22/10/21(金)13:22:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)13:22:10 No.984522908
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/21(金)13:23:24 No.984523201
大怪獣バトル?
2 22/10/21(金)13:26:11 No.984523855
怪獣プロレスとは言ったがここまでパーフェクトプロレスをするな
3 22/10/21(金)13:26:44 No.984523970
どういうトレーニングさせたらこうなるんだよ
4 22/10/21(金)13:27:17 No.984524129
フランケンシュタイナー決めるゼットンとかどんなトレーニングしたんだよ
5 22/10/21(金)13:28:12 No.984524312
元祖も格闘でウルトラマンを圧倒してるから適正はあるはずなんだよな……
6 22/10/21(金)13:28:47 No.984524449
側転するエレキングとかすごかったなこのシリーズ
7 22/10/21(金)13:30:02 No.984524722
重い着ぐるみ着てこんな軽快に動けるのか…
8 22/10/21(金)13:30:13 No.984524756
ゼットンでこんなキレキレなアクションできるんだ…アクターさんすっげえ
9 22/10/21(金)13:31:33 No.984525078
ゴモラみたいな怪獣型のアクションばっかりな所に人型が出来るってなってめちゃくちゃ気合入ってたらしいから…
10 22/10/21(金)13:36:33 No.984526201
>ゴモラみたいな怪獣型のアクションばっかりな所に人型が出来るってなってめちゃくちゃ気合入ってたらしいから… ゼットンを人型って認識してなかったわ… 確かにオーソドックスな怪獣型ではないか
11 22/10/21(金)13:38:40 No.984526643
ウルトラマンでないシリーズでウルトラマンメインもやってない時期だったからな・・・
12 22/10/21(金)13:39:20 No.984526803
>元祖も格闘でウルトラマンを圧倒してるから適正はあるはずなんだよな…… なんやかやでゼットン族みんな身体能力高いよな シンゼットンもあれで格闘戦出来るし
13 22/10/21(金)13:40:29 No.984527048
ゼットンは育成次第で振れ幅が大きいからな…
14 22/10/21(金)13:42:07 No.984527384
格闘性能に全振りするとこうなるのかな…
15 22/10/21(金)13:43:31 No.984527707
ここまでではないけどタイガの個体も結構なステゴロ仕様だった気がする
16 22/10/21(金)13:43:51 No.984527794
コレでノーモーションの瞬間移動も出来るんならいよいよヤバ過ぎる
17 22/10/21(金)13:48:13 No.984528779
最後のやつ見るにこのゼットンは空手を習っている
18 22/10/21(金)13:49:07 No.984528969
>シンゼットンもあれで格闘戦出来るし あれ格闘できんの?!
19 22/10/21(金)13:50:39 No.984529288
>>シンゼットンもあれで格闘戦出来るし >あれ格闘できんの?! 見よう!シン・ウルトラファイト!
20 22/10/21(金)13:52:12 No.984529641
かかと落としもやってた気がするこのゼットン
21 22/10/21(金)13:53:31 No.984529933
このゼットンがゴモラリトラエレキング三人より強く でもこのゼットンよりもキングジョーブラックの方が強く その2人を圧倒するのがEXゴモラ
22 22/10/21(金)13:53:34 No.984529945
スーツ自体が違うのかな
23 22/10/21(金)13:53:54 No.984530025
レッドキングもめちゃイケでプレッシャー星人岡村にドロップキックしてたしな...
24 22/10/21(金)13:55:09 No.984530292
宇宙恐竜…恐竜?ってデザインだからなゼットン
25 22/10/21(金)13:57:01 No.984530687
スレ画のゼットンは幻影じゃなかったっけ…
26 22/10/21(金)13:57:33 No.984530808
こないだの大投票でも卑怯な手段で猛追するトゲトゲを振り切って一位なのがすごいよゼットン
27 22/10/21(金)13:57:45 No.984530862
>スレ画のゼットンは幻影じゃなかったっけ… ポケモン
28 22/10/21(金)13:58:57 No.984531141
一兆度キック!一兆度パンチ!
29 22/10/21(金)13:59:11 No.984531181
タイガでゼットンのイメージを変えるゼットンとして出したはずが 大怪獣バトルの方が早かったアグレッシブゼットン
30 22/10/21(金)13:59:58 No.984531339
>一兆度キック!一兆度パンチ! ノア「何その一兆度パンチ…」
31 22/10/21(金)14:03:50 No.984532227
きみメキシコ出身だったりしない?
32 22/10/21(金)14:04:44 No.984532431
このゼットン80先生じゃない?
