ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/20(木)13:24:45 No.984204962
オエッ
1 22/10/20(木)13:25:30 No.984205155
俺はアメリカ人だった…?
2 22/10/20(木)13:26:38 No.984205424
油がちょっと強い
3 22/10/20(木)13:27:05 No.984205562
アボカド好きじゃない
4 22/10/20(木)13:27:14 No.984205605
日本でもポピュラーな食べ方では?
5 22/10/20(木)13:28:01 No.984205801
こんなに脂っこくてうまいものが本当に果物なのかよ
6 22/10/20(木)13:28:07 No.984205816
アボガドきらい
7 22/10/20(木)13:28:22 No.984205877
将太の寿司ももうかなり昔の漫画だからな
8 22/10/20(木)13:28:39 No.984205944
>アボガドきらい アボカドをアボガドって言うやつ嫌い
9 22/10/20(木)13:28:45 No.984205979
なのでサーモンと一緒に食う
10 22/10/20(木)13:30:03 No.984206293
削除依頼によって隔離されました >なのでサーモンと一緒に食う オエッ
11 22/10/20(木)13:30:06 No.984206304
アボカドは普通に食べられる パクチーはゴミ
12 22/10/20(木)13:30:12 No.984206322
アボカドハチミツと塩胡椒で味付けして クリームバターみたいな感じにしてホットケーキに塗るとうまい
13 22/10/20(木)13:30:43 No.984206461
アボカドの独特の青臭さ嫌い
14 22/10/20(木)13:30:51 No.984206488
別に普通の食い方じゃん
15 22/10/20(木)13:31:05 No.984206546
>アボカドは普通に食べられる >パクチーはゴミ 関係なさすぎるだろ
16 22/10/20(木)13:31:47 No.984206730
味っ子でも使ってたなアボカド
17 22/10/20(木)13:32:41 No.984206963
最初に食ったアボカド寿司は思わず口から出したな… 後年食べられるようになったけどあの青臭さと不味さはなんだったんだろう
18 22/10/20(木)13:32:47 No.984206980
刺身にできることに気付くのは普通に凄い視点だと思う
19 22/10/20(木)13:32:58 No.984207034
削除依頼によって隔離されました >将太の寿司ももうかなり昔の漫画だからな 昔は変な情報流れてたんだな…ってなるよね ワサビ醤油なんかオエッてなるような食い方するわけない
20 22/10/20(木)13:33:24 No.984207134
削除依頼によって隔離されました >刺身にできることに気付くのは普通に凄い視点だと思う オエッ
21 22/10/20(木)13:33:30 No.984207155
>昔は変な情報流れてたんだな…ってなるよね >ワサビ醤油なんかオエッてなるような食い方するわけない それ滑ってるからもういいよ
22 22/10/20(木)13:33:43 No.984207207
>>アボカドは普通に食べられる >>パクチーはゴミ >関係なさすぎるだろ 本人の中だと繋がってるつもりらしいのが怖い こういうのなんて言うんだっけ
23 22/10/20(木)13:33:52 No.984207262
包丁を入れて上半分を捻って取った後 残り半分から種をきれいに取るのに時々失敗するからムカつく 適度に熟していれば楽なんだけど
24 22/10/20(木)13:34:21 No.984207380
削除依頼によって隔離されました >それ滑ってるからもういいよ 普段から空気読めてなさそう
25 22/10/20(木)13:34:22 No.984207383
完熟するにつれてにおいが出るから刺身はちょっと硬くて青いくらいがいい メキシコ風とかの強い風味と合わせるなら柔らかくてくさいほうが旨い
26 22/10/20(木)13:34:22 No.984207385
>刺身にできることに気付くのは普通に凄い視点だと思う また変な食べ方流行ってるな…美味え!?ってなった
27 22/10/20(木)13:35:03 No.984207565
削除依頼によって隔離されました >それ滑ってるからもういいよ あなたもレスしない方がいいよ
28 22/10/20(木)13:35:19 No.984207621
削除依頼によって隔離されました >また変な食べ方流行ってるな…美味え!?ってなった いやならないだろオエッってなったわ
29 22/10/20(木)13:35:20 No.984207627
>包丁を入れて上半分を捻って取った後 >残り半分から種をきれいに取るのに時々失敗するからムカつく 包丁の顎のところカンッって入れてえぐり取るやつでやってる?
