22/10/20(木)14:33:36 アルコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/20(木)14:33:36 No.984220799
アルコール依存症での入院を告白フォイ 「普通でいることを渇望」の結果フォイ
1 22/10/20(木)14:34:13 No.984220943
ギリッギリのところで髪は残ってんだな
2 22/10/20(木)14:34:53 No.984221085
20代半ばに入った頃「普通でいることを渇望」していたことから 「逃避」として酒に頼るようになったという。 「アルコール自体が問題だったわけじゃない。 それは症状だったんだ。問題はより深かった」と綴り、 「まだ太陽も沈んでいないうちからビールを数パイント(1パイント568ml)を それぞれウィスキー1ショットと共に飲んでいた」と続けた。
3 22/10/20(木)14:37:09 No.984221606
フォイフォイ飲んでるな
4 22/10/20(木)14:38:29 No.984221914
アメリカだとヤクじゃないだけ マシに見えてしまう
5 22/10/20(木)14:40:00 No.984222238
フォイ役のせいで虐められるとかかなり悲惨だった気がするこの人
6 22/10/20(木)14:41:22 No.984222532
>アメリカだとヤクじゃないだけ >マシに見えてしまう イギリスだぞ
7 22/10/20(木)14:43:02 No.984222909
年取っても碧眼綺麗だな
8 22/10/20(木)14:44:08 No.984223134
猿の惑星でもひでえ役だったしスコルピオやT-1000の現象ってしゃれにならんな ポッターも変な映画ばっか出てるんだが
9 22/10/20(木)14:44:12 No.984223150
やつれててなお美しいな
10 22/10/20(木)14:44:20 No.984223181
死喰い人になってしまったか…
11 22/10/20(木)14:44:26 No.984223205
悪役だけどマジで良い人なんだよね
12 22/10/20(木)14:44:38 No.984223256
>ポッターも変な映画ばっか出てるんだが ラドクリフの方はクソ映画好きだからだし…
13 22/10/20(木)14:45:32 No.984223461
まれびと信仰のある日本でゆっくり養生したらいいんじゃねえかな… 海外よりはマシだよきっと
14 22/10/20(木)14:45:56 No.984223534
>悪役だけどマジで良い人なんだよね いやマジでいい人なんだよなあ
15 22/10/20(木)14:45:58 No.984223549
>まれびと信仰のある日本でゆっくり養生したらいいんじゃねえかな… >海外よりはマシだよきっと そういうのが嫌なんでしょ
16 22/10/20(木)14:47:05 No.984223826
>>まれびと信仰のある日本でゆっくり養生したらいいんじゃねえかな… >>海外よりはマシだよきっと >そういうのが嫌なんでしょ たしかにお前は日本社会合わないから海外行けって言われるの嫌だわ
17 22/10/20(木)14:47:37 No.984223946
ラドクリフと一緒に変な映画出てほしい
18 22/10/20(木)14:50:46 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984224637
クスリじゃなきゃマシと思ってしまう アルコールも脳が破壊されるけど
19 22/10/20(木)14:51:21 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984224779
削除依頼によって隔離されました >たしかにお前は日本社会合わないから海外行けって言われるの嫌だわ >お前
20 22/10/20(木)14:52:09 No.984224943
フラッシュのフォイは好きだったぞ
21 22/10/20(木)14:53:14 No.984225173
>ポッターも変な映画ばっか出てるんだが あいつの場合はポッターのイメージを払拭したいからって自分からすすんで変な映画選んでるんだ おそらく目論見は成功した
22 22/10/20(木)14:54:43 No.984225475
日本に来いよ きっと楽しいぞ
23 22/10/20(木)14:54:46 No.984225486
昔ゲイリーオールドマンがやってた役が似合いそうな顔になったな
24 22/10/20(木)14:55:10 No.984225562
普通ってなんだろうね 俳優さんだと整形でもしないと世界中で知られてるだろうし
25 22/10/20(木)14:55:12 No.984225575
>ラドクリフと一緒に変な映画出てほしい 一緒に水死体にでもなるか
26 22/10/20(木)14:56:59 No.984225974
>>たしかにお前は日本社会合わないから海外行けって言われるの嫌だわ >>お前 何に反応したんだよ
27 22/10/20(木)14:57:51 No.984226180
>>たしかにお前は日本社会合わないから海外行けって言われるの嫌だわ >>お前 おちんちんついてください 貴方のことじゃないよ! あとメガネもつけてください
28 22/10/20(木)14:58:13 No.984226261
>>アメリカだとヤクじゃないだけ >>マシに見えてしまう >イギリスだぞ イギリスなら当たり前だな ヤクじゃないのがむしろ心配
29 22/10/20(木)14:59:09 No.984226468
ラドクリフも一時期病気の影響でアル中じゃなかった?
