22/10/21(金)13:59:12 「」を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)13:59:12 No.984531183
「」を皆殺しに来たよ
1 22/10/21(金)13:59:44 No.984531291
令和にスポットライト浴びまくっててビックリする
2 22/10/21(金)13:59:58 No.984531342
本当に出来るから嫌だな…
3 22/10/21(金)14:00:12 No.984531389
スポポビットライト
4 22/10/21(金)14:00:14 No.984531394
ラクな仕事しようや…
5 22/10/21(金)14:00:31 No.984531463
「」4人いればブウ復活するからか
6 22/10/21(金)14:00:33 No.984531468
なんかファン増えたらしいなお前
7 22/10/21(金)14:01:02 No.984531573
レベル1最強ってホント?
8 22/10/21(金)14:01:51 No.984531756
ゲームとはいえこいつで星を破壊するシーンが出てくるとは思わなかったぜ
9 22/10/21(金)14:03:30 No.984532136
ブウだすのに一回もどらなきゃならんばっかりにそのまま行った方が安定してしまうやつ
10 22/10/21(金)14:03:38 No.984532175
ゲームやって相方いるの初めて知った
11 22/10/21(金)14:04:05 No.984532268
>なんかファン増えたらしいなお前 これにはまる子もニッコリ
12 22/10/21(金)14:06:29 No.984532827
>ゲームやって相方いるの初めて知った ヤムーがいたからビーデルのリョナが程よく終わったのを忘れちゃいけない
13 22/10/21(金)14:07:45 No.984533110
そういやなんでコイツまる子と絡むファンアート多いの…
14 22/10/21(金)14:08:21 No.984533256
>そういやなんでコイツまる子と絡むファンアート多いの… 実は多くないんだ
15 22/10/21(金)14:09:02 No.984533443
>>そういやなんでコイツまる子と絡むファンアート多いの… >実は多くないんだ 日本では多いというか… 海外では真っ当な竿役やってるよね…
16 22/10/21(金)14:09:50 No.984533647
>そういやなんでコイツまる子と絡むファンアート多いの… 一人だけだろ
17 22/10/21(金)14:10:06 No.984533705
界王拳!
18 22/10/21(金)14:10:07 No.984533711
>日本では多いというか… 多くねえって ほぼ一人しか描いてないだろ
19 22/10/21(金)14:10:11 No.984533732
逃げな…サバイバー…
20 22/10/21(金)14:10:14 No.984533743
まる子…逃げな…
21 22/10/21(金)14:10:57 No.984533913
あの一人が残した物がでか過ぎる…
22 22/10/21(金)14:11:17 No.984533983
>界王拳! チンポ!
23 22/10/21(金)14:11:30 No.984534056
えっこの声優さんだったんだ…ってなった
24 22/10/21(金)14:12:49 No.984534365
スポポビッチがそのままジャンル名になったすごいやつ
25 22/10/21(金)14:14:39 No.984534795
フーッ フーッ がボイスであってダメだった
26 22/10/21(金)14:15:57 No.984535098
渋で新規絵増えてるかなと思って確認したら GAIJINがTSスポポビッチリョナなるものを発明して流行らそうとしててダメだった
27 22/10/21(金)14:16:58 No.984535307
>渋で新規絵増えてるかなと思って確認したら >GAIJINがTSスポポビッチリョナなるものを発明して流行らそうとしててダメだった サバイバーにタコ殴りにされる場面がゲームでできたせいでまた変なことになったか…
28 22/10/21(金)14:17:33 No.984535430
こいつで皆殺しは個人タイムマシン発動されるから大変だよ
29 22/10/21(金)14:17:50 No.984535488
>渋で新規絵増えてるかなと思って確認したら >GAIJINがTSスポポビッチリョナなるものを発明して流行らそうとしててダメだった ビーデルがスポポビッチリョナってるのもあってダメだった
30 22/10/21(金)14:18:23 No.984535609
フィギュアーツスポポビッチも数年以内に出そう
31 22/10/21(金)14:18:29 No.984535639
原作読んだらエグい死に方してて何もそこまで…ってなった
32 22/10/21(金)14:19:07 No.984535792
ハゲる前のスポポビッチさんはどんな人だったのかな…
33 22/10/21(金)14:19:23 No.984535854
通常射撃の気弾というかレーザーが強過ぎる
34 22/10/21(金)14:20:24 No.984536101
>スポポビッチがそのままジャンル名になったすごいやつ それデマだよ
35 22/10/21(金)14:20:44 No.984536191
>原作読んだらエグい死に方してて何もそこまで…ってなった でも生かしてても使い道ないだろうし…
36 22/10/21(金)14:21:01 No.984536248
Zの本放送で最高視聴率男なんだっけか
37 22/10/21(金)14:21:25 No.984536365
ハゲだから「」
38 22/10/21(金)14:25:16 No.984537271
「スポポビッチ ナーフ」って検索予測は面白すぎる
39 22/10/21(金)14:25:30 No.984537321
もちろんブウに代わった方が強いけどスポポビッチのままでも割と戦えてしまうから困る 連射の利く気弾が悪い
40 22/10/21(金)14:25:56 No.984537420
>「スポポビッチ ナーフ」って検索予測は面白すぎる ビーデルさんの要望かな?
