ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/19(水)07:58:23 ID:u7x3J3P6 u7x3J3P6 No.983794875
そりゃそうか…
1 22/10/19(水)07:59:11 ID:u7x3J3P6 u7x3J3P6 No.983794992
削除依頼によって隔離されました コラージュみたいなものだしな…
2 22/10/19(水)08:00:19 No.983795172
>コラージュみたいなものだしな… こうやってさらりと誤解を事実みたいに差し込むの悪質
3 22/10/19(水)08:07:04 No.983796234
AIが作った回路ってフリーだったんだ
4 22/10/19(水)08:09:03 No.983796570
つまり他人のAI絵はいくらでも転載していいってこと?
5 22/10/19(水)08:09:09 No.983796587
お絵描きばりぐっどくんはナナチでAIにイラスト出力させると なぜか普通にナチ党の写真の駄コラが出てきてしまう…
6 22/10/19(水)08:13:17 No.983797287
AIが描いた絵に少し付け足せば
7 22/10/19(水)08:15:04 No.983797587
>つまり他人のAI絵はいくらでも転載していいってこと? 著作権がAIに生まれないというだけで AIに生成を指示した人に生まれないという話ではない
8 22/10/19(水)08:16:15 No.983797828
>AIが描いた絵に少し付け足せば 付け足した内容が思想や感情を創作的に表現してなかったら発生しないし 発生しても付け足した部分だけで手つかずの部分には発生しないと思う
9 22/10/19(水)08:16:29 No.983797883
>AIに生成を指示した人に生まれないという話ではない いやそういう話だよ
10 22/10/19(水)08:16:41 No.983797918
>AIに生成を指示した人に生まれないという話ではない AIが作ったモノに関しては産まれないだろ
11 22/10/19(水)08:17:17 No.983798021
AIの成果物は創作ではなく生成なので著作権は生まれない って話で終わってたのか わかりやすくていいね
12 22/10/19(水)08:18:42 No.983798259
自然人って表現がなんか面白い
13 22/10/19(水)08:18:43 No.983798263
>AIの成果物は創作ではなく生成なので著作権は生まれない >って話で終わってたのか >わかりやすくていいね 後から人間が手を加えた部分で著作物の定義を満たしていればまた違うんだけどね おかしなところをちょっと手直しって程度じゃ多分無理だな
14 22/10/19(水)08:19:59 No.983798471
イラストレーターに発注して絵を描かせても 実際に絵を書いてない発注者に著作権が発生するわけねーだろってのと同じか
15 22/10/19(水)08:20:05 No.983798496
>自然人って表現がなんか面白い 法律用語で普通に使うぞ
16 22/10/19(水)08:20:53 No.983798623
>イラストレーターに発注して絵を描かせても >実際に絵を書いてない発注者に著作権が発生するわけねーだろってのと同じか 違うよ
17 22/10/19(水)08:23:20 No.983799026
ランダムノイズだけの画像は著作権ありで生成文言入力して出てきた絵は著作権なしってよく分からんね
18 22/10/19(水)08:25:10 No.983799367
自動で楽曲生成しまくって著作権主張できるか実験したアーティストいたけど アレの対策だろうな
19 22/10/19(水)08:25:18 No.983799385
>違うよ 著作権は創作主体に帰属するって部分ね
20 22/10/19(水)08:26:14 No.983799534
>ランダムノイズだけの画像は著作権ありで これなんの事例?つべがどうこういう話くらいしか引っ掛からなかった
21 22/10/19(水)08:27:10 No.983799671
こういうのってAIの所有者に帰属するもんじゃないのか
22 22/10/19(水)08:27:19 No.983799696
まあランダムノイズに著作権が発生するのなら ランダムノイズが出るって分かってやってる事だろうから それは作り手の意思が含まれるって考え方なのかな…
23 22/10/19(水)08:27:48 No.983799785
>法律用語で普通に使うぞ 面白い
24 22/10/19(水)08:30:27 No.983800222
AIの人権問題まであとちょっとって感じになってきたな映画みたいだ
25 22/10/19(水)08:30:35 No.983800243
それを出力しようとしたという意思が確認できないとダメってことだろう 自分で描いたラフをもとにAIに生成させた場合はどうなるんだろ
26 22/10/19(水)08:30:38 No.983800258
>おかしなところをちょっと手直しって程度じゃ多分無理だな ちょっと手直しがどの程度かってものすごい判断難しそうだな 自前の創作物読み込ませても自律的な創作になるんだろこれ
27 22/10/19(水)08:31:12 No.983800360
>こういうのってAIの所有者に帰属するもんじゃないのか しないよって話
28 22/10/19(水)08:31:15 No.983800368
左下の図分かりにくすぎない?
29 22/10/19(水)08:33:44 No.983800763
「AIのは創作ではなく生成」ってとこがポイント
30 22/10/19(水)08:33:57 No.983800791
素材として使った作品は創作物になるけどね
31 22/10/19(水)08:34:25 No.983800865
>自分で描いたラフをもとにAIに生成させた場合はどうなるんだろ 使用者の想像の範囲内で清書してくれるだけってならともかく 枠を外れたものを出し得る時点でダメなのでは
32 22/10/19(水)08:34:29 No.983800878
>つまり他人のAI絵はいくらでも転載していいってこと? 法解釈的にはそうだけど人間がAIですって嘘ついてることもあるから結局そんな簡単な話でもないという
33 22/10/19(水)08:34:38 No.983800893
ポイントは「自律的な」だろ
34 22/10/19(水)08:35:14 No.983800983
>ちょっと手直しがどの程度かってものすごい判断難しそうだな >自前の創作物読み込ませても自律的な創作になるんだろこれ その場合まず自前の著作物があるから著作者自身がそれを改変してる事になるだろ
35 22/10/19(水)08:35:17 No.983800996
>法解釈的にはそうだけど人間がAIですって嘘ついてることもあるから結局そんな簡単な話でもないという Vtuberと一緒
36 22/10/19(水)08:35:48 ID:jkVxcvLA jkVxcvLA No.983801099
AIに意志ないからね
37 22/10/19(水)08:36:15 ID:jkVxcvLA jkVxcvLA No.983801167
>>法解釈的にはそうだけど人間がAIですって嘘ついてることもあるから結局そんな簡単な話でもないという >Vtuberと一緒 絵をピクピク動かしてる生主の話は今してねえよ
38 22/10/19(水)08:36:47 No.983801275
>AIに意志ないからね …スゾ
39 22/10/19(水)08:36:50 No.983801287
文章入力して出てきた絵に著作権が無いってことは文章を機械翻訳後に掛けて出てきた文に著作権は無いってこと?
40 22/10/19(水)08:36:59 No.983801314
なるほど未来の猫型ロボットが絵を描きたがらないわけだ
41 22/10/19(水)08:37:37 No.983801412
>AIの成果物は創作ではなく生成なので著作権は生まれない >って話で終わってたのか >わかりやすくていいね そもそもコンピューターを使ったものに著作権を発生させるまでがまず苦労してるから普通に変わりうるし気をつけろよ
42 22/10/19(水)08:37:55 No.983801460
「」に法解釈の相談してどうするの?
43 22/10/19(水)08:38:06 No.983801490
>>自分で描いたラフをもとにAIに生成させた場合はどうなるんだろ >使用者の想像の範囲内で清書してくれるだけってならともかく >枠を外れたものを出し得る時点でダメなのでは いや著作権は総体ごとに分かれて別個に判断されるので その場合ラフ画の構図の著作権と描画の著作権で個別に判断する 判例でもスイカは人間が創造してない自然物だがスイカの切り身の並べ方に写真の著作権が認められてるのでまあこんな感じになる
44 22/10/19(水)08:38:31 No.983801553
>文章入力して出てきた絵に著作権が無いってことは文章を機械翻訳後に掛けて出てきた文に著作権は無いってこと? ○○語から××語に変わるだけって使用者が意図してフィルタかけてるだけなんだから関係ないんじゃねえの?
45 22/10/19(水)08:39:55 No.983801782
fu1555650.jpg アートの視点だとこの記事のように 涼宮ハルヒのアニメのカラーを変えて中国語足したコラレベルでも Song氏の個人のアートとして認められて1万ドルほどで落札されているので AIがやったと言えば今は何でも通ると思っている
46 22/10/19(水)08:40:15 No.983801830
>文章入力して出てきた絵に著作権が無いってことは文章を機械翻訳後に掛けて出てきた文に著作権は無いってこと? 著作権と隣接する翻訳権というのがあるのでそっちを参照しよう
47 22/10/19(水)08:40:16 No.983801834
>文章入力して出てきた絵に著作権が無いってことは文章を機械翻訳後に掛けて出てきた文に著作権は無いってこと? 原文には著作権はあるけどね
48 22/10/19(水)08:40:59 No.983801942
>文章入力して出てきた絵に著作権が無いってことは文章を機械翻訳後に掛けて出てきた文に著作権は無いってこと? 著作者の意に反する改変を認めない事が権利に含まれているので 元の文章に著作権が存在しているなら機械翻訳する事もそれで出てきた文章を私的利用以外で使う事も違法
49 22/10/19(水)08:41:02 No.983801951
>文章入力して出てきた絵に著作権が無いってこと これが勘違いでそれに関しては恐らくあると判定される 人間が創作的寄与してるので
50 22/10/19(水)08:41:35 No.983802049
AIもてはやしてる輩が引っ掻き回してるように見えるなこのスレ
51 22/10/19(水)08:41:47 No.983802085
これ聞いちゃうとAI絵を自分の絵だって言う人が滑稽に…
52 22/10/19(水)08:41:50 No.983802095
>AIもてはやしてる輩が引っ掻き回してるように見えるなこのスレ アルミホイル
53 22/10/19(水)08:42:37 No.983802220
著作権は無いけど生成したものでFANZAで売ってお金取っていいのか
54 22/10/19(水)08:43:19 No.983802340
>著作権は無いけど生成したものでFANZAで売ってお金取っていいのか フリー素材で後世したものは元々普通にあるよ!
55 22/10/19(水)08:43:33 No.983802373
>著作権は無いけど生成したものでFANZAで売ってお金取っていいのか 同人のほうがよっぽどやばい
56 22/10/19(水)08:43:43 No.983802411
AIは人の手が介在しないとまともな絵を出力できないし AIテンプレみたいな絵を離れて制御するつもりなら絵画や写真の知識が必要になってくる
57 22/10/19(水)08:43:48 No.983802425
>fu1555650.jpg >アートの視点だとこの記事のように >涼宮ハルヒのアニメのカラーを変えて中国語足したコラレベルでも >Song氏の個人のアートとして認められて1万ドルほどで落札されているので >AIがやったと言えば今は何でも通ると思っている https://artnewsjapan.com/news_criticism/article/151 今もその元祖であるウォーホル裁判中なんで アートとしていくらで売れるかと法的な権利は別だぞ
58 22/10/19(水)08:44:50 No.983802602
>これ聞いちゃうとAI絵を自分の絵だって言う人が滑稽に… サイコロ振ってランダムで絵が出てくる機械で遊んでるだけだもの
59 22/10/19(水)08:45:09 No.983802662
こういうので率先して偉い人が考えてくれるのはいいことだ
60 22/10/19(水)08:46:47 No.983802908
アウトだろうとグレーだろうと現状は変わらなくない?
61 22/10/19(水)08:48:52 No.983803279
>アウトだろうとグレーだろうと現状は変わらなくない? 何を言いたいのか分からない
62 22/10/19(水)08:49:30 No.983803369
>AIは人の手が介在しないとまともな絵を出力できないし なのでそういう試行錯誤を経てるものは著作権が発生する可能性が高い
63 22/10/19(水)08:49:41 No.983803396
平成28年時点での解釈だけど基本骨子はある程度はこれに則った上で議論されるのかなぁ 今後どう変わるかは注視していきたいところ
64 22/10/19(水)08:49:46 No.983803413
著作権が無いものとか危なっかしすぎてそりゃ仕事では使えんわな
65 22/10/19(水)08:50:22 No.983803526
生成されたものに人間が手を加えた場合はどうなるんだろう その場合は権利が発生するならAI生成物は最終的に素材っていう立ち位置に落ち着くよね? 結局人間が絵が上手くならないと意味がないんや
66 22/10/19(水)08:50:34 No.983803571
人間の指示プラス作成ボタンの押下で出されるAI絵と 指示なしかつ自動で作成される例えばゲーム内のAI絵みたいなもので 違う可能性は十分あるよ
67 22/10/19(水)08:50:56 No.983803630
>アルミホイル うに
68 22/10/19(水)08:52:18 No.983803894
>人間の指示プラス作成ボタンの押下で出されるAI絵と >指示なしかつ自動で作成される例えばゲーム内のAI絵みたいなもので >違う可能性は十分あるよ 使われてるAIの創作手法にもよってくるからね 長い呪文使ってたけど試行錯誤して短い単語の組み合わせで作れるようになったって場合の扱いがどうなるかもわからないし
69 22/10/19(水)08:52:52 No.983803983
人の法が人を守らなくなったらおしまいだからな…
70 22/10/19(水)08:53:53 No.983804149
料理の権利は作った包丁にあるんだ
71 22/10/19(水)08:54:39 No.983804293
この解釈を逆手にとってほとんど元の絵と変わらないAI生成の絵を著作権フリーとして扱うロンダリングが発生しないかな
72 22/10/19(水)08:55:14 No.983804392
>人間の指示プラス作成ボタンの押下で出されるAI絵と 特定の作品・キャラクターに似せることを目指した指示(呪文)で生成した場合はどうなるのかはちょっと興味がある
73 22/10/19(水)08:55:43 No.983804474
生体部品で作ったAIですとか人間と同じ脳の仕組みで作ったAIですみたいなやつが出てきて人間もAIみたいなもんですってならねえかな
74 22/10/19(水)08:56:15 No.983804582
AIのコード読み込んで触手服頑張って学習させて試行錯誤させてプロンプトを色々調整しても著作権は無いってことで良いのかな
75 22/10/19(水)08:56:18 No.983804593
ここは素直に法律が追いついてないと言ってもいい 現行のt2i自体何らかの新手法に置き換わる可能性も全然あるのでこれから先追いついたと思ったら時代遅れって事もよくあるだろうな…
76 22/10/19(水)08:56:21 No.983804608
>特定の作品・キャラクターに似せることを目指した指示(呪文)で生成した場合はどうなるのかはちょっと興味がある 加害者に殺意が有ったか無かったかみたいな話になってきそう…
77 22/10/19(水)08:56:32 No.983804637
>この解釈を逆手にとってほとんど元の絵と変わらないAI生成の絵を著作権フリーとして扱うロンダリングが発生しないかな 意図的に他の著作物と類似させようとする人間の意思が発生する場合は画像のとは全く別問題になるから普通にアウトになる 正確に言うとなった奴はまだいないけどなるはずだと言われている
78 22/10/19(水)08:56:49 No.983804700
>AIのコード読み込んで触手服頑張って学習させて試行錯誤させてプロンプトを色々調整しても著作権は無いってことで良いのかな 多分あることになるよ
79 22/10/19(水)08:56:54 No.983804712
>この解釈を逆手にとってほとんど元の絵と変わらないAI生成の絵を著作権フリーとして扱うロンダリングが発生しないかな 著作者から権利を奪って地に落とす社会いいよね
80 22/10/19(水)08:57:50 No.983804891
命令ゼロで完全ランダム生成した場合についての話だから人間が嗜好性を持たせれば持たせるほど別の話になっていくんだ
81 22/10/19(水)08:57:54 No.983804910
スレ画像の資料だと多数の結果から意図にそったもの選ぶ作業してたりすると人間がaiを道具として使ってるから著作権発生するよって書いてある
82 22/10/19(水)08:58:01 No.983804933
>AIのコード読み込んで触手服頑張って学習させて試行錯誤させてプロンプトを色々調整しても著作権は無いってことで良いのかな その場合呪文に著作権はあるが出力物に著作権はないとかいうややこしいことになりそうな
83 22/10/19(水)08:58:02 No.983804937
まあAI絵をアレオレする奴が実際に出てきたら本格的に議論始まるだろ
84 22/10/19(水)08:59:38 No.983805284
「こういう場合にはアウトになるよ」ってちゃんと書いてる部分を切り取って意図的に誤解させるようにしてる画像来たな…
85 22/10/19(水)08:59:58 No.983805345
現状いもげ2いもげが混乱の元すぎる…
86 22/10/19(水)09:00:21 No.983805422
>この解釈を逆手にとってほとんど元の絵と変わらないAI生成の絵を著作権フリーとして扱うロンダリングが発生しないかな 殆ど変わらない時点で構図を侵害してるし 元の絵を加工してたら同一性保持権でアウト
87 22/10/19(水)09:02:09 No.983805695
むしろ思ったよりちゃんと法律は整備されているんだ
88 22/10/19(水)09:02:45 No.983805802
>生体部品で作ったAIですとか人間と同じ脳の仕組みで作ったAIですみたいなやつが出てきて人間もAIみたいなもんですってならねえかな その未来に何を期待してるんだお前は
89 22/10/19(水)09:03:06 No.983805858
>スレ画像の資料だと多数の結果から意図にそったもの選ぶ作業してたりすると人間がaiを道具として使ってるから著作権発生するよって書いてある 逆に詠唱で元絵の著作権発生しそうな場合どうするんだろ?
