22/10/21(金)06:56:32 バイオR... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)06:56:32 No.984450246
バイオRE:4の新情報もあるかも?なショーケースだよ https://youtu.be/Nz_vSiY0Hok
1 22/10/21(金)07:01:26 No.984450653
字幕くれ
2 22/10/21(金)07:01:57 No.984450687
字幕のボタン押すと字幕でるよ
3 22/10/21(金)07:09:48 No.984451361
リバースまだヤル気だったんだ
4 22/10/21(金)07:13:43 No.984451783
バイオ4また
5 22/10/21(金)07:13:57 No.984451810
やっと本番
6 22/10/21(金)07:14:38 No.984451875
デルラゴさま~
7 22/10/21(金)07:17:56 No.984452175
ちゃんと体術ある
8 22/10/21(金)07:18:06 No.984452196
ペラペラソースは…?
9 22/10/21(金)07:18:27 No.984452222
チェンさん
10 22/10/21(金)07:19:21 No.984452319
ナイフつえー
11 22/10/21(金)07:19:25 No.984452329
過去のReに比べるとクリーチャー側倒せやすそうでいいね
12 22/10/21(金)07:19:32 No.984452349
そう防ぐんだ…
13 22/10/21(金)07:19:47 No.984452371
ナイフRE2みたいに耐久あるのか
14 22/10/21(金)07:20:10 No.984452407
QTEはちゃんとあるから QTE地獄あるな
15 22/10/21(金)07:20:41 No.984452453
ノーイナフキャッシュ!!!!!1! …ストレンジャー
16 22/10/21(金)07:21:49 No.984452571
ストレンジャァストレンジャァ…ソーバッドウェポン
17 22/10/21(金)07:22:23 No.984452618
今んとこやっちまった要素一切ないリメイクだ
18 22/10/21(金)07:22:42 No.984452651
悪趣味なアタッシュケースいいな…
19 22/10/21(金)07:23:22 No.984452717
アタッシェケースに卵詰めなきゃ…
20 22/10/21(金)07:24:14 No.984452819
今のルイスか
21 22/10/21(金)07:24:24 No.984452837
見覚えのあるシーンばっかで嬉しい
22 22/10/21(金)07:24:53 No.984452892
かわいいなあ
23 22/10/21(金)07:25:09 No.984452917
超美人だけど幼さは無くなったなアシュリー
24 22/10/21(金)07:25:11 No.984452918
エイダさん更にアジア人っぽくなったな
25 22/10/21(金)07:25:29 No.984452944
最高のリメイクになるな4
26 22/10/21(金)07:26:21 No.984453029
リバースまだベータテストすんの!?
27 22/10/21(金)07:26:27 No.984453036
村の体験版はすぐ
28 22/10/21(金)07:26:32 No.984453045
大統領の娘にしてはデカパイだな
29 22/10/21(金)07:27:12 No.984453103
空耳要素薄れてないと良いな4
30 22/10/21(金)07:27:26 No.984453128
Reエンジン出てから4出来るまで割と早くてほんと優秀なんだなって
31 22/10/21(金)07:27:40 No.984453153
あと5ヶ月って結構早いな もうPS5買う気は失せたけどPCの性能は上げておきたい
32 22/10/21(金)07:27:47 No.984453164
リバースはもういいんじゃないかな…
33 22/10/21(金)07:28:02 No.984453193
>空耳要素薄れてないと良いな4 日本語版だとどうなるんだろうな敵のボイス
34 22/10/21(金)07:28:58 No.984453297
リバースは出さないと詐欺になっちゃうから…
35 22/10/21(金)07:29:12 No.984453321
>あと5ヶ月って結構早いな >もうPS5買う気は失せたけどPCの性能は上げておきたい サイレントヒル2リメイクも推奨が2080くらい前提だから PCやるんならガッツリ金かけた方が良さそう
36 22/10/21(金)07:29:46 No.984453395
アシュリーめっちゃ美人だった
37 22/10/21(金)07:30:02 No.984453426
RE3のこと考えたら無かったことになりそうなマップはありそうな気がする
38 22/10/21(金)07:30:04 No.984453430
リバースはアーリーアクセスだけど正式サービスはいつなんだ…
39 22/10/21(金)07:30:32 No.984453492
>RE3のこと考えたら無かったことになりそうなマップはありそうな気がする サラザールロボ削除!
40 22/10/21(金)07:30:48 No.984453518
現状の情報見る限りではRE4はいい意味で元のまんま感あるな
41 22/10/21(金)07:31:10 No.984453551
こんだけかけてまだアーリーなのリバース
42 22/10/21(金)07:31:26 No.984453577
>>RE3のこと考えたら無かったことになりそうなマップはありそうな気がする >サラザールロボ削除! カットされてほしくないけどカットされてもそりゃそうだよな!って納得しか出てこないのが困る
43 22/10/21(金)07:31:56 No.984453633
次世代グラフィックであのロボは見たいような見たくないような
44 22/10/21(金)07:32:10 No.984453662
弾薬クラフトのおかげでお気に入りの武器使いやすいのはいいね 前のは偏ることあったし
45 22/10/21(金)07:32:43 No.984453700
>弾薬クラフトのおかげでお気に入りの武器使いやすいのはいいね >前のは偏ることあったし 死ぬほどマシンピストルの弾出るようになったから2週目は買わなかったな…
46 22/10/21(金)07:32:48 No.984453706
アタッシュケースちゃんと再現するんだ…
47 22/10/21(金)07:33:00 No.984453736
>次世代グラフィックであのロボは見たいような見たくないような PS4にも出るから旧世代グラフィックで安心した
48 22/10/21(金)07:33:06 No.984453749
いい加減バイオの対戦ゲーは需要無いって気づけよ!
