ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/20(木)14:10:33 No.984215906
よっすどうも
1 22/10/20(木)14:11:26 No.984216093
カタダダもどきのキモいやつ
2 22/10/20(木)14:12:41 No.984216394
ダダ…?
3 22/10/20(木)14:14:11 No.984216754
ダダはどう混ぜてもキモいな
4 22/10/20(木)14:15:02 No.984216953
この雑な角よ
5 22/10/20(木)14:15:14 No.984216995
けばコラかよ
6 22/10/20(木)14:15:35 No.984217083
求められるものをしっかり理解してるなダダ
7 22/10/20(木)14:16:14 No.984217230
ヒに流れてきて知ったけぢゃ合体に寛容なんだな円谷
8 22/10/20(木)14:17:07 No.984217440
誰…?
9 22/10/20(木)14:17:11 No.984217451
>ダダはどう混ぜてもキモいな けどダダ色のやつはどう混ぜてもカッコいいんだよな…
10 22/10/20(木)14:17:57 No.984217620
きめぇ!
11 22/10/20(木)14:19:14 No.984217884
ダメだったやつ fu1560247.jpg
12 22/10/20(木)14:20:53 No.984218208
ダダゴモラの方が語感はいいな ゴモラっぽいダダだからゴモラダダなんだろうけど
13 22/10/20(木)14:21:39 No.984218385
ダダゴモラも居るんじゃないの
14 22/10/20(木)14:22:27 No.984218526
ダダ混ぜるとダズル柄になるから大体カッコいいよね
15 22/10/20(木)14:23:11 No.984218656
CMでチラッと写ったコイツが頭から離れない
16 22/10/20(木)14:23:49 No.984218774
この公式駄コラの破壊力よ
17 22/10/20(木)14:24:12 No.984218850
こんなんお出ししてたら激怒した成田先生が地獄から蘇るぞ
18 22/10/20(木)14:24:57 No.984218987
ダダの奇形児
19 22/10/20(木)14:25:06 No.984219029
>ヒに流れてきて知ったけぢゃ合体に寛容なんだな円谷 元のシリーズが着ぐるみの使い回しとかよくするしな
20 22/10/20(木)14:25:56 No.984219187
もしかしてダダはキモい?
21 22/10/20(木)14:26:13 No.984219249
そもそも本編で散々合体怪獣やってるからな……
22 22/10/20(木)14:26:33 No.984219309
ツノタロウ
23 22/10/20(木)14:27:02 No.984219431
この駄コラ感はまさしくモンスターファームで安心する
24 22/10/20(木)14:27:13 No.984219478
>ダダゴモラの方が語感はいいな >ゴモラっぽいダダだからゴモラダダなんだろうけど MF学術的には (A)ぽい(B)でABて名前なのね
25 22/10/20(木)14:27:35 No.984219553
>そもそも本編で散々合体怪獣やってるからな…… スカルゴモラもゲームに出ることが確定したのでめでたい
26 22/10/20(木)14:28:09 No.984219677
そういえば今日発売だったか
27 22/10/20(木)14:29:42 No.984219982
特殊合成でゼットンとバルタン混ぜたらゼットンバルタン生まれねえかな…
28 22/10/20(木)14:31:24 No.984220359
なんかタクヤさんみたい
29 22/10/20(木)14:31:53 No.984220452
ラゴラスエヴォはどう考えてもグラゴラスって名乗るべきだろと思ってた俺には 名前を自由に付けられる合体怪獣はすごい楽しい
30 22/10/20(木)14:33:02 No.984220677
スイッチ持ってないからスマホで出して
31 22/10/20(木)14:34:09 No.984220925
ワタシハダダゴモラ…コンゴトモヨロシク
32 22/10/20(木)14:35:09 No.984221149
>この駄コラ感はまさしくモンスターファームで安心する この雑な色と取ってつけたような角
33 22/10/20(木)14:35:52 No.984221315
ダダはどうあがいても…
34 22/10/20(木)14:41:18 No.984222520
>スカルゴモラもゲームに出ることが確定したのでめでたい 絶対いるだろ!の枠だからキッチリ判明したのはデカい 後はトライキングとかファイブキングが出るかどうか
35 22/10/20(木)14:46:18 No.984223633
今まで見たことない怪獣が出るから面白いのに 知ってる怪獣(派生無し)が増えて欲しいって人は正直意味わからん…
36 22/10/20(木)14:48:46 No.984224192
>知ってる怪獣(派生無し)が増えて欲しいって人は正直意味わからん… このスレにそんな事言ってる「」居ないし別に好きな怪獣出て欲しいってのは普通の要望だと思うぞ
37 22/10/20(木)14:48:48 No.984224199
>今まで見たことない怪獣が出るから面白いのに >知ってる怪獣(派生無し)が増えて欲しいって人は正直意味わからん… そりゃキャラゲーなんだから人気キャラ使えるのは需要の一つではあるだろ 俺も昭和のウルトラマンしか知らないけどこういうのは理解できるわ
38 22/10/20(木)14:50:08 No.984224504
>ヒに流れてきて知ったけぢゃ合体に寛容なんだな円谷 合体怪獣はむしろ本家が率先してやってるから
39 22/10/20(木)14:50:49 No.984224652
出る怪獣が増えたらそのまま合体先の派生が増えるよな?
40 22/10/20(木)14:51:33 No.984224813
ついに自分だけのジャンボキングを作れる時代になってしまった
41 22/10/20(木)14:51:44 No.984224856
どこまでの怪獣収録してるんだっけ ゼッパンドンできる?
42 22/10/20(木)14:52:22 No.984224985
>ついに自分だけのジャンボキングを作れる時代になってしまった 超獣がそもそもいないから作りようがない
43 22/10/20(木)14:55:33 No.984225651
>こんなんお出ししてたら激怒した成田先生が地獄から蘇るぞ 勝手に地獄に落とすな
44 22/10/20(木)14:55:40 No.984225668
>超獣がそもそもいないから作りようがない 差別か? いや待ってベロクロンとかドラゴリーとか人気どころもいないの?
45 22/10/20(木)14:56:16 No.984225788
怪獣モンスターファームだから超獣はちょっと…
46 22/10/20(木)14:56:40 No.984225889
しかしスカルゴモラ作るのに必要なアイテムってなんだろう デビルスプリンターでも出てくるのか
47 22/10/20(木)14:56:45 No.984225913
>>超獣がそもそもいないから作りようがない >差別か? >いや待ってベロクロンとかドラゴリーとか人気どころもいないの? うん 残念ながらバキシムも確認されてない
48 22/10/20(木)14:57:00 No.984225977
デストルドスメダルで焼くとレッドキングとバードンのクッキー出てくるんだけど人の心とか無いんか?
49 22/10/20(木)14:57:40 No.984226140
まあ売れたらDLCなり出るさ…
50 22/10/20(木)14:58:12 No.984226257
>デストルドスメダルで焼くとレッドキングとバードンのクッキー出てくるんだけど人の心とか無いんか? あったら怪獣を素材にしたりしねえんだよな
51 22/10/20(木)14:59:42 No.984226598
メフィラスをあれやコレと合体させたがってたお姉さま達が残念がってるらしいな
52 22/10/20(木)15:00:32 No.984226793
説明文で可愛さ出すのはずるいだろ!
53 22/10/20(木)15:01:25 No.984227030
>メフィラスをあれやコレと合体させたがってたお姉さま達が残念がってるらしいな 使用不能 私の苦手な言葉です
54 22/10/20(木)15:02:11 No.984227221
楽しそうにしてるからNintendoのクッパ券買ってきたぜ
55 22/10/20(木)15:02:11 No.984227222
レギオノイドダダはかっこいいからな…
56 22/10/20(木)15:02:23 No.984227274
合体怪獣で人気出たら本編に逆輸入とかあるかな
57 22/10/20(木)15:03:02 No.984227427
ウルトラマン大好きおじさんだけど モンスターファーム触れたこともないおじさんなので 迷ってる
58 22/10/20(木)15:04:09 No.984227698
>ウルトラマン大好きおじさんだけど >モンスターファーム触れたこともないおじさんなので >迷ってる そういう人が1番楽しめそう
59 22/10/20(木)15:04:10 No.984227699
少ししかやってないけどメダルでクッキー焼いてみたら デストルドス(4回)→レッドキング、バードン、レッドキング、レッドキング ウルトロイドゼロ→ウインダム ジラース→エリマキテレスドン ギルバリス→ギャラクトロン ベリアルアトロシアス→ペダニウムゼットン ホロボロス→ホロボロス ジャグラー→ゴルザ グリーザ→グリーザ そのメダルの怪獣か関係あるのがチョイスされて特にネタ無ければそれ以外って感じか
60 22/10/20(木)15:04:28 No.984227768
メフィラスは怪獣じゃなくて星人だからな… いやバルタンも星人だな…
61 22/10/20(木)15:04:29 No.984227777
一番好きな怪獣がウルバトに居てゲームに居ない感じなので買おうか悩む… 買うとしたら本体も買わなくちゃ…
62 22/10/20(木)15:04:59 No.984227899
そのうちAIで勝手に合体デザイン生成されるようなの出るのかもしれないけど すんごいキモいのだらけになりそう
63 22/10/20(木)15:05:06 No.984227927
>メフィラスは怪獣じゃなくて星人だからな… >いやバルタンも星人だな… まずスレ画がさ!
