虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/20(木)01:45:43 ポケッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/20(木)01:45:43 No.984106270

ポケットの中の戦争をアマプラで観たけど涙が止まらない これ名作なのでは?

1 22/10/20(木)01:46:51 No.984106519

長年語り草になるくらい はい

2 22/10/20(木)01:47:28 No.984106643

スニーカー文庫版も読もうぜ

3 22/10/20(木)01:47:46 No.984106714

泣くもんではないとおもう

4 22/10/20(木)01:48:07 No.984106814

今見るとEDの映像が重い…

5 22/10/20(木)01:48:32 No.984106917

泣くなよアル、戦争はまた始まるって!

6 22/10/20(木)01:49:10 No.984107096

明らかに泣かせに来てるじゃん!

7 22/10/20(木)01:50:23 No.984107376

DVDとBDのCMいいよね…

8 22/10/20(木)01:50:59 No.984107493

Youtubeで「ポケ戦 DVD CM」と「ポケ戦 Blu-ray CM」検索しようねぇ…

9 22/10/20(木)01:51:23 No.984107593

バーニィが港から戻ってきてアルに電話するシーンとかはなんかちょっと泣いた

10 22/10/20(木)01:52:30 No.984107806

スカーレット隊出撃!

11 22/10/20(木)01:52:36 No.984107834

締めの明るいBGMと引きの画面で宇宙が不気味に感じられるのいいよね…

12 22/10/20(木)01:53:31 No.984108023

バーニィは逃げたくないって意地で戦うんだけど結局何もしなくても核攻撃は止められるから戦う意味がないのが悲しいんですよ でも男の意地みせようとするのもまたいい

13 22/10/20(木)01:53:32 No.984108030

泣くなよ「」ル!まだガンダム作品はたくさんあるって!

14 22/10/20(木)01:53:36 No.984108035

スカーレット隊全滅!

15 22/10/20(木)01:54:13 No.984108179

「」……嘘が下手だな…

16 22/10/20(木)01:54:18 No.984108204

>スカーレット隊出撃! >スカーレット隊全滅! 2分も持ったか…

17 22/10/20(木)01:54:41 No.984108285

ビデオレターでも嘘つく時は目を逸らす

18 22/10/20(木)01:55:22 No.984108455

>Youtubeで「ポケ戦 DVD CM」と「ポケ戦 Blu-ray CM」検索しようねぇ… 忘れないよ…バーニィ…

19 22/10/20(木)01:56:01 No.984108604

スカーレット隊って実力もだけど市街地だから戦いにくかったんじゃないか?

20 22/10/20(木)01:56:28 No.984108715

肩が赤い過ぎる…

21 22/10/20(木)01:56:33 No.984108731

>今見るとEDの映像が重い… ウクライナはもっとひどい…

22 22/10/20(木)01:56:56 No.984108819

>2分も持ったか… >22/10/20(木)01:52:30 >22/10/20(木)01:53:36 1分ちょっとじゃねーか!

23 22/10/20(木)01:57:44 No.984108970

>スカーレット隊って実力もだけど市街地だから戦いにくかったんじゃないか? 棒立ちでやられたのが良くないと思う せめてケンプ補足してから「市街地だから撃てません!」みたいな動揺してるカットがあれば評価が変わったと思う

24 22/10/20(木)01:57:51 No.984108996

少年は嘘を貫くことを学んで大人になるんだよね…

25 22/10/20(木)01:57:53 No.984109004

でもジムスナ2はカッコいいから…… というかこのOVAに出てくる機体全部カッコイイぜ

26 22/10/20(木)01:58:39 No.984109147

>スカーレット隊って実力もだけど市街地だから戦いにくかったんじゃないか? ただでさえ本来中立コロニー内だから何かと制約あってもおかしくはないよね

27 22/10/20(木)01:58:49 No.984109184

どの機体もカッコイイけど量産型ガンキャノンが特に好きでなあ…

28 22/10/20(木)01:59:24 No.984109292

>というかこのOVAに出てくる機体全部カッコイイぜ マシンガン持った緑色のリックドム2かっこいい

29 22/10/20(木)01:59:36 No.984109340

そろそろ空港の偽クリスがプレバンで立体化されるかなと思ってる

30 22/10/20(木)02:00:00 No.984109402

小説版のあとがきいいよね……

31 22/10/20(木)02:00:23 No.984109468

アルがクリスにいちいち何も言わない所が泣けてくる

32 22/10/20(木)02:00:55 No.984109559

俺の中では小説版の蛇足が正史でも構いませんね!?

