ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/20(木)08:20:49 No.984140762
もう大作ゲームはこれ以上は隕石直撃でもない限り延期しないってとこまできてから発売日決めてほしい
1 22/10/20(木)08:21:26 No.984140868
これ結局いつ出るんだ?
2 22/10/20(木)08:22:49 No.984141187
>これ結局いつ出るんだ? 今は今冬って
3 22/10/20(木)08:23:49 No.984141385
>これ結局いつ出るんだ? 今冬(今年とは言ってない) ほぼ完成してるとは思うんだけど今現在進行形で開発元のスタジオがあるロシアが戦争中だからどうなるかね
4 22/10/20(木)08:25:16 No.984141700
これウクライナ製だっけ…
5 22/10/20(木)08:25:24 No.984141731
これは開発の都合がしょうがねえよ……
6 22/10/20(木)08:26:11 No.984141859
ロシアかぁ…
7 22/10/20(木)08:26:19 No.984141878
核の冬か
8 22/10/20(木)08:26:57 No.984141999
>これウクライナ製だっけ… そっちはストーカー2で開発中断中
9 22/10/20(木)08:29:40 No.984142571
ゲームなんて作ってる場合じゃねえ!
10 22/10/20(木)08:30:50 No.984142797
もう初報から5年くらい経ってない?
11 22/10/20(木)08:30:55 No.984142814
争いを…争いをやめてください!
12 22/10/20(木)08:31:23 No.984142900
ゲームで戦争しろ
13 22/10/20(木)08:33:22 No.984143253
今冬は他のゲームで忙しいからまあ別に良いかな… あとスターフィールドも一、二回延期したけどまだ怪しいと思ってる
14 22/10/20(木)08:33:24 No.984143259
>もう初報から5年くらい経ってない? キックスターター時代から数えたら8年ぐらい経ってるから安心していいよ
15 22/10/20(木)08:35:15 No.984143570
>あとスターフィールドも一、二回延期したけどまだ怪しいと思ってる ハリーポッターもゴッサムナイツも怪しい
16 22/10/20(木)08:35:21 No.984143591
でもスコーンは出たから…評判いまいちだけど
17 22/10/20(木)08:35:48 No.984143682
>ハリーポッターもゴッサムナイツも怪しい ゴッサムナイツは明日発売だよ…
18 22/10/20(木)08:36:34 No.984143808
>でもスコーンは出たから…評判いまいちだけど アレもキックスターターから数えて7年ぐらい経ってるから むしろよく出せたというべきか
19 22/10/20(木)08:37:00 No.984143858
最長が仁王の14年だっけか
20 22/10/20(木)08:37:35 No.984143958
>ゴッサムナイツは明日発売だよ… 大分先だと思ってた…
21 22/10/20(木)08:37:45 No.984143978
自国が侵略されてるのは隕石直撃レベルだよ鬼か…?
22 22/10/20(木)08:38:39 No.984144128
何月何日発売まで決めといてやっぱ延期はイラッとくる
23 22/10/20(木)08:39:06 No.984144192
プーチンさっさとくたばらないかな…
24 22/10/20(木)08:39:30 No.984144250
コロナのことも忘れないで
25 22/10/20(木)08:40:15 No.984144359
>コロナのことも忘れないで >何月何日発売まで決めといてやっぱ延期はイラッとくる
26 22/10/20(木)08:40:17 No.984144364
>大分先だと思ってた… まぁCSが30fps固定だったり発売時は二人coopだけで四人coopが後で実装だったり「あれ…?」って感じにはなってる
27 22/10/20(木)08:43:16 No.984144875
ゲーム機の世代進むごとにゲーム作るの大変になっていくんだからそりゃ時間かかるじゃん?って…
28 22/10/20(木)08:43:37 No.984144932
>まぁCSが30fps固定だったり発売時は二人coopだけで四人coopが後で実装だったり「あれ…?」って感じにはなってる うちは60FPSですぞー!!ってよそのゲームで言われてて駄目だった
29 22/10/20(木)08:44:26 No.984145067
>何月何日発売まで決めといてやっぱ延期はイラッとくる ユーザーに極上の体験をさせるためとか貴方のためだから的な言い訳もイラッとする
30 22/10/20(木)08:44:57 No.984145148
METRO作ってたスタッフの人は戦死しちゃったからな…
31 22/10/20(木)08:45:32 No.984145258
もう発売日決めんでええ!