30 22/10/20(木)13:35:32 No.984207674
めっちゃキレてて笑う
31 22/10/20(木)13:36:14 No.984207866
猿蟹合戦みたいにアボカドに親殺されたんだろ
32 22/10/20(木)13:36:40 No.984207973
毒があるんだっけ?
33 22/10/20(木)13:36:43 No.984207985
もうね
34 22/10/20(木)13:36:48 No.984208002
アボカド食べられないからってキレなくても…
35 22/10/20(木)13:37:31 No.984208168
アボカドは食べごろが分からん 少し硬めの方がいいのか熟熟の脂乗った柔らかいやつが良いのか
36 22/10/20(木)13:37:58 No.984208270
>アボカドは食べごろが分からん >少し硬めの方がいいのか熟熟の脂乗った柔らかいやつが良いのか 好みでは?
37 22/10/20(木)13:38:03 No.984208289
アボンチキレすぎだろ ホリエモンかよ
38 22/10/20(木)13:38:26 No.984208382
>>包丁を入れて上半分を捻って取った後 >>残り半分から種をきれいに取るのに時々失敗するからムカつく >包丁の顎のところカンッって入れてえぐり取るやつでやってる? 顎か先端をある程度差し込んで捻るやり方でやってる
39 22/10/20(木)13:38:42 No.984208429
あんまり柔らかいと単純に箸で掴めなくなるから刺身風で食いにくい
40 22/10/20(木)13:38:58 No.984208494
>アボンチキレすぎだろ >ホリエモンかよ >関係なさすぎるだろ
41 22/10/20(木)13:39:02 No.984208503
アボガド叩こうと思ったけど予想より「」がアボガド受け入れててキレてるの?
42 22/10/20(木)13:39:34 No.984208633
アボンチキレって中東の地名っぽい
43 22/10/20(木)13:39:40 No.984208653
自分で自分にそうだねし続けて楽しいかアンチアボカドマン
44 22/10/20(木)13:39:43 No.984208662
削除依頼によって隔離されました >アボガド叩こうと思ったけど予想より「」がアボガド受け入れててキレてるの? さっきから浮いてますよ
45 22/10/20(木)13:39:55 No.984208710
刺身にするならトマトがいいぞ
46 22/10/20(木)13:40:39 No.984208885
>少し硬めの方がいいのか熟熟の脂乗った柔らかいやつが良いのか そのまま食べるなら熟したゆるいの バーガーとかに挟むなら若くて固めなの に俺はしてる
47 22/10/20(木)13:40:50 No.984208925
>さっきから浮いてますよ オエッ
48 22/10/20(木)13:41:21 No.984209039
ここで謎の多数派工作頑張っても アボカド醤油で食う人が食わないようにはなんないんだぞ…?