49 22/10/21(金)07:33:43 No.984453819
ストレンジャァがちゃんとあると安心する
50 22/10/21(金)07:34:36 No.984453908
少なくとも村中央での耐久戦は旧作そのまんま感凄くて割りと感動した 牛さんはちょっとかわいそうだったけど
51 22/10/21(金)07:34:55 No.984453952
ボリューム半分くらいになるのかな
52 22/10/21(金)07:35:24 No.984453996
1と0はREしないんだろうか あとコードベロニカも
53 22/10/21(金)07:35:45 No.984454039
レジスタンスは面白かったんだけどね対戦ゲー
54 22/10/21(金)07:35:52 No.984454055
>いい加減バイオの対戦ゲーは需要無いって気づけよ! バイオで求められてるのはアウトブレイクだよね…
55 22/10/21(金)07:38:21 No.984454308
アウトブレイクなんて売れてなかったんだから無理だろ
56 22/10/21(金)07:38:31 No.984454326
サイレントヒルにバイオに好きなホラゲシリーズの新情報がいっぱい入ってきて嬉しい
57 22/10/21(金)07:38:36 No.984454334
村の歓迎の儀が相変わらずのわちゃわちゃっぷりで嬉しい レオン!チェーンソーにはナイフパリィで対抗してくれ!
58 22/10/21(金)07:39:21 No.984454446
チェーンソーをナイフで防ぐのは無茶じゃねぇかな!?
59 22/10/21(金)07:40:49 No.984454598
対戦ゲーやるのに運営やる気皆無だからダメ レジスタンスよかったのにろくにアプデしないまま終わったもの
60 22/10/21(金)07:41:03 No.984454624
>サイレントヒルにバイオに好きなホラゲシリーズの新情報がいっぱい入ってきて嬉しい 2日連続で来るとはな…
61 22/10/21(金)07:41:30 No.984454676
予想通りというかもともとTPSでグラも革新後の4がリメイクされても感動ないなぁ やっぱベロニカやるべきだった
62 22/10/21(金)07:41:38 No.984454691
>チェーンソーをナイフで防ぐのは無茶じゃねぇかな!? しかし…レオンなら?
63 22/10/21(金)07:42:32 No.984454797
ホラーとしてのバイオ4の解釈も好きなんだけど ナイフパリィでぶっ飛んでるところもお出ししてきて脳が混乱する
64 22/10/21(金)07:42:48 No.984454824
4はオオサンショウオリストラありそう
65 22/10/21(金)07:43:19 No.984454874
>予想通りというかもともとTPSでグラも革新後の4がリメイクされても感動ないなぁ >やっぱベロニカやるべきだった 2や3と比べるとそうだけどね 今度はちゃんとマーセナリーズ残してほしいな
66 22/10/21(金)07:43:27 No.984454894
>4はオオサンショウオリストラありそう PVでがっつり映ってたじゃねーか!
67 22/10/21(金)07:44:02 No.984454946
そこはかとなくお馴染みの空耳が聞こえてきて笑ってしまう
68 22/10/21(金)07:44:05 No.984454952
デルラゴっぽいのは映ってなかった? クラウザーが一歳出てなかったけどカットは流石にないよね…?
69 22/10/21(金)07:44:25 No.984454995
戦闘中に軽口叩くしオリジナルのユーモアを忘れてなくて安心した
70 22/10/21(金)07:44:34 No.984455014
リバースは歴代キャラがやられるとクリーチャーになるから変な笑いが出る
71 22/10/21(金)07:44:53 No.984455051
チェーンソーの音原作まんまじゃなかった?
72 22/10/21(金)07:45:13 No.984455091
ザラザールロボは廃止されそう 代わりにザラザールの左腕戦追加されそう
73 22/10/21(金)07:45:49 No.984455165
いっそボス戦に組み込もうぜサラザールロボ
74 22/10/21(金)07:46:21 No.984455225
導入部っぽいシーンが暗闇の中でめっちゃホラーっぽい演出でがっつり変えてくるのか?と思わせてからの 見慣れた天気と見慣れたキャンプファイヤーとキックお出しされてなんかだめだった
75 22/10/21(金)07:46:34 No.984455251
>いっそボス戦に組み込もうぜサラザールロボ やるか…サラザールロボに乗り込んで変異サラザール戦!
76 22/10/21(金)07:47:26 No.984455360
椅子に座れるのもちゃんとありそうだ
77 22/10/21(金)07:47:59 No.984455423
あるあるねーよ!とどうですかネスカフェは確認できた
78 22/10/21(金)07:48:06 No.984455439
しかしREエンジンになってからの開発スピードとんでもないな ヴィレッジのDLCとRE4同時開発しながら発売日も近いし
79 22/10/21(金)07:48:58 No.984455535
ヴィレッジのDLCはリョナ要素ありそうで楽しみ バイオはこういうところに力入れてくれるからいいね
80 22/10/21(金)07:49:22 No.984455582
何気にナイフがアイテムとしてアタッシュにあるんだな 原作の体験版思い出したわ
81 22/10/21(金)07:49:42 No.984455621
REって気持ちストーリー短くなるからそこだけ心配
82 22/10/21(金)07:50:07 No.984455662
ナイフに耐久値設定されてたけど使い捨てになるのかな? 武器商人が修理とかしてくれたら嬉しいな
83 22/10/21(金)07:52:18 No.984455907
レーザートラップどうなるんだろうか
84 22/10/21(金)07:53:27 No.984456036
>ナイフに耐久値設定されてたけど使い捨てになるのかな? >武器商人が修理とかしてくれたら嬉しいな ナイフ修理の項目あったから大丈夫かと
85 22/10/21(金)07:53:28 No.984456038
U-3の謎のコンテナ戦は無いかもしれんな
86 22/10/21(金)07:53:59 No.984456094
RE3が酷すぎたからちょっと不安
87 22/10/21(金)07:54:32 No.984456167
>ナイフ修理の項目あったから大丈夫かと マジか見落としてた ありがたい…
88 22/10/21(金)07:55:29 No.984456262
>RE3が酷すぎたからちょっと不安 あれは2のついでって感じだったから…
89 22/10/21(金)07:56:26 No.984456374
>>ナイフ修理の項目あったから大丈夫かと >マジか見落としてた >ありがたい… 武器商人のところで改造とナイフ修理で一緒くたのようだった
90 22/10/21(金)07:56:51 No.984456421
RE3は外注だったけど今回はちゃんとRE2のチームが作ってるから心配はしてない
91 22/10/21(金)07:56:56 No.984456430
耐久いる?
