腹減った… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/20(木)03:43:47 No.984121005
腹減った…
1 22/10/20(木)03:48:46 No.984121407
おくすり飲む時の音とかもけっこう好き
2 22/10/20(木)03:53:44 No.984121795
タルコフは音がウリというか重要なゲームだなと思う
3 22/10/20(木)04:03:29 No.984122465
タルコフの動画見てから寝ると寝やすい気がする
4 22/10/20(木)04:03:33 No.984122468
使用アイテムごとに専用のモデリングとモーションあるの他のゲームも真似してほしい
5 22/10/20(木)04:04:40 No.984122551
そんなことにコストかけないでいいよ!?
6 22/10/20(木)04:06:06 No.984122644
オフライン専用のタルコフみたいなゲームやりたい
7 22/10/20(木)04:07:08 No.984122711
競技性の高いゲームだとそんなことやんなくていいけど雰囲気やリアルさを売りにするゲームなら没入感高めるからコストかけてほしいところ
8 22/10/20(木)04:07:46 No.984122763
飲み過ぎておしっこ行きたくなっちゃう
9 22/10/20(木)04:11:12 No.984123015
リアルすぎてコーラのあとにゲフってげっぷしないの違和感
10 22/10/20(木)04:11:28 No.984123032
>タルコフは音がウリというか重要なゲームだなと思う 良さの1つだと思う どんなにもったいなくてもこのコーラを飲むしか無い…
11 22/10/20(木)04:59:20 No.984125340
こいつら2リットルぐらいある牛乳とか3口ぐらいで飲み干しやがる
12 22/10/20(木)05:00:28 No.984125397
腹減るよね
13 22/10/20(木)05:03:47 No.984125524
>オフライン専用のタルコフみたいなゲームやりたい 和ゲーで後追い出て来るかと思ったけどなかなか出て来ないね…
14 22/10/20(木)05:04:38 No.984125566
>競技性の高いゲームだとそんなことやんなくていいけど >雰囲気やリアルさを売りにするゲームなら没入感高めるからコストかけてほしいところ タルコフってFalloutが目指すべきだった一つの到達点だなと思う
15 22/10/20(木)05:05:50 No.984125625
こだわりがあるゲームはいいよな…
16 22/10/20(木)05:06:03 No.984125634
>タルコフってFalloutが目指すべきだった一つの到達点だなと思う FalloutはポストアポカリプスのRPGだからそれは違うと思うぞ
17 22/10/20(木)05:07:44 No.984125715
>FalloutはポストアポカリプスのRPGだからそれは違うと思うぞ タルコフは現代が舞台の割にだいぶポスアポっぽいだろ! むしろFalloutとの違いを言うならFalloutはここまで ガチガチのシューターじゃないってとこだと思う
18 22/10/20(木)05:09:20 No.984125778
タルコフはタルコフで純粋な対戦ゲーというよりはマップ固定なローグライクなとこあるし
19 22/10/20(木)05:11:30 No.984125871
FO4限定ならゴミ拾いしまくってたから何となく分かる
20 22/10/20(木)05:11:43 No.984125877
缶詰二口食って捨ててんのかな… まぁそれ言ったらジュースもだけど…
21 22/10/20(木)05:13:52 No.984125971
>缶詰二口食って捨ててんのかな… >まぁそれ言ったらジュースもだけど… エネルギーとかの回復具合を見るに省略してるだけで全部食ってる扱いじゃねぇかな
22 22/10/20(木)05:18:08 No.984126124
フルオープンワールドを作り込むのがしんどいなら いっそ固定マップのローグライクにしてしまえってのは Falloutというかベセゲー全般への処方箋になりそう ベセゲーだって世界を端から端まで歩くことは稀で 大抵は特定のスポットにファストトラベルして リスポンした敵を狩ってるのがほとんどなんだし
23 22/10/20(木)05:21:18 No.984126258
全部マジで食わせたら早くしろや!ってなるだろうからしょうがないね…
24 22/10/20(木)05:22:12 No.984126288
いずれは全マップ繋げたいみたいけどね… 四次元ハイドアウトが無くなるとマップの切り替えでプレイヤーはかなり困るけど
25 22/10/20(木)05:23:06 No.984126327
>世界を端から端まで歩くことは稀で >大抵は特定のスポットにファストトラベル 初回は歩いていくだろと思ったけど馬車とかあったなSkyrim
26 22/10/20(木)05:23:21 No.984126341
真似してレーション買ってみたらサクサクのアレだけじゃなくて いっぱい入ってた衝撃たるや ウオッカの飲み方は真似すると死ぬヤツだった
27 22/10/20(木)05:24:32 No.984126384
ポテチをちまちま食べるタルコフ人
28 22/10/20(木)05:28:12 No.984126524
あれ…ゲーム的な挙動再現して遊んでる実写じゃないのか?