64 22/10/20(木)15:05:24 No.984227991
>メフィラスは怪獣じゃなくて星人だからな… >いやバルタンも星人だな… 星人も怪獣みたいな扱いなのはウルトラファイト感ある
65 22/10/20(木)15:05:41 No.984228062
超獣いないって事はUキラーザウルスもいないのか
66 22/10/20(木)15:06:08 No.984228169
ダダって何星人なの?
67 22/10/20(木)15:06:31 No.984228255
ピクシー枠は何だろう
68 22/10/20(木)15:06:44 No.984228308
知らない怪獣でも気がついたらソフビが増えていくからな… 塗装技術とかあるなら派生怪獣自作もいけるか
69 22/10/20(木)15:06:47 No.984228315
>グリーザ→グリーザ やべーぞ!
70 22/10/20(木)15:07:22 No.984228487
センスがPDウルトラマンバトルコレクション64かよ
71 22/10/20(木)15:07:27 No.984228510
>そのうちAIで勝手に合体デザイン生成されるようなの出るのかもしれないけど >すんごいキモいのだらけになりそう ちゃんと合体獣の説明一つ一つあるからこそのゲームなのに 自動生成じゃ面白さ半減どころじゃないと思う
72 22/10/20(木)15:07:35 No.984228551
>ピクシー枠は何だろう バルタンがステータス的にそれっぽいかなあぐらい
73 22/10/20(木)15:08:32 No.984228815
バルタンかあ… まあアイドル的ではあるか…
74 22/10/20(木)15:08:47 No.984228872
>>グリーザ→グリーザ >やべーぞ! fu1560419.jpg この効果強そうに見えるけどどうなんだい
75 22/10/20(木)15:08:53 No.984228892
ガンQアイツヤバいらしいな
76 22/10/20(木)15:09:05 No.984228937
グリーザいるん!?
77 22/10/20(木)15:09:14 No.984228983
いちいちニックネーム付けなきゃいけないのちょっとめんどい!
78 22/10/20(木)15:09:34 No.984229064
モンファーはプレステのしかやった事ないけど楽しめるかな
79 22/10/20(木)15:09:37 No.984229073
>>>グリーザ→グリーザ >>やべーぞ! >fu1560419.jpg >この効果強そうに見えるけどどうなんだい クッキーわりとやべえ能力多いな?
80 22/10/20(木)15:09:37 No.984229074
>>>グリーザ→グリーザ >>やべーぞ! >fu1560419.jpg >この効果強そうに見えるけどどうなんだい めちゃくちゃなこと書いてて怖~
81 22/10/20(木)15:09:51 No.984229139
今回は有名どころばかりだけどシリーズが続いたら え!?こいつ!?みたいなチョイスの怪獣も入れて欲しい
82 22/10/20(木)15:10:07 No.984229208
グリーザは雑にヤバくして許される感
83 22/10/20(木)15:10:22 No.984229272
>今回は有名どころばかりだけどシリーズが続いたら >え!?こいつ!?みたいなチョイスの怪獣も入れて欲しい メカムサシン参戦!
84 22/10/20(木)15:10:27 No.984229294
グリーザのクッキーとか腹壊すだろ
85 22/10/20(木)15:10:31 No.984229311
>グリーザいるん!? CGある怪獣はスキルとして使えるみたいよ
86 22/10/20(木)15:10:50 No.984229391
>メカムサシン参戦! インパクトだけの参戦やめろ
87 22/10/20(木)15:10:53 No.984229411
問題発生するとウルトラマンが来ると聞いて 面白いアイデアすぎる
88 22/10/20(木)15:11:14 No.984229490
セブンガーメカムサシンとか見たいよね
89 22/10/20(木)15:11:23 No.984229526
fu1560427.jpg 最強の姿のベリアル様のメダルから作った可哀想なクッキー
90 22/10/20(木)15:11:37 No.984229580
>モンファーはプレステのしかやった事ないけど楽しめるかな 1と2ベースなので間違いなく楽しめる それと怪獣生成法がCD再生以外にも幅があるんで作りやすいかと
91 22/10/20(木)15:11:43 No.984229598
>モンファーはプレステのしかやった事ないけど楽しめるかな バンナム側の人が1.2ガチでやり込んだファンだから多分大丈夫
92 22/10/20(木)15:11:56 No.984229642
>fu1560427.jpg >最強の姿のベリアル様のメダルから作った可哀想なクッキー いみふめい…
93 22/10/20(木)15:12:06 No.984229686
ダダの主張強すぎる…
94 22/10/20(木)15:12:15 No.984229718
>fu1560427.jpg >最強の姿のベリアル様のメダルから作った可哀想なクッキー 脳が焼き切れてる…
95 22/10/20(木)15:12:25 No.984229760
>グリーザのクッキーとか腹壊すだろ よかった…肉体が消滅するとかグリーザになるじゃなくてお腹壊すだけか…
96 22/10/20(木)15:12:25 No.984229762
>fu1560427.jpg >最強の姿のベリアル様のメダルから作った可哀想なクッキー これ弱…
97 22/10/20(木)15:12:44 No.984229846
>fu1560427.jpg >最強の姿のベリアル様のメダルから作った可哀想なクッキー 本編に忠実なやつきたな…
98 22/10/20(木)15:12:47 No.984229854
>ウルトラマン大好きおじさんだけど >モンスターファーム触れたこともないおじさんなので >迷ってる これの逆のモンスターファーム好きだけどウルトラマン全く知らないおじさんなんだが楽しめるかな
99 22/10/20(木)15:12:52 No.984229878
>いみふめい… 忠誠値上がると使いにくくなるクッキーだな…
100 22/10/20(木)15:12:52 No.984229880
もしかしてこのゲーム傑作なんじゃ…
101 22/10/20(木)15:13:10 No.984229943
>>ウルトラマン大好きおじさんだけど >>モンスターファーム触れたこともないおじさんなので >>迷ってる >これの逆のモンスターファーム好きだけどウルトラマン全く知らないおじさんなんだが楽しめるかな どっちも間違いなく楽しめる
102 22/10/20(木)15:13:28 No.984230022
fu1560436.jpg モッチーはかわいいな…
103 22/10/20(木)15:13:32 No.984230033
新作が欲しかったモンスターファームファンも喜んでるよたぶん
104 22/10/20(木)15:13:40 No.984230063
>>ダダはどう混ぜてもキモいな >けどダダ色のやつはどう混ぜてもカッコいいんだよな… ダダのレギオノイドいいよね…
105 22/10/20(木)15:13:48 No.984230102
>>>ウルトラマン大好きおじさんだけど >>>モンスターファーム触れたこともないおじさんなので >>>迷ってる >>これの逆のモンスターファーム好きだけどウルトラマン全く知らないおじさんなんだが楽しめるかな >どっちも間違いなく楽しめる よし買うわ
106 22/10/20(木)15:14:03 No.984230162
MFシリーズ未経験でも楽しめる感じ? 育成ゲーム自体は割と好きなんだが…
107 22/10/20(木)15:14:12 No.984230191
>これの逆のモンスターファーム好きだけどウルトラマン全く知らないおじさんなんだが楽しめるかな これから好きになってもいいんだぜ あとレアモン枠にMF本家のモンスターモチーフの怪獣カラーがある
108 22/10/20(木)15:14:23 No.984230222
とりあえずエレキングを作りまくるか
109 22/10/20(木)15:14:28 No.984230239
このままだと判定負けって状態でカウント1になるとカウント停止させるって永続なのかしら
110 22/10/20(木)15:14:41 No.984230288
モッチー巨大化が許されるならスエゾーもすればもっと客寄せれそうだが
111 22/10/20(木)15:14:56 No.984230343
>fu1560436.jpg >モッチーはかわいいな… これ合体怪獣?もしかしてマン兄さん育てられるの…?
