22/10/20(木)01:34:47 失敗プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/20(木)01:34:47 No.984103779
失敗プロダクト
1 22/10/20(木)01:35:23 No.984103931
ギ
2 22/10/20(木)01:35:38 No.984104019
ぇ
3 22/10/20(木)01:35:54 No.984104079
ピ
4 22/10/20(木)01:35:55 No.984104082
ぴ
5 22/10/20(木)01:36:10 No.984104141
|
6 22/10/20(木)01:36:22 No.984104179
ギエピーのせいにしてる人いるけど 最初からスタッフ人気無かったのバラされてるヤツ
7 22/10/20(木)01:36:25 No.984104195
!
8 22/10/20(木)01:36:46 No.984104282
オアーッ!
9 22/10/20(木)01:37:35 No.984104472
まあ手足の生えた顔なんて人気出る要素ないよなぁ…
10 22/10/20(木)01:38:34 No.984104690
カービィと比べても決定的に可愛くない
11 22/10/20(木)01:38:58 No.984104772
カービィは可愛すぎる
12 22/10/20(木)01:40:31 No.984105105
失敗とは言うもののそれなりにぬいぐるみは売れてる奴
13 22/10/20(木)01:40:37 No.984105126
カービィと比べるのかわいそうすぎる
14 22/10/20(木)01:40:50 No.984105176
ナローッ!!
15 22/10/20(木)01:41:35 No.984105340
ピッピにんぎょうの方が可愛く見える
16 22/10/20(木)01:43:14 No.984105729
まあピカチュウイーブイの方が可愛いからな…
17 22/10/20(木)01:43:29 No.984105807
黄色い太っちょネズミもアニメブーストがすごいとはいえよく人気出たな
18 22/10/20(木)01:43:59 No.984105924
トゲピーもなんだけど杉森さんが手癖で描くのこタイプの目はマスコットとしては全然可愛くないよ…
19 22/10/20(木)01:44:19 No.984105993
アニメスタッフもプリンの方出すしな
20 22/10/20(木)01:44:23 No.984106013
指振ってくる奴
21 22/10/20(木)01:44:38 No.984106061
>失敗とは言うもののそれなりにぬいぐるみは売れてる奴 可愛くないということにしたいだけだからな
22 22/10/20(木)01:45:05 No.984106138
ピカチュウカービィと並べて遜色無いキャラなんてそうそうないぞ
23 22/10/20(木)01:45:50 No.984106286
>黄色い太っちょネズミもアニメブーストがすごいとはいえよく人気出たな https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180501-OYT8T50139/amp/ そっちは逆に開発段階でスタッフ人気あったのがこのインタビューで明かされてる
24 22/10/20(木)01:46:01 No.984106329
>ギエピーのせいにしてる人いるけど >最初からスタッフ人気無かったのバラされてるヤツ ピカチュウの社内人気があったという話がスレ画が人気が無かったことに捏造されるのはさすがに
25 22/10/20(木)01:46:01 No.984106330
手足の爪とか頭のぐるぐるとか八重歯とか凝りすぎて可愛くなくなってる
26 22/10/20(木)01:47:22 No.984106626
ギエピーの時点で成功はしてるだろ
27 22/10/20(木)01:49:56 No.984107278
>>ギエピーのせいにしてる人いるけど >>最初からスタッフ人気無かったのバラされてるヤツ >ピカチュウの社内人気があったという話がスレ画が人気が無かったことに捏造されるのはさすがに ちょっと後出し感はある
28 22/10/20(木)01:51:30 No.984107613
ゴロチュウ復活してほしい
29 22/10/20(木)01:52:58 No.984107909
>ピカチュウカービィと並べて遜色無いキャラなんてそうそうないぞ 全盛期のジバニャン
30 22/10/20(木)01:53:28 No.984108005
ピカチュウは序盤で低確率出現ってポジションからしてもう確信犯だったと思うよ…
