虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/18(火)23:10:30 ID:pb3OERwM えっ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)23:10:30 ID:pb3OERwM pb3OERwM No.983706362

えっ!?初ガンプラでPGを!?

1 22/10/18(火)23:11:12 No.983706650

考えなしにやるな!

2 22/10/18(火)23:11:57 No.983706973

RGとどっちが初ガンプラなら大変なんだろうな……

3 22/10/18(火)23:12:13 No.983707090

なんでそう!変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!

4 22/10/18(火)23:16:14 No.983708852

ちょっとピースが多いだけの立体パズルだって

5 22/10/18(火)23:19:17 No.983710174

いやでもガンプラ組んだことがない人からしたらRGだのなんだの箱にかかれててもなんことかさっぱりだろうし

6 22/10/18(火)23:20:07 No.983710546

今なら初心者向けのキットってなんだろうな?

7 22/10/18(火)23:20:08 No.983710562

スケール大きい方がパーツ一つ一つが大きくて組みやすいって…

8 22/10/18(火)23:20:35 No.983710759

>今なら初心者向けのキットってなんだろうな? EG

9 22/10/18(火)23:22:14 No.983711441

これは経験者でも難しいというかめんどくさいと思う

10 22/10/18(火)23:23:06 No.983711812

ガンプラって立体パズルみたいな部分あるよな しかもデカくなっていくにつれて難易度上がっていくやつ

11 22/10/18(火)23:23:54 No.983712123

よく考えると初めて買うものにしてはお値段も高くない?

12 22/10/18(火)23:24:07 No.983712209

作ったことないなPG…

13 22/10/18(火)23:24:19 No.983712300

まぁそういうネタだろうし…

14 22/10/18(火)23:26:34 No.983713232

これ見ただけでもう無理ってなる fu1554656.jpg

15 22/10/18(火)23:31:28 No.983715124

>これ見ただけでもう無理ってなる >fu1554656.jpg HGしか作ったことないけどPGってこんなにパーツあるんか

16 22/10/18(火)23:32:39 No.983715579

説明書を焦らずしっかり読めばいける

17 22/10/18(火)23:33:04 No.983715740

パーツ数が多いのはまだいい 細かい組み立てが多すぎるのがマジつらい

18 22/10/18(火)23:33:12 No.983715790

JGまで行けば逆に楽なんだろうが…

19 22/10/18(火)23:33:50 No.983716000

>説明書を焦らずしっかり読めばいける 逆につけてしまったパーツ

20 22/10/18(火)23:33:59 No.983716067

HGを値段から判断してちゃちい廉価版だと思ってMGから手を出した友達がいたから多分同じ理屈で買ってそう

21 22/10/18(火)23:34:52 No.983716405

よく知らないがどうせ作るなら高くても大きくて見栄えの良いやつがいいな

22 22/10/18(火)23:35:08 No.983716510

スケールがデカいおかげで細部まで作れてパーツ分割も出来て 結果的に可動域も広がるからな…

23 22/10/18(火)23:35:21 No.983716593

組み立てる前にまず目的のパーツがどこにあるのか探すのが大変すぎる

24 22/10/18(火)23:35:28 No.983716637

一個一個がでかいから楽 な訳がない

25 22/10/18(火)23:35:42 No.983716730

デカい奴の方が良い! 置き場があれば

26 22/10/18(火)23:36:07 No.983716875

>よく知らないがどうせ作るなら高くても大きくて見栄えの良いやつがいいな ネオジオングなんかどうだ?

27 22/10/18(火)23:36:17 No.983716930

>よく知らないがどうせ作るなら高くても大きくて見栄えの良いやつがいいな ネオジオングかデンドロビウムおすすめだよ!

28 22/10/18(火)23:36:18 No.983716945

>組み立てる前にまず目的のパーツがどこにあるのか探すのが大変すぎる 組み立てる時間ってパーツ探してる時間が大半な気がする

29 22/10/18(火)23:36:39 No.983717082

>よく知らないがどうせ作るなら高くても大きくて見栄えの良いやつがいいな 置き場所は考えておくべきだぜ MGはともかくPGはマジでデカいから迂闊に買うと置き場所が無くて 組み立てたくても組み立てられなくなるなった

