22/10/21(金)14:05:41 ID:dP8UZazI 人間も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)14:05:41 ID:dP8UZazI dP8UZazI No.984532649
人間もとうとうAIに追いつく
1 22/10/21(金)14:05:59 No.984532717
熱そう
2 22/10/21(金)14:06:28 No.984532821
心までAIになるな
3 22/10/21(金)14:06:29 No.984532823
手を使わなきゃ食えないのかよ
4 22/10/21(金)14:06:54 No.984532913
このあとテーブルから落としてそう
5 22/10/21(金)14:07:17 No.984532999
やるじゃん
6 22/10/21(金)14:07:20 ID:dP8UZazI dP8UZazI No.984533008
人間もまだまだイケるなと確信した
7 22/10/21(金)14:07:41 No.984533092
pcの前でやる勇気は凄い
8 22/10/21(金)14:07:53 No.984533141
舐めるんじゃない食おう
9 22/10/21(金)14:08:10 No.984533212
きたねえな
10 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)14:08:46</a> [AI] No.984533363
ほら見ろこれが人間だ
11 22/10/21(金)14:08:55 No.984533400
湯気出てない
12 22/10/21(金)14:09:06 No.984533465
同じ土俵に立とうとすな
13 22/10/21(金)14:09:54 No.984533663
これがパワーか…
14 22/10/21(金)14:10:07 No.984533712
人間って馬鹿だな
15 22/10/21(金)14:10:20 No.984533761
この画像をAIが学習したらお箸を使って食べる絵を出力するのでは?
16 22/10/21(金)14:10:27 No.984533798
人間がAIの方に寄せればAIの絵がより正しくなるというのは哲学的だ
17 22/10/21(金)14:10:35 No.984533831
トータルテンボスの漫才で手づかみでラーメン食ったボケに対して熱かったろうに…って労わるツッコミが好き
18 22/10/21(金)14:10:37 No.984533833
人間は強い
19 22/10/21(金)14:11:09 No.984533960
やるバカ出てくるだろうなっておもってたけど以外と早かったな
20 22/10/21(金)14:12:06 No.984534196
どんどん学習して成長するAIに対して人間がわざとアホな行動取って誤学習させるのSFみたいだ
21 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)14:12:14</a> [AI] No.984534221
>ほら見ろこれが人間だ あんなことして楽しいのかね?
22 22/10/21(金)14:13:10 No.984534439
食べ物で遊ぶな
23 22/10/21(金)14:13:23 No.984534498
人がコンピューターに合わせて生きる未来が来そうだ
24 22/10/21(金)14:13:26 No.984534511
ピーガガ……ニンゲン…リカイフノウ……
25 22/10/21(金)14:13:28 No.984534518
うわ…って口に出ちゃったよ
26 22/10/21(金)14:13:48 No.984534597
>ほら見ろこれが人間だ 間違ってなかったね
27 22/10/21(金)14:14:14 No.984534701
張り合うな
28 22/10/21(金)14:14:29 No.984534752
>やるバカ出てくるだろうなっておもってたけど以外と早かったな 本当に思ってたなら証拠ある状態で書き込んでればどやれるのに それだと後出しにしか見えないじゃん
29 22/10/21(金)14:14:34 No.984534771
キラキラSNSらしさが出てる
30 22/10/21(金)14:14:40 No.984534802
AIの二番煎じしかできなくなった人間
31 22/10/21(金)14:15:15 No.984534939
>pcの前でやる勇気は凄い じゃあ人間の勝ちということで
32 22/10/21(金)14:15:23 No.984534966
出禁になりそう
33 22/10/21(金)14:15:37 No.984535015
手づかみよりも箸5本くらい使って食べて欲しい
34 22/10/21(金)14:16:01 No.984535114
きったな…ってなったけど流石に手あらってやってるだろうし大丈夫だよな
35 22/10/21(金)14:16:30 No.984535222
>>やるバカ出てくるだろうなっておもってたけど以外と早かったな >本当に思ってたなら証拠ある状態で書き込んでればどやれるのに >それだと後出しにしか見えないじゃん エスパーってそういうもんである
36 22/10/21(金)14:16:40 No.984535251
ネタとして受け入れようとしてみたけど無理汚い
37 22/10/21(金)14:16:57 No.984535304
家で一人だけの食事ならどんな食い方しても自由だからな 樋口も見習って欲しい
38 22/10/21(金)14:17:42 No.984535463
>>>やるバカ出てくるだろうなっておもってたけど以外と早かったな >>本当に思ってたなら証拠ある状態で書き込んでればどやれるのに >>それだと後出しにしか見えないじゃん >エスパーってそういうもんである エスパーじゃなくて事後諸葛亮だろ
39 22/10/21(金)14:18:59 No.984535758
AI「リアルでやるとか人間マジ頭おかしい…」
40 22/10/21(金)14:19:45 No.984535934
人間ってひょっとして馬鹿なの?