32 22/10/20(木)08:46:51 No.984145474
クオリティ維持のために伸ばすのはいいが完成急いで結局数年前のゲームシステム的な野暮ったさが残ってたりすると悲しい
33 22/10/20(木)08:47:35 No.984145599
プライム4出せない詫びにドレッド出すくらいの誠意が欲しい
34 22/10/20(木)08:48:11 No.984145729
>METRO作ってたスタッフの人は戦死しちゃったからな… ええ…マジかよ
35 22/10/20(木)08:49:27 No.984145950
>ええ…マジかよ メインデザイナーはウクライナ軍で前線いって死んだ…
36 22/10/20(木)08:50:21 No.984146124
https://vimeo.com/323242900 担当したアニメーションがここらへん
37 22/10/20(木)08:50:42 No.984146183
あと8人従軍しに行ったんだよねメトロのスタッフ
38 22/10/20(木)08:53:02 No.984146565
スレ画のゲームもう金払ってるんですけど!
39 22/10/20(木)08:53:24 No.984146631
大作ゲームほど動く金と人が多いんだから無茶言うなよ
40 22/10/20(木)08:53:48 No.984146701
スターフィールドは発売してからもひと悶着あるよ絶対
41 22/10/20(木)08:56:55 No.984147245
>メインデザイナーはウクライナ軍で前線いって死んだ… >あと8人従軍しに行ったんだよねメトロのスタッフ やっぱり戦争ってクソなのでは…?
42 22/10/20(木)08:58:13 No.984147464
これとstalker2はしょうがないよ…
43 22/10/20(木)09:00:50 No.984147934
ロシア関係は全部似たような事起こってて可哀想 ゲームじゃないけどKickstarterしてたプロジェクトから倉庫が必需品以外使用不可になって保管してた成果物全部廃棄命令出て爆撃で物理的にネットできなくなるって連絡来たし
44 22/10/20(木)09:01:00 No.984147956
もうコロナだからって言い訳できないねえ!
45 22/10/20(木)09:05:22 No.984148657
>プーチンさっさとくたばらないかな…
46 22/10/20(木)09:08:10 No.984149105
形にはなってきてるらしいから楽しみだよ
47 22/10/20(木)09:09:03 No.984149252
これ本当PVでワクワクしたからプレイしたいなぁ
48 22/10/20(木)09:12:44 No.984149848
メトロは原作者が戦争批判を理由にロシアから指名手配されて動員されたスタッフの戦死も確認されてたし本当に最悪としか言いようがない
49 22/10/20(木)09:23:07 No.984151352
全員に避難するように言われてたのにメトロスタッフが国を守る為残る!ってなったのはちょっと泣く
50 22/10/20(木)09:24:58 No.984151603
出るまで時間が経ちすぎるとスゴいと思った映像や世界観には目が慣れちゃって あとやってる事は至ってオーソドックスな近接FPSだな…?って思っちゃうのでよくない
51 22/10/20(木)09:27:07 No.984151947
ロシア版バイオショックっぽいな?とは思うけど武器が結構特徴的だし違うだろう多分
52 22/10/20(木)09:37:43 No.984153775
>>メインデザイナーはウクライナ軍で前線いって死んだ… >>あと8人従軍しに行ったんだよねメトロのスタッフ >やっぱり戦争ってクソなのでは…? でもゲームだと楽しいからなぁ…
53 22/10/20(木)09:38:41 No.984153948
>でもゲームだと楽しいからなぁ… ワークシミュレータ系がたくさんあるのもそうだけど遊びなら楽しいんだよ大抵のことは 仕事だったり命がかかってたりするから駄目なんだよ
54 22/10/20(木)09:39:24 No.984154082
ARK2もうすぐ出るから楽しみ
55 22/10/20(木)09:39:55 No.984154198
>あとやってる事は至ってオーソドックスな近接FPSだな…?って思っちゃうのでよくない 後の方のPV見てたらそう思い始めてきたけどまだ期待しているので早く出てほしい…
56 22/10/20(木)09:40:25 No.984154292
スカるアンドボーンもう待ちくたびれたよ
57 22/10/20(木)09:41:49 No.984154505
事前の宣伝も大事ではあるんだけどね…
58 22/10/20(木)09:45:13 No.984155045
FO4は出すよ!って言ってからひと月くらいで出たから割とテンション高いまま遊べてよかった
59 22/10/20(木)09:46:56 No.984155352
でもデッドアイランド2も発表から7-8年経った気がするけれど出るらしいし
60 22/10/20(木)09:47:59 No.984155554
>FO4は出すよ!って言ってからひと月くらいで出たから割とテンション高いまま遊べてよかった 任天堂なんかはよくやるよねあんまり待たせすぎると熱が冷めるから発表してすぐ遊べたり予約できるようにするの
61 22/10/20(木)09:48:58 No.984155721
戦争やめろ!ゲームやらせろ!