112 22/10/20(木)15:15:09 No.984230404
>とりあえずエレキングを作りまくるか SMAPの青いイナズマから青いエレキングが出るとか話してたの聞いた
113 22/10/20(木)15:15:11 No.984230412
>これの逆のモンスターファーム好きだけどウルトラマン全く知らないおじさんなんだが楽しめるかな ロボット怪獣のパーツを探検で拾い集めて再生可能に!ってくらいプレステ時代のMFだ
114 22/10/20(木)15:15:18 No.984230446
ブリーダーからホリイあじを感じる
115 22/10/20(木)15:15:30 No.984230487
交流戦のBGMいいよね…
116 22/10/20(木)15:15:50 No.984230555
作りとしては正統派な続編だしウルトラ怪獣達も可愛いので一粒で二度美味しいってわけよ
117 22/10/20(木)15:16:00 No.984230606
メカ怪獣のダダカラーはダズル迷彩になるから自動的にカッコよくなりがち fu1560443.jpg
118 22/10/20(木)15:16:03 No.984230621
ダダ漏ら…
119 22/10/20(木)15:16:05 No.984230629
書き込みをした人によって削除されました
120 22/10/20(木)15:16:18 No.984230671
とりあえず名前はアカネくんにしたからグリッドマン倒せるくらいの怪獣目指すよ
121 22/10/20(木)15:16:24 No.984230695
ウルトラ怪獣は元からモンスターファーム世界にいたからな…
122 22/10/20(木)15:16:29 No.984230718
>これ合体怪獣?もしかしてマン兄さん育てられるの…? マン兄さんは今のところストレス爆発した怪獣をたまに物理的に宥めにくる枠
123 22/10/20(木)15:16:36 No.984230758
そもそもMFの世界の別の土地で相棒ホリィさんなんだよな
124 22/10/20(木)15:16:51 No.984230816
>>fu1560436.jpg >>モッチーはかわいいな… >これ合体怪獣?もしかしてマン兄さん育てられるの…? 多分レアモンじゃないかな…多分…
125 22/10/20(木)15:17:07 No.984230876
ノーバカラーのダダとか顔がノーバになってるのかな…
126 22/10/20(木)15:17:12 No.984230898
単純にモッチー以外新規のMHとして見ても手探り感が最高だぜ
127 22/10/20(木)15:17:14 No.984230907
ここまで良作なら他のIPでのMFも期待しちゃうな ドラクエあたりは相当相性いいだろうしドラクエ無双で繋がりもあるし やってほしい
128 22/10/20(木)15:17:15 No.984230909
いらない怪獣は宇宙闇マーケットに流したりできるの?
129 22/10/20(木)15:17:20 No.984230931
公式に元からいたと言われたら認めるしかないんだ
130 22/10/20(木)15:17:28 No.984230955
別世界とかじゃなくて別大陸にはウルトラ怪獣がいた事になったMF世界の話
131 22/10/20(木)15:17:47 No.984231018
>>これ合体怪獣?もしかしてマン兄さん育てられるの…? >マン兄さんは今のところストレス爆発した怪獣をたまに物理的に宥めにくる枠 育てた怪獣でウルトラマンに挑むゲームじゃなかったのか…
132 22/10/20(木)15:17:50 No.984231025
fu1560452.jpg マン兄さんとかゼロは暴走した怪獣をしばき倒しに来るよ
133 22/10/20(木)15:18:02 No.984231067
>別世界とかじゃなくて別大陸にはウルトラ怪獣がいた事になったMF世界の話 懐広すぎる
134 22/10/20(木)15:18:02 No.984231068
>別世界とかじゃなくて別大陸にはウルトラ怪獣がいた事になったMF世界の話 ブルトンなんか悪さしたんじゃねえの
135 22/10/20(木)15:18:07 No.984231086
マジかよ じゃあそろそろガンダムとか出してもいいんじゃねえか
136 22/10/20(木)15:18:09 No.984231096
モッチーが毛並みふわふわなのが衝撃的だった おまえカエルみたいな皮膚じゃなかったんだな…
137 22/10/20(木)15:18:17 No.984231129
>育てた怪獣でウルトラマンに挑むゲームじゃなかったのか… 物理的に宥めにくるから戦えるんだ
138 22/10/20(木)15:18:18 No.984231135
>別世界とかじゃなくて別大陸にはウルトラ怪獣がいた事になったMF世界の話 え?えぇ~…
139 22/10/20(木)15:18:29 No.984231169
ラトゥール島…ラトゥール島…ゥルトーラ島…
140 22/10/20(木)15:18:36 No.984231204
まあ昔からウルトラー…とかいたしな
141 22/10/20(木)15:18:43 No.984231230
ウルトラマン側からすれば怪獣と共存してる人類とかめちゃくちゃ守りたくなるやつだからな…
142 22/10/20(木)15:18:50 No.984231254
スエゾーガンQがいるらしくてだめだった
143 22/10/20(木)15:18:50 No.984231255
一向にバジャールですが?
144 22/10/20(木)15:18:53 No.984231264
冒険してると野生のティガが出てくるらしいな
145 22/10/20(木)15:18:56 No.984231271
>育てた怪獣でウルトラマンに挑むゲームじゃなかったのか… ランクの高い大会には出てくるらしいぜウルトラマン
146 22/10/20(木)15:19:03 No.984231298
>別世界とかじゃなくて別大陸にはウルトラ怪獣がいた事になったMF世界の話 似たような展開で無限にコラボ増やせそうだ…
147 22/10/20(木)15:19:04 No.984231301
>fu1560419.jpg クッキーだけでもモデル用意されてるんだ… まあ素材はあるんだし無い方がおかしくはあるか…
148 22/10/20(木)15:19:11 No.984231332
>fu1560452.jpg >マン兄さんとかゼロは暴走した怪獣をしばき倒しに来るよ ころさんの動画のキャプここでこんなに見るの初めてな気がする
149 22/10/20(木)15:19:15 No.984231345
>fu1560452.jpg >マン兄さんとかゼロは暴走した怪獣をしばき倒しに来るよ ステータスの暴力がすぎる
150 22/10/20(木)15:19:16 No.984231351
もともと怪獣がいないとは言われてなかったからね… ムーとか実は怪獣だったかもしれない
151 22/10/20(木)15:19:19 No.984231359
>冒険してると野生のティガが出てくるらしいな こいついろんなとこにいるな
152 22/10/20(木)15:19:37 No.984231433
最上位ランク大会には参加してるらしいぞウルトラマン 帰ってくれ
153 22/10/20(木)15:19:47 No.984231467
>ウルトラマン側からすれば怪獣と共存してる人類とかめちゃくちゃ守りたくなるやつだからな… 見世物にして戦わせてるんですけど…
154 22/10/20(木)15:19:59 No.984231512
大会には何しに来たウルトラマン
155 22/10/20(木)15:20:05 No.984231527
ウルトラマン倒したらレア合体に必要なアイテム貰えるとかになったりしねえかな
156 22/10/20(木)15:20:11 No.984231565
>>ウルトラマン側からすれば怪獣と共存してる人類とかめちゃくちゃ守りたくなるやつだからな… >見世物にして戦わせてるんですけど… fu1560467.jpg 説教されるぞ
157 22/10/20(木)15:20:18 No.984231587
ティガさんはこの世界にも石像置いていってたのかで済むからな…
158 22/10/20(木)15:20:21 No.984231613
>見世物にして戦わせてるんですけど… でも吹雪対策とか化石発掘とか温泉掘りとかちゃんと仕事もしてるし…
159 22/10/20(木)15:20:22 No.984231618
ウルトラマンの方も昔から怪獣育てて戦わせる文化あるしな…
160 22/10/20(木)15:20:49 No.984231729
>ウルトラマンの方も昔から怪獣育てて戦わせる文化あるしな… カプセル怪獣もいるしな…
161 22/10/20(木)15:20:56 No.984231753
>見世物にして戦わせてるんですけど… どっちかっていうと競技に近いんじゃないかな 今回合成に使ったモンスターは戦闘能力はなくなるから 他の仕事についてるよって説明あるし
162 22/10/20(木)15:21:01 No.984231775
でも飼われてる怪獣だから殺さないでくれるウルトラマンは優しいな
163 22/10/20(木)15:21:10 No.984231812
ウキウキで大会にエントリーしてくるウルトラマンとか面白すぎるだろ
164 22/10/20(木)15:21:17 No.984231841
>fu1560467.jpg >説教されるぞ ゼロはこういうこと言う
165 22/10/20(木)15:21:21 No.984231855
>スエゾーガンQがいるらしくてだめだった ホリィさんがやけに親しみを覚える
166 22/10/20(木)15:21:24 No.984231872
ねえこの島の人間ってレイオニクスだったりしない?大丈夫?
167 22/10/20(木)15:21:26 No.984231881
モストとか枠だよねマン兄さん
168 22/10/20(木)15:21:33 No.984231904
帰ってくれウルトラマン
169 22/10/20(木)15:22:02 No.984232008
大会にウルトラマン出るの!?
170 22/10/20(木)15:22:10 No.984232034
ウルトラールとかいたから矛盾もない
171 22/10/20(木)15:22:20 No.984232065
>帰ってくれウルトラマン むしろ来た方がファーム壊される前に鎮めてくれるからお金的にもありがたいようだ
172 22/10/20(木)15:22:41 No.984232140
>大会にウルトラマン出るの!? 怪獣のストレスゲージ的なのが溜まると暴れ出す 鎮圧しに来てくれる
173 22/10/20(木)15:22:46 No.984232163
ある意味こっちが正しい怪獣ブリーダーなんじゃないか 本編に出てくる大半が闇の怪獣ブリーダーってだけで
174 22/10/20(木)15:22:58 No.984232198
レジェンドカップ(vs6兄弟)
175 22/10/20(木)15:23:02 No.984232220
宇宙から監視してるの ウルトラマンぽい
176 22/10/20(木)15:23:04 No.984232234
>1666242633519.jpg トライフォースの力を感じる
177 22/10/20(木)15:23:20 No.984232295
>ねえこの島の人間ってレイオニクスだったりしない?大丈夫? 何年経っても歳取らないのは実は宇宙人だったからならつじつまが
178 22/10/20(木)15:23:27 No.984232322
>MFシリーズ未経験でも楽しめる感じ? >育成ゲーム自体は割と好きなんだが… そもそもどっちも児童向けなんだから楽しめなかったら児童以下だよ
179 22/10/20(木)15:23:28 No.984232329
罷り間違ってこれがバカ売れしてペドレオンやグリーザを育成できる2が出ないかな…
180 22/10/20(木)15:24:10 No.984232510
>ウルトラールとかいたから矛盾もない 20年経って伏線回収されるとは…
181 22/10/20(木)15:24:35 No.984232613
NFCで再生ならウィザードリングとかでもいけるのかな?指輪はめて怪獣召喚ってなんかワクワクしない?
