22/10/21(金)12:47:16 半年で1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)12:47:16 No.984513453
半年で15kg痩せたい!って検索したら毎日これくらい運動しろって出てきた
1 22/10/21(金)12:48:10 No.984513739
がんばれ
2 22/10/21(金)12:48:39 No.984513872
食う量次第じゃないの
3 22/10/21(金)12:48:43 No.984513901
どれが一番楽だろうか ゆっくりウォーキング?
4 22/10/21(金)12:49:01 No.984514001
腕立て4時間
5 22/10/21(金)12:49:18 No.984514075
膝が砕け散りそう
6 22/10/21(金)12:49:45 No.984514224
15kgも痩せる余地があるのがもうやばい
7 22/10/21(金)12:50:42 No.984514495
スクワット3時間は笑う
8 22/10/21(金)12:51:00 No.984514583
水中ボクササイズならさらに時短できる!
9 22/10/21(金)12:51:42 No.984514761
>水中ボクササイズならさらに時短できる! 水中ボクササイズ登山!
10 22/10/21(金)12:51:45 No.984514776
腕立て4時間続けるのは死ぬな
11 22/10/21(金)12:52:45 No.984515064
スクワットってウォーキングより消費少ないの!?
12 22/10/21(金)12:52:53 No.984515116
半年後が楽しみだ
13 22/10/21(金)12:53:24 No.984515268
>水中ボクササイズ登山! 海底火山だれかと一緒に登りながらボクシングか…
14 22/10/21(金)12:53:45 No.984515367
水中ウォーキングはいいぞ
15 22/10/21(金)12:54:40 No.984515650
下二つは消費カロリーで語るジャンルじゃない気がする…
16 22/10/21(金)12:54:52 No.984515721
ボクシングにヨガで腕を伸ばしたり火を吹く動作を増やすことで効率アップ
17 22/10/21(金)12:55:10 No.984515814
質量0になるまで痩せれそう
18 22/10/21(金)12:56:01 No.984516066
水球の試合に出ると一日で5㎏痩せたりするらしいぞ 水球しよう 三日で目標達成できる
19 22/10/21(金)12:56:03 No.984516069
運動で痩せるのって結局無理というか 食事制限ありきだよねマジで
20 22/10/21(金)12:57:51 No.984516633
>運動で痩せるのって結局無理というか >食事制限ありきだよねマジで 筋肉つけばバフ効果あるから…
21 22/10/21(金)12:59:21 No.984517066
ヨガ6時間は悟れそうだな
22 22/10/21(金)12:59:50 No.984517197
ジョギング2時間って10kmぐらいかな ゆっくりすぎるか
23 22/10/21(金)13:00:43 No.984517428
>水球の試合に出ると一日で5㎏痩せたりするらしいぞ >水球しよう >三日で目標達成できる まず水球が出来ずに溺死する未来しか見えない
24 22/10/21(金)13:01:05 No.984517548
毎日頭使って寝とけば痩せるやん
25 22/10/21(金)13:01:42 No.984517709
>毎日頭使って寝とけば痩せるやん つまりデブは頭使ってない寝不足野郎…ってコト?!
26 22/10/21(金)13:05:17 No.984518703
米減らして野菜増やすのが一番痩せる 米毎日4合食ってたの半分にして野菜をめちゃくちゃ食うようになったら痩せ始めた 食費は凄い上がった
27 22/10/21(金)13:06:10 No.984518939
登山2時間か クソ田舎に住んでいれば不可能ではないか
28 22/10/21(金)13:06:48 No.984519105
ここまで出来るやつはそもそも太らんよな…
29 22/10/21(金)13:08:21 No.984519499
通勤を歩きにするとか生活の一部に取り込まないとやる気がしない…
30 22/10/21(金)13:08:27 No.984519524
こんなにヨガしたらダルシムになっちゃうよ!
31 22/10/21(金)13:09:10 No.984519714
どれも数日引きずるレベルの負荷なので既に破綻している
32 22/10/21(金)13:09:42 No.984519854
4時間お散歩するぐらいでいけるか?