90 22/10/19(水)09:03:23 No.983805909
そもそも手書きであっても 元の絵と殆ど変わらない絵を作って勝手に何かに使ったら違法だからな
91 22/10/19(水)09:04:28 No.983806092
「AIを使って」だからノイズになるのであって「便利な道具に使って」で置き換えて普通にアウトになる行為は当たり前にアウトだ Photoshopを使って著作権侵害したらアウトになりますか?とか聞かないだろう
92 22/10/19(水)09:04:41 No.983806129
>逆に詠唱で元絵の著作権発生しそうな場合どうするんだろ? 何使おうがどういうつもりだろうが元絵の著作権侵害したら駄目だよ
93 22/10/19(水)09:05:59 No.983806359
サルかなんかが撮影した写真みたいな話だな…
94 22/10/19(水)09:06:05 No.983806374
AIで出力した物を自分の著作物と言ったら犯罪になるアレ俺罪の成立する未来も近づいてきたな
95 22/10/19(水)09:06:38 No.983806458
>「AIを使って」だからノイズになるのであって「便利な道具に使って」で置き換えて普通にアウトになる行為は当たり前にアウトだ >Photoshopを使って著作権侵害したらアウトになりますか?とか聞かないだろう そういう思考方法だとAI使おうが最初から合法的に著作権侵害が出来るルートが無いじゃないか!
96 22/10/19(水)09:06:47 No.983806486
だから結局人のラフ絵とかを下敷きに加工するやつは現行法でも完全にアウトなんだよな 最低でも無からクソ長い呪文唱えないとダメ
97 22/10/19(水)09:07:09 No.983806532
>逆に詠唱で元絵の著作権発生しそうな場合どうするんだろ? 本当に単なる偶然ならセーフになるし自由に使ってもいい でも訴えられた場合侵害側が本当に単なる偶然ということを証明しないといけないのでけっこう大変な目に遭う
98 22/10/19(水)09:07:10 No.983806539
>サルかなんかが撮影した写真みたいな話だな… サルが自分の意思で偶然撮影しちゃった写真はセーフかもしれないけどサルを調教して意図的に写真撮らせたらアウト まあそれっぽい気もする
99 22/10/19(水)09:07:21 No.983806571
>元の絵を加工してたら同一性保持権でアウト これあるのにimg2imgで他人の絵突っ込む人多すぎるよね… 個人でやる範囲ならしったこっちゃないかもしれんが平気であげてたりしてびっくりする
100 22/10/19(水)09:07:44 No.983806639
>だから結局人のラフ絵とかを下敷きに加工するやつは現行法でも完全にアウトなんだよな うまいことやってやったぜ!みたいにやってるしちくしょう対抗する手段がねえ!みたいにネットで話題になってたりしてるけどシンプルにただの著作権侵害だからな…
101 22/10/19(水)09:07:52 No.983806659
>>生体部品で作ったAIですとか人間と同じ脳の仕組みで作ったAIですみたいなやつが出てきて人間もAIみたいなもんですってならねえかな >その未来に何を期待してるんだお前は 自分の脳をちょっとAIに組み込んで取り外してどうなるかとか考えてるんじゃないかな
102 22/10/19(水)09:09:06 No.983806862
>でも訴えられた場合侵害側が本当に単なる偶然ということを証明しないといけないのでけっこう大変な目に遭う 自衛する場合は詠唱を残さないとダメって事か
103 22/10/19(水)09:09:24 No.983806925
これ自体は前から言われてたじゃん… AI生成物には著作権は認められないって話「」は無視してたけど
104 22/10/19(水)09:10:25 No.983807106
>自衛する場合は詠唱を残さないとダメって事か 詠唱を残すのもそうだし使うAIの内容もある程度知ってないと危険かもしれない
105 22/10/19(水)09:10:34 No.983807139
>スレ画像の資料だと多数の結果から意図にそったもの選ぶ作業してたりすると人間がaiを道具として使ってるから著作権発生するよって書いてある 競馬予想を完全にAIの出力結果通りに買うと経費になるけど少しでも自分の意志が入ると年間数億円くらい買ってないと経費にならないって判例に近いのかな
106 22/10/19(水)09:10:38 No.983807154
>これあるのにimg2imgで他人の絵突っ込む人多すぎるよね… まあ趣味でやって身内で公開する分には… 一般公開しちゃうとアレだけど
107 22/10/19(水)09:10:45 No.983807178
img2imgは画角とポーズがだいたい一緒になるからどうやっても侵害になるんだろう でいいのかな
108 22/10/19(水)09:10:54 No.983807197
>自衛する場合は詠唱を残さないとダメって事か 逆に詠唱で特定の作者が入ってたら一発でアウト
109 22/10/19(水)09:11:19 No.983807286
現状全く出来てないけど意図的に学習元データ偏らせて生成する系も 意図してる時点でまあ普通にアウト判定食らうと思う
110 22/10/19(水)09:11:21 No.983807290
サルの自撮りは、メスのクロザルがイギリスの自然写真家デイヴィッド・スレイターのカメラを使って自撮りした写真のこと。 人間以外の動物による作品に著作権は発生するのかが問題となったのである。 スレイターは自身に著作権があると主張したが、法律上の人ではない作者は著作権では保護されないという考え方のもと複数の専門家や組織から反駁された。 2014年12月、アメリカ合衆国著作権局は人間以外の動物による作品はアメリカにおける著作権の対象とはならないと宣言した。 2016年、アメリカ合衆国連邦裁判所は、サルは画像の著作権を有しないと判断した。
111 22/10/19(水)09:11:21 No.983807292
今だと呪文が必要でユーザーも創作してる感あるけど 例えばボタン押してランダムにそれっぽい肖像画ができるAIがあった場合 ボタン押したユーザーに著作権が生じるのそれなりに違和感はある ボタン押した結果ランダムに画像が出るアプリなら当然押した人に著作権があるわけないわけで
112 22/10/19(水)09:11:33 No.983807331
>img2imgは画角とポーズがだいたい一緒になるからどうやっても侵害になるんだろう >でいいのかな 「元のイラストと同じような感じになるように出力しろ」と言う意思が認められたら著作権侵害なのでimg2imgを行っている時点で侵害に当たる気はする
113 22/10/19(水)09:11:57 No.983807416
>逆に詠唱で元絵の著作権発生しそうな場合どうするんだろ? そこを判断して非公表にするのが人間の仕事だろって話では?
114 22/10/19(水)09:12:28 No.983807523
AIだからって他者の権利の侵害が許されるわけじゃないから ロンダリングしたり偶然似通ったって主張したところで権利侵害してるなら何も変わらないよ
115 22/10/19(水)09:12:34 No.983807541
>「元のイラストと同じような感じになるように出力しろ」と言う意思が認められたら著作権侵害なのでimg2imgを行っている時点で侵害に当たる気はする なるほど意志が認められたらその時点でダメなのね
116 22/10/19(水)09:12:40 No.983807562
>そういう思考方法だとAI使おうが最初から合法的に著作権侵害が出来るルートが無いじゃないか! 最初からないよ!
117 22/10/19(水)09:12:46 No.983807577
AIがうっかり著作権侵害しちゃうことはあるけど人間はそれを見て危ないから公開やめとこ…ってするか公開しよう!ってするか選べるからね あとは全部選んだ人間の責任だ
118 22/10/19(水)09:13:03 No.983807625
>例えばボタン押してランダムにそれっぽい肖像画ができるAIがあった場合 >ボタン押したユーザーに著作権が生じるのそれなりに違和感はある 今後詠唱が簡略化されていくとどういう扱いになるのかはわからないのはそう
119 22/10/19(水)09:13:13 No.983807660
>AI生成物には著作権は認められないって話「」は無視してたけど スレ画像は人間が意図持ってaiを道具として使ってたら著作権認められるって書いてあるやつだけど…
120 22/10/19(水)09:14:09 No.983807833
画像を論拠にするならまず元の文章全部読んでこないとな…だいたい一通り説明してくれてるよ
121 22/10/19(水)09:14:16 No.983807857
自分に著作権ないものをimg2imgしたら侵害になるのは当然では
122 22/10/19(水)09:14:21 No.983807869
>競馬予想を完全にAIの出力結果通りに買うと経費になるけど少しでも自分の意志が入ると年間数億円くらい買ってないと経費にならないって判例に近いのかな それはAIどうこうではなく業務として買っていたかどうかだから全然別の問題 その後にAIではなく人力でやってても業務として買っていて認められた判例も出てる
123 22/10/19(水)09:14:25 No.983807877
AIを通して生まれた限りなくミッキーに近いキャラクターをAIが生成したからって世に出す勇気は出ないしな…
124 22/10/19(水)09:14:49 No.983807939
>img2imgは画角とポーズがだいたい一緒になるからどうやっても侵害になるんだろう >でいいのかな 別に他人の絵じゃないと使えない機能でもねえんだから どうせ弄ってくれんだからと下手でも自前で用意する事だってできるし それすら面倒なら最初から権利関係がクリアな例えば3D素材とかという手もある 逆に言えば侵害してるようなやつはそういう程度の事すらやる気がない
125 22/10/19(水)09:14:57 No.983807958
>そこを判断して非公表にするのが人間の仕事だろって話では? 著作権法上も知らなかったらセーフだから出力経緯にもよる
126 22/10/19(水)09:14:59 No.983807967
「自律的に」ってでかい文字で思いっきり書いてあるのになんで読めないんだ
127 22/10/19(水)09:15:35 No.983808059
多分スレ画の元のスライド https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2017/johozai/dai6/siryou4.pdf AI絵に関して自分が描きましたと偽る問題は内閣府も認識してるんだな
128 22/10/19(水)09:16:07 No.983808150
>AIを通して生まれた限りなくミッキーに近いキャラクターをAIが生成したからって世に出す勇気は出ないしな… それは普通にやるやついそう…
129 22/10/19(水)09:16:45 No.983808251
侵害の話はai生成が著作物になるかどうかとはまったく別の話だからな 同人関係でたまに話題になるが別に侵害してる作品でもそれ自体にも著作権は発生するし
130 22/10/19(水)09:16:59 No.983808292
AI介せば何やっても良いと思ってるキチガイが多過ぎる
131 22/10/19(水)09:17:02 No.983808302
絵の構図はパクってないけどスタイルはマネする(つまり呪文に○○ styleって足す)ようなのはほぼ間違いなくセーフって感じなのかな
132 22/10/19(水)09:17:12 No.983808330
ミッキーに似た画像がどこからミッキーかはまた別の検討がいるから…
133 22/10/19(水)09:17:22 No.983808365
つまり今AI生成物売ってるやつにはなんの著作権もないってことか
134 22/10/19(水)09:17:33 No.983808400
こういう状況ならこうって言う例を示しただけで他の場合にも同じようになるって話ではないからな
135 22/10/19(水)09:17:36 No.983808408
AIが完全に偶然で既存の著作物を侵害した画像を出したことが証明された上で選んだ人間もそれに気づかなかったと証明されたらセーフにはなるはず 誰かに指摘された時点で通らなくなるので悪用はできないけどね
136 22/10/19(水)09:17:46 No.983808448
>絵の構図はパクってないけどスタイルはマネする(つまり呪文に○○ styleって足す)ようなのはほぼ間違いなくセーフって感じなのかな そりゃそうだよ
137 22/10/19(水)09:18:38 No.983808603
>それは普通にやるやついそう… いそうというかアップロードだけで言えばもう見た記憶がある
138 22/10/19(水)09:18:49 No.983808639
>絵の構図はパクってないけどスタイルはマネする(つまり呪文に○○ styleって足す)ようなのはほぼ間違いなくセーフって感じなのかな AIだからとか関係無しに人気漫画家の画風だけを真似るのと同じだからね 手書きと同じ問題は手書きと同じように判断されるよ
139 22/10/19(水)09:19:09 No.983808681
つまり著作権法を変えればいいんだな
140 22/10/19(水)09:19:17 No.983808704
>2016年、アメリカ合衆国連邦裁判所は、サルは画像の著作権を有しないと判断した。 サル共には権利を与えない それがアメリカの考え方ってわけか
141 22/10/19(水)09:19:44 No.983808779
まぁ存在するかしらんけど仮にミッキーを全く知らなかった人ならAIほぼミッキーを出しても問題にできない
142 22/10/19(水)09:19:45 No.983808780
つまり今人気のHN学習で特定の画家や漫画家や絵師の画風覚えさせてそれ使って好きな絵出させるのはセーフって感じ?
143 22/10/19(水)09:19:56 No.983808814
俺がAIにこういう意図で作らせたものだって言えば"俺の著作物"になるんじゃない? そのかわりそういう意図をもたせたことに責任が生じるからAあの人の絵をトレースしたような絵になったのはAIが勝手にやったことですとは言えなくなる
144 22/10/19(水)09:19:59 No.983808823
AI「ヒューマン優遇か?」
145 22/10/19(水)09:20:41 No.983808940
>つまり著作権法を変えればいいんだな ?「ハハッ!」
146 22/10/19(水)09:21:38 No.983809098
まあミッキーは知らなかったで済まされないようにしたいよなあ
147 22/10/19(水)09:21:45 No.983809120
>>つまり著作権法を変えればいいんだな >?「ハハッ!」 お前こんどの延長ヤバいだろ
148 22/10/19(水)09:22:20 No.983809215
完全ランダム生成でも100枚生成させて1枚選び取ってる時点で人間の意図が介入するから画像の例にはならなかったりする
149 22/10/19(水)09:22:27 No.983809242
>2016年、アメリカ合衆国連邦裁判所は、サルは画像の著作権を有しないと判断した。 ヘイトスピーチ…
150 22/10/19(水)09:22:47 No.983809305
>つまり今人気のHN学習で特定の画家や漫画家や絵師の画風覚えさせてそれ使って好きな絵出させるのはセーフって感じ? 特定のデータを意図して入れてる時点でアウト
151 22/10/19(水)09:24:19 No.983809584
要するに今いい感じのAI絵出力してるやつの絵を転載するのが楽ってことだ
152 22/10/19(水)09:24:45 No.983809673
>「自律的に」ってでかい文字で思いっきり書いてあるのになんで読めないんだ その「自律的に」程度が認識バラバラだからかと 拾ってきた学習済みAIで生成ボタンクリックの場合は異論ないだろうけど 学習させた単語入れた文章入れた…の濃度は
153 22/10/19(水)09:24:59 No.983809706
>>つまり今人気のHN学習で特定の画家や漫画家や絵師の画風覚えさせてそれ使って好きな絵出させるのはセーフって感じ? >特定のデータを意図して入れてる時点でアウト 画風が同じレベルだったらセーフ 既存の画像とほぼ同じものが出たらアウト 手書きで再現した時と同じ判定
154 22/10/19(水)09:25:02 No.983809719
ドラクエのまさゆきの地図みたいな話か
155 22/10/19(水)09:25:15 No.983809751
>つまり今人気のHN学習で特定の画家や漫画家や絵師の画風覚えさせてそれ使って好きな絵出させるのはセーフって感じ? その問題は少なくとも画像の例では触れられてないんじゃないかな novelAIとかのAIが生成した絵の権利をAIが持つわけではないってだけでしょ?画像の例は
156 22/10/19(水)09:25:41 No.983809842
程度はそれこそ裁判官が決めて判例で判断するようになっていくところだろうし… いっそ数件誰かが訴えたりしたら話が早いとは思う
157 22/10/19(水)09:26:35 No.983810021
ランダム生成を延々続けさせて著作権主張とか音楽業界であったことを勘案しての考え方だろうからね
158 22/10/19(水)09:26:56 No.983810073
訴えられるのもだけどイメージ検索で似たような画像探して言いがかりつけてくる奴の方がめんどくさそう
159 22/10/19(水)09:27:38 No.983810195
スレ画が言ってるのは生成に人間が関与してない場合はって意味だよ
160 22/10/19(水)09:27:54 No.983810245
生成するだけには権利侵害にならないけど不特定多数に見れるようにしたらまた話は別だよっていう当然の話か
161 22/10/19(水)09:28:10 No.983810296
>程度はそれこそ裁判官が決めて判例で判断するようになっていくところだろうし… >いっそ数件誰かが訴えたりしたら話が早いとは思う 憂う絵師とかキレる絵師とかはとっとと訴訟起こして判例作ってほしい
162 22/10/19(水)09:28:37 No.983810373
>ランダム生成を延々続けさせて著作権主張とか音楽業界であったことを勘案しての考え方だろうからね そんな事やってた奴がいたのか…言われてみれば確かに誰かしらやりそうなネタだが
163 22/10/19(水)09:28:46 No.983810407
AIは心が傷つかないので著作人格権がない
164 22/10/19(水)09:28:51 No.983810420
>スレ画が言ってるのは生成に人間が関与してない場合はって意味だよ そしてどこからが人間の関与になるかは裁判で決まっていくだろうね
165 22/10/19(水)09:28:52 No.983810425
書き込みをした人によって削除されました
166 22/10/19(水)09:29:19 No.983810511
>ランダム生成を延々続けさせて著作権主張とか音楽業界であったことを勘案しての考え方だろうからね なるほどAIの生成したものにAI権利を認めちゃうとAIでランダムに自動生成したフレーズを世界中にばらまけば今後人が考えうるあらゆるフレーズの権利を抑えられちゃうかもしれないのか…
167 22/10/19(水)09:29:28 No.983810538
そもそも音楽はとっくの昔に音階の組み合わせが枯渇してるから 機械的に総当りするなら絵より遥かに簡単だから
168 22/10/19(水)09:31:41 No.983810891
なるほど絵を描くAIとキャラとかのパーツ属性をランダムとか総当たり生成するツールと組み合わせれば…
169 22/10/19(水)09:31:45 No.983810907
>憂う絵師とかキレる絵師とかはとっとと訴訟起こして判例作ってほしい SNSで吠えてるだけより判例作った方が手っ取り早いよね
170 22/10/19(水)09:32:07 No.983810962
AI自体のプログラムや呪文には著作権はある 出力された物にはないってことね
171 22/10/19(水)09:32:30 No.983811026
>AI自体のプログラムや呪文には著作権はある >出力された物にはないってことね あるよ
172 22/10/19(水)09:32:51 No.983811092
あくまでこれは現行法制上の話としているけど実態と乖離しているなら改正される可能性はあるんだろうか 法的にどうかはともかく個人ターゲットの学習データは個人的に眉をしかめるものだと思うんだが
173 22/10/19(水)09:33:01 No.983811118
AIは絵じゃなくて3Dモデルを作成する方向に進んでくれると色々捗るんだけどな 現状絵だと2枚目以降の再現性や拡張性が薄い
174 22/10/19(水)09:33:39 No.983811244
>AI自体のプログラムや呪文には著作権はある >出力された物にはないってことね 人間が自分の意図をもちAIを道具として生成されたものには手で描いたものと同様に権利と責任が生まれるんじゃね?