49 22/10/20(木)13:41:23 No.984209047
アボガドロも苦手
50 22/10/20(木)13:42:00 No.984209195
いいか病院行け耳鼻咽喉科だぞ
51 22/10/20(木)13:42:00 No.984209197
皮むく道具色々売ってるけど 結局皮と身の間にムリヤリ親指をねじ込むのが一番キレイに取れる あの道具たちは爪伸ばしてる女性のためのものなんだなきっと
52 22/10/20(木)13:42:05 No.984209217
アボカ丼食べたことないんだな…
53 22/10/20(木)13:43:01 No.984209442
>皮むく道具色々売ってるけど >結局皮と身の間にムリヤリ親指をねじ込むのが一番キレイに取れる でかいスプーンか大匙でグリンってやれば1秒でしょ 手も汚れないし
54 22/10/20(木)13:43:18 No.984209502
この前ホームページで見たトマトとアボカドのヅケ丼作ったけどめちゃくちゃ美味しかったよ
55 22/10/20(木)13:44:34 No.984209802
アボカドの青臭さは大葉と一緒に漬け込むといい感じになるぞ
56 22/10/20(木)13:44:37 No.984209811
個人的には皮と身の間に空間ができてて指で取れるレベルに熟してるとにおいがきつい
57 22/10/20(木)13:45:17 No.984209954
>この前ホームページで見たトマトとアボカドのヅケ丼作ったけどめちゃくちゃ美味しかったよ 野菜なのにうまいよね
58 22/10/20(木)13:45:49 No.984210081
>個人的には皮と身の間に空間ができてて指で取れるレベルに熟してると うん >においがきつい 食べ頃は!?
59 22/10/20(木)13:46:21 No.984210198
>食べ頃は!? だからそうなる前よ 個人的にね
60 22/10/20(木)13:47:08 No.984210371
アボガドはこうやって食うと上手い 油たっぷりの果肉なので魚肉と味わい方が似る
61 22/10/20(木)13:50:05 No.984211020
レスポンチしたいだけでは?
62 22/10/20(木)13:51:11 No.984211278
ハワイの海鮮丼みたいなやつにも入ってるよね おいしい!
63 22/10/20(木)13:52:00 No.984211449
今日日日本のマグロ丼もアボカドのタルタル多くね?
64 22/10/20(木)13:52:26 No.984211558
アボカドはオリーブオイルに醤油を混ぜたドレッシングで食うと最高に美味い
65 22/10/20(木)13:53:13 No.984211732
>アボカドの青臭さは大葉と一緒に漬け込むといい感じになるぞ つまり魚と一緒ってこと?
66 22/10/20(木)13:53:22 No.984211769
アボカドは人間の「」だと消化できるけどそれ以外の「」には毒だから気をつけろよ 主な症状は胃腸刺激嘔吐下痢呼吸困難鬱血で心臓あたりの体液が詰まって死ぬこともある さっきからおえってなってるやつは特にアボカドに弱い鳥類「」の可能性があるから飼い主「」がこのスレ見てたらアボカドをどけてあげてほしい
67 22/10/20(木)13:53:47 No.984211871
単体でも美味いっちゃ美味いけど動物性の旨味と油もセットにしたい
68 22/10/20(木)13:54:22 No.984212000
漬けにめちゃくちゃ合うよねアボカド マグロやらサーモンと大葉にんにく入れて漬けるだけで美味しい
69 22/10/20(木)13:55:04 No.984212159
アボカドはカロリーの正義さを再認識する うまい
70 22/10/20(木)13:55:46 No.984212309
ワカメの酢の物とかよりは全然オエってならないよ
71 22/10/20(木)13:55:59 No.984212356
このスレにはふさわしくないかもしれないけど アボカドはハンバーグと合う ハンバーグにスライスしたアボカドを乗せて食うとウマいぞ!
72 22/10/20(木)13:56:25 No.984212462
めちゃくちゃ主流の食い方じゃん
73 22/10/20(木)13:56:46 No.984212542
昔から人気なやつ
74 22/10/20(木)13:57:07 No.984212631
スシローのえびアボカドにドはまりしてか時期がある
75 22/10/20(木)13:57:10 No.984212639
いいよねアボカドバーガー ちょっと食いにくいけど
76 22/10/20(木)13:57:59 No.984212846
種を取る前にまず皮ごと4分割にしてるな俺は 皮もきれいに剥けるし種もきれいに取れる
77 22/10/20(木)13:58:13 No.984212903
アボカドサラダ美味いけど?