33 22/10/21(金)13:13:14 No.984520824
サイクリングマシン買って映画見ながら運動するのが無難じゃないか
34 22/10/21(金)13:14:36 No.984521153
どうりで週2~3日走ったくらいじゃ痩せないわけだ…食事制限も必須か
35 22/10/21(金)13:14:41 No.984521178
食事おかゆと具なしの味噌汁にしたら5ヶ月で20キロ痩せれたよ 立ちくらみとか膝に力入らなくてカクカクしまくるけど
36 22/10/21(金)13:16:04 No.984521514
ミイラになりたいのか
37 22/10/21(金)13:17:29 No.984521857
有酸素運動と筋トレって違うの?
38 22/10/21(金)13:17:41 No.984521894
>食事おかゆと具なしの味噌汁にしたら5ヶ月で20キロ痩せれたよ >立ちくらみとか膝に力入らなくてカクカクしまくるけど それ栄養足りてないからだよ!
39 22/10/21(金)13:26:20 No.984523889
>有酸素運動と筋トレって違うの? 有酸素運動の方がやせやすい 筋トレはやせた後太りにくい
40 22/10/21(金)13:29:58 No.984524709
水泳はコスパ良いって話聞いたけど クロール前提だったりしてキツ過ぎる そりゃ体力も使うし体重も減るわ
41 22/10/21(金)13:31:18 No.984525015
筋トレして筋肉つけたあと有酸素で筋肉動かすのが痩せるコツだという 筋肉がつかない
42 22/10/21(金)13:31:41 No.984525100
時間がもったいない カロリー減らしたほうが良いのでは
43 22/10/21(金)13:32:31 No.984525304
水泳は行為より場所とか行き来のハードルが高い
44 22/10/21(金)13:32:41 No.984525331
俺は計算したら毎日ストレッチ8時間必要ってなった 水泳なら毎日3時間
45 22/10/21(金)13:32:43 No.984525341
15分くらい運動続けないと脂肪をエネルギーにしてくれないの人体のバグでは?
46 22/10/21(金)13:32:45 No.984525346
>筋トレして筋肉つけたあと有酸素で筋肉動かすのが痩せるコツだという >筋肉がつかない ダイエットするとどうしても筋肉は減るよ それを抑えるための筋トレだから
47 22/10/21(金)13:33:58 No.984525606
水泳が激しい全身運動なのは確かなんだけど 指導の人が示したのは休憩のない水泳部みたいなペースだった
48 22/10/21(金)13:34:43 No.984525773
>15分くらい運動続けないと脂肪をエネルギーにしてくれないの人体のバグでは? 何十年も前に違うってわかってる大嘘だから信じなくていいよ
49 22/10/21(金)13:35:38 No.984526003
短期間によくばり過ぎなんだよ 俺はあと半年で100キロ下回らないと死ぬって宣告から 2年かけて26キロ落としてデッドライン届いて今も生きてるから急ぐ必要ないよ
50 22/10/21(金)13:36:00 No.984526075
>15分くらい運動続けないと脂肪をエネルギーにしてくれないの人体のバグでは? もうそれもウソになったから安心してくれ
51 22/10/21(金)13:36:01 No.984526082
去年の1月に82㎏で8月に67㎏(BMI22)だからちょうど15㎏痩せたけど やったことは毎日30分以上エアロバイク(長い日で2時間)・間食や酒を週2以下に抑えるってことくらいだった 元から普段の食事自体は普通の量だし割と肉野菜健康的に食べてたから変えなかった ゲームしたりimgみたりTV見ながら足回してただけ
52 22/10/21(金)13:36:07 No.984526098
時速20kmってサイクリングで?ガチこぎじゃね?
53 22/10/21(金)13:36:34 No.984526205
1年で10キロ落としてさらに1年間体重維持してるけど 結局のところ食べる量と運動だよ
54 22/10/21(金)13:37:06 No.984526315
>カロリー減らしたほうが良いのでは カロリー減らすのは前提だ
55 22/10/21(金)13:37:45 No.984526430
水泳すごいな
56 22/10/21(金)13:38:18 No.984526560
>時間がもったいない >カロリー減らしたほうが良いのでは 試算される時の食事量は代謝に合わせたカロリーに落とす前提だ
57 22/10/21(金)13:38:40 No.984526642
>時速20kmってサイクリングで?ガチこぎじゃね? ロードかクロスなら20㎞くらいは簡単にでる 街中だと維持は無理だが
58 22/10/21(金)13:38:58 No.984526718
間食無くして1日20分くらい運動すると月2キロくらいならすぐ痩せるよ
59 22/10/21(金)13:40:05 No.984526964
ダルシムになれば24時間ヨガしてるようなもんだから4倍の効率で1.5ヶ月で15キロ落とせるな
60 22/10/21(金)13:40:24 No.984527033
脂肪1kgがおよそ7000kcalなので15kg落とすなら摂取量を105000kcal減らせばいいんだ 1日2000kcal摂るとして2ヶ月絶食すれば余裕だな!