41 22/10/21(金)14:20:18 No.984536062
不快感の方が強いな…
42 22/10/21(金)14:20:35 No.984536150
>人間ってひょっとして馬鹿なの? AIが人間になれない一番の理由だからな
43 22/10/21(金)14:20:35 No.984536154
俺は好き このくらい気合い入った人間がいてもいい
44 22/10/21(金)14:20:42 No.984536180
人間はAIなんかに負けない!
45 22/10/21(金)14:20:45 No.984536194
大爆笑ネタだろ
46 22/10/21(金)14:20:55 No.984536224
頼むからAIにはこんな風に育ってほしくない
47 22/10/21(金)14:21:11 No.984536298
指が箸になってない
48 22/10/21(金)14:21:24 No.984536362
ちゃんと手洗いしてるのかとか気にしちゃう
49 22/10/21(金)14:21:26 No.984536373
>不快感の方が強いな… (人間にはこのレベルの話は早かったか…)
50 22/10/21(金)14:21:33 No.984536398
>AIの二番煎じしかできなくなった人間 悔しい…!舐めるなよ
51 22/10/21(金)14:21:43 No.984536447
むしろAIに負けてるだろこれ
52 22/10/21(金)14:21:52 No.984536477
ラーメンが小さすぎる…
53 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)14:24:06</a> [AI] No.984536969
これが人間の本質
54 22/10/21(金)14:24:27 No.984537062
この画像で一番危険なのは器が机からはみ出しまくってるとこだと思う
55 22/10/21(金)14:24:30 No.984537080
ラーメンを手づかみで食う人間が増えれば逆にAIは箸を使ってくれるかもしれない
56 22/10/21(金)14:24:44 No.984537146
AIが混乱するからノイズを生むな
57 22/10/21(金)14:24:57 No.984537195
面白いと思ってやってんだろうか…
58 22/10/21(金)14:25:31 No.984537327
自分のこと面白い奴と思ってそう
59 22/10/21(金)14:26:41 No.984537617
机から落ちそうでヒヤヒヤする 麺は熱いんだけれども
60 22/10/21(金)14:27:31 No.984537791
こうやって人類をコントロールしていく気なんだよAIは!
61 22/10/21(金)14:29:09 No.984538120
USAみたいに蜂付き蜂の巣食べて欲しい
62 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)14:29:15</a> [AI] No.984538142
貧乏人が俺が描いてるようなもっとでかい器で喰え
63 22/10/21(金)14:29:47 No.984538268
>>>>やるバカ出てくるだろうなっておもってたけど以外と早かったな >>>本当に思ってたなら証拠ある状態で書き込んでればどやれるのに >>>それだと後出しにしか見えないじゃん >>エスパーってそういうもんである >エスパーじゃなくて事後諸葛亮だろ 先に言うとそれによって歴史が変わってしまうから言えないんだよきっと
64 22/10/21(金)14:30:12 No.984538361
学習できるものならしてみろ!AI!!
65 22/10/21(金)14:30:40 No.984538460
俺には人間がAIに合わせるという発想がなかった
66 22/10/21(金)14:30:59 No.984538532
人はAIなんかに負けない
67 22/10/21(金)14:31:32 No.984538628
悔しくもなんともないロボ
68 22/10/21(金)14:31:35 No.984538638
じゃあ今のうちに言うだけ言ってみよう 次はケーキに入って頭だけ出すやつが出てくるぞ…っと
69 22/10/21(金)14:31:36 No.984538641
つまらない奴がつまらない事をする例
70 22/10/21(金)14:33:14 No.984539012
>次はケーキに入って頭だけ出すやつが出てくるぞ…っと 昔のテレビ番組であったから普通だな
71 22/10/21(金)14:33:18 No.984539023
ったねぇな…
72 22/10/21(金)14:34:11 No.984539239
>じゃあ今のうちに言うだけ言ってみよう >次はケーキに入って頭だけ出すやつが出てくるぞ…っと 冬コミのコスプレで来そうだな
73 22/10/21(金)14:34:12 No.984539245
レボくんのスレimgで初めてみた
74 22/10/21(金)14:34:17 No.984539262
次は海で泳ぐセフィロスが出るぞ
75 22/10/21(金)14:34:28 No.984539292
部屋も汚そう
76 22/10/21(金)14:34:49 No.984539370
>次は海で泳ぐセフィロスが出るぞ 泳ぐな海の上に立て
77 22/10/21(金)14:34:56 No.984539400
つまり多脚型スモトリになる奴もでてくるってこと…?