33 22/10/20(木)02:01:05 No.984109592

色々言われてるけどショットガンバズーカシュツルムファウストほぼ全部使わせたのは大きいよスカーレット隊

34 22/10/20(木)02:01:35 No.984109678

>どの機体もカッコイイけど量産型ガンキャノンが特に好きでなあ… 撃墜された後にキャノンが発射されちゃって町壊しちゃうのがえぐい

35 22/10/20(木)02:01:49 No.984109711

クリスはガンダム世界では希少なホントに毒のないいいお姉さん

36 22/10/20(木)02:01:49 No.984109716

>スカーレット隊出撃! >スカーレット隊全滅! 涙が止まらない

37 22/10/20(木)02:02:57 No.984109899

お隣の仲がいい美人なお姉さんと最近知り合ったけど滅茶苦茶気も合うし大好きなお兄ちゃんが 殺しあう

38 22/10/20(木)02:03:10 No.984109942

旧キットの箱絵どれもめちゃくちゃいいよね

39 22/10/20(木)02:03:29 No.984109997

>色々言われてるけどショットガンバズーカシュツルムファウストほぼ全部使わせたのは大きいよスカーレット隊 そんなまるでスカーレット隊が弾薬無駄使いさせるためのデコイみたいな

40 22/10/20(木)02:03:33 No.984110000

>クリスはガンダム世界では希少なホントに毒のないいいお姉さん ていうか登場人物全員毒がない

41 22/10/20(木)02:04:11 No.984110100

バーニィがシャアみたい

42 22/10/20(木)02:05:17 No.984110283

偶然だけど手持ちをチェーンマインにさせたからなあ 普通に飛び道具残ってたらラッキーは無かった

43 22/10/20(木)02:05:52 No.984110372

>>クリスはガンダム世界では希少なホントに毒のないいいお姉さん >ていうか登場人物全員毒がない なのでキリングでバランスを取る

44 22/10/20(木)02:06:01 No.984110395

>>クリスはガンダム世界では希少なホントに毒のないいいお姉さん >ていうか登場人物全員毒がない 「戦争はまた~」のチェイとテルコットも友達想いだし滅茶苦茶優しいんだよね… 視点がズレてる分それが逆に残酷なんだけど…

45 22/10/20(木)02:06:02 No.984110401

夢のマロン社はポケ戦のMSがジャブローで戦ってるのが見れるぞ

46 22/10/20(木)02:06:09 No.984110418

>バーニィがシャアみたい あのシーンはわざわざバーカウンターに行ったり意図的に寄せてると思う

47 22/10/20(木)02:07:33 No.984110630

ジムスナ2が連邦量産最強機みたいな扱いになってきたのがまた

48 22/10/20(木)02:07:42 No.984110644

サイクロプス隊が若干軍人としての非常さを持ち合わせてるけど一人一人としたら本当に悪い人たちじゃあないよね

49 22/10/20(木)02:08:22 No.984110722

アルがクソガキの才能ありすぎる…

50 22/10/20(木)02:08:49 No.984110793

この戦争はもうすぐ終わる ああ、ジオンは負けるな

51 22/10/20(木)02:08:51 No.984110795

>ジムスナ2が連邦量産最強機みたいな扱いになってきたのがまた ゲームだと大体つよいよね

52 22/10/20(木)02:09:01 No.984110818

ポケ戦がベースになってる戦場写真集M.S.ERAがすげぇ出来がいいのでオススメ

53 22/10/20(木)02:11:03 No.984111093

>ジムスナ2が連邦量産最強機みたいな扱いになってきたのがまた 大体コロ落ちの影響

54 22/10/20(木)02:11:30 No.984111159

弾使い切ってもなんとかなるようトレーラーに奥の手のチェーンマインを用意しておいたけどちょうどその奥の手メタなチョバムをつけてたからチクショウ

55 22/10/20(木)02:11:43 No.984111193

>ポケットの中の戦争をアマプラで観たけど涙が止まらない >これ名作なのでは? そんなんだとあと2ヶ月もしたら始まる「」の悪ノリに耐えられなくなるぞ

56 22/10/20(木)02:12:15 No.984111253

>>ポケットの中の戦争をアマプラで観たけど涙が止まらない >>これ名作なのでは? >そんなんだとあと2ヶ月もしたら始まる「」の悪ノリに耐えられなくなるぞ メリクリウス!