61 22/10/21(金)13:40:56 No.984527136
今の体重次第では筋トレどころか有酸素運動もものによっては危ないみたいなときもある BMI30超えてるとウォーキングですら膝を壊す場合がある まずはプールやエアロバイクみたいな膝への負担が少ない運動から始めてそれを軸にすると良い
62 22/10/21(金)13:41:44 No.984527285
適正量食って運動してれば人は太らないんだ 減らしたければ適正量から減らして運動してれば痩せるんだ
63 22/10/21(金)13:41:59 No.984527345
痩せたいならスマートウォッチつけて運動量可視化するのが一番ええよ Apple Watch買ってから痩せるペース上がったし
64 22/10/21(金)13:42:04 No.984527365
スレ画はあくまで今の食事量を保った場合の話だぞ いっぱい運動したから美味しいものたくさん食べる!しちゃ駄目だぞ
65 22/10/21(金)13:42:05 No.984527369
下半身の運動(下ネタではない)ばっかり得意でそっちばっかりやってたら見事に下半身だけシュっとした
66 22/10/21(金)13:44:29 No.984527957
結局健康的な食事と軽い運動を生涯続けるような習慣にするしかない 無理な食事制限も無理な運動も続かないし生活戻したら即リバウンドする
67 22/10/21(金)13:45:06 No.984528096
>下半身の運動(下ネタではない)ばっかり得意でそっちばっかりやってたら見事に下半身だけシュっとした 元々足の筋肉がついてないから有酸素運動で全体的に痩せて ただのチキンレッグになっただけだったりして
68 22/10/21(金)13:45:11 No.984528120
筋トレデビューしたよまだ全然できないけど…
69 22/10/21(金)13:45:37 No.984528215
ランニング続けてたら脚は細くなったけどお腹は痩せない
70 22/10/21(金)13:45:57 No.984528304
>元々足の筋肉がついてないから有酸素運動で全体的に痩せて >ただのチキンレッグになっただけだったりして お前筋肉無いだろ
71 22/10/21(金)13:45:59 No.984528311
やるか…水中登山
72 22/10/21(金)13:47:25 No.984528618
>半年で15kg痩せたい! 無茶言うな
73 22/10/21(金)13:47:27 No.984528627
食事制限しながらfit boxingしたら3か月で10kg落ちたよ
74 22/10/21(金)13:48:21 No.984528810
12kg痩せたけど一年半かかった
75 22/10/21(金)13:49:30 No.984529049
常識的なバランスを維持しながらガッツリ運動が一番いいよ 素人の食事制限はハゲるしボケる
76 22/10/21(金)13:50:55 No.984529352
一番出来そうなのサイクリングかなあ
77 22/10/21(金)13:51:40 No.984529528
俺は一月で15kgやせたい
78 22/10/21(金)13:51:45 No.984529545
ストレスで飯が受け付けなくなって酒飲んで吐き続けたら1ヶ月で3kg痩せたので 計算上半年吐けば余裕で目標達成できるぞ
79 22/10/21(金)13:52:08 No.984529621
>俺はあと半年で100キロ下回らないと死ぬって宣告から 3桁通告ってよっぽどでないと出されないと思うんだが200超えとかやってんのか…?