30 22/10/20(木)15:01:37 No.984227086
変じゃない映画にも出てるけどその場合だいたい変な人役で出る事が多いから本当に変な感じのラドクリフ
31 22/10/20(木)15:04:50 No.984227859
ハリーポッターに出たのが運の尽きだった
32 22/10/20(木)15:05:04 No.984227920
ハリウッド俳優大抵アル中かヤク中だし…
33 22/10/20(木)15:05:13 No.984227955
久しぶりにラドクリフ出てる映画見たら水死体だったり両手に拳銃固定されたりしてる…
34 22/10/20(木)15:06:30 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984228251
ハリーポッター関係なく典型的なイギリス人だろ パブの前でゲロを吐くアル中
35 22/10/20(木)15:07:54 No.984228635
>久しぶりにラドクリフ出てる映画見たら水死体だったり両手に拳銃固定されたりしてる… それ両方もう結構前じゃないかなぁ!
36 22/10/20(木)15:11:20 No.984229519
ラドクリフはカワイイ正統派主人公イメージから上手く面白イカレおじさんにイメチェンできたよね
37 22/10/20(木)15:11:24 No.984229528
ラドクリフは一時期自分とハリーの境界がわからなくなるレベルでメンタルヤバくなったとか聞いた 持ち直してよかったね…
38 22/10/20(木)15:14:06 No.984230169
>>>アメリカだとヤクじゃないだけ >>>マシに見えてしまう >>イギリスだぞ >イギリスなら当たり前だな >ヤクじゃないのがむしろ心配 併発してるもんじゃないの
39 22/10/20(木)15:14:11 No.984230182
>ラドクリフはカワイイ正統派主人公イメージから上手く面白イカレおじさんにイメチェンできたよね 今でもひげ剃るだけで繊細な役もできるしあと数年すれば全盛期ニコラスケイジみたいな知的なおっさん役とかぴったりになりそう
40 22/10/20(木)15:14:16 No.984230206
>ラドクリフは一時期自分とハリーの境界がわからなくなるレベルでメンタルヤバくなったとか聞いた >持ち直してよかったね… ラドクリフはメンタルに加えて群発性頭痛から逃避するためのアルコール依存で体もヤバかったな
41 22/10/20(木)15:15:38 No.984230516
ロンとかハーマイオニーは元気なの?
