虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/21(金)12:15:06 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/21(金)12:15:06 No.984503773

バイクのヘルメットって最初にいいやつ買っとくほうがいい?

1 22/10/21(金)12:16:45 No.984504242

ずっといいやつでいいと思うけど

2 22/10/21(金)12:16:45 No.984504243

知らん好きなのかえ

3 22/10/21(金)12:18:58 No.984504918

頭にフィットして安全基準ちゃんとしてるなら何でもいいよ

4 22/10/21(金)12:19:26 No.984505069

Amazonで安いやつ買ったけど特に不満ないよ

5 22/10/21(金)12:19:58 No.984505256

基準を満たした かっこいいやつ買えばいい

6 22/10/21(金)12:20:59 No.984505582

安いの買ったらメット砕けて死ぬから良いやつ買った方が

7 22/10/21(金)12:21:02 No.984505597

メガネならシステムヘルメット最高教に入れ

8 22/10/21(金)12:21:38 No.984505788

見栄張る用と普段気楽に使える一万円台ぐらい奴を持っておくんだ

9 22/10/21(金)12:21:59 No.984505883

ヘルメットを何のために被るのかを考えたらいいのに越したことはない ただ値段が高ければいいものというわけでもない

10 22/10/21(金)12:24:11 No.984506517

>安いの買ったらメット砕けて死ぬから良いやつ買った方が 基準満たしてるやつなら大丈夫ってこともないの?

11 22/10/21(金)12:25:15 No.984506829

ロングツーリングなんかはコンタクト着けて6万ぐらいのフルフェイスで行くけど 近所はメガネと3万前後のジェットヘルメットでいいやって使い分けてる

12 22/10/21(金)12:25:55 No.984507045

自分で信じたものを信じよう

13 22/10/21(金)12:26:44 No.984507286

>基準満たしてるやつなら大丈夫ってこともないの? 満たしてても自分にフィットしてないと事故った時にヘルメット飛んでいくよ

14 22/10/21(金)12:28:44 No.984507895

pscとsgマークが付いてれば帽体の性能は問題ないんだけど どことも知らないメーカーのやつは内装や顎ひもが貧弱で事故ったときにすっぽ抜けて死んだりする

15 22/10/21(金)12:29:02 No.984507985

>>安いの買ったらメット砕けて死ぬから良いやつ買った方が >基準満たしてるやつなら大丈夫ってこともないの? ホムセンの5000円安ヘルメットは論外として 1万円以上のやつは安全性能は大差無いよ 死は結果だ

16 22/10/21(金)12:29:10 No.984508022

インナーサンシェードが便利すぎてもう付いてないヘルメットには戻れない

17 22/10/21(金)12:29:51 No.984508245

6万のヘルメット買うくらいなら3万のヘルメットと上部プロテクターとドラレコ買った方がコスパわいいかもしれん

18 22/10/21(金)12:31:09 No.984508632

ヘルメットはどんなにダメでも死んだ人から低評価がつくことはないから 取得してる規格とメーカーブランドへの信頼で選ぶしかない

19 22/10/21(金)12:32:04 No.984508905

使用年数よくわからんから使い続けてるけど別にいいよね

20 22/10/21(金)12:32:28 No.984509017

頭デカいからデカいヘルメット買った ショーエイとかアライの奴付けたら頭が痛くてたまらんかった

21 22/10/21(金)12:33:51 No.984509423

>使用年数よくわからんから使い続けてるけど別にいいよね メーカー曰く交換時期は概ね3年だがまあヨシ!

22 22/10/21(金)12:34:05 No.984509489

肩幅ないからメット被るとでかい頭が更にでかく見える…

23 22/10/21(金)12:34:30 No.984509627

運動神経が人並みに良いならどうせ事故しないし関係ないようんちは良いのを買う

24 22/10/21(金)12:34:38 No.984509679

海外で各メーカーのヘルメットぶった斬って確認する動画あるけど 衝撃吸収する部分の作りは一定上のランクになるとほぼ同じで 大きく違うのは風切り音対策とか快適性の部分らしいよ

25 22/10/21(金)12:35:27 No.984509921

毎日乗ってるのとサンデーライダーじゃへたり方も違うから耐用年数は目安だよね あと単純にいつ買ったかちゃんと覚えてない

26 22/10/21(金)12:35:32 No.984509940

原付でフルフェイスって恥ずかしい?