80 22/10/21(金)13:52:09 No.984529630
>>半年で15kg痩せたい! >無茶言うな ダイエットの本によると落としていい体重は月に二キロまでなんで無茶ではない 別に太ってもいないが15キロ落としたいなら地獄かもね…
81 22/10/21(金)13:52:16 No.984529652
なんかこう有酸素運動で筋肉落ちるっていうビルダーレベルの話を曲解してる人結構いるけど 人間の身体は「その生活に即した筋肉が自然とつく」から有酸素運動を毎日やるような習慣があればそれに必要な分の筋肉はつく
82 22/10/21(金)13:52:50 No.984529790
筋トレして痩せたけどこれ何の意味があるんだ…?ってなってやめてしまった
83 22/10/21(金)13:53:13 No.984529870
>ストレスで飯が受け付けなくなって酒飲んで吐き続けたら1ヶ月で3kg痩せたので >計算上半年吐けば余裕で目標達成できるぞ 吐くと内臓と喉ボロボロになるぞ
84 22/10/21(金)13:53:36 No.984529955
一日2食にして毎日30分くらいウォーキングしてたらそれぐらい痩せたな
85 22/10/21(金)13:53:43 No.984529979
消費カロリーを増やして摂取カロリーを減らす まず飲み物でカロリー取るのをやめるべき
86 22/10/21(金)13:53:54 No.984530023
>なんかこう有酸素運動で筋肉落ちるっていうビルダーレベルの話を曲解してる人結構いるけど >人間の身体は「その生活に即した筋肉が自然とつく」から有酸素運動を毎日やるような習慣があればそれに必要な分の筋肉はつく 絶食してるとか過度な炭水化物制限したうえで4時間だの5時間だの有酸素運動するみたいな謎のケースだからな筋肉まで分解されるの…
87 22/10/21(金)13:55:26 No.984530350
毎日山登れば余裕じゃん
88 22/10/21(金)13:55:33 No.984530378
>脂肪1kgがおよそ7000kcalなので ダイエットってもっと早い段階で始めるべきでは…
89 22/10/21(金)13:55:57 No.984530453
スレ画の消費カロリー全体的に低いような気がする
90 22/10/21(金)13:56:05 No.984530474
テレビ見ながらのエアロバイク毎日1時間やってたら半年で81から76になったよ褒めて
91 22/10/21(金)13:56:58 No.984530676
痩せたいではなく痩せていたいでありもっと言えば健康でいたいのはずなのに 絶対に長期間は出来ない無理な食事宣言や無茶な運動で短期的に痩せてリバウンドする人は多い 一生続けられるレベルのことをしろ
92 22/10/21(金)13:57:13 No.984530742
>毎日山登れば余裕じゃん 食事制限にしろ運動にしろ永久に続けられるやり方じゃないと やめたら時間かけて元に戻るだけだぞ 戻った
93 22/10/21(金)13:59:51 No.984531316
生きてるだけで1500カロリー消費するんだから食うのを減らせ
94 22/10/21(金)14:01:26 No.984531657
逆に1kg太るには7000カロリーぐらい基本カロリーから超過しないとならない 現状維持はめちゃ楽
95 22/10/21(金)14:04:10 No.984532291
>3桁通告ってよっぽどでないと出されないと思うんだが200超えとかやってんのか…? 当時体重は120ちょいなんだけどその程度のデブなのに血圧の下が140付近から薬じゃ下がんなくてもう体重劇的に落とすしか無いよって判断になった 今では上が140の下が90前後の健康体さ!
96 22/10/21(金)14:04:39 No.984532411
日に33.8時間の鍛錬という矛盾!
97 22/10/21(金)14:05:13 No.984532538
>今では上が140の下が90前後の健康体さ! 不健康!
98 22/10/21(金)14:06:25 No.984532807
>日に33.8時間の鍛錬という矛盾! せめて物理的に可能な数字にしてほしい…
99 22/10/21(金)14:08:01 No.984533174
fu1564111.jpg こんな感じだけどながら運動でエアロバイク30分以上漕ぐ以外の運動はしてない(痩せたあともしてる) 66.6kgがBMI22のラインだけどもう少し上で平気マンだから70kg(BMI23.1)までは許容範囲にしてそれに近づいたら禁酒とかの節制してる 途中からグラフが適当なのは毎朝測る習慣が消えて「最近食べすぎてるかな?」となったときだけ測って70kgチェックをしているから
100 22/10/21(金)14:08:36 No.984533321
fu1564131.jpg ダイエットしてたときどうだったかなって思ったら半年で15kgいってた
101 22/10/21(金)14:09:01 No.984533428
糖質制限したら3ヶ月で20キロ落ちたよ
102 22/10/21(金)14:09:27 No.984533545
>今では上が140の下が90前後の健康体さ! 薬入れてそれならちょっと危ないですね
103 22/10/21(金)14:09:42 No.984533604
酒を日常的に飲んでるかどうかは物凄くデカい 飲んでるだけでは太りませんなんて適当な記事溢れてるけどんなわけねーだろ…
104 22/10/21(金)14:10:30 No.984533810
ただ本当に腹筋が出まくるまで引き締まるにはもう一枚壁があるねろ
105 22/10/21(金)14:10:51 No.984533890
>酒を日常的に飲んでるかどうかは物凄くデカい >飲んでるだけでは太りませんなんて適当な記事溢れてるけどんなわけねーだろ… 色々試したが俺は酒だけではほぼ太らないな 酒と一緒に必ずつまみを食べてたのが太るもとだった…
106 22/10/21(金)14:11:59 No.984534173
>色々試したが俺は酒だけではほぼ太らないな >酒と一緒に必ずつまみを食べてたのが太るもとだった… 両親酒好きだけどつまみ食べない父親は痩せててつまみ大好きの母親は太ってたな…
107 22/10/21(金)14:13:21 No.984534493
>結局健康的な食事と軽い運動を生涯続けるような習慣にするしかない >無理な食事制限も無理な運動も続かないし生活戻したら即リバウンドする 短時間で終わるし運動はこれを毎日やろうぜ https://youtu.be/-YKmdL9KXSo
108 22/10/21(金)14:14:17 No.984534712
>糖質制限したら3ヶ月で20キロ落ちたよ 筋肉は…?