182 22/10/20(木)15:24:40 No.984232637
モンスターファームクリアできる児童はほとんどいねえんじゃねえかな…
183 22/10/20(木)15:24:43 No.984232643
野生の怪獣うろついてるからね 飼育して共存してるから偉い
184 22/10/20(木)15:24:58 No.984232708
>モンスターファームクリアできる児童はほとんどいねえんじゃねえかな… 草油草油草草油!
185 22/10/20(木)15:25:11 No.984232749
わりと育成バトルものとしては盛り上がった作品だから そういうの好きならおすすめ出来ると思う
186 22/10/20(木)15:25:32 No.984232840
コラボとはいえCS機で完全新作とかモンスターファームファンもそりゃ喜ぶ
187 22/10/20(木)15:25:53 No.984232929
歴戦のブリーダーは何故かガンQを20年近く育て続けてきたかのように育成出来るらしいな…
188 22/10/20(木)15:25:54 No.984232935
>NFCで再生ならウィザードリングとかでもいけるのかな?指輪はめて怪獣召喚ってなんかワクワクしない? タイガアクセサリーの怪獣リングでいいよ
189 22/10/20(木)15:26:02 No.984232965
調子に乗ってライダー怪人モンスターファームも出たりしねえかな サンドバッグにタックルさせたりピッチングマシンで飛んでくるボールを見切らせたり
190 22/10/20(木)15:26:22 No.984233024
MFの頃に欲しかったいらない技封印とか試合スキップとか正当進化を感じる…
191 22/10/20(木)15:26:30 No.984233047
とにかく新作や異種バージョンが欲しいなら買って楽しくプレイしてお友達に教えよう!
192 22/10/20(木)15:26:30 No.984233048
今までも大怪獣バトルとかあったから怪獣戦わせるゲームもあんまり違和感ないんだよな MFとベストマッチすぎた
193 22/10/20(木)15:26:43 No.984233111
アプデでオン追加されないかな
194 22/10/20(木)15:26:50 No.984233144
>調子に乗ってライダー怪人モンスターファームも出たりしねえかな >サンドバッグにタックルさせたりピッチングマシンで飛んでくるボールを見切らせたり ライダー怪人はだいたい意思疎通出来るからなあ…
195 22/10/20(木)15:26:51 No.984233149
>歴戦のブリーダーは何故かガンQを20年近く育て続けてきたかのように育成出来るらしいな… すえきガンQ…
196 22/10/20(木)15:26:52 No.984233152
特有のセオリーというかゲーム内であんまり説明されない重要な事は割と多いイメージだMF
197 22/10/20(木)15:26:59 No.984233172
>調子に乗ってライダー怪人モンスターファームも出たりしねえかな >サンドバッグにタックルさせたりピッチングマシンで飛んでくるボールを見切らせたり 怪人だと売り上げ下がらんか
198 22/10/20(木)15:27:00 No.984233175
>ウルトラールとかいたから矛盾もない >何年経っても歳取らないのは実は宇宙人だったからならつじつまが 点と点が線で繋がってきたな…
199 22/10/20(木)15:27:05 No.984233195
>モンスターファームクリアできる児童はほとんどいねえんじゃねえかな… キッズでも初代は薬漬けやトロカチン2はヒノトリジョーカーデュラハンのお助けモンスターでなんとかなったろ!?
200 22/10/20(木)15:27:05 No.984233196
>ある意味こっちが正しい怪獣ブリーダーなんじゃないか >本編に出てくる大半が闇の怪獣ブリーダーってだけで ゼットンブリーダーからして闇すぎる
201 22/10/20(木)15:27:13 No.984233226
できるファンがスタッフだからできたゲームすぎる
202 22/10/20(木)15:27:14 No.984233231
>罷り間違ってこれがバカ売れしてペドレオンやグリーザを育成できる2が出ないかな… ペドレオンはともかくグリーザは人気あるから参戦希望が通りそうではある
203 22/10/20(木)15:28:03 No.984233417
バンナム側のPが重度の1と2のマニアすぎる…
204 22/10/20(木)15:28:10 No.984233439
バンナム側のスタッフがMFガチファンでよかった…
205 22/10/20(木)15:28:18 No.984233469
グリーザが怒って暴れると初代やゼロでも止められるかどうか分からん問題が
206 22/10/20(木)15:28:20 No.984233477
合体許してくれるIPあるかな… ウルトラ怪獣よく許したな…
207 22/10/20(木)15:28:30 No.984233513
>怪人だと売り上げ下がらんか そもそもこれも売れてるのだろうか…
208 22/10/20(木)15:29:00 No.984233611
ウルトラは元々合体怪獣いるからな ジャンボキングとか
209 22/10/20(木)15:29:04 No.984233631
お前の姿でダダの疲労モーションやられると枯れあじがすごいのよ
210 22/10/20(木)15:29:15 No.984233666
>ライダー怪人はだいたい意思疎通出来るからなあ… ウルトラ怪獣側も意思疎通できる星人を怪獣にして怪獣語しか喋れなくしたんだぞ 余裕よ余裕
211 22/10/20(木)15:29:23 No.984233688
書き込みをした人によって削除されました
212 22/10/20(木)15:29:30 No.984233716
育成方針とかまだ固まってない状態のプレイは発売初期しかできないんだ
213 22/10/20(木)15:29:35 No.984233734
野バラ咲く路でメカムサシン再生されたりしない?
214 22/10/20(木)15:29:47 No.984233784
>ペドレオンはともかくグリーザは人気あるから参戦希望が通りそうではある (育成したブルトンが死ぬと一定確率で出現)
215 22/10/20(木)15:29:49 No.984233793
>>怪人だと売り上げ下がらんか >そもそもこれも売れてるのだろうか… GEOで都心でもないのに売り切れてたから 少なくとも売れてないってことはなさそう
216 22/10/20(木)15:29:50 No.984233799
>合体許してくれるIPあるかな… >ウルトラ怪獣よく許したな… 元々タイラントとか怪獣を合体させるの普通にあるから出来る!
217 22/10/20(木)15:29:53 No.984233806
モンスターファームの時点で買う人限られるからな…
218 22/10/20(木)15:29:55 No.984233817
次はプリキュアモンスターファームとかどうですか?
219 22/10/20(木)15:29:55 No.984233818
スレ見るたびSwitch脳内買うた辞めた音頭を繰り返してる… 欲しかったゲーム軒並みマルチだったからちくしょう
220 22/10/20(木)15:30:00 No.984233833
>そもそもこれも売れてるのだろうか… 少なくともSwitch版ニーアよりは話題になってるから3万本以上は売れるだろう
221 22/10/20(木)15:30:01 No.984233838
>ウルトラ怪獣よく許したな… ベリアル融合獣とか魔王獣っていう下地が有ったから…
222 22/10/20(木)15:30:02 No.984233840
>合体許してくれるIPあるかな… >ウルトラ怪獣よく許したな… ゼッパンドンとかファイブキングとかあの辺でうまく当てたから…
223 22/10/20(木)15:30:06 No.984233853
ウルトラ怪獣ってもともと合体獣文化あるからなあ
224 22/10/20(木)15:30:19 No.984233891
>ライダー怪人はだいたい意思疎通出来るからなあ… ダダとバルタンの時点で今更も今更だろ!
225 22/10/20(木)15:30:26 No.984233919
メトロンが良い声で駄目だった
226 22/10/20(木)15:30:51 No.984234006
メトロン星人は技でちゃぶ台出すぞ 対話
227 22/10/20(木)15:30:51 No.984234007
ハッハッハッハッハッ
228 22/10/20(木)15:30:53 No.984234015
一般層向けだと特撮キャラでは1番じゃないだろうかウルトラ怪獣 知名度のアベレージが高い
229 22/10/20(木)15:30:56 No.984234029
宇宙人連中の育成はレスラーとか格闘家のトレーナー契約みたいなもんだろう…
230 22/10/20(木)15:30:56 No.984234031
>育成方針とかまだ固まってない状態のプレイは発売初期しかできないんだ そもそもアドバイスしようがねぇ!