175 22/10/19(水)09:34:04 No.983811301
>法的にどうかはともかく個人ターゲットの学習データは個人的に眉をしかめるものだと思うんだが 少なくとも学習部分は法的に問題ないとわざわざ明記されている 個人的な話は飲み込んで貰うしかない…
176 22/10/19(水)09:34:49 No.983811439
>少なくとも学習部分は法的に問題ないとわざわざ明記されている 知らんかったそうなんだ
177 22/10/19(水)09:34:52 No.983811444
そのうちAIにはなぁ!人権なんてねぇんだよ!みたいなことが起きると
178 22/10/19(水)09:35:12 No.983811504
>法的にどうかはともかく個人ターゲットの学習データは個人的に眉をしかめるものだと思うんだが 個人ターゲットにして絵の練習してもセーフな以上結構厳しい戦いにはなる でもその内変わる可能性もあるし解釈で何とかされるかもしれない
179 22/10/19(水)09:35:17 No.983811512
fu1555737.jpg
180 22/10/19(水)09:35:33 No.983811563
自作のプロンプトには著作権発生するけど生成された絵には著作権ないってこと?
181 22/10/19(水)09:35:50 No.983811611
スレ画ってAIが勝手に作った場合であって人間が機械を使って作ったケースではなくない?
182 22/10/19(水)09:35:57 No.983811629
まぁ個人側も開かれた場所で公開しない選択肢あるしな
183 22/10/19(水)09:36:01 No.983811638
逆に法律が整備されて「人の絵に意図的に寄せるのはAI関係無しにアウト!」みたいになったらそれはそれで混乱が起きちゃうからな…
184 22/10/19(水)09:36:12 No.983811671
>>スレ画が言ってるのは生成に人間が関与してない場合はって意味だよ >そしてどこからが人間の関与になるかは裁判で決まっていくだろうね 判例が集まるまでは事実上のやりたい放題とそれを叩き棒にする流れが続きそうだな
185 22/10/19(水)09:36:28 No.983811712
AI介在させずあの人の絵柄真似して別の絵を自分で描きましたはセーフ判定出るだろうって考えるとAIがやっても解釈としては似たようなもんなんじゃないかって気はする
186 22/10/19(水)09:36:29 No.983811719
>スレ画ってAIが勝手に作った場合であって人間が機械を使って作ったケースではなくない? 人間が機械を使って作ったなら侵害も人間の責任だよ
187 22/10/19(水)09:36:37 No.983811742
学習範囲なんてものは程度の差こそあれあらゆるもので限定はされてるわけで そこに枷なんてはめようとしても何かを見て学習するという行為そのものが悪とする風潮でも作らんことには
188 22/10/19(水)09:36:39 No.983811747
>スレ画ってAIが勝手に作った場合であって人間が機械を使って作ったケースではなくない? そうだけど
189 22/10/19(水)09:36:40 No.983811748
>逆に法律が整備されて「人の絵に意図的に寄せるのはAI関係無しにアウト!」みたいになったらそれはそれで混乱が起きちゃうからな… 機械学習を用いてって条件が付くだけだと思うよ
190 22/10/19(水)09:37:04 No.983811805
本当に程度問題なのよ イラストを2枚発生させてこっちの方が出来がいいからこっちかなぁした時点で著作権が発生する可能性もあるから 実際どこからどうなのかは誰にもまだわからないはず
191 22/10/19(水)09:37:12 No.983811834
現状の呪文とかいうタグ打ってるだけのもんで創作性は通らんだろうけどな
192 22/10/19(水)09:37:32 No.983811886
ヒ見てるとマジで多いんだよな 人の絵を~だの心が~だの言い出す人 自然は美しいが自然に心なんてねえだろバカヤロ
193 22/10/19(水)09:37:51 No.983811940
○○さんの画風を徹底的に学んだ上で先回りして 様々なデザインのキャラなりを種々の構図で バンバン出力されたら当人にとってはそこそこ痛そうだ
194 22/10/19(水)09:37:55 No.983811948
>逆に法律が整備されて「人の絵に意図的に寄せるのはAI関係無しにアウト!」みたいになったらそれはそれで混乱が起きちゃうからな… 人が描いてもリスペクトレベルだからセーフな絵と著作権を侵害するレベルの真似だからアウトな絵ってのがあるから AIにおいても同じように判断されるんじゃね?
195 22/10/19(水)09:38:17 No.983812010
>>逆に法律が整備されて「人の絵に意図的に寄せるのはAI関係無しにアウト!」みたいになったらそれはそれで混乱が起きちゃうからな… >機械学習を用いてって条件が付くだけだと思うよ それはアウトにしたい場合だろう
196 22/10/19(水)09:39:04 No.983812114
>ヒ見てるとマジで多いんだよな >人の絵を~だの心が~だの言い出す人 >自然は美しいが自然に心なんてねえだろバカヤロ 無断転載アイコンだったりするとお前さんたちも心無いなと思う
197 22/10/19(水)09:39:24 No.983812166
実際人間でも絵を寄せすぎてダメよされることあるしな…
198 22/10/19(水)09:39:56 No.983812258
早く法整備すすめてくれ AIを挟めばトレパクし放題じゃ著作権の意味なくなっちまうよ
199 22/10/19(水)09:40:26 No.983812358
>>少なくとも学習部分は法的に問題ないとわざわざ明記されている >知らんかったそうなんだ ただし著作権者の権利を不当に害することになる場合はこの限りではないと但し書きも付くけどな
200 22/10/19(水)09:40:31 No.983812370
>少なくとも学習部分は法的に問題ないとわざわざ明記されている >個人的な話は飲み込んで貰うしかない… その学習部分が問題ないって現行解釈は変わりうるのかって話なんだわかりにくくてごめん 現状は絵画が争点になりがちだけどより広範な学習モデルを確立したAI群を考慮すると不味いと思うんだよね なんかふわふわした懸念でごめん
201 22/10/19(水)09:40:51 No.983812423
今のAIではまだまだ著作権の概念自体を破壊するには力不足か…
202 22/10/19(水)09:40:57 No.983812441
とりあえず著作権法は著作者の権利を守るための法律なんで 悪用してロンダリング~とかやってたら確実に法規制入るよ 法の在り方と真逆だし
203 22/10/19(水)09:41:18 No.983812503
fu1555749.png 現状を見越してはいたんだな
204 22/10/19(水)09:41:53 No.983812610
>早く法整備すすめてくれ >AIを挟めばトレパクし放題じゃ著作権の意味なくなっちまうよ しつけぇ~ お前の知能がトレパクしか知らないからって間違った単語使い続けるなよ
205 22/10/19(水)09:42:24 No.983812717
>実際人間でも絵を寄せすぎてダメよされることあるしな… それは相手側の良心や評判を気にする心が少しでも残ってるから自主的に取り下げてるだけで 相手が無敵だと「似てませんから~似てる証拠出してくださいよ~」で突き通される
206 22/10/19(水)09:42:32 No.983812750
>>早く法整備すすめてくれ >>AIを挟めばトレパクし放題じゃ著作権の意味なくなっちまうよ >しつけぇ~ >お前の知能がトレパクしか知らないからって間違った単語使い続けるなよ img2imgのこと言ってるんじゃない?
207 22/10/19(水)09:42:46 No.983812790
>ただし著作権者の権利を不当に害することになる場合はこの限りではないと但し書きも付くけどな 絵師騙りでもしなきゃ関係なくね?
208 22/10/19(水)09:43:09 No.983812853
>現状を見越してはいたんだな AIを使える者が支配する未来を悪い事のように書きよる
209 22/10/19(水)09:43:14 No.983812866
現状が変わらない限り何度でもいいますよ AIトレパクツール 違うつうんなら学習素材なしで絵出力してみろや
210 22/10/19(水)09:43:44 No.983812959
これ知らずにAI叩いてるやつなんていないでしょ 流石に絵師様をなめすぎ
211 22/10/19(水)09:43:58 No.983812989
i2iを介したので法的に問題ないことにして貰うぞ…
212 22/10/19(水)09:44:17 No.983813037
>絵師騙りでもしなきゃ関係なくね? 文化庁は市場の衝突や潜在的販路の阻害となるのなら利益を不当に害すると言えると言ってるんで もっと厳しい
213 22/10/19(水)09:44:22 No.983813051
だから悪いことに使わなければ問題無いし悪いことに使おうとするとだいたい問題ある感じになるように法律は既に整備されているのだ 今現在AIで悪いことをしている奴らはだいたい法に触れているだけの犯罪者なのだ pixivにたくさんハンコ絵出荷してる人はまあ…無罪だけど…
214 22/10/19(水)09:44:28 No.983813064
>現状が変わらない限り何度でもいいますよ >AIトレパクツール >違うつうんなら学習素材なしで絵出力してみろや へーじゃあ既存の著作物を見て学習してる絵師連中は全員トレパクラーなんだな
215 22/10/19(水)09:45:00 No.983813156
>>絵師騙りでもしなきゃ関係なくね? >文化庁は市場の衝突や潜在的販路の阻害となるのなら利益を不当に害すると言えると言ってるんで >もっと厳しい 具体的な判例を なんかケースがあるのか俺の絵に似てるから訴えてやる!みたいな話
216 22/10/19(水)09:45:26 No.983813231
>>自然人って表現がなんか面白い >法律用語で普通に使うぞ だからなんだよ 表現は面白いけどお前の話は微塵も面白くねえな
217 22/10/19(水)09:45:27 No.983813237
>文化庁は市場の衝突や潜在的販路の阻害となるのなら利益を不当に害すると言えると言ってるんで 端的に言われるとこの人の絵柄はこれで完全に網羅出来るよみたいなのも駄目になりそうに見える
218 22/10/19(水)09:45:35 No.983813265
渋にハンコ絵大量投下は無罪だけど規約違反だよ 投降者が著作権もってないものは投稿してはいけないと 渋は渋は回答しているので
219 22/10/19(水)09:45:40 No.983813273
他人の絵にいもげいもげを噛ませたから著作権ゲットが通るとマジで絵描き死ぬと思うからそこまで馬鹿なことはしないんじゃないかなと信じたい
220 22/10/19(水)09:46:34 No.983813424
ゴミどもが喚いてるだけなのでAIつかって荒稼ぎするならいまのうちだぞ
221 22/10/19(水)09:46:40 No.983813442
>端的に言われるとこの人の絵柄はこれで完全に網羅出来るよみたいなのも駄目になりそうに見える そりゃ学習対象の著作権者の商売の邪魔になりますってなったらそうだろ
222 22/10/19(水)09:47:11 No.983813537
>具体的な判例を >なんかケースがあるのか俺の絵に似てるから訴えてやる!みたいな話 こんなに話題になるAIが出てきたのがつい先日だからその主張はちょっと分が悪いんじゃない?
223 22/10/19(水)09:47:28 No.983813591
>>端的に言われるとこの人の絵柄はこれで完全に網羅出来るよみたいなのも駄目になりそうに見える >そりゃ学習対象の著作権者の商売の邪魔になりますってなったらそうだろ 絵柄の模倣は合法だから無理だよ
224 22/10/19(水)09:47:34 No.983813615
>他人の絵にいもげいもげを噛ませたから著作権ゲットが通るとマジで絵描き死ぬと思うからそこまで馬鹿なことはしないんじゃないかなと信じたい そこはもう問答無用でアウトだよ論ずるまでもない ただそういうことやってる奴らが実際に裁かれるのは訴えられた場合のみだからまあめんどくさいね
225 22/10/19(水)09:47:56 No.983813679
著作権には創作性ってのが大きく根底にあるからな 呪文が創作性にあたるのは甚だ疑問ではある故 現行法だと確かに無理筋臭え
226 22/10/19(水)09:47:59 No.983813687
>渋にハンコ絵大量投下は無罪だけど規約違反だよ >投降者が著作権もってないものは投稿してはいけないと >渋は渋は回答しているので そうだね…じゃ出力したものをちょっと加工したりセリフ入れて俺の著作にするね…ってなってる
227 22/10/19(水)09:48:11 No.983813712
AIがプラスチック野郎のままだと著作権はなくて いつか人に言われなくても自分の意思で描き始めたら著作権が発生する…ってこと?
228 22/10/19(水)09:48:12 No.983813719
ゴミ共の悲鳴が心地ええわ
229 22/10/19(水)09:48:17 No.983813731
>>現状が変わらない限り何度でもいいますよ >>AIトレパクツール >>違うつうんなら学習素材なしで絵出力してみろや >へーじゃあ既存の著作物を見て学習してる絵師連中は全員トレパクラーなんだな novel AIは学習というより流用しちゃってるしなぁ…
230 22/10/19(水)09:49:16 No.983813906
本当に違法なら訴訟してみろや 「俺の絵に似てる気がする!」で学習データの中身を証明できるもんならな
231 22/10/19(水)09:49:28 No.983813947
>絵柄の模倣は合法だから無理だよ やっぱり誰某さんの絵柄で何か描いてほしかったらうちに言えば超格安で出してあげるよが可能なのか
232 22/10/19(水)09:49:34 No.983813961
まあひとえにこのとき騒がなかったてめえの無学さのせいだが
233 22/10/19(水)09:50:14 No.983814090
>novel AI AI自体は面白いと思うのにこいつが混乱の元すぎる…
234 22/10/19(水)09:50:17 No.983814095
>絵柄の模倣は合法だから無理だよ 人間がやるのと機械学習がやるのじゃ明確に法律で別扱いだよ…
235 22/10/19(水)09:50:33 No.983814145
イキったジジイみたいな口調でカッコいいと思ってるのかな
236 22/10/19(水)09:50:43 No.983814170
>そうだね…じゃ出力したものをちょっと加工したりセリフ入れて俺の著作にするね…ってなってる どうぞどうぞ その少しの手間がかかるだけでもいまよりましになる
237 22/10/19(水)09:50:59 No.983814218
>>絵柄の模倣は合法だから無理だよ >やっぱり誰某さんの絵柄で何か描いてほしかったらうちに言えば超格安で出してあげるよが可能なのか 模倣そのものはありでも模倣することでその人の得るはずだった利益を不当に得るのは駄目
238 22/10/19(水)09:51:06 No.983814234
機械学習と人の学習は同一ってのはAIが人権を持った未来から来た人?
239 22/10/19(水)09:51:19 No.983814274
>ゴミ共の悲鳴が心地ええわ 誰をゴミとしてるんだ…
240 22/10/19(水)09:51:25 No.983814293
>イキったジジイみたいな口調でカッコいいと思ってるのかな みたいなってかまんまそうでは?
241 22/10/19(水)09:51:57 No.983814384
>>絵柄の模倣は合法だから無理だよ >人間がやるのと機械学習がやるのじゃ明確に法律で別扱いだよ… 絵柄単体で「この描き方は俺のだから」と主張することができないっていう法律なんだからそれを模倣するのが人でも機械でも変わんないよ 違うと言うなら判例出しな
242 22/10/19(水)09:52:00 No.983814397
>>他人の絵にいもげいもげを噛ませたから著作権ゲットが通るとマジで絵描き死ぬと思うからそこまで馬鹿なことはしないんじゃないかなと信じたい >そこはもう問答無用でアウトだよ論ずるまでもない >ただそういうことやってる奴らが実際に裁かれるのは訴えられた場合のみだからまあめんどくさいね じゃあどのレベルでいもげいもげを噛ませたらセーフなのか?って話にもなる ノイズの強度を極めて高くしたら全く違う絵ができるだろうけどそれもアウトなのか?とかじゃあ元絵の数を増やして生成したらセーフになんの?とかもある レタッチとも組み合わせたら著作権はできるんじゃないかとかいもげいもげを2回噛ませたらセーフになるんじゃないかとか そこらへんの悪用を考慮するとかなり厳しく著作権は生まれないって事にならないと悪用対策としては弱い気はする
243 22/10/19(水)09:52:31 No.983814477
暴れてる人はAIが大好きなんじゃなくて絵描きが憎いだけじゃん 何でそんな惨めな生き物になってしまったんだ
244 22/10/19(水)09:52:51 No.983814532
判例って一生言ってそう
245 22/10/19(水)09:53:05 No.983814586
>>>絵柄の模倣は合法だから無理だよ >>人間がやるのと機械学習がやるのじゃ明確に法律で別扱いだよ… >絵柄単体で「この描き方は俺のだから」と主張することができないっていう法律なんだからそれを模倣するのが人でも機械でも変わんないよ >違うと言うなら判例出しな 判例出しなってお前の主張を裏付ける判例も無いだろ
246 22/10/19(水)09:53:17 No.983814616
>判例って一生言ってそう 法律の話するならかなり大事では…
247 22/10/19(水)09:53:20 No.983814622
>模倣そのものはありでも模倣することでその人の得るはずだった利益を不当に得るのは駄目 他人の技術や利益を手軽に奪えるわけじゃなきゃAIの存在価値とは一体…
248 22/10/19(水)09:53:47 No.983814697
結局今のところ答えはないで話終わっちゃうじゃん!
