虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>正論貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/20(木)19:43:28 No.984304045

>正論貼る

1 22/10/20(木)19:46:33 No.984305116

時を超えて正論になるとは思わなかったよ… いや…やっぱりこれ正論かなぁ?

2 22/10/20(木)19:48:12 No.984305756

周りから見て新解釈でも少なくとも本人にとって嘘偽りない事実だからな……

3 22/10/20(木)19:49:11 No.984306152

一部の過程とその結果を見ればまぁはい

4 22/10/20(木)19:49:33 No.984306285

現象を間近で見た者の結論としてはいたって正常だと思う

5 22/10/20(木)19:50:13 No.984306564

そもそも人殺しの兵器が悪魔以外の何だってんだよ

6 22/10/20(木)19:51:55 No.984307212

>そもそも人殺しの兵器が悪魔以外の何だってんだよ 人殺しの兵器は兵器なら大体そうだよ 地球に人が住めなくなる規模の小惑星を光を放ちながら非現実的な力で押し返して中のパイロットを蒸発させて亡霊に作りかえるのは悪魔だよ

7 22/10/20(木)19:51:56 No.984307222

あんな超常現象起こせるとしたらMS以外にあり得ないし… 人間が?御冗談を

8 22/10/20(木)19:55:44 No.984308648

人の心の光が原因ってするとあの日アクシズにいたボッシュ達の思いがアムロを消し去ったって事になっちゃうから絶対認めれない 悪魔のガンダムが奪い去ったに違いない間違いなくそうだ

9 22/10/20(木)19:57:52 No.984309526

人が誤解なく分かり合える力を持った人がニュータイプなのはわかる 周囲を認識する能力が高いので戦闘時相手の動きを先読みして超強いのもわかる アクシズを押し返すのは別の力だろ

10 22/10/20(木)19:58:08 No.984309653

Zとかνとかユニコーン見てたらそりゃこういう認識になる

11 22/10/20(木)20:02:16 No.984311222

最近のガンダムなんかも普通に乗り手に対価を要求するから本当悪魔の力だよ

12 22/10/20(木)20:04:32 No.984312129

fu1561478.jpg fu1561480.jpg fu1561482.jpg

13 22/10/20(木)20:08:59 No.984313797

>fu1561482.jpg F90にνガンダムを重ねて見てるボッシュって「」の妄想じゃなかったのか…

14 22/10/20(木)20:11:21 No.984314706

>F90にνガンダムを重ねて見てるボッシュって「」の妄想じゃなかったのか… なんかいつの間にか原作者公認になったよ… fu1561515.jpg

15 22/10/20(木)20:12:05 No.984315003

ボッシュの設定は発表当時から変わってないからな

16 22/10/20(木)20:17:26 No.984317166

どことなくニューに似てるのも公式になったのか…

17 22/10/20(木)20:23:10 No.984319362

実際似てるからな火星F90…ちゃんとそうですよ!と認められなくてもそうなってただろうけどお墨付きがあるのは大事だ

18 22/10/20(木)20:25:26 No.984320297

ガワラのモチーフの落とし込み力は凄いからね…

19 22/10/20(木)20:28:18 No.984321422

長いこと単に狂ってるか力に取り憑かれてたと思ってたボッシュの表情の変化が違う意味に見えて来るから困るね fu1561580.jpg

20 22/10/20(木)20:29:12 No.984321773

F90FFの出番は多分あれぐらいなんだろうけどアムロさんと仲良くやってた姿が見たいのでどんどんそこら辺のモブとして出てくれ

21 22/10/20(木)20:30:13 No.984322170

>F90FFの出番は多分あれぐらいなんだろうけどアムロさんと仲良くやってた姿が見たいのでどんどんそこら辺のモブとして出てくれ ムーンガンダムとかにも映り込んだらもう耐えられんぞ…

22 22/10/20(木)20:30:57 No.984322447

Z以降のアムロの側に ←この辺にボッシュ になるのが耐えられない

23 22/10/20(木)20:31:52 No.984322810

>Z以降のアムロの側に >←この辺にボッシュ >になるのが耐えられない ホンコンシティで動きのいいモブがいるとか言われててダメだった

24 22/10/20(木)20:37:10 No.984324940

ガンダムの力を手に入れたいと!とか言っておきながら最後は死ねガンダム!!!!!だし本音はそっちなんだろうなって… デフにしろナビィにしろこっちはどうでもいいというか割りと気遣ってるし