57 22/10/20(木)02:12:39 No.984111305

最近「」ーニィ来ないね...いや来られても付いていけないから困るけど

58 22/10/20(木)02:12:50 No.984111339

>メリクリウス! ヴァイエイトじゃねーか!

59 22/10/20(木)02:13:39 No.984111459

バニーガール姿のバーニィを超えるモノはもうこないと思うので安心してくれアル

60 22/10/20(木)02:16:07 No.984111794

ぶっ壊れて動かせなくなるまでになってるザクを修理できるバーニィはかなり優秀なんじゃないかと思う

61 22/10/20(木)02:17:18 No.984111950

>バニーガール姿のバーニィを超えるモノはもうこないと思うので安心してくれアル 字面だけで混乱させるのはやめてよ「」ーニィ

62 22/10/20(木)02:19:28 No.984112233

>ぶっ壊れて動かせなくなるまでになってるザクを修理できるバーニィはかなり優秀なんじゃないかと思う 工業系の学校卒だったりしたのかな? 軍での教育は最低限だったはずだし

63 22/10/20(木)02:20:23 No.984112360

バーニィは高校卒業してから動員なので学徒動員では無いんだね

64 22/10/20(木)02:24:07 No.984112832

港の公衆電話で出てきた最低のあんなコロニーが気になる

65 22/10/20(木)02:28:01 No.984113316

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 22/10/20(木)02:28:49 No.984113395

俺はGジェネとかだと必ずバーニィを使うんだ

67 22/10/20(木)02:29:45 No.984113499

こんないい脚本を描けて絵も描けて金と仕事も引っ張ってこれる食いっぱぐれない男だったのに… 経営の才能だけがなかったばかりに…

68 22/10/20(木)02:31:57 No.984113763

結果だけで見るとアルが焚きつけずにバーニィは逃げた方が生き残れたしアレックス倒さなくてもコロニーは無事だったという完全に無駄死になのが戦争の無情をこれでもかと見せつけられる作品だと思う

69 22/10/20(木)02:34:12 No.984114015

>ウクライナはもっとひどい… ミャンマーの方がひどいよ

70 22/10/20(木)02:34:17 No.984114031

阻止されてたってのはまあ当事者にはわからないことなので…

71 22/10/20(木)02:35:12 No.984114149

>1666200481168.png 俺が捕まっても…警察の人のことを恨まないでほしいんだ

72 22/10/20(木)02:35:44 No.984114213

空港の榊原良子さんの超熱演がいいよね

73 22/10/20(木)02:38:37 No.984114518

fu1559249.jpeg

74 22/10/20(木)02:38:38 No.984114519

>1666200481168.png やめろやめろ!

75 22/10/20(木)02:41:14 No.984114827

>空港の榊原良子さんの超熱演がいいよね シャアみたいなやつとハマーンみたいな声の人いいよね

76 22/10/20(木)02:41:38 No.984114874

中立コロニーのなかでジムスナイパーⅡの狙撃ライフルなんて使えるわけないよな…なんで配備した

77 22/10/20(木)02:44:19 No.984115201

戦争なんかなくてサイクロプス隊のみんなが町工場で働くちょっと気むずかしいけど根はいいやつらで バーニィはそこに最近勤め始めた別のコロニーからきた兄ちゃんで アルとそうやって知り合ってたら…とつい妄想してしまうんだ

78 22/10/20(木)02:46:22 No.984115440

>fu1559249.jpeg fu1559256.jpg fu1559257.jpg

79 22/10/20(木)02:48:56 No.984115740

やめやめろ!