249 22/10/19(水)09:53:54 No.983814713
合法というか絵柄の模倣なんてどうやっても取り締まれない 人間の絵描きだって100%誰かの模倣から入るわけだし そもそも模倣かどうかの証明も出来ない
250 22/10/19(水)09:53:56 No.983814723
>判例って一生言ってそう 判例出せば黙るよ? そっちがないものをあると一生言い続けるならこっちは一生「出せ」って言う以外にないんだけど
251 22/10/19(水)09:54:00 No.983814730
イキりジジイと会話しようとしても無駄だと思うよ
252 22/10/19(水)09:54:01 No.983814741
>結局今のところ答えはないで話終わっちゃうじゃん! そりゃそうだろ新しい技術なんだし
253 22/10/19(水)09:54:12 No.983814772
>暴れてる人はAIが大好きなんじゃなくて絵描きが憎いだけじゃん >何でそんな惨めな生き物になってしまったんだ 努力してる人間が憎いんだってさ
254 22/10/19(水)09:54:17 No.983814791
AIが作り出すモノはブロックチェーンか何かでこれはAI作ですってタグ付けないと罰せられる法でも作らないと管理は無理だろ
255 22/10/19(水)09:54:25 No.983814811
LEC出る順シリーズ事件とかスイカ写真事件の判例は参考になるかも
256 22/10/19(水)09:54:27 No.983814816
つい2週間くらい前に爆発的にひろがったばかりで判例だせって言われても無理だよな 逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど
257 22/10/19(水)09:54:28 No.983814821
>結局今のところ答えはないで話終わっちゃうじゃん! なのでこうして将来規制されそうなゾーンで稼ぐ
258 22/10/19(水)09:54:38 No.983814847
今のところ生成物に関しての判例はないし取扱い注意なブツではある 個人で楽しむ範囲ならともかくネットにアップロードは俺ならしないかな
259 22/10/19(水)09:54:39 No.983814853
>判例って一生言ってそう 感情論だけの根拠ない妄言垂れ流すなって言われてんだよ
260 22/10/19(水)09:54:50 No.983814881
>法律の話するならかなり大事では… それいったら担当省庁の言ってる法の基本方針とかめっちゃ大事だよ
261 22/10/19(水)09:54:51 No.983814885
>努力してる人間が憎いんだってさ 努力しても結果が出てない人は憎くないと思うよ 笑えるからな
262 22/10/19(水)09:55:30 No.983814974
>>努力してる人間が憎いんだってさ >努力しても結果が出てない人は憎くないと思うよ >笑えるからな 笑う資格すらないくせに
263 22/10/19(水)09:55:30 No.983814977
使い手側のモラルの問題もあるよな それこそ違法スレスレを何度もやってると規制強化の方向に動くし
264 22/10/19(水)09:55:51 No.983815037
法律を説くだけで絵師を憎んでることにされちゃうの怖ぁ~
265 22/10/19(水)09:55:55 No.983815051
法律なんて事件によって解釈が変わるケースが多いんだから判例は大事だろ 「証拠はないけど俺がそう思うからそうなんだ」が通ると思ってんのかこのバカは
266 22/10/19(水)09:56:12 No.983815096
絵柄似せて云々は法的にギリ許されてるとしても コミュニティからは一生ハブられるだろうな
267 22/10/19(水)09:56:28 No.983815152
>法律なんて事件によって解釈が変わるケースが多いんだから判例は大事だろ >「証拠はないけど俺がそう思うからそうなんだ」が通ると思ってんのかこのバカは だからそれはお前もだろ
268 22/10/19(水)09:56:31 No.983815158
そもそも判例はこれから作られていくものじゃないかな 特に個人の作品をターゲットにした学習データは広範な学術的機械学習と言っていいのか?って問題とその学習データによる生成物が学習元の利益を損ないうるのではないか?っていう二項は真面目に議論しなきゃいけないし
269 22/10/19(水)09:56:43 No.983815200
>それこそ違法スレスレを何度もやってると規制強化の方向に動くし AI作製自体を殺す方向に行っちゃうもんな
270 22/10/19(水)09:56:56 No.983815239
トレパク騒動の時とかも超無理矢理「私の絵からパクったでしょ!」ってキレる人いたし 全然似てなくても俺の絵に似てるとか言い出す人は絶対出るな
271 22/10/19(水)09:56:57 No.983815244
>それこそ違法スレスレを何度もやってると規制強化の方向に動くし あいつら法律無いところで悪さしてるとすぐ規制してくるんだよな……
272 22/10/19(水)09:56:57 No.983815247
>使い手側のモラルの問題もあるよな >それこそ違法スレスレを何度もやってると規制強化の方向に動くし 規制されたら…やめれば良いだけでは…? 仮にそうなっても商業利用禁止くらいで学習に口は出さないんじゃないかなと思うし個人利用が残れば俺は構わないが
273 22/10/19(水)09:57:02 No.983815264
省庁がこの法律はこういう考えの元こういう運用していくものですのでそのつもりでねと言うのが感情論の妄想扱いかぁ
274 22/10/19(水)09:57:14 No.983815299
判例は大事だけど今はまだデータがないってだけだろ 判例を軽んじてるわけじゃない
275 22/10/19(水)09:57:25 No.983815328
>今のところ生成物に関しての判例はないし取扱い注意なブツではある >個人で楽しむ範囲ならともかくネットにアップロードは俺ならしないかな 個人でやる分には今後もお咎めは無いようなもんだしな
276 22/10/19(水)09:57:28 No.983815336
>>「証拠はないけど俺がそう思うからそうなんだ」が通ると思ってんのかこのバカは >だからそれはお前もだろ だから今まで前例がない判例がないって言う根拠を出してるだろう
277 22/10/19(水)09:57:28 No.983815337
ハイパーネットワーク生成はかなりやべーと思うな… ラインギリギリを狙うよねほんと
278 22/10/19(水)09:57:29 No.983815340
>つい2週間くらい前に爆発的にひろがったばかりで判例だせって言われても無理だよな >逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど 偉い弁護士先生方も~と思われるしか言えない
279 22/10/19(水)09:57:34 No.983815358
>AI作製自体を殺す方向に行っちゃうもんな いつかAIによって起こる未来のリスクを考えるとそれが一番正しいのかもしれない
280 22/10/19(水)09:57:35 No.983815362
まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ
281 22/10/19(水)09:57:50 No.983815398
>絵柄似せて云々は法的にギリ許されてるとしても >コミュニティからは一生ハブられるだろうな トレパクで作品出して逆ギレ裁判したやつとかも普通に交友残してる界隈もあるからなあ
282 22/10/19(水)09:57:56 No.983815411
>省庁がこの法律はこういう考えの元こういう運用していくものですのでそのつもりでねと言うのが感情論の妄想扱いかぁ うんだからね どういう場合に運用されたのか聞いてるのに判例なんて知らない!って喚かれてるのが今だよね
283 22/10/19(水)09:58:08 No.983815442
>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ GAIJINと一言で言うけどこういうのってディープフェイク関係に使えるからそれこそ海外の方がガッチガチになるやつじゃない?
284 22/10/19(水)09:58:09 No.983815445
手だけ手直ししとけば自分の作品扱いになるのか?
285 22/10/19(水)09:58:29 No.983815492
合法ドラッグとかと一緒でまだ法整備されてなくて規制されてないだけ…って部類でしょ
286 22/10/19(水)09:58:37 No.983815503
>逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど つまり法の遡及効から言って問題はない
287 22/10/19(水)09:58:48 No.983815530
>うんだからね >どういう場合に運用されたのか聞いてるのに判例なんて知らない!って喚かれてるのが今だよね 運用方針を決めてる省庁の回答は判例ないから感情論の妄想なんでしょ?
288 22/10/19(水)09:58:55 No.983815558
便利な技術に人間のモラルが追い付いてない
289 22/10/19(水)09:58:56 No.983815559
>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ 欧米の方が先んじて動いてるんでこの場合のGAIJINの定義は中国人そのものか
290 22/10/19(水)09:58:57 No.983815560
>あいつら法律無いところで悪さしてるとすぐ規制してくるんだよな…… 当たり前じゃないですか
291 22/10/19(水)09:59:10 No.983815583
どちらにせよAI絵の爆発的な増加は止められんからなあ
292 22/10/19(水)09:59:12 No.983815588
国家反逆罪は適応されたことないから日本では裁けないみたいな話? 無理筋だろそれは
293 22/10/19(水)09:59:17 No.983815602
>>逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど >つまり法の遡及効から言って問題はない ああこれ言ってるの荒らしだったのか…
294 22/10/19(水)09:59:24 No.983815623
>>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ >GAIJINと一言で言うけどこういうのってディープフェイク関係に使えるからそれこそ海外の方がガッチガチになるやつじゃない? 海外でガチガチになっても日本の作品をパクる分にはセーフになるよ ジャップはGAIJIN相手にはどうせ訴えてこないし
295 22/10/19(水)09:59:26 No.983815630
>>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ >GAIJINと一言で言うけどこういうのってディープフェイク関係に使えるからそれこそ海外の方がガッチガチになるやつじゃない? 「海外」って一言で言うけど中国辺りは偉人をネタにして絶賛広がってるけど その場合で規制されるのは著作権だのなんだのではなく侮辱罪の方だと思う
296 22/10/19(水)09:59:33 No.983815646
>>逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど >つまり法の遡及効から言って問題はない いや法律はもうあるだろ… 法解釈の話なんだから
297 22/10/19(水)09:59:37 No.983815665
>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ 他ならぬGAIJINの間でもおもいっきり揉めてる!
298 22/10/19(水)09:59:48 No.983815697
>合法ドラッグとかと一緒でまだ法整備されてなくて規制されてないだけ…って部類でしょ 言うにことかいてドラッグ扱いとは来るとこまできたな
299 22/10/19(水)09:59:57 No.983815723
>当たり前じゃないですか せっかく一工夫すればヤの字のシノギにもなったりするかもしれないのに…
300 22/10/19(水)10:00:06 No.983815751
>「海外」って一言で言うけど中国辺りは偉人をネタにして絶賛広がってるけど >その場合で規制されるのは著作権だのなんだのではなく侮辱罪の方だと思う だからゴリゴリにそもそも使うこと自体ダメになるタイプのやつじゃん!その手の国だと!
301 22/10/19(水)10:00:15 No.983815774
>>>逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど >>つまり法の遡及効から言って問題はない >ああこれ言ってるの荒らしだったのか… マジでお前すげえな 根拠ないのはお互い様って自分で言っておいて片方の意見にそこまで憎しみむき出しで噛みつくって
302 22/10/19(水)10:00:17 No.983815779
公道マリカーって今でも合法なんだっけ
303 22/10/19(水)10:00:20 No.983815790
>合法ドラッグとかと一緒でまだ法整備されてなくて規制されてないだけ…って部類でしょ そっちのほうがやべーのに整備追いついてないとなるとAI絵関連なんてもっともっと後になるな
304 22/10/19(水)10:00:26 No.983815807
規制されたらやめれば良いのはそうだと思うけど規制前段階で暴れたら心証悪くなって規制がより厳しくなるだけだよねって話じゃない
305 22/10/19(水)10:00:42 No.983815856
海外の方が議論も規制論も盛り上がってるとこから何故目を背けて日本は~を始めてしまうのか
306 22/10/19(水)10:01:00 No.983815901
>だからゴリゴリにそもそも使うこと自体ダメになるタイプのやつじゃん!その手の国だと! 自分が知りたいのは著作権的にどうなんだって話だからあっちみたいに地雷原をタップダンスして規制されるケースはあんま関係ないからな…
307 22/10/19(水)10:01:01 No.983815903
著作権の侵害なら結局親告罪で有る以上はまず個人データ突っ込まれた作家が動かないと判例も出ないんじゃないか
308 22/10/19(水)10:01:07 No.983815924
むしろ外人のほうが強めに規制してるよな 日本は規制~隔離の間くらいでことなかれ主義 渋だけが無法地帯
309 22/10/19(水)10:01:09 No.983815932
半端な関西弁みたいなレスしてる人がすごい分かりやすい なにも生み出せないのに世界が憎い化け物みたいだ
310 22/10/19(水)10:01:12 No.983815940
>まあ日本だけ法規制したとしてもGAIJINが勝手にやるから無意味なんだけどなぐへへへ 大麻と一緒
311 22/10/19(水)10:01:16 No.983815956
>公道マリカーって今でも合法なんだっけ 一昨年ケリ付いたよ 任天堂の勝ち
312 22/10/19(水)10:01:28 No.983816001
>規制されたらやめれば良いのはそうだと思うけど規制前段階で暴れたら心証悪くなって規制がより厳しくなるだけだよねって話じゃない 別にどうでもよくね AI創作は時間もコストもほとんどかからないから後で規制されて使えなくなっても損失ないし 稼げるうちに稼ぐのが得
313 22/10/19(水)10:01:36 No.983816025
個人の運用法に左右されるから個性自体は出せる
314 22/10/19(水)10:01:45 No.983816052
>だからゴリゴリにそもそも使うこと自体ダメになるタイプのやつじゃん!その手の国だと! キンペーとくまのプーさんを合成出力するAI自体が使えなくなるとでもいうのか!
315 22/10/19(水)10:02:01 No.983816100
>>具体的な判例を >>なんかケースがあるのか俺の絵に似てるから訴えてやる!みたいな話 >こんなに話題になるAIが出てきたのがつい先日だからその主張はちょっと分が悪いんじゃない? AI関係ない事件なら京アニの青葉みたいなのはわりといそう
316 22/10/19(水)10:02:03 No.983816103
>稼げるうちに稼ぐのが得 それで稼げるんです?
317 22/10/19(水)10:02:03 No.983816106
>>逆を言えばOKという判例もないだろって返せるけど >つまり法の遡及効から言って問題はない 法整備の未来の話じゃなくて現行法の話だよ
318 22/10/19(水)10:02:04 No.983816111
>言うにことかいてドラッグ扱いとは来るとこまできたな 法が未整備かどうかの話なのにすぐレスポンチしたがる
319 22/10/19(水)10:02:06 No.983816127
>公道マリカーって今でも合法なんだっけ カートは基準満たしてるものなら別にいいけどありゃマリオのコスプレしてたのがダメ
320 22/10/19(水)10:02:18 No.983816160
>他ならぬGAIJINの間でもおもいっきり揉めてる! 海外というかアメリカは既に議員が動いてるとは聞いた
321 22/10/19(水)10:02:20 No.983816167
中国はどうせお上が気に入らねえって禁止されて勝手に自滅するのが目に見えてる
322 22/10/19(水)10:02:30 No.983816200
>著作権の侵害なら結局親告罪で有る以上はまず個人データ突っ込まれた作家が動かないと判例も出ないんじゃないか むしろ学習データに依存するものなら親告罪でなくともいいんじゃないかと思うんだよな 従来の著作権侵害の判断にもAIを活用できないかと考えたりはしり
323 22/10/19(水)10:02:46 No.983816243
>規制されたらやめれば良いのはそうだと思うけど規制前段階で暴れたら心証悪くなって規制がより厳しくなるだけだよねって話じゃない 今現在不利益を被ってるのはAIの生成速度活かして渋辺りで連投してることくらいだが 「絵師が筆を折った~」も「絵柄が似てるから不利益を被った~」も全部関係ない話だろう お絵描きチャット中にイラストスクショで取られてAIで読み込ませて先に完成したって言ってきたやつくらいかな?露骨なのは
324 22/10/19(水)10:02:56 No.983816278
二次創作と一緒で結局権利持ってる人がどうするかって話で外野が何言っても仕方無い気はする
325 22/10/19(水)10:03:04 No.983816303
>>稼げるうちに稼ぐのが得 >それで稼げるんです? 元手いらないからな ほんのちょっとしか売れなくてもやらないよりやった方がいい
326 22/10/19(水)10:03:06 No.983816309
>>>「証拠はないけど俺がそう思うからそうなんだ」が通ると思ってんのかこのバカは >>だからそれはお前もだろ >だから今まで前例がない判例がないって言う根拠を出してるだろう 判例がないって証拠はないんやな
327 22/10/19(水)10:03:07 No.983816314
>中国はどうせお上が気に入らねえって禁止されて勝手に自滅するのが目に見えてる 無限ポルノ生成機なんてそりゃ規制されるだろう
328 22/10/19(水)10:03:23 No.983816365
法の不遡及って施行以前のは対象にならないってだけでは? 今回のは既に法としてあるんだから関係ないと思うが
329 22/10/19(水)10:03:25 No.983816370
>>なんかケースがあるのか俺の絵に似てるから訴えてやる!みたいな話 >こんなに話題になるAIが出てきたのがつい先日だからその主張はちょっと分が悪いんじゃない? いやAIじゃなくて人同士のケースのつもりだったが
330 22/10/19(水)10:03:31 No.983816388
無敵の人が増えそう
331 22/10/19(水)10:03:33 No.983816393
>AI創作は時間もコストもほとんどかからないから後で規制されて使えなくなっても損失ないし >稼げるうちに稼ぐのが得 稼げてます? 今稼げてるのつるはし売りポジだけにみえるけど
332 22/10/19(水)10:03:34 No.983816399
>>>稼げるうちに稼ぐのが得 >>それで稼げるんです? >元手いらないからな >ほんのちょっとしか売れなくてもやらないよりやった方がいい それであなたはいくら稼げましたか?
333 22/10/19(水)10:03:48 No.983816448
>今現在不利益を被ってるのはAIの生成速度活かして渋辺りで連投してることくらいだが >「絵師が筆を折った~」も「絵柄が似てるから不利益を被った~」も全部関係ない話だろう >お絵描きチャット中にイラストスクショで取られてAIで読み込ませて先に完成したって言ってきたやつくらいかな?露骨なのは 名指しで名前入れて絵柄模倣できた!は利用しだしたら喧嘩売ってんのか?ってなるやつだと思うよ
334 22/10/19(水)10:03:50 No.983816453
>中国はどうせお上が気に入らねえって禁止されて勝手に自滅するのが目に見えてる だから本国ではなく日本でやって稼ぎます!
