22/10/21(金)01:29:25 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/21(金)01:29:25 No.984426460
このゲーム面白い! ただ今のところ一人でモンスターと賊を斧で叩いてるだけなんだけど 一緒に楽しむ友達っていつ出来るの?
1 22/10/21(金)01:29:42 No.984426520
…………
2 22/10/21(金)01:32:39 No.984427100
自分から関わりを持とうとしないと一生ぼっちだぞ ソースは俺
3 22/10/21(金)01:50:54 No.984430159
進行度が違うから一緒にやる理由がなくて申し訳なくなる
4 22/10/21(金)01:52:05 No.984430336
なあに一ヶ月もやってれば最新まで追いつく そして君達は極を始めるのだ…
5 22/10/21(金)01:53:30 No.984430537
逆に考えたまえよ 友達とかいなくても楽しく遊べる
6 22/10/21(金)01:54:09 No.984430633
そんなお前にコミュニティファインダーという機能が存在する
7 22/10/21(金)01:57:52 No.984431141
逆にFF14やってない友達誘って一緒にやればいいじゃん
8 22/10/21(金)02:01:36 No.984431639
友達いなくてもできるゲーム他にたくさんあるでしょ
9 22/10/21(金)02:01:48 No.984431661
>なあに一ヶ月もやってれば最新まで追いつく >そして君達は極を始めるのだ… 一ヶ月はかなり張り切らないと無理だと思う…
10 22/10/21(金)02:02:57 No.984431816
募集出してるFCに転がりこんでみればいい
11 22/10/21(金)02:05:18 No.984432160
俺たち…友達だよな?
12 22/10/21(金)02:05:50 No.984432245
>俺たち…友達だよな? そうだぞ我が友よ…
13 22/10/21(金)02:06:43 No.984432377
>そうだぞ我が友よ… テメェは死んでろ!
14 22/10/21(金)02:07:55 No.984432541
仮に経験者と友達になっても一緒に遊んではくれないぞ なぜならストーリーを自分のペースで楽しんでほしいからだ このゲームで友達と連れたって狩り的な意味で遊びに行くのはレベルがカンストしてからなんだ
15 22/10/21(金)02:08:07 No.984432577
FCに入っても別の知り合いとかできるとあっちの方が楽しそうだな…みたいになってくるぞ 俺の名前はカス
16 22/10/21(金)02:10:17 No.984432844
一番いいのは同じ進行度の友達作ることだけど そうすると今度は進行度がズレたときに悲劇が起きる
17 22/10/21(金)02:10:30 No.984432865
FCやリンクシェルに入っても自分から声かけないと人も集まらないのでダンジョンとか行く時は積極的に同行をお願いしてみるといい
18 22/10/21(金)02:14:28 No.984433395
>FCやリンクシェルに入っても自分から声かけないと人も集まらないのでダンジョンとか行く時は積極的に同行をお願いしてみるといい でもコンサポで楽しんでほしいから見守ってるね… えっ教皇庁? 行く行く!
19 22/10/21(金)02:15:02 No.984433462
>FCに入っても別の知り合いとかできるとあっちの方が楽しそうだな…みたいになってくるぞ FC以外で別の知り合いってどうやったら出来るの…?
20 22/10/21(金)02:15:29 No.984433524
新生始まった当初にサスタシャ怖くて入口付近で募集してくれてる人たちとPT組んで攻略した 優しく話してくれてフレンドになってくれたのでこれはアレか!最高の出会い的なやつか! と思ったけどそれ以来その人たちと一切会話したことがない
21 22/10/21(金)02:15:46 No.984433551
メイン進行中のIDに関してはNPCと行くほうが没入できる…ってなってしまってますますカンスト前の交流がなくなってしまった ネタバレに気を使わせるのも申し訳ないし迂闊に会話もできねえ!
22 22/10/21(金)02:15:56 No.984433571
>FC以外で別の知り合いってどうやったら出来るの…? 昔の絶なら割とカジュアル目のコンテンツだからその固定の縁で 結局固定組むのが一番手っ取り早く知り合いが増える
23 22/10/21(金)02:17:43 No.984433814
>昔の絶なら割とカジュアル目 嘘つけ!
24 22/10/21(金)02:17:54 No.984433833
>でもコンサポで楽しんでほしいから見守ってるね… >えっ教皇庁? 行く行く! 新生編とかはお願いされたら付き合ってやって欲しい…そういう切っ掛けで話しやすくなったりするだろうし
25 22/10/21(金)02:20:11 No.984434121
いやまあメイン終わるまではチュートリアルだからむしろがっつり集中してほしいっていうか…
26 22/10/21(金)02:23:28 No.984434527
パッドだけでチャットって出来る?
27 22/10/21(金)02:23:38 No.984434552
これに限らずネトゲで知り合いって自分から作ろうとしないと一切できないよね
28 22/10/21(金)02:24:33 No.984434650
どんな時でも見て聞いて感じてだぞ
29 22/10/21(金)02:24:43 No.984434673
>パッドだけでチャットって出来る? 出来ないことも無いけど実用に耐えないのでキーボード使った方がいい
30 22/10/21(金)02:24:44 No.984434674
>パッドだけでチャットって出来る? できるかできないかでいえばできるけど操作として可能というだけで現実的ではない
31 22/10/21(金)02:25:34 No.984434765
>パッドだけでチャットって出来る? ソフトウェアキーボードの機能はあるので簡単な会話なら出来なくはない ただキーボードはあったほうが圧倒的に楽
32 22/10/21(金)02:26:02 No.984434816
固定で知り合い作るのを手っ取り早いとかいうやつは何も信用できねえ
33 22/10/21(金)02:26:06 No.984434825
それを考えるとたまたま話しかけられてギルド入ったのは運良かったのかね 今はもう無理だろうけども
34 22/10/21(金)02:26:19 No.984434844
知り合いいない方が好きなようにプレイできて気楽だよ誰にも気にせずやめることもできるし
35 22/10/21(金)02:26:37 No.984434879
>>パッドだけでチャットって出来る? >出来ないことも無いけど実用に耐えないのでキーボード使った方がいい キーボード買うならマウスも買った方が良い?そっちの方がホットバー操作しやすいよね?