62 22/10/20(木)09:49:20 No.984155794
直前過ぎるとダメだけどあまり待たせすぎるのは論題だな
63 22/10/20(木)09:50:36 No.984156014
>でもデッドアイランド2も発表から7-8年経った気がするけれど出るらしいし あれは一旦開発中止になったのを他所がまた作り始めたみたいだから…
64 22/10/20(木)09:50:46 No.984156047
一時期のスクエニとかはまだ作ってないゲームのCGトレイラー出したりしてわりとひどかった
65 22/10/20(木)09:52:19 No.984156344
昔のトレイラー見て製品版との違いを見つけるのは楽しいけどそれはそれとして早く出せ
66 22/10/20(木)09:52:33 No.984156389
戦争って想像以上にクソだな!
67 22/10/20(木)09:54:07 No.984156688
>直前過ぎるとダメだけどあまり待たせすぎるのは論題だな わかりましたEAを10年続けましょう
68 22/10/20(木)09:54:09 No.984156696
STALKER2は拠点移して再開したよ
69 22/10/20(木)09:54:20 No.984156738
金持ってない中小はゲーム出します!!って宣伝して融資してもらわないと開発できないから顔出しから完成まで遠いんだ スレ画もPVしかないような状態からスタートだし
70 22/10/20(木)09:55:26 No.984156941
>金持ってない中小はゲーム出します!!って宣伝して融資してもらわないと開発できないから顔出しから完成まで遠いんだ カップヘッド長かったな…
71 22/10/20(木)09:55:47 No.984157025
えーそんなことできんの?ってなったNo Man's Sky できた
72 22/10/20(木)09:56:22 No.984157127
カップヘッドの作者兄弟はだいぶ狂った見切り発車してたような記憶がある
73 22/10/20(木)09:57:08 No.984157248
>カップヘッドの作者兄弟はだいぶ狂った見切り発車してたような記憶がある ゲーム作るために会社やめて家抵当に入れてるからな
74 22/10/20(木)09:57:25 No.984157300
家売る異常者は参考にしないほうがいい
75 22/10/20(木)09:59:55 No.984157681
食えぬなら食わぬまでを地でいくな
76 22/10/20(木)10:06:03 No.984158718
そもそも現環境がゲームに向いてねえ 繊細かもしれないがタルコフが現実味ありすぎて俺はなんなやれなくなっちゃった
77 22/10/20(木)10:06:37 No.984158808
確か家担保にしてやったことがオーケストラにBGM作らせたんだっけか 正気か
78 22/10/20(木)10:07:26 No.984158957
開発者戦死してるゲームに言えることじゃないだろ…
79 22/10/20(木)10:09:40 No.984159375
>確か家担保にしてやったことがオーケストラにBGM作らせたんだっけか >正気か タップダンサーも雇ったぞ!