41 22/10/21(金)14:27:40 No.984537824
>ハゲる前のスポポビッチさんはどんな人だったのかな… なんか一コマだけ載ってなかったっけ原作に
42 22/10/21(金)14:29:43 No.984538255
相方のヤムーも目立ってうれしいファンもいるのかな…
43 22/10/21(金)14:30:05 No.984538326
書き込みをした人によって削除されました
44 22/10/21(金)14:30:30 No.984538426
ブレイカーズだとヤムーのYO!って掛け声がジワジワくる
45 22/10/21(金)14:30:48 No.984538498
令和のスポポビッチ
46 22/10/21(金)14:30:57 No.984538523
プイプイも目立って
47 22/10/21(金)14:31:48 No.984538692
ダーブラは本来いい人だったしスポポビッチも洗脳前は悪い奴ではなかったのかな
48 22/10/21(金)14:34:25 No.984539282
本人は別にリョナで性的興奮してるわけではないのに第一人者扱い可哀想
49 22/10/21(金)14:35:05 No.984539426
アニメはマジでボコボコにしていて嫌悪感すら感じる そりゃリョナの代名詞になりますわ
50 22/10/21(金)14:36:55 No.984539802
もしかして尺稼ぎであんなことになったのか… 最低だな東映
51 22/10/21(金)14:41:13 No.984540683
>ダーブラは本来いい人だったしスポポビッチも洗脳前は悪い奴ではなかったのかな 魔人なのにいい人だったんだ
52 22/10/21(金)14:41:28 No.984540738
基礎能力が高いレベルアップが任意なので変身モーション中に逃げられる事がない 歩行音がサバイバーと同じと最強だ 特に通常遠距離がやりようによってはバイクに当たるのが大きい
53 22/10/21(金)14:42:23 No.984540950
ダーブラは天国のあれで頭おかしくなってるだけじゃないんか…?
54 22/10/21(金)14:43:25 No.984541166
スポポビッチをスポポビッチすることもできるしこんなにスポポビッチがゲームで目立つなんて…
55 22/10/21(金)14:45:21 No.984541586
>スポポビッチをスポポビッチすることもできるしこんなにスポポビッチがゲームで目立つなんて… プレイヤーアバターでビーデルぽいのも作れちゃうのが地味にポイント高い
56 22/10/21(金)14:46:19 No.984541795
たちまちスポポビッチの語感の良さ
57 22/10/21(金)14:46:48 No.984541899
>ダーブラは天国のあれで頭おかしくなってるだけじゃないんか…? 何かの設定でヤバいくらい盛られてなかったっけ
58 22/10/21(金)14:47:22 No.984542014
理性完全に失ってる風な外見してるのに トドメ刺す時に「じゃあな」とか渋いこと言う
59 22/10/21(金)14:50:50 No.984542779
LV4サバをタイマンで余裕でひねり潰してて笑う でもまあホントは近接仕掛ければLV4サバなら普通に勝てるんだけどね でも近接でもヤムーがクソ強いんで舐めてかかると死ぬけど
60 22/10/21(金)14:55:57 No.984543992
気弾が速すぎる…
61 22/10/21(金)14:56:40 No.984544159
スポポビッチがいるし始めてみようと思うんだけどトレモはある?
62 22/10/21(金)14:57:38 No.984544387
>LV4サバをタイマンで余裕でひねり潰してて笑う そんなに?
63 22/10/21(金)14:57:57 No.984544460
セルブウフリーザよりスポポが強いのおかしいだろ!っていう設定的な問題は置いといてゲームとしては結構面白い位置の性能だから変にナーフせずに置いといてほしいものだ
64 22/10/21(金)14:58:20 No.984544557
サバイバーはチェンジしたら速度はレイダーと同等になっちゃうから 引き撃ちするレイダーにほぼ追いつけないんだ …なんでレベル3セルは通常技でいちいち足が止まるんでしょうね
65 22/10/21(金)14:58:49 No.984544659
>スポポビッチがいるし始めてみようと思うんだけどトレモはある? あるにはあるけどそんな大したことできないよ 基本動作の確認とMAPの確認ぐらい
66 22/10/21(金)14:58:53 No.984544673
>スポポビッチがいるし始めてみようと思うんだけどトレモはある? 現状ほぼサバイバー専用だけどあるよ スポポビッチとかが使えるレイダー側のも出来るには出来るけど実質無いようなもの
67 22/10/21(金)15:01:29 No.984545216
セルは丸呑みするしブウは食品化するし性癖のデパートすぎる
68 22/10/21(金)15:01:54 No.984545300
スポポが暴れられるのは現状鯖側で舐めてるのが多いのもデカい
69 22/10/21(金)15:02:47 No.984545478
ブウはいいからコイツのボイスもっと増やしてくれ
70 22/10/21(金)15:03:51 No.984545703
レベル1レイダーだから倒せると思っている(間違いではない) ブウの前座だから弱いと思っている(間違ってる)
71 22/10/21(金)15:04:35 No.984545868
ゲームデザインとして不健全な気がするしほんとにナーフされそうではある
72 22/10/21(金)15:05:10 No.984545995
戦える余地があるってだけで別に圧倒的に強いってわけじゃないだろスポポ維持
73 22/10/21(金)15:07:18 No.984546451
レベル1だからレベル2以上のドラゴンチェンジ格闘に一方負けするし脱出技もないからね
74 22/10/21(金)15:07:54 No.984546591
>もちろんブウに代わった方が強いけどスポポビッチのままでも割と戦えてしまうから困る >連射の利く気弾が悪い 悪ブウ>>>スポポ>>善ブウな上に善ブウから悪ブウになるのはかなり厳しいんだ
75 22/10/21(金)15:08:52 No.984546810
明確に弱点あるしわかってるサバには袋にされてガチのスポポビッチ状態になって即死するから別にメチャクチャ強いわけでもなんでもない タイマンではLV3レイダー相当ってだけでこれ1対7で戦うゲームだしね 普通にスポポビッチされる
76 22/10/21(金)15:09:25 No.984546944
善ブウにはグルグルガムがあるから…
77 22/10/21(金)15:09:53 No.984547055
ザブレイカーズで強すぎるからナーフしろ!ってなる要素がスポポビッチとブルマのバイクしかない
78 22/10/21(金)15:10:25 No.984547170
全体的に低いレベルのレイダーが高いレベルのサバイバーにダメージ与えれすぎだろとは思う
79 22/10/21(金)15:10:29 No.984547191
善ブウが弱すぎるのが悪い そして悪ブウが強い半面純粋悪ブウがイマイチなのどういう事だよ
80 22/10/21(金)15:10:32 No.984547197
アシストが強すぎる
81 22/10/21(金)15:10:37 No.984547223
サバイバー側の練度が低かったのもあるんだろうけどスポポビッチがLV4とLv3鯖3人を相手に勝ってた時は心底シビれたよ
82 22/10/21(金)15:10:56 No.984547289
気弾引き撃ちが強すぎる なんだあの連射速度
83 22/10/21(金)15:10:58 No.984547299
>善ブウが弱すぎるのが悪い >そして悪ブウが強い半面純粋悪ブウがイマイチなのどういう事だよ いうて純粋悪ブウまで行って負ける事ある?