36 22/10/21(金)02:26:47 No.984434898
>どんな時でも見て聞いて感じてだぞ 聞いて感じて考えての3Kだぞ
37 22/10/21(金)02:28:21 No.984435061
クソ多いFCで付き合い良かった数名は自分含めて全員違うとこに行ったけど今でもログインした際は常に交流あるな
38 22/10/21(金)02:29:05 No.984435154
>キーボード買うならマウスも買った方が良い?そっちの方がホットバー操作しやすいよね? 戦闘操作はパッド使うのもキーマウ使うのも好みとしか言いようがないな…パッドじゃボタン足りん!と思ったらG600とかオススメ
39 22/10/21(金)02:29:10 No.984435161
>>>パッドだけでチャットって出来る? >>出来ないことも無いけど実用に耐えないのでキーボード使った方がいい >キーボード買うならマウスも買った方が良い?そっちの方がホットバー操作しやすいよね? パッドでXHB使うならマウスでホットバー操作はしないと思う 同時押しとかWXHBとかに慣れてパッドだけでやれるようになったほうがやりやすい どうしても足りなくてもキーボードにショートカット割り振ればどうにかなる ただXHBへのアビ登録とかはマウスあると楽(個人の感想)
40 22/10/21(金)02:29:37 No.984435209
申し訳ないのが話盛り上がって一緒にやろうぜ!でその後色々あってinできなくなるってのが多いから胃が痛いんよね
41 22/10/21(金)02:30:10 No.984435282
G600ってPS4でもボタン使えるの?
42 22/10/21(金)02:31:24 No.984435420
多ボタンマウスはマウス内部にキー配置記憶してるタイプなら使える
43 22/10/21(金)02:31:47 No.984435454
ホモの嫉妬劇に巻き込まれてやめてしまったけど今思うといい経験だったかもしれん
44 22/10/21(金)02:32:53 No.984435596
キャラクターの肌の色って後から変更出来る? アウラ白くし過ぎた
45 22/10/21(金)02:33:16 No.984435626
>ホモの嫉妬劇 とあるサーバーにいたホモ集団のとこにちょっとだけ面白そうなんで入ってた思い出
46 22/10/21(金)02:33:51 No.984435675
>キャラクターの肌の色って後から変更出来る? >アウラ白くし過ぎた 幻想薬って課金アイテムが必要になる一つだけメインクエストの報酬で貰えた気もする
47 22/10/21(金)02:33:53 No.984435679
>キャラクターの肌の色って後から変更出来る? >アウラ白くし過ぎた 課金か一番最初の新生編が終われば容姿変更アイテムが貰える
48 22/10/21(金)02:34:03 No.984435700
>キャラクターの肌の色って後から変更出来る? >アウラ白くし過ぎた 一番最初のパッケージ分のメインクエスト最後まで終わらせると有料販売の見た目好きに変えられるアイテム一個だけ貰える あとは買え
49 22/10/21(金)02:34:23 No.984435731
PCだけど8年ほどパッドでやってて 大規模PVP以外ではコントローラーでも支障ないよ
50 22/10/21(金)02:34:27 No.984435735
>キャラクターの肌の色って後から変更出来る? >アウラ白くし過ぎた 幻想薬という課金アイテムでできる 新生編のメインクエをクリアすればもらえたはずだ
51 22/10/21(金)02:34:38 No.984435754
質問答えてくれてめっちゃ親切じゃん…ありがとうね
52 22/10/21(金)02:35:05 No.984435798
幻想薬はアルテマ弱倒した時に一個だけ貰えるね
53 22/10/21(金)02:35:43 No.984435862
どうせまたいつかキャラメイクやり直したくなるよ
54 22/10/21(金)02:35:43 No.984435864
たいして進めてないならキャラ作り直すのもありだぜ
55 22/10/21(金)02:36:23 No.984435927
今はもうティンもラハブレアもインスタンスバトルだし魔導城も4人IDなんだよな
56 22/10/21(金)02:36:41 No.984435964
このゲームは冗談抜きで自分から話しかけないと一番上の一歩手前の戦闘エンドコンテンツまで友達無しでいってしまうぞ
57 22/10/21(金)02:37:29 No.984436060
これソロだとあんまり面白くねえだろ
58 22/10/21(金)02:37:29 No.984436062
自動マッチング機能が便利すぎて他人とコミュ取らなくても最前線まで追いつけるからな…
59 22/10/21(金)02:37:52 No.984436095
幻想薬は一回手を出すと廃人になってしまう可能性もある極めて依存性の高い薬物です 必ず専門家の指導の元で用法用量を守って正しく使用してください
60 22/10/21(金)02:38:07 No.984436114
>これソロだとあんまり面白くねえだろ メイン追ってるときは関係ねえ!めっちゃおもしれえ!ってなった 一段落つくと寂しくなるねこのゲーム
61 22/10/21(金)02:38:08 No.984436116
>たいして進めてないならキャラ作り直すのもありだぜ いま砂漠のゴールデンバザール?とかってところに居る新生?クリアまでまだある? イケメンのクエスト受けたら隣にいた50レベルの犬に殺されてルミサ・ロミンサに戻されちゃった
62 22/10/21(金)02:38:19 No.984436137
>これソロだとあんまり面白くねえだろ ダンジョン行く時は必ず組むんだしそこまでじゃなくない?
63 22/10/21(金)02:38:21 No.984436139
友達とまではいかなくてもFC入って会話に混ざるのは出来るでしょ?
64 22/10/21(金)02:38:37 No.984436167
王冠マークを付けた人は初心者をサポートしてくれる上級者だよ でも王冠マークを付けた人には話しかけちゃだめだよ
65 22/10/21(金)02:38:54 No.984436197
>これソロだとあんまり面白くねえだろ 途中で引退した人? 紅蓮以降のメインシナリオが凄く面白いんでソロでも十分楽しめたよ
66 22/10/21(金)02:39:16 No.984436225
あんまり一人で進めさせるのもMMOやってる感が薄れるだろうからレイドも積極的にやるといいよと言って手伝ったりしてるな
67 22/10/21(金)02:39:20 No.984436228
>これソロだとあんまり面白くねえだろ シナリオ部分だけならソロもそれ以外もほぼ何も変わんないじゃん メイン終わったら休止して次の拡張まで別ゲーしてるタイプのプレイヤーもだいぶ多いよ
68 22/10/21(金)02:40:20 No.984436288
クソしょうもない話を互いに気楽に出来るお友達が1人居るだけでも結構違うもんだ
69 22/10/21(金)02:40:41 No.984436317
>いま砂漠のゴールデンバザール?とかってところに居る新生?クリアまでまだある? >イケメンのクエスト受けたら隣にいた50レベルの犬に殺されてルミサ・ロミンサに戻されちゃった 今レベルいくつよ
70 22/10/21(金)02:40:57 No.984436336
どのネトゲにも言えるけどある程度進めたらチャットがメインコンテンツになるからな
71 22/10/21(金)02:40:58 No.984436337
>>たいして進めてないならキャラ作り直すのもありだぜ >いま砂漠のゴールデンバザール?とかってところに居る新生?クリアまでまだある? >イケメンのクエスト受けたら隣にいた50レベルの犬に殺されてルミサ・ロミンサに戻されちゃった ゴールドバザーのことならまだけっこうあるかも レベルでいうと多分30いってないよね?