78 22/10/20(木)13:58:47 No.984213030
醤油と海苔がない国でアボガド食べてるのが信じられない サラダに入ってた事あるけどドレッシングより醤油のが絶対合うよ
79 22/10/20(木)13:59:11 No.984213123
回転寿司でしか食べたことがない果物 果物…?
80 22/10/20(木)13:59:30 No.984213189
一時期色んなものにつけて食べてたけど1番不味かったのはお好み焼きだな なんか生臭さとお好み焼きの生地が嫌な感じに融合しちゃってゲロっぽくなっちゃった
81 22/10/20(木)13:59:46 No.984213260
アボカドの脂は体に良い脂だから安心してたくさん食べるデブ
82 22/10/20(木)14:00:27 No.984213439
アボカドにマヨネーズかけるとうまい
83 22/10/20(木)14:00:36 No.984213485
アボカドと粉物はあんま合う気しないな 生の魚肉も合わんのと同じで いやアボカドサラダをクレープで包めば多分上手いか…
84 22/10/20(木)14:00:49 No.984213545
エビアボカド最高!エビアボカド最高!
85 22/10/20(木)14:00:49 No.984213546
味は最高にわさび醤油に合うけど油で弾くからうまい具合に絡まない気もするんだよな
86 22/10/20(木)14:00:54 No.984213570
もうね アボカド
87 22/10/20(木)14:00:59 No.984213581
魚の動物性たんぱく質と相性が良い わさびが臭い消しになる 醤油の塩気が味を引き立てる 寿司と相性が良すぎないこの果物
88 22/10/20(木)14:01:21 No.984213667
脂が足りない赤身のマグロにアボカドの脂を足す
89 22/10/20(木)14:01:34 No.984213725
いつも醤油マヨで食ってる
90 22/10/20(木)14:01:41 No.984213749
>脂が足りない赤身のマグロにアボカドの脂を足す これ思いついたメリケンすごい
91 22/10/20(木)14:02:20 No.984213900
>アボカドと粉物はあんま合う気しないな >生の魚肉も合わんのと同じで >いやアボカドサラダをクレープで包めば多分上手いか… タコス!
92 22/10/20(木)14:03:18 No.984214135
6.02×10^23個ください
93 22/10/20(木)14:06:08 No.984214856
日本人しかやってなかったことが判明したやつ
94 22/10/20(木)14:06:53 No.984215033
>日本人しかやってなかったことが判明したやつ !?
95 22/10/20(木)14:07:29 No.984215189
>いやアボカドサラダをクレープで包めば多分上手いか… むしろアボカドディップのワカモレはトマトのサルサに並ぶ2台巨頭だよ! 毎日レベルで食べてるぞ
96 22/10/20(木)14:07:44 No.984215244
青臭いからわさび醤油が合うという至ってシンプルな話
97 22/10/20(木)14:13:44 No.984216651
ゴロゴロに切ったアボカドとトマトをツナと塩こんぶとごま油で和えてそうめんに乗せて麺つゆかけて食べるとうまい
98 22/10/20(木)14:14:23 No.984216792
アボカド突然食いたい時にスーパーに行ってもまだ青くてつらい… 冷凍アボカドチャンクサイコー!
99 22/10/20(木)14:15:13 No.984216991
アボカド納豆好き
100 22/10/20(木)14:15:19 No.984217017
マフィアのシノギなんだっけ
101 22/10/20(木)14:20:02 No.984218040
アボカドは熟してないやつだとマジでまずいから当たりはずれが滅茶苦茶デカい お店の保証付きとかがあるならはずれは少ないからおいしいと思う そうじゃないとマジでまずい 青臭いとかゴリゴリしてるとか嫌いとかって人はそれを引いちゃったのかも
102 22/10/20(木)14:20:50 ID:zrQOEQig zrQOEQig No.984218194
削除依頼によって隔離されました もしかしてアメリカ人って味覚ゴミなのでは?
103 22/10/20(木)14:21:03 ID:zrQOEQig zrQOEQig No.984218242
削除依頼によって隔離されました >日本でもポピュラーな食べ方では? いや全然?