109 22/10/21(金)14:14:22 No.984534729
走るのは無理だけど 水泳なら毎日倍くらいやってたわ
110 22/10/21(金)14:14:39 No.984534799
エアロバイク買うか迷ってるから選び方教えてほしい 値段みたら割とお高い上に種類いっぱいあってわかんねえ
111 22/10/21(金)14:17:07 No.984535339
>エアロバイク買うか迷ってるから選び方教えてほしい >値段みたら割とお高い上に種類いっぱいあってわかんねえ まず大別してエアロバイクとスピンバイクがある 前者は安いのが多いが大概30分制限がある(とはいえ俺は何年も30分以上漕いでるけど別に壊れてはいないし余程のケイデンスで回す場合な気もするが) 後者は高いのが多いが時間制限がない(ただ形状的に前傾姿勢で運動に集中するタイプが基本) ながら運動したいなら背もたれやテーブルがついてるエアロバイクもあるからそれをお勧めしたい
112 22/10/21(金)14:17:58 No.984535521
>>日に33.8時間の鍛錬という矛盾! >せめて物理的に可能な数字にしてほしい… 全部やれとは書かれてない
113 22/10/21(金)14:18:24 No.984535613
>エアロバイク買うか迷ってるから選び方教えてほしい >値段みたら割とお高い上に種類いっぱいあってわかんねえ 要は長く使えるかって事よ デカくて場所を取るやつはやるぞ!って気にならないと俺は使えないからミニフィットネスバイクにした
114 22/10/21(金)14:19:15 No.984535820
>つまりデブは頭使ってない寝不足野郎…ってコト?! 頭使ってたら太る前に食事量減らしたり運動量増やしたりできる デブは睡眠時無呼吸症候群になりやすく発症すると眠りが浅くなる 正しいな
115 22/10/21(金)14:19:16 No.984535827
俺も酒だけでは太らなかった ツマミ食うやつは太ると思う
116 22/10/21(金)14:22:54 No.984536714
今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない 食生活は人並みに気を使ってはいる 筋肉がうっすらとついて行くばかりだ
117 22/10/21(金)14:23:33 No.984536839
有酸素ならサイドステッパーみたいなやつでもいいんじゃない でも有酸素より筋肉つけるのが一番いいみたいな話も聞く
118 22/10/21(金)14:23:44 No.984536884
男で55kgは単に適正体重だろ
119 22/10/21(金)14:23:44 No.984536887
>今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない 身長は?
120 22/10/21(金)14:23:45 No.984536891
>今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない >食生活は人並みに気を使ってはいる >筋肉がうっすらとついて行くばかりだ BMIはいかほとで…?
121 22/10/21(金)14:23:56 No.984536940
>今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない >食生活は人並みに気を使ってはいる >筋肉がうっすらとついて行くばかりだ そもそも55㎏って余程の低身長でもなければ痩せる必要なくない?