27 22/10/21(金)12:36:25 No.984510215

>原付でフルフェイスって恥ずかしい? 全然誰も見てないけどオフロード用のやつとか被ってたらお?ってなるかも

28 22/10/21(金)12:36:38 No.984510285

>原付でフルフェイスって恥ずかしい? 誰もお前の事なんか見てないから好きにしろ と言うか原付でフルフェイスは普通にいるだろ…

29 22/10/21(金)12:36:52 No.984510365

>バイクのヘルメットって最初にいいやつ買っとくほうがいい? もちろん 金で安全を買うと思えばいい

30 22/10/21(金)12:36:59 No.984510393

いいよねガリガリ体型なのに頭はデカいせいでマッチ棒みたいになるの

31 22/10/21(金)12:37:25 No.984510546

原付フルフェイスはひったくりの正装で警察からマークされるよ

32 22/10/21(金)12:38:22 No.984510831

音とか空気抵抗とか風通しとかインカム仕込めるかとか 快適性能面もケチると後悔することが多い

33 22/10/21(金)12:38:36 No.984510912

別にマークされたって悪いことしねーならどうでもいいだろ

34 22/10/21(金)12:38:41 No.984510933

今はSGのほうがJISより厳しかったりするので バイク用品店でバイク用ヘルメットとして売られてればほぼ大丈夫ではある ベンチレーションは気にしたほうがいい エアフローがダメだと高速が辛い

35 22/10/21(金)12:39:09 No.984511059

よく聞く3年は根拠がSGの保証期間ってだけだしな

36 22/10/21(金)12:39:39 No.984511182

安全性とか悩んだらshoeiかaraiのフルフェイス買っとけばとりあえず問題ないよ

37 22/10/21(金)12:40:04 No.984511327

>今はSGのほうがJISより厳しかったりするので >バイク用品店でバイク用ヘルメットとして売られてればほぼ大丈夫ではある バイク用かどうかを決めるのはPSCだ

38 22/10/21(金)12:47:42 No.984513599

俺のネオライダースの7000円のヘルメットはもう4年目だけど元気だよ

39 22/10/21(金)12:47:56 No.984513661

>毎日乗ってるのとサンデーライダーじゃへたり方も違うから耐用年数は目安だよね どうしても汗で内装がヘタれていくねえ 脱いだ後は毎回ちゃんと乾燥させてるんだけど

40 22/10/21(金)12:51:29 No.984514693

頭の形とデカさ的に国内メーカーだと合うのが全然ないので毎回試着なしギャンブル通販してる… 今のところ三戦三勝

41 22/10/21(金)12:53:18 No.984515236

バイクを4~6年で乗り換えるのでその時一緒に買い換える

42 22/10/21(金)12:54:17 No.984515533

最低でもゼニスレベルが欲しい

43 22/10/21(金)12:54:28 No.984515590

バイクショップでフィッティングしてもらったら確かに安定したけどめっちゃ頭痛くなった 追加クッション外してノーマルに戻したら頭痛はなくなったので安全快適に運転できるようになった