84 22/10/21(金)15:11:34 No.984547423
スポポビッチさんは鍛えてるからな デブとは違う
85 22/10/21(金)15:12:11 No.984547555
>善ブウが弱すぎるのが悪い >そして悪ブウが強い半面純粋悪ブウがイマイチなのどういう事だよ まあ原作の力関係的にも一番強いのは悪だし…
86 22/10/21(金)15:12:13 No.984547560
>善ブウが弱すぎるのが悪い >そして悪ブウが強い半面純粋悪ブウがイマイチなのどういう事だよ 体内・エリア破壊・皆殺しビームを経てまだ殺せてないなら個人用タイムマシンくらい許してやれよってことだろう
87 22/10/21(金)15:12:29 No.984547632
スポポビッチの勝利演出で星ごとブウの封印玉を消し飛ばしてるのはお前それでいいのか…?ってなる
88 22/10/21(金)15:12:45 No.984547693
レイダーが上だと追撃以外の格闘通じないけどサバイバーが上でも格闘は普通に通じないか? かちあったらまけるけど引き打ちに勝てないしヤムーの拒否あるから別にスポポビッチはできないよ まあ同じボコされる状況になったら流石にスポポの方が弱いけどそうならないのが強みだし…
89 22/10/21(金)15:12:46 No.984547699
>いうて純粋悪ブウまで行って負ける事ある? 終盤まで完全にゲームを支配してレベル4がいまいちで一人二人取り逃したって事いっぱいある フリーザ様ならそんな事にならない!!
90 22/10/21(金)15:12:55 No.984547728
悪が一番なのはある意味原作再現 体内フェイズ入ったら大体終わるからその後気にする事もない
91 22/10/21(金)15:12:57 No.984547737
本来レベル上げたら強いけどそれまでが大変ってデザインだろう… なんつう技性能してんだよお前…
92 22/10/21(金)15:13:11 No.984547796
気弾が異常に高性能なせいで高レベルサバイバー相手にも戦えるの笑ってしまう
93 22/10/21(金)15:13:26 No.984547851
>スポポビッチの勝利演出で星ごとブウの封印玉を消し飛ばしてるのはお前それでいいのか…?ってなる そこまで強い戦士を洗脳出来てるならもういらんからなブウ
94 22/10/21(金)15:13:32 No.984547878
>>いうて純粋悪ブウまで行って負ける事ある? >終盤まで完全にゲームを支配してレベル4がいまいちで一人二人取り逃したって事いっぱいある >フリーザ様ならそんな事にならない!! 体内キャンプすればいいだろ!? フリーザもそのレベルなら普通にキャンプするし
95 22/10/21(金)15:14:33 No.984548096
4ブウで負けるって超マシン起動ギリギリで体内に取り込みに掛けた時か4になること意識しすぎてマシン起動しちゃったぐらいしかねえだろあれ 後者に至っては別にブウだけに限った話じゃないしな
96 22/10/21(金)15:14:35 No.984548105
気弾連射でレベル4がハエのように堕ちていく
97 22/10/21(金)15:14:39 No.984548129
ふっふっふ…レイダーの進化バランスはやはり私が一番だな孫悟空よ
98 22/10/21(金)15:14:39 No.984548132
fu1564269.mp4
99 22/10/21(金)15:15:05 No.984548226
>そして悪ブウが強い半面純粋悪ブウがイマイチなのどういう事だよ 確かに純粋悪は進化演出でしか出ないから活躍はイマイチだが…
100 22/10/21(金)15:15:05 No.984548232
スポポビッチチャレンジは慣れないとマジで死ぬ ただ速攻で準備が整うとオモチャにされるからな… スポポビッチでタイムマシン出たら100%逆転不可能だし
101 22/10/21(金)15:15:10 No.984548253
逆にレベ2が一番穴って酷い
102 22/10/21(金)15:15:13 No.984548262
地味に足音が鯖と一緒なの糞やっかいなやつだよ
103 22/10/21(金)15:15:14 No.984548265
スポポビッチさんは1回ナーフされてこれだからな
104 22/10/21(金)15:15:38 No.984548345
というかセルの足音デカすぎんだよ
105 22/10/21(金)15:15:38 No.984548347
俺は体内で変身吐いた奴らを尻目に超タイムマシンをストレートで破壊するのが大好きだ
106 22/10/21(金)15:16:12 No.984548473
エリア破壊出来ないからそれにともなって神龍キャンセルも出来ないし 分からん殺しor曲芸だと思ってる
107 22/10/21(金)15:17:46 No.984548860
>地味に足音が鯖と一緒なの糞やっかいなやつだよ ナーフされるんなら1番はここかなって思う 他のレイダーと共通でギュピギュピ音にしますってされたら俺のブウは一気にキツくなる
108 22/10/21(金)15:17:52 No.984548878
所詮分からん殺しだし戦法の一つとして残しといていい気もする
109 22/10/21(金)15:18:00 No.984548909
>fu1564269.mp4 原作者も知らない技って言われてて笑う
110 22/10/21(金)15:18:21 No.984548979
やっぱスポポは探索する時ちゃんと歩いた方がいいの?