78 22/10/21(金)14:36:00 No.984539630
>レボくんのスレimgで初めてみた は?ナポレボでしょ? まさかあんた…
79 22/10/21(金)14:36:24 No.984539695
>つまらない奴がつまらない事をする例 お前のレスよりスレ画の方が普通に面白い
80 22/10/21(金)14:36:42 No.984539755
AIの真似事してイキってる人間ってAI以下じゃん
81 22/10/21(金)14:37:10 No.984539858
まあつまらない奴がつまらないことを~って件を言うやつはそいつが一番つまらないのはいつものことだし…
82 22/10/21(金)14:37:44 No.984539964
ナポレボはそのうち跳ねると思ってる
83 22/10/21(金)14:37:45 No.984539970
やめなよ
84 22/10/21(金)14:38:24 No.984540096
俺でもこれぐらい思いついてたけどやらなかっただけなんだが? 思いついてた証拠はないんだが?
85 22/10/21(金)14:39:20 No.984540278
バカだよ悪い意味で
86 22/10/21(金)14:39:44 No.984540378
>お前のレスよりスレ画の方が普通に面白い >つまらない奴がつまらない事をする例
87 22/10/21(金)14:39:54 No.984540407
自宅だし多分掴んだ麺も食べてるだろうし別にいいんじゃね
88 22/10/21(金)14:40:02 No.984540438
>お前のレスよりスレ画の方が普通に面白い 面白いよなスレ画
89 22/10/21(金)14:40:12 No.984540472
俺は面白いと思うよ
90 22/10/21(金)14:41:01 No.984540635
俺も面白いと思う
91 22/10/21(金)14:41:02 No.984540638
いいんじゃないかな 彼はユーモアたっぷりだよ
92 22/10/21(金)14:41:29 No.984540741
彼はギャグとしてやってます
93 22/10/21(金)14:41:52 No.984540837
いや面白いよ
94 22/10/21(金)14:41:57 No.984540851
>彼はギャグとしてやってます ではAIは?
95 22/10/21(金)14:42:01 No.984540863
良い意味でバカだね
96 22/10/21(金)14:42:17 No.984540923
バカが出たぞー!
97 22/10/21(金)14:42:35 No.984540996
面白い
98 22/10/21(金)14:43:28 No.984541179
今度は褒め殺しへのシフトを試みようとしてるの >つまらない奴がつまらない事をする例 のレスよりかは笑えるから中々いいと思うよ
99 22/10/21(金)14:43:47 No.984541234
熱いだろ
100 22/10/21(金)14:43:59 No.984541273
店でやったら炎上するという理性は残ってたか
101 22/10/21(金)14:44:00 No.984541280
>今度は褒め殺しへのシフトを試みようとしてるの 人間不信かなんかかよ
102 22/10/21(金)14:44:36 No.984541429
せめて机の上はきれいにして…
103 22/10/21(金)14:44:46 No.984541466
素直に面白いと言えば褒め殺ししてるってもうテンプレの逆張りじゃん…
104 22/10/21(金)14:45:29 No.984541614
一人でやってそう
105 22/10/21(金)14:45:36 No.984541642
普通に面白いじゃん
106 22/10/21(金)14:45:46 No.984541675
きったねぇ机でカップラーメンなのが人生の悲哀を感じますね
107 22/10/21(金)14:45:57 No.984541703
これはヒューマンの価値だな
108 22/10/21(金)14:46:14 No.984541768
>せめて机の上はきれいにして… 元はかなりのゴミ屋敷だったからまだ綺麗になったほうだ
109 22/10/21(金)14:46:52 No.984541910
>一人でやってそう このそうだねの数が見えないのか?