231 22/10/20(木)15:30:57 No.984234035
ウルトラ怪獣はそれ単体で人気あるの多いのもマッチしてる
232 22/10/20(木)15:31:02 No.984234053
>メトロン星人は技でちゃぶ台出すぞ >対話 突進
233 22/10/20(木)15:31:02 No.984234057
合体怪人はちょっと倫理的にね…
234 22/10/20(木)15:31:08 No.984234083
外野が考えることでも無いけど元々ファン向けのゲームだし利益的なハードルはだいぶ低いんじゃない?
235 22/10/20(木)15:31:17 No.984234125
というかコラボとはいえウルトラマンのコンシューマゲーム出るほど 人気回復しつつあるのかって驚いてる
236 22/10/20(木)15:31:22 No.984234143
オンライン対戦ないの?
237 22/10/20(木)15:31:27 No.984234157
書き込みをした人によって削除されました
238 22/10/20(木)15:31:33 No.984234182
>対話 即突進
239 22/10/20(木)15:31:36 No.984234192
>合体怪人はちょっと倫理的にね… 改造してる時点で論理は破綻してるだろ!
240 22/10/20(木)15:31:36 No.984234194
>バルタンの時点で今更も今更だろ! 君の宇宙語はわかり辛い
241 22/10/20(木)15:31:50 No.984234256
M八七ロックされてるらしいから解禁されたら何が出てくるのか気になる
242 22/10/20(木)15:31:51 No.984234266
この進化したシステムでモンスターファームの新作も出してほしいいいい!!!!ピクシーとかウンディーネとか育てたいいいいい!!!!
243 22/10/20(木)15:31:52 No.984234270
>一般層向けだと特撮キャラでは1番じゃないだろうかウルトラ怪獣 >知名度のアベレージが高い 当たり前のようになってるけど ずっと安価なソフビ人形売ってるって地味にすごいなウルトラ怪獣
244 22/10/20(木)15:32:08 No.984234321
>というかコラボとはいえウルトラマンのコンシューマゲーム出るほど >人気回復しつつあるのかって驚いてる もしやDS以来か?
245 22/10/20(木)15:32:08 No.984234324
モンスターファームファンにも響く作り込みなのが安心感ある
246 22/10/20(木)15:32:16 No.984234358
R/Bのなりキッズパークから数えてもだいぶ久しぶりだよねコンシューマのウルトラゲー
247 22/10/20(木)15:32:17 No.984234361
>というかコラボとはいえウルトラマンのコンシューマゲーム出るほど >人気回復しつつあるのかって驚いてる まぁあと少し頑張れば200億コンテンツだからな今のウルトラマン
248 22/10/20(木)15:32:20 No.984234374
>オンライン対戦ないの? 育てたデータを使ってAI戦のみだねえ
249 22/10/20(木)15:32:20 No.984234375
>育成方針とかまだ固まってない状態のプレイは発売初期しかできないんだ あーだこーだいいながら最適じゃない育成しつつ俺のモンスターが最強なんだ!するのは楽しいからな…
250 22/10/20(木)15:32:25 No.984234401
>M八七ロックされてるらしいから解禁されたら何が出てくるのか気になる モンスターファーム 私の好きな作品です
251 22/10/20(木)15:32:26 No.984234403
このまま売れまくってウルトラマン単体のゲームとかも出してほしい!無双とかでも…コラボ系でもいいけど!!
252 22/10/20(木)15:32:26 No.984234405
>M八七ロックされてるらしいから解禁されたら何が出てくるのか気になる 本命:ゼットン 大穴:ゾーフィカラーの何か
253 22/10/20(木)15:32:47 No.984234488
>>M八七ロックされてるらしいから解禁されたら何が出てくるのか気になる >本命:ゼットン >大穴:ゾーフィカラーの何か ゾーフィゼットン
254 22/10/20(木)15:32:52 No.984234509
>もしやDS以来か? 怪獣バスターズも新作欲しいとこだな
255 22/10/20(木)15:32:56 No.984234522
スカルゴモラ出るなら素材があって二体合体の怪獣は出ると思っていいんだろうか
256 22/10/20(木)15:33:11 No.984234581
女性向けにウルトラ牧場物語とかも出すか
257 22/10/20(木)15:33:19 No.984234608
ゼットンの存在は示唆されてるけどまだゲームにはいないのか
258 22/10/20(木)15:33:28 No.984234654
>このまま売れまくってウルトラマン単体のゲームとかも出してほしい!無双とかでも…コラボ系でもいいけど!! 人気的には問題無いだろうけど今の規模考えると制作が一大事業すぎる…
259 22/10/20(木)15:33:29 No.984234658
ラトゥール島の再生機で再生するだけでモッチーもデカくなるのはベータ…
260 22/10/20(木)15:33:37 No.984234695
>ゼットンの存在は示唆されてるけどまだゲームにはいないのか 多分MFのドラゴン枠
261 22/10/20(木)15:33:37 No.984234696
>ずっと安価なソフビ人形売ってるって地味にすごいなウルトラ怪獣 用事で出かけてなんか…趣味のものも一個買って帰りてぇな…って時に 数百円で買えるから怪獣がどんどん増える!
262 22/10/20(木)15:33:58 No.984234779
>女性向けにウルトラ牧場物語とかも出すか ウルトラマンがNPCとして色々出て来てフルボイスで声優を原典通りに
263 22/10/20(木)15:34:06 No.984234808
>オンライン対戦ないの? ローカル対戦のみ
264 22/10/20(木)15:34:08 No.984234814
>モンスターファーム >私の好きな作品です お前はどっちかというとブリーダー側として登場して欲しいな…
265 22/10/20(木)15:34:13 No.984234837
>人気的には問題無いだろうけど今の規模考えると制作が一大事業すぎる… 怪獣の3Dデータはめちゃめちゃあるはずなんだよな スマホゲーずっとやってたし
266 22/10/20(木)15:34:21 No.984234870
きっと家にソフビが増える系のコラボ作品だと思う
267 22/10/20(木)15:34:39 No.984234962
怪獣育ててるやつは初期からずっといたから違和感もないな
268 22/10/20(木)15:34:44 No.984234981
オンライン要素は欲しいよなぁ 育てたツエー怪獣見せ合いたい
269 22/10/20(木)15:34:57 No.984235027
スイッチ売ってなくてなくなく断念した おのれ転売屋
270 22/10/20(木)15:35:01 No.984235045
出すか…ウルトラマン乙女ゲー!!
271 22/10/20(木)15:35:03 No.984235050
円谷は今すぐ合体怪獣のオーダーメイドサービスを始めるんだ 手遅れになっても知らんぞ
272 22/10/20(木)15:35:06 No.984235063
データアップロードして疑似対戦出来るんじゃないっけ?
273 22/10/20(木)15:35:25 No.984235146
一見かわいくない奴らが段々かわいくなってくるのはまさにモンスターファームすぎる
274 22/10/20(木)15:35:43 No.984235208
コージィ山本似のNPCが来るんだ…
275 22/10/20(木)15:35:46 No.984235219
>人気的には問題無いだろうけど今の規模考えると制作が一大事業すぎる… なってほしいから…一大事業に…!
276 22/10/20(木)15:35:52 No.984235248
>>女性向けにウルトラ牧場物語とかも出すか >ウルトラマンがNPCとして色々出て来てフルボイスで声優を原典通りに 牧場を荒らしに来る怪獣を落ち着かせてくれるマンたち
277 22/10/20(木)15:35:55 No.984235265
ここんとこほとんど映像で顔出してないバルタンが未だにあの認知度だから 昔からの積み上げが凄い
278 22/10/20(木)15:35:55 No.984235268
>お前はどっちかというとブリーダー側として登場して欲しいな… そいつ怪獣を他惑星に持ち込んじゃうからなぁ
279 22/10/20(木)15:36:08 No.984235328
ライバルブリーダーもいるから 外星人ブリーダーに混ざってそうだな…
280 22/10/20(木)15:36:23 No.984235396
>出すか…ウルトラマン乙女ゲー!! ジュワ!ジュワワ?ジュワワワ!
281 22/10/20(木)15:36:35 No.984235442
新規作品なのに何故か経験で育成が出来る
282 22/10/20(木)15:36:48 No.984235499
そういえばウルトラマン関連の楽曲はみんな繋がりのある怪獣出てくるのかな
283 22/10/20(木)15:36:54 No.984235513
>きっと家にソフビが増える系のコラボ作品だと思う NFC再生もあってグッズがどんどん …くそっ昔の処分しちまった!
284 22/10/20(木)15:36:58 No.984235528
>新規作品なのに何故か経験で育成が出来る ガンQ熱視線使えるからな…
285 22/10/20(木)15:37:22 No.984235631
しょっちゅう出てくるやられ役のイメージだったテレスドンが可愛く見えてきたんですが!?
286 22/10/20(木)15:37:27 No.984235643
>そいつ怪獣を他惑星に持ち込んじゃうからなぁ でもせっかくだから敵のブリーダーにバット星人とかいてほしかったかも 旧バット星人なら見た目ゆるいしいけるだろ
287 22/10/20(木)15:37:33 No.984235672
どうせなら派生怪獣にもしっかり名前つけて欲しかったけど多分円谷側の仕事になるしそこまではお願い出来なかったのかな
288 22/10/20(木)15:37:48 No.984235740
ほどほどに売れて登場怪獣増えた続編が出ますように
289 22/10/20(木)15:38:11 No.984235831
ダダーン!(転倒音)で笑っちゃうんだよねいや再現なのは分かるんだけどさ!