111 22/10/21(金)15:18:23 No.984548994
気彈とヤムーが強いから下手なレベル4サバイバーくらいなら勝てる 分からん殺しの類いなのは間違いない
112 22/10/21(金)15:18:28 No.984549012
無邪気ブウは気玉ポイポイが弱い代わりに拘束ガムでバランス取ってる感覚がある
113 22/10/21(金)15:18:41 No.984549063
>ふっふっふ…レイダーの進化バランスはやはり私が一番だな孫悟空よ セミ形態が正真正銘の産廃な代わりにすぐ脱皮できっかんな… 変身後は気の探知が出来るし気弾連射も出来るしホントにバランス取れてっかおめぇ
114 22/10/21(金)15:18:59 No.984549141
>やっぱスポポは探索する時ちゃんと歩いた方がいいの? スポポだけじゃなくてブウもアラレちゃんした方がいい
115 22/10/21(金)15:19:06 No.984549163
ブウは3まで育てるのが大変だけど3から強いがコンセプトっぽいからな…
116 22/10/21(金)15:19:40 No.984549309
>スポポビッチチャレンジは慣れないとマジで死ぬ >ただ速攻で準備が整うとオモチャにされるからな… >スポポビッチでタイムマシン出たら100%逆転不可能だし そうでもないぞ 7人でタイムマシンは流石に無理だが優勢からリソース吐いて設置されたくらいならこっちのレベル1で補給物資ゴミなのもあって普通に勝つ
117 22/10/21(金)15:19:43 No.984549319
スポポの嫌な点はセルやフリーザと比べて心音距離短いのに射撃の射程が妙に長いのと ヤムーのホーミング性能もなんかおかしいとこなんだよね アサシン性能が高すぎる
118 22/10/21(金)15:19:47 No.984549337
セルは第二まで進化早い+走り+気の探知で結構安定して鯖狙えるからな…
119 22/10/21(金)15:19:51 No.984549354
ゲージ溜まってもすぐ進化できないのはまあ面倒くさい
120 22/10/21(金)15:20:06 No.984549407
>スポポビッチチャレンジは慣れないとマジで死ぬ >ただ速攻で準備が整うとオモチャにされるからな… >スポポビッチでタイムマシン出たら100%逆転不可能だし 初動グダりすぎた上にサバイバー側のキー設置が早すぎてスポポビッチのままタイムマシン出された事あるけど1回だけ普通に競り勝てたぞ サバイバー側が甘かっただけと言われればまあそれはそう
121 22/10/21(金)15:20:11 No.984549439
>スポポビッチでタイムマシン出たら100%逆転不可能だし スポポ自体が近寄れないから一人の鯖に時間稼がれて終わっちゃうからね 下手に近づいて妨害しようとすると途端に複数から殴られ始めてスポポビッチ状態だし
122 22/10/21(金)15:20:41 No.984549555
>やっぱスポポは探索する時ちゃんと歩いた方がいいの? スポポビッチで民間人だけ狙うのは効率があまりにきついから んでヤムーは索敵させるよりは直接当てたいってなると地上走って探した方がいいと思う
123 22/10/21(金)15:20:46 No.984549574
セルはベータだとかなり悲惨だったから割といい調整もらったと思う
124 22/10/21(金)15:20:49 No.984549589
バーストがないから逆スポポビッチが始まるとなすすべがないのが弱点か
125 22/10/21(金)15:20:50 No.984549594
鏡マイケルみたいな雰囲気を感じる いややってること全然違うけど
126 22/10/21(金)15:20:55 No.984549622
ブウの3形態目は完成された強さだから使ってて楽しいしバランスは取れてると思うわ
127 22/10/21(金)15:21:06 No.984549681
>>ふっふっふ…レイダーの進化バランスはやはり私が一番だな孫悟空よ >セミ形態が正真正銘の産廃な代わりにすぐ脱皮できっかんな… >変身後は気の探知が出来るし気弾連射も出来るしホントにバランス取れてっかおめぇ セルは2はともかく4もあんまり強くないのがなんだかおかしい気がすっぞ!
128 22/10/21(金)15:21:09 No.984549699
ブウとこいつだとこいつの方が強いのが悪い
129 22/10/21(金)15:21:29 No.984549790
セルは完全体の必殺技がなんか残念なのがな…
130 22/10/21(金)15:21:40 No.984549846
スポポビッチを別の意味で使うと混乱するからやめろ!
131 22/10/21(金)15:21:51 No.984549885
ブウ楽しいんだけど台詞がつまらなすぎる… その点やっぱりセルは強いよ
132 22/10/21(金)15:22:31 No.984550062
初心者っぽいレイダーが幼虫のまま超TMタイムを迎えた時は流石に可哀想になった
133 22/10/21(金)15:22:58 No.984550173
>初心者っぽいレイダーが幼虫のまま超TMタイムを迎えた時は流石に可哀想になった それは鯖側が早すぎるな…
134 22/10/21(金)15:23:05 No.984550205
スポポビッチってドラゴンボール集めたら何お願いするの?
135 22/10/21(金)15:23:14 No.984550237
自動進化までにタイムマシンは爆速すぎん?