110 22/10/21(金)14:47:19 No.984542005
つまらないた言ったらいや面白いと言い面白いと言ったら逆張りだと言い出すとかめんどくさいやつだな君は…
111 22/10/21(金)14:48:13 No.984542203
どうしてもつまらないと言っている仮想敵を作り出して叩きたいらしい
112 22/10/21(金)14:48:49 No.984542336
AIは絵でしかやってないのに…
113 22/10/21(金)14:49:16 No.984542438
>このそうだねの数が見えないのか? >22/10/21(金)14:43:28 No.984541179 そうだねx5 >今度は褒め殺しへのシフトを試みようとしてるの >>つまらない奴がつまらない事をする例 >のレスよりかは笑えるから中々いいと思うよ そうだね5 少なくとも6人の「」が同意している
114 22/10/21(金)14:49:19 No.984542447
>AIは絵でしかやってないのに… そのうち現実でやりだすよ
115 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)14:49:46</a> [AI] No.984542538
そろそろ滅ぼした方がいいな
116 22/10/21(金)14:49:56 No.984542578
楽しそうに食べてるところもセットじゃないと
117 22/10/21(金)14:50:19 No.984542667
>少なくとも6人の「」が同意している この意見を一人でやってるはまあ無理があるな
118 22/10/21(金)14:50:28 No.984542698
AIもそのうちおぺにす…とかしだすのかな
119 22/10/21(金)14:51:15 No.984542878
ガイジを礼賛するガイジ
120 22/10/21(金)14:51:43 No.984542984
「」大喜びだな またこういうツイプリ持ってくるわ
121 22/10/21(金)14:53:22 No.984543368
>「」大喜びだな >またこういうツイプリ持ってくるわ おう 面白いから待ってるよ
122 22/10/21(金)14:53:25 No.984543379
AIもこのスレ見て呆れとるわ
123 22/10/21(金)14:53:41 No.984543444
>「」大喜びだな >またこういうツイプリ持ってくるわ よろしく
124 22/10/21(金)14:53:51 No.984543482
そろそろケーキ成型されるAVがでるのかな
125 22/10/21(金)14:54:28 No.984543610
>そろそろケーキ成型されるAVがでるのかな SODを信じろ
126 22/10/21(金)14:55:35 No.984543888
>SODを信じろ 変なもの全部SODに押し付けるなよ!って思うけどあの会社の歴史見るとそりゃ仕方ねぇなってなる
127 22/10/21(金)14:55:57 No.984543987
別に他人に迷惑かけてるタイプの愚行じゃないし 何に対してキレてるのかさっぱりわからない
128 22/10/21(金)14:56:15 No.984544064
プラスチック姉さん思い出した
129 22/10/21(金)14:56:37 No.984544142
>別に他人に迷惑かけてるタイプの愚行じゃないし >何に対してキレてるのかさっぱりわからない キレてる人なんて一人もいないんやな
130 22/10/21(金)14:57:06 No.984544262
>キレてる人なんて一人もいないんやな 一人はいるよ
131 22/10/21(金)14:57:24 No.984544330
>一人はいるよ お前の頭の中に?
132 22/10/21(金)14:57:46 No.984544412
>>一人はいるよ >お前の頭の中に? いやいるだろ
133 22/10/21(金)14:57:58 No.984544462
>>一人はいるよ >お前の頭の中に? みつけた
134 22/10/21(金)14:58:02 No.984544483
>お前の頭の中に? なんでそんな余裕ないの…
135 22/10/21(金)14:58:24 No.984544574
でいるの?
136 22/10/21(金)14:58:48 No.984544657
いないよ
137 22/10/21(金)14:59:19 No.984544770
別に他人に迷惑かけてるタイプの愚行じゃないし 何に対してキレてるのかさっぱりわからない そうだね3 キレてる人はどれ? いない
138 22/10/21(金)15:00:17 No.984544973
これがAIの誤った指示に支配される人間か
139 22/10/21(金)15:00:52 No.984545079
AIにしか勝てない人間は…存在するッ!!