29 22/10/20(木)05:31:11 No.984126635
f57068.mp4 真似したくなるよね
30 22/10/20(木)05:32:50 No.984126694
ワセリン顔に塗って鎮痛する男たち
31 22/10/20(木)05:33:38 No.984126729
タルコフ人はマヨネーズ食べると脱水症状になっちゃうみたい
32 22/10/20(木)05:34:50 No.984126781
マヨネーズは飲み物なんだよなぁ
33 22/10/20(木)05:37:30 No.984126876
>ワセリン顔に塗って鎮痛する男たち 舐めてるんじゃないの?いや舐めても鎮痛効果は無いんだけど
34 22/10/20(木)05:39:11 No.984126934
切り傷擦り傷にはワセリン効くぞ 水仕事してるからわかる
35 22/10/20(木)05:40:34 No.984126990
この辺の要素入れたゲームなかなか出ないんだよな コスト的な問題かやっぱ
36 22/10/20(木)05:42:43 No.984127080
戦場なんだし 一回使うと1/3くらいしか食わない 残りはしまってまたそのうち食う とかだと思ってた
37 22/10/20(木)05:43:19 No.984127100
飲んだら蓋戻すのが好き
38 22/10/20(木)05:44:13 No.984127139
>この辺の要素入れたゲームなかなか出ないんだよな >コスト的な問題かやっぱ 銃のカスタマイズはおそらくゲーム史上で一番凝ってるだろうから 真似しようと思うノウハウがめっちゃ要りそう コスト自体はフルオープンワールドのがかかりそうではある
39 22/10/20(木)05:44:31 No.984127158
男の角砂糖爆食い
40 22/10/20(木)05:48:13 No.984127281
名前だけ聞いたことあったけどやってみたくなった
41 22/10/20(木)05:48:23 No.984127288
>飲んだら蓋戻すのが好き 一気飲みするやつはフタ捨てるんだよね… ワイルドだろぉ?
42 22/10/20(木)05:50:01 No.984127343
4マスの水タンクから飲むやつ豪快すぎて好き
43 22/10/20(木)05:50:32 No.984127361
>4マスの水タンクから飲むやつ豪快すぎて好き あれ飲めるんだ…
44 22/10/20(木)05:52:23 No.984127437
タルコフって運ゲー?