104 22/10/20(木)14:21:48 ID:zrQOEQig zrQOEQig No.984218408
削除依頼によって隔離されました >>刺身にできることに気付くのは普通に凄い視点だと思う >また変な食べ方流行ってるな…美味え!?ってなった >オエッ
105 22/10/20(木)14:23:10 ID:zrQOEQig zrQOEQig No.984218652
削除依頼によって隔離されました >アボガド叩こうと思ったけど予想より「」がアボガド受け入れててキレてるの? 自分が味覚死んでるって大声で言わなくていいから…
106 22/10/20(木)14:23:54 No.984218795
わさびマヨもいいよね
107 22/10/20(木)14:26:19 No.984219271
アボカドアンチ初めて見た
108 22/10/20(木)14:27:49 No.984219603
アボカドはヒリに毒らしいけどスレ「」はヒリだったんだな…
109 22/10/20(木)14:28:06 No.984219668
まぐろのたたきとアボカドにわさび醤油を加えて混ぜるのはよくやる うまい
110 22/10/20(木)14:28:26 No.984219733
アボカドとサーモンでわさび醤油づけにして白米にだばぁは美味いぞ
111 22/10/20(木)14:30:07 No.984220085
アボカドのサラダも食えないような質の低い人生を送っているのか…
112 22/10/20(木)14:30:25 No.984220140
サーモン+アボカドは何というかこれ食ってもいいのか感がある 口の中がクリーミーすぎる
113 22/10/20(木)14:30:56 No.984220263
脂でぬとぬとするから自宅で使うのは面倒だと思う
114 22/10/20(木)14:32:46 No.984220633
>アボカドとサーモンでわさび醤油づけにして白米にだばぁは美味いぞ ほぼアヒポキじゃん!うまい
115 22/10/20(木)14:32:50 No.984220644
もうね アボカド バナナかと
116 22/10/20(木)14:33:18 No.984220743
サシの入った牛肉もそうだけど脂にわさび醤油はよくあう
117 22/10/20(木)14:34:05 No.984220910
小一時間経ったから見てる「」も入れ替わっただろ!元気にアボカド叩き再開するぞ~! どっから来るバイタリティなんだよ
118 22/10/20(木)14:34:15 No.984220946
花粉症の派生でアボカドにアレルギーできちまったよ 食べると口と喉の粘膜がめちゃくちゃ痒くなる
119 22/10/20(木)14:34:44 No.984221053
突然現れて怒涛のようなレスでID出てったな…
120 22/10/20(木)14:34:58 No.984221102
>アボカドはヒリに毒らしいけどスレ「」はヒリだったんだな… 小動物全般に毒だからちいちゃいケモノなんだろう
121 22/10/20(木)14:35:46 No.984221292
こいつと醤油合わせるの考えたやつはセンスあるなって思う
122 22/10/20(木)14:39:27 No.984222119
>こいつと醤油合わせるの考えたやつはセンスあるなって思う おそらくカリフォルニアロール作った真下一郎さんだと思う
123 22/10/20(木)14:42:27 No.984222771
アボガドでウェッってなってるやつ多分人間じゃないんだよ あれ人間以外だと概ね毒だからな 動物がアボカドを食べると… モルモット けいれんや呼吸困難を起こすことがあります。 鳥類 呼吸困難を起こしたり、心筋を損傷してしまいます。 ウシなどの家畜類 アボカドの葉っぱや木の皮を摂ると、乳腺炎になります。 イヌやネコ 下痢や嘔吐などの症状を起こします。
124 22/10/20(木)14:42:36 No.984222808
まあなんでも醤油かける族は日本人以外にも多いからいつか誰かがやったんだろうとは思うが
125 22/10/20(木)14:43:27 No.984223000
食べなくても密室でちょっと加熱するだけでヒリは落ちるよ
126 22/10/20(木)14:44:28 No.984223210
>ID:zrQOEQig 怒涛の4連うんこで笑ってしまった
127 22/10/20(木)14:44:31 No.984223223
オリーブオイルかけて生ハムと食うと美味すぎる なんなら生ハムじゃなくて塩だけで良い
128 22/10/20(木)14:46:00 No.984223558
>アボカドはヒリに毒らしいけどスレ「」はヒリだったんだな… ぬかもしれない
129 22/10/20(木)14:48:29 No.984224137
>アボガドでウェッってなってるやつ多分人間じゃないんだよ IDつけて管理しとかないとな……
130 22/10/20(木)14:48:35 No.984224158
上で隔離されてるやつらとは関係ないのかよ!