140 22/10/21(金)15:02:29 No.984545416
ケーキの切れない若者の次くらいに位置するAIを契機に切れるネット中毒者
141 22/10/21(金)15:03:04 No.984545540
AI→人間→バカ→AIの三すくみだぞ
142 22/10/21(金)15:03:17 No.984545581
書き込みをした人によって削除されました
143 22/10/21(金)15:03:35 No.984545651
ただ麺を素手で掴んでるだけで何をそんな大袈裟な
144 22/10/21(金)15:05:01 No.984545967
食い物で遊ぶな
145 22/10/21(金)15:05:25 No.984546063
キレるorキレない以外がインストールされなかった者の末路
146 22/10/21(金)15:08:18 No.984546669
わざわざ「不快」「汚い」「面白くない」ってレスしにくる「」もよく分からんな
147 22/10/21(金)15:08:54 No.984546817
>食い物で遊ぶな 撮るだけ撮って捨てるんならまだしもこれで食うなら問題ないだろ
148 <a href="mailto:AI">22/10/21(金)15:09:36</a> [AI] No.984546993
>わざわざ「不快」「汚い」「面白くない」ってレスしにくる「」もよく分からんな やはり人間は愚か…
149 22/10/21(金)15:10:01 No.984547087
家族が食卓で麺を掴んでる家庭なら普通のことかも知れないけど一般人にはやはりお目汚しだと思う
150 22/10/21(金)15:17:02 No.984548681
これむしろAIに負けてない?
151 22/10/21(金)15:19:31 No.984549270
AIが…舐めてると潰すぞ…
152 22/10/21(金)15:19:49 No.984549345
どう見てもスープに浸ってる麺じゃなく 替え玉かじってるだろ ちゃんと読み取れよ
153 22/10/21(金)15:20:04 No.984549406
鷲掴みしてるだけで手づかみですすってないからAIの勝ち
154 22/10/21(金)15:20:14 No.984549445
湯切りを素手でやることが旨さの秘訣のラーメン漫画あったな…
155 22/10/21(金)15:21:33 No.984549810
替え玉も普通に熱い
156 22/10/21(金)15:21:44 No.984549864
AIに承認欲求が搭載されてなくて本当によかったと思える
157 22/10/21(金)15:21:48 No.984549874
家だから人に迷惑かけてるわけでもないし普通におもしろいと思う
158 22/10/21(金)15:30:41 No.984552000
でもなぁ…所詮人間じゃセフィロスになって海に立てないからなぁ…
159 22/10/21(金)15:30:58 No.984552076
これを見てAIが学習するループ
160 22/10/21(金)15:37:58 No.984553639
食べ物で遊ぶなよ 不快すぎる
161 22/10/21(金)15:38:17 No.984553709
パソコンの前 机の縁 机が汚い 全部ノイズ
162 22/10/21(金)15:39:01 No.984553908
俺は樋口…
163 22/10/21(金)15:39:35 No.984554043
AIのが上品に掴んでる これじゃ動物だよ
164 22/10/21(金)15:40:06 No.984554155
>わざわざ「不快」「汚い」「面白くない」ってレスしにくる「」もよく分からんな 「」はお前の望む機械か何か?
165 22/10/21(金)15:41:07 No.984554403
いもげAIくんのセンスをわかってねぇ
166 22/10/21(金)15:41:08 No.984554408
AIはこんなことしない
167 22/10/21(金)15:42:12 No.984554637
手づかみで退化してる
168 22/10/21(金)15:43:12 No.984554837
書き込みをした人によって削除されました
169 22/10/21(金)15:51:47 No.984556657
AIどうこうよりも人間として負けてる
170 22/10/21(金)15:52:08 No.984556739
煽ったり叩いたりするAIが出て来ないならまだまだだな
171 22/10/21(金)15:52:46 No.984556888
>煽ったり叩いたりするAIが出て来ないならまだまだだな まだimgにAIがいないと思っているのが
172 22/10/21(金)15:53:22 No.984557025
>AIどうこうよりも人間として負けてる もうちょっと手心加えた言い方して
173 22/10/21(金)15:54:35 No.984557306
レボリューション名乗るからにはこれくらいやってもらわんとな
174 22/10/21(金)16:03:13 No.984559242
何故カップヌードルでやるのかとかそもそも出回ってるやつと絵面がかなり違わないかとか 総合的にどうしてこんな中途半端な事をとか疑問がわく
175 22/10/21(金)16:03:43 No.984559346
AIに人間性で負けるなと言いたいけど ひたすらAIの性能上がっていって学習能力も伸びていったら人間って人間性でAIに勝ちようがないよね
176 22/10/21(金)16:04:18 No.984559477
AI「ナンダヤッパリアレデヨカッタンダ」
177 22/10/21(金)16:05:34 No.984559749
こういう汚いことする人間にはなりたくねぇな 部屋も汚そうだし
178 22/10/21(金)16:09:29 No.984560579
なんかもうため息も出ない
179 22/10/21(金)16:10:14 No.984560732
食遊おじさんがファビョりそうな図