45 22/10/20(木)05:53:05 No.984127461
>男の角砂糖爆食い 食べたら湧く角砂糖 流石に食べた分減るとかは無理だったか…
46 22/10/20(木)05:53:50 No.984127491
俺のタルコフはかくれんぼするゲーム
47 22/10/20(木)05:55:12 No.984127546
>タルコフって運ゲー? アイテムの湧きはもちろん戦闘面でもエイムよりも 立ち回りが重要なあたり確かに運ゲーかもしれん
48 22/10/20(木)05:57:40 No.984127642
STALKER2もこの辺頑張ってくれねえかなあ
49 22/10/20(木)05:58:06 No.984127664
ロシア産げーむっぽいけどサポートは大丈夫そうみたいだな 他国に開発を移してるのかな
50 22/10/20(木)05:59:05 No.984127703
ムーンシャイン飲んだり角砂糖食べたり モノの価値知らないスカブが怖い
51 22/10/20(木)06:01:48 No.984127802
>あれ飲めるんだ… 精製水の事なら飲みきると全ステータスにバフ付いたはず…
52 22/10/20(木)06:04:11 No.984127896
1マッチ十数分かかって数秒で討ち死にするの気が狂いそう
53 22/10/20(木)06:04:11 No.984127899
>ロシア産げーむっぽいけどサポートは大丈夫そうみたいだな >他国に開発を移してるのかな 急いで海外に移したところもあるし最初から海外が拠点で籍だけロシアに置いてたとかそういうのばかり
54 22/10/20(木)06:06:38 No.984128018
知ってるロシアゲーの中で今回の影響を一番受けてるのはメトロだな…
55 22/10/20(木)06:11:35 No.984128242
>知ってるロシアゲーの中で今回の影響を一番受けてるのはメトロだな… チーフデザイナーさん亡くなったんだっけ 早く次作作って戦争にならなかったのに
56 22/10/20(木)06:14:18 No.984128344
Metroは原作者がロシア国内で指名手配された上に制作スタジオのスタッフがウクライナ軍側で従軍して戦死してたはず
57 22/10/20(木)06:15:52 No.984128398
the day beforeはどうなるんだろ開発止まってやしないか
58 22/10/20(木)06:17:25 No.984128447
スタルカァ2が作られているとか嘘みたいな情報流されて 雪でも降るかと思ったらロケット弾が降ってきたんだよね…すごくない?
59 22/10/20(木)06:21:36 No.984128602
>1マッチ十数分かかって数秒で討ち死にするの気が狂いそう 長くても5分くらいでマッチしない? タイミングいいと2分くらいで行けたりもするけどな
60 22/10/20(木)06:21:52 No.984128620
ロシアに近い立場にあるWargamingとGaijin Entertainmentも 戦争はゲームの中だけで充分だってコメント出してたりゲーム業界への打撃も深刻すぎる
61 22/10/20(木)06:23:08 No.984128678
食う飲むだけじゃなくて治療のモーションも凝ってて良い ただゴルスタペロペロはよくわからん
62 22/10/20(木)06:23:59 No.984128729
>戦場なんだし >一回使うと1/3くらいしか食わない >残りはしまってまたそのうち食う >とかだと思ってた それが出来る食べ物もあるよ 角砂糖っていうんだけど
63 22/10/20(木)06:25:24 No.984128798
マッチングは改善されててどんなに遅くても5分とかで始まる
64 22/10/20(木)06:27:23 No.984128903
>おくすり飲む時の音とかもけっこう好き カロ...ゴクン
65 22/10/20(木)06:28:48 No.984128967
持ち替えるたび銃がカチャカチャ言ってるけどこれもリアルなの?
66 22/10/20(木)06:30:34 No.984129060
パーツの干渉とかでまぁ
67 22/10/20(木)06:31:15 No.984129094
口に入れる前から効果が始まるクスリやばくない?
68 22/10/20(木)06:32:24 No.984129163
Augmentinのなんで1つしか入ってねぇんだ感
69 22/10/20(木)06:32:26 No.984129164
だから軟膏は舐めてるんじゃなく塗ってるんだって!
70 22/10/20(木)06:33:26 No.984129219
>だから軟膏は舐めてるんじゃなく塗ってるんだって! ペロペロ…
71 22/10/20(木)06:33:37 No.984129233
やりたいけど3060とi5-12400あれば十分だよね
72 22/10/20(木)06:34:18 No.984129272
すみフラ アトミックハートとスタルカァ2を遊びたいんですがXBoxとPS5どっちを買えばいいんでしょうか?