72 22/10/21(金)02:41:04 No.984436348
ゴールドソーサーには早めに通う癖を付けような どうせ髪型とか服とか変えたくなるんだから
73 22/10/21(金)02:42:08 No.984436426
ミラプリで自キャラにえっちな服着せようぜ
74 22/10/21(金)02:43:22 No.984436532
アウラ使うと頭防具に角貫通するのなんとかならんかな…
75 22/10/21(金)02:43:24 No.984436535
>今レベルいくつよ >レベルでいうと多分30いってないよね? ちょうど30
76 22/10/21(金)02:44:03 No.984436599
PSO2NGSデボッチノワタシデスガコノゲームデフレンドハデキマスカ?
77 22/10/21(金)02:44:29 No.984436630
本当に遊ぶ友達欲しくなったら「」が300弱在席してるimg discordあるからそこに辿り着けばなんとかなる
78 22/10/21(金)02:44:31 No.984436632
>>今レベルいくつよ >>レベルでいうと多分30いってないよね? >ちょうど30 ならちょうど中盤ぐらいかな 新生編の一区切りあるのが50レベルなので
79 22/10/21(金)02:44:36 No.984436641
>アウラ使うとイアリング角でほぼ見えないのなんとかならんかな…
80 22/10/21(金)02:44:55 No.984436668
たまに復帰したくなるけどFC入ったままなの思い出して復帰したよーみたいな挨拶したくねえな…で諦めてしまう
81 22/10/21(金)02:45:10 No.984436692
人間関係とかめんどくさそうだからずっとソロだ
82 22/10/21(金)02:45:39 No.984436737
コミュニティファインダーとかパーティ募集見てFC入ってみるのが一番かもしれんね
83 22/10/21(金)02:45:52 No.984436758
>たまに復帰したくなるけどFC入ったままなの思い出して復帰したよーみたいな挨拶したくねえな…で諦めてしまう 半年くらい放置しててもINしたらさも毎日いましたけど?的な挨拶で問題ない ソースは俺 何回も繰り返してるから間違いない
84 22/10/21(金)02:45:53 No.984436761
>>>今レベルいくつよ >>>レベルでいうと多分30いってないよね? >>ちょうど30 >ならちょうど中盤ぐらいかな >新生編の一区切りあるのが50レベルなので じゃあこのまま行ってみるわ!せっかく新キャラ作るなら別種族にしたいし
85 22/10/21(金)02:45:55 No.984436765
30だとやり直すの結構億劫なレベルだな… 上でも書いてあるけどキャラメイクは一回だけ無料でもやり直せるから我慢するしかないな
86 22/10/21(金)02:46:16 No.984436792
>本当に遊ぶ友達欲しくなったら「」が300弱在席してるimg discordあるからそこに辿り着けばなんとかなる たまに猫がURL貼ってたけどそんなにいたんだ…
87 22/10/21(金)02:46:20 No.984436798
ゴールドバザーって進行度的にまだ最初のイフも倒してないあたりじゃないかな 今はレベル上がるのめちゃくちゃ早いからレベルだけでは判断できんよ イフあたりなら2.0の15%ぐらいかなあ…
88 22/10/21(金)02:46:23 No.984436805
俺は蒼天入って知らん人に突然勧誘されるまでfcなんて把握してなかったし 紅蓮入るまでミラプリの存在をよく分かって無いから一度も使ってなかったよ
89 22/10/21(金)02:46:46 No.984436839
たいした値段じゃないし幻想薬買っちゃえ
90 22/10/21(金)02:46:49 No.984436844
でもコミュニティファインダーとかパーティ募集とか募集シャウトしてるようなFCって正直ちょっと…
91 22/10/21(金)02:47:04 No.984436864
ゴルバってあそこか…1から始めるとシナリオいつもRTAになるから大体あの辺素通りになってしまう
92 22/10/21(金)02:47:45 No.984436916
というかレベル訊くよりメインクエストの名前を訊け
93 22/10/21(金)02:47:58 No.984436941
罪喰いみたいな肌色したアウラたまに見るよな
94 22/10/21(金)02:48:09 No.984436960
>ゴールドバザーって進行度的にまだ最初のイフも倒してないあたりじゃないかな >今はレベル上がるのめちゃくちゃ早いからレベルだけでは判断できんよ >イフあたりなら2.0の15%ぐらいかなあ… デイリーとかきっちり回収する人だと紅蓮どころか蒼天途中に80行っちゃったりするらしいからな…
95 22/10/21(金)02:48:20 No.984436973
>でもコミュニティファインダーとかパーティ募集とか募集シャウトしてるようなFCって正直ちょっと… じゃあどこでFCなんかと接点持てってんだよ!
96 22/10/21(金)02:48:40 No.984436999
フレ作ろう作ったやっぱ疲れるから良いわ…
97 22/10/21(金)02:48:44 No.984437003
あれゴールドバザー行くのってサンクレッドと同行するあたりだっけ… ハウケタ手前あたりじゃなかったっけ…?
98 22/10/21(金)02:49:02 No.984437032
>たまに復帰したくなるけどFC入ったままなの思い出して復帰したよーみたいな挨拶したくねえな…で諦めてしまう キャラ新しく作って最初からやり直せばいいのでは 新生と蒼天かなり作り直されて新鮮な気持ちでプレイできると思うよ
99 22/10/21(金)02:49:20 No.984437056
褐色ララ男だけど肌色が気に食わなくて3回くらい脱色した 幻想薬なんてそんなんでいいんだよ
100 22/10/21(金)02:49:27 No.984437068
素通りした奥の遺跡でちょこちょこイベント戦闘があるはず
101 22/10/21(金)02:49:32 No.984437077
>というかレベル訊くよりメインクエストの名前を訊け クエストレベルが知りたかったのかもしれない
102 22/10/21(金)02:50:37 No.984437156
メインでゴールドバザー行くのなんて血盟入った後の1度っきりだよ
103 22/10/21(金)02:50:38 No.984437163
シャウトはまぁわからんでもないけどコミュニティファンイダーはそういう場所だろ!?