80 22/10/20(木)10:10:24 No.984159526
>>確か家担保にしてやったことがオーケストラにBGM作らせたんだっけか >>正気か >タップダンサーも雇ったぞ! イカれてる…
81 22/10/20(木)10:12:31 No.984159892
スターフィールドは果たして出るのかどうか どんなに延ばしても8ヶ月くらいで出るように見えないけど
82 22/10/20(木)10:12:31 No.984159893
ゲーム部分も狂った作り方してるからなカップヘッド
83 22/10/20(木)10:13:25 No.984160044
スレ画に関しちゃしょうがねえだろ 世界情勢的に
84 22/10/20(木)10:13:32 No.984160071
普通にゲームとしてすげえ面白いのもすごい
85 22/10/20(木)10:14:23 No.984160216
>そもそも現環境がゲームに向いてねえ >繊細かもしれないがタルコフが現実味ありすぎて俺はなんなやれなくなっちゃった それは繊細じゃなくてお前がめんどくさいだけ
86 22/10/20(木)10:15:35 No.984160428
発表だけしてその後何年も沈黙してるのは計画性がないなあとは思う 発表して発売までの間ユーザーにどの程度の情報どう見せていくとかあるだろうに
87 22/10/20(木)10:16:32 No.984160591
スレ画とstalker2はまあ戦争抜きにしても君たちさあ...ってなる
88 22/10/20(木)10:18:22 No.984160904
メトロイドプライム4は今の時代に出して楽しいものになるんだろうか、ってなって五年経った
89 22/10/20(木)10:19:28 No.984161078
エルデンやサイバーパンクのDLCあるしゼルダもあるしでスターフィールドはあと3年ぐらい延期しても誰も文句言わない
90 22/10/20(木)10:19:56 No.984161158
>スレ画とstalker2はまあ戦争抜きにしても君たちさあ...ってなる 戦争前からダラダラ作っていたからな
91 22/10/20(木)10:20:08 No.984161186
>出るまで時間が経ちすぎるとスゴいと思った映像や世界観には目が慣れちゃって スレ画のPVはレイトレーシングが出始めた頃だったから衝撃がすごかった 今はまあうん
92 22/10/20(木)10:20:33 No.984161259
初報から数えてマザー3並に時間掛かってるゲームが珍しくないとか マジでイカれた時代
93 22/10/20(木)10:20:58 No.984161348
>エルデンやサイバーパンクのDLCあるしゼルダもあるしでスターフィールドはあと3年ぐらい延期しても誰も文句言わない 出さない方がいい説は76の時に思った 今は知らんが
94 22/10/20(木)10:21:03 No.984161361
>エルデンやサイバーパンクのDLCあるしゼルダもあるしでスターフィールドはあと3年ぐらい延期しても誰も文句言わない 早くTESとfalloutの新作やりたいんですけど...
95 22/10/20(木)10:21:10 No.984161380
アトミックハートは最初良くあるPVだけ作って金持ってトンズラする案件だと思われてたから実際に開発されてたってだけでもすげえよ
96 22/10/20(木)10:21:32 No.984161441
戦争になって急に無理になったじゃなく延期しまくってたら戦争始まっちゃってさらに延期せざるを得なくなっただからな
97 22/10/20(木)10:22:41 No.984161661
FF7リメイクやキングダムハーツの新作なんて5年以内に出れば御の字だぜ
98 22/10/20(木)10:22:49 No.984161684
>ゲーム部分も狂った作り方してるからなカップヘッド https://youtu.be/wRRV7TIQTX0 怖い…
99 22/10/20(木)10:23:14 No.984161766
>>エルデンやサイバーパンクのDLCあるしゼルダもあるしでスターフィールドはあと3年ぐらい延期しても誰も文句言わない >早くTESとfalloutの新作やりたいんですけど... そっちはもう諦めてMODに期待した方が良い あと何十年かかると思ってるんだ
100 22/10/20(木)10:23:50 No.984161868
>FF7リメイクやキングダムハーツの新作なんて5年以内に出れば御の字だぜ FF7Rについては5年くらいで完結しそうな雰囲気出てきたろ 6月の発表で3作目に取り掛かってる箇所あるって言ってたし
101 22/10/20(木)10:24:19 No.984161972
発表した時点でカウントダウン始まっていると言うか「まあ発売すりゃユーザーは勝手に手に取ってくれるだろ」って作ってる側が思ってるなら発表したあとも好きなだけ沈黙すりゃいいけどユーザーの感心っていつまでも持つ訳じゃないからな だから定期的に興味失わせないようPV出すわけで
102 22/10/20(木)10:27:27 No.984162534
>>カップヘッドの作者兄弟はだいぶ狂った見切り発車してたような記憶がある >ゲーム作るために会社やめて家抵当に入れてるからな カップヘッズはご兄弟がモデルで...?