73 22/10/20(木)06:37:02 No.984129422
PS5かえるならそっちじゃないの
74 22/10/20(木)06:38:25 No.984129496
缶をスプーンで直喰いするのすごいゾワゾワする 口の中金属の味まみれになりそう
75 22/10/20(木)06:38:58 No.984129532
うまいから食うんやない走るために食うんや
76 22/10/20(木)06:42:36 No.984129749
今ってルーブルの価値どうなってるの?
77 22/10/20(木)06:46:24 No.984130014
>ただゴルスタペロペロはよくわからん 一応コカコーラで怒られたのでゲームに出してもいい商品を募ったらしい いいよって言ってくれた企業様の製品は優遇してるとか ベクターがやたら強かったのもそういうことらしい
78 22/10/20(木)06:48:20 No.984130125
>一応コカコーラで怒られたのでゲームに出してもいい商品を募ったらしい >いいよって言ってくれた企業様の製品は優遇してるとか >ベクターがやたら強かったのもそういうことらしい 知らんかった… コレクターアイテムが店売り高いのもそういう理由なのかな
79 22/10/20(木)06:54:25 No.984130568
>Metroは原作者がロシア国内で指名手配された上に制作スタジオのスタッフがウクライナ軍側で従軍して戦死してたはず 辛すぎるんだけど…
80 22/10/20(木)06:54:41 No.984130589
>ポテチをちまちま食べるタルコフ人 食うメリットマジでなさすぎる
81 22/10/20(木)06:56:36 No.984130702
廃墟探索するだけで楽しいよね やめろ部屋の中でショットガン構えてるんじゃない探索させ
82 22/10/20(木)07:01:23 No.984131071
アトミックハートは大丈夫かな
83 22/10/20(木)07:09:34 No.984131771
>コレクターアイテムが店売り高いのもそういう理由なのかな 海外ストリーマーとのコラボなので普通の品物よりも価値つけてるみたいね 謎の瓶も日本に来てたみたいだし日本からもそのうち誰か選ばれるかもよ
84 22/10/20(木)07:12:08 No.984132024
角砂糖カリカリ
85 22/10/20(木)07:12:21 No.984132040
水めっちゃ飲む
86 22/10/20(木)07:13:22 No.984132140
おほほおほほホックホクだせ あっ脱水
87 22/10/20(木)07:13:49 No.984132196
いちいち銃構えるのやめろ
88 22/10/20(木)07:15:55 No.984132387
ウォッカ飲むときの息遣い良いよね
89 22/10/20(木)07:16:17 No.984132438
>Metroは原作者がロシア国内で指名手配された上に制作スタジオのスタッフがウクライナ軍側で従軍して戦死してたはず >『Metro Exodus』の開発に参加し、クリーチャーや一人称視点でのアニメーション、およびモーションキャプチャーやリギングなどを担当 割と重要人物じゃん…
90 22/10/20(木)07:16:40 No.984132476
戦車バッテリ拾ったけど40キロもあって数歩歩くと息切れして30センチの段座で骨折したから置いてきた あんなもの持ち帰れるヤツバケモンすぎるだろ佐川のニーちゃんかよ
91 22/10/20(木)07:29:08 No.984133684
タルコフやってみたいけど導入がめんどくさすぎて手が出ない…
92 22/10/20(木)07:34:15 No.984134204
先日のセールで買ってコツコツやってる
93 22/10/20(木)07:34:41 No.984134252
早くsteamで売って
94 22/10/20(木)07:43:07 No.984135175
stalkerが順当に出てたら多分この路線のオフゲーだったんだろうけど再開できるかなぁ
95 22/10/20(木)07:47:54 No.984135726
>>ワセリン顔に塗って鎮痛する男たち >舐めてるんじゃないの?いや舐めても鎮痛効果は無いんだけど 喉だよ
96 22/10/20(木)07:52:39 No.984136311