42 22/10/20(木)15:15:39 No.984230518
子役出身って結構な確率で病んでる気がする
43 22/10/20(木)15:15:50 No.984230558
スターウォーズといいホームアローンといい子役は特別な環境与えないとあかんね
44 22/10/20(木)15:16:21 No.984230681
>ロンとかハーマイオニーは元気なの? ロンは最近は冴えないけどハーマイオニーは順調にキャリア積んでる気がする
45 22/10/20(木)15:16:31 No.984230733
ラドクリフはやばい偏頭痛持ちだった気がする
46 22/10/20(木)15:18:19 No.984231136
>ラドクリフはカワイイ正統派主人公イメージから上手く面白イカレおじさんにイメチェンできたよね 次は正統派面白アーティストだ https://youtu.be/pEUIr4mYa5M
47 22/10/20(木)15:18:44 No.984231235
ラドクリフは親が資産管理しっかりしてたからこそ今好きな様に変な映画出られる所あるからな…
48 22/10/20(木)15:20:17 No.984231584
大ヒット作の子役なんて常人の一生分以上のストレスを子どもである数年間に受け続けるだろうしなぁ…
49 22/10/20(木)15:20:18 No.984231589
投資信託でぼろ儲けして好きな映画にだけ出ていられるとかだっけダニエル
50 22/10/20(木)15:20:37 No.984231682
>昔ゲイリーオールドマンがやってた役が似合いそうな顔になったな やっぱりヤクキメてるんだ…
51 22/10/20(木)15:21:17 No.984231842
ロンは両親か本人かは覚えてないけどハリポタで稼いだお金で投資してたな
52 22/10/20(木)15:23:10 No.984232252
すげえ ヤンコビックがクイーンみてえ
53 22/10/20(木)15:23:40 No.984232375
ハーマイオニーはマジでメンタル強そう
54 22/10/20(木)15:24:27 No.984232573
ロンは不動産だっけ
55 22/10/20(木)15:24:29 No.984232586
ロンはある程度半引退して夢のアイスクリーム屋さんとか色々やってなかったっけ
56 22/10/20(木)15:25:10 No.984232748
>投資信託でぼろ儲けして好きな映画にだけ出ていられるとかだっけダニエル 親御さんがめっちゃ資産運用してた
57 22/10/20(木)15:25:56 No.984232940
>ロンはある程度半引退して夢のアイスクリーム屋さんとか色々やってなかったっけ かわいいな…
58 22/10/20(木)15:25:56 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984232941
fu1560492.jpg
59 22/10/20(木)15:26:06 No.984232976
ダニエルがカラコンどうしても身体に合わなかったから目の色が実は原作とは違うハリー
60 22/10/20(木)15:26:13 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984232996
>ロンはある程度半引退して夢のアイスクリーム屋さんとか色々やってなかったっけ なんのアイスクリームだよ 隠語か?
61 22/10/20(木)15:26:27 No.984233038
多分だけどハリーポッターファンが悪い
62 22/10/20(木)15:26:40 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984233088
>多分だけどハリーポッターファンが悪い 雑すぎるdel
63 22/10/20(木)15:28:33 No.984233528
ラドクリフと一緒に変な映画出ようぜ
64 22/10/20(木)15:28:49 No.984233571
ハリーロンハーマイオニーはそれぞれ資産管理ちゃんとやってたから死ぬまで悠々自適な生活できるんだよな
65 22/10/20(木)15:30:14 No.984233879
フラッシュに出てなかったかこの人 こんなやつれてたっけ
66 22/10/20(木)15:31:11 No.984234100
ラドクリフは世界で一番ポケットマネー持ってる人なんだよね もちろん不動産も含めると上は山ほどいるんだけど
67 22/10/20(木)15:32:15 No.984234352
ラドクリフが土左衛門の映画は面白かった
68 22/10/20(木)15:32:15 ID:MXuL7fyI MXuL7fyI No.984234354
ハーマイオニー役はトランスジェンダー団体を支援してたけど その団体ペドレイパーが運営してたんだよね…
69 22/10/20(木)15:33:39 No.984234708
ロン役の人がアイス屋やってるとかある意味イメージ通りだな
70 22/10/20(木)15:34:55 No.984235019
>ラドクリフは世界で一番ポケットマネー持ってる人なんだよね >もちろん不動産も含めると上は山ほどいるんだけど 俺のポケットには夢とチューインガムが入ってるけど?