30 22/10/18(火)23:37:19 No.983717325

いきなりガレキに手を出さないだけ理性がある

31 22/10/18(火)23:37:22 No.983717344

なあに初ガンプラでRGユニコーンペルフェクティビリティ選んだ子もいるんだ

32 22/10/18(火)23:37:25 No.983717363

イベント限定品だし初めてMGガンダムを買って 思った以上にパーツ多くてとそっと閉じました ランナー状態なりに箱の大きさは正しいなとなる

33 22/10/18(火)23:37:50 No.983717541

fu1554700.jpg 1/144だ

34 22/10/18(火)23:38:20 No.983717719

PGネオジオングとか出たらやばそう 多分MGでも頭抱えるだろうけど

35 22/10/18(火)23:38:46 No.983717873

>なあに初ガンプラでRGユニコーンペルフェクティビリティ選んだ子もいるんだ 狂ってんのか

36 22/10/18(火)23:38:47 No.983717882

俺は無難に144/1のHGジムだったな…

37 22/10/18(火)23:38:50 No.983717904

デンドロビウムはHGだからサイズも組み立ても簡単

38 22/10/18(火)23:38:51 No.983717909

>fu1554700.jpg >1/144だ なそ にん

39 22/10/18(火)23:38:53 No.983717921

>fu1554700.jpg >1/144だ 民家のジオラマの出来が凄く良いなぁ…

40 22/10/18(火)23:39:23 No.983718097

>俺は無難に144/1のHGジムだったな… イデオンでも作ったの?

41 22/10/18(火)23:39:41 No.983718201

ユニコーンはまだましだよ 一番きついのは同じパーツが沢山あるやつ (同じものを○○個作ります)が地獄

42 22/10/18(火)23:39:52 No.983718265

>俺は無難に144/1のHGジムだったな… 全高2 km越え…

43 22/10/18(火)23:40:02 No.983718334

>ユニコーンはまだましだよ >一番きついのは同じパーツが沢山あるやつ >(同じものを○○個作ります)が地獄 RGνガンダム!

44 22/10/18(火)23:40:30 No.983718494

>(同じものを○○個作ります)が地獄 デススティンガー!

45 22/10/18(火)23:41:38 No.983718878

>fu1554700.jpg >1/144だ 3才児くらいある…

46 22/10/18(火)23:42:06 No.983719071

>RGνガンダム! 全部稼働するフィンファンネルいいよねよくない

47 22/10/18(火)23:44:36 No.983719890

PGはお店で箱のデカさ見て引く

48 22/10/18(火)23:45:14 No.983720131

むしろPGユニコーンってこんだけ? verKaFAZZとか使うとこだけでももっとアホみたいな量あったような

49 22/10/18(火)23:45:53 No.983720373

書き込みをした人によって削除されました

50 22/10/18(火)23:46:24 No.983720555

>fu1554700.jpg >1/144だ これ置き場所普段どうしてんだろ…

51 22/10/18(火)23:46:49 No.983720706

>>なあに初ガンプラでRGユニコーンペルフェクティビリティ選んだ子もいるんだ >狂ってんのか 店頭で見て惚れたと言ってるのでしょうがない

52 22/10/18(火)23:46:51 No.983720716

初心者にはハイドラガンダムだよね

53 22/10/18(火)23:47:04 No.983720787

パーツ1個1個がデカいから雑な人でも根気があれば作りやすいよ

54 22/10/18(火)23:47:51 No.983721065

MGですら箱開けた時に俺にはこの趣味無理だわ…ってなったな

55 22/10/18(火)23:48:05 No.983721149

リスナーも事務所も誰も言ってあげなかったの!?

56 22/10/18(火)23:48:52 No.983721435

なんでガンプラ流行ってんの…

57 22/10/18(火)23:48:52 No.983721437

なんなら腕と足をもう一本ずつ作るのすら面倒くさい…

58 22/10/18(火)23:49:30 No.983721653

地味にめんどくさいのはヴィクトリーあたり 小型MSだからMGでもHGレベルで小さいし変形機構あるしで指先が死ぬ

59 22/10/18(火)23:51:15 No.983722276

>リスナーも事務所も誰も言ってあげなかったの!? まあいいネタになるのは間違いないし マジで知らなかったらそこまでバカとは思わなかったんだろう

60 22/10/18(火)23:51:36 No.983722391

初めてのガンプラで2万のPGユニコーン買うのってバカじゃないですか?

61 22/10/18(火)23:51:52 No.983722471

気合い入ってる最新のHG主役キット>>PGのデカいパーツ>>MG>>設計が古いキット

62 22/10/18(火)23:52:47 No.983722777

わかっててやってるネタにマジレスとかバカじゃないですか?

63 22/10/18(火)23:53:02 No.983722854

馬鹿でかい緑箱の初期っぽいザクⅡのプラモってどうなん?