104 22/10/21(金)02:51:25 No.984437222
そういう募集してるようなところは日陰者の「」には眩しくて無理だよ
105 22/10/21(金)02:51:47 No.984437251
ソロFCという手もある
106 22/10/21(金)02:52:00 No.984437273
たぶん「キャンプ・ドライボーンへ」か「消えた者たちの行方」の辺りじゃないの 三国終わって少しのあたり
107 22/10/21(金)02:52:01 No.984437274
今のff14だとその変でばったり知り合って仲良くなってFC作るみたいなのはマジで難しいからな…
108 22/10/21(金)02:52:04 No.984437278
諸事情でパンデモにサブキャラ作って遊んでたら何度かFC勧誘のTellは来たなまあ断ったけど
109 22/10/21(金)02:52:16 No.984437296
最近気になって始めてみたんだけど 初心者の作りたてキャラでいきなりFC入ってみてもいいんだろうか 公式掲示板見るとたくさん募集あるけど
110 22/10/21(金)02:52:41 No.984437337
>あれゴールドバザー行くのってサンクレッドと同行するあたりだっけ… >ハウケタ手前あたりじゃなかったっけ…? 多分ここらへんじゃないかなあ https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/quest/?category2=0&page=2&category3=1
111 22/10/21(金)02:53:15 No.984437379
>最近気になって始めてみたんだけど >初心者の作りたてキャラでいきなりFC入ってみてもいいんだろうか >公式掲示板見るとたくさん募集あるけど 合わないと思ったら脱退するのもいいし気軽に入っちゃっていいんじゃないかね
112 22/10/21(金)02:53:16 No.984437382
>最近気になって始めてみたんだけど >初心者の作りたてキャラでいきなりFC入ってみてもいいんだろうか >公式掲示板見るとたくさん募集あるけど 条件マッチしてたらいつでもいいと思うよ 合わなきゃいつでも抜けりゃいい
113 22/10/21(金)02:54:26 No.984437475
俺は初めて入ったCWLSがDC再編キックで鏡像世界に分割されたアシエン「」
114 22/10/21(金)02:54:39 No.984437491
フリトラ版でFCは入れたっけ?
115 22/10/21(金)02:54:54 No.984437519
むしろここに始めたての「」が複数いるならその「」同士で集まればいいじゃん
116 22/10/21(金)02:54:58 No.984437524
少なくとも特に指定せず募集してる時点で作りたてとか気にしてないし承知の上じゃないの
117 22/10/21(金)02:55:17 No.984437550
>フリトラ版でFCは入れたっけ? フリトラはFCも入れなかった気がするな CWLSに参加はできるはず
118 22/10/21(金)02:56:48 No.984437673
仮入隊でもいいですかー的に一週間ぐらい入れてもらうのもいいかもしれない
119 22/10/21(金)02:56:56 No.984437683
テレポ代とかのためにFC入っときたいけど頻繁に休止するんで文句言われないとこに所属してる 自分の求めるものと合致さえしてればどんなとこでも天国だ
120 22/10/21(金)02:56:58 No.984437687
オフパコ…パコじゃねえやオフ会とかしてる「」はいるんです?
121 22/10/21(金)02:57:42 No.984437749
FF14結婚とかは聞いた気するけど
122 22/10/21(金)02:58:01 No.984437783
オンパコならしてる
123 22/10/21(金)02:58:22 No.984437808
>オフパコ…パコじゃねえやオフ会とかしてる「」はいるんです? パコはしらないけどこの前の14時間放送の時カフェ行ったことあるにゃ~って「」ンシーカーが結構いた
124 22/10/21(金)02:58:25 No.984437814
完全ソロでやってて急に野良組むとチャットの打ち方分かんなくてめっちゃ焦る まるで咄嗟にちゃんと喋れない中の人のようだ
125 22/10/21(金)02:58:46 No.984437850
ウルダハ住みだからエオカフェオフしたりする
126 22/10/21(金)02:59:47 No.984437927
悪いことは言わないから「」以外と普通に遊んだほうがいいよ
127 22/10/21(金)03:00:34 No.984438001
知り合って四年くらいのフレ達とオケコンついでに会うかみたいな話にはなってる
128 22/10/21(金)03:01:03 No.984438037
>悪いことは言わないから「」以外と普通に遊んだほうがいいよ それは本当にそう たまにPT組んで遊ぶくらいならありとは思うけどね
129 22/10/21(金)03:01:47 No.984438092
「」同士で話しても定型のやり取りだけになりそうだしな…
130 22/10/21(金)03:01:56 No.984438108
初めてロドストに上げた日記にフレンドなろうぜ!って兎が突っ込んできたから快諾したけど向こうが先に死んだ…
131 22/10/21(金)03:02:13 No.984438135
こういうゲームある日突然飽きるからクラン的なもの入りにくいんだよな
132 22/10/21(金)03:02:28 No.984438151
ふたばコミュ見た気がすんだけど気のせいだったかもしれない
133 22/10/21(金)03:02:36 No.984438164
ずっとソロだったけどバハムートクリアするのは「」に手伝ってもらったな
134 22/10/21(金)03:02:55 No.984438195
いざフレンドできたら今度は自分のペースでやらせて欲しいと思ってしまったクズだよ
135 22/10/21(金)03:04:00 No.984438280
>いざフレンドできたら今度は自分のペースでやらせて欲しいと思ってしまったクズだよ 俺もそれだわ 一期一会で会った相手と遊ぶのは楽しいけどそれ以外は一人で居たい
136 22/10/21(金)03:04:48 No.984438337
ノーコメントで
137 22/10/21(金)03:04:53 No.984438345
ナギ節でも惰性でやってるような人はともかく大抵の人はやりたいコンテンツがあってログインしてるんだからそりゃそうなる
138 22/10/21(金)03:05:28 No.984438389
書き込みをした人によって削除されました
139 22/10/21(金)03:06:03 No.984438430
エレメンタルのAegisにいもげコミュニティあるよ 40人ぐらいいたと思う
140 22/10/21(金)03:06:27 No.984438459
ストーリー進めてるとき紅蓮.0最後のID初見で死にまくってタンクさんがめっちゃアドバイスくれたことがある 終わったらストーリー楽しんでね!と送り出してくれた ああいう光の戦士に我はなりたい
141 22/10/21(金)03:06:33 No.984438465
>フリトラはFCも入れなかった気がするな >CWLSに参加はできるはず フリトラだけど入れるよ フリトラ同士のフレンド登録とリテーナー?倉庫みたいなのは使えなかった パーティに誘うことも出来なかったかも
142 22/10/21(金)03:07:31 No.984438545
MMOは自分と歩幅の合う居場所を見つけるのが結構大変だからな…
143 22/10/21(金)03:07:32 No.984438548
かわいいララフェルとえっちなことできるんです?
144 22/10/21(金)03:08:41 No.984438655
これどのロールでも大変なジョブも簡単なジョブも偏りなくある感じ? それなら人居ないタンクかヒーラーやった方がスムーズにプレイできる?