25 22/10/20(木)20:37:16 No.984324972

Ζガンダム時代からアムロさんと戦い続けてきた凄腕のパイロットになっちまった… 1stガンダムでいうところのカイさんやハヤトみたいなポジションじゃん

26 22/10/20(木)20:38:22 No.984325391

>デフにしろナビィにしろこっちはどうでもいいというか割りと気遣ってるし デフにも投降促したりシドのギラドーガもコクピット以外を的確に狙ってるし

27 22/10/20(木)20:38:57 No.984325636

俺は好きだけど話題に出しても「また宇宙世紀のマイナー作品好きが…」程度の扱いされてた作品が なんかすごい再評価されて驚いたよ

28 22/10/20(木)20:40:29 No.984326265

>デフにしろナビィにしろこっちはどうでもいいというか割りと気遣ってるし デフと対峙した時にも投降しろ身の安全は保障する言ってるからね マジでガンダムでガンダムを破壊して悪魔の神話終わらせるのが目的としか思えなくなったよ

29 22/10/20(木)20:41:43 No.984326716

こういう風になっちゃった人がいる一方で行けーっ!ガンダムーっ!する人もいるからひとはまだ捨てたもんじゃないんだ

30 22/10/20(木)20:42:17 No.984326932

人類全体から見たら希望の光だと思うんだけど…

31 22/10/20(木)20:42:21 No.984326955

じゃあなんですか 宇宙世紀でガンダムに乗って不幸に成った奴が多いって言いたいんですか

32 22/10/20(木)20:43:39 No.984327435

Ζ~F90までボッシュが関わったであろうガンダム見るとマジで悪魔としか言いようがなくて辛い それこそユニコーンやΞも見てるだろうし

33 22/10/20(木)20:43:58 No.984327556

>人類全体から見たら希望の光だと思うんだけど… アムロと親しい人間から見たらあの人を奪った悪魔の力になるとか盲点すぎたんだよ…

34 22/10/20(木)20:44:19 No.984327704

>人類全体から見たら希望の光だと思うんだけど… なまじアムロやブライトの近くにいたからこじらせても仕方ないよ この後にユニコーンの神化にハサウェイがガンダムに乗った挙句に処刑されたの見てるだろうし

35 22/10/20(木)20:44:58 No.984327970

アムロが死んだ事を直視してなかったのは視聴者だったんだな…

36 22/10/20(木)20:45:39 No.984328270

>じゃあなんですか >宇宙世紀でガンダムに乗って不幸に成った奴が多いって言いたいんですか アムロさん→行方不明 カミーユ→精神崩壊 ジュドー→嫌になって木星へ シロー→敵のパイロットと爆死したことになってる ウラキ→自分は懲役刑・上官が処刑 みんなひどい目にあってる気がする

37 22/10/20(木)20:46:32 No.984328621

ボッシュもイアゴ隊長もゾルタンが言う現象しか見てない人達とは違うんだけどボッシュはガンダムが残したものより奪っていったものが大き過ぎた

38 22/10/20(木)20:47:34 No.984329017

アムロ個人と親しい間柄だった人間にとっちゃ神でも超人でもないごく普通の青年だったアムロに わけのわからない奇跡起こさせた挙げ句生贄に連れていった光だからな…

39 22/10/20(木)20:47:38 No.984329039

初代でオカルト全開だったアムロと最後にアムロを救ったガンダムを見てないっていうのもポイントだよな

40 22/10/20(木)20:48:27 No.984329339

>初代でオカルト全開だったアムロと最後にアムロを救ったガンダムを見てないっていうのもポイントだよな それがそのままブライトとの差だからな…

41 22/10/20(木)20:48:56 No.984329539

fu1561658.jpg 悲しきすれ違い…

42 22/10/20(木)20:49:19 No.984329686

>初代でオカルト全開だったアムロと最後にアムロを救ったガンダムを見てないっていうのもポイントだよな あくまで普通の人としてのアムロしか知らないんだよな ジョブジョンとはある種対局というか

