虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/21(金)07:26:33 以前こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/21(金)07:26:33 No.984453049

以前ここでベコ餅がローカルフードだと知った 嘘だろ承太郎

1 22/10/21(金)07:28:40 No.984453263

ホルスタインもちとか名前変えて売り出せばワンチャンある

2 22/10/21(金)07:29:31 No.984453362

2色の甘い団子ってだけなのが特色なさすぎる

3 22/10/21(金)07:30:09 No.984453445

なにそれ…初めて見た

4 22/10/21(金)07:31:20 No.984453565

カタログで洗濯機に入れるやつ

5 22/10/21(金)07:32:07 No.984453659

鈴カステラ餅?

6 22/10/21(金)07:32:25 No.984453679

陰陽餅

7 <a href="mailto:s">22/10/21(金)07:33:28</a> [s] No.984453789

>なにそれ…初めて見た 木の葉型の2色団子 茶色の部分は黒糖味 端午の節句に柏餅とかと一緒に食う あと保育園とか小学校で配られる

8 22/10/21(金)07:33:38 No.984453811

知ってはいるがスイーツゲーやってたからだろうな

9 22/10/21(金)07:34:43 No.984453920

べちこ焼き

10 22/10/21(金)07:34:54 No.984453951

知らん…聞いたことも見たこともない

11 22/10/21(金)07:34:58 No.984453961

柏餅とニーズ被ってるし訴求性のあるビジュアルじゃないし名前の響きも悪い アリエールのジェルボールみたい

12 22/10/21(金)07:35:37 No.984454028

道民しか食ったことない

13 22/10/21(金)07:35:42 No.984454035

初めて見たなにこれどこで売ってんの

14 22/10/21(金)07:35:55 No.984454062

ういろうじゃなかったのか

15 22/10/21(金)07:36:08 No.984454076

キャバ餅?

16 <a href="mailto:s">22/10/21(金)07:36:09</a> [s] No.984454078

>初めて見たなにこれどこで売ってんの セコマとか

17 22/10/21(金)07:37:37 No.984454232

ローカルお菓子いいよね 俺も県外の人に五色饅頭通じなくて困ったことある

18 22/10/21(金)07:40:08 No.984454531

俺ん家から1番近いセコマは384km先にあるから買えないわ

19 22/10/21(金)07:41:26 No.984454665

>俺ん家から1番近いセコマは384km先にあるから買えないわ 北海道って広いな…

20 22/10/21(金)07:42:31 No.984454796

親がたまにアンテナショップで買ってくるやつ

21 22/10/21(金)07:45:18 No.984455104

初めて見たけど美味しそうね

22 22/10/21(金)07:45:46 No.984455156

コンビニで売ってるくらいにメジャーなアイテムなのか…そもそもセコマがないけど

23 22/10/21(金)07:46:09 No.984455210

シンプルでおいしそうね

24 22/10/21(金)07:48:21 No.984455459

べこって牛のことじゃなかったっけ

25 22/10/21(金)07:50:05 No.984455656

食感は普通の団子?

26 22/10/21(金)07:51:46 No.984455856

セコマって?

27 22/10/21(金)07:52:57 No.984455969

そのスレ見てたけど何それ…知らん…って思いながら見てた

28 22/10/21(金)07:53:00 No.984455975

北の方の更に一部だったはずこの餅

29 22/10/21(金)07:53:25 No.984456033

カタなんか小さい鳥

30 22/10/21(金)07:53:30 No.984456045

カタジェルボール

31 22/10/21(金)07:54:30 No.984456160

地元のお菓子ってカテゴリでもテレビとかで一度は見たことあったりするよね なんだこれ

32 22/10/21(金)07:55:44 No.984456286

カタ柏餅

33 22/10/21(金)07:56:44 No.984456408

分離させると生煎餅になる

34 22/10/21(金)07:57:42 No.984456523

すごく美味そうに見えるんだが、柏餅みたいな食感だろうか

35 22/10/21(金)07:59:47 No.984456820

チョコなの?