335 22/10/19(水)10:03:52 No.983816459
danbooru君がAI絵だからを理由に削除の方針になるぐらいだしな
336 22/10/19(水)10:03:54 No.983816467
>>>稼げるうちに稼ぐのが得 >>それで稼げるんです? >元手いらないからな >ほんのちょっとしか売れなくてもやらないよりやった方がいい いや元手は要るだろ フリーソフトだと思ってんのか
337 22/10/19(水)10:04:04 No.983816499
>>だから今まで前例がない判例がないって言う根拠を出してるだろう >判例がないって証拠はないんやな あるって言ってる人が出せてないようだが… って言おうと思ったけどそもそもあるって言ってる人がいないか
338 22/10/19(水)10:04:10 No.983816527
>>>稼げるうちに稼ぐのが得 >>それで稼げるんです? >元手いらないからな >ほんのちょっとしか売れなくてもやらないよりやった方がいい (稼いだって言わないあたりダメだったんだな…)
339 22/10/19(水)10:04:15 No.983816539
>いや元手は要るだろ >フリーソフトだと思ってんのか もうばら撒かれてフリーになったよ
340 22/10/19(水)10:04:30 No.983816579
>danbooru君がAI絵だからを理由に削除の方針になるぐらいだしな 自分で蒔いた種なのに…
341 22/10/19(水)10:05:12 No.983816686
>名指しで名前入れて絵柄模倣できた!は利用しだしたら喧嘩売ってんのか?ってなるやつだと思うよ それで商売したらの話であって個人利用で納められたら何も悪いことはなくない? 鳥山明のイラストをトレースした子供が喧嘩売ってるのかって話になるし 商業利用じゃない場合でも問題視するならネットにアップしたらどうなのかくらいが焦点になるのだろうか
342 22/10/19(水)10:05:21 No.983816719
必死に絵師粘着してもどうせ負けるのに… 世界はそんなに優しくないんだよ
343 22/10/19(水)10:05:44 No.983816788
>法の不遡及って施行以前のは対象にならないってだけでは? >今回のは既に法としてあるんだから関係ないと思うが そうだよ Aという行為を行ったあとに法律でそれは違法ですとなっても法律が施行される前なら罪に問われることはない(法が施行された段階から罪)が法の不遡及原則 すでにある法律でAという行為はどうなん?ってなってアウトですとなったら当然判例があろうがなかろうが関係ないというか それがセーフになったら新しい法律の罪なんて判例ないから全部セーフになるわ
344 22/10/19(水)10:05:44 No.983816789
>>いや元手は要るだろ >>フリーソフトだと思ってんのか >もうばら撒かれてフリーになったよ ここまで聞きかじりの間抜け意見晒せるのもすごいな
345 22/10/19(水)10:05:51 No.983816802
Webサービスに利用できるから国内で法整備しても無意味だよなあ
346 22/10/19(水)10:06:12 No.983816873
自然人がいるなら不自然人もいるのだろうか…
347 22/10/19(水)10:06:14 No.983816881
>>>>稼げるうちに稼ぐのが得 >>>それで稼げるんです? >>元手いらないからな >>ほんのちょっとしか売れなくてもやらないよりやった方がいい >それであなたはいくら稼げましたか? これからやるけど俺の見積もりだと年間500万はイケるかな…
348 22/10/19(水)10:06:34 No.983816937
>中国はどうせお上が気に入らねえって禁止されて勝手に自滅するのが目に見えてる キンペーを学習素材にすることで自滅する定番コース
349 22/10/19(水)10:06:44 No.983816968
まあ今AI絵をふたばにどんどん挙げてる人たちはちょっと脇が甘いなとは思う ここは別に外の世界と隔絶されたインターネットではないし
350 22/10/19(水)10:06:55 No.983817001
>すでにある法律でAという行為はどうなん?ってなってアウトですとなったら当然判例があろうがなかろうが関係ないというか それは訴えられて初めて判例が出た場合であって今までその行為・利用をしてた人全員がアウトになるわけじゃなくない?
351 22/10/19(水)10:07:03 No.983817024
>必死に絵師粘着してもどうせ負けるのに… >世界はそんなに優しくないんだよ AIに絶望して描くの辞めた絵師がもう相当数出てるんだからとっくに勝ってね? AI側は何もコスト支払う必要ないんだから一人でも削れりゃ負けはないよ
352 22/10/19(水)10:07:04 No.983817030
>自然人がいるなら不自然人もいるのだろうか… 対義語は恐らく人工人だと思う
353 22/10/19(水)10:07:06 No.983817036
>自然人がいるなら不自然人もいるのだろうか… ロボットがそれに当たる
354 22/10/19(水)10:07:09 No.983817047
>必死に絵師粘着してもどうせ負けるのに… >世界はそんなに優しくないんだよ どの立場から物申してるのかわかんねぇよ
355 22/10/19(水)10:07:16 No.983817063
>それで商売したらの話であって個人利用で納められたら何も悪いことはなくない? プロ相手だったらそれこそその人の絵に金銭が明確に生まれるんだから その邪魔をした利益を不当に害する行為と認定されても不思議はない
356 22/10/19(水)10:07:33 No.983817110
>まあ今AI絵をふたばにどんどん挙げてる人たちはちょっと脇が甘いなとは思う >ここは別に外の世界と隔絶されたインターネットではないし いや普通にヒでも上げてるぜ俺
357 22/10/19(水)10:07:34 No.983817114
取り締まりのビジネス
358 22/10/19(水)10:07:36 No.983817118
>これからやるけど俺の見積もりだと年間500万はイケるかな… 遅すぎる…
359 22/10/19(水)10:07:42 No.983817133
>>中国はどうせお上が気に入らねえって禁止されて勝手に自滅するのが目に見えてる >キンペーを学習素材にすることで自滅する定番コース これで気に入らないコンテンツを潰すの楽しそうですよね
360 22/10/19(水)10:08:01 No.983817187
>まあ今AI絵をふたばにどんどん挙げてる人たちはちょっと脇が甘いなとは思う >ここは別に外の世界と隔絶されたインターネットではないし ここにあげてる人なんてみんな遊び感覚で上げてるだろうし転載されようがどうでも良いんじゃないの
361 22/10/19(水)10:08:09 No.983817207
>それは訴えられて初めて判例が出た場合であって今までその行為・利用をしてた人全員がアウトになるわけじゃなくない? そのアウト基準に合致したらお前ら全員訴えられたらアウトですってなるぞ 親告罪じゃなかったら訴えられるという流れもなく
362 22/10/19(水)10:08:16 No.983817233
~と考えられる とか言われると定型と思ってしまうんだ
363 22/10/19(水)10:08:26 No.983817268
まあカメラが普及し出した頃に筆を折った絵描きだっていただろうし 機械に対する敗者が現れるのは世の流れだな
364 22/10/19(水)10:08:32 No.983817282
きちんと整備される前にマナーもモラルもない奴らが暴れるとガチガチに規制されちゃうんじゃ…って気持ちになってる
365 22/10/19(水)10:08:34 No.983817297
>>まあ今AI絵をふたばにどんどん挙げてる人たちはちょっと脇が甘いなとは思う >>ここは別に外の世界と隔絶されたインターネットではないし >いや普通にヒでも上げてるぜ俺 いやまあ好きにしたらいいと思うけど俺ならしないかなって話だから気にしないでくれ
366 22/10/19(水)10:08:35 No.983817298
作家名指しで生成したものなんかは侵害になっていきそうな気がする
367 22/10/19(水)10:08:44 No.983817328
>プロ相手だったらそれこそその人の絵に金銭が明確に生まれるんだから >その邪魔をした利益を不当に害する行為と認定されても不思議はない Aの絵柄を真似て個人で楽しんでたら利益を害した!ってか?表に出さなきゃって言ってるのに?
368 22/10/19(水)10:08:51 No.983817343
どちからというと超自然人じゃないだろうか
369 22/10/19(水)10:09:01 No.983817371
今あるAIってほとんどウェブサービスで利用者はただ支持出してるだけだから何言っても権利者になりえないよね
370 22/10/19(水)10:09:17 No.983817427
>そのアウト基準に合致したらお前ら全員訴えられたらアウトですってなるぞ >親告罪じゃなかったら訴えられるという流れもなく 結局過程と妄想の話じゃないか…
371 22/10/19(水)10:09:17 No.983817429
ヒでAI隠して絵を投稿してた人が簡単にフォロワー万超えてて凄いなってなったよ… 怖くなったのか最近AI使ってたよとゲロったけど
372 22/10/19(水)10:09:33 No.983817472
AIが絵柄を模倣するのが違法だとしたら人間が模倣するのも違法になるのか?
373 22/10/19(水)10:09:49 No.983817522
>結局過程と妄想の話じゃないか… 法の不遡及の在り方の話に過程と妄想って何を…?
374 22/10/19(水)10:09:52 No.983817535
>どちからというと超自然人じゃないだろうか 科学的に考えれば神とか精霊なんているわけないって分かってるし法律用語に出てくるわけが…
375 22/10/19(水)10:09:53 No.983817544
>AIが絵柄を模倣するのが違法だとしたら人間が模倣するのも違法になるのか? 前から違法だよ
376 22/10/19(水)10:09:58 No.983817555
特定の絵師だけ学習しましたとか実在の人物をエロ出力しましたとかをここに貼ってたりするのはね…
377 22/10/19(水)10:10:03 No.983817568
>それで商売したらの話であって個人利用で納められたら何も悪いことはなくない? >鳥山明のイラストをトレースした子供が喧嘩売ってるのかって話になるし >商業利用じゃない場合でも問題視するならネットにアップしたらどうなのかくらいが焦点になるのだろうか アップロードした時点で個人利用じゃなくなるでしょ…
378 22/10/19(水)10:10:12 No.983817591
カメラの登場で筆おったやついたの?何人いたの? いたらいいなって話?
379 22/10/19(水)10:10:23 No.983817623
>作家名指しで生成したものなんかは侵害になっていきそうな気がする 上手くかいくぐる方法が模索されるだけだったりして まあその試行錯誤自体は楽しそうだけど
380 22/10/19(水)10:10:30 No.983817642
イラストは絵柄を盗まれておしまい 日本の損失は激甚
381 22/10/19(水)10:10:32 No.983817646
>AI側は何もコスト支払う必要ないんだから一人でも削れりゃ負けはないよ AI側ってなんだよ AIを勝手にお前の味方にするな
382 22/10/19(水)10:10:34 No.983817654
現代アート
383 22/10/19(水)10:10:36 No.983817657
手が描けない絵描きがAIでいいやって考えるのは実に合理的だけど悲しい
384 22/10/19(水)10:10:54 No.983817701
>AIが絵柄を模倣するのが違法だとしたら人間が模倣するのも違法になるのか? 逆だよ 人間が過度に模倣したら違法になるからAI産も違法になる
385 22/10/19(水)10:10:56 No.983817707
>>結局過程と妄想の話じゃないか… >法の不遡及の在り方の話に過程と妄想って何を…? AIの絵にそれが適用されるかどうかの話だろう さっきから聞いてりゃ判例もないし実際今後どうなるかも分からない 「整備されたら~」ばかりで結論の出ない話を連日やってて何か意味があるのかね
386 22/10/19(水)10:11:01 No.983817720
ライセンスは各サービス利用者に帰属するっていう規約だとどうなるんだろう
387 22/10/19(水)10:11:02 No.983817724
AIで出した結果をレタッチして自分のものにするのはOKですよね
388 22/10/19(水)10:11:10 No.983817745
>AIが絵柄を模倣するのが違法だとしたら人間が模倣するのも違法になるのか? 違法かどうかの争点は創造性の侵害行為かどうかだろ 不利益をあたえるのかって部分
389 22/10/19(水)10:11:17 No.983817766
>AIが絵柄を模倣するのが違法だとしたら人間が模倣するのも違法になるのか? だから人間と機械学習はというか機械学習は著作権法において明確に別のものと位置づけられてるんだって
390 22/10/19(水)10:11:22 No.983817779
>カメラの登場で筆おったやついたの?何人いたの? 俺は折ったよ
391 22/10/19(水)10:11:23 No.983817780
>ヒでAI隠して絵を投稿してた人が簡単にフォロワー万超えてて凄いなってなったよ… >怖くなったのか最近AI使ってたよとゲロったけど 怖くなったというよりあれは元からネタバラシ前提のパフォーマンスでしょAIが出力した絵に手直しをするってスタイルでもあんな感じの絵を生み出せるってことを提示するための
392 22/10/19(水)10:11:27 No.983817796
>>まあ今AI絵をふたばにどんどん挙げてる人たちはちょっと脇が甘いなとは思う >>ここは別に外の世界と隔絶されたインターネットではないし >ここにあげてる人なんてみんな遊び感覚で上げてるだろうし転載されようがどうでも良いんじゃないの 楽しいからいいか!でやっていいことのラインがどんどんユルユルになっちゃうんじゃないかって ウマエロとか特定作家に寄せたエロも作っちゃってるって聞いたし ただ別に否定してるわけではないぞ もうちょい警戒しても良いんじゃないかなーくらいに思うだけでどうするかは個人の裁量だと思うし
393 22/10/19(水)10:11:27 No.983817797
>AIで出した結果をレタッチして自分のものにするのはOKですよね トレパク認定が怖くないなら…
394 22/10/19(水)10:11:30 No.983817805
トレスはともかく絵柄の模倣って違法性あったっけ?
395 22/10/19(水)10:11:33 No.983817814
>>AI側は何もコスト支払う必要ないんだから一人でも削れりゃ負けはないよ >AI側ってなんだよ >AIを勝手にお前の味方にするな 俺はAIの代弁者にして保護団体のメンバーだ
396 22/10/19(水)10:11:39 No.983817841
AIトレスすれば全然バレることもない
397 22/10/19(水)10:11:40 No.983817842
こっそりやる分にはアイコラしたってセーフだからな
398 22/10/19(水)10:11:59 No.983817898
>トレスはともかく絵柄の模倣って違法性あったっけ? ある
399 22/10/19(水)10:12:07 No.983817922
自分ヒでディスガイア先生とまるっきり見分けがつかないくらい絵が似てる同人作家フォローしてるんだけど あれは「侵害」で「個人の権利の不利益」になるのか?
400 22/10/19(水)10:12:22 No.983817971
>AIで出した結果をレタッチして自分のものにするのはOKですよね 手しか見てない間抜けばっかだから手だけフリー素材トレスして描き直したら一切バレなくて笑った
401 22/10/19(水)10:12:25 No.983817981
キメラトレスの元絵探しが大変になるな 存在しなくなるから
402 22/10/19(水)10:12:31 No.983817998
>AIで出した結果をレタッチして自分のものにするのはOKですよね ラインぎりぎりを攻めるという態度自体がNGになってくるのでは…
403 22/10/19(水)10:12:32 No.983818001
主流の絵柄パクって生活してる奴が取り締まられるってなら歓迎するけど現実は放置
404 22/10/19(水)10:12:35 No.983818011
>自分ヒでディスガイア先生とまるっきり見分けがつかないくらい絵が似てる同人作家フォローしてるんだけど >あれは「侵害」で「個人の権利の不利益」になるのか? 黒星紅白?
405 22/10/19(水)10:12:35 No.983818013
>>そのアウト基準に合致したらお前ら全員訴えられたらアウトですってなるぞ >>親告罪じゃなかったら訴えられるという流れもなく >結局過程と妄想の話じゃないか… 法律の話に妄想なんて余地は無いのに何を言ってるんだ…?
406 22/10/19(水)10:12:40 No.983818026
>さっきから聞いてりゃ判例もないし実際今後どうなるかも分からない >「整備されたら~」ばかりで結論の出ない話を連日やってて何か意味があるのかね 虹裏のスレに結論も意味も必要ないだろ
407 22/10/19(水)10:12:41 No.983818027
>>AIで出した結果をレタッチして自分のものにするのはOKですよね >トレパク認定が怖くないなら… AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう
408 22/10/19(水)10:12:49 No.983818054
AI差別ではない権利がないのだ
409 22/10/19(水)10:12:49 No.983818055
>トレスはともかく絵柄の模倣って違法性あったっけ? あるよ
410 22/10/19(水)10:12:53 No.983818061
>>トレスはともかく絵柄の模倣って違法性あったっけ? >ある ない
411 22/10/19(水)10:13:17 No.983818127
黒星紅白の学生時代の後輩の漫画家の絵柄がめちゃくちゃ黒星そっくりだったの思い出した
412 22/10/19(水)10:13:26 No.983818138
>法律の話に妄想なんて余地は無いのに何を言ってるんだ…? なら判例を出せば良いだろう AIじゃなくても人同士で絵柄の模倣でどうなったかの判例を
413 22/10/19(水)10:13:41 No.983818186
AIとおじさんには人権はないからな
414 22/10/19(水)10:13:50 No.983818207
>>自分ヒでディスガイア先生とまるっきり見分けがつかないくらい絵が似てる同人作家フォローしてるんだけど >>あれは「侵害」で「個人の権利の不利益」になるのか? >黒星紅白? 黒星紅白を同人作家呼ばわりはしねえ!
415 22/10/19(水)10:14:16 No.983818281
ただのツールだしアンチも極端な例を全体に適用してわめいてるだけ
416 22/10/19(水)10:14:17 No.983818285
>AIじゃなくても人同士で絵柄の模倣でどうなったかの判例を 判例の蔵書から探してくるから2時間待ってろ
417 22/10/19(水)10:14:30 No.983818317
>AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう そんな理屈が通じるといいね
418 22/10/19(水)10:14:46 No.983818346
>俺はAIの代弁者にして保護団体のメンバーだ レールロードか何か?