92 22/10/21(金)07:57:24 No.984456483
>RE3は外注だったけど今回はちゃんとRE2のチームが作ってるから心配はしてない 外注だったのはおまけの対戦ゲームだけだが
93 22/10/21(金)07:57:31 No.984456498
ナイフ直せるなら耐久力あってもいいかな
94 22/10/21(金)07:58:02 No.984456572
ネメシスみたいな巨大化はザラザールだけにしてほしいな 何となくだけどリヘナラドールも巨大化させてきそうで心配
95 22/10/21(金)07:58:08 No.984456589
そんな無駄な改悪しなくていいのに
96 22/10/21(金)07:58:22 No.984456619
耐久力あるからナイフハメとかしにくくなってるだろうし 銃とバランス良く使っていけってことなんじゃない
97 22/10/21(金)07:58:37 No.984456658
レオンの顎が!
98 22/10/21(金)07:59:39 No.984456794
今RE4の映像見たけど緊迫感がすげえ…イーサン強くなったな…
99 22/10/21(金)08:01:15 No.984457016
Re2この前やったばかりだからレオンずいぶんたくましくなったなという感想を持った
100 22/10/21(金)08:01:34 No.984457062
レオンはイーサンじゃないよ!
101 22/10/21(金)08:02:27 No.984457209
まあ4のナイフ強かったからな…そこ調整したのかも でもそうなると体術も弱くなるのかな?
102 22/10/21(金)08:03:01 No.984457297
まあナイフも最終的には無限になるんじゃない?
103 22/10/21(金)08:03:05 No.984457313
アシュリーのパンツは…見れないんだろ!?
104 22/10/21(金)08:03:34 No.984457389
思った以上に期待度高くなった 商人さんにまた会えるの嬉しすぎる…
105 22/10/21(金)08:04:47 No.984457573
昨今のゲームにしてはちゃんとアシュリーが美人な事に感動している
106 22/10/21(金)08:04:52 No.984457582
2から4で何年くらい経ってる設定なんだっけ
107 22/10/21(金)08:05:16 No.984457635
>2から4で何年くらい経ってる設定なんだっけ 6年
108 22/10/21(金)08:05:37 No.984457689
>2から4で何年くらい経ってる設定なんだっけ 2が98年?で4が確か2004年だかだった気がするから5~6年じゃないかな
109 22/10/21(金)08:05:57 No.984457741
クラウザーさんの金属アレルギーも治っているといいが…いやむしろ弱いままでいてくれた方が美味しいかも…
110 22/10/21(金)08:06:34 No.984457853
>そこはかとなくお馴染みの空耳が聞こえてきて笑ってしまう オッパイのペラペラソースあった?トヘロスは聞き取れたけど音量が下がってて分からなかった…
111 22/10/21(金)08:06:41 No.984457867
オリジナル版のレオンがパリィを羨ましそうに見ている…
112 22/10/21(金)08:07:39 No.984458021
騙していて悪かった チェーンソーはナイフで弾く事が出来る
113 22/10/21(金)08:08:21 No.984458150
うんこだ捨てろは無くなってそう
114 22/10/21(金)08:08:35 No.984458194
旧作のレオンさんは最強の肘(ダメージ9999)があるから…
115 22/10/21(金)08:08:49 No.984458234
孤島要素あった? カットならクラウザーさん出ないのも納得
116 22/10/21(金)08:09:36 No.984458370
RE4はギャグかな…?ホラーかな…?って場面が沢山あるからいいよね
117 22/10/21(金)08:09:58 No.984458428
もう慣れだったりネタ要素だったりで麻痺してたけどもしかしてあの村滅茶苦茶ヤバい?
118 22/10/21(金)08:09:59 No.984458431
エイダモードあるのかな
119 22/10/21(金)08:10:02 No.984458443
アシュリーもハニガンもエイダも美人で選り取り見取りだな!
120 22/10/21(金)08:10:34 No.984458537
チェンソーをナイフでどうにかするのはもうギャグだと思う
121 22/10/21(金)08:10:56 No.984458588
旧作で左腕ってどこで戦ったかもう思い出せない
122 22/10/21(金)08:11:17 No.984458667
VRモードは最初から実装されてるんだろうか
123 22/10/21(金)08:12:04 No.984458841
>チェンソーをナイフでどうにかするのはもうギャグだと思う いいだろ、合衆国エージェントだぜ?
124 22/10/21(金)08:12:21 No.984458908
ナイフは元の4でも頼れる奴だったけどチェーンソーパリィするのは頑張り過ぎだろ
125 22/10/21(金)08:12:29 No.984458935
ギャグ要素も4の魅力だと思う 射的とかサラザールロボとか
126 22/10/21(金)08:12:45 No.984458987
観た感じホラー要素上がってるように感じた
127 22/10/21(金)08:13:43 No.984459143
本来4で出したかったホラーなのかなとも思う 空耳とかアクションのせいでそれが完全に消え去ってただけで
128 22/10/21(金)08:14:10 No.984459197
さすがにチェーンソーパリィしたら耐久値全部使ってたしそこまで万能じゃないんだな
129 22/10/21(金)08:14:33 No.984459270
ルイスがすげえ胡散臭くなってて好き 前のはイケメンすぎた
130 22/10/21(金)08:14:48 No.984459321
PS4も出ることにびっくりだけど動くの…?
131 22/10/21(金)08:15:01 No.984459369
バイオ4ってリメイク必要かなぁ?とか最初思ってたけどゲームとしての面白さが増してそうで今は滅茶苦茶ワクワクしてる 予習がてらバイオ4買うか…
132 22/10/21(金)08:15:15 No.984459402
>さすがにチェーンソーパリィしたら耐久値全部使ってたしそこまで万能じゃないんだな オリジナルは当たったら即死だから一種の救済要素みたいなもんだな
133 22/10/21(金)08:16:09 No.984459555
>ルイスがすげえ胡散臭くなってて好き >前のはイケメンすぎた アディオス
134 22/10/21(金)08:17:14 No.984459765
>もう慣れだったりネタ要素だったりで麻痺してたけどもしかしてあの村滅茶苦茶ヤバい? 見よう!4のED!