>フルオープンワールドを作り込むのがしんどいなら >いっそ固定マップのローグライクにしてしまえってのは >Falloutというかベセゲー全般への処方箋になりそう >ベセゲーだって世界を端から端まで歩くことは稀で >大抵は特定のスポットにファストトラベルして >リスポンした敵を狩ってるのがほとんどなんだし そうなのか?俺はずっと歩き回ってたけど
97 22/10/20(木)07:54:07 No.984136502
>タルコフやってみたいけど導入がめんどくさすぎて手が出ない… ペイパルで払えた覚えあるからアカウント作ればめっちゃ簡単だよ メールアドレスはいつも使ってるやつにしたほうがやたらめったら2段階認証するから楽だよ
98 22/10/20(木)07:59:12 No.984137126
タルコフのアホみたいなカスタムいいよね…マズルブレーキにマズルブレーキ付けれるじゃん!って気付いてアホみたいに付けてゲームクラッシュした動画とかアホほど笑った
99 22/10/20(木)08:02:10 No.984137582
AKS74uに暗視スコープつけると本体よりでかいとか 謎カスタム有るよね
100 22/10/20(木)08:03:52 No.984137840
>知ってるロシアゲーの中で今回の影響を一番受けてるのはメトロだな… 初代の雰囲気は凄く良かったのに続編は何であんな方向性に走っちゃったのか…
101 22/10/20(木)08:05:34 No.984138130
ベセスダRPGは戦闘がクソつまらんからいっそのこと戦闘無くしてウォーキングシミュの方向に舵取りしてほしい
102 22/10/20(木)08:11:08 No.984139033
レイダーもスパミュもグールもいないベセスダゲーなんて…
103 22/10/20(木)08:12:29 No.984139284
>タルコフのアホみたいなカスタムいいよね…マズルブレーキにマズルブレーキ付けれるじゃん!って気付いてアホみたいに付けてゲームクラッシュした動画とかアホほど笑った なにそれ観たい
104 22/10/20(木)08:15:47 No.984139920
スゲー凝ってるのに缶の中身減らないのだけ違和感あるな
105 22/10/20(木)08:16:55 No.984140108
食い終わったら地面に空き缶置いて欲しい
106 22/10/20(木)08:17:53 No.984140274
>なにそれ観たい https://youtu.be/5QfGaMozkGQ
107 22/10/20(木)08:27:27 No.984142106
ゴルスタはあれ描写できないような麻薬の誤魔化しなんじゃねえかな タイガーバーム舐めると銃弾食らっても動けるとかまずないだろうし
108 22/10/20(木)08:28:06 No.984142236
MODじゃねその動画
109 22/10/20(木)08:28:58 No.984142437
食べるのめっちゃ早いけど時間の進みも早いから納得している
110 22/10/20(木)08:29:41 No.984142576
そらリアルにやったらレーションなんて水入れて発熱させて30分待って食べるとかになっちまうしな
111 22/10/20(木)08:43:01 No.984144827
チョコレート食べたくなったな
112 22/10/20(木)08:51:01 No.984146231
>そらリアルにやったらレーションなんて水入れて発熱させて30分待って食べるとかになっちまうしな スナックみたいにボリボリ食ってる…
113 22/10/20(木)08:52:34 No.984146480
サイパンに変な食い物いっぱいあったからこうやってもしゃもしゃしたかったな
114 22/10/20(木)08:54:58 No.984146902
1番良いパッケージ買ったけど積みゲーにしちゃってる
115 22/10/20(木)08:56:46 No.984147222
ワセリンぺろぺろしても鎮痛効果ないの!?
116 22/10/20(木)08:56:47 No.984147227
これがドカ食い気絶飯
117 22/10/20(木)09:01:30 No.984148030
おdisco… https://discord.gg/yaVFed9y
118 22/10/20(木)09:15:31 No.984150222
お前らに食わす飯はない 俺がくっちまった