71 22/10/20(木)15:36:23 No.984235398
>俺のポケットには夢とチューインガムが入ってるけど? 負けたわ
72 22/10/20(木)15:37:38 No.984235697
>ハーマイオニー役はトランスジェンダー団体を支援してたけど >その団体ペドレイパーが運営してたんだよね… 子供たちと役者さんかわうそ…
73 22/10/20(木)15:37:53 No.984235762
一生遊べる金持ってる代わりにどこ行ってもハリー扱いされるのは理想的なようであんまりうれしくない気はする
74 22/10/20(木)15:39:25 No.984236159
>一生遊べる金持ってる代わりにどこ行ってもハリー扱いされるのは理想的なようであんまりうれしくない気はする 今なら変な映画に出まくってる人として扱われることもあるからセーフ
75 22/10/20(木)15:39:57 No.984236291
ラドクリフはシャークネードで1秒で死ぬモブ役として出たいって熱烈オファーしてたけど監督困ってたと思う
76 22/10/20(木)15:40:24 No.984236403
>その団体パトレイバーを運営してたんだよね… に見えた
77 22/10/20(木)15:43:51 No.984237292
ダニエルラドクリフは群発頭痛を紛らわせるためにアルコール中毒になって それは寛解したけどある朝洗面所で顔を見たらうへえ死体みてえって自分で思って じゃあ俺世界一死体の顔が上手いからダニエルラドクリフの死体が出ずっぱりになる映画に出るから探してくんない?って持ちかけ できたのがスイスアーミーナイフみたいに手刀が斧になって屁がジェットスキーになり勃起したペニスが方位磁石になるスイス・アーミー・マン
78 22/10/20(木)15:45:29 No.984237716
フラッシュに一瞬だけ出演してたよねフォイ
79 22/10/20(木)15:45:47 No.984237791
>うへえ死体みてえって自分で思って >じゃあ俺世界一死体の顔が上手いから 強すぎる…
80 22/10/20(木)15:47:23 No.984238223
>フラッシュのフォイは好きだったぞ 予算の問題だと思ってたけどこれアルコールのせいなんかな
81 22/10/20(木)15:47:28 No.984238245
>ハーマイオニー役はトランスジェンダー団体を支援してたけど >その団体ペドレイパーが運営してたんだよね… …どういうこと?
82 22/10/20(木)15:48:13 No.984238430
群発頭痛って死ぬほどしんどいんじゃなかったっけ
83 22/10/20(木)15:49:04 No.984238635
>フラッシュに一瞬だけ出演してたよねフォイ 3シーズンくらい出てたよ!?
84 22/10/20(木)15:49:27 No.984238723
ハーマイオニーがぶっちぎりで人生成功してるんだっけ?
85 22/10/20(木)15:51:32 No.984239214
>>フラッシュに一瞬だけ出演してたよねフォイ >3シーズンくらい出てたよ!? そこまでは出てないよ! 1シーズンくらいじゃなかったかな
86 22/10/20(木)15:53:07 No.984239602
>群発頭痛って死ぬほどしんどいんじゃなかったっけ しんどいから自分が気に入ったB級映画に出る
87 22/10/20(木)15:53:12 No.984239635
そんな嫌われる程の悪役だったの?
88 22/10/20(木)15:54:19 No.984239872
>そんな嫌われる程の悪役だったの? 映画見てる限りだとそこまで…って感じ 親の方がこいつクソだな!ってなる
89 22/10/20(木)15:55:52 No.984240260
書き込みをした人によって削除されました
90 22/10/20(木)15:56:12 No.984240338
フォイはけっこう人気じゃなかったっけ フォイ夢女子とか世界中にいっぱいいたとか聞いた
91 22/10/20(木)15:56:27 No.984240396
>そんな嫌われる程の悪役だったの? 道で腐った卵を投げつけられたり 勝手に養子縁組されそうになって慌てて法的措置とってもらったりする程度には
92 22/10/20(木)15:57:02 No.984240544
世界だとフォイは嫌われてるけど日本に来たら歓迎されたみたいなエピソードなかったっけ
93 22/10/20(木)15:57:15 No.984240598
>道で腐った卵を投げつけられたり う…うn >勝手に養子縁組されそうになって慌てて法的措置とってもらったりする程度には なんで!?
