虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うぬは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/20(木)12:14:08 No.984184645

    うぬはもうカヌレ食べた?

    1 22/10/20(木)12:14:29 No.984184737

    イソギンチャクの佃煮

    2 22/10/20(木)12:23:12 No.984187331

    そとはカリカリ

    3 22/10/20(木)12:23:26 No.984187404

    ローソンで売ってたそこそこ好き

    4 22/10/20(木)12:23:45 No.984187507

    中もカリカリ

    5 22/10/20(木)12:24:10 No.984187656

    100ローのはドーナツって感じの味だった

    6 22/10/20(木)12:24:40 No.984187788

    モニュ…モニュ…

    7 22/10/20(木)12:24:52 No.984187856

    >カリカリ 嘘だ

    8 22/10/20(木)12:25:22 No.984188025

    ニッチャ…ニッチャ…

    9 22/10/20(木)12:25:32 No.984188091

    コンビニで買ったのは全然カリカリしてなくてシケたかりんとう食べてるみたいだった

    10 22/10/20(木)12:25:42 No.984188139

    カルディの好き

    11 22/10/20(木)12:26:37 No.984188457

    >>カリカリ >嘘だ バリッバリッって感じだった 口の中ちょっと切った

    12 22/10/20(木)12:26:37 No.984188460

    お店のはカリカリしてたけど逆に好みじゃなかった

    13 22/10/20(木)12:28:15 No.984188960

    次の日になるとモチモチになるよ

    14 22/10/20(木)12:28:23 No.984189006

    ほんとうにお尻の穴みたいだぁ!ってなった

    15 22/10/20(木)12:28:43 No.984189121

    水作エイト

    16 22/10/20(木)12:29:03 No.984189221

    なかの濃厚にしすぎたプリンみたいなの好き

    17 22/10/20(木)12:30:10 No.984189593

    >イソギンチャクの佃煮 ワケノシンノスか

    18 22/10/20(木)12:35:28 No.984191310

    ファミマのは蝋の塊みたいな感じだった

    19 22/10/20(木)12:37:14 No.984191890

    袋に入れて売ってるやつはカリカリじゃないからカリカリを求めるならパン屋さんか焼き菓子屋さんに行こう

    20 22/10/20(木)12:37:49 No.984192046

    なんていうかホットケーキの外側をカリカリにした感じだったので5回くらいかぬた

    21 22/10/20(木)12:37:53 No.984192077

    もちゃもちゃ

    22 22/10/20(木)12:39:37 No.984192636

    カリッサクッサクッジュワァ~~

    23 22/10/20(木)12:40:37 No.984192966

    そこそこ美味しいけど他の菓子の方が好きかな……

    24 22/10/20(木)12:40:49 No.984193030

    >カリッサクッサクッジュワァ~~ うそだ

    25 22/10/20(木)12:41:46 No.984193315

    今年流行のスイーツにしようと画策してた形跡があるけどカヌレだとイマイチブームになりにくいよね… 美味しいけど地味…

    26 22/10/20(木)12:42:07 No.984193415

    仕上げ方の振れ幅がかなり大きいので好みの店を見つける必要があルイボスティー

    27 22/10/20(木)12:42:33 No.984193553

    ららマジでこれの存在初めて知ったが結局食わず仕舞いだった

    28 22/10/20(木)12:43:10 No.984193728

    ローソンのはカリカリさせてるけど誤解生むだろそれ!ってなる

    29 22/10/20(木)12:43:39 No.984193911

    いいとこのやつ香ばしいのにヌレヌレでマジうまい

    30 22/10/20(木)12:43:43 No.984193934

    カヌレは地味に定着してるし爆発力はないよね…

    31 22/10/20(木)12:43:47 No.984193956

    古くからある超シンプルな材料の菓子だから かなりつくり手によって差がでる気はする

    32 22/10/20(木)12:43:51 No.984193974

    トースターで軽く焼くと別物になるよ

    33 22/10/20(木)12:44:23 No.984194139

    マカロンよりかは美味しいところ多くて良かった…

    34 22/10/20(木)12:44:36 No.984194198

    >カヌレは地味に定着してるし爆発力はないよね… 最近知ったが

    35 22/10/20(木)12:44:58 No.984194310

    「」も10年くらい前からやたら食ってるカヌレ

    36 22/10/20(木)12:45:27 No.984194463

    >トースターで軽く焼くと別物になるよ ちょっとフツフツしてくるくらい焼くととても美味い

    37 22/10/20(木)12:45:50 No.984194585

    >マカロンよりかは美味しいところ多くて良かった… マカロンは作る難易度に対して美味しさが微妙すぎる… 見た目だけね…

    38 22/10/20(木)12:46:20 No.984194726

    ローソンの全然カリカリしてなかった

    39 22/10/20(木)12:46:23 No.984194743

    中の食感が残念だった

    40 22/10/20(木)12:46:42 No.984194847

    マカロンはカルメ焼き的なガックリ感がある

    41 22/10/20(木)12:47:01 No.984194939

    ネチッモチョ…モチョ…

    42 22/10/20(木)12:48:44 No.984195475

    自作してみたい

    43 22/10/20(木)12:49:38 No.984195745

    蝋を頑張ってくれ

    44 22/10/20(木)12:49:51 No.984195808

    硬い外側ともっちり内側もう別に焼いて組み合わせりゃいいんじゃ?