80 22/10/20(木)02:50:25 No.984115906

>fu1559257.jpg 美しい…

81 22/10/20(木)02:53:32 No.984116250

>戦争なんかなくてサイクロプス隊のみんなが町工場で働くちょっと気むずかしいけど根はいいやつらで みんな人の良さが見えるのいいよね…死んだ…

82 22/10/20(木)02:56:35 No.984116604

シュタイナー隊長の小芝居が凄くて元々役者志望だったのかな…みたいな事考える

83 22/10/20(木)03:01:09 No.984117115

後年の山賀の所業は誉められたもんじゃないがこの頃は本当にいい仕事してる

84 22/10/20(木)03:02:58 No.984117309

>港の公衆電話で出てきた最低のあんなコロニーが気になる フランチェスカを字面通り最低のコロニーだと思ってる人多いよね…

85 22/10/20(木)03:05:21 No.984117572

>フランチェスカを字面通り最低のコロニーだと思ってる人多いよね… テキサスコロニーみたいな観光専門コロニーのえっち版だと思ってる

86 22/10/20(木)03:08:06 No.984117871

クリスは今出たら確実に乳が盛られる 出てくだち…

87 22/10/20(木)03:08:28 No.984117902

ガンダムシリーズでテストパイロットが雑魚扱いされる風潮はアレックスでザクにやられたクリスのせいだと思う てかクリス自体も経歴見ると滅茶苦茶エリートなんだよね軍学校主席卒業で戦技研配属とか

88 22/10/20(木)03:09:07 No.984117955

ビデオレターは言わずもがなで泣くなよアル!のくだりとか本当に良い… ザク改直すところも好きだしサイクロプス隊の面々もいい 全部好き

89 22/10/20(木)03:10:32 No.984118085

なんならモブ連邦兵すら人がいいからな…

90 22/10/20(木)03:10:38 No.984118094

テストパイロットとして図抜けて優秀な奴は使えんな!って言った基地司令のせいもあると思う

91 22/10/20(木)03:11:17 No.984118154

>ポケットの中の戦争をアマプラで観たけど涙が止まらない >これ名作なのでは? 最高傑作だよ

92 22/10/20(木)03:13:35 No.984118382

今もしリメイクされたら「シドニーは今頃雪だろうな」のセリフいじられるんだろうな

93 22/10/20(木)03:14:49 No.984118492

>今もしリメイクされたら「シドニーは今頃雪だろうな」のセリフいじられるんだろうな おいシドニー生まれ! 辛いだろうけど頑張れよ……

94 22/10/20(木)03:15:52 No.984118584

小説読もうね マジ読もうね

95 22/10/20(木)03:16:15 No.984118622

戦争の悲しさ虚しさがまざまざと見せつけられるんだけど でも最初の基地襲撃シーンのハイゴッグ滅茶苦茶格好いいよね…

96 22/10/20(木)03:16:36 No.984118658

後付けで消し飛んでたことになったせいで 銃向けていいのかどうか迷っちゃいそうな連邦兵…

97 22/10/20(木)03:17:29 No.984118722

小説はどうだろう… あれが好きな人がいるのはもちろん分かるけどもこのスレ文なら勧めない

98 22/10/20(木)03:17:40 No.984118743

当時貴重なガンダムキラーだからな

99 22/10/20(木)03:18:22 No.984118801

>小説はどうだろう… >あれが好きな人がいるのはもちろん分かるけどもこのスレ文なら勧めない あれはあれでちょっとほっとする

100 22/10/20(木)03:18:39 No.984118834

戦闘少ないけど1話と4話だけでお釣りが来る

101 22/10/20(木)03:19:09 No.984118868

>でも最初の基地襲撃シーンのハイゴッグ滅茶苦茶格好いいよね… 機体の曲面利用して滑っていくのもいいし寒ジム盾にして倒したあと盾にしたジムもきっちりコクピット撃ち抜くとか痺れるね

102 22/10/20(木)03:19:23 No.984118887

>どの機体もカッコイイけど量産型ガンキャノンが特に好きでなあ… コロオチで二丁マシンガンで使えたのかっこよかった

103 22/10/20(木)03:20:45 No.984119004

ケンプファーのパイロットを知った時に衝撃が走る

104 22/10/20(木)03:21:03 No.984119036

>ケンプファーのパイロットを知った時に衝撃が走る (隊長じゃないんだ…)

105 22/10/20(木)03:25:03 No.984119400

>>今もしリメイクされたら「シドニーは今頃雪だろうな」のセリフいじられるんだろうな >おいシドニー生まれ! >辛いだろうけど頑張れよ…… (みんな気を遣ってくれたからスムーズにアレックス爆破して脱出する)

106 22/10/20(木)03:25:30 No.984119446

浪川さん天才子役だ…ってなる

107 22/10/20(木)03:25:38 No.984119457

>>でも最初の基地襲撃シーンのハイゴッグ滅茶苦茶格好いいよね… >機体の曲面利用して滑っていくのもいいし寒ジム盾にして倒したあと盾にしたジムもきっちりコクピット撃ち抜くとか痺れるね ガルシアはバーニィいないときはいちばん下で…って言ってたけど操縦に関してはめっちゃ上手いよね

108 22/10/20(木)03:26:05 No.984119503

大げさじゃなくアルはアホほど上手いよね

109 22/10/20(木)03:27:11 No.984119590

実際のとこ高練度の部隊?