94 22/10/20(木)15:58:14 No.984240842
>世界だとフォイは嫌われてるけど日本に来たら歓迎されたみたいなエピソードなかったっけ 歓迎じゃなくガイジンさんや近付かんとこ…されたのに安心したって話 >なんで!? 超病的厄介ファンの仕業
95 22/10/20(木)15:59:16 No.984241077
なんだよ勝手に養子って…こえーよ…
96 22/10/20(木)16:00:14 No.984241299
>歓迎じゃなくガイジンさんや近付かんとこ…されたのに安心したって話 本編のハリーがこんなメンタリティだった気がする
97 22/10/20(木)16:01:27 No.984241579
1巻とか2巻のあたりまでは割と正統派のヒールやってるけどヴォルデモートが復活したあたりからただただ可哀想なことになる
98 22/10/20(木)16:02:48 No.984241876
超厄介ファンなんだその行動力は
99 22/10/20(木)16:06:15 No.984242709
賢者の石の記憶もおぼろげだからフォイがどんないやがらせしてたか覚えてないや
100 22/10/20(木)16:06:58 No.984242871
週末にそのくらい飲むのはいいけど毎日だと不味いな
101 22/10/20(木)16:07:24 No.984242976
>俺のポケットには夢とチューインガムが入ってるけど? 本当に夢入ってる?
102 22/10/20(木)16:10:02 No.984243527
フォイの人はエマワトソンの初恋になるくらいいい奴だよ
103 22/10/20(木)16:11:43 No.984243876
>週末にそのくらい飲むのはいいけど毎日だと不味いな 数パイントのビールと1ショットのウイスキー じゃなくて1パイント飲むごとに1ショットのウイスキーを数回っぽいから 週末だとしてもかなり深酒じゃない?
104 22/10/20(木)16:11:49 No.984243897
>本当に夢入ってる? 確かに入っていたんだ 今ポケットには穴が空いてる
105 22/10/20(木)16:13:12 No.984244196
>賢者の石の記憶もおぼろげだからフォイがどんないやがらせしてたか覚えてないや パッと思い出せたのは自分を心配しに来たハーマイオニーを穢れた血(超ヘイトスピーチ)呼ばわり
106 22/10/20(木)16:15:06 No.984244584
アルコールに溺れたのはポッターもそうだったから…
107 22/10/20(木)16:16:52 No.984244939
人間下手に金と暇があるとアルコールや薬物に行くね
108 22/10/20(木)16:16:55 No.984244951
ラドクリフが両手に拳銃打ち付けられる映画面白かったよ 序盤のダメな大人ぶりもラストバトルも
109 22/10/20(木)16:18:08 No.984245208
ハリーポッター映画しか見てないけど 序盤は嫌味なガキで段々可哀想になってったな
110 22/10/20(木)16:23:21 No.984246284
何やってもまずあのマルフォイがって枕言葉が付く人生は中々病みそうだとは実際思う
111 22/10/20(木)16:23:34 No.984246324
書き込みをした人によって削除されました
112 22/10/20(木)16:26:38 No.984246977
なんかみんな碌な目に遭ってないな
113 22/10/20(木)16:28:12 No.984247331
エマストーンは大成功だろ!
114 22/10/20(木)16:28:26 No.984247378
子役が健康に育つのは大変なんだな
115 22/10/20(木)16:28:31 No.984247396
>フォイの人はエマワトソンの初恋になるくらいいい奴だよ フォイの方もそうだったよみたいなのでこの前流れてた
116 22/10/20(木)16:30:00 No.984247720
エモい
117 22/10/20(木)16:30:18 No.984247784
ハリーポッターに限らず他の作品でもそうだけど 子役で有名になった人ってそのイメージを変えたがるよね
118 22/10/20(木)16:31:45 No.984248097
そりゃ酒に溺れるわ
119 22/10/20(木)16:33:12 No.984248414
>子役で有名になった人ってそのイメージを変えたがるよね 今仕事をしなきゃいけないもの 子役の頃の役はもうできないでしょ
120 22/10/20(木)16:42:26 No.984250546
立派な悪党に育ったんだな
121 22/10/20(木)16:42:41 No.984250618
>エマストーンは大成功だろ! ガリガリ