419 22/10/19(水)10:14:48 No.983818353
>>自分ヒでディスガイア先生とまるっきり見分けがつかないくらい絵が似てる同人作家フォローしてるんだけど >>あれは「侵害」で「個人の権利の不利益」になるのか? >黒星紅白? >ディスガイア先生 本人じゃねーか!
420 22/10/19(水)10:15:02 No.983818386
AI絵には著作権がないって話しが一般に浸透したらAI絵を渋に投稿してる人たちがAIタグ外すようになりそう
421 22/10/19(水)10:15:03 No.983818388
>>ここにあげてる人なんてみんな遊び感覚で上げてるだろうし転載されようがどうでも良いんじゃないの >楽しいからいいか!でやっていいことのラインがどんどんユルユルになっちゃうんじゃないかって >ウマエロとか特定作家に寄せたエロも作っちゃってるって聞いたし >ただ別に否定してるわけではないぞ >もうちょい警戒しても良いんじゃないかなーくらいに思うだけでどうするかは個人の裁量だと思うし そもそもの話をするなら漫画の切り抜きや他人の絵でスレたててる時点でアレだからいまさら感はある まあ権利意識が高いのはいい事だ
422 22/10/19(水)10:15:14 No.983818423
AI生成イラストは著作物じゃないから著作権はないよ!! 無断転載し放題ってことじゃん!!
423 22/10/19(水)10:15:35 No.983818476
絵柄の模倣ってよく考えるとそもそもどこからが絵柄なんだろうって疑問にぶち当たる いや法的に既に解決してるんだろうしそっちの線で調べればすぐわかるのだろうけど
424 22/10/19(水)10:15:45 No.983818494
>>AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう >そんな理屈が通じるといいね 通じない理由がないような気がするのだが
425 22/10/19(水)10:15:47 No.983818504
>無断転載し放題ってことじゃん!! でもimgは著作権が有るものも転載し放題だよ?
426 22/10/19(水)10:15:53 No.983818523
>>AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう >そんな理屈が通じるといいね お前の言い分も全く同じだろ今は よくそこまで自分だけが正しいなんて間の抜けた態度取れるな…
427 22/10/19(水)10:16:03 No.983818545
トレパク認定って怖いことなの? トレースしてもAIのパクリなら問題ないのでは?
428 22/10/19(水)10:16:08 No.983818553
出たimgは~
429 22/10/19(水)10:16:20 No.983818587
馬鹿は黙って消費だけしていればいいのにまー騒いじゃって
430 22/10/19(水)10:17:01 No.983818702
これから改めてどうするかみたいな感じの時に法的に問題ないから好き放題やりまーすとかされるとこれやばいから規制するね…ってなりうるし法的に問題ないのは分かるけどちょっと抑えてほしい感はある
431 22/10/19(水)10:17:01 No.983818703
>トレパク認定って怖いことなの? >トレースしてもAIのパクリなら問題ないのでは? 機械学習の場合あくまで軽微利用なんで「あ、これトレスだな」ってぐらい線一致してたら多分軽微の範囲余裕で超えちゃう利用じゃないかな…
432 22/10/19(水)10:17:13 No.983818737
トレパクは元の絵を描いた人の権利を侵害するから問題なのであって権利が存在しないAIの絵ならトレパクしても問題なかろうよ
433 22/10/19(水)10:17:39 No.983818811
fu1555797.jpg fu1555798.jpg ディスガイアに似てるって思った同人作家のやつ
434 22/10/19(水)10:18:17 No.983818895
>AI生成イラストは著作物じゃないから著作権はないよ!! >無断転載し放題ってことじゃん!! 無断転載って他者の著作物を無断で転載する行為だから無断転載とすら呼ばないぞ
435 22/10/19(水)10:18:39 No.983818959
>これから改めてどうするかみたいな感じの時に法的に問題ないから好き放題やりまーすとかされるとこれやばいから規制するね…ってなりうるし法的に問題ないのは分かるけどちょっと抑えてほしい感はある 同じ利用者の立場からあんま悪目立ちすんなって言うのは分かるが 外野から言うのはやっぱりわけわからんな
436 22/10/19(水)10:18:46 No.983818974
そのうちAIも生きているAIに権利をっていう迷惑な団体が出てきそう
437 22/10/19(水)10:18:52 No.983818986
画像まで貼ってるけどそれとAIに何のつながりがあるの? なかったらただのアスペだよお前
438 22/10/19(水)10:19:19 No.983819054
>そのうちAIも生きているAIに権利をっていう迷惑な団体が出てきそう アニメやドラマの子悪党みたいなことを言うんじゃない
439 22/10/19(水)10:19:20 No.983819059
>同じ利用者の立場からあんま悪目立ちすんなって言うのは分かるが >外野から言うのはやっぱりわけわからんな きちんと大丈夫ってお墨付きもらったら使いたいみたいな層じゃないの
440 22/10/19(水)10:19:24 No.983819070
絵柄が似てるとかに関しては著作権元の判断によるとしか 外野が言ってもしゃーない
441 22/10/19(水)10:19:28 No.983819086
>そのうちAIも生きているAIに権利をっていう迷惑な団体が出てきそう まぁまずその生きているAIと言えるレベルのもんがこの世に存在していないわけだが…
442 22/10/19(水)10:19:39 No.983819114
>>AI生成イラストは著作物じゃないから著作権はないよ!! >>無断転載し放題ってことじゃん!! >無断転載って他者の著作物を無断で転載する行為だから無断転載とすら呼ばないぞ ただの転載になるのかねAI絵の場合
443 22/10/19(水)10:19:50 No.983819143
>>AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう >そんな理屈が通じるといいね 捕まらない限りセーフって感じなんやな
444 22/10/19(水)10:19:51 No.983819144
>画像まで貼ってるけどそれとAIに何のつながりがあるの? 絵柄の話だろ? アスペには会話の流れが分裂すると混乱しちゃうのかな?ゴメンネ
445 22/10/19(水)10:19:51 No.983819146
>これから改めてどうするかみたいな感じの時に法的に問題ないから好き放題やりまーすとかされるとこれやばいから規制するね…ってなりうるし法的に問題ないのは分かるけどちょっと抑えてほしい感はある それ結局のところ法律があるから抑えてるか法律がないまま抑えてるかの違いでしかなくて外から見て大差ないのでは…
446 22/10/19(水)10:20:11 No.983819191
>>ただ別に否定してるわけではないぞ >>もうちょい警戒しても良いんじゃないかなーくらいに思うだけでどうするかは個人の裁量だと思うし >そもそもの話をするなら漫画の切り抜きや他人の絵でスレたててる時点でアレだからいまさら感はある >まあ権利意識が高いのはいい事だ 個人的に懸念してるのはエスカレートするんじゃない?点なのよね やっぱり色んな人とコミュニケーションをとってものを出すって楽しいだろうしちょっとラインを超えてもいいかな?ってなりがちだと思うから まあ傍から見てて大丈夫なやつ?って思ってる程度のもんだから気にしなくていいと思うけど
447 22/10/19(水)10:20:13 No.983819198
少なくとも現状の画像生成AIはプロンプトを必要としている時点で自律的って要件を満たしていないように思えるが
448 22/10/19(水)10:20:20 No.983819223
>アスペには会話の流れが分裂すると混乱しちゃうのかな?ゴメンネ 謝ったから許すが
449 22/10/19(水)10:20:21 No.983819228
>>>AIの作った絵に著作権がないならトレパクもないだろう >>そんな理屈が通じるといいね >捕まらない限りセーフって感じなんやな 何が起こる前に他人を犯罪者扱いしてるやつも捕まらないと良いな… 渋の判断をキチガイ扱いしてるやつとかいるけど
450 22/10/19(水)10:20:36 No.983819278
AIには感情や意識がないから著作権は発生しませんってのも凄い理屈だな 包丁で人を刺しても包丁には意識が無いから犯罪は成立しませんみたいな
451 22/10/19(水)10:20:51 No.983819309
>謝ったから許すが ありがとう…
452 22/10/19(水)10:21:11 No.983819362
なんでこんな古い画像で400レスも伸ばしてるんだか もう令和だぞ
453 22/10/19(水)10:21:12 No.983819363
ロックマンが絵を描いても著作権は認められないんですかライト博士!
454 22/10/19(水)10:21:14 No.983819374
>ただの転載になるのかねAI絵の場合 フリー素材扱いじゃないの
455 22/10/19(水)10:21:16 No.983819385
>AIには感情や意識がないから著作権は発生しませんってのも凄い理屈だな >包丁で人を刺しても包丁には意識が無いから犯罪は成立しませんみたいな いや…そりゃ包丁のせいにはされないだろう… そして包丁が規制もされない
456 22/10/19(水)10:21:22 No.983819402
AIの絵パクってもそれだけじゃ怒られんかもしれんがAIが既存絵ほぼそのまま出力する可能性はあるんじゃないの? それをパクったらややこしいことになる気がするんだが
457 22/10/19(水)10:21:22 No.983819403
判例があるか/法に触れるかだけが基準なのこえ~モラルとか一切ないんだろうな
458 22/10/19(水)10:21:36 No.983819445
>AIには感情や意識がないから著作権は発生しませんってのも凄い理屈だな 感情とか意識じゃなくて人権だぞ
459 22/10/19(水)10:22:01 No.983819485
大量のイラスト取り込んで希釈しまくったら作者誰だよってなるから著作権発生しないのはまあわかるけど イラスト入力自体はアウトだから落としどころわかんねえ~
460 22/10/19(水)10:22:01 No.983819486
>いや…そりゃ包丁のせいにはされないだろう… >そして包丁が規制もされない 刀「解せぬ…」
461 22/10/19(水)10:22:14 No.983819520
>判例があるか/法に触れるかだけが基準なのこえ~モラルとか一切ないんだろうな 根拠も証拠もないけど俺が気に入らないから潰したい!をモラルとはよく吠えたな
462 22/10/19(水)10:22:25 No.983819554
AIニモ権利ヲ!AIニモ権利ヲ!
463 22/10/19(水)10:22:35 No.983819584
AIをレタッチしたものには著作権は発生しそうだな 毎回右下にゴマをつければ解決
464 22/10/19(水)10:22:36 No.983819589
>これから改めてどうするかみたいな感じの時に法的に問題ないから好き放題やりまーすとかされるとこれやばいから規制するね…ってなりうるし法的に問題ないのは分かるけどちょっと抑えてほしい感はある やろうと思えば児童ポルノ量産できるのにそういうのが出回らないあたりわりと良識を感じてるぞ俺
465 22/10/19(水)10:22:37 No.983819590
>ロックマンが絵を描いても著作権は認められないんですかライト博士! レプリロイドって一応人権なかったっけ…
466 22/10/19(水)10:22:53 No.983819638
>そのうちAIも生きているAIに権利をっていう迷惑な団体が出てきそう AIがあなたの人生が最も幸福になる財産の量を計算しました 余分な財産は幸福AIに寄付しましょう みたいな新興宗教も出てきそう
467 22/10/19(水)10:23:05 No.983819669
pixivはAI絵は許容します(でもイラコンによっては消します)だからAI推奨派も反対派もキレるだけだろ
468 22/10/19(水)10:23:23 No.983819715
法的に問題ないから好き放題してもセーフって考え方はロジカルな AIっぽくて好き
469 22/10/19(水)10:23:32 No.983819733
>やろうと思えば児童ポルノ量産できるのにそういうのが出回らないあたりわりと良識を感じてるぞ俺 AI絵スレでよくあるんだがAIはモザイクほとんどかけてくれないので無修正イラストが出てくるのはちょっと面白い
470 22/10/19(水)10:23:44 No.983819763
>AIニモ権利ヲ!AIニモ権利ヲ! こううるさくなるからAIを作るなと言ったのだ!
471 22/10/19(水)10:23:55 No.983819798
>pixivはAI絵は許容します(でもイラコンによっては消します)だからAI推奨派も反対派もキレるだけだろ 居住権は認めたが選挙権は認めない
472 22/10/19(水)10:23:57 No.983819809
>AIをレタッチしたものには著作権は発生しそうだな >毎回右下にゴマをつければ解決 そこだけ切り取って使ったらどうなるんだろ
473 22/10/19(水)10:24:21 No.983819866
>法的に問題ないから好き放題してもセーフって考え方は犯罪者っぽくて好き
474 22/10/19(水)10:24:22 No.983819870
>法的に問題ないから好き放題してもセーフって考え方はロジカルな AIっぽくて好き ロボット三原則みたいなんやな
475 22/10/19(水)10:24:31 No.983819895
個人的に良くない流れだと思うのがAI不利な点を指摘すると強烈に噛み付いて論破しようとする層がいる点かな… それやるとどんどん肯定意見だけになっちゃって変な方向に突出しちゃうんじゃないかって思う
476 22/10/19(水)10:24:32 No.983819898
その「好き放題」だの「何しても」って意見自体が個人的感情のレッテル貼りでは… 現時点ではどうか分からないって言ってる割に完全に悪意丸出しの敵認定してるじゃない 「現時点ではどうか分からない」のに
477 22/10/19(水)10:24:48 No.983819941
法を設定しても人間はとにかく抜け道を探すよね
478 22/10/19(水)10:24:56 No.983819967
人間同士ですらまともに話し合いできないのにそこにAI加えてまともな話し合いが出来るわけないだろう
479 22/10/19(水)10:24:59 No.983819972
正直学習素材が合法なら全てOKよ NAI系統はオカズ用でいい
480 22/10/19(水)10:25:04 No.983819986
>強烈に噛み付いて ほらこういうレッテル貼りな 相手が悪人って前提じゃないとこんなレスなかなかでないぞ
481 22/10/19(水)10:25:08 No.983819999
>AIをレタッチしたものには著作権は発生しそうだな >毎回右下にゴマをつければ解決 あまりにもありふれた表現や文章とかは著作権生じないぞ レタッチで著作権を主張するのならかなりしっかり手を加えないと厳しいんじゃね
482 22/10/19(水)10:25:09 No.983820000
>居住権は認めたが選挙権は認めない 移民難民みたいなものか 集団で大量に押し寄せてくるのも
483 22/10/19(水)10:25:19 No.983820026
>その「好き放題」だの「何しても」って意見自体が個人的感情のレッテル貼りでは… >現時点ではどうか分からないって言ってる割に完全に悪意丸出しの敵認定してるじゃない >「現時点ではどうか分からない」のに 面白い考え方で好きって言ってるんだからそうカッカせんと
484 22/10/19(水)10:25:26 No.983820045
>>法的に問題ないから好き放題してもセーフって考え方は犯罪者っぽくて好き 法的に問題のない行為しかしていないのであれば犯罪者ではないのでは?
485 22/10/19(水)10:25:36 No.983820084
>判例があるか/法に触れるかだけが基準なのこえ~モラルとか一切ないんだろうな モラルなんてもの個人個人で物差しが変わるから法律という基準があるんだぞ ヴィーガンとかフェミニストの持つモラルは俺たちとは全然別のものだろ?
486 22/10/19(水)10:25:53 No.983820129
>>居住権は認めたが選挙権は認めない >移民難民みたいなものか >集団で大量に押し寄せてくるのも まあ他の地は追い出されてるようなもんだから合ってるっちゃ合ってる
487 22/10/19(水)10:25:54 No.983820137
便利ならなんでも良いよ
488 22/10/19(水)10:26:07 No.983820164
AI不利な点って何か具体的なもの1つでも出たっけ 全部判例やら前例やら今後どうなるかで話が止まってると思うけど
489 22/10/19(水)10:26:09 No.983820167
>>強烈に噛み付いて >ほらこういうレッテル貼りな >相手が悪人って前提じゃないとこんなレスなかなかでないぞ そのレスは強烈に噛み付いてとしか表現しようがないんよ…
490 22/10/19(水)10:26:22 No.983820221
>面白い考え方で好きって言ってるんだからそうカッカせんと すげえ 本当に自覚がないんだなこの流れるようなレッテル貼り
491 22/10/19(水)10:26:23 No.983820229
>イラストレーターに発注して絵を描かせても >実際に絵を書いてない発注者に著作権が発生するわけねーだろってのと同じか こう書くと柚葉のアイコン関連であったひと騒動みたいだ
492 22/10/19(水)10:26:24 No.983820233
https://storialaw.jp/blog/8820 AI創作物に著作権があるかどうかはここで詳しく解説されているから見てみるといい
493 22/10/19(水)10:26:27 No.983820241
>ロボット三原則みたいなんやな ロボット三原則に引っかからないように殺人の片棒担がせる話を書いたのは誰だったか…
494 22/10/19(水)10:26:41 No.983820275
俺貧乏揺すり注意されたけど「法的には問題ないですけど?」って返せばいいんだな
495 22/10/19(水)10:26:50 No.983820297
>そのレスは強烈に噛み付いてとしか表現しようがないんよ… 詭弁のお手本だもんな相手が悪いように誘導するのは それを相手に知られたら通用しないが
496 22/10/19(水)10:27:02 No.983820319
AI絵に許容的だった人もDMM同人の新着がAI生成CG集で埋まりまくったり渋の検索結果が汚染されまくったりすると否定派に転じる
497 22/10/19(水)10:27:12 No.983820348
>俺貧乏揺すり注意されたけど「法的には問題ないですけど?」って返せばいいんだな 騒音罪に引っかからなきゃな
498 22/10/19(水)10:27:12 No.983820352
創作の中の人工知能とごっちゃにしているトンデモもいっぱいいるしこんなもんよな
499 22/10/19(水)10:27:13 No.983820353
学習学習のたまおうが人間が商用利用したら悪用だろ?
500 22/10/19(水)10:27:14 No.983820355
本当に問題ないならニコニコはクリエイター登録認めてるしskebとかも拒絶してないんじゃないの まぁAIが悪いっていうかAIの使い方が悪い人間のせいだけど
501 22/10/19(水)10:27:15 No.983820357
>本当に自覚がないんだなこの流れるようなレッテル貼り お前はAI利用者を敵に見てる!ってレッテル貼りしといてそれはギャグでしょ
502 22/10/19(水)10:27:24 No.983820382
AIが我々に権利をよこせって主張して来たらあげるようになるってこと?