110 22/10/20(木)03:30:24 No.984119857

みんな寝たから言うけどドロシーが一番可愛いガンダムロリだわ

111 22/10/20(木)03:31:58 No.984119980

素晴らしい美樹本ロリだよね

112 22/10/20(木)03:32:10 No.984119997

早く戦争になぁれ!

113 22/10/20(木)03:33:39 No.984120123

>>>今もしリメイクされたら「シドニーは今頃雪だろうな」のセリフいじられるんだろうな >>おいシドニー生まれ! >>辛いだろうけど頑張れよ…… >(みんな気を遣ってくれたからスムーズにアレックス爆破して脱出する) キリングが核攻撃する理由もなくなってハッピーエンドだ

114 22/10/20(木)03:40:05 No.984120655

>ケンプファーのパイロットを知った時に衝撃が走る ミハイル・カミンスキーで高飛車なお姉さんを想像してたやつがいたな

115 22/10/20(木)03:41:25 No.984120794

>>ケンプファーのパイロットを知った時に衝撃が走る >ミハイル・カミンスキーで高飛車なお姉さんを想像してたやつがいたな アル中の中年とは思わないじゃん

116 22/10/20(木)03:41:36 No.984120818

ミーシャだと女性を想像する人もまあいるか…

117 22/10/20(木)03:44:34 No.984121067

「滅び行くものの為に…」ってセリフもなんかミステリアスなロシア美人っぽいし…

118 22/10/20(木)03:46:02 No.984121189

最初は主人公に高圧的だけど徐々に態度が軟化していくキャラクター 常に酒が手放せないが戦闘となるプロ意識高くて滅茶苦茶強い ミハイル・カミンスキーです…

119 22/10/20(木)03:51:14 No.984121612

>みんな寝たから言うけどドロシーが一番可愛いガンダムロリだわ クソッ検索すると真っ先に違うドロシーが出るッ!

120 22/10/20(木)04:04:53 No.984122565

そもそもアルが圧倒的な行動力を発揮さえしなければそのまま何事もなく終結してたんだよな…

121 22/10/20(木)04:09:34 No.984122893

後にジムスナ2はガンダム並みに強いみたいな設定を知って「ええ・・・」ってなる名シーン

122 22/10/20(木)04:29:58 No.984124073

>>みんな寝たから言うけどドロシーが一番可愛いガンダムロリだわ >クソッ検索すると真っ先に違うドロシーが出るッ! ガンダムみたいな眉毛のドロシーか

123 22/10/20(木)04:52:06 No.984125014

チャーリーはこのコロニー気に入ってるって言ってたけど街を戦場に変える手伝いしといてどの口が言ってんだって思う

124 22/10/20(木)04:57:51 No.984125272

>>>ケンプファーのパイロットを知った時に衝撃が走る >>ミハイル・カミンスキーで高飛車なお姉さんを想像してたやつがいたな >アル中の中年とは思わないじゃん ミハイルって男の名前だろ?!

125 22/10/20(木)04:58:33 No.984125306

>こんないい脚本を描けて絵も描けて金と仕事も引っ張ってこれる食いっぱぐれない男だったのに… >経営の才能だけがなかったばかりに… 庵野監督の人間不信の話いいよね…

126 22/10/20(木)05:03:14 No.984125498

クリスもいい子なんだよね もし彼女が非情に徹して市街地で撃つことができれば遠距離手段のないバーニィを一方的に叩いて生け捕りにして終わってたかもしれない 機体の爆発を起こさずジオン軍にコロニーを蹂躙させない為のコックピット狙いの相打ち攻撃なんて無茶をしなければバーニィは捕虜になり色々明るみにでたかもしれない

