虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/20(木)16:49:34 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/20(木)16:49:34 No.984252241

なんか店舗では安い安い言ってるけどぶっちゃけ高い

1 22/10/20(木)16:50:15 No.984252420

ダイソーやセリアに帰ろうね

2 22/10/20(木)16:51:34 No.984252765

値段だけなら無印より安い所もあるけどコスパじゃあなかなか敵わないと思うよ

3 22/10/20(木)16:53:32 No.984253243

高いと言われようがここでカレー買う

4 22/10/20(木)16:54:10 No.984253386

無印で高いって言ってるの悲しくならない?

5 22/10/20(木)16:55:40 No.984253763

値段据え置きで量減らすのはやめてほしい 具体的に言うと蜜がけコーン

6 22/10/20(木)16:57:12 No.984254168

ぶどうクッキー復活してくれたのでもう何も言えない ひたすらぶどうクッキーたべる

7 22/10/20(木)16:58:38 No.984254535

UMAJI

8 22/10/20(木)16:59:05 No.984254643

>値段据え置きで量減らすのはやめてほしい >具体的に言うと蜜がけコーン いいこと思いついた…2つ買えばいいんじゃ!?

9 22/10/20(木)16:59:53 No.984254833

おやつと変なレトルトとたまに化粧水買うとこ

10 22/10/20(木)16:59:55 No.984254839

量減らしはここに限らず各食品会社総出でやってるしなぁ…

11 22/10/20(木)17:01:43 No.984255259

>いいこと思いついた…2つ買えばいいんじゃ!? 1袋だけって言い訳できなくなるし…(値段2倍量2倍の大袋の方買いながら)

12 22/10/20(木)17:04:01 No.984255821

昭和末期か平成頭ぐらいまで売ってた大量に入ったコーンフレーク復活してくんないかなぁ甘さ控えめでちょうどよかったんだよなぁ

13 22/10/20(木)17:05:05 No.984256106

むしろPBの供給元は値上げしてんのにこっちは値上げしてなくて値付けおかしくなってる製品が結構ある気がするが 収納ボックスとか

14 22/10/20(木)17:06:33 No.984256509

>店舗では安い安い言ってるけど これよく分かんないんだけど店員さんが安いですよ!ってアピールしてるの? そんなの見たことないけどな…

15 22/10/20(木)17:07:25 No.984256684

ここ数年ずっと値下げ繰り返してるのに未だに据え置きだから むしろ安くなってるの結構多いんだけどね

16 22/10/20(木)17:08:02 No.984256840

無印の服は高いって未だに言ってる子もいるな

17 22/10/20(木)17:08:35 No.984256987

>>店舗では安い安い言ってるけど >これよく分かんないんだけど店員さんが安いですよ!ってアピールしてるの? >そんなの見たことないけどな… 店内POPとかでよく見るよ

18 22/10/20(木)17:09:29 No.984257225

アパレルは値段下げまくったとこに競合だったユニクロは値上げしてこっちは据え置きだから割安になってるよな ディスコンになっちゃったのはあるけど

19 22/10/20(木)17:09:33 No.984257243

簡素なデザインブランドってだけで安い作りの物売ると言っていないのにどうして…

20 22/10/20(木)17:09:43 No.984257289

無印良品週間の次の復活は何時ごろになるんですか…

21 22/10/20(木)17:10:16 No.984257412

家電製品がゴミってのは相変わらず?

22 22/10/20(木)17:12:33 No.984257993

出始めの頃は安い西友のPBって位置づけだったけど もう西友も西武百貨店も西武グループじゃないし何もかも変わった

23 22/10/20(木)17:12:44 No.984258042

各国の不思議民謡みたいなCDを買う

24 22/10/20(木)17:12:58 No.984258101

おっさんは行かないからなぁ

25 22/10/20(木)17:13:59 No.984258357

>収納ボックスとか 収納ボックスみたいな定番商品は長期一括供給契約してるから契約分収めるまでは値上げできないってメーカーの人が泣いてた ので多分ほっとくと値上がる パイン材家具とかはもう結構値段上がってたと思う