136 22/10/21(金)15:23:16 No.984550244
>セルは2はともかく4もあんまり強くないのがなんだかおかしい気がすっぞ! パーフェクトかめはめ波はもう少し発生か当たり判定強くしないと扱いづらい気がする もう一つの必殺技はまぁまぁ悪くないけど第2のグミ撃ちには劣るかね…
137 22/10/21(金)15:23:30 No.984550300
>セルは2はともかく4もあんまり強くないのがなんだかおかしい気がすっぞ! まあ4までいけたらその時点でほぼ勝ち確みたいな状況になってるし多少弱いくらいは良いだろう…
138 22/10/21(金)15:23:58 No.984550418
>スポポビッチってドラゴンボール集めたら何お願いするの? 言われてみたらどうなんだろうそれ・・・
139 22/10/21(金)15:24:00 No.984550425
>ブウ楽しいんだけど台詞がつまらなすぎる… >その点やっぱりセルは強いよ 開始時にウギャギャギャオーとしか言えないのにはブウのプレイヤーの悲しみを感じることがある
140 22/10/21(金)15:24:10 No.984550452
幼虫のまま一人も民間人食べれなかったらまあありえるから…
141 22/10/21(金)15:24:31 No.984550529
>スポポビッチってドラゴンボール集めたら何お願いするの? 体内挟まず4になるか回復するか それはそれで楽しい
142 22/10/21(金)15:24:35 No.984550548
キーもたまに2分くらいで揃えられてえっ!?ってなる
143 22/10/21(金)15:24:48 No.984550594
>自動進化までにタイムマシンは爆速すぎん? サバイバーはどんどん煮詰まっていくから更に速くなるだろうな
144 22/10/21(金)15:24:48 No.984550596
何も食えなくても2分くらいで進化しないっけセル
145 22/10/21(金)15:25:03 No.984550647
ハハァ~ッ!!!
146 22/10/21(金)15:25:11 No.984550683
4の段階だとほぼ消化試合だからちょっと物足りないんだよな
147 22/10/21(金)15:25:15 No.984550704
民間人の食い方知らないセルってなんだよ…
148 22/10/21(金)15:25:28 No.984550766
全キャラ進化は任意でいいんじゃないか?
149 22/10/21(金)15:25:33 No.984550783
>>ブウ楽しいんだけど台詞がつまらなすぎる… >>その点やっぱりセルは強いよ >開始時にウギャギャギャオーとしか言えないのにはブウのプレイヤーの悲しみを感じることがある ハハァ…
150 22/10/21(金)15:25:34 No.984550784
ここ数日で一生分のスポポビッチの話題を見た気がする
151 22/10/21(金)15:25:38 No.984550800
ブリーフィングでうつす形態選びたい 特にブウは純粋がただのケダモノすぎる…
152 22/10/21(金)15:25:56 No.984550851
>民間人の食い方知らないセルってなんだよ… 初心者で声はするけど見つけられなかったんだろう
153 22/10/21(金)15:26:31 No.984550986
このゲームレイダーのチュートリアルがろくにないし初レイダーがトラウマになるプレイヤーも少なくはなさそう
154 22/10/21(金)15:26:40 No.984551021
>ブリーフィングでうつす形態選びたい >特にブウは純粋がただのケダモノすぎる… スポポビッチだらけになる未来しか見えない
155 22/10/21(金)15:27:00 No.984551099
>全キャラ進化は任意でいいんじゃないか? フリーザはしたくないタイミングで進化してしまうのがバランス調整として機能してるから… フリーザ様が落としたドラゴンボールこのタイミングでいただいていきますね!
156 22/10/21(金)15:27:20 No.984551173
ブウじゃなくてスーパースポポビッチに進化させろ
157 22/10/21(金)15:27:27 No.984551206
>>ブリーフィングでうつす形態選びたい >>特にブウは純粋がただのケダモノすぎる… >スポポビッチだらけになる未来しか見えない フーッフーッ
158 22/10/21(金)15:27:39 No.984551258
楽な仕事だったぜ
159 22/10/21(金)15:28:34 No.984551491
まる子・・・・逃げな・・・
160 22/10/21(金)15:28:37 No.984551503
スポポビッチも半分ケダモノみたいなセリフしかないだろ
161 22/10/21(金)15:28:44 No.984551531
こいつじゃない…エネルギーが低い… が該当するサバイバーしかいなくて逆に言うタイミングがない
162 22/10/21(金)15:28:59 No.984551593
>スポポビッチも半分ケダモノみたいなセリフしかないだろ ぬひっ
163 22/10/21(金)15:29:17 No.984551659
最近レイダーで最後のキー設置場所に居座るキャンプ戦法ばっかりやっててすまない… でもどうしても超タイムマシン呼ばれたくねえんだ
164 22/10/21(金)15:29:28 No.984551703
純粋ブゥと比べりゃ喋るだろ!
165 22/10/21(金)15:29:53 No.984551802
ランクの高いセルは滅茶苦茶喋る
166 22/10/21(金)15:29:56 No.984551813
最後に鍵ない場所があるんならそこに集まるのがそりゃ当たり前だからな
167 22/10/21(金)15:30:01 No.984551838
>最近レイダーで最後のキー設置場所に居座るキャンプ戦法ばっかりやっててすまない… >でもどうしても超タイムマシン呼ばれたくねえんだ まあ別にそれも正攻法だし
168 22/10/21(金)15:30:13 No.984551883
叫び声と笑いの二つの純粋ブウと比べたらマシだし なんならブウでもその前の悪ブウなら色々遊べるし…
169 22/10/21(金)15:30:32 No.984551963
神龍を呼ぶぞ!