127 22/10/20(木)05:18:12 No.984126126

>そもそもアルが圧倒的な行動力を発揮さえしなければそのまま何事もなく終結してたんだよな… なんか真夏の方程式を思い出す…

128 22/10/20(木)05:19:32 No.984126185

子供に殺人の片棒を担がせる 子供にスパイまがいのことをさせる そこになんの違いもありゃしねえだろうが

129 22/10/20(木)05:42:55 No.984127084

スカーレット隊はケンプ見失って後ろから撃たれる間抜けのおかげで評価を上げられない

130 22/10/20(木)05:49:53 No.984127337

>アルがクソガキの才能ありすぎる… 戦争知らないクソガキがこれでもかと戦争がどういうものかわからせられるのいいよねよくない加減しろ莫迦

131 22/10/20(木)05:56:12 No.984127587

画面外で問題は処理されてるのが残酷すぎる

132 22/10/20(木)05:59:26 No.984127721

またすぐ戦争が始まられては困るのだよ だから連邦が抑え込んで小競り合いで済むようにしている 実際全面戦争はこの後しばらく起きない

133 22/10/20(木)06:05:13 No.984127940

>またすぐ戦争が始まられては困るのだよ >だから連邦が抑え込んで小競り合いで済むようにしている >実際全面戦争はこの後しばらく起きない 連邦の内紛とジオン残党が暴れるくらいで規模としては1年戦争が圧倒的なんだよな

134 22/10/20(木)06:05:27 No.984127959

この頃僕は思い出す

135 22/10/20(木)06:07:12 No.984128039

普通に暮らしてる人にとっては割ときな臭いけど平和な時代ってのが続く感じだろう …コロニーとか石ころ落ちるけど

136 22/10/20(木)06:09:21 No.984128142

>連邦の内紛とジオン残党が暴れるくらいで規模としては1年戦争が圧倒的なんだよな コロニーサイドが一つ丸々武装蜂起して他のサイドに核攻撃と毒ガス攻撃仕掛けた挙げ句地球にコロニー落として人類が半分死んだ戦争だからな一年戦争

137 22/10/20(木)06:12:40 No.984128281

0083で落ちるコロニーはどこに落ちたんだっけ?

138 22/10/20(木)06:13:34 No.984128316

>今もしリメイクされたら「シドニーは今頃雪だろうな」のセリフいじられるんだろうな シドニーにコロニーが落ちたという話が公式に周知されてない時代ならではのエピソード

139 22/10/20(木)06:14:20 No.984128345

>0083で落ちるコロニーはどこに落ちたんだっけ? シドニー 0083がいわゆるガンダムセンチュリー設定を公式に本格的に取り入れた初めの作品

140 22/10/20(木)06:15:12 No.984128370

じゃあファーストガンダムの最初で落ちたコロニーはどこに落ちたんだ…?

141 22/10/20(木)06:17:18 No.984128441

>じゃあファーストガンダムの最初で落ちたコロニーはどこに落ちたんだ…? その辺フワッとしてたのでシドニーと定義したのがガンダムセンチュリーじゃなかったっけ

142 22/10/20(木)06:18:46 No.984128492

なるほどZの頃は間の設定とかあんま詰めてなかったのか

143 22/10/20(木)06:19:12 No.984128508

0083のは北米の穀倉地帯に墜ちたとかじゃなかった?

144 22/10/20(木)06:19:42 No.984128523

>なるほどZの頃は間の設定とかあんま詰めてなかったのか Iフィールドもセンチュリーフォロワーのセンチネルとかは触れてたけど 公式で明言されたのは0083が初

145 22/10/20(木)06:20:54 No.984128567

>0083のは北米の穀倉地帯に墜ちたとかじゃなかった? それ0083本編中の星の屑作戦のやつでしょ シドニー湾説明するときに一年戦争のコロニー落としの話として出てくる

146 22/10/20(木)06:23:05 No.984128675

シャアの落とした隕石はチベット! それは覚えてる

147 22/10/20(木)06:27:58 No.984128929

スレ画の頃はオーストラリアに落ちたって設定無かったのか…いや何で次のOVAでそんな矛盾するところを舞台に…?

148 22/10/20(木)06:29:42 No.984129012

後付けを憎むガンダムファンとか基本設定は割と後付けという事も知らない

149 22/10/20(木)06:31:18 No.984129096

79年から93年までの間にコロニー3つと小惑星一つ落ちてるのかな?