26 22/10/20(木)17:14:11 No.984258398

>各国の不思議民謡みたいなCDを買う ここと快活の謎BGMはなんか落ち着く

27 22/10/20(木)17:15:41 No.984258738

西友のトマトカレーおいしいです

28 22/10/20(木)17:16:38 No.984259014

栗まんじゅうとバームクーヘン美味しかったね また来年

29 22/10/20(木)17:16:53 No.984259095

>家電製品がゴミってのは相変わらず? サーキュレーターは神だぞ ほかは知らん

30 22/10/20(木)17:17:55 No.984259407

ここのキャラメルポップコーンは多分コスパ最強だと思う

31 22/10/20(木)17:18:00 No.984259423

最近食品しか買ってない カレーおいしいです

32 22/10/20(木)17:18:41 No.984259592

洗いざらしオックスシャツはリニューアルでサイズ感が今風に多少大きくなって2990円に上げたな ブロードの方はこのまま廃盤なんだろうか…

33 22/10/20(木)17:19:24 No.984259774

飲み物は正直軒並み美味しくない…

34 22/10/20(木)17:19:48 No.984259898

メープルマロンラテうまいよ

35 22/10/20(木)17:21:33 No.984260435

コーヒーが出立てのころより種類も増えてマシになってきたな とはいえ無印のコーヒーあえて手にとらなくていい

36 22/10/20(木)17:21:45 No.984260501

>店内POPとかでよく見るよ それ「値下げしました」じゃない?

37 22/10/20(木)17:22:44 No.984260763

きなこどら焼き無くなってて悲しい

38 22/10/20(木)17:23:10 No.984260883

だめじゃないがどれも微妙なデザインと質じゃないか? たまに使うがここじゃないとなとはならないかな

39 22/10/20(木)17:23:20 No.984260942

>おっさんは行かないからなぁ むしろ布買うならここが値段対費用で一番安いぞ ドンキのセール品とかはセールされるだけの品質なことも多いし

40 22/10/20(木)17:24:47 No.984261390

>きなこどら焼き無くなってて悲しい ないね…ひっそり消えてかなしい

41 22/10/20(木)17:26:27 No.984261962

狂ったコスパの頑丈収納ボックスはさすがにもう値上げするだろうと思ってたら 最近値段は据え置きで新色が出た どうなってるんだ…?

42 22/10/20(木)17:29:07 No.984262713

>飲み物は正直軒並み美味しくない… マサラチャイとか桜ラテおいしいデブ

43 22/10/20(木)17:30:52 No.984263163

今回の肌着200円デニム1000円値上げはちょっと痛かった まぁ…仕方ないっちゃ仕方ないか…

44 22/10/20(木)17:31:20 No.984263280

季節限定の入浴剤が半額になるから買いだめする

45 22/10/20(木)17:31:36 No.984263357

>高いと言われようがここでカレー買う 700円のカレー試しに食ったらしっかり700円の美味さだった 肉でけぇ肉うめぇ

46 22/10/20(木)17:32:21 No.984263577

靴下とか滅茶苦茶履き心地いいのに230円だからお得

47 22/10/20(木)17:32:25 No.984263595

メロンソーダいつの間にか無くなってる まぁ無くなってもうん…みたいな味だったけど

48 22/10/20(木)17:32:36 No.984263649

大手スーパーの狂ったコスパと比べてはいけない

49 22/10/20(木)17:35:29 No.984264454

味噌いれるホーロー容器は毎日働いてくれている なにより完全分解して水洗いできるのがいい

50 22/10/20(木)17:37:23 No.984264922

本来だったらちゃんとした値段で売るようなここが理想的な経済の流れなんだろうかね?

51 22/10/20(木)17:37:41 No.984265008

ボクサーパンツはここのやつが一番履き心地が好き

52 22/10/20(木)17:38:33 No.984265256

ここのキッチンタイマーたまに止めるの忘れて99:99のまま点滅させちゃってる

53 22/10/20(木)17:39:09 No.984265411

化粧水は手軽にバシャバシャ使えてありがたいから助かってる

54 22/10/20(木)17:39:20 No.984265460

ここもちゃんと利益出てるんだろうか…って値段の商品割とあるよ

55 22/10/20(木)17:40:17 No.984265726

日用品の類いに関しては百均の次くらいにコスパいいと思う 百均に無いorちょっと質上げたいなら無印選ぶって感じで 俺の身の周りはだいたいダイソーと無印で出来ている…

56 22/10/20(木)17:40:52 No.984265868

カレー安いやつでも300円超えてるんだから美味しくて当然よね

57 22/10/20(木)17:41:05 No.984265926

最初800円だった消毒液が299円になって今では99円で投げ売られている…

58 22/10/20(木)17:41:27 No.984266022

カレーマジでうまい ナンはうまいの?