135 22/10/21(金)08:17:14 No.984459768
>バイオ4ってリメイク必要かなぁ?とか最初思ってたけどゲームとしての面白さが増してそうで今は滅茶苦茶ワクワクしてる うん >予習がてらバイオ4買うか… うん…?
136 22/10/21(金)08:17:42 No.984459855
パニッシャーにもうちょいテコ入れが欲しい 5体貫通するって言ってもその状況がレアだし
137 22/10/21(金)08:18:29 No.984459978
またアタッシュケースにブラックバス詰めてやるぜ…gff
138 22/10/21(金)08:20:10 No.984460243
>またアタッシュケースに卵詰めてやるぜ…gff
139 22/10/21(金)08:20:14 No.984460248
なんか見覚えのあるシーンばっかりだったし雰囲気がホラーに少し寄った以外はかなり原作に忠実なリメイクに見える
140 22/10/21(金)08:21:15 No.984460422
リメイクのアシュリーはレオンいなくても村生き残れそうな見た目してる
141 22/10/21(金)08:21:29 No.984460461
次から次へと大量にわいてくる敵を処理していくゲームだから そんなにホラー要素はないと思うけどな
142 22/10/21(金)08:21:42 No.984460495
サラザールロボ令和バージョンみたいなあ
143 22/10/21(金)08:23:00 No.984460708
4ってバイオがホラーアクションTPSになった作品だよな確か
144 22/10/21(金)08:24:05 No.984460881
イーサンも村に呼ぼうぜ!
145 22/10/21(金)08:24:40 No.984460978
>パニッシャーにもうちょいテコ入れが欲しい 盾を貫通して怯ませてアクション決められるのはパニッシャーだけの特権だぜ! 5体貫通はまぁはい…
146 22/10/21(金)08:24:49 No.984460997
ハンドガンの弾のキーホルダーが地味に欲しい
147 22/10/21(金)08:25:26 No.984461110
>イーサンも村に呼ぼうぜ! この時まだ学生とかだろ!
148 22/10/21(金)08:28:15 No.984461560
>次から次へと大量にわいてくる敵を処理していくゲームだから >そんなにホラー要素はないと思うけどな 今作もレオンの初期状態に比べて凄まじい量の敵が最序盤から出る感じだしテキパキ倒さないとクソキツそう
149 22/10/21(金)08:29:17 No.984461789
ルイスって一緒に籠城戦した以外はちょいちょい顔見せだけして最期はあっさりだった気がするからもう少し出番盛られててもいいな
150 22/10/21(金)08:30:14 No.984461965
ハニガンも出番というか台詞増やしてほしい
151 22/10/21(金)08:31:20 No.984462139
死を逸し(かわし)、倒す快感。 そりゃあレオンならそうだろうよ感あるキャッチコピーだな
152 22/10/21(金)08:32:43 No.984462322
アディオスは基本的に二度と会わない相手に対する挨拶なので 日本語でのアディオスアミーゴの方が間違った印象なんだよなあ…
153 22/10/21(金)08:32:50 No.984462342
改めて見ると最初の方の村での大乱闘って割と絶望的な戦力差だな ラクーン以降のレオンの成長が窺える
154 22/10/21(金)08:33:05 No.984462373
思ってたよりいつもの4だな…
155 22/10/21(金)08:33:40 No.984462463
>PS4も出ることにびっくりだけど動くの…? 無理だと思う
156 22/10/21(金)08:34:10 No.984462544
サラザールおばあちゃんになってるやん!
157 22/10/21(金)08:34:33 No.984462619
>アディオスは基本的に二度と会わない相手に対する挨拶なので >日本語でのアディオスアミーゴの方が間違った印象なんだよなあ… そんなことないよメキシコに住んでた時に普通に毎日アディオスって言って別れてたよ
158 22/10/21(金)08:34:40 No.984462634
技のレオンに力のクリス
159 22/10/21(金)08:34:43 No.984462639
ちょいちょい挟まるサラザールやサドラーとの通信が楽しみ
160 22/10/21(金)08:35:44 No.984462807
そういや発売当時は対戦ゲーム目当てに買ってた人達が出来なくてキレてたな…
161 22/10/21(金)08:35:57 No.984462840
大統領の娘にしてはデカパイだな発言カットされそう
162 22/10/21(金)08:36:00 No.984462851
空耳は残っているようで安心した 残るも何も日本語と同じ母音の言語なんだからセリフをどうしようと空耳は発生するんだが
163 22/10/21(金)08:36:40 No.984462972
まぁ現状的にPS4でも出さなきゃねという感じなんだろうなと思うし オリジナルバイオ4もがんばってPS2に移植したんだからRe4も見習って頑張ろう!くらいの気持ちはある
164 22/10/21(金)08:38:39 No.984463260
削除依頼によって隔離されました PSで出すぐらいならswitchで出せばいいのに
165 22/10/21(金)08:39:16 No.984463364
今んとこ情報ないけど今までのREシリーズ的にアシュリーの旧衣装もありそう パンツが見えるかは兎も角
166 22/10/21(金)08:39:28 No.984463399
中野バーガーがなくなってたら悲しい
167 22/10/21(金)08:41:15 No.984463656
>PSで出すぐらいならswitchで出せばいいのに どう動かせって言うんだ
168 22/10/21(金)08:41:16 No.984463658
>PSで出すぐらいならswitchで出せばいいのに いつか出るかも いつか
169 22/10/21(金)08:41:58 No.984463761
対立煽りしたいだけだから触らないほうがいいぞ
170 22/10/21(金)08:42:07 No.984463795
触んないで良いって…
171 22/10/21(金)08:42:07 No.984463796
ナイフでチェーンソーを弾く!?
172 22/10/21(金)08:42:26 No.984463848
>ナイフでチェーンソーを弾く!? できらあ!
