虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/19(水)10:00:00 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/19(水)10:00:00 No.983815729

こいつも大概冗長だと思う

1 22/10/19(水)10:01:36 No.983816022

こいつとジェラルドが大概

2 22/10/19(水)10:02:23 No.983816176

鼓膜潰しても直接脳内に響いてくるんだろセイレーンのソレントみたいに

3 22/10/19(水)10:02:26 No.983816184

こいつやぺぺ様と不快なおっさんが続くのきつい

4 22/10/19(水)10:03:04 No.983816302

こいつもというかだいたい槍玉に上がるの筆頭だろう 恋次の噛ませって意味じゃわかりやすく醜態晒すからいらないってわけでもないが

5 22/10/19(水)10:03:27 No.983816373

音によってお前は幻覚を見てるんだぜー!って言ったら鼓膜破られて効かなくなり負けるって酷いと思う

6 22/10/19(水)10:05:40 No.983816775

これ鼓膜破っても意味ないとか聞いたことあるけどマジなの?

7 22/10/19(水)10:06:45 No.983816975

まあこの辺はアニメだとサクサク進むんじゃないかな…

8 22/10/19(水)10:07:05 No.983817033

骨伝導というものがありまして

9 22/10/19(水)10:09:06 No.983817386

>こいつとジェラルド罪深バードが大概

10 22/10/19(水)10:09:42 No.983817499

胴体に☆型の穴開けられてやられるってのもこの戦いのダメさに拍車をかけていると思う

11 22/10/19(水)10:09:50 No.983817526

>こいつやぺぺ様と不快なおっさんが続くのきつい 師匠は黒人は自分の思想押し付けてくるやつって認識なんだろうか って不安になる

12 22/10/19(水)10:11:49 No.983817877

あんなキモい見た目のきんぴらごぼう団の能力が音を聞かせるだけのワケないだろ

13 22/10/19(水)10:12:58 No.983818077

>師匠は黒人は自分の思想押し付けてくるやつって認識なんだろうか ナナナは見た目奇抜なだけで普通だろう

14 22/10/19(水)10:18:30 No.983818933

アニメは普通に原作通りやるとグダグダになる部分をどうするのかが気になる

15 22/10/19(水)10:19:36 No.983819103

なんで自分の能力解説したの…

16 22/10/19(水)10:21:26 No.983819413

スーパースターとラブとミラクルは そのままやるとサンドバッグ壁殴り大大会になるからなぁ 改変するにしても作者が許すのかとどこをどう弄るのかが…

17 22/10/19(水)10:22:46 No.983819618

でもこの話鬼滅がパクってたよね

18 22/10/19(水)10:23:39 No.983819747

無限再生からの無限再生!で連載終了が決定されてる中で尺を稼ぐミラクル以上にイカれてる敵はいないから大丈夫

19 22/10/19(水)10:25:09 No.983820001

鼓膜潰して対処できるんなら耳を塞ぐのでもかなりなんとかなるのでは…と当時から思ってる

20 22/10/19(水)10:26:02 No.983820156

最終的に陛下にキルスコア稼がせるぐらいならまだ本気出してない隊長たちに1人1体ぐらいのペースで卍解お披露目で倒させていいじゃん…って気持ちはある

21 22/10/19(水)10:27:30 No.983820392

厳密には鼓膜潰したんじゃなくて(鼓膜つぶれても音は聞こえるし) ミスターは鼓膜を潰して音が聞こえなくなったと思い込んで幻覚を無効にできるように変化したんだよ という「」の解説を聞いた

22 22/10/19(水)10:27:56 No.983820454

恋次が出てくるまでの死神があまりにも情けなかっただけでそんなに長かったイメージはない

23 22/10/19(水)10:30:19 No.983820855

元仮面の軍勢の隊長はどいつもこいつも見せ場がないな…

24 22/10/19(水)10:32:05 No.983821138

こいつ俺が活躍見たかったキャラ片っ端から潰したから嫌い

25 22/10/19(水)10:32:56 No.983821274

鼓膜破ること自体が有効というよりはこれで気圧されちゃったのが悪いんだと思う

26 22/10/19(水)10:33:17 No.983821335

卍解お披露目出来たのはいいんだけどもね…

27 22/10/19(水)10:34:30 No.983821555

長ったらしく再生するくせに耐性まで付くからスレ画ホント嫌い

28 22/10/19(水)10:34:40 No.983821588

動揺してる隙に風穴空けられるのは酷い

29 22/10/19(水)10:38:12 No.983822187

骨伝導!

