一番オススメなんだけど中古くらいしかないよね… うちの本体がもう死んどるわ…

152 22/10/21(金)15:17:12 No.984548720

ゲームスピード下げればゼロムス戦はマシになった記憶 逆に最速にするとめっちゃビックバーンしてきて瞬殺される

153 22/10/21(金)15:17:20 No.984548753

ローザの瀕死ドット絵から死んで倒れたドット絵になるのがエロくて好きだった

154 22/10/21(金)15:17:23 No.984548764

なんでマリオRPGに4の戦闘曲だったのかはずっと謎

155 22/10/21(金)15:17:24 No.984548774

当時売ってた攻略本がボス戦の手ごたえ別に3段階のおすすめレベル書いてあって非常に助かった思い出

↑Top