173 22/10/21(金)08:42:38 No.984463881
>改めて見ると最初の方の村での大乱闘って割と絶望的な戦力差だな >ラクーン以降のレオンの成長が窺える (ここからさらにロケットランチャーとかミニガンとか持ち出してくる)
174 22/10/21(金)08:44:01 No.984464104
>そんなことないよメキシコに住んでた時に普通に毎日アディオスって言って別れてたよ (明日死ぬんだな……)
175 22/10/21(金)08:44:12 No.984464129
倒れてるガナードにサクッってナイフでトドメを刺すシーンがヒッってなる 伊達にエージェントしてねぇぜ
176 22/10/21(金)08:45:40 No.984464368
>改めて見ると最初の方の村での大乱闘って割と絶望的な戦力差だな >ラクーン以降のレオンの成長が窺える 実際旧の体験版であそこ初めてやった時は絶望感が凄かった印象あるな… 色々とそれまでのシリーズから変わったのも大きかったし
177 22/10/21(金)08:46:07 No.984464439
チェーンソーってあんなにスパスパ木材切れるのってくらいスッと切ってたな
178 22/10/21(金)08:46:57 No.984464605
ゾンビ3匹くらい相手にするだけでヒィヒィ言ってた頃のレオンとは違うからな
179 22/10/21(金)08:47:04 No.984464628
バイオってシリーズもののわりに作品によって作り違うんだね RE2とは別ゲーに見える
180 22/10/21(金)08:47:14 No.984464658
チェーンソー相手のパリィ見る限りはこれ以上にアホなアクションまたやりそうだな…
181 22/10/21(金)08:47:40 No.984464736
>チェーンソーってあんなにスパスパ木材切れるのってくらいスッと切ってたな 人間相手をスパスパしないといけないからな
182 22/10/21(金)08:47:55 No.984464777
もしかしてこのゲーム怖いのでは?
183 22/10/21(金)08:48:02 No.984464801
>色々とそれまでのシリーズから変わったのも大きかったし 4やってて斧とかマイト投げてくるおじさんが出てきた時に よーしハウスオブザデッドみたいに撃ち落とせって事だな!となった当時の俺は思えば切り替えが早いな…という気がする
184 22/10/21(金)08:48:36 No.984464898
ナイフでチェンソー防ぐのは無理だろ…
185 22/10/21(金)08:50:02 No.984465156
オリジナルのことを考えるとチェーンソーパリィですら序の口な気がする >さてはこのゲーム馬鹿だな?
186 22/10/21(金)08:50:25 No.984465225
>ナイフでチェンソー防ぐのは無理だろ… でもレオンなら…?
187 22/10/21(金)08:50:35 No.984465255
>ナイフでチェンソー防ぐのは無理だろ… いいだろ?エージェントだぜ?
188 22/10/21(金)08:50:50 No.984465292
原作の雰囲気を残した結果ですから
189 22/10/21(金)08:50:58 No.984465319
レオンはスタイリッシュだからな
190 22/10/21(金)08:51:59 No.984465504
(見慣れたヘルスゲージ)
191 22/10/21(金)08:52:32 No.984465602
ヴィレッジのフォーマットで作った4って感じだな
192 22/10/21(金)08:53:28 No.984465749
リアルなエイダあんま好きじゃないな
193 22/10/21(金)08:53:55 No.984465849
>バイオってシリーズもののわりに作品によって作り違うんだね >RE2とは別ゲーに見える 4は原作からしてこれまでのシリーズからかなり方向転換したのよ 結果大成功してTPSの金字塔になった
194 22/10/21(金)08:54:09 No.984465892
レオンなら蹴りでチェーンソーとチャンバラしててもまあレオンだしってなる
195 22/10/21(金)08:54:20 No.984465940
射的場も期待していいんだな?
196 22/10/21(金)08:54:42 No.984466003
お前ダンテか?ってくらいの煽り癖はそのまま残ってて欲しい
197 22/10/21(金)08:54:47 No.984466019
>結果大成功してTPSの金字塔になった そこまで言われるようなタイトルだったのかバイオ4
198 22/10/21(金)08:55:16 No.984466132
オマケの鎧アシュリーは存続させて欲しい カキーン
199 22/10/21(金)08:55:17 No.984466138
>射的場も期待していいんだな? こうして思い返すとバイオ4って本当におもてなし精神の塊みたいなゲームだな…
200 22/10/21(金)08:55:22 No.984466158
クラウザー戦どうなったんだろう 流石にこの時代にQTEバトルはないと思うけど
201 22/10/21(金)08:55:25 No.984466162
>そこまで言われるようなタイトルだったのかバイオ4 そこまで言われるようなタイトルじゃなかったらあんなに移植されないと思う
202 22/10/21(金)08:55:34 No.984466197
接近戦ではナイフの方が速い
203 22/10/21(金)08:56:07 No.984466289
ショットガン加速バグ残しといてくんねえかな…
204 22/10/21(金)08:56:16 No.984466322
レオンの顔RE2よりかっこよくなったな アゴは相変わらずだけど
205 22/10/21(金)08:56:39 No.984466395
ヴィレッジがすごい4ライクでリメ4の実験場っぽく感じた
206 22/10/21(金)08:57:03 No.984466474
4が受けすぎて56がかなりガンアクションに振って7でまたホラーに帰ってきてと 今でこそ安定してるが色々あったなバイオシリーズも
207 22/10/21(金)08:57:16 No.984466522
せっかくナイフのアクション性を高めたのにクラウザー戦がQTEだったらキレる
208 22/10/21(金)08:57:25 No.984466562
4って何回移植されたんだ ハード更新されるたびに移植されてたような
209 22/10/21(金)08:57:34 No.984466594
デッドスペースなんかもろに影響受けた作品だ
210 22/10/21(金)08:57:51 No.984466654
>武器商人のところで改造とナイフ修理で一緒くたのようだった どんどん改造されていくナイフ
211 22/10/21(金)08:58:23 No.984466757
順当にマンネリ化していたバイオがリメイク1で怖い!ムズい!やっぱこのゲーム面白い!って空気の中フルモデルチェンジだから反発はあったよ 結果出来上がったのが分水嶺になる名作だった訳だけど
212 22/10/21(金)08:58:43 No.984466831
>デッドスペースなんかもろに影響受けた作品だ ギアーズオブウォーと石村とに派生していった感じよね 肝心の本家は5と6とちょっと…あれだったけど…
213 22/10/21(金)08:59:18 No.984466942
>射的場も期待していいんだな? ボトルキャップというのがマジ当時の流行り!って感じだしそこも合わせてほしい アクスタにするとか…
214 22/10/21(金)08:59:59 No.984467055
当初はゲームキューブ独占のソフトだったのにずいぶん移植されまくったなバイオ4
215 22/10/21(金)09:00:11 No.984467085
お前ら良かったなRE4のアシュリー下パンツしか穿いてないっぽいじゃん 余計な手間掛けなくても尻が見放題かもしれないぞ?