145 22/10/21(金)03:09:13 No.984438709
14だとバトルコンテンツの話題が多分一番耳にするだろうけど ハウジングでRPというかお店屋さんごっこしてる人とかキャバごっこしてる人達めちゃくちゃ多いからそういう遊び方もあるよ
146 22/10/21(金)03:10:04 No.984438793
>これどのロールでも大変なジョブも簡単なジョブも偏りなくある感じ? >それなら人居ないタンクかヒーラーやった方がスムーズにプレイできる? CFがマッチしやすくなるかという意味ならイエス タンヒラのが簡単かという意味なら人による
147 22/10/21(金)03:10:35 No.984438829
>これどのロールでも大変なジョブも簡単なジョブも偏りなくある感じ? >それなら人居ないタンクかヒーラーやった方がスムーズにプレイできる? 行く難易度にもよるけど人が少ないのはタンク>>>ヒラ>>>>DPS 待ちたくないならタンクがお勧め
148 22/10/21(金)03:10:54 No.984438854
>それなら人居ないタンクかヒーラーやった方がスムーズにプレイできる? マッチングはタンヒラの方が早くはある でもメイン進めるくらいならDPSでもそんなに待たされなくはなったと思う
149 22/10/21(金)03:11:04 No.984438868
>これどのロールでも大変なジョブも簡単なジョブも偏りなくある感じ? >それなら人居ないタンクかヒーラーやった方がスムーズにプレイできる? ストーリーのIDとか討滅戦はタンクだと即マッチングするからスムーズ DPSはチョコボと一緒に殴るとサクサク倒せるからストーリーの細かい戦闘だと便利 優遇鯖だと経験値がとにかく余るから複数ジョブ育てなさる
150 22/10/21(金)03:11:26 No.984438903
>行く難易度にもよるけど人が少ないのはタンク>>>ヒラ>>>>DPS そんなにヒーラーいるんだ誰もやりたがらないイメージあった
151 22/10/21(金)03:12:10 No.984438966
ジョブの性能差はまあエンドコンテンツでも行かない限りは気にする必要はない
152 22/10/21(金)03:12:14 No.984438979
たまにDPSやろうとすると行列長過ぎ!ってなる
153 22/10/21(金)03:12:16 No.984438982
タンクヒラはマッチングでレベルあげやすいから 初見優先マッチングやメインクエの経験値はDPSに吸わせた方がいいかもみたいな意見もあるけど ある程度やった人視点の意見になるから最初は自分のやりたいジョブでいいよ
154 22/10/21(金)03:12:17 No.984438985
慣れるまではタンクはやること多くて大変な気がするけどボスと戦ってて一番楽なのはタンクだと思う
155 22/10/21(金)03:12:24 No.984438996
>そんなにヒーラーいるんだ誰もやりたがらないイメージあった このゲームに関してはヒラしかやらないって人も結構いるよ そういった意味でタンクやりたがる人は少ないね
156 22/10/21(金)03:12:42 No.984439017
DPSより待たなくて済むけどタンクはやりたくない…みたいな人がヒラで申請しがち 俺の事です
157 22/10/21(金)03:13:02 No.984439039
ひとつのロールに偏ってプレイするよりはあれこれ触ってみるというのもひとつの手だと思う
158 22/10/21(金)03:13:34 No.984439075
うnうnヒーラー専になって一緒に煉獄で泣こうねぇ
159 22/10/21(金)03:13:47 No.984439089
ジョブクエストのお話も面白いからな…
160 22/10/21(金)03:13:50 No.984439093
メイン進めることだけ考えるなら戦士最強 ID番長は伊達ではない
161 22/10/21(金)03:13:54 No.984439102
タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの?
162 22/10/21(金)03:15:02 No.984439184
>タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの? 初心者の館で教えてもらうことが全てだよ 安心してほしい
163 22/10/21(金)03:15:15 No.984439194
>タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの? 敵が複数いるなら範囲攻撃で敵全体のヘイト取らなきゃいかんけど基本的なことは初心者の館で教えてくれるから安心するといい
164 22/10/21(金)03:15:36 No.984439223
>タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの? 初心者の館で学んだ通りにやれば死ぬ事はないと思う ここに書くと結構煩雑になるんで慣れてきたと思ったら検索とかで応用的なのも調べたらいいよ
165 22/10/21(金)03:15:44 No.984439233
タンクはID攻略での先導やボスの身体の向きとかギミックに対応した誘導とかやらないといけないのがまあめんどいよね 好きな人は好きなやつだけど
166 22/10/21(金)03:16:01 No.984439263
>タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの? それでいいよ 戦士は本当にスキル回し単純だからなんも迷わんと思う ボス戦だけじゃなくてIDの道中のザコ戦中にも防御スキル使えたらもう一人前だ
167 22/10/21(金)03:16:07 No.984439270
ぶっちゃけ60ぐらいまでは何も考えなくてもディフェンダーだけ入れ忘れなければなんでもいい
168 22/10/21(金)03:16:22 No.984439289
そのへんのIDならDPSがタゲとって死んでもそいつが悪いで済ませていいんだ
169 22/10/21(金)03:18:12 No.984439415
人間を辞めてヘイト取りマシーンになるRPは楽しいぞ
170 22/10/21(金)03:18:27 No.984439437
>タンク選んだの不安になってきたな…これ斧コンボ入れながらバフ掛けてるだけじゃダメなの? 後はなるべく敵を動かさないようにギミック避けられるようになればだいたい問題ないよ
171 22/10/21(金)03:19:26 No.984439521
>ジョブクエストのお話も面白いからな… 正直ジョブの格差が一番あるのここだと思う…
172 22/10/21(金)03:19:27 No.984439522
新生範囲だとヒラがギミックわかんなくて死んでもそのままボス倒し切れたりするよね戦士
173 22/10/21(金)03:20:01 No.984439565
方向音痴だし誘導とからギミック覚えるとか無理だ ヒーラーはヒーラーで見る物多そうだなぁ
174 22/10/21(金)03:20:16 No.984439587
>正直ジョブの格差が一番あるのここだと思う… 面白いにも2種類…
175 22/10/21(金)03:20:47 No.984439638
暗黒クエいいよね… ナイト? 戦士? うn…
176 22/10/21(金)03:20:58 No.984439649
さっき初見3人連れてタムタラハードに当たってワイプだこれってなったけど戦士だったから1ボスなんとか誤魔化せた
177 22/10/21(金)03:22:13 No.984439730
俺は好きだよ戦士クエ
178 22/10/21(金)03:23:10 No.984439806
ずっとぼっちだけど楽しい… MMOなのに他人の存在を無視して適当に遊べるのマジありがたい
179 22/10/21(金)03:23:17 No.984439816
>暗黒クエいいよね… >ナイト? 戦士? うn… ゴージはまだいいだろ!
180 22/10/21(金)03:23:32 No.984439839
>俺は好きだよ戦士クエ 暴走しては止めてまた暴走して…みたいな話だった記憶がある
181 22/10/21(金)03:24:25 No.984439900
レベルレのタンクは零式よりストレスたまるのでやらないのが一番
182 22/10/21(金)03:24:51 No.984439939
>レベルレのタンクは零式よりストレスたまるのでやらないのが一番 レベルレでレベリングできなかったら死んじゃうよぉ!