31 22/10/20(木)01:58:56 No.984109200
ゲンガーは人気ですぎ
32 22/10/20(木)02:00:30 No.984109484
>ピカチュウは序盤で低確率出現ってポジションからしてもう確信犯だったと思うよ… ハナダシティで活躍が見込めるしヒトカゲ選択なら苦労してでも取らない理由がない
33 22/10/20(木)02:03:04 No.984109923
トゲピーとかの方が狙ったのに滑った感ある
34 22/10/20(木)02:04:36 No.984110174
トゲピーはもはや影が薄い
35 22/10/20(木)02:07:11 No.984110581
むしろ知らないと素通りする出現率だからアニメ前はそこまでではなかった気がする
36 22/10/20(木)02:09:12 No.984110844
>ピカチュウは序盤で低確率出現ってポジションからしてもう確信犯だったと思うよ… 上の記事にも書いてあるけどスタッフがピカチュウ気に入りすぎて独り占めしたい気分になったから低確率にしたら逆に皆!ピカチュウを捕まえろ!みたいなノリと価値が生まれたとか
37 22/10/20(木)02:11:03 No.984111094
>ギエピーのせいにしてる人いるけど >最初からスタッフ人気無かったのバラされてるヤツ 人気無いなんて話は無くて最初からピカチュウ人気が凄かったってのと元々可愛い路線のキャラを数体作るように指示があったこと以外はソースなくない
38 22/10/20(木)02:12:27 No.984111283
漫画のせいでアニメの主役になれなかったって記事があるのは事実だからな…
39 22/10/20(木)02:12:30 No.984111288
なんであの漫画ピッピ主人公だったんだ
40 22/10/20(木)02:12:44 No.984111320
かわいいだろ?
41 22/10/20(木)02:12:48 No.984111335
ピッピは別に…だけどピクシーは好き 逆にプリンの方はプリン好きだけどプクリンは別に…
42 22/10/20(木)02:14:55 No.984111648
ピッピもそれなりに低確率じゃなかったっけ
43 22/10/20(木)02:15:31 No.984111728
>漫画のせいでアニメの主役になれなかったって記事があるのは事実だからな… この話もアニメ制作側と石原さんでだいぶ話が違うのが気になる
44 22/10/20(木)02:16:04 No.984111787
ポケットモンスターピンクが実現してたらスレ画もイーブイみたいな扱い続いてたんだろうな
45 22/10/20(木)02:17:06 No.984111926
まずそもそもくにお君の作者に頼んでる時点で確信犯だろ
46 22/10/20(木)02:20:33 No.984112384
>ポケットモンスターピンクが実現してたらスレ画もイーブイみたいな扱い続いてたんだろうな プリンだったかもよ
47 22/10/20(木)02:34:18 No.984114035
It's Pikachuuuu!!!!
48 22/10/20(木)02:36:50 No.984114324
>>ポケットモンスターピンクが実現してたらスレ画もイーブイみたいな扱い続いてたんだろうな >プリンだったかもよ ピカ版がアニメ要素多く拾ってたからピンクもアニメ準レギュのプリンの方がありそう
49 22/10/20(木)02:38:30 No.984114506
ピィは可愛いと思う
50 22/10/20(木)02:39:06 No.984114584
>ピッピは別に…だけどピクシーは好き >逆にプリンの方はプリン好きだけどプクリンは別に… わからんでもない ゲームやってるとピクシーには愛着湧くんだけどプクリンはドット怖いし
51 22/10/20(木)02:41:37 No.984114873
ピクシーはピッピの魅力がいい方に伸びた完全体みたいな雰囲気だけど プクリンは初代時代のドット抜きにしてもプリンがちょっと育ちすぎたみたいな…
52 22/10/20(木)02:44:10 No.984115179
でもトバリのピッピスロットは好き
53 22/10/20(木)02:45:44 No.984115369
電気技の方が派手だろうし…
54 22/10/20(木)02:46:37 No.984115461
ピッピ!10万回はたくだ!
55 22/10/20(木)02:53:15 No.984116216
目が小さすぎる…
56 22/10/20(木)02:55:40 No.984116498
手に目をやるとジャンルとしては可愛い怪獣のままなんかなとなる
57 22/10/20(木)02:55:53 No.984116519
太すぎるッピ!