216 22/10/21(金)09:00:33 No.984467157
デッドスペースも1のリメイク出るし来年はホラーゲーム豊作だな
217 22/10/21(金)09:00:52 No.984467221
4は巻き込まれ型ホラーだった前作までと違って さらわれたお姫様助けにいく話だし ゲームとしてもバンバン撃っていくアクションシューティングだから
218 22/10/21(金)09:01:36 No.984467345
ハニガンクソ美人だな
219 22/10/21(金)09:01:39 No.984467354
4でも似たような事を言ってた覚えはあるが 5になると操作系統今風にしてくれたらグラはそのまんまで出してもいいんじゃないかとかは思う
220 22/10/21(金)09:02:09 No.984467442
4はすっきりしたいときにやるホラーゲームだからな
221 22/10/21(金)09:02:12 No.984467457
4が当たりすぎて 以降スタイリッシュアクション路線になったバイオ
222 22/10/21(金)09:02:28 No.984467503
GC版発売当初の宣伝ポスター好き レオンとかが来日した風のやつ
223 22/10/21(金)09:02:33 No.984467521
まさかこれに影響受けてre5では素手でパリィとかし始めないだろうな…
224 22/10/21(金)09:03:00 No.984467597
>4が当たりすぎて >以降スタイリッシュアクション路線になったレオン
225 22/10/21(金)09:03:22 No.984467655
マインスロアーで爆殺楽しかったな
226 22/10/21(金)09:03:45 No.984467718
ハニガンとの通信が癒しだったのに途中から小っちゃいおっさんにジャックされて見られなくなるの辛い
227 22/10/21(金)09:04:15 No.984467807
>まさかこれに影響受けてre5では素手でパリィとかし始めないだろうな… ボディブローで巨大な岩動かしたのが5だぞ それくらい余裕だろそれこそ肉体全盛期のゴリスなら
228 22/10/21(金)09:04:28 No.984467848
大統領の娘が重機運転できるのはそのままなんだろうか
229 22/10/21(金)09:05:46 No.984468094
8DLCが幻の4プロトタイプ感も若干あって懐かしくなった あれが元でデビルメイクライとかが出来たんだっけ?
230 22/10/21(金)09:06:00 No.984468140
順調にリメイクが進んでるな というかリメイクがナンバリングに追いつきそう
231 22/10/21(金)09:06:00 No.984468142
RE3はある意味忠実な移植だよ 3発売当時もあったなんかちげえ 俺の求めてたバイオじゃねえ ってのまで含めて移植
232 22/10/21(金)09:06:53 No.984468327
火吹くドラゴンの仕掛けがあった場所とかなんか別ゲーのステージに来ちゃったかなみたいなのがちょいちょいあったけどリメイクで残ってるかな
233 22/10/21(金)09:06:54 No.984468335
うちの初期型PS4くんヴィレッジでもかなり悲鳴上げてたけど生還できるかな
234 22/10/21(金)09:07:14 No.984468386
パリィ覚えとる!
235 22/10/21(金)09:07:38 No.984468475
オリジナル4の独特の操作感
236 22/10/21(金)09:07:39 No.984468478
>うちの初期型PS4くんヴィレッジでもかなり悲鳴上げてたけど生還できるかな ブオオオオオオオン
237 22/10/21(金)09:08:05 No.984468559
3はなんかこじんまりしてるイメージがいまだにある 舞台が舞台なだけにそれ2のおまけでよかったじゃん感がすごい強いかった あと回避が超簡単で死の恐怖があんまりなかった気がする
238 22/10/21(金)09:08:07 No.984468568
頼むから遊園地要素とボリュームは維持してくれ…
239 22/10/21(金)09:08:08 No.984468571
俺はRE3も好きだよ…ボリュームもっと欲しかった! というのはそれはそうだねとしか言えないけど
240 22/10/21(金)09:08:09 No.984468572
きっと次はRE:ディノクライシスシリーズも作ってくれるはず…というかアウトブレイクのリメイクも来てくれるはず…
241 22/10/21(金)09:08:27 No.984468636
>8DLCが幻の4プロトタイプ感も若干あって懐かしくなった >あれが元でデビルメイクライとかが出来たんだっけ? 映像が確認できるプロトタイプ4より前のプロトタイプ4企画がデビルメイクライになったとかだったと思う
242 22/10/21(金)09:08:33 No.984468660
>RE3はある意味忠実な移植だよ もとから工数削減のための使い回しだらけでボリューム少なかったもんな…
243 22/10/21(金)09:09:01 No.984468734
>きっと次はRE:ディノクライシスシリーズも作ってくれるはず…というかアウトブレイクのリメイクも来てくれるはず… ディノクライシスは思い出補正が入ってる気がする 当時からバイオでいいなってなってたし
244 22/10/21(金)09:09:05 No.984468743
PS5持ってて良かった
245 22/10/21(金)09:09:11 No.984468767
RE2のナイフかグレかみたいなエスケープと比べたらRE3の緊急回避は見劣りするよね
246 22/10/21(金)09:10:01 No.984468906
>ハニガンとの通信が癒しだったのに途中から小っちゃいおっさんにジャックされて見られなくなるの辛い でもおっさん共との皮肉の投げ合いも面白いからどっちも捨てがたいのが困る
247 22/10/21(金)09:10:29 No.984469002
なんか知らんババアいると思ったらサラザールなの!?