183 22/10/21(金)03:24:51 No.984439941
戦士つまんないって人初めてみたかも ナイトは普通に剣術士に負けてるからあれだけど…
184 22/10/21(金)03:25:23 No.984439975
マッチング時間のジョブ格差を一番感じるのは過疎ってるコンテンツやる時だな…
185 22/10/21(金)03:26:39 No.984440090
まあストーリーは好みがあるしね 暗黒の最初のジョブクエとか評価高いけど俺はあんまり好きじゃなかったし
186 22/10/21(金)03:27:44 No.984440178
アライアンスとかならDPSは最悪スキル回しとかがアレでもどうにかバレない可能性があるけどヒーラーとタンクは仕事してるかしてないかモロバレじゃない マッチ早くても怖いわよ
187 22/10/21(金)03:28:31 No.984440229
>レベルレのタンクは零式よりストレスたまるのでやらないのが一番 ストレスたまる要素ある?
188 22/10/21(金)03:29:04 No.984440264
新生範囲の戦士はむさ苦しいおっさん大集合以外あんまり面白くなかった 紅蓮はまあまあ
189 22/10/21(金)03:31:16 No.984440414
後続だと追加職が下駄履いたレベルで始められるからレベル1からスタートの初期職に手を伸ばしにくい 具体的には双剣士
190 22/10/21(金)03:31:32 No.984440433
ジョブクエについても色々言いたくなるけどネタバレになりそうで迂闊なこと言えないのが困る
191 22/10/21(金)03:32:36 No.984440493
>>レベルレのタンクは零式よりストレスたまるのでやらないのが一番 >ストレスたまる要素ある? 血気の快感を覚えてしまった今あんなしょぼい回復量ではもはや満足できない…
192 22/10/21(金)03:33:13 No.984440535
戦士はレベルが上がると色々できるようになって楽しいよ IQは下がる
193 22/10/21(金)03:33:34 No.984440560
imgってFCはちょくちょく見るけどmayって名前は見たことないな…
194 22/10/21(金)03:34:05 No.984440597
>まあストーリーは好みがあるしね >暗黒の最初のジョブクエとか評価高いけど俺はあんまり好きじゃなかったし 最後のFF4オマージュが全てだと思う
195 22/10/21(金)03:35:50 No.984440687
IQ下がりまくってギャリギャリするからプライマルレンドの存在忘れちゃうことある
196 22/10/21(金)03:36:05 No.984440704
>後続だと追加職が下駄履いたレベルで始められるからレベル1からスタートの初期職に手を伸ばしにくい >具体的には呪術師
197 22/10/21(金)03:38:59 No.984440872
タンクのスキル回し自体は簡単 タンクで重要なのは立ち回り この辺はタンク専でプレイしていると気付きにくい
198 22/10/21(金)03:39:18 No.984440891
黒魔は何か拡張毎に追加されるスキルでそれぞれスキル回しの構成がガラリと変わると聞いて怖くて手が出せない
199 22/10/21(金)03:42:55 No.984441106
黒レベル帯域ごとに最適なスキル回しが変わりすぎててレベル変動するルレに出しづらい
200 22/10/21(金)03:43:24 No.984441133
初期ジョブは妖怪メダル集めるついでに全ジョブのレベル上げたな… いつか新武器くるのかな
201 22/10/21(金)03:44:36 No.984441199
黒はまだ前時代的なスキル構成だから竜同様どこかのパッチで見直ししてほしい
202 22/10/21(金)03:44:40 No.984441204
>imgってFCはちょくちょく見るけどmayって名前は見たことないな… 昔mayちゃんち発祥のFC入ってたよ FC入りたくないってとしあきもけっこういて主にLSでチャットしてたけど最盛期100人超えてたと思う 今も残ってると思うけどアクティブどれだけいるかはちょっとわからんな
203 22/10/21(金)03:50:21 No.984441487
エッチなフレンドはどうしたらできますか
204 22/10/21(金)03:57:25 No.984441891
>エッチなフレンドはどうしたらできますか パンデモ園芸へGO
205 22/10/21(金)03:57:32 No.984441896
何なら普通の難易度なら一番楽まであるよねタンク DPSみたいにスキル回し複雑じゃないしヒーラーみたいにアドリブ要求されないし ギミック担当することもDPSと比べると少ないし
206 22/10/21(金)03:58:48 No.984441968
パンデモ園芸は有名になりすぎて地下に潜ったと聞いたが
207 22/10/21(金)04:02:42 No.984442168
DPSはタンクとヒーラーすげえなあって思ってるし タンクはDPSとヒーラーすげえなあって思ってるし ヒーラーはDPSとタンクすげえなあって思ってる
208 22/10/21(金)04:11:30 No.984442634
>パンデモ園芸は有名になりすぎて地下に潜ったと聞いたが それがimgによく書かれてた時期にちょくちょく遊びに行ってたけどまだ普通にそういう目的の人居たよ DCテレポ来る前のポートレート実装あたりまでは盛況だった それ以降は行ってないからわからんな
209 22/10/21(金)04:20:29 No.984443047
地下ってどこだよ…チラ見した程度だけどパンデモ園芸がにぎわってるのはフリプでも混ざれるっていうのが一つあるんじゃないか
210 22/10/21(金)04:25:56 No.984443281
各都市クソ綺麗~ってなる クリスタリウムが特にBGMと合わせて至高
211 22/10/21(金)04:34:26 No.984443615
紅蓮に入ったどころかもうすぐ漆黒なのにゴールドソーサーに通う癖付かねぇ~! くじテンダー分だけでも相当損してるんだろうな…
212 22/10/21(金)04:37:16 No.984443728
>くじテンダー分だけでも相当損してるんだろうな… 週1のファッションチェックが美味いよ 特にファッション関係なく参加するだけで1万くれる あと時間が合った時はGATEもやっておくといいよ
213 22/10/21(金)04:37:30 No.984443736
>紅蓮に入ったどころかもうすぐ漆黒なのにゴールドソーサーに通う癖付かねぇ~! >くじテンダー分だけでも相当損してるんだろうな… テレポ先はヒストリーでピン付けできるからデイリーの行き先は記録しなさる
214 22/10/21(金)04:37:38 No.984443750
>クリスタリウムが特にBGMと合わせて至高 クリスタリウム夜いいよね…
215 22/10/21(金)04:37:52 No.984443759
ラヒッ
216 22/10/21(金)04:41:42 No.984443908
>週1のファッションチェックが美味いよ >特にファッション関係なく参加するだけで1万くれる >あと時間が合った時はGATEもやっておくといいよ 参加賞あったんだあれ! ピン刺してしっかり回るようにしよう…
217 22/10/21(金)04:45:23 No.984444071
ゴールドソーサー着いたら最優先でカードを開放しておいた方が良い(開放しないとボスドロップでカードが落ちないから)
218 22/10/21(金)04:45:23 No.984444072
プレイヤー2人とNPC2人とかそういう構成でID行ければいいのになあと思う
219 22/10/21(金)04:47:46 No.984444154
>暗黒の最初のジョブクエとか評価高いけど俺はあんまり好きじゃなかったし 外野が騒ぎすぎるのが悪いんだよ やってない人捕まえては「凄い」とか「感動」とか連呼するからプレイする前から身構えてハードルが高くなる だからやってみると「ん?そんな騒ぐほどか?」ってなる
220 22/10/21(金)04:48:20 No.984444188
デイリーやウイークリー要素が山ほどあるから律儀に全部追うと頭おかしくなりそう
221 22/10/21(金)04:50:40 No.984444279
10年近いコンテンツがあるからできる事は多いよね デイリーはレベリングと全裸アライアンスすればすぐだけど蛮族クエが移動を含めてもめんどくさい…
222 22/10/21(金)04:54:25 No.984444443
後追いで始めたけどどうせやるならデイリーとかもやりたいな…って時間食われてるうちにあんまりメイン進められず そうこうしてるうちにやりたいオフゲーが出ちゃったしちょっと休止するか…でそのままになったマヌケが俺だ
223 22/10/21(金)04:54:25 No.984444444
フリートライアルで麻雀とカードゲームばっかりやってる
224 22/10/21(金)04:55:36 No.984444508
>後追いで始めたけどどうせやるならデイリーとかもやりたいな…って時間食われてるうちにあんまりメイン進められず >そうこうしてるうちにやりたいオフゲーが出ちゃったしちょっと休止するか…でそのままになったマヌケが俺だ いいんだ 自分のペースで遊ぶのが一番大事だからいいんだ
225 22/10/21(金)05:13:26 No.984445202
>フリートライアルで麻雀とカードゲームばっかりやってる どうでもいいけどいいゾロ目だな
226 22/10/21(金)05:21:48 No.984445552
第7の力だお!!