36 22/10/21(金)08:03:33 No.984457386

べこもちときびだんごは定期的に食べたくなる

37 22/10/21(金)08:03:38 No.984457402

何これ

38 22/10/21(金)08:03:52 No.984457449

出てくるコンビニがセコマの時点で道民しぐさがね…

39 22/10/21(金)08:04:39 No.984457552

どんな味なのこれ

40 22/10/21(金)08:05:44 No.984457716

カタログで雀

41 22/10/21(金)08:09:01 No.984458267

まず「ベコ」の時点でローカルだってわかるじゃん…

42 22/10/21(金)08:12:37 No.984458956

>まず「ベコ」の時点でローカルだってわかるじゃん… 普段からずっと見かけるなら違和感持たないんじゃないの

43 22/10/21(金)08:24:28 No.984460949

俺がとんでんで買ってくるやつ

44 22/10/21(金)08:25:15 No.984461083

セコマだけじゃなくてスーパーでも売ってるし…!

45 22/10/21(金)08:25:58 No.984461194

北海道のお菓子?

46 22/10/21(金)08:25:58 No.984461195

べこは結構広域で使われてるからな…

47 22/10/21(金)08:26:25 No.984461254

べこは東北かと

48 22/10/21(金)08:32:11 No.984462253

そもそも「ローカルフードではない餅」のほうが珍しいってか思い浮かばないが

49 22/10/21(金)08:32:29 No.984462291

値段どんくらい?

50 22/10/21(金)08:36:46 No.984462988

セイコマにあるのか 探してみるよ見抜きしてよろしいでしょうか?

51 22/10/21(金)08:48:01 No.984464797

>分離させると生煎餅になる 生煎餅も大分ローカルなやつじゃないかな…

52 22/10/21(金)08:54:36 No.984465991

>そもそも「ローカルフードではない餅」のほうが珍しいってか思い浮かばないが もち吉のやつ

53 22/10/21(金)08:56:06 No.984466286

>そもそも「ローカルフードではない餅」のほうが珍しいってか思い浮かばないが みたらし団子とか

54 22/10/21(金)08:56:28 No.984466360

えっ美味そう 木の葉型っていうのも面白いな

55 22/10/21(金)08:57:06 No.984466489

黒糖の味がする素朴なおやつです

56 22/10/21(金)08:57:51 No.984466656

物産展とか行けば買える?

57 22/10/21(金)08:58:02 No.984466691

北海道だとその辺のスーパーでも100円で買えるイメージなんだがそうでもないのか…

58 22/10/21(金)08:58:49 No.984466848

華はないがうまそうだ

59 22/10/21(金)09:00:12 No.984467090

ぐぐったらもっとちゃんとくっきり葉っぱ型に整形されてるやつが多かったけどこれなら映えるな

60 22/10/21(金)09:18:03 No.984470279

初めて見たけど分離させて食べる子供が絶対いるのはわかる

61 22/10/21(金)09:18:49 No.984470411

味はすあま的な感じ?

62 22/10/21(金)09:19:47 No.984470591

>味はすあま的な感じ? 白いところは食感がしっかりしたすあまって感じ

63 22/10/21(金)09:20:29 No.984470717

すあまと何が違うの

64 22/10/21(金)09:21:58 No.984470978

なにこれって思ったけど また同じの貼られても なにこれって思うんだろうなぁ

65 22/10/21(金)09:22:00 No.984470982

これを柔らかく薄くして外側にサクパリの皮をつけたらべちこ焼きってイメージある

66 22/10/21(金)09:27:49 No.984472104

焼いたらどうなる?溶ける?

67 22/10/21(金)09:32:36 No.984472915

えっべこ餅内地にないの...とんでんとかサザエにオールシーズン置いてあるよ?