33 22/10/21(金)14:05:41 No.984532646
キビキビ動くゼットンってだけで面白い
34 22/10/21(金)14:06:32 No.984532836
スーアクってすげー
35 22/10/21(金)14:06:52 No.984532904
これだけ動いて破れないゼットンスーツの耐久性と可動域スゲェな…
36 22/10/21(金)14:08:41 No.984533343
>ゼットンは育成次第で振れ幅が大きいからな… 食べすぎると太るしな
37 22/10/21(金)14:16:00 No.984535113
こんな超絶アクションよりスーツにダメージ入ったのはウルトラゾーンでのうんこ座りだったというから分からん…
38 22/10/21(金)14:20:21 No.984536085
>こんな超絶アクションよりスーツにダメージ入ったのはウルトラゾーンでのうんこ座りだったというから分からん… ずっと同じポーズってのは想像以上に負担かかるよ ましてや間接部なんて
39 22/10/21(金)14:21:45 No.984536454
やっぱゼットンすげーかっこいいわ…
40 22/10/21(金)14:22:30 No.984536618
>ゼットンは育成次第で振れ幅が大きいからな… デジモンかな…?
41 22/10/21(金)14:23:34 No.984536846
>>ゼットンは育成次第で振れ幅が大きいからな… >食べすぎると太るしな ブモ-もなんだかんだ強かっただろ!
42 22/10/21(金)14:26:50 No.984537649
ブモーはバット星人が懐かせすぎてた感ある 人間がモンスターを操って戦う系の創作物の問題点が凝縮されていたと言ってもいい
43 22/10/21(金)14:28:55 No.984538074
初代ゼットンもウルトラハリケーン効くかもしれないし
44 22/10/21(金)14:37:49 No.984539983
>宇宙恐竜…恐竜?ってデザインだからなゼットン 地球の恐竜が異端なだけで怪獣がいる宇宙の恐竜はあれがスタンダードなのかもしれない
45 22/10/21(金)14:42:32 No.984540986
コイツより強くて問答無用のパワーファイトしてくるキングジョーブラック 硬い強い硬い
46 22/10/21(金)14:42:45 No.984541020
個体差設定のお陰で客演してもそこまで格落ちしない使いやすい設定のやつ
47 22/10/21(金)14:45:18 No.984541576
>初代ゼットンもウルトラハリケーン効くかもしれないし 技名叫ぶから間延びして見えるけど素早く担ぎ上げて吹き飛ばすって割と有効だよね 担ぎ上げるのが難易度高そうだが
48 22/10/21(金)14:49:15 No.984542433
ウルトラゾーンのゼットンくん好き
49 22/10/21(金)14:49:59 No.984542594
これって主人公と主人公の姉の宿命のバトルだった記憶が…
50 22/10/21(金)14:51:38 No.984542961
>これって主人公と主人公の姉の宿命のバトルだった記憶が… ゴモラとゼットンが姉弟…?
51 22/10/21(金)14:54:15 No.984543564
>>これって主人公と主人公の姉の宿命のバトルだった記憶が… >ゴモラとゼットンが姉弟…? そのトレーナーだよ!!
52 22/10/21(金)14:54:30 No.984543614
こんなスーツ着込みながらスプリングして起き上がるのすごいな…
53 22/10/21(金)14:58:17 No.984544542
格闘技術の参考に見せたのが辺境の星の格闘技のビデオだったんだろう…
54 22/10/21(金)15:00:21 No.984544985
>個体差設定のお陰で客演してもそこまで格落ちしない使いやすい設定のやつ 怪獣も宇宙人も皆そうでしょ
55 22/10/21(金)15:05:57 No.984546160
ゼットンの可動域でバク転出来るのが驚かれてた記憶がある
56 22/10/21(金)15:08:23 No.984546691
身のこなし軽すぎてダメだった そういう感じのアクションする怪獣なの君…
57 22/10/21(金)15:09:21 No.984546933
>身のこなし軽すぎてダメだった >そういう感じのアクションする怪獣なの君… レイオニクスの差よ
58 22/10/21(金)15:10:17 No.984547148
二期になるとクソ強いレッドキングが出る
59 22/10/21(金)15:13:14 No.984547809
>身のこなし軽すぎてダメだった >そういう感じのアクションする怪獣なの君… 大怪獣バトルではやる ゴモラもかなり動く
60 22/10/21(金)15:16:04 No.984548449
このゴモラの方は怪獣使いの弟が指示出しして言う事聞いてるくらいの感じだから動きがゴモラ ゼットンの方は姉がほぼシンクロ状態みたいになって動かしてるから人間的に動き回る ゼットンへのダメージはシンクロしてる姉に行くから死ぬ
61 22/10/21(金)15:18:44 No.984549079
大怪獣バトルのゼットンはレイオニクスパワーで操作してるからな… だからまた強いんだが
62 22/10/21(金)15:19:38 No.984549297
いやコイツガルベロスが作った実態のある幻影のゼットンじゃ
63 22/10/21(金)15:19:46 No.984549329
>二期になるとクソ強いレッドキングが出る どうして配信がないんですか
64 22/10/21(金)15:30:47 No.984552025
>二期になるとクソ強いレッドキングが出る レイオニクスがインフレしてて一期じゃラスボスの片割れだったキングジョーブラックが戦闘員扱いになってるのすき
65 22/10/21(金)15:33:02 No.984552574
ゼットンくん蹴る時に80入ってない?