227 22/10/21(金)05:22:00 No.984445560
だよ!
228 22/10/21(金)05:54:07 No.984446972
トライアルやったけどクエ多過ぎだし進み遅いしメインで強制マルチやらされるとこでやめたなぁ 人気はあるけど人を選ぶゲームだなぁ…もっとお手軽なゲームやるわ
229 22/10/21(金)05:56:00 No.984447054
>トライアルやったけどクエ多過ぎだし進み遅いしメインで強制マルチやらされるとこでやめたなぁ >人気はあるけど人を選ぶゲームだなぁ…もっとお手軽なゲームやるわ 遅れて始めたMMORPGなんてそういうものだから合わないはしょうがないね
230 22/10/21(金)06:21:50 No.984448263
周りの人見ると大体FC入ってる
231 22/10/21(金)06:28:14 No.984448564
ゲームなんだから自分が楽しむのが最優先で追いつくとかはどうでもいいんだけどな サービス開始当初と違ってやれることめちゃくちゃあるしそれこそ麻雀で日が暮れてもええ!
232 22/10/21(金)06:29:07 No.984448606
いいよねクソみたいな位置にあるエーテライト
233 22/10/21(金)06:33:36 No.984448822
あんまり好きじゃなかったストーリー展開だったのに ヒやゲームメディアで国内外から絶賛の嵐!オンラインゲーム何々賞受賞!要因はストーリーか?みたいな記事をバンバン読まされると なんか俺が悪いみたいな事を全世界から言われてるみたいな気分になって嫌になってやめた 少数派なんだろうけどね
234 22/10/21(金)06:36:18 No.984448959
関さん漆黒突破まで行くと思わんかった 暁月まで行くだろこれ
235 22/10/21(金)06:36:36 No.984448968
>なんか俺が悪いみたいな事を全世界から言われてるみたいな気分になって嫌になってやめた カウンセリングを受けてください
236 22/10/21(金)06:36:49 No.984448978
まぁ今は回収入ってメインはマルチ必要なくなってきてる 回収中だから全部じゃないけどね
237 22/10/21(金)06:38:19 No.984449043
面白い!ってスレにいや俺は面白くないって書き込みに来るのは病気だよ
238 22/10/21(金)06:39:47 No.984449113
>カウンセリングを受けてください ほらこうやって感動するのが正常で受け入れられないのはお前が欠陥があるからだみたいに言うのがね ゲーム自体はまだ面白かったのに
239 22/10/21(金)06:40:45 No.984449160
どこのFC行っても揉めて追い出される ひどい時なんか揉めたでFC解体された時もあった 渡る世間は鬼ばかり
240 22/10/21(金)06:40:49 No.984449164
面白くないと感じるのは普通だよ 面白くなかったと楽しんでる人のとこで言うのは異常だよ
241 22/10/21(金)06:41:31 No.984449209
>ほらこうやって感動するのが正常で受け入れられないのはお前が欠陥があるからだみたいに言うのがね そうじゃなくて不特定多数に向けた記事を自分への攻撃のように感じるのが危ないって言ってんだよ!!
242 22/10/21(金)06:41:47 No.984449223
ここから先感動するからなー!かーっ!みたいな痛いオタクまんまのノリの人とかたまに居てうわ…ってなるとこはまぁ正直ある でもゲームメディアのヨイショ記事はそういうもんだからいちいちムキムキする相手じゃないだろ…
243 22/10/21(金)06:43:10 No.984449319
>面白い!ってスレにいや俺は面白くないって書き込みに来るのは病気だよ 「面白い!ってスレ」というのは誰が決めるの? 俺じゃないならお前か?
244 22/10/21(金)06:43:22 No.984449329
BアラがMTみたいな風潮押し付けられても知るかバーカってなる
245 22/10/21(金)06:43:32 No.984449345
普通はつまらなかったで終わらせて自分の感性が正しいと主張しに来ないでしょ それはそれで自分の意見だから大事にしといて
246 22/10/21(金)06:47:00 No.984449544
>「面白い!ってスレ」というのは誰が決めるの? スレ「」じゃない? 開幕から >このゲーム面白い! これだぞ
247 22/10/21(金)06:47:57 No.984449610
でも俺も「出師の表を読んで感動しない者は男ではない」みたいな記述を見てイライラした事あるし気持ちはわかるよ
248 22/10/21(金)06:53:15 No.984450001
●●にジョブでなくクラスで行って怒られた みたいな話って最長記録はどこなんだろう 俺はハウケタで注意されてジョブ取得したけど
249 22/10/21(金)06:55:49 No.984450187
クラスもいい加減無くせばと思うけど 世界観に関わるからな…
250 22/10/21(金)06:58:36 No.984450410
学者と召喚士がクラスの都合でレベル共有なんだっけ 今からでも急に歌わないで弓だけ使うレンジャーとか実装してくれねえかな…
251 22/10/21(金)07:00:34 No.984450579
>今からでも急に歌わないで弓だけ使うレンジャーとか実装してくれねえかな… 俺は狩人がしたい…!!