68 22/10/21(金)09:33:18 No.984473038

洗濯機に入れるやつ新色出たんだな

69 22/10/21(金)09:35:09 No.984473405

>えっべこ餅内地にないの...とんでんとかサザエにオールシーズン置いてあるよ? 青森にはある とんでんは北海道以外では関東にしかない

70 22/10/21(金)09:36:19 No.984473584

そろそろケンミンショーネタになる気かね

71 22/10/21(金)09:36:34 No.984473621

夜も言ったけど分割して薄くしたような生せんべいなら地元にある

72 22/10/21(金)09:36:36 No.984473625

ベコっていうからには東北のご当地お菓子なんだろうか

73 22/10/21(金)09:38:26 No.984473899

九州でも鹿児島にはあるらしいよ

74 22/10/21(金)09:38:31 No.984473911

これ前のスレ見て美味しそうだなあと思ったけどちょっと北海道は遠すぎる…

75 22/10/21(金)09:38:57 No.984473980

この手のモチモチした食い物は各地にあるけどだいたいは製法や原料が違って完全一致するものは少ない 生せんべいも作り方も原料も違う

76 22/10/21(金)09:39:22 No.984474074

味は想像できる

77 22/10/21(金)09:39:50 No.984474155

>これ前のスレ見て美味しそうだなあと思ったけどちょっと北海道は遠すぎる… 六花亭に置いてるから北海道展とか

78 22/10/21(金)09:40:37 No.984474305

都内アンテナショップにしれっと置いてありそう

79 22/10/21(金)09:41:03 No.984474417

都内いいよなアンテナショップいっぱいあって

80 22/10/21(金)09:41:55 No.984474551

>都内いいよなアンテナショップいっぱいあって 秋田のバター餅すら買えるからな

81 22/10/21(金)09:43:26 No.984474777

最近クリームボックスがローカルフードだって知った

82 22/10/21(金)09:46:12 No.984475271

北海道だと角屋のやきそばとかはちょっと羨ましいと思った

83 22/10/21(金)09:47:31 No.984475508

おててぷにぷに

84 22/10/21(金)09:49:30 No.984475867

道央でも普通に売ってる 俺は好きじゃないからノースマンにする

85 22/10/21(金)09:54:11 No.984476748

都内だけどたまに西友で売ってたりする

86 22/10/21(金)09:56:44 No.984477223

ういろとないろをくっつけたやつか

87 22/10/21(金)10:02:07 No.984478111

月見団子合体させたようなもんか

88 22/10/21(金)10:02:58 No.984478244

fu1563563.jpeg 地元の和菓子店のべこもち好き

89 22/10/21(金)10:03:49 No.984478385

>fu1563563.jpeg >地元の和菓子店のべこもち好き またスレ画とは大分イメージ違うな…

90 22/10/21(金)10:04:33 No.984478521

聞いた事も見た事も無い

91 22/10/21(金)10:04:54 No.984478587

>fu1563563.jpeg 正直言ってクソ不味そう

92 22/10/21(金)10:05:11 No.984478634

北海道経由でか下北にもべこもち伝わっててこっちのは花柄だったり好きなデザイン練り込んだりしてる

93 22/10/21(金)10:07:34 No.984479024

すあまに近いよ

94 22/10/21(金)10:09:27 No.984479368

これローカル菓子だったのか セブンやローソンにも置いてるから気が付かなかった

95 22/10/21(金)10:09:37 No.984479393

>>fu1563563.jpeg >正直言ってクソ不味そう そうやって食べずに否定するのは子供って証拠だがな

96 22/10/21(金)10:17:13 No.984480740

べこ餅ローカルなの!?

97 22/10/21(金)10:21:58 No.984481575

黒糖味のすあまって感じで好き

98 22/10/21(金)10:22:09 No.984481613

この間何故か西友に置いてて食ったよ 旨かったけど北海道ローカルだったのか…

99 22/10/21(金)10:22:12 No.984481620

まあ味は想像できる

100 22/10/21(金)10:22:13 No.984481622

>そうやって食べずに否定するのは子供って証拠だがな 多分一生食べる事は無いと思う

101 22/10/21(金)10:23:55 No.984481870

結局もらったってスレ画のやつは食べたの?

↑Top