290 22/10/20(木)15:38:23 No.984235883
fu1560523.jpg たまには合成してないのも
291 22/10/20(木)15:38:42 No.984235961
>そういえばウルトラマン関連の楽曲はみんな繋がりのある怪獣出てくるのかな とりあえず初代ウルトラマンからはゴモラ原種が出た ウルトラマンガイア主題歌のウルトラマンガイア!からはガンQ原種出たからもしかしたら登場怪獣原種が出やすい傾向かも
292 22/10/20(木)15:38:47 No.984235988
>どうせなら派生怪獣にもしっかり名前つけて欲しかったけど多分円谷側の仕事になるしそこまではお願い出来なかったのかな 生放送で言ってたけど合成種も含めて怪獣全部チェックしてもらったり時には絵を描いて貰ってたらしいんだ これ以上円谷さんに迷惑かけられねえんだ
293 22/10/20(木)15:39:09 No.984236081
>どうせなら派生怪獣にもしっかり名前つけて欲しかったけど多分円谷側の仕事になるしそこまではお願い出来なかったのかな 数百体分実質新規の怪獣が産まれる事になるからな…
294 22/10/20(木)15:39:27 No.984236167
>fu1560523.jpg >たまには合成してないのも ちゃんと巨大感あるのがジワジワくる
295 22/10/20(木)15:39:38 No.984236216
なんかバルタン星人の分身とか夕陽に染まったメトロンとかもいるって聞いた
296 22/10/20(木)15:39:59 No.984236300
ただの色変えだけじゃない改良されてる怪獣多いみたいだからな…
297 22/10/20(木)15:40:00 No.984236306
もしかしたら今後円谷が回収して名前をつけるような合成怪獣もいるかもしれない
298 22/10/20(木)15:40:23 No.984236397
fu1560528.jpg 既視感あるな…
299 22/10/20(木)15:40:23 No.984236400
ガンQの選抜理由は見た目の奇抜さも然ることながら最もわかりやすすぎる
300 22/10/20(木)15:40:34 No.984236441
やっとキングジョーが作れるようになったぞ!
301 22/10/20(木)15:40:38 No.984236457
>ただの色変えだけじゃない改良されてる怪獣多いみたいだからな… スレ画もツノ生えてるしな
302 22/10/20(木)15:40:46 No.984236481
色だけ混ぜれば良いものを体に合わせてデザイン起こしてるじゃねえか!ってなる細かさ
303 22/10/20(木)15:40:46 No.984236485
>なんかバルタン星人の分身とか夕陽に染まったメトロンとかもいるって聞いた バンプのカルマからバルタンの分身が出るらしいからネタ再生多数だと思う
304 22/10/20(木)15:41:11 No.984236587
>fu1560528.jpg >既視感あるな… 大きなお目目に程があるだろ
305 22/10/20(木)15:41:19 No.984236624
>もしかしたら今後円谷が回収して名前をつけるような合成怪獣もいるかもしれない ウルトラマンカラーのセブンガーはワンチャンある気がする
306 22/10/20(木)15:41:20 No.984236631
戦闘もだけどちゃんと見上げる視点で巨大感あるの良いな…
307 22/10/20(木)15:41:20 No.984236633
>fu1560528.jpg >既視感あるな… 8割くらいスエゾーマニアだこれ
308 22/10/20(木)15:41:22 No.984236640
>fu1560528.jpg >既視感あるな… 知らない舌が見えるな…
309 22/10/20(木)15:41:36 No.984236700
>なんかバルタン星人の分身とか夕陽に染まったメトロンとかもいるって聞いた 分身バルタンはテイルズオブアビスの主題歌から出るらしいな
310 22/10/20(木)15:41:43 No.984236727
>fu1560528.jpg >既視感あるな… やはりレアモン枠お前だよなって納得する
311 22/10/20(木)15:41:45 No.984236739
>出すか…ウルトラマン乙女ゲー!! アンジェリークのスタッフにでもやってもらうか…
312 22/10/20(木)15:41:45 No.984236742
>バンプのカルマからバルタンの分身が出るらしいからネタ再生多数だと思う ひどい
313 22/10/20(木)15:42:09 No.984236829
分身(レプリカ)
314 22/10/20(木)15:42:18 No.984236875
>バンプのカルマからバルタンの分身が出るらしいからネタ再生多数だと思う 人の心とかないんか
315 22/10/20(木)15:42:27 No.984236910
ブンシンバルタンはオーイシのUNIONとカルマとキズナアイから出るのは聞いた
316 22/10/20(木)15:42:27 No.984236914
シン?バルタンの名前はルーク!お前はルークだよ!
317 22/10/20(木)15:42:32 No.984236935
多分キングジョーはヘンガーカラーいるな…
318 22/10/20(木)15:42:48 No.984237008
ウルトラマンの声優なんかめっちゃ豪華だから出来るといえば出来る
319 22/10/20(木)15:43:21 No.984237148
米津玄師だと何が生まれるの…
320 22/10/20(木)15:43:28 No.984237180
セブンガーのモッチー亜種が可愛すぎる
321 22/10/20(木)15:43:32 No.984237196
暴走止めに来るゼロは宮野ボイスらしいよ
322 22/10/20(木)15:43:48 No.984237269
シンウルトラやグリッドマン辺りからもいつか参戦欲しいな
323 22/10/20(木)15:43:53 No.984237301
>米津玄師だと何が生まれるの… ロックされてるから多分ゼットンだって予想されてる
324 22/10/20(木)15:44:20 No.984237397
>暴走止めに来るゼロは宮野ボイスらしいよ ウルトラマンの声はSE扱いだからな…
325 22/10/20(木)15:44:24 No.984237412
>ウルトラマン倒したらレア合体に必要なアイテム貰えるとかになったりしねえかな そのウルトラマン黒くない?
326 22/10/20(木)15:44:33 No.984237460
キングジョー使いたいんだがアレ本当にヘンガー枠らしいから面倒くさいんだろうな
327 22/10/20(木)15:44:36 No.984237479
モッチーはデカくてもちゃんと可愛いな…
328 22/10/20(木)15:45:06 No.984237605
もしフルボイスだったらマン兄さんも櫻井ボイスだったものを
329 22/10/20(木)15:45:23 No.984237680
モッチー解放はIMA交流戦だからな…
330 22/10/20(木)15:45:25 No.984237693
シン・ゼットン(っぽいゼットン)はいてもおかしくないよな
331 22/10/20(木)15:45:32 No.984237731
流石にまだゼットンを解放した人はいないのか
332 22/10/20(木)15:45:43 No.984237774
>キングジョー使いたいんだがアレ本当にヘンガー枠らしいから面倒くさいんだろうな うまくやると1年で集まるって聞いたぞ!
333 22/10/20(木)15:45:48 No.984237796
ねぇ冒険解禁されないのなんでだろうと思ってたけどもしかしてMF2基準だと考えると人気度ですか…?
334 22/10/20(木)15:45:53 No.984237827
ファームで歩いてる怪獣無駄に眺めてしまってプレイ時間が水増しされてしまう… ゴモラおまえ転んだりしてどんくさいな…
335 22/10/20(木)15:46:18 No.984237931
>出すか…ウルトラマン乙女ゲー!! 最近アイスのピノですら乙女ゲーム出したからな
336 22/10/20(木)15:46:36 No.984238006
>ロックされてるから多分ゼットンだって予想されてる ゼットン開放してるけど再生出来なかったよ
337 22/10/20(木)15:46:37 No.984238007
今のCS機のスペックでモンスターファーム作られるとマジで眺めてるだけで時間溶ける
338 22/10/20(木)15:46:50 No.984238072
>>ウルトラマン倒したらレア合体に必要なアイテム貰えるとかになったりしねえかな >そのウルトラマン黒くない? (どれだ…?)
339 22/10/20(木)15:47:12 No.984238168
バンプのカルマを読み取らせるとバルタン(ぶんしん)が出るって聞いて 理解度の高さと人の心の無さでダメだった
340 22/10/20(木)15:47:17 No.984238191
>ゼットン開放してるけど再生出来なかったよ いったい何が封印されてるんだ…
341 22/10/20(木)15:47:31 No.984238262
引退シーンでちょっとうるっとなった
342 22/10/20(木)15:47:41 No.984238309
>>ゼットン開放してるけど再生出来なかったよ >いったい何が封印されてるんだ… 私は私を連れてきた
343 22/10/20(木)15:47:44 No.984238319
>バンプのカルマを読み取らせるとバルタン(ぶんしん)が出るって聞いて >理解度の高さと人の心の無さでダメだった バンナム側発売だからやれた事
344 22/10/20(木)15:48:03 No.984238388
ゼットン出ないとなるとゾーフィだな
345 22/10/20(木)15:48:17 No.984238455
シンなんとかが封印されている?