122 22/10/21(金)14:24:10 No.984536988
>有酸素ならサイドステッパーみたいなやつでもいいんじゃない >でも有酸素より筋肉つけるのが一番いいみたいな話も聞く 筋肉付けて有酸素運動するのが一番いいよ だから一日おきに筋トレ20分くらいやって15分走ってる
123 22/10/21(金)14:24:24 No.984537045
食べ過ぎてたから減らして半年で13kg程落ちたけど 下腹の膨らみを落とすには運動なんだろうなで足踏み状態
124 22/10/21(金)14:24:27 No.984537059
>今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない 今以上に痩せるとか修行僧か何かか
125 22/10/21(金)14:24:29 No.984537071
>>今55kgなんだけど痩せるために運動しても全然痩せない >身長は? 160あるかないかくらい たぶん縮んでる
126 22/10/21(金)14:24:57 No.984537198
男で55キロは貧相すぎだろ
127 22/10/21(金)14:26:04 No.984537461
160の平均体重は56.3kgだって それ以上無理するとさらに縮むんじゃないか?
128 22/10/21(金)14:26:06 No.984537468
1年半筋トレしたら脂肪は減ったけど体重は減らなかった ぶよぶよがガチガチになっていく…
129 22/10/21(金)14:26:12 No.984537501
160でもBMI換算だと適正よりちょい下だから痩せるんじゃなくて筋肉つけろ
130 22/10/21(金)14:26:16 No.984537520
>160あるかないかくらい >たぶん縮んでる 仮に縮んでるとして158㎝の55㎏でBMI22なんだが 一番健康的とされるラインなんだけど
131 22/10/21(金)14:27:12 No.984537729
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732 ↑このサイトだと身長160cmの適正体重は56kgと出たな…
132 22/10/21(金)14:27:16 No.984537753
適切体重だけどぽっこりお腹だから痩せたいとかになってんのかね
133 22/10/21(金)14:27:49 No.984537843
>160あるかないかくらい >たぶん縮んでる BMI的には適正体重ちょい下だから痩せるんじゃなくて筋トレして増やすか 適度な食事と運動で現状キープを目指したほうがいい
134 22/10/21(金)14:28:07 No.984537908
>>糖質制限したら3ヶ月で20キロ落ちたよ >筋肉は…? 筋トレしつつ肉食いまくってたからそこまで落ちてない
135 22/10/21(金)14:28:51 No.984538057
その期間で15kg減は半年で体壊したい!と同義なのでは…?
136 22/10/21(金)14:29:48 No.984538273
下半身大事と聞いてEAA飲みながら週3でレッグプレスとウォーキングしてる
137 22/10/21(金)14:31:18 No.984538586
>適切体重だけどぽっこりお腹だから痩せたいとかになってんのかね そう ちょっとお腹出てるのが気になってるからずっと運動は続けてる あと巻き肩?猫背になりがちで姿勢がだらしないっていう話をジムでしたら背中の筋肉付けろと言われてずっとやってる
138 22/10/21(金)14:33:06 No.984538983
適正体重なら痩せるんじゃなくて腹筋と食事内容の見直しじゃねぇかな…
139 22/10/21(金)14:33:18 No.984539024
>ながら運動したいなら背もたれやテーブルがついてるエアロバイクもあるからそれをお勧めしたい テーブル付きすごくいいなと思ったけどでっかいから持ち運び大変そうだなって >デカくて場所を取るやつはやるぞ!って気にならないと俺は使えないからミニフィットネスバイクにした ミニなやつこじんまりしすぎててほんとに効くの?って思ってたんだけどしっかり漕いでる感覚ある?
140 22/10/21(金)14:33:32 No.984539086
実際やったら岩石みたいになれますか?
141 22/10/21(金)14:33:51 No.984539167
タンパク質多めにとって筋トレだな
142 22/10/21(金)14:34:52 No.984539378
ガチの腹筋や腕立て伏せが辛すぎる
143 22/10/21(金)14:35:30 No.984539520
2時間走ればいいのか 寝る時間ないわ
144 22/10/21(金)14:36:42 No.984539754
腕立て4時間!スクワット3時間!死ぬわ!
145 22/10/21(金)14:36:48 No.984539776
171センチで57キロになっちまったんだが流石にやばいか
146 22/10/21(金)14:37:15 No.984539871
ガリ多すぎでぶぅ
147 22/10/21(金)14:38:01 No.984540017
毎日1時間ウォーキングで半年5キロ痩せられるのはありだな
148 22/10/21(金)14:39:24 No.984540293
今までできてた腹筋が痛みで一回もできなくなった もしかして肉離れしちゃった?