ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/19(水)04:45:54 No.983780831
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/19(水)04:46:17 No.983780850
懐かしいなアイポッド
2 22/10/19(水)04:50:08 No.983781015
この丸い部分はどうなってんの
3 22/10/19(水)04:59:19 No.983781434
ぎょう虫検査を思い出す
4 22/10/19(水)05:06:14 No.983781752
>この丸い部分はどうなってんの 丸いだけの十字キー
5 22/10/19(水)05:08:13 No.983781858
どうしてこうなったって感じがするけど 出たのが1982年ってファミコンより前じゃねえか……
6 22/10/19(水)05:10:51 No.983781967
これがわかるの結構なジジイか裕福な家庭の子供だったおっさんじゃない?
7 22/10/19(水)05:12:40 No.983782064
日本語ベーシック搭載とか後にも先にも並び立つものがない孤高の存在
8 22/10/19(水)05:13:02 No.983782088
>どうしてこうなったって感じがするけど 特に日本語BASICは違うそうじゃないってなるなった
9 22/10/19(水)05:26:27 No.983782829
色んな意味で伝説だから知名度は高い
10 22/10/19(水)05:30:37 No.983783084
これでどうやって遊んでたのか気になる
11 22/10/19(水)05:50:49 No.983784156
本体はメモリ容量が少ないことを除くとこの時代としては割と普通だった っていうかファミコンが出るまでは相当売れていた なお鈴木みそはこれが嫌いだった
12 22/10/19(水)06:10:02 No.983785061
下にスティック上部左右にボタンはこの時期のスタンダードなので
13 22/10/19(水)06:14:22 No.983785275
どこのOEMかと思ってミル貝見たらトミーの自社開発なのかよ
14 22/10/19(水)06:16:56 No.983785397
自社開発に見えて海外の何かのマシーンの実質的無断クローンみたいな構成だったような まあ…おおらかな時代だったのだ
15 22/10/19(水)06:34:36 No.983786451
16ビット機である
16 22/10/19(水)07:16:00 No.983789947
>16ビット機である CPUにレジスタがほぼ無くて 演算はほぼ全部メモリ上で行うというメインフレームの縮小版みたいなやつでもある
17 22/10/19(水)08:12:37 No.983797160
>どうしてこうなったって感じがするけど >出たのが1982年ってファミコンより前じゃねえか…… ファミコンのコントローラー凄いよね
18 22/10/19(水)08:28:45 No.983799935
>ファミコンのコントローラー凄いよね 類似のパッドは既に幾つかあったはず ファミコンはとにかく売れたのでファミコン発祥みたいになっちゃったけど
19 22/10/19(水)08:32:37 No.983800586
CPUクロック=メモリクロックな時代だったからそれが効率的だったんだな