    45 22/10/20(木)12:51:28 No.984196238

    ファミマのカヌレ売ってねえ~~~!

    46 22/10/20(木)12:52:15 No.984196484

    パン屋のしか食べたことないからコンビニのも一通り食べてみるか

    47 22/10/20(木)12:52:32 No.984196575

    これに求めてる要素は個人的にクイニーアマンで摂取している

    48 22/10/20(木)12:52:33 No.984196579

    周りヌチャヌチャ中身ジトジトのイメージだけどサクサクなんてどこで買えるんです…?

    49 22/10/20(木)12:53:30 No.984196850

    カリカリはあってもサクサクは無いだろ

    50 22/10/20(木)12:54:13 No.984197066

    正規の材料製法的に中サクサクは無理だよ そうなら別物だよ

    51 22/10/20(木)12:54:33 No.984197188

    ムチッ…モチッ…

    52 22/10/20(木)12:54:50 No.984197262

    贔屓のカヌレが高密度焼きプリンって感じで大好きだったけどずいぶん前に店畳んでしまってな

    53 22/10/20(木)12:55:23 No.984197422

    洋菓子は落ち着けるなり冷やすなりして食べるものが多いけど スレ画はアツアツで食うのが一番だと思う

    54 22/10/20(木)12:55:43 No.984197505

    あの…これ生焼けじゃありませんか?

    55 22/10/20(木)12:56:07 No.984197637

    ファミマのは真ん中のクリームが邪魔だけどバリバリしててすき

    56 22/10/20(木)12:56:14 No.984197668

    ローソンのやつ売ってないんですけお

    57 22/10/20(木)12:56:40 No.984197796

    スーパーで売ってたヤマザキのカヌレが120円で安くて美味しかった

    58 22/10/20(木)12:57:07 No.984197947

    近所のパン屋のカヌレ美味しいお高い

    59 22/10/20(木)12:57:15 No.984197993

    >コンビニで買ったのは全然カリカリしてなくてシケたかりんとう食べてるみたいだった オーブンで5分焼くといいぞ

    60 22/10/20(木)12:57:28 No.984198053

    ナチュラルローソンのやつお安めだけどちゃんとカヌレになってて美味いよね

    61 22/10/20(木)12:58:22 No.984198304

    表面チョコレートの方がうまい気がする

    62 22/10/20(木)12:59:41 No.984198706

    見た目から食べる前はかりんとう饅頭的なものを想像してた

    63 22/10/20(木)12:59:56 No.984198775

    尻子玉って実際あったらこんな形だと思う

    64 22/10/20(木)13:00:09 No.984198826

    ハクメイとミコチで知って現実のサイズでシュン…てなった

    65 22/10/20(木)13:01:02 No.984199064

    お取り寄せケーキのおまけについてきたほうじ茶カヌレめっちゃうまかった

    66 22/10/20(木)13:03:07 No.984199594

    どっちも山パン製だけどりんごよりはローソンのがうまい カヌレットでもいいな…

    67 22/10/20(木)13:03:11 No.984199609

    何かに似てるよ

    68 22/10/20(木)13:03:51 No.984199766

    カスタード固めたもっちゃもちゃて感じなので好き

    69 22/10/20(木)13:05:39 No.984200223

    美味しさもそこまで感動するほどではなくでも手間はかかってるだろうから値段は高いという

    70 22/10/20(木)13:06:24 No.984200400

    カヌレの正体見たりスウィートロール

    71 22/10/20(木)13:07:46 No.984200734

    しんちゃんの映画でオカマ兄弟長男にお尻の穴みたいなやつねって言われてたけど今思うとローズってそういう…

    72 22/10/20(木)13:07:57 No.984200781

    生地は確か1日置かなきゃいけなかった様な 銅型使う分には外パリパリになるし蜜蝋塗らなくてもいいよってのもあったはずだけどまあ手間はかかるよね…

    73 22/10/20(木)13:12:12 No.984201821

    サダハルアオキの冷凍のやつ貰ったけど美味しくてよかった いちいちオーブンで焼くの面倒くさいけど

    74 22/10/20(木)13:13:03 No.984202032

    あんまり

    75 22/10/20(木)13:15:01 No.984202550

    当ててやろうか

    76 22/10/20(木)13:15:20 No.984202619

    好きだから流行らそうと目を付けられるのは助かる

    77 22/10/20(木)13:16:36 No.984202937

    定期的に家から送られてくるもんだから戸棚の中に3兆個ぐらいあるやつ

    78 22/10/20(木)13:16:58 No.984203046

    結局どこのカヌレが正しいカヌレなの

    79 22/10/20(木)13:17:19 No.984203136

    実家送りすぎだろ!