131 22/10/20(木)14:56:57 No.984225963
九州のさしみしょうゆで食べると美味しいよ
132 22/10/20(木)15:02:59 No.984227417
今日はアボカドのスレでも荒らすか
133 22/10/20(木)15:03:25 No.984227509
ア゛ボガド
134 22/10/20(木)15:03:40 No.984227568
なんであのハゲあんなもん食べられるんぬ…
135 22/10/20(木)15:05:36 No.984228038
獣人が建てたスレ
136 22/10/20(木)15:08:24 No.984228787
食い物のスレって何でか異様に攻撃的な荒らし湧くよね 人生経験無さ過ぎて食べ物くらいしかいっちょ噛み出来ないからか
137 22/10/20(木)15:08:26 No.984228794
実際なんで人間はアボカド平気なのかわかってないらしいな
138 22/10/20(木)15:12:05 No.984229681
ボガ単体だと生臭くてきつい 生臭いものと合わせるとグッド
139 22/10/20(木)15:14:06 No.984230168
>実際なんで人間はアボカド平気なのかわかってないらしいな 別に分かってるよ肝機能だよ…
140 22/10/20(木)15:15:08 No.984230401
じゃあ酒で肝臓終わってる人がアボカド食うと死ぬ?
141 22/10/20(木)15:15:27 No.984230473
>実際なんで人間はアボカド平気なのかわかってないらしいな 純粋に肝臓の代謝能力と体のサイズ由来の希釈能力 大型生物は毒が少ない実に関しては食べられるのも多い アボカド入りでも安全と認定されてるペットフードとかもある 鳥は実を加熱した空気で死ぬくらい敏感
142 22/10/20(木)15:17:09 No.984230888
サルも肝臓強いのでサルとヒトしか食えない実とか草とかざらにある
143 22/10/20(木)15:18:07 No.984231087
でかい体に高い毒分解力が合わさればそれはもう最強よ
144 22/10/20(木)15:19:07 No.984231313
坑道の金糸雀もそうだけど小鳥って段違いに弱い毒があるからな
145 22/10/20(木)15:20:22 No.984231620
逆にヒトにだけ毒ってある?
146 22/10/20(木)15:21:42 No.984231934
ヒトしか食えないから鈴生りのアボカドを嬉しそう食うベアグリルス まず過ぎるから鈴生りのノニをイヤそうに食うベアグリルス
147 22/10/20(木)15:24:02 No.984232476
>逆にヒトにだけ毒ってある? キノコなんかはそれを餌にする虫以外は間違えて食べる人間しかいないから実質そう
148 22/10/20(木)15:24:36 No.984232615
熟成期間とか収量とか皮の丈夫さの関係でバナナみたいにほぼ1種類しか出回ってないけど 本場行くとめちゃくちゃ品種あって全然味が違うらしい
149 22/10/20(木)15:24:37 No.984232621
>逆にヒトにだけ毒ってある? ネット中毒
150 22/10/20(木)15:25:43 No.984232873
>ネット中毒 そんな…imgが毒だなんて…
151 22/10/20(木)15:26:56 No.984233162
ちゃんとフルーツしてる甘いアボカドもあるんでしょ本場 1回食ってみてえな