346 22/10/20(木)15:48:24 No.984238486
>>キングジョー使いたいんだがアレ本当にヘンガー枠らしいから面倒くさいんだろうな >うまくやると1年で集まるって聞いたぞ! ランクBまで上げて夏(6月)秋(10月だっかな…)冬(2月)でくる冒険に行って各パーツ1つずつ拾ってくる 5月にBランクの大会案内くるから6月1週で大会参加して頭パーツゲット 出来たアイテムを合成素材にして合成すればキングジョー解禁 冒険をセーブロードでパーツ見つかるまで探索ポイント探せば1年で集まる
347 22/10/20(木)15:48:25 No.984238490
宇宙人ゾーフィが?
348 22/10/20(木)15:48:52 No.984238597
アミーボってどうぶつの森の紙ーボも使えるの?
349 22/10/20(木)15:48:56 No.984238611
>出来たアイテムを合成素材にして合成すればキングジョー解禁 どっかで見たやつ!
350 22/10/20(木)15:48:59 No.984238620
>ランクBまで上げて夏(6月)秋(10月だっかな…)冬(2月)でくる冒険に行って各パーツ1つずつ拾ってくる >5月にBランクの大会案内くるから6月1週で大会参加して頭パーツゲット >出来たアイテムを合成素材にして合成すればキングジョー解禁 >冒険をセーブロードでパーツ見つかるまで探索ポイント探せば1年で集まる 懐かしい流れでダメだった
351 22/10/20(木)15:49:03 No.984238632
>>出すか…ウルトラマン乙女ゲー!! >最近アイスのピノですら乙女ゲーム出したからな fu1560557.jpg ちなみにピノの乙女ゲーはこんなやつ
352 22/10/20(木)15:49:18 No.984238690
>懐かしい流れでダメだった 既視感あるなあ…
353 22/10/20(木)15:49:29 No.984238732
回りくどい解放条件がモンファすぎてもう好き
354 22/10/20(木)15:49:42 No.984238792
ウルトラ原作にジラースとテレスドンの合体怪獣がいるんだし2があったらジラースも出してほしい
355 22/10/20(木)15:50:11 No.984238910
この流れで普通のモンスターファームも家庭用の新作出して
356 22/10/20(木)15:50:15 No.984238928
材料五体みんないるしいるのかねファイブキング
357 22/10/20(木)15:50:31 No.984238991
>ウルトラ原作にジラースとテレスドンの合体怪獣がいるんだし2があったらジラースも出してほしい レア枠に襟巻きのないジラースが!?
358 22/10/20(木)15:50:42 No.984239030
定期的に暴走させてガス抜きするかーと思ったら修理費がすげー飛んだ…
359 22/10/20(木)15:51:02 No.984239107
>定期的に暴走させてガス抜きするかーと思ったら修理費がすげー飛んだ… マン兄さん来てくれー!
360 22/10/20(木)15:51:04 No.984239113
>レア枠に襟巻きのないジラースが!? 駄目だって!
361 22/10/20(木)15:51:20 No.984239163
通勤定期読ませたらバルタンレイキュバスとかいうのが出た ステ平らだから育成しんどそうだけどこの子強くない?
362 22/10/20(木)15:51:20 No.984239168
怪獣が見る寝覚めの悪い夢で宇宙人に攫われて侵略に使われる夢あるってな
363 22/10/20(木)15:51:23 No.984239175
>この流れで普通のモンスターファームも家庭用の新作出して リマスターからこの流れだし案外ありそう
364 22/10/20(木)15:51:25 No.984239187
>定期的に暴走させてガス抜きするかーと思ったら修理費がすげー飛んだ… かわうそ…ゲキリンゲージは高いとバトルで有利になるし戦った後は下がるから大会に出るように調整したりするといいよ
365 22/10/20(木)15:51:33 No.984239218
ゼットンはともかくパンドンとマガオロチも継承クッキーはあるのか
366 22/10/20(木)15:51:37 No.984239230
>この流れで普通のモンスターファームも家庭用の新作出して まずこれを売らないと
367 22/10/20(木)15:51:39 No.984239238
暴走で家出するとステータス上限が上がったりするからどうすればいいかかなり悩むな
368 22/10/20(木)15:51:44 No.984239266
M八七(ウルトラ盤)のほうはゼットンが出てきた まだ再生出来ないのは通常盤のほうだね
369 22/10/20(木)15:52:03 No.984239334
>ランクBまで上げて夏(6月)秋(10月だっかな…)冬(2月)でくる冒険に行って各パーツ1つずつ拾ってくる >5月にBランクの大会案内くるから6月1週で大会参加して頭パーツゲット >出来たアイテムを合成素材にして合成すればキングジョー解禁 >冒険をセーブロードでパーツ見つかるまで探索ポイント探せば1年で集まる キングジョーマークは付けなくていいんだな…
370 22/10/20(木)15:52:27 No.984239443
>怪獣が見る寝覚めの悪い夢で宇宙人に攫われて侵略に使われる夢あるってな コッヴくんの夢だろうか…
371 22/10/20(木)15:52:57 No.984239552
>怪獣が見る寝覚めの悪い夢で宇宙人に攫われて侵略に使われる夢あるってな 侵略に使うとかこわ…何でそんな発想出来るの…
372 22/10/20(木)15:53:07 No.984239604
>ゼットンはともかくパンドンとマガオロチも継承クッキーはあるのか モデリング自体はあのソシャゲで結構高品質なの揃ってるからね 大体の人気怪獣を出せる下地はある…
373 22/10/20(木)15:53:18 No.984239658
>>定期的に暴走させてガス抜きするかーと思ったら修理費がすげー飛んだ… >マン兄さん来てくれー! レッドファイト!
374 22/10/20(木)15:53:20 No.984239664
ダークバルタンとかいないかなレア枠
375 22/10/20(木)15:53:42 No.984239739
今作の舞台は本家モンスターファームの世界設定なんだよな…
376 22/10/20(木)15:53:48 No.984239760
>>怪獣が見る寝覚めの悪い夢で宇宙人に攫われて侵略に使われる夢あるってな >侵略に使うとかこわ…何でそんな発想出来るの… 育ててると宇宙人どもと古代島民マジで最低だなって気持ちになる こんな可愛い怪獣たちを戦争の道具にするなんてよぉ
377 22/10/20(木)15:54:09 No.984239838
ベリアル銀河帝国のボツカットだっけ 群れでウルトラマンに手を振るゴモラとかが見れる奴 そう言う可愛さをスポイトで抜き取ったようなゲームだ
378 22/10/20(木)15:54:20 No.984239875
ゼットンはランクSまで上げたら1月に宇宙恐竜杯の招待くるから2月1週で参加して優勝したら解禁 出てくるゼットンくそ強かったけど…
379 22/10/20(木)15:54:24 No.984239888
>暴走で家出するとステータス上限が上がったりするからどうすればいいかかなり悩むな 怪獣で家出は笑い事じゃない過ぎる
380 22/10/20(木)15:54:47 No.984239982
暴走させまくってたらウルトラマンたちじゃなくてトレギア来たりしないかな…
381 22/10/20(木)15:54:52 No.984240012
>ゼットンはランクSまで上げたら1月に宇宙恐竜杯の招待くるから2月1週で参加して優勝したら解禁 >出てくるゼットンくそ強かったけど… やっぱドラゴン枠じゃないか宇宙恐竜!
382 22/10/20(木)15:54:53 No.984240016
>ゼットンはランクSまで上げたら1月に宇宙恐竜杯の招待くるから2月1週で参加して優勝したら解禁 >出てくるゼットンくそ強かったけど… ゲームクリア特典そのものだな 早くない?
383 22/10/20(木)15:54:56 No.984240029
ゼットンはドラゴン枠か
384 22/10/20(木)15:55:17 No.984240120
>暴走させまくってたらウルトラマンたちじゃなくてトレギア来たりしないかな… 死ぬからダメだ!
385 22/10/20(木)15:55:42 No.984240231
といってもペダニウムゼットンやファイブキングいそうだからまだ先は長そう
386 22/10/20(木)15:55:58 No.984240281
>この流れで普通のモンスターファームも家庭用の新作出して コエテクは開発規模小さいほうだからどうだろ 長く開発するには家庭用は向いてない…
387 22/10/20(木)15:56:36 No.984240431
宇宙人が連れて来たけど平和的に過ごしたいからどうすることも出来ずペット的に飼ってたら侵略に利用されて粉微塵に切り刻まれる話がかなりお辛い
388 22/10/20(木)15:56:40 No.984240444
あんまり強くならないんだけどやっぱりガンガン修行に出したりするんです?