170 22/10/21(金)15:30:49 No.984552032
>ランクの高いセルは滅茶苦茶喋る そしてセリフバグで急に黙る
171 22/10/21(金)15:30:57 No.984552070
とりあえずスポポビッチの気弾のダメージはあと20減らさねえとやべぇ気がする
172 22/10/21(金)15:30:59 No.984552086
今も昔もビーデルリョナ要員なんです?
173 22/10/21(金)15:31:01 No.984552095
鍵の場所はもうちょいパターン増やしてもいいんじゃないかとは思う それか鍵リセットじゃなくて超タイムマシン位の蓄積+時間元帥とか
174 22/10/21(金)15:31:11 No.984552139
>最近レイダーで最後のキー設置場所に居座るキャンプ戦法ばっかりやっててすまない… >でもどうしても超タイムマシン呼ばれたくねえんだ てかそれやる以外勝つ道筋ない状態だと思う タイムマシン呼ばれるにしても直前で消耗させてないとボコ殴りに合うし
175 22/10/21(金)15:31:13 No.984552146
タイムマシン呼ばれたら割と有利ひっくり返るからな
176 22/10/21(金)15:31:18 No.984552171
セルは使いたい台詞が多すぎる…
177 22/10/21(金)15:31:52 No.984552305
さっき三カ所ぐらい同時に鍵開いてびっくりしたんだけどタイミング合わせる手段とかあるの…
178 22/10/21(金)15:32:00 No.984552337
>神龍を呼ぶぞ! ドラゴンボールはクソ高い山の上に隠しておきました 取りに来てもいいですよ殺しますが
179 22/10/21(金)15:32:31 No.984552458
タイムマシンのゲージ勝手に増えてくのおかしいだろ
180 22/10/21(金)15:32:47 No.984552520
>>ダーブラは本来いい人だったしスポポビッチも洗脳前は悪い奴ではなかったのかな >魔人なのにいい人だったんだ 取り合えず妹が敵討ちに来る位には愛されてたみたいだし
181 22/10/21(金)15:33:02 No.984552573
>さっき三カ所ぐらい同時に鍵開いてびっくりしたんだけどタイミング合わせる手段とかあるの… もうキャンプされないようにレイダーの動向伺って刺すのが当たり前な状況だよ
182 22/10/21(金)15:33:05 No.984552585
>タイムマシンのゲージ勝手に増えてくのおかしいだろ 勝手に増えてかねえとサバイバー最後の1人とかになった時に希望がなさすぎるだろ
183 22/10/21(金)15:33:20 No.984552640
セルに関しちゃやっぱ索敵あるぶんバランス難しいってのはよく分かるだけに
184 22/10/21(金)15:34:01 No.984552776
ドラゴンボールをお出しなさい
185 22/10/21(金)15:34:16 No.984552821
昨日やってたら急にチートなんたらとか出て強制解散させられたぞ! ビビるからやめてくれよな!
186 22/10/21(金)15:34:18 No.984552829
セルやるならチクショウぉぉぉぉぉぉ!は言いたいだろ
187 22/10/21(金)15:34:43 No.984552908
>ドラゴンボールをお出しなさい 貴様の願いなど叶わん…
188 22/10/21(金)15:35:05 No.984552997
>セルは使いたい台詞が多すぎる… 状況有利な時にさぁ出てこい!するのが楽しい…
189 22/10/21(金)15:35:42 No.984553138
セルはプロレスやるのに最適なセリフが多い ていうか単純にセリフが多い
190 22/10/21(金)15:35:52 No.984553163
>セルやるならチクショウぉぉぉぉぉぉ!は言いたいだろ ではテレビ局に行くとするか…
191 22/10/21(金)15:36:22 No.984553277
格ゲーの方でも言われてたんだよな ブウ強いんだけど台詞がつまんねえっての
192 22/10/21(金)15:36:26 No.984553293
ンよろしくぅ!があるの偉すぎるよセル
193 22/10/21(金)15:36:32 No.984553314
レイダーが強くなりすぎて戦ってみないか!?完全体になった私と!?で命乞いする必要すら無くなってしまった
194 22/10/21(金)15:36:45 No.984553357
3人で基本形完成されてるからベジータの特性どう来るかマジで分からんな…
195 22/10/21(金)15:36:45 No.984553359
>ではテレビ局に行くとするか… なんでこのセリフだけお疲れ~みたいなテンションなんだろう
196 22/10/21(金)15:37:37 No.984553541
セルはなんだかんだ原作から各形態の出番が多いからセリフが使いやすいのが多い フリーザとか3は見た目のインパクトでかいけど印象的なセリフとかないからな
197 22/10/21(金)15:37:39 No.984553550
大猿をどうシステム的に落とし込むかとか超タイムマシンまわりでどうなるかが凄い楽しみだよ
198 22/10/21(金)15:37:40 No.984553553
まる子の昼飯はエビフライか確認してくるやつじゃん
199 22/10/21(金)15:37:57 No.984553629
>ンよろしくぅ!があるの偉すぎるよセル 正直当時の若本帰ってきて欲しい
200 22/10/21(金)15:37:57 No.984553631
>3人で基本形完成されてるからベジータの特性どう来るかマジで分からんな… サイバイマンスタートなんかなあ
201 22/10/21(金)15:38:17 No.984553713
レイダーの攻撃で変身解除させられるとバリア無くなるんか?