30 22/10/19(水)10:43:10 No.983823103

滅却師はチンピラみてーな奴らばっかなのにドラマが全然無いのがキツい バズビーとハッシュくらいしかそういうの無い

31 22/10/19(水)10:44:08 No.983823279

ミラクルに関しては話の配分間違えたって言ってたから簡略化されるかも

32 22/10/19(水)10:44:18 No.983823307

銀シャリ楽団見た目がかっこいいし効果もオシャレだから好きよ

33 22/10/19(水)10:45:37 No.983823538

本体はジェイムズだけど特に誰か気が付くわけでもなく勝った

34 22/10/19(水)10:46:24 No.983823692

雑魚みたいな本体倒さないと無限復活とかよくいるつまんない能力だし オサレバトルなら音は波だから鼓膜潰しても意味はないってキメるとこだろう ここは本当に雑だと思う

35 22/10/19(水)10:46:26 No.983823703

休みが許されない週刊連載だから特に最後の2つの長編はペース配分ガタガタだよね

36 22/10/19(水)10:46:35 No.983823728

なまじジャンプの大先輩の作品で鼓膜破った程度で我が術が破れると思うか ってやってるせいで余計にひどく見える

37 22/10/19(水)10:46:41 No.983823748

単純に強いとかじゃなくて やられて復活してくるのが鬱陶しい

38 22/10/19(水)10:46:57 No.983823810

本性はヒーローでもなんでもない下衆野郎ってのも良くない

39 22/10/19(水)10:47:39 No.983823946

能力破られて負けたっていうよりは奇策にびっくりしてる隙にやられたって感じだし…

40 22/10/19(水)10:47:51 No.983823984

>単純に強いとかじゃなくて >やられて復活してくるのが鬱陶しい ガオガイガーFINALでもほぼ同じ事思ったわ俺

41 22/10/19(水)11:02:20 No.983826832

ジェイムズが本体だけだ別にジェイムズ倒したら勝ちじゃなくて魔人ブウ並みに復活してくる二人をほぼ同時に倒さないといけないからな 超速再生ある大虚でも内臓やられたら死ぬのに細切れにしても塵にしても復活してくるのを想定しろってのは無理だよ…

42 22/10/19(水)11:05:27 No.983827482

こいつにやられ過ぎ

43 22/10/19(水)11:07:23 No.983827873

>本性はヒーローでもなんでもない下衆野郎ってのも良くない 普段は気のいい奴っぽく見せかけてちょっと追い詰められると無様にキレるって展開をこいつとミラクルで丸かぶりさせたのマジで酷いと思う

44 22/10/19(水)11:07:45 No.983827931

アニメだとかなりペース早いせいか原作で冗長だったとこ割りとサクッといくかもしれん

45 22/10/19(水)11:09:48 No.983828357

そんな事よりカタログだとちんぽにしか見えなかった

46 22/10/19(水)11:09:57 No.983828388

こいつの戦い方も別に長々みて楽しい類いでもないというか プロレスなんぞみたくて鰤読んでなかったから流し読みだった

47 22/10/19(水)11:16:33 No.983829730

やたら面倒なスレ画だけどそれに真面目に付き合う死神側が結構見ててしんどかった

48 22/10/19(水)11:19:06 No.983830287

あっ鼓膜破られたらもしかして効かないかもなー? と思ったから負け

49 22/10/19(水)11:20:47 No.983830615

読んでる方はその程度でなんとかなるかバーカ!のフリだと思うじゃん…

50 22/10/19(水)11:21:27 No.983830772

というか効いてないかどうかは描写されてない びっくりしたローズが穴ボコ開けられて死んだから

51 22/10/19(水)11:23:23 No.983831206

どうせ治るからあんまり意味の無いシーン

52 22/10/19(水)11:26:12 No.983831813

このおっさんは途中までは割といいキャラしてそうな感じだったのが 途中からびっくりするほど小物化して凄まじい勢いでつまらない奴になった覚えがある

53 22/10/19(水)11:32:24 No.983833199

ギミックがつまんないんだよ チビの方がやられたら死んどけや…

54 22/10/19(水)11:52:02 No.983837286

総監修ってくらいだし後半のバトル内容変わったりするのかな

55 22/10/19(水)11:55:55 No.983838134

ヒリはまだ見た目が面白いんだけどこいつらは見た目もダメ

56 22/10/19(水)11:57:13 No.983838434

大概っていうかヒリバードに続いて代表格みたいに言われがちじゃない?