43 22/10/20(木)20:49:45 No.984329891

カラバからだったらそれこそ生贄はカミーユで見てるだろうから余計に…

44 22/10/20(木)20:49:54 No.984329958

もし最終的に良いことに使えたとしても 元は悪魔の力なのが前提だろって言われたらまあうん…

45 22/10/20(木)20:50:18 No.984330119

Z以後のアムロだけ見たら普通の兄ちゃんだからなあ

46 22/10/20(木)20:50:22 No.984330143

ガンダムの力を手に入れるっていうのが悪魔を調伏するって意味に思えてきた

47 22/10/20(木)20:50:54 No.984330368

少なくともオールズモビルボコボコにできるジェガン隊やデフ達に不殺達成しつつデフ以外全機撃墜してるから作戦考える頭と腕の保証はバッチリされてるという

48 22/10/20(木)20:51:06 No.984330424

この戦い皮切りにF系ガンダムは割りとパイロットの生存率高めという

49 22/10/20(木)20:51:22 No.984330545

ロンド・ベルにいたからバナージやユニコーンガンダム知ってるだろうしあれみたら尚更悪魔の力だと思うわ…

50 22/10/20(木)20:51:53 No.984330748

宇宙世紀が戦争ばっかやってる碌でもない時代だからな

51 22/10/20(木)20:52:06 No.984330840

スレ画見るたびにサイバスターに見える

52 22/10/20(木)20:52:10 No.984330871

>みんなひどい目にあってる気がする クリス→それと気付かず仲のいい異性を手にかける これも追加しなきゃ

53 22/10/20(木)20:52:33 No.984331013

>人類全体から見たら希望の光だと思うんだけど… マイナスをギリギリゼロにした何かなんだよなあれ

54 22/10/20(木)20:53:00 No.984331176

アムロ以前にも以後にも人間の命なり正気なり引き換えにスーパーパワー発揮した例枚挙にいとまがない…

55 22/10/20(木)20:53:24 No.984331328

ガンダムの力を手に入れるためならなんでもする!じゃなくて裏切る前に同僚たちには不殺してるっていうのが面白いところではあるボッシュ

56 22/10/20(木)20:53:53 No.984331506

>Ζ~F90までボッシュが関わったであろうガンダム見るとマジで悪魔としか言いようがなくて辛い >それこそユニコーンやΞも見てるだろうし 後者でメンタルトドメ刺されすぎる…

57 22/10/20(木)20:54:26 No.984331742

>fu1561658.jpg >悲しきすれ違い… 「ガンダム」が中心となって光が地球を包むのを見た 「νガンダム」から放たれた光を見た 物理的な距離は離れてないのに心の距離でこんなふうに映るとは

58 22/10/20(木)20:54:34 No.984331788

Z以降からアクシズショックまでアムロの部下だった事実がボッシュの存在に与えた影響でかすぎだろ!

59 22/10/20(木)20:54:55 No.984331923

ブライトさんの息子まで狂わせたのかガンダム…!! やはり悪魔の力…!!

60 22/10/20(木)20:55:42 No.984332224

おっさん野過去語りをイイ感じに整合性つけたらえらいことになった

61 22/10/20(木)20:56:08 No.984332384

ボッシュたち一年戦争の英雄たちを知る最後の世代が死んでデフたちそれを知らない若者たちの時代に移っていくんだよ

62 22/10/20(木)20:56:27 No.984332515

>Z以降からアクシズショックまでアムロの部下だった事実がボッシュの存在に与えた影響でかすぎだろ! 印象に残ってたが正直馬鹿にしてたスレ画のセリフの評価が文字通り裏返る以上自体だったよ…

63 22/10/20(木)20:56:50 No.984332652

アムロが行方不明なのは確定だけどν自体はどうなったんだっけ

64 22/10/20(木)20:56:51 No.984332657

元カラバの設定つけただけを整合性つけたとは言わないと思う いやホント当時から考えりゃわかった設定でもあるんだよなこれ…

65 22/10/20(木)20:57:11 No.984332787

Gジェネでボッシュを演じてたおじさんが覚えてた程度には印象深いセリフだからな…

66 22/10/20(木)20:57:25 No.984332868

誰よりもあの光の意味がわかってた男だからな…

67 22/10/20(木)20:57:27 No.984332878

最初の漫画でぼんやりしてた過去を鮮明にしただけでこの効果

68 22/10/20(木)20:57:53 No.984333032

>アムロが行方不明なのは確定だけどν自体はどうなったんだっけ νは回収されてたような コックピットにアムロいなかったみたいな話があったと思う

69 22/10/20(木)20:58:37 No.984333353

>おっさん野過去語りをイイ感じに整合性つけたらえらいことになった GMⅢ?ジェガン?どっち?を安易にミス扱いしないで 両方!はすげえわ

70 22/10/20(木)20:58:49 No.984333430

>元カラバの設定つけただけを整合性つけたとは言わないと思う >いやホント当時から考えりゃわかった設定でもあるんだよなこれ… ジムⅢなのかジェガンなのかボケたのかオッサン→ジムⅢでアムロと一緒に戦ったのもジェガンからあの光見たのも事実だよ

71 22/10/20(木)20:59:27 No.984333696

>おっさん野過去語りをイイ感じに整合性つけたらえらいことになった 一気に重要度上がりすぎる

↑Top