44 22/10/21(金)12:56:37 No.984516243

もし事故るなら変に障害負って生きるより即死した方がいいからあえて適当なの被るという手もある

45 22/10/21(金)12:57:17 No.984516457

プロテクターもメットよりは車体のメンテナンスと保険に金かけたほうがいいよ 自分は死ねばいいけど周囲に迷惑かけるのは忍びない

46 22/10/21(金)13:01:36 No.984517684

軽さは大事だぞ

47 22/10/21(金)13:01:48 No.984517734

>最低でもゼニスレベルが欲しい あれのシステム使ってるけど頭デカくなる以外はいい感じだよ

48 22/10/21(金)13:02:04 No.984517804

定期メンテ大事よね 明らかに乗り心地が良くなったりするから気づかないうちにあちこちヘタれてたんだなって

49 22/10/21(金)13:03:29 No.984518187

頭デカいから選ぶの大変

50 22/10/21(金)13:05:17 No.984518700

いいやつは快適性全然違うから最初に5万ぐらいの買った方が楽しいバイクライフ送れるよ

51 22/10/21(金)13:05:40 No.984518809

ヘルメット被った後はマスク用の消毒スプレーを内装に吹きかけて乾かすと良いよ

52 22/10/21(金)13:11:18 No.984520289

最初から洗い替え用の内装を買っておくとサクサクになるぞ 俺はへりが変な反り方してメットにハマりづらくなったけど

53 22/10/21(金)13:12:07 No.984520511

>頭デカいから選ぶの大変 俺も頭デカすぎてめちゃくちゃデカいの被ってるよアライのアストロIQ XOってやつ 白だから見た目は完全にガッツ星人だよ

54 22/10/21(金)13:13:15 No.984520830

一時間くらいで頭痛くなってくるのいいよね

55 22/10/21(金)13:13:56 No.984521001

ピンロックシートすごいね

56 22/10/21(金)13:15:09 No.984521291

安物でも問題ないよって意見は生存者バイアスの可能性あるよな

57 22/10/21(金)13:15:22 No.984521346

最低限の機能は満たした上で欲しい機能を全部乗せしたものを買おうね後悔するし

58 22/10/21(金)13:17:42 No.984521900

FOXの赤いカラーリングのV2初手で買ったけど普段のツーリングで合う服がなくて困った

59 22/10/21(金)13:18:31 No.984522115

合わないやつはツーリング中に頭が痛くなってくる サイズ的には入るサイズのはずでも

60 22/10/21(金)13:18:39 No.984522146

>安物でも問題ないよって意見は生存者バイアスの可能性あるよな 事故に遭わなきゃ問題はないよ

61 22/10/21(金)13:18:43 No.984522161

実際大丈夫かどうかは死んでみないことにはわからんからな…

62 22/10/21(金)13:35:11 No.984525889

nexxのカーボンメット使ってる

63 22/10/21(金)13:35:34 No.984525983

使用期限あるじゃん

64 22/10/21(金)13:38:21 No.984526567

脊椎も守れ

65 22/10/21(金)13:41:18 No.984527208

静粛性とか求めたら割とお高いのになる 安ヘルメットで高速走ったら耳が死ぬ

66 22/10/21(金)13:43:34 No.984527718

安いやつでかぶるとスカスカなのはものすごく不安 楽だけど

67 22/10/21(金)13:43:44 No.984527760

流石に押入れから発掘された30年物はウレタンが粉になってた

68 22/10/21(金)13:43:47 No.984527775

拗ねる規格っての満たしてればいいんでしょ?

69 22/10/21(金)13:44:12 No.984527890

店で自分にあうやつ探すのがいいんじゃない? まあ安いの買ったせいで死んだわって言うやつに会ったことはないけど

70 22/10/21(金)13:44:33 No.984527974

Z-8が個人的に軽さと静かさのバランスがよろしい

71 22/10/21(金)13:45:25 No.984528170

キャブヘイつけてる奴欲しい

72 22/10/21(金)13:45:31 No.984528193

>店で自分にあうやつ探すのがいいんじゃない? >まあ安いの買ったせいで死んだわって言うやつに会ったことはないけど 死んでるからな…

73 22/10/21(金)13:47:19 No.984528593

HORNET ADVがインナーバイザー付きなら最高だったんだが

74 22/10/21(金)13:49:12 No.984528986

付け外しが楽な方がええ 嘘だろって面倒くさいやつがたまにある

75 22/10/21(金)13:49:31 No.984529050

高いのでも死んだわってやつもいないから高いやつがいい

76 22/10/21(金)13:49:40 No.984529082

SHOEIとAraiならどこの用品店でもフィッティングサービスやってるから頭に合ったメットに出来ておすすめ

77 22/10/21(金)13:49:46 No.984529110

軽さも大事な要素だぞ主に首の負担が和らぐ Z-8超軽い…もう他使えない

78 22/10/21(金)13:50:47 No.984529318

ヘルメットも値上げした?

79 22/10/21(金)13:51:00 No.984529369

ガラス面に後ろの映像見れるなんかすごいヘルメットあるよね

80 22/10/21(金)13:55:08 No.984530291

あのねあのねシステムヘルメット便利でいいよ クソ重いけど

81 22/10/21(金)13:58:15 No.984530978

>静粛性とか求めたら割とお高いのになる >安ヘルメットで高速走ったら耳が死ぬ Z-7からシンプソンのバンディットに変えたらくそうるさくて泣いた インカム何言ってるか全くわからん

82 22/10/21(金)14:00:49 No.984531522

丁度今買い替えようとして色で迷ってる…

83 22/10/21(金)14:02:22 No.984531879

迷ったら白にしとけば ええ!

84 22/10/21(金)14:03:29 No.984532132

SHOEIの保証が日本だと法律の関係で3年だけどアメリカだと5年だからメット自体は5年は使えるようにできてる

↑Top