22/10/20(木)02:54:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/20(木)02:54:43 No.984116384
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/20(木)02:56:12 No.984116561
AIに描きたいもんがあるわけねえだろ
2 22/10/20(木)02:57:25 No.984116712
いきなりヘイトスピーチかよ
3 22/10/20(木)02:58:15 No.984116796
実際AIに関して人格があると思い込んでるやつは山のようにいるから困る
4 22/10/20(木)02:58:47 No.984116862
まず絵を描くのが別に好きじゃねぇと思う
5 22/10/20(木)03:01:06 No.984117108
>まず人間が別に好きじゃねぇと思う
6 22/10/20(木)03:01:10 No.984117116
現状のAIはそもそも絵の何がいいのか全く理解してないから好きに描かせたら絵の形にならないと思う
7 22/10/20(木)03:02:03 No.984117204
AIのアプローチ人のそれと全く違うからな
8 22/10/20(木)03:03:33 No.984117363
良いねすることでこれが評価されるのかって学習してフィードバックするようにはならんのかしらね
9 22/10/20(木)03:04:42 No.984117495
TwitterにしろここにしろAIの機構や法律に関して間違いが概ねないレベルで把握してるやつがほぼ居ないのが怖い それこそAIを実際に触ってるやつでも
10 22/10/20(木)03:05:04 No.984117535
>良いねすることでこれが評価されるのかって学習してフィードバックするようにはならんのかしらね 狭い条件の範囲でそれをやってるものでは…?
11 22/10/20(木)03:05:19 No.984117569
>TwitterにしろここにしろAIの機構や法律に関して間違いが概ねないレベルで把握してるやつがほぼ居ないのが怖い >それこそAIを実際に触ってるやつでも 追いついてないんだから当たり前じゃない?