150 22/10/20(木)06:31:51 No.984129123

ビグザムもサイコガンダムもクインマンサもνガンダムも 現在はすべてIフィールドバリアとされてるが 当時の設定はかなりまちまちである

151 22/10/20(木)06:35:09 No.984129324

設定の更新がされないと齟齬が起きるんやな 悲劇なんやな…

152 22/10/20(木)06:35:33 No.984129353

>79年から93年までの間にコロニー3つと小惑星一つ落ちてるのかな? 一個はルナベースに落ちてる

153 22/10/20(木)06:36:03 No.984129378

地球タフすぎる…

154 22/10/20(木)06:38:17 No.984129486

>地球タフすぎる… なにっ 地軸ゆがめるのはルール違反っすよね

155 22/10/20(木)06:38:52 No.984129526

今頃シドニーは核の冬で真っ白だろうなぁ

156 22/10/20(木)06:46:51 No.984130038

>ガンダムシリーズでテストパイロットが雑魚扱いされる風潮はアレックスでザクにやられたクリスのせいだと思う >てかクリス自体も経歴見ると滅茶苦茶エリートなんだよね軍学校主席卒業で戦技研配属とか ケンプ相手にフェイントかけたり別にクリスも弱くは無いんだけどね ザク相手にもろくに武器ない状況で市街地気にしてるし

157 22/10/20(木)06:47:00 No.984130045

ザクで踏み潰すぞアル

158 22/10/20(木)06:47:45 No.984130093

>ビグザムもサイコガンダムもクインマンサもνガンダムも >現在はすべてIフィールドバリアとされてるが >当時の設定はかなりまちまちである ZZの面子は素でニュータイプ謎バリア張ってる気がする

159 22/10/20(木)06:48:36 No.984130145

うろ覚えだと血まみれコクピットが写ったせいかミンチよりひどいのがバーニィでなくミーシャになる

160 22/10/20(木)06:53:42 No.984130510

ジオンはコロニーの中で発砲するが撃てちゃうのか

161 22/10/20(木)06:56:08 No.984130676

劇中の活躍で弱い強いを決められちゃうとこれに出てくるMSみんな脆すぎ!ってなるし…

162 22/10/20(木)06:58:16 No.984130827

クリスが悪いというかアレックスの調整がピーキーすぎる いきなりF1カー乗せるようなもんだし

163 22/10/20(木)06:58:51 No.984130860

まあ実際ポケ戦が基本脆いせいでケンプファーが軽量高機動か普通もしくは正面が厚いのか装甲論争がMG出すあたりまで続いた

164 22/10/20(木)06:59:29 No.984130908

おいおい避けるなよコロニーに被害が出るだろを当たり前にやるミーシャさん

165 22/10/20(木)07:01:50 No.984131114

ジオンはすぐ核使おうするがイカれてんのか?

166 22/10/20(木)07:03:39 No.984131259

>ジオンはすぐ核使おうするがイカれてんのか? シャアもマフティーも本当の意味で地球の環境のことなんか何もわかっちゃいない

167 22/10/20(木)07:05:26 No.984131423

ポケ戦が気に入ったなら元ネタの太陽の帝国と鷲は舞い降りたも見ようぜ

168 22/10/20(木)07:07:09 No.984131559

ケンプもハイゴッグもかっこよすぎて

169 22/10/20(木)07:20:36 No.984132878

色々と擁護されることも増えてきたスカーレット隊だけど映像見返すと回避し辛い降下タイミングとか政治的要素はあったかもしれないけどそもそもマジで全然避けようともしてなくてやっぱりダメじゃないかな!

170 22/10/20(木)07:22:27 No.984133058

戦争末期にやるゲリラ戦術がまともだった試しはなかろうよ

171 22/10/20(木)07:22:29 No.984133060

>劇中の活躍で弱い強いを決められちゃうとこれに出てくるMSみんな脆すぎ!ってなるし… カン、カン、パコンで貫かれるハイゴックのシーン地味に好き

172 22/10/20(木)07:23:15 No.984133137

パトレイバー的な

173 22/10/20(木)07:24:09 No.984133223

ブチ穴は防御デバフなのだろう

174 22/10/20(木)07:37:03 No.984134507

>ジオンはすぐ核使おうするがイカれてんのか? 宇宙は放射線であふれてるから麻痺してるのかもな

↑Top