57 22/10/19(水)11:59:14 No.983838894

こいつも大概酷いけどミラクルは論外 単行本で一気に読んでなおめちゃくちゃ辛かったから週刊連載であれを追わせるのは鬼畜としか言いようがない

58 22/10/19(水)12:00:53 No.983839287

面白イロモノキャラみたいな見た目しといて面白味のないクソ野郎

59 22/10/19(水)12:02:08 No.983839557

ジェラルド霊王のパーツそれも心臓そのものだからな あの世界の理の中の存在でしかない死神や滅却師や虚とかと違って理作れる側の存在だからあっさり倒せちゃ駄目なんだ

60 22/10/19(水)12:05:22 No.983840303

なんなら描写カットして気付いたらローズも拳西も負けてたとかのほうがいいかもしれない

61 22/10/19(水)12:05:36 No.983840373

構想だけあったチャドの深掘りもどっかで放出してくれ

62 22/10/19(水)12:06:19 No.983840537

スーパースター具現化する能力だから ジェイムズにとってはピンチになると激高してファン諸共敵をぶっ殺す奴が理想なんだ

63 22/10/19(水)12:08:33 No.983841115

なんで自分から能力の種明かししちゃうの…?

64 22/10/19(水)12:09:53 No.983841467

>ジェラルド霊王のパーツそれも心臓そのものだからな >あの世界の理の中の存在でしかない死神や滅却師や虚とかと違って理作れる側の存在だからあっさり倒せちゃ駄目なんだ 漫画の面白さに寄与しないなんとも言えない設定が多すぎる

65 22/10/19(水)12:10:36 No.983841653

>厳密には鼓膜潰したんじゃなくて(鼓膜つぶれても音は聞こえるし) >ミスターは鼓膜を潰して音が聞こえなくなったと思い込んで幻覚を無効にできるように変化したんだよ >という「」の解説を聞いた ジェイムズ本体説ならそれであってると思う

66 22/10/19(水)12:11:41 No.983841913

>漫画の面白さに寄与しないなんとも言えない設定が多すぎる ライブ感で盛り上がり作るのに変に設定は遵守するから結局勝てませんみたいな展開おすぎだと思う鰤

67 22/10/19(水)12:11:45 No.983841934

ミラクルはまだ味方の見せ場もあったけどコイツは味方も醜態晒すだけ恋次もほぼラッキー勝ちでむしろミラクルより酷いかもしない ミラクルはアニメで駆け足になってトドメちゃんと刺してくれれば全然見れる

68 22/10/19(水)12:11:46 No.983841945

ファンサイトでジェイムズが本体ってことは確定してるからね

69 22/10/19(水)12:11:48 No.983841955

>なんで自分から能力の種明かししちゃうの…? そういう漫画なんで…

70 22/10/19(水)12:12:33 No.983842161

>ライブ感で盛り上がり作るのに変に設定は遵守するから結局勝てませんみたいな展開おすぎだと思う鰤 蒼都とBG9は設定遵守してもそのまま勝ってよかったと思う

71 22/10/19(水)12:13:48 No.983842523

陛下はジェイムズをちゃんと労ってた辺り評価は高かったのかな

72 22/10/19(水)12:21:02 No.983844717

>なんで自分から能力の種明かししちゃうの…? 術式開示

73 22/10/19(水)12:22:14 No.983845130

師匠のバトルはターン制だし…

74 22/10/19(水)12:22:51 No.983845326

この戦闘の前哨戦で69さんたちでも何度か殺せてるらしいよマスキュリン

75 22/10/19(水)12:23:43 No.983845622

ドロップキックからのサブタイは良かったよ 凄くセンスを感じる

↑Top