248 22/10/21(金)09:10:52 No.984469064
>オリジナル4の独特の操作感 あの操作はゲームキューブコントローラーに合わせてたんだろうなとアホほど移植されて改めて思う
249 22/10/21(金)09:11:24 No.984469146
なかなか評判が良い感じでサドラーもカリスマが高いよ…
250 22/10/21(金)09:11:30 No.984469156
シャドウズオブローズのボリュームが大体RE3ぐらいと言われてる
251 22/10/21(金)09:11:45 No.984469199
奇麗な画面のRTA見れるの楽しみだ
252 22/10/21(金)09:12:29 No.984469328
>なかなか評判が良い感じでサドラーもカリスマが高いよ… 映像綺麗になってもクソバカアメリカ乗っ取り計画そのままだったら笑うよ
253 22/10/21(金)09:13:21 No.984469472
>シャドウズオブローズのボリュームが大体RE3ぐらいと言われてる DLCとしては十分じゃないかな 上手い人のサクサクプレイとかRTAとか見慣れちゃってると短く感じるかもだけど
254 22/10/21(金)09:13:50 No.984469567
RE3は本当に作り直しレベルでやってほしかったなって…
255 22/10/21(金)09:14:13 No.984469629
蛇に最後までイライラさせられた思い出が蘇る
256 22/10/21(金)09:14:24 No.984469658
この胸で大統領の娘は無理でしょ
257 22/10/21(金)09:15:14 No.984469811
ストーリーは改善してほしいってオリジナルのライターが...
258 22/10/21(金)09:15:29 No.984469853
>シャドウズオブローズのボリュームが大体RE3ぐらいと言われてる 本当ならえらい長いな ウィンターズ家はこれで終了か
259 22/10/21(金)09:17:00 No.984470110
>RE3は本当に作り直しレベルでやってほしかったなって… ネメシス戦が全部つまらんというかコレジャナイ感があった 何あのジンオウガ
260 22/10/21(金)09:17:16 No.984470151
6からやってないから6まではリメイクしてほしい 7からはまあリメイクしなくても今風だし綺麗だし…
261 22/10/21(金)09:18:54 No.984470434
ショーケースのインタビュー見るにヴィレッジのマーセ遊んだ事ないやつ思いの外いっぱいいる感じなのかな…俺も一回遊んでそれっきりだったけど
262 22/10/21(金)09:19:06 No.984470472
>>RE3は本当に作り直しレベルでやってほしかったなって… >ネメシス戦が全部つまらんというかコレジャナイ感があった >何あのジンオウガ バイオのボス戦を作る難しさを感じる 元のまんまだとあまりにも楽すぎる
263 22/10/21(金)09:19:07 No.984470477
旧3は周回しまくってエピローグ出すゲームだし…
264 22/10/21(金)09:20:02 No.984470636
>>なかなか評判が良い感じでサドラーもカリスマが高いよ… >映像綺麗になってもクソバカアメリカ乗っ取り計画そのままだったら笑うよ あそこまで古典的な悪者なのがバイオじゃ逆に貴重である意味可愛さすらある
265 22/10/21(金)09:20:36 No.984470735
元の4からして飛んできた矢でも斧でもナイフで弾いてたし今更チェーンソーが何よ!
266 22/10/21(金)09:21:35 No.984470907
3のメインはそれこそマーセだったから無くなっててガッカリしたなぁ… レジスタンスもバランス大崩壊する前まで遊んではいたけどやっぱりマーセ欲しかった
267 22/10/21(金)09:21:42 No.984470929
もういっそレオンもチェーンソー使え
268 22/10/21(金)09:22:01 No.984470984
ナンバリングも5まで来るとなんか以降はリメイク作ってもそこまで劇的には変わらない気がする ウェスカー復活とか割と重要イベントが入ってるベロニカはリメイク欲しい
269 22/10/21(金)09:22:37 No.984471082
4はクラウザーさんも気になるが Re全体で影が薄い上に4もエイダ視点じゃないと出番がない究極のラスボスがどうなるか…
270 22/10/21(金)09:22:55 No.984471139
>ナンバリングも5まで来るとなんか以降はリメイク作ってもそこまで劇的には変わらない気がする この世代は操作性が独自路線すぎるからデカいよ
271 22/10/21(金)09:23:07 No.984471177
せっかく3dモデル作ったのにカットシーンでしか出てこないのは悲しいからミニゲームかなんかで活用してほしい感じはある マルチゲー?ううn…
272 22/10/21(金)09:23:23 No.984471233
RE1は?
273 22/10/21(金)09:23:57 No.984471354
そういやRE4ではウェスカーはどうなるんだろう そもそもエイダ編あるかどうかも分からんが
274 22/10/21(金)09:23:59 No.984471361
>Re全体で影が薄い上に4もエイダ視点じゃないと出番がない究極のラスボスがどうなるか… そういえばREシリーズだとまだ一回も出てきてないのか究極のラスボス 誰このおっさんにならんのかな
275 22/10/21(金)09:25:03 No.984471575
ジャケットまたパクられたまんまになるんかな…
276 22/10/21(金)09:25:11 No.984471601
>RE1は? リメイク出たゲームを更に!?
277 22/10/21(金)09:26:02 No.984471763
>リメイク出たゲームを更に!? 元の世代が古すぎる…
278 22/10/21(金)09:26:14 No.984471797
リメイクだけ追ってるともしかしてウェスカーって1で死んだはずなのにRE4にも何故か出てくる奴になるのか...