59 22/10/20(木)17:41:28 No.984266032

シーズンオフにセール品のアパレル買うことが多いから助かってる

60 22/10/20(木)17:41:32 No.984266053

>各国の不思議民謡みたいなCDを買う 最近サブスクで聴けるようになったぜ!

61 22/10/20(木)17:43:00 No.984266400

>日用品の類いに関しては百均の次くらいにコスパいいと思う ケース類に関しては100均と違ってサイズ仕様変更がほとんどないから ケースの仕様を揃えてきっちり並べたいと考えるなら 商品販売期間が長くて商品ごとの連携のある無印がいい

62 22/10/20(木)17:43:06 No.984266430

>カレーマジでうまい >ナンはうまいの? 手作りする方は食べたことないけど出来上がりが売ってる方は「この値段で気軽にナン買えるなら丁度いいな…」って感じ 当然ながら本格カレー屋のナンには勝てないけどレトルトカレーに添えるには十分美味い あと賞味期限結構長くて助かる

63 22/10/20(木)17:43:14 No.984266464

高いと聞いて行って値段みたら変わらないじゃないか(憤怒) の方が多い

64 22/10/20(木)17:43:29 No.984266528

粘度高いのはポンプ使えって書いてあるけどクリアケア化粧水の高保湿タイプってスプレーできちんとミスト状になるかな

65 22/10/20(木)17:44:06 No.984266682

手作りするナン作ったが普通にうまいぞ 素人が作るなら十分すぎるものができる

66 22/10/20(木)17:44:10 No.984266719

>ケース類に関しては100均と違ってサイズ仕様変更がほとんどないから >ケースの仕様を揃えてきっちり並べたいと考えるなら >商品販売期間が長くて商品ごとの連携のある無印がいい 家具から収納や小物までサイズ考えて作られてるのは本当助かるなぁ…って スッポリ収まるの気持ちいい

67 22/10/20(木)17:44:43 No.984266865

>粘度高いのはポンプ使えって書いてあるけどクリアケア化粧水の高保湿タイプってスプレーできちんとミスト状になるかな ならない 気をつけろ 俺は目にうどんみたいな一本化粧水を浴びた

68 22/10/20(木)17:44:47 No.984266882

なんだ同じものあるじゃんでダイソーでパチモン買うと大体ジッパーから駄目になってやっぱ値段分は違うんだな…ってなる あと形崩れる

69 22/10/20(木)17:45:21 No.984267027

>俺は目にうどんみたいな一本化粧水を浴びた だめか…素直にポンプ使うよサンキュー

70 22/10/20(木)17:46:19 No.984267307

>なんだ同じものあるじゃんでダイソーでパチモン買うと大体ジッパーから駄目になってやっぱ値段分は違うんだな…ってなる >あと形崩れる 畜生…!小物入れとして優秀だった仕切り付きメイクボックスが廃盤になったせいでダイソーのパチモンを買うしかない…! 形めっちゃ歪んでる!

71 22/10/20(木)17:46:33 No.984267375

アルミ製のやつが苦手 ゾワゾワする

72 22/10/20(木)17:46:41 No.984267425

ダイソーで買った収納トレーが見た目は全く同じなのに微妙にサイズ違っててスタッキング出来ない事あってビビったな…

73 22/10/20(木)17:47:26 No.984267628

>>俺は目にうどんみたいな一本化粧水を浴びた >だめか…素直にポンプ使うよサンキュー 割り切ればスプレーも全然使えるよただミスト状にならないだけだから もしもうスプレー持ってるんなら流用してもいい

74 22/10/20(木)17:47:26 No.984267630

IDEEの商品買ってる人っているのかな…

75 22/10/20(木)17:48:26 No.984267911

カレーは種類豊富で家出インドカレー屋ごっこ出来るのがいい

76 22/10/20(木)17:49:02 No.984268084

>カレーは種類豊富で家出インドカレー屋ごっこ出来るのがいい 反抗期か何かか?

77 22/10/20(木)17:49:36 No.984268256

>>カレーは種類豊富で家出インドカレー屋ごっこ出来るのがいい >反抗期か何かか? ブッダかも

78 22/10/20(木)17:49:58 No.984268365

ちょっとリッチなカレー備蓄食料用に買っとくと入れ替えのときが楽しみになっていい やっすいレトルトカレーは糖質爆弾でいざってときに栄養ちゃんと取れなかったりするし

79 22/10/20(木)17:50:35 No.984268529

ダイソーの圧縮フェイスマスクに無印の化粧水ひたひたに染み込ませて使うといいぞ!