58 22/10/20(木)03:03:26 No.984117353
設定と形状と色相からスマブラ皆勤の猛者となったプリン
59 22/10/20(木)03:08:31 No.984117905
プリン系列はププリンが好き 本当にちっちゃいベビーポケモンって感じが可愛くて好き
60 22/10/20(木)03:09:17 No.984117978
別にこいつ自体はそんな嫌いじゃないけど看板張れる面はしてないなとも思う
61 22/10/20(木)03:12:34 No.984118275
かわいいはかわいいで落ち着いてる今くらいでいい
62 22/10/20(木)03:23:34 No.984119268
バトルだとピカチュウより有用
63 22/10/20(木)03:29:08 No.984119758
>ピカチュウの社内人気があったという話がスレ画が人気が無かったことに捏造されるのはさすがに 今回は訂正入ったけどこうやって尾鰭が付いていくんだな…
64 22/10/20(木)04:08:25 No.984122813
プロジェクトピッピ
65 22/10/20(木)04:46:09 No.984124743
好きだし他の手持ちの弱点カバーするのに入れてるから新作にも出て欲しい…
66 22/10/20(木)04:48:20 No.984124848
トゲピーは進化後のデザインが明後日に向かって滑り出してるから…
67 22/10/20(木)05:17:40 No.984126100
ゲーム的にも当時のトゲピーはまだキッスがいなかったから 旅で卵から頑張って育ててトゲチックどうすんだこれみたいな印象が強くてなあ…
68 22/10/20(木)06:43:31 No.984129823
進化前にヘイトコントロールさせるのちょっと申し訳ない気持ちになるんだけど スレ画の場合ギエピーのイメージのおかげで和やかな気持ちでこの指を押せる
69 22/10/20(木)06:46:18 No.984130004
ピクシーは滅茶苦茶かわいいと思ってる ピッピはいい意味で色気のないメスガキって感じ
70 22/10/20(木)06:47:17 No.984130052
キッスは見た目よりも鳴き声がなんだこれ…ってなる
71 22/10/20(木)06:48:19 No.984130122
イーブイは気づいたらなんかすごいマスコットパワーあがってた…
72 22/10/20(木)06:49:18 No.984130209
ピカチュウはいうほど初代のがいいとは思わんし今くらいのほうが好き でもピッピは初代のモリっとしたのがいい
73 22/10/20(木)06:49:39 No.984130233
アニポケでピッピでなさすぎ
74 22/10/20(木)06:50:53 No.984130311
プクリンはHP多くてのしかかり覚えるからすきだったな
75 22/10/20(木)06:53:23 No.984130486
イーブイは素で可愛いし何かと印象にも残りやすいからな 定期的に進化パターンも増えるし
76 22/10/20(木)07:13:42 No.984132180
ピッピ人形の説明とか作中の扱いは当時から疑問に思ってた ピカチュウとイーブイの2強だろうよ初代は
77 22/10/20(木)07:14:38 No.984132271
プリンはアニメで可愛いと思うようになったけど同時にクソな性格すぎる…
78 22/10/20(木)07:22:45 No.984133082
>ピッピ人形の説明とか作中の扱いは当時から疑問に思ってた >ピカチュウとイーブイの2強だろうよ初代は その2匹は全部アニメ化以降のプロモーションの結果でしかないよ 特にイーブイ
79 22/10/20(木)07:24:11 No.984133225
プクリンは好きでも嫌いでも無い 親方様は好き
80 22/10/20(木)07:25:14 No.984133333
>その2匹は全部アニメ化以降のプロモーションの結果でしかないよ >特にイーブイ 少なくともアニメでイーブイ出る前から小5女児達には人気だったよ 俺の下敷きからイーブイ模写されまくってた
81 22/10/20(木)07:27:04 No.984133494
>少なくともアニメでイーブイ出る前から小5女児達には人気だったよ >俺の下敷きからイーブイ模写されまくってた ポケカの制作エピソード本があるんだけど アニメ以前にアンケートとった時点でイーブイは特別人気高いわけじゃないんだよ ピカチュウバージョン発売に合わせてプロモーション決めてる
82 22/10/20(木)07:28:05 No.984133588
トゲピーは微妙だけどトゲキッスは大人気じゃん?
83 22/10/20(木)07:29:07 No.984133682
初代のイーブイ目つき怖いからな…