279 22/10/21(金)09:26:39 No.984471882
まぁオリジナルは超えられないし別物として面白ければそれでいいって感じ あとResidentEvilの方をおま国しないでね
280 22/10/21(金)09:27:04 No.984471975
バイオ1をシューティングゲーにしろと言ってるんだ
281 22/10/21(金)09:27:20 No.984472026
アシュリーの旧衣装もそのうち配信されるんだろ?俺は詳しいんだ
282 22/10/21(金)09:27:20 No.984472028
ストーリーには全く関わらないけどおまけモードになんかいるハンクいいよね…
283 22/10/21(金)09:28:31 No.984472210
リメイク1ってバイオ4より古いゲームじゃなかったっけ
284 22/10/21(金)09:28:37 No.984472233
>アシュリーの旧衣装もそのうち配信されるんだろ?俺は詳しいんだ RE3の旧ジル衣装がアレだったんで…
285 22/10/21(金)09:29:53 No.984472433
エイダが普通に美人だ カプコン謹製アジア系なのに
286 22/10/21(金)09:30:02 No.984472461
日本語版はどうせまたグロ規制されてんだろうな
287 22/10/21(金)09:30:25 No.984472547
>カプコン謹製アジア系なのに そもそも春麗が美人だろCAPCOM
288 22/10/21(金)09:31:11 No.984472679
エイダはRE2の時から美人だったしカプコン内部に抵抗勢力がいる
289 22/10/21(金)09:32:22 No.984472875
今回のエイダはRE2辺りよりもアジア系感が強調されてる気がする
290 22/10/21(金)09:32:43 No.984472945
エイダって初登場してからずっと美人じゃね
291 22/10/21(金)09:33:20 No.984473046
>エイダって初登場してからずっと美人じゃね でもあいつ蛹から生まれたんだよな…
292 22/10/21(金)09:33:24 No.984473063
Re1やるならPS初代の構想時点だと一人称視点のゲームだった!というそれっぽい理屈もあるしで一人称視点リメイクがいいのではないかと思う
293 22/10/21(金)09:34:13 No.984473219
RE3の時におま国やろうとしてたような痕跡あるのが引っかかるんだよな
294 22/10/21(金)09:34:28 No.984473270
>まぁオリジナルは超えられないし別物として面白ければそれでいいって感じ >あとResidentEvilの方をおま国しないでね 無修正版買いたいならGamesplanet買ってねってのが暗黙の了解になりつつある…
295 22/10/21(金)09:34:43 No.984473328
1リメイクするならFPSの方が強そうだよね 洋館の雰囲気とか
296 22/10/21(金)09:36:31 No.984473611
Reコードベロニカ出さないとストーリーが繋がらねえ!
297 22/10/21(金)09:36:33 No.984473618
グロ規制嫌なら普通に海外版買えばよくね 日本語音声も字幕も最初から入ってるだろうし
298 22/10/21(金)09:36:35 No.984473624
ドミ夫人とか使えるマーセ出るけど不思議とあんまり遊びたい欲が湧かない…
299 22/10/21(金)09:37:26 No.984473763
村面白かったけどぶっちゃけバトル方面はつまんなかったしな
300 22/10/21(金)09:37:52 No.984473817
>ショーケースのインタビュー見るにヴィレッジのマーセ遊んだ事ないやつ思いの外いっぱいいる感じなのかな…俺も一回遊んでそれっきりだったけど マーセでやりたいのはパズルじゃないっていうか…
301 22/10/21(金)09:37:58 No.984473831
バイオでFPSはひたすら酔うんだよ
302 22/10/21(金)09:38:42 No.984473939
fu1563500.mp4 ナイフじゃなくて銃で防いでる?
303 22/10/21(金)09:38:51 No.984473960
リメイク版のアシュリー原作より老けてない?
304 22/10/21(金)09:39:40 No.984474127
バイオに関してはキャラ人気もあるんだしFPSよりTPSが合ってると思う
305 22/10/21(金)09:40:44 No.984474333
知ってる!ってなるシーンばっかりでめちゃくちゃワクワクしてる すげえ楽しみ
306 22/10/21(金)09:42:47 No.984474679
アタッシュケースの画面にレオンがいなくなってるのかドヤ顔で卵ポンポンしてるの見たかった…
307 22/10/21(金)09:43:30 No.984474788
Switchに完全版のクラウド版が出るの待ち
308 22/10/21(金)09:43:56 No.984474874
>バイオに関してはキャラ人気もあるんだしFPSよりTPSが合ってると思う イーサンだからこそ出来たよね一人称視点 でも俺素顔見えないのにイーサンがバイオで1番好きなキャラになっちゃったよ…
309 22/10/21(金)09:44:44 No.984475016
FOV狭くしすぎなんだよ 村とかプレイ始めてすぐにこれ絶対酔うやつだってなったもん
310 22/10/21(金)09:45:29 No.984475149
RE2みたいに押さえるポイントは押さえてかつ既プレイヤーでも楽しめるよう微妙にアレンジしてるのがいいねえ
311 22/10/21(金)09:46:11 No.984475263
>fu1563500.mp4 >ナイフじゃなくて銃で防いでる? 俺がバイオに求めてるのはこういうのや素手で大岩を殴り飛ばすようなトンデモアクションだったんだなと気付けた
312 22/10/21(金)09:46:59 No.984475403
Re2は暗いのが良かったけど4で暗いと困るわ!と思いそうだなというのは気になる たぶん両方のマークが見えちゃうくらい明るくする
313 22/10/21(金)09:48:01 No.984475593
>ナイフじゃなくて銃で防いでる? コマンドがL1だからナイフに持ち替えてると思う
314 22/10/21(金)09:48:14 No.984475628
バイオ4プレイヤーの1割ぐらいはアシュリーのパンツ目的で遊んでたという事実を公式は受け止めて欲しい
315 22/10/21(金)09:48:18 No.984475643
>fu1563500.mp4 >ナイフじゃなくて銃で防いでる? ちゃんとナイフで防いでるよ
316 22/10/21(金)09:49:05 No.984475792
俺のマービンナイフにバーキンにぶっ刺したままどっか行ったんだけどいつ歴史が変わったの?
317 22/10/21(金)09:49:09 No.984475807
>バイオ4プレイヤーの1割ぐらいはアシュリーのパンツ目的で遊んでたという事実を公式は受け止めて欲しい なるほど捨てていい奴らだな!
318 22/10/21(金)10:03:12 No.984478278
4を移植したら腹切るって言ってる人がいたんだよな
319 22/10/21(金)10:05:20 No.984478656
8はPS5だとロード画面消えてたからなあ
320 22/10/21(金)10:06:02 No.984478776
7とRE2は面白かったけどRE3と8はそうでもなかった
321 22/10/21(金)10:08:26 No.984479189
RE2からの取捨選択のある緊急回避アクション健在なのはうれしい 壊れたり手元から無くなるとダウン追い打ち即死かけられなくなるとかペナも前より多そうだし
322 22/10/21(金)10:09:16 No.984479335
>リメイク版のアシュリー原作より老けてない? オリジナルが大学生にしては童顔すぎるし浮くと思われたんじゃない?
323 22/10/21(金)10:12:00 No.984479814
このアシュリー髪型がなんか嫌だ
324 22/10/21(金)10:12:21 No.984479890
re2はもっとあれ欲しかったなー!って感じで re3はなんでないの…?って感じだった