202 22/10/21(金)15:38:34 No.984553780
>正直当時の若本帰ってきて欲しい その願いは私の力を超えている…
203 22/10/21(金)15:38:50 No.984553856
>正直当時の若本帰ってきて欲しい 神龍にでも願わんと無理だ… でも本当に昔の若本の演技ストレートにかっこいいんだよな
204 22/10/21(金)15:39:05 No.984553925
>レイダーの攻撃で変身解除させられるとバリア無くなるんか? どっちかというと変身前に割れてるケースが多いだけじゃないか
205 22/10/21(金)15:39:13 No.984553946
悪時代ベジータって超にならないし通常と猿しかないから挟めるとしたらナッパなんだよな…
206 22/10/21(金)15:39:38 No.984554056
ナッパは確定として最初がラディッツかサイバイマンかってとこな気はする
207 22/10/21(金)15:39:42 No.984554070
セルは完全体のオールクリアがさぁ…エネルギーフィールドも…
208 22/10/21(金)15:39:44 No.984554077
>>正直当時の若本帰ってきて欲しい >神龍にでも願わんと無理だ… >でも本当に昔の若本の演技ストレートにかっこいいんだよな カウボーイビバップのビシャスとかいいよね…
209 22/10/21(金)15:39:48 No.984554089
フリーザは強すぎてだいたい3で終わるから最終のセリフを開始前でしか使えないんだよな 神龍呼ばれたら逆に嬉しいくらいだ
210 22/10/21(金)15:40:25 No.984554230
セル第二のグミ撃ちの殺意が高すぎる…
211 22/10/21(金)15:40:28 No.984554242
栽培マン→ナッパ→ベジータ→大猿ベジータじゃダメか?
212 22/10/21(金)15:40:44 No.984554306
ナッパはフリーザみたいな地面爆発するやつあるから使えるなら普通に強そう
213 22/10/21(金)15:40:50 No.984554324
いまじゃブルァアが常時の人になっちゃってかっこよさとかないしね若本
214 22/10/21(金)15:41:17 No.984554437
サイバイマンは召喚枠な気もする ラディッツの例のセリフ使いたいだろうし
215 22/10/21(金)15:41:29 No.984554483
>栽培マン→ナッパ→ベジータ→大猿ベジータじゃダメか? おじさんスキン着たサバイバーをラディッツで狩りたい気持ちはある 実績にも出てきそうだしな…!
216 22/10/21(金)15:41:50 No.984554562
戦闘力5のおじさんVSラディッツ
217 22/10/21(金)15:41:52 No.984554567
>いまじゃブルァアが常時の人になっちゃってかっこよさとかないしね若本 でもスレ画ゲームの若本めちゃくちゃ頑張ってる感じしない?完全体かなり真面目でかっこいいぞ
218 22/10/21(金)15:42:06 No.984554615
>フリーザとか3は見た目のインパクトでかいけど印象的なセリフとかないからな これはこれはお久しぶり…がないのは許されざるよ
219 22/10/21(金)15:42:15 No.984554653
サイバイマンよりかは普通にラディッツだろ なにせ「戦闘力5か・・・ゴミだな」ってセリフ言えんだぞ サイバイマンはサポート攻撃だな
220 22/10/21(金)15:42:44 No.984554753
>栽培マン→ナッパ→ベジータ→大猿ベジータじゃダメか? ラディッツ→ナッパ→ベジータ→大猿でサイバイマンはスキルでのアシスト枠でしょ
221 22/10/21(金)15:42:45 No.984554755
ナッパでエリア破壊しないと嘘だし ラディッツ→ナッパ→ベジータ→飛んで魔人ベジータ だな
222 22/10/21(金)15:42:58 No.984554799
最近は若本さんも結構カッコよさに寄せて頑張ってる演技聞けることあるよね 正直野沢さんが強めに訛らせちゃってるのと同じで 年齢的なきつさも大きいだろうから…
223 22/10/21(金)15:43:11 No.984554834
ブルァは求められてるから答えてるって感じだよな
224 22/10/21(金)15:43:21 No.984554867
ブレイカーズのセルは演技抑え目だし演じ分けもちゃんとしてるからカッコいいと思うぞ!
225 22/10/21(金)15:43:29 No.984554900
>飛んで魔人ベジータ 大猿つってんだろ!
226 22/10/21(金)15:43:41 No.984554945
あの原作だと情けないたらこ唇形態がゲームだと一番頼りになるんでなんか段々好きになってきた
227 22/10/21(金)15:43:47 No.984554968
逆に最近はまたカッコイイ役もやるようになってきた気がする
228 22/10/21(金)15:43:48 No.984554972
>ナッパでエリア破壊しないと嘘だし >ラディッツ→ナッパ→ベジータ→飛んで魔人ベジータ >だな 急に強くなりすぎだろ!
229 22/10/21(金)15:43:55 No.984554993
>あの原作だと情けないたらこ唇形態がゲームだと一番頼りになるんでなんか段々好きになってきた 甘いマスクだろう?
230 22/10/21(金)15:44:34 No.984555124
かめはめ波ぁ゛の波ぁ゛がブルァァ!あじないのがすげぇ頑張ってるよ今作の若本
231 22/10/21(金)15:44:41 No.984555151
ナッパはやっぱエリア破壊は「クンッ」なんだろうな
232 22/10/21(金)15:44:43 No.984555158
巨大化はまだいないしどうなるか楽しみだよ 3か月後なのが寂しい
233 22/10/21(金)15:45:30 No.984555305
4形態縛りがなかなかキツいよなあ 開発の方でこの先実装するレイダーの予定は何人か決まってるんだろうか
234 22/10/21(金)15:45:58 No.984555413
>ナッパはやっぱエリア破壊は「クンッ」なんだろうな ベジータ交代時はやっぱりベジータに殺されるんだろうか
235 22/10/21(金)15:45:59 No.984555417
よろしくぅ
236 22/10/21(金)15:46:00 No.984555420
いまちょっと気がついたんだがラディッツってなんの野菜だ?