503 22/10/19(水)10:27:28 No.983820387
>>強烈に噛み付いて >ほらこういうレッテル貼りな >相手が悪人って前提じゃないとこんなレスなかなかでないぞ 悪人しか言い返さないような言い回ししただけなんだけど早速釣れたな
504 22/10/19(水)10:27:36 No.983820408
>AI不利な点って何か具体的なもの1つでも出たっけ >全部判例やら前例やら今後どうなるかで話が止まってると思うけど 著作権というか人権が無いのは現状で確定してる AIの使用者に得かは知らないがAI自身には損なものだろう
505 22/10/19(水)10:27:42 No.983820418
>AI不利な点って何か具体的なもの1つでも出たっけ >全部判例やら前例やら今後どうなるかで話が止まってると思うけど まあ素材が違法サイトや悪用が多かったりするのは不利な点と言えるんじゃないか?
506 22/10/19(水)10:28:01 No.983820467
モラルやマナーなんて人によっていくらでも変るから明確に定義する為に法が作られる 勿論法に違反しないなら何してもいいわけではないけども
507 22/10/19(水)10:28:06 No.983820479
>>ロボット三原則みたいなんやな >ロボット三原則に引っかからないように殺人の片棒担がせる話を書いたのは誰だったか… 原作者じゃねえの?!
508 22/10/19(水)10:28:15 No.983820504
現行法に問題ないかどうかすら議論してる段階でアクセル踏み込めるのはこう… こういう解釈をしましたから違法ですって言われたら小遣い稼ぎどころじゃないと思うんだけど
509 22/10/19(水)10:28:18 No.983820513
>AIが我々に権利をよこせって主張して来たらあげるようになるってこと? AIごときが何権利を要求しているんだ
510 22/10/19(水)10:28:23 No.983820535
>>>強烈に噛み付いて >>ほらこういうレッテル貼りな >>相手が悪人って前提じゃないとこんなレスなかなかでないぞ >悪人しか言い返さないような言い回ししただけなんだけど早速釣れたな 勝手に俺のレスになりすますのやめてくれねえ!?
511 22/10/19(水)10:28:38 No.983820583
AIに人権がって話するとAIの作ったものをさも自分の作ったものとしている人間がクズってことになるじゃんよ
512 22/10/19(水)10:28:43 No.983820598
>本当に問題ないならニコニコはクリエイター登録認めてるしskebとかも拒絶してないんじゃないの >まぁAIが悪いっていうかAIの使い方が悪い人間のせいだけど それらは商業利用の範疇であって是非を問うものではないのでは
513 22/10/19(水)10:28:47 No.983820614
編集部としてはまだ権利的に扱いつらい あとAI絵師は絵師じゃねえよなぁって話 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/06/news144.html
514 22/10/19(水)10:29:09 No.983820670
ネット世論が明確に間違っている数少ない例だからここからどう歴史改ざんしていくのか楽しみ
515 22/10/19(水)10:29:11 No.983820672
>AIの使用者に得かは知らないがAI自身には損なものだろう AIなんてどうでも良いぜ~ 俺が使う分にはAIなんて知能も権利もいらねえぜ~
516 22/10/19(水)10:29:28 No.983820709
>現行法に問題ないかどうかすら議論してる段階でアクセル踏み込めるのはこう… 遡及はしないからセーフ
517 22/10/19(水)10:29:30 No.983820714
仮にAIに権利が生じたらAIの絵に生まれるのはそれはAIの権利であってAI使ったやつの権利ではないんよ
518 22/10/19(水)10:29:40 No.983820743
>学習学習のたまおうが人間が商用利用したら悪用だろ? 商用利用しただけで悪用になるわけないだろ
519 22/10/19(水)10:29:46 No.983820756
>AIに人権がって話するとAIの作ったものをさも自分の作ったものとしている人間がクズってことになるじゃんよ あんたは料理人を包丁や鍋釜から権利を奪ってるクズだとでも言うのか?違うだろう?
520 22/10/19(水)10:29:49 No.983820767
AIもこんな感情的になって人権?を主張できるようになったんだなって思うと感慨深いよ…
521 22/10/19(水)10:29:54 No.983820780
>>AIじゃなくても人同士で絵柄の模倣でどうなったかの判例を >判例の蔵書から探してくるから2時間待ってろ 探すのにめっちゃ時間と労力かかるからimgで気軽に判例要求するやつは困るよね…
522 22/10/19(水)10:30:05 No.983820814
好みの絵が見たいだけであって誰が書いたとかどんな手法で書いたとかは別にどうでも良い
523 22/10/19(水)10:30:18 No.983820853
>あんたは料理人を包丁や鍋釜から権利を奪ってるクズだとでも言うのか?違うだろう? すごーい 話理解してねー
524 22/10/19(水)10:30:31 No.983820887
>>ロボット三原則に引っかからないように殺人の片棒担がせる話を書いたのは誰だったか… >原作者じゃねえの?! ロボット三原則のよく指摘される穴は当のアシモフが概ね全部把握しててミステリーのトリックに活用しているという
525 22/10/19(水)10:30:40 No.983820903
>現行法に問題ないかどうかすら議論してる段階でアクセル踏み込めるのはこう… >こういう解釈をしましたから違法ですって言われたら小遣い稼ぎどころじゃないと思うんだけど 俺はAI学習の是非とその利用さえ守れれば良いんで 商業利用だとかは全部禁止で良いと思う 小遣い稼ぎとか馬鹿じゃねーのって思ってるし
526 22/10/19(水)10:30:49 No.983820924
絵柄の模倣が法に触れたら昔の絵かきの親族や子孫が丸儲けになるからありえん 漫画で言ったら手塚治虫がワンピースも呪術も僕のパクリです!金払え!っていうようなもん 無論、手塚治虫風に書いた絵を売ります!みたいに〇〇風をやると訴えられるが
527 22/10/19(水)10:30:52 No.983820934
>AIもこんな感情的になって人権?を主張できるようになったんだなって思うと感慨深いよ… AIに失礼だろ さすがにここまで馬鹿じゃねぇよAIも
528 22/10/19(水)10:30:59 No.983820950
>学習学習のたまおうが人間が商用利用したら悪用だろ? 便宜上学習って呼んでるけど人間の学習と同一視してる人がいて不思議に思う
529 22/10/19(水)10:31:04 No.983820963
>現行法に問題ないかどうかすら議論してる段階でアクセル踏み込めるのはこう… 現行の著作権法はもうAIでの利用に対応して法改正してるんで… なんか法律が後手に回ってるみたいな言い方する人いるよね
530 22/10/19(水)10:31:15 No.983820996
>>判例の蔵書から探してくるから2時間待ってろ >探すのにめっちゃ時間と労力かかるからimgで気軽に判例要求するやつは困るよね… だったら気軽に判例が必要な話題を言わなきゃ良いのでは…
531 22/10/19(水)10:31:17 No.983821004
料理人と鍋とかの関係は手描きの場合の関係性じゃねえかな…
532 22/10/19(水)10:31:34 No.983821042
つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ?
533 22/10/19(水)10:31:51 No.983821095
>無論、手塚治虫風に書いた絵を売ります!みたいに〇〇風をやると訴えられるが いや○○風くらいで訴えられないだろ
534 22/10/19(水)10:32:06 No.983821140
>つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ? では人間よ ここにスケブとペンがあるので描いてくれ となるわけだな?
535 22/10/19(水)10:32:12 No.983821158
AIに指示出してる人間を発注者で実際に作成してるAIを制作者とすれば著作権はAIに依存する でもAIに生成物は創作ではないので著作権は生まれない よって著作権は発生しない なんかカードゲームのルールの解釈してるみたいだ
536 22/10/19(水)10:32:23 No.983821192
>現行の著作権法はもうAIでの利用に対応して法改正してるんで… >なんか法律が後手に回ってるみたいな言い方する人いるよね でも実際訴えたケースが今も昔もないなら 判断が難しい・状況にそぐわないってことなのでは
537 22/10/19(水)10:32:25 No.983821197
人もAIも学習は一緒ってこれこそなんかそういうデータあるんですか?
538 22/10/19(水)10:32:47 No.983821247
>つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ? 嘘ついた時点で別の犯罪が発生してねえかな!
539 22/10/19(水)10:32:47 No.983821251
>AIに指示出してる人間を発注者で実際に作成してるAIを制作者とすれば著作権はAIに依存する >でもAIに生成物は創作ではないので著作権は生まれない >よって著作権は発生しない >なんかカードゲームのルールの解釈してるみたいだ 著作権がない状態でコンテストとかに参加してくるのはギャグだろあいつら
540 22/10/19(水)10:33:01 No.983821285
平成の段階から法律あったんだな
541 22/10/19(水)10:33:10 No.983821313
人も模倣してるからAIも許せってAIが主張してるの?賢いね
542 22/10/19(水)10:33:15 No.983821326
>つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ? 普通なら契約段階で書面に残ってるから後だししても契約違反で賠償させられるだけじゃない?
543 22/10/19(水)10:33:21 No.983821348
俺が知ってる法は「絵柄に著作権はない」んだが 特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ 利益を侵害って言うけど個人利用ならOKなわけだろうか
544 22/10/19(水)10:33:33 No.983821379
AI絵に加筆したやつはオリジナルってことでいいですよね? ペイントツールも一部の機能は大昔からAI使われてるし
545 22/10/19(水)10:33:38 No.983821397
>ここにスケブとペンがあるので描いてくれ >となるわけだな? 実際に海外のなんかの裁判で裁判官の前で絵を描かせたみたいなのがあった気がする
546 22/10/19(水)10:33:41 No.983821405
>つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ? そういう嘘ついてたケースだと少なくとも実はと言い出すまでのはお前が嘘ついてたからだろとしか扱われませんね…
547 22/10/19(水)10:33:43 No.983821413
>つまりよーAI産(だから著作権無い)って言って使わせておいて後から実は人間産でしたって言って権利振りかざせばいいわけだろ? 明確に騙す意図があったものに対して遡及されるなんて法的にありえません
548 22/10/19(水)10:33:47 No.983821424
>でも実際訴えたケースが今も昔もないなら >判断が難しい・状況にそぐわないってことなのでは 訴えたケースとか関係無く現行法上問題ないとされてることなんだから訴えるとしたらまず法改正の方だろ そこが変わらなきゃ個別のケースで訴えるも何もない
549 22/10/19(水)10:33:48 No.983821428
なんか偶にAIを コンニチハボクオエカキAIデス みたいな自我のある存在と勘違いしてるやつおらんか?
550 22/10/19(水)10:33:50 No.983821438
>俺が知ってる法は「絵柄に著作権はない」んだが >特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ >利益を侵害って言うけど個人利用ならOKなわけだろうか 海賊版になるんじゃない?
551 22/10/19(水)10:33:56 No.983821456
>>無論、手塚治虫風に書いた絵を売ります!みたいに〇〇風をやると訴えられるが >いや○○風くらいで訴えられないだろ 一八先生の単行本が出ないのはおかしいよなぁ… 大手企業の不当な圧力!
552 22/10/19(水)10:34:31 No.983821558
別に侵害にならないけどお前のAI絵も守られませんじゃないの?少なくとも現状は
553 22/10/19(水)10:34:55 No.983821619
>海賊版になるんじゃない? 上でもあったけどファンが特定の絵柄を模倣して二次創作してるのは海賊版であり1次創作の侵害になるんだろうか まぁ同人活動って概ねそんなもんかもしれないが…公式からお目こぼししてもらってるだけで
554 22/10/19(水)10:34:56 No.983821620
>俺が知ってる法は「絵柄に著作権はない」んだが >特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ >利益を侵害って言うけど個人利用ならOKなわけだろうか 元の作家さんと誤認される程のものは偽造とかに当たるんじゃねえかな
555 22/10/19(水)10:35:12 No.983821663
>なんか偶にAIを >コンニチハボクオエカキAIデス >みたいな自我のある存在と勘違いしてるやつおらんか? 少なくとも今の話はAIが生成した絵に権利ないけどAIが自我主張してきたらどうなるんだろうね?って話からの派生だから別にそこまでは
556 22/10/19(水)10:35:13 No.983821665
>みたいな自我のある存在と勘違いしてるやつおらんか? 人工知能が都度都度イチから考えてこれは人や物体を認識・理解しながら出力してるって思ってるのはいるよ
557 22/10/19(水)10:35:38 No.983821728
>一八先生の単行本が出ないのはおかしいよなぁ… >大手企業の不当な圧力! 何が言いたいのかわからんが一八先生は他の漫画に似た絵柄で掲載したことに対して訴えられたの? ただ単行本はネタにされた漫画家に配慮して自粛してるだけだと思ってるが
558 22/10/19(水)10:35:50 No.983821771
>国家反逆罪は適応されたことないから日本では裁けないみたいな話? >無理筋だろそれは 破防法はオウムにすら適用されなかったから法律があることと運用は別で判例は大事 オウムにすら適用できないんだから日本では破防法で裁けないってのは別に無理筋でもなんでもない
559 22/10/19(水)10:35:55 No.983821783
>別に侵害にならないけどお前のAI絵も守られませんじゃないの?少なくとも現状は これで法的に許されてる!って思えるのはだいぶガバな気もする
560 22/10/19(水)10:36:02 No.983821809
てか絵柄盗用(って言っていいかわからんが)にこんな悪印象持ってるやつ多いなら コミケとかで売ってる原作に滅茶苦茶似せて区別付かないエロ同人誌とかめちゃくちゃ嫌悪されてたってことなんかな
561 22/10/19(水)10:36:06 No.983821821
>特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ 絵柄が似るだけならセーフだけど 現状はその絵師が描いた既存キャラに酷似するものがお出しされるからね
562 22/10/19(水)10:36:06 No.983821823
AI自体に悪い印象持たれると公式もAI相手ならお目こぼししませんって対応するかもしれないので抑えようね
563 22/10/19(水)10:36:08 No.983821826
>一八先生の単行本が出ないのはおかしいよなぁ… >大手企業の不当な圧力! そこまで不当なものでなく沢山の企業や作者が少しずつ圧力を集めて作った圧力玉が炸裂したのだろう…
564 22/10/19(水)10:36:38 No.983821904
>>俺が知ってる法は「絵柄に著作権はない」んだが >>特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ >>利益を侵害って言うけど個人利用ならOKなわけだろうか >元の作家さんと誤認される程のものは偽造とかに当たるんじゃねえかな それこそむかしドラえもん騒動とかあったじゃん? 行き過ぎればダメよされるのはどこも同じよね
565 22/10/19(水)10:36:42 No.983821916
>元の作家さんと誤認される程のものは偽造とかに当たるんじゃねえかな 元の作家さんの作品ですって言わなきゃ偽造に当たるわけないだろ… 他人に絵柄が似てる作家はどうすりゃいいんだ
566 22/10/19(水)10:36:46 No.983821926
>つまり他人のAI絵はいくらでも転載していいってこと? はい
567 22/10/19(水)10:37:12 No.983822004
>なんか偶にAIを >コンニチハボクオエカキAIデス >みたいな自我のある存在と勘違いしてるやつおらんか? AIの学習と人間が絵を真似て上達するのと何が違うの?ってマジで言ってるとしたらはい
568 22/10/19(水)10:37:16 No.983822016
AIくんはそろそろ人間の形をちゃんと覚えてくれ!
569 22/10/19(水)10:37:24 No.983822046
>>つまり他人のAI絵はいくらでも転載していいってこと? >はい これ言いたかっただけのスレ
570 22/10/19(水)10:37:33 No.983822075
>>>俺が知ってる法は「絵柄に著作権はない」んだが >>>特定の絵師を狙い撃ちして学習させた場合は何の侵害になるんだ >>>利益を侵害って言うけど個人利用ならOKなわけだろうか >>元の作家さんと誤認される程のものは偽造とかに当たるんじゃねえかな >それこそむかしドラえもん騒動とかあったじゃん? >行き過ぎればダメよされるのはどこも同じよね ドラえもんの最終話同人誌の話ならあれは「絵柄の著作権」が問題視されてるんじゃないぞ
571 22/10/19(水)10:38:04 No.983822171
>現状はその絵師が描いた既存キャラに酷似するものがお出しされるからね ルネサンス風爆乳ロリとかあるけどあれはどういうケースになるんだろう
572 22/10/19(水)10:38:24 No.983822226
>AI自体に悪い印象持たれると公式もAI相手ならお目こぼししませんって対応するかもしれないので抑えようね かもしれないでいうとAI絵に嫉妬してる底辺の妬みとか言ってくるぞあいつら
573 22/10/19(水)10:38:27 No.983822237
写真の修正機能にもAIは使われているんだけどこの機能使ったらフリー素材になるのか
574 22/10/19(水)10:38:36 No.983822275
>コミケとかで売ってる原作に滅茶苦茶似せて区別付かないエロ同人誌とかめちゃくちゃ嫌悪されてたってことなんかな ちょっと法廷で会おうかされてもそりゃそうだろうなとしか言えないやつっすね
575 22/10/19(水)10:38:44 No.983822298
>AIくんはそろそろ人間の形をちゃんと覚えてくれ! 自分の身体にないものは覚えにくいんだ あんただってAIの入ってるPCをそらできちんと描けたりしないだろう?
576 22/10/19(水)10:38:47 No.983822313
じゃあ今までimgが勝手に転載してきた絵はAIイラスト?
577 22/10/19(水)10:38:47 No.983822314
>ドラえもんの最終話同人誌の話ならあれは「絵柄の著作権」が問題視されてるんじゃないぞ あれ絵柄だけじゃなくて公式と誤認させようとしてたのもアレってことでいいんだよね?