80 22/10/20(木)17:50:48 No.984268607

カップラーメンの進化を期待したがすぐに消えた

81 22/10/20(木)17:51:01 No.984268660

導入化粧液とオールインワンジェルでだいたいなんとかなる

82 22/10/20(木)17:51:20 No.984268751

>カップラーメンの進化を期待したがすぐに消えた あれ結構美味かったよな… すぐ消えた…

83 22/10/20(木)17:52:12 No.984269014

カトラリーとか食器は特別こだわりないならここが値段と質のコスパかなり良い カトラリーはスプーンの形状で好みが分かれるかもしれないけど

84 22/10/20(木)17:53:10 No.984269296

ここのリュックを買おうと思うがどうなんだろうか

85 22/10/20(木)17:54:29 No.984269614

割と売上伸びてるのか近所のイオンに出来た あとローソンに商品が並ぶようになった

86 22/10/20(木)17:56:09 No.984270125

>ダイソーで買った収納トレーが見た目は全く同じなのに微妙にサイズ違っててスタッキング出来ない事あってビビったな… 後から買い足す想定の商品は最初から無印にした方がコスパ良い

87 22/10/20(木)17:56:41 No.984270270

>ここのリュックを買おうと思うがどうなんだろうか 安い値段の割に肩部分のパッドが優秀で荷物が軽く感じるからかなりオススメ 背中側にジッパー付きポケット付いてるのも便利だし仕様変更で表からもそこにアクセスできるようになって更に便利 あとキャリーバッグに引っ掛けられるベルトが何気に役立つ

88 22/10/20(木)17:56:47 No.984270297

ここのボトムスは裾上げ頼まなくてもいいから自尊心が傷つかない

89 22/10/20(木)17:57:16 No.984270448

ミニラーメントムヤムクン味の12個セットを出せ!!

90 22/10/20(木)17:57:32 No.984270532

一昨日くらい?からローソンに無印良品ってだけ書かれた赤いのぼりが立ってるな

91 22/10/20(木)17:57:33 No.984270537

>ここのボトムスは裾上げ頼まなくてもいいから自尊心が傷つかない このレスで俺の自尊心傷付いたんだけど…

92 22/10/20(木)17:58:15 No.984270712

>>ここのボトムスは裾上げ頼まなくてもいいから自尊心が傷つかない >このレスで俺の自尊心傷付いたんだけど… ごめんね…

93 22/10/20(木)17:59:20 No.984271023

ローソンは無印製品があったりなかったりする

94 22/10/20(木)18:02:46 No.984272020

無印の家具はリサイクル店持ってっても買い叩かれるんだよな

95 22/10/20(木)18:05:03 No.984272637

健康診断終わったらカレー爆買いしてカレー祭りするんだ俺

96 22/10/20(木)18:06:12 No.984272979

アマプラにここのBGMあったから聞いてるけどほとんどしっとりしてる… 最寄りで流してるやたら明るいのはどれだ…?

97 22/10/20(木)18:06:42 No.984273114

ここの文房具好き

98 22/10/20(木)18:12:19 No.984274792

服はやたら安くなった気がする

99 22/10/20(木)18:12:41 No.984274897

MUJI BGMのCD良いよね… 4,7,17あたりの明るめケルトが好き

100 22/10/20(木)18:12:47 No.984274922

ここの化粧水と乳液を愛用している

101 22/10/20(木)18:16:31 No.984276051

>健康診断終わったらカレー爆買いしてカレー祭りするんだ俺 健康診断前だけ健康に気を使うより そのままの自分を診断してもらうほうがいいよ…だからカレー祭りしろすぐに

102 22/10/20(木)18:16:36 No.984276081

カレーうまいけど高いわ そりゃボンカレーの3倍の値段したらうまいに決まってる

103 22/10/20(木)18:21:27 No.984277502

お掃除用品は結構買ったな チープになり過ぎないマットな質感が好き

104 22/10/20(木)18:21:32 No.984277527

収納用にトタンボックスをよく買う

105 22/10/20(木)18:24:48 No.984278442

ユニクロほど値上げしないけど品質は下がってる

106 22/10/20(木)18:25:16 No.984278580

バウムクーヘン屋さん

↑Top