237 22/10/21(金)15:46:08 No.984555446
流石にベジータの次位はもう準備してるんじゃないかな
238 22/10/21(金)15:46:31 No.984555515
>4形態縛りがなかなかキツいよなあ >開発の方でこの先実装するレイダーの予定は何人か決まってるんだろうか 形態的なものだとザマスがギリギリ行けそう ザマスブラックロゼ合体ザマスとかで
239 22/10/21(金)15:46:36 No.984555529
ラディッシュだろう
240 22/10/21(金)15:46:37 No.984555533
>いまちょっと気がついたんだがラディッツってなんの野菜だ? ハツカダイコン
241 22/10/21(金)15:46:42 No.984555557
>いまちょっと気がついたんだがラディッツってなんの野菜だ? ラディッシュ
242 22/10/21(金)15:46:42 No.984555559
ラディッツ→ナッパだったら交代演出はどうすんだろ… ナッパ→ベジータは想像つくけど
243 22/10/21(金)15:46:45 No.984555570
ちゃんとセルって形態で演技違うんだな
244 22/10/21(金)15:46:57 No.984555616
親父ぃからのブロリーです…
245 22/10/21(金)15:47:01 No.984555632
モードチェンジがキャラ入れ替えでもオッケーなのがブウでわかったからだいぶ緩くなったとは思う
246 22/10/21(金)15:47:13 No.984555660
まずブロリーは来るでしょ 想像できる演出しか無いぞアイツ
247 22/10/21(金)15:47:17 No.984555673
開幕近場に居たのかレベル0のうちにスポポされるとそのまま蘇生もされずに退場確定なのがおつらい…
248 22/10/21(金)15:47:19 No.984555682
>形態的なものだとザマスがギリギリ行けそう >ザマスブラックロゼ合体ザマスとかで 台詞で盛り上がる事間違いなしだからそこは絶対実装してほしい
249 22/10/21(金)15:47:21 No.984555684
ドラゴンボールをよこしなさい ドラゴンボールをよこしなさい
250 22/10/21(金)15:47:24 No.984555698
どこからともなく魔観光殺法されちゃうんだ…
251 22/10/21(金)15:47:36 No.984555740
というか最近の若本さんはセルに限らずかっこいい演技の方が増えてる気がする
252 22/10/21(金)15:47:37 No.984555744
クウラの形態を鳥山明に頼んで描いてもらってメタルまで行こうぜ!
253 22/10/21(金)15:47:43 No.984555762
ブロリーも面白そうな台詞しかねえな
254 22/10/21(金)15:48:03 No.984555833
>まずブロリーは来るでしょ >想像できる演出しか無いぞアイツ もうレイダーにセリフいうミッション用意して無限のセリフはくように義務づけて欲しくなる
255 22/10/21(金)15:48:10 No.984555860
第四形態まで作れる新レイダーっている?
256 22/10/21(金)15:48:17 No.984555884
贅沢言うけど最終形態がアルティメット悟飯ブウなブウが欲しい
257 22/10/21(金)15:48:35 No.984555948
最終がデカブツ系でも急に特殊フィールドでレイドバトル始めればいいからいくらでも出せるな…
258 22/10/21(金)15:48:42 No.984555970
ジレンはピエロが1形態くらい担当してほしい 隠れてるサバイバーたちに語らねばなるまい…したい
259 22/10/21(金)15:48:57 No.984556028
どこへ行くんだぁ…?
260 22/10/21(金)15:49:04 No.984556055
ナッパ来たらまたハゲが増えちまう…
261 22/10/21(金)15:49:16 No.984556105
一人用のタイムマシンでかぁ?
262 22/10/21(金)15:49:17 No.984556114
まずは原作からなのは分かるとしてその後どこのシリーズからレイダー持ってくるかだなぁ
263 22/10/21(金)15:49:19 No.984556120
>ジレンはピエロが1形態くらい担当してほしい >隠れてるサバイバーたちに語らねばなるまい…したい ジレンは悪人じゃねえどころか明確な正義の味方だからなアイツ!?
264 22/10/21(金)15:49:20 No.984556123
>第四形態まで作れる新レイダーっている? 形態入れ替えありなら部下3本人とかでもオッケーだから問題ない
265 22/10/21(金)15:49:43 No.984556206
>第四形態まで作れる新レイダーっている? 上にも出てる通りブロリーとかザマス あとクウラとかもギリギリいけそうかね
266 22/10/21(金)15:49:47 No.984556222
>ドラゴンボールをよこしなさい みんな…ごめん… >ドラゴンボールをよこしなさい お前の願いは叶わん…
267 22/10/21(金)15:50:06 No.984556271
>第四形態まで作れる新レイダーっている? タンバリン→老ピッコロ大魔王→若ピッコロ大魔王→マジュニア
268 22/10/21(金)15:50:13 No.984556301
>第四形態まで作れる新レイダーっている? 13号14号15号と3体合体でどうだろう
269 22/10/21(金)15:50:14 No.984556303
ギュピッギュピッがほしいけど足音あるのデメリットでしかない難しさ
270 22/10/21(金)15:50:15 No.984556308
ド、ドラゴンボール…?
271 22/10/21(金)15:50:30 No.984556370
別に無理に第四形態まで用意しなくてもいいだろう バランスさえ取れてればレベルアップにかかるゲージを通常の倍にして3段階とかでもいい訳だし
272 22/10/21(金)15:50:34 No.984556383
>>ドラゴンボールをよこしなさい >みんな…ごめん… >>ドラゴンボールをよこしなさい >お前の願いは叶わん… 全く人をイライラさせないのが上手くてイライラするやつらだ!
273 22/10/21(金)15:50:36 No.984556388
ブロリーは普通の挨拶があるのが強すぎる
274 22/10/21(金)15:50:45 No.984556415
>ド、ドラゴンボール…? 用はありません