103 22/10/20(木)10:28:17 No.984162706
falloutはobsidianが機会があれば作りたいと最近コメント出してたな ただobsidianも今ゲーム3つ作ってる多忙な会社だから10年くらい時間必要だろうけど
104 22/10/20(木)10:34:35 No.984163791
ディズニー調のアニメにしたいねーで元スタッフ引っ張ってきたんでしょ?
105 22/10/20(木)10:36:28 No.984164145
FF7はクライシスコアリユニオンが来るし…
106 22/10/20(木)10:41:13 No.984165024
東欧は結構ゲーム作ってんなぁ… 個人的には西欧産より好き
107 22/10/20(木)10:43:25 No.984165440
スターフィールドはあまり期待しない方がいい
108 22/10/20(木)10:43:40 No.984165488
>FF7リメイクやキングダムハーツの新作なんて5年以内に出れば御の字だぜ 7リメイクに関しては2作目がもう来年出るしキンハーはエンジン乗り換え作り直し問題がなくなれば3ほど待たされる事はないだろうし…
109 22/10/20(木)10:43:48 No.984165504
スタルカァは本当に恵まれないな………
110 22/10/20(木)10:43:55 No.984165524
>スターフィールドはあまり期待しない方がいい なんで?
111 22/10/20(木)10:44:23 No.984165595
今度出るソニックフロンティアはなかなか発売時期を公開してなかったが 明らかにこの気合の入れ方だと当初は30周年合わせで去年出すつもりだっただろと思ったら 実際元はその通りだったみたいだ
112 22/10/20(木)10:46:53 No.984166028
スタフィーテキスト量エグいっぽいがローカライズはどこまで頑張ってくれるやら
113 22/10/20(木)10:48:24 No.984166289
>東欧は結構ゲーム作ってんなぁ… >個人的には西欧産より好き 母数の問題もあるけど個性的な作品多いよね東欧産のゲーム
114 22/10/20(木)10:48:27 No.984166300
>東欧は結構ゲーム作ってんなぁ… >個人的には西欧産より好き 最近ポーランドのスタジオがやたら多く感じる デカいスタジオからインディーズまで
115 22/10/20(木)10:52:05 No.984166934
スレ画作ってるmundfishは一応インディーズスタジオだし時間かかってもしかたないかな… と思ったらもう100人超えのチームに成長してるってそんなに
116 22/10/20(木)10:52:29 No.984167003
Scornが出てくれたから後はスレ画が出てくれれば俺の支援したゲーム出なさ過ぎ問題に決着がつくんだ
117 22/10/20(木)10:52:49 No.984167063
>スレ画作ってるmundfishは一応インディーズスタジオだし時間かかってもしかたないかな… >と思ったらもう100人超えのチームに成長してるってそんなに これ採算取れるかなぁ!?
118 22/10/20(木)10:52:52 No.984167074
ヒット作作れるような高度なスキルと才能持った人材が 小銃持たされて前線で消費されるの 戦争はやはりクソ…
119 22/10/20(木)10:55:28 No.984167528
>スタフィーテキスト量エグいっぽいがローカライズはどこまで頑張ってくれるやら fallout4より多いみたいでこれは…
120 22/10/20(木)10:55:29 No.984167534
他の映画やアニメとかと違ってゲーム界隈だと「出てたの知らなかった…」ってのオイオイって気持ちにもならない どっちかというとしょうがねえよなってなる
121 22/10/20(木)10:57:07 No.984167820
発表から何年たったっけこれ ソビエトルナパークはそのまま配信してても良かったんじゃないかな
122 22/10/20(木)10:57:56 No.984167968
MSのローカライズの気力と ゼニマックスアジアの日本語力でなんとか読めるよく分かんねえ言い回しの日本語がきっとできるさ
123 22/10/20(木)11:01:01 No.984168560
こんなご時世だけどみんなモダンなウォーフェア2やろうぜ
124 22/10/20(木)11:03:57 No.984169120
スチムーでは安心してロシア製の粗雑なゲームがたくさんでてるから安心してくれ
125 22/10/20(木)11:07:27 No.984169776
俺が随分前に予約したVampire: The Masquerade Bloodlines 2はどうなっちまったんだ…