389 22/10/20(木)15:56:43 No.984240455
合体もいいけどEXゴモラとかも育てたい! 突然変異とかで出ないかな…
390 22/10/20(木)15:56:48 No.984240477
いかん秒で愛着わく どいつもこいつもかわいい
391 22/10/20(木)15:57:18 No.984240610
>ゼットンはドラゴン枠か ああ見えても宇宙恐“竜”だしなぁ
392 22/10/20(木)15:57:31 No.984240676
>合体もいいけどEXゴモラとかも育てたい! >突然変異とかで出ないかな… 育ててるとこのゴモラめっちゃ懐いてるからEXゴモラになったりしないかな…ってなるな…
393 22/10/20(木)15:57:54 No.984240755
>かわうそ…ゲキリンゲージは高いとバトルで有利になるし戦った後は下がるから大会に出るように調整したりするといいよ 有利になるのかよ知らなかった!
394 22/10/20(木)15:58:02 No.984240789
まだ買えてないんだけど風がそよぐ場所ロックされてるらしいな
395 22/10/20(木)15:58:05 No.984240802
割と面白そうだな……セブンガーはもう貰えないん?
396 22/10/20(木)15:58:21 No.984240872
ゼットンめちゃくちゃ寿命短いのか
397 22/10/20(木)15:58:47 No.984240965
ウインダム欲しいからTシャツ買おうかな…
398 22/10/20(木)15:58:53 No.984240986
>早くない? いつも通り育てたらSくらいは安定するし…エレキングゴモラが5年も生きてくれたのが大きいけど
399 22/10/20(木)15:58:57 No.984241001
>割と面白そうだな……セブンガーはもう貰えないん? パッケージ買えば貰える 先行分だけだけど
400 22/10/20(木)15:59:31 No.984241134
昔やってたけどもうやってないからいつも通り育てることすらできねえ!
401 22/10/20(木)15:59:39 No.984241161
これまんまキングジョーがヘンガー枠だろ-
402 22/10/20(木)16:00:03 No.984241254
メトロンどの楽曲で再生できるんだ...?
403 22/10/20(木)16:00:31 No.984241357
やっぱりゼットンにはメトロンって名付けるの?
404 22/10/20(木)16:00:41 No.984241395
>割と面白そうだな……セブンガーはもう貰えないん? パッケージなら大丈夫 後日配信する可能性がありますだから配信の可能性も全然ある
405 22/10/20(木)16:00:51 No.984241435
バードンはトレーニングげケムジラ拾ったら夏の冒険で上の方を探索してると乱入してくるからそれ撃破だな D勝てるなら倒せるくらいには弱くて安心 ガンダーとカネゴンは冒険の探索で開放用の合成アイテムが拾えた
406 22/10/20(木)16:00:59 No.984241464
このゲームちょっとニッチすぎない?売れる?
407 22/10/20(木)16:01:19 No.984241547
なんてもん拾って来るんだ
408 22/10/20(木)16:01:36 No.984241624
ジューダス・プリーストの楽曲でセブンガーノーバが出たよ 鋼鉄かつ司祭っぽいのがよく分かってらっしゃる…
409 22/10/20(木)16:01:36 No.984241627
ゲキリンゲージの管理が大変だな普通にトレーニングしても結構上がるし ノラ怪獣や大会をうまく利用したい
410 22/10/20(木)16:02:10 No.984241734
これオートセーブこまめにされちゃうのかな 大会でワンパン負けして死んでリセットとかできない?
411 22/10/20(木)16:02:26 No.984241785
>このゲームちょっとニッチすぎない?売れる? ヒで見ただけだが売り切れの店もあるようだ 俺と同じく予約を様子見して出荷が少ないかもしれない
412 22/10/20(木)16:02:47 No.984241871
>これオートセーブこまめにされちゃうのかな >大会でワンパン負けして死んでリセットとかできない? セーブあるから大会前にセーブしよう +ボタンのメニューにあるぞ
413 22/10/20(木)16:03:22 No.984242021
>ゲキリンゲージの管理が大変だな普通にトレーニングしても結構上がるし ジャミラクッキーでゲキリン下がりにくくなるのなんか育成に応用できるんだろうか 普通にやると邪魔すぎるけど
414 22/10/20(木)16:03:55 No.984242144
>このゲームちょっとニッチすぎない?売れる? ウルトラマン人気が高まってるしむしろ今が売り時だぞ!
415 22/10/20(木)16:04:13 No.984242216
>これオートセーブこまめにされちゃうのかな >大会でワンパン負けして死んでリセットとかできない? 普通にセーブできてオートセーブの枠は割と頻繁に更新される別枠みたいな感じだよ
416 22/10/20(木)16:04:42 No.984242311
セーブ・ロード出来ないと大会の難易度が桁違いに跳ね上がっちゃうよ…
417 22/10/20(木)16:04:48 No.984242330
もうちょい怪獣の種類増やしてほしい MF2くらいに
418 22/10/20(木)16:05:01 No.984242401
>>ゲキリンゲージの管理が大変だな普通にトレーニングしても結構上がるし >ジャミラクッキーでゲキリン下がりにくくなるのなんか育成に応用できるんだろうか >普通にやると邪魔すぎるけど バトルに有利になるから… つまりトロカチン系のアイテム用に…?
419 22/10/20(木)16:05:20 No.984242482
普通にセーブできるのかよかった
420 22/10/20(木)16:05:37 No.984242538
ちょうどウルトラマン人気がどんどん高まってる今だからタイミングめっちゃいいね
421 22/10/20(木)16:05:43 No.984242561
オートセーブもあるから割と運ゲーゴリ押しでどうにかなるよね
422 22/10/20(木)16:05:48 No.984242585
見てみろウルトラマン人類は怪獣たちをこうして遊んでいる
423 22/10/20(木)16:06:38 No.984242793
ウルトラマンは有名どころの怪獣の姿ぐらいしか知らなかったけど知らん怪獣育てるの楽しい
424 22/10/20(木)16:06:40 No.984242803
200種類でも多いな!?ってなったのにそれでも足りない…
425 22/10/20(木)16:06:44 No.984242819
モンスターファームやったことないけど流れとしては育てて継承して別のやつ育ててみたいな感じでいいの?
426 22/10/20(木)16:06:57 No.984242864
クッキーガチャで昨日のキセキちゃんと同じのが引けて嬉しい
427 22/10/20(木)16:07:05 No.984242897
広い世代の怪獣入れてくれてるのが良い
428 22/10/20(木)16:07:35 No.984243010
>クッキーガチャで昨日のキセキちゃんと同じのが引けて嬉しい 暴走しやすい
429 22/10/20(木)16:07:43 No.984243038
>モンスターファームやったことないけど流れとしては育てて継承して別のやつ育ててみたいな感じでいいの? 今作では育てて大会に出して金稼いで最後は引退するらしいよ そんで引退した子も合体に使えるっぽい? 合体したら当然居なくなるはず
430 22/10/20(木)16:08:05 No.984243106
ガンQ混ぜた怪獣が大抵きもい!
431 22/10/20(木)16:08:18 No.984243158
>広い世代の怪獣入れてくれてるのが良い 贅沢言うとニュージェネ枠ももうちょっと欲しかったけどDLCや続編に期待しよう
432 22/10/20(木)16:08:19 No.984243161
>モンスターファームやったことないけど流れとしては育てて継承して別のやつ育ててみたいな感じでいいの? まずは短命だけど早熟なやつで金を稼ぐ
433 22/10/20(木)16:08:58 No.984243296
エイプリルフールの企画か何か?って思ったら想像以上に作り込まれたのお出しされて嬉しいサプライズだわ
434 22/10/20(木)16:09:09 No.984243329
>まずは短命だけど早熟なやつで金を稼ぐ …どいつだ?
435 22/10/20(木)16:09:10 No.984243340
金稼ぎ大会用の怪獣がストックされる…
436 22/10/20(木)16:09:42 No.984243457
ファイブキング作れそうな感じはあるけどまだ作った人いないのかな
437 22/10/20(木)16:10:00 No.984243518
むうすえきガンQ…
438 22/10/20(木)16:10:52 No.984243696
継承クッキーは付与したのリセットしたのが冒険で拾えるからアイテム揃ってきたら育成と大会で切り替えだな
439 22/10/20(木)16:12:23 No.984244039
俺のマイナンバーカード読ませたらダダになった…キモい
440 22/10/20(木)16:13:41 No.984244281
意外とマイナンバーカード読ませてる「」多いな
441 22/10/20(木)16:14:08 No.984244378
>ガンQ混ぜた怪獣が大抵きもい! いいよねガンQノーバ…
442 22/10/20(木)16:14:33 No.984244463
ウルトラマンに襲わせてる闇のブリーダーがたまにいて大半がこういう健全なブリーダーなんじゃないか…?
443 22/10/20(木)16:14:56 No.984244547
グッズ集めてなかった勢は再生出来るやつがそれぐらいだからな…
444 22/10/20(木)16:15:24 No.984244637
ウルトラメダルもっと集めとけばよかった!
445 22/10/20(木)16:16:06 No.984244776
基本種+MFモンスターのレア種は色々発見されてるけどダダのMFモンスターとのレア種ってなに?
446 22/10/20(木)16:18:05 No.984245190
しばらく金とか薬味稼いでから本気育成でいいよね?
447 22/10/20(木)16:18:43 No.984245311
>しばらく金とか薬味稼いでから本気育成でいいよね? まあ基本はそうだろうけど速く解放してえ!