    80 22/10/20(木)13:17:32 No.984203193

    まずい奴しか食べたことない

    81 22/10/20(木)13:18:52 No.984203516

    戸棚の広さを先に指摘すべき

    82 22/10/20(木)13:20:20 No.984203865

    ローソンのは外側ゴリゴリ中モチモチって感じだった

    83 22/10/20(木)13:22:20 No.984204362

    >ローソンのは外側ゴリゴリ中モチモチって感じだった あるべき姿じゃん?

    84 22/10/20(木)13:23:26 No.984204613

    やめろよそんなアナル連想させられたら尻に入れたくなっちゃうだろ

    85 22/10/20(木)13:25:18 No.984205110

    アナルをアナルに…?

    86 22/10/20(木)13:25:38 No.984205201

    ロー100の方のは食べた カヌレ風ってだけあってカヌレではなかったけどあれはあれで美味しかった

    87 22/10/20(木)13:26:54 No.984205513

    小さくて高いイメージがある

    88 22/10/20(木)13:30:23 No.984206373

    まあ小さいけど超高いというほどのことはない 密度すごいし マカロンはだめ

    89 22/10/20(木)13:30:55 No.984206500

    もっちり食感好きだからもっと定着して手軽に買えるようになって欲しい

    90 22/10/20(木)13:33:04 No.984207057

    これをお尻の穴みたいっていうやつは普段どんなお尻の穴見てるんだ

    91 22/10/20(木)13:33:41 No.984207192

    パン屋さんの食べたけど不味くはないが…ってなった

    92 22/10/20(木)13:36:04 No.984207824

    ダンデライオンチョコレートで食べたよ

    93 22/10/20(木)13:36:59 No.984208043

    コンビニのは当たり外れ大きい カリカリしてないのに当たるとチッ…ってなる

    94 22/10/20(木)13:37:03 No.984208063

    いうたら座薬やろうな

    95 22/10/20(木)13:39:19 No.984208572

    生カヌレとかカヌレットとかプヌレとか迷走しすぎ問題

    96 22/10/20(木)13:40:34 No.984208862

    カヌレアイスはおいしかったけど(これカヌレかな…?)という気持ちをぬぐえなかった

    97 22/10/20(木)13:41:30 No.984209074

    カヌレ自作すれば焼きたて食べ放題だよみんなも焼こう 失敗カヌレ fu1560128.jpg 成功カヌレ fu1560129.jpg fu1560130.jpg

    98 22/10/20(木)13:42:44 No.984209381

    >成功カヌレ すごくきれい! 型はやっぱり金属製なのかい

    99 22/10/20(木)13:43:07 No.984209469

    3個食べたら糖で眠くなる

    100 22/10/20(木)13:43:11 No.984209483

    KALDIやローソンで売ってて持ち上げられてるけど 近くにDONQがあるからこっちで買うほうが安くて美味しい…

    101 22/10/20(木)13:43:52 No.984209644

    本格派のやつ食ったら石食ってるみたいにゴリッゴリッってなって苦いわで合わなかった...

    102 22/10/20(木)13:43:54 No.984209653

    >3個食べたら糖で眠くなる 3個も食う菓子じゃねーから!

    103 22/10/20(木)13:45:39 No.984210032

    >すごくきれい! >型はやっぱり金属製なのかい ㌧ ステンレスのテフロンコーティングだったかな 霜鳥製作所ってとこのだったと思う1個200~400円くらいの型

    104 22/10/20(木)13:47:39 No.984210501

    ファミマの生カヌレが割と手頃でいい感じ 前はデパ地下とか探して買ったりしてたけど色んなお店で売りはじめてくれて助かる

    105 22/10/20(木)13:47:57 No.984210569

    材料がシンプルだから作れそうだなあとは思いつつ専用の型買って一体何回作るだろう…と躊躇してしまっている 値段はそんなでもないけどそれにしか使わない型はしまう場所に困る…

    106 22/10/20(木)13:48:15 No.984210623

    外側のガリガリってなんなんだろう 砂糖?

    107 22/10/20(木)13:50:09 No.984211037

    スイートロール亜種

    108 22/10/20(木)13:51:18 No.984211303

    >材料がシンプルだから作れそうだなあとは思いつつ専用の型買って一体何回作るだろう…と躊躇してしまっている >値段はそんなでもないけどそれにしか使わない型はしまう場所に困る… プリン作ってみたりパウンドケーキの材料突っ込んでみたりもできるかもしれない

    109 22/10/20(木)13:52:07 No.984211470

    パウンドケーキの型でカヌレ焼くやつはやってみたい

    110 22/10/20(木)13:52:58 No.984211669

    >外側のガリガリってなんなんだろう >砂糖? 焼き皮になるんだろうけど バターとかで焼成された皮?佐藤っぽさはないかな…

    111 22/10/20(木)13:53:39 No.984211839

    >パウンドケーキの型でカヌレ焼くやつはやってみたい クグロフ型の大カヌレとかもいいよね…

    112 22/10/20(木)14:02:37 No.984213984

    すぐ食べるか最低でも冷蔵庫保存しなきゃダメなヤツ? ガワが普通にパンだったんだが