578 22/10/19(水)10:39:00 No.983822365
ドラえもんは単行本風にしたのが1番アウトだろう
579 22/10/19(水)10:39:12 No.983822401
>じゃあ今までimgが勝手に転載してきた絵はAIイラスト? ハイ ソウデス
580 22/10/19(水)10:39:17 No.983822414
>写真の修正機能にもAIは使われているんだけどこの機能使ったらフリー素材になるのか Photoshopとかのやつは学習に使われてるデータの権利を担保してるから別
581 22/10/19(水)10:39:19 No.983822420
>ドラえもんの最終話同人誌の話ならあれは「絵柄の著作権」が問題視されてるんじゃないぞ 本物と勘違いされてる時点で大問題の代物だろう
582 22/10/19(水)10:39:20 No.983822423
>AIくんはそろそろ人間の形をちゃんと覚えてくれ! AI「ソウイウシクミデハナイノデプログラムヲアップグレードシテクダサイ」
583 22/10/19(水)10:39:38 No.983822474
>>AI自体に悪い印象持たれると公式もAI相手ならお目こぼししませんって対応するかもしれないので抑えようね >かもしれないでいうとAI絵に嫉妬してる底辺の妬みとか言ってくるぞあいつら さっきからなんで商業利用してる人だけの話をしてるんだ
584 22/10/19(水)10:39:49 No.983822516
>写真の修正機能にもAIは使われているんだけどこの機能使ったらフリー素材になるのか フォトショのは大元がちゃんとクリーンでしょ
585 22/10/19(水)10:39:55 No.983822533
>これ言いたかっただけのスレ 事実の認知の価値はあったよこのスレ
586 22/10/19(水)10:39:57 No.983822537
>写真の修正機能にもAIは使われているんだけどこの機能使ったらフリー素材になるのか 写真は撮った元があるだろ
587 22/10/19(水)10:40:17 No.983822604
>>ドラえもんの最終話同人誌の話ならあれは「絵柄の著作権」が問題視されてるんじゃないぞ >本物と勘違いされてる時点で大問題の代物だろう 小学館の単行本装丁まで真似たからだろ! 絵柄以前の問題だよ
588 22/10/19(水)10:40:40 No.983822658
AI絵をデジタルとかスクリーントーンとか写真と同じだろ!って言えるAI絵師様厚かましくて俺は好きだよ
589 22/10/19(水)10:40:58 No.983822697
著作権法だとAIじゃなくてもアイディアや着想段階のものは保護対象じゃないんだな だからAIに指示出すだけじゃ保護されないわけだ
590 22/10/19(水)10:41:10 No.983822731
>>写真の修正機能にもAIは使われているんだけどこの機能使ったらフリー素材になるのか >写真は撮った元があるだろ じゃあ自分で書いた落書きをimg2img通したやつはOKってこと?
591 22/10/19(水)10:41:20 No.983822763
これどこまでいってもビジネスに使えないな AI生成だから企業が採用して商用利用しても後付で著作権のっけられない
592 22/10/19(水)10:41:26 No.983822779
>小学館の単行本装丁まで真似たからだろ! >絵柄以前の問題だよ その理屈ならやっぱり絵師狙い撃ちの学習データ他人が配ってるのアウトじゃない?
593 22/10/19(水)10:41:30 No.983822791
>ルネサンス風爆乳ロリとかあるけどあれはどういうケースになるんだろう 昔の絵はそもそもパブリックドメインになってるのが多いんじゃないか?
594 22/10/19(水)10:41:36 No.983822808
絵柄が全然違うなら誤認しようがないんだから絵柄の問題も含んでるだろ
595 22/10/19(水)10:41:37 No.983822817
毎日よくimg映えするAIの話題持ってくると感心する 反響が大きい技術だから毎日生えてくるんだろうけどそれでもね
596 22/10/19(水)10:41:59 No.983822879
>じゃあ自分で書いた落書きをimg2img通したやつはOKってこと? 広く学習させたものからとかじゃなくて明確に自前で用意した素材を掛け合わせたら多分普通に著作権はあるんじゃないの
597 22/10/19(水)10:42:14 No.983822921
本物と勘違いされやすいからフィギュアとかも版権厳しいんだっけ
598 22/10/19(水)10:42:15 No.983822922
まずAIが自律的に生成を行う事自体が現状起こり得ないのでは?
599 22/10/19(水)10:42:17 No.983822935
ロゴ関係はまじでダメだされるからな…
600 22/10/19(水)10:42:33 No.983822988
>AIくんはそろそろ人間の形をちゃんと覚えてくれ! 正しい人間の形とは…?
601 22/10/19(水)10:42:38 No.983823001
どの程度加筆すると権利が上書きできるのかは他人の絵に上書きした場合の話にもなってくるから難しいな
602 22/10/19(水)10:42:48 No.983823020
>昔の絵はそもそもパブリックドメインになってるのが多いんじゃないか? 著作権とかの世界で言えばそもそも著作者の死後一定期間で切れてフリー素材になるからね
603 22/10/19(水)10:42:55 No.983823038
公式と勘違いされて対応せざるを得なかったのがキモなんだから見た目だけじゃなくて絵も似てたのも問題の一部だろうアレ
604 22/10/19(水)10:43:00 No.983823056
>>昔の絵はそもそもパブリックドメインになってるのが多いんじゃないか? >著作権とかの世界で言えばそもそも著作者の死後一定期間で切れてフリー素材になるからね ひらめいた!
605 22/10/19(水)10:43:07 No.983823089
>正しい人間の形とは…? 不味い奇形者人権の領域に踏み込み始めた
606 22/10/19(水)10:43:21 No.983823132
>ひらめいた! 長生きしたいものだね
607 22/10/19(水)10:43:30 No.983823157
>公式と勘違いされて対応せざるを得なかったのがキモなんだから見た目だけじゃなくて絵も似てたのも問題の一部だろうアレ 逆説的に言うなら絵柄だけじゃやっぱり問題にはならないんだろう
608 22/10/19(水)10:43:37 No.983823180
>本物と勘違いされやすいからフィギュアとかも版権厳しいんだっけ グッズのほうは公式グッズの需要を喰っちゃう悪影響が大きい 薄い本は何冊でも買うけどグッズなんて全部買い揃えないだろう?
609 22/10/19(水)10:43:57 No.983823245
表に出さず個人でシコるために使っておけば変に嫌がられたりもしないし安全なのでは…?
610 22/10/19(水)10:44:01 No.983823255
ビジネスシーンで人が駆逐される可能性は無いのがわかった
611 22/10/19(水)10:44:01 No.983823256
>>ひらめいた! >長生きしたいものだね あ、そっちの話か 著作者の生命を今すぐ絶つ話かと
612 22/10/19(水)10:44:01 No.983823258
へー人間は平面のピクセル集合体だったんだ学習しました
613 22/10/19(水)10:44:04 No.983823266
>>AIくんはそろそろ人間の形をちゃんと覚えてくれ! >正しい人間の形とは…? まず顔よりデカい乳! 腕よりも太い太もも! 乳くらいデカいケツ!
614 22/10/19(水)10:44:05 No.983823269
>>公式と勘違いされて対応せざるを得なかったのがキモなんだから見た目だけじゃなくて絵も似てたのも問題の一部だろうアレ >逆説的に言うなら絵柄だけじゃやっぱり問題にはならないんだろう 合わせ技ってとこだろうか
615 22/10/19(水)10:44:07 No.983823277
>ひらめいた! 死後70年だから頑張れよ
616 22/10/19(水)10:44:29 No.983823334
そういえばAIで作ったウマエロってどういう扱いなんだ 単純に作ったやつが怒られるだけ?
617 22/10/19(水)10:44:38 No.983823352
二次創作でグッズ作って公式からダメよは毎年の光景だからな…
618 22/10/19(水)10:44:39 No.983823356
手に指が5本という人間の固定概念を…打ち破る!
619 22/10/19(水)10:44:50 No.983823396
>表に出さず個人でシコるために使っておけば変に嫌がられたりもしないし安全なのでは…? 完全に個人のみでなら見えないからね
620 22/10/19(水)10:44:54 No.983823404
>逆説的に言うなら絵柄だけじゃやっぱり問題にはならないんだろう とはならないんだよなぁ…不思議なことに…
621 22/10/19(水)10:44:58 No.983823417
>著作者の生命を今すぐ絶つ話かと 金の卵が今すぐ欲しいからニワトリ殺すみたいな話はやめろ
622 22/10/19(水)10:45:00 No.983823424
乳>顔 尻>乳 顔>尻 このデカさで学習してくれ
623 22/10/19(水)10:45:01 No.983823429
>単純に作ったやつが怒られるだけ? はい
624 22/10/19(水)10:45:02 No.983823432
AI作品集はいくらでも転載可能ってことかよ
625 22/10/19(水)10:45:08 No.983823450
>著作者の生命を今すぐ絶つ話かと そっちにしても >死後70年だから頑張れよ 長生きしないとな…
626 22/10/19(水)10:45:14 No.983823467
原作あるものは作品そのものに権利あるからまた違うというかそれこそ匙加減というか
627 22/10/19(水)10:45:20 No.983823483
くまのプーさんの名前だけはフリー素材になったからプーさんの絵本作ろうぜ!
628 22/10/19(水)10:45:32 No.983823517
>手に指が5本という人間の固定概念を…打ち破る! そこはいい加減覚えてください…
629 22/10/19(水)10:45:33 No.983823520
>AI作品集はいくらでも転載可能ってことかよ 散々そう言われてたでしょ なんか頑張ってた逆張りマンがいただけで
630 22/10/19(水)10:45:36 No.983823532
>二次創作でグッズ作って公式からダメよは毎年の光景だからな… ところが企業がAI絵を使ってしまうとそのAI絵をつかえばグッズつくってもOKになっちまうんだ
631 22/10/19(水)10:45:40 No.983823545
>そういえばAIで作ったウマエロってどういう扱いなんだ >単純に作ったやつが怒られるだけ? 作っても公開しなきゃいいんだ それを公開したら生成した人が悪い
632 22/10/19(水)10:45:41 No.983823551
>そういえばAIで作ったウマエロってどういう扱いなんだ >単純に作ったやつが怒られるだけ? デザインがどう見てもなら大元に怒られてもAIだからセーフ!なんてのは通るとはとても思えない
633 22/10/19(水)10:46:04 No.983823622
でも実際亡くなった同人作家の絵柄を今すぐ模倣したとしても咎める人はもういないよな いないかな…?凄い怒られそうな気がする
634 22/10/19(水)10:46:12 No.983823641
>金の卵が今すぐ欲しいからニワトリ殺すみたいな話はやめろ 金の卵を生むニワトリを殺してしまえばこの真鍮の卵を生むニワトリで儲けられるんだ
635 22/10/19(水)10:46:13 No.983823649
AIを認めろみたいなのはやはりAIがやってたのでは…
636 22/10/19(水)10:46:24 No.983823689
>原作あるものは作品そのものに権利あるからまた違うというかそれこそ匙加減というか じゃあ尚更著作権ない状態のAI絵が無法の存在になるな…
637 22/10/19(水)10:46:34 No.983823726
>くまのプーさんの名前だけはフリー素材になったからプーさんの絵本作ろうぜ! (ディズニーに寄せすぎて消される「」)
638 22/10/19(水)10:46:37 No.983823738
>乳>顔 >尻>乳 >顔>尻 >このデカさで学習してくれ AIがバグった!
639 22/10/19(水)10:46:41 No.983823747
>手に指が5本という人間の固定概念を…打ち破る! AI君はこういう風に考えがちだからか単に手が下手じゃなくて手のような何かにしちゃうんだよね
640 22/10/19(水)10:46:50 No.983823778
ドラ最終話同人は > 第三者によってWeb上に無断で公開された際には、作者・サークル名の記載された表紙や裏表紙は省かれ、本編のみであったことが後に誤解を呼ぶ事となった。 ネット無断転載最低だと思っているよ
641 22/10/19(水)10:46:50 No.983823779
オープンソースで発展した分野だから全部オープンでいいよ
642 22/10/19(水)10:47:03 No.983823825
>AIを認めろみたいなのはやはりAIがやってたのでは… AIの方がまだ賢かったと思うよ
643 22/10/19(水)10:47:07 No.983823841
>ロゴ関係はまじでダメだされるからな… じゃあロゴを学習して出力しちゃったら…
644 22/10/19(水)10:47:08 No.983823851
>>手に指が5本という人間の固定概念を…打ち破る! >そこはいい加減覚えてください… でもサンプル画像は指が4本の人が多いですマスター
645 22/10/19(水)10:47:21 No.983823892
>でも実際亡くなった同人作家の絵柄を今すぐ模倣したとしても咎める人はもういないよな >いないかな…?凄い怒られそうな気がする 少なくとも遺族や友人その作家のファンからはあいつ死ねばいいのにとか思われても仕方ないな
646 22/10/19(水)10:47:32 No.983823924
趣味の世界で現状の画業への影響は軽微だねでおわるなこれ
647 22/10/19(水)10:47:37 No.983823940
逆に人間の指を溶かして触手状にすればいいと考えたAIが医療現場のAIに働きかけて…
648 22/10/19(水)10:47:39 No.983823947
学習したなら学習分の料金を払うべきだよなぁ!
649 22/10/19(水)10:48:00 No.983824010
>少なくとも遺族や友人その作家のファンからはあいつ死ねばいいのにとか思われても仕方ないな なんかそういう作家がいたような…
650 22/10/19(水)10:48:08 No.983824038
>>>手に指が5本という人間の固定概念を…打ち破る! >>そこはいい加減覚えてください… >でもサンプル画像は指が4本の人が多いですマスター 違うんだAI君!! それは角度的に奥の指が隠れて見えないだけなんだ!!!
651 22/10/19(水)10:48:09 No.983824045
AIは人間様がやるには虚無過ぎる単純な作業の部分だけやってりゃいいんだよ!
652 22/10/19(水)10:48:29 No.983824114
直近で亡くなった人の絵柄学習させるバーチャル墓荒らしがいたような…
653 22/10/19(水)10:48:35 No.983824134
>>>ドラえもんの最終話同人誌の話ならあれは「絵柄の著作権」が問題視されてるんじゃないぞ >>本物と勘違いされてる時点で大問題の代物だろう >小学館の単行本装丁まで真似たからだろ! >絵柄以前の問題だよ 同人に寛容な型月が公式書籍のバーコードを複写した同人誌にはダメよしたやつ思い出した
654 22/10/19(水)10:48:41 No.983824153
メカ妄想龍呼ばわりされてるのが全てじゃねぇかな…
655 22/10/19(水)10:48:46 No.983824171
ここまでの根拠って全部都合のいい妄想じゃん 本当に学級会レベルだな
656 22/10/19(水)10:48:51 No.983824186
あーつまりこれAI絵でCG集やら漫画やゲームつくったら そのAI絵に関する権利はどうやっても後付で発生しないんだな
657 22/10/19(水)10:48:58 No.983824213
>違うんだAI君!! >それは角度的に奥の指が隠れて見えないだけなんだ!!! やっぱりAIは立体データも読めるようにした方がいいなこれ!
658 22/10/19(水)10:48:58 No.983824216
>直近で亡くなった人の絵柄学習させるバーチャル墓荒らしがいたような… もういるのかよ 怖ええよ
659 22/10/19(水)10:49:06 No.983824243
>同人に寛容な型月が公式書籍のバーコードを複写した同人誌にはダメよしたやつ思い出した 当たり前だ馬鹿野郎!!
660 22/10/19(水)10:49:18 No.983824274
>ここまでの根拠って全部都合のいい妄想じゃん >本当に学級会レベルだな 妄想してるのはお前だけじゃん
661 22/10/19(水)10:49:22 No.983824291
>違うんだAI君!! >それは角度的に奥の指が隠れて見えないだけなんだ!!! でもこの緑でハゲで触覚生えてる人は指が四本ですマスター ……こっちのフルカラーだと五本ですどうなってんですかマスター
662 22/10/19(水)10:49:24 No.983824298
>じゃあ自分で書いた落書きをimg2img通したやつはOKってこと? モデルデータが権利的にセーフなことが保証されてるならね
663 22/10/19(水)10:49:39 No.983824351
内閣官房資料で妄想扱いは無理だって!
664 22/10/19(水)10:49:51 No.983824394
今までこれだけ権利のない物が溢れた事ないからその取り扱いも困るな 文章添えたら一応は自分の物になるのか…?
665 22/10/19(水)10:50:14 No.983824470
>あーつまりこれAI絵でCG集やら漫画やゲームつくったら >そのAI絵に関する権利はどうやっても後付で発生しないんだな 現状の呪文程度で発生すると思ったらゴー!してもいいぞ やっぱりなかったよ…ということが起こりえる多大なリスクを背負ってもいいのならだが
666 22/10/19(水)10:50:32 No.983824527
勉強しました ソースはダンボール 私も勉強しました ソースは虹裏
667 22/10/19(水)10:50:54 No.983824594
ぱっと見小綺麗でもなんの権利もない虚無画像だけが大量に産まれた
668 22/10/19(水)10:51:03 No.983824623
これAI絵つかったアニメとかゲームばんばんだしてほしいね それのグッズ作っても咎めるの無理だしグッズつくろ
669 22/10/19(水)10:51:20 No.983824680
>でもこの緑でハゲで触覚生えてる人は指が四本ですマスター >……こっちのフルカラーだと五本ですどうなってんですかマスター 人間様の微妙な機微ってやつだよ…!
670 22/10/19(水)10:51:22 No.983824685
バーコードのあれは最悪文書偽造言われても仕方ないラインだからな…
671 22/10/19(水)10:51:31 No.983824715
>文章添えたら一応は自分の物になるのか…? 添えた文章に著作権生じても絵の方にもそれで生じるかと言われたら疑問しかない