252 22/10/21(金)07:05:58 No.984451028
蛇と牛っぽい人をなぐってるだけなんだけどいつ面白くなるの
253 22/10/21(金)07:07:25 No.984451161
>>カウンセリングを受けてください >ほらこうやって感動するのが正常で受け入れられないのはお前が欠陥があるからだみたいに言うのがね >ゲーム自体はまだ面白かったのに ちなみに拡張はどこらへんまで?
254 22/10/21(金)07:09:24 No.984451317
>タンクのスキル回し自体は簡単 暗黒は指6本ある人間が使うジョブだと今でも思ってます
255 22/10/21(金)07:09:34 No.984451346
>蛇と牛っぽい人をなぐってるだけなんだけどいつ面白くなるの 随分しゃぶってるな…
256 22/10/21(金)07:18:27 No.984452223
マッチングシステムが機能してるお陰でフレンドは自分から作りに行かないとマジで出来ないからな…
257 22/10/21(金)07:20:57 No.984452491
一昨年ぐらいから始めてるんだけど隙を見つけて少しずつ遊んでるからなかなか進まない というかメインストーリーのボリュームがすごすぎる…
258 22/10/21(金)07:21:02 No.984452506
やったことないんだけどカフェとかで友達探すとか会話出来る場はないの?
259 22/10/21(金)07:23:43 No.984452754
最近思うんだけどこのゲームめちゃくちゃ民度高いな…ってなる
260 22/10/21(金)07:29:20 No.984453339
コミュニティファインダーで良さそうなFC探すだけでも仲良い人できるはずだけど それでもできないのは運が悪いか致命的にコミュニケーション能力がないかのどちらか LSは複数入れるぶん他の繋がり持ってること多いのでFC以上に自分から声掛けにいけないと無理
261 22/10/21(金)07:29:42 No.984453387
>一昨年ぐらいから始めてるんだけど隙を見つけて少しずつ遊んでるからなかなか進まない >というかメインストーリーのボリュームがすごすぎる… メインストーリー追うだけでも単純にオフゲー5本分のボリュームあるからね しゃぶればしゃぶる程漆黒暁月の破壊力が増すからじっくり色々手だししながら楽しんで欲しい
262 22/10/21(金)07:30:09 No.984453446
バハムートとかもはやマッチングしないよね? 同じぐらいの進行のフレンド3人欲しいなぁ
263 22/10/21(金)07:31:24 No.984453572
バハは制限解除でいくもんだしね今は…
264 22/10/21(金)07:31:38 No.984453598
>バハムートとかもはやマッチングしないよね? >同じぐらいの進行のフレンド3人欲しいなぁ 現行の因果装備交換ちょろちょろしてるなら制限解除ソロで全部いけるけど そういう事じゃないんだろうな
265 22/10/21(金)07:31:38 No.984453601
蒼天クリアまでは遊んだんだけどストーリーでクリア必要なダンジョンのマッチング全然しなくて待つのしんどくてやめちゃったんだよなぁ
266 22/10/21(金)07:32:23 No.984453678
>そういう事じゃないんだろうな 制限解除でストーリーは見たけどギミックとかをチャレンジしたかったなって
267 22/10/21(金)07:33:30 No.984453790
スレ「」はどこ鯖?
268 22/10/21(金)07:33:34 No.984453802
募集立てたら人来るよ
269 22/10/21(金)07:33:40 No.984453814
真面目にバハのギミックやるなら零式挑む覚悟でやった方がいい
270 22/10/21(金)07:36:27 No.984454107
いいスレ見つけたのにもう赤字じゃん!
271 22/10/21(金)07:36:56 No.984454156
>やったことないんだけどカフェとかで友達探すとか会話出来る場はないの? ユーザーが持ち家でやってるカフェとか山ほどあるからコミュ力さえあればフレなんていくらでも出来るよ
272 22/10/21(金)07:37:32 No.984454223
>いいスレ見つけたのにもう赤字じゃん! もう一度立てろ
273 22/10/21(金)07:37:47 No.984454246
>制限解除でストーリーは見たけどギミックとかをチャレンジしたかったなって シンクありでバハやる会とかロドストで企画してるのは見かける 自分で動くかどうかだな
274 22/10/21(金)07:37:58 No.984454263
>もう一度立てろ リキャ何分?
275 22/10/21(金)07:38:50 No.984454371
過去コンテンツを制限解除なしでやりたい人集めるLS作るといいよ 自分はたまたまPT募集でそういう所見つけたからそこでバハとか新生極とか楽しませてもらった
276 22/10/21(金)07:40:50 No.984454604
バハは最近メインより先に見とけって引率してもらって行ったけど普通にやったらどうなるかは確かに気になる
277 22/10/21(金)07:42:14 No.984454760
しんじん何人ぐらいいる?
278 22/10/21(金)07:43:22 No.984454882
うちのFCは企画として下限新生極行ってたな いい感じのコミュニティに入れるかって行動力と運両方必要よね
279 22/10/21(金)07:44:33 No.984455012
下限は楽しいけど幻はなんかしんどいんだよなあ… なんでだろう
280 22/10/21(金)07:45:37 No.984455146
新人だよフレになって!って言いに来たら赤字だった
281 22/10/21(金)07:46:03 No.984455197
しんなま下限は死体がたくさん出て楽しいよ アビもスカスカでこれは…
282 22/10/21(金)07:46:56 No.984455304
「」とフレになるよりゲーム内コミュニティ探しな…
283 22/10/21(金)07:48:41 No.984455502
ソシャゲスレみたいなスレでフレ募集とか全くないよね14だと
284 22/10/21(金)07:50:10 No.984455669
腕前もそうだしゲームに対する姿勢とかも千差万別だから同じような考え腕前な人と遊んだ方が絶対楽しいよ
285 22/10/21(金)07:50:22 No.984455693
ソシャゲと違ってプレイスタイルや目的が多岐にわたりすぎるから「」とフレになってもリストの肥やしになるだけよ
286 22/10/21(金)07:50:57 No.984455766
鯖とDCに分割されてるから自分に合ったCWLSとかFCを探すのが一番よ 「」同士でフレになっても遊びたい時に一緒に遊べるわけじゃないし
287 22/10/21(金)07:55:26 No.984456257
>バハは最近メインより先に見とけって引率してもらって行ったけど普通にやったらどうなるかは確かに気になる 光のお父さんは既クリア組はIL90超える力なし初見組はIL制限無し予習無し週1挑戦の条件でツインタニアを3か月経ってもクリアできなかった
288 22/10/21(金)07:56:07 No.984456330
結局ゲーム内結婚式の関係で三連魔で所属コミュニティ壊れた トラウマになった