64 22/10/18(火)23:53:14 No.983722932

良いだろパーツ切ってランナー跡消して組み立てたら完成するし クソデカパーツだから落としても見つけやすいんだよ!

65 22/10/18(火)23:53:20 No.983722965

>リスナーも事務所も誰も言ってあげなかったの!? ピュアボーイかよ

66 22/10/18(火)23:54:40 No.983723394

芸人が落とし穴に落ちるバラエティで こいつらバカだなー みたいなこと言う人は案外いる

67 22/10/18(火)23:55:47 No.983723804

当たり前だけどデカい方がパーツ分けしっかりしてて素組でも映えるよね

68 22/10/18(火)23:56:00 No.983723870

サイン部屋に入れて作製させるのは拷問になりそうだな

69 22/10/18(火)23:57:05 No.983724239

書き込みをした人によって削除されました

70 22/10/18(火)23:57:48 No.983724491

>サイン部屋に入れて作製させるのは拷問になりそうだな ガンプラ(PG)完成させないと出られない部屋 人によっては出てこれなさそう

71 22/10/18(火)23:59:04 No.983724959

まあ戦艦とか戦車とかよりはマシだろ…

72 22/10/19(水)00:00:09 No.983725369

ネオジオング送られた人もいるぞ

73 22/10/19(水)00:00:11 No.983725384

履帯は鬼

74 22/10/19(水)00:00:59 No.983725710

ネオジオング俺の身長くらいあるじゃん…

75 22/10/19(水)00:01:32 No.983725897

いままで組んだ中で一番きつかったのは城の模型 説明書通りに組めたことがない マジでパーツが合わない

76 22/10/19(水)00:02:21 No.983726304

>クソデカパーツだから落としても見つけやすいんだよ! パーツ上手くはまらず力みすぎてどこか飛んでいくパーツは怖いよね…

77 22/10/19(水)00:02:30 No.983726360

>ネオジオング俺の身長くらいあるじゃん… ホビット…

78 22/10/19(水)00:03:00 No.983726533

これ持った状態で叙々苑で飯を食った女

79 22/10/19(水)00:03:47 No.983726872

みこちはちょくちょくその筋のオタクの逆鱗に触れに行くのがカッコいい

80 22/10/19(水)00:04:32 No.983727152

>ネオジオング送られた人もいるぞ ガンプラおいたんさぁ…

81 22/10/19(水)00:05:50 No.983727676

値段と在庫の制限無いならそりゃ高グレードの買いたくなるよな

82 22/10/19(水)00:06:01 No.983727746

ガンプラおじさんは女の子にガンプラ送ってる暇があったら自分の積みを崩せ

83 22/10/19(水)00:06:47 No.983728070

サードパーティ製のガンプラ送りつけて炎上させるのワンチャンアリ?

84 22/10/19(水)00:06:50 No.983728097

>ガンプラおじさんは女の子にガンプラ送ってる暇があったら自分の積みを崩せ むしろ積んだの売ってその金でスパチャしろ

85 22/10/19(水)00:07:38 No.983728479

コミケの差し入れでネオジオング渡された人いたよね

86 22/10/19(水)00:08:14 No.983728768

ニッパーも持ってない友人にPGガンダムMk-Ⅱを誕生日プレゼントで贈ったことはあるが…

87 22/10/19(水)00:08:40 No.983728966

>サードパーティ製のガンプラ送りつけて炎上させるのワンチャンアリ? ドッグアント!

88 22/10/19(水)00:09:29 No.983729312

>サードパーティ製のガンプラ送りつけて炎上させるのワンチャンアリ? 誰が受け取るんやそんな怪しいモン

89 22/10/19(水)00:09:58 No.983729499

確かボスもクシャトリア持ってるんだよな… でも羽4枚も作るのが性格的に無理

90 22/10/19(水)00:10:15 No.983729622

もう物理プレゼントは受け取れない時代だぞ

91 22/10/19(水)00:12:04 No.983730484

もう23年ほど前になるけど妹の初ガンプラに旧キットのアレックス選んだ俺は間違ったと思う

92 22/10/19(水)00:12:21 No.983730610

>ニッパーも持ってない友人にPGガンダムMk-Ⅱを誕生日プレゼントで贈ったことはあるが… うちの友人は衝動的にHGのザク買って爪切りでパーツ切ってたから多分大丈夫だろ

93 22/10/19(水)00:12:44 No.983730761

初めてでPGユニコーンはもう買った時点で才能あるよ

94 22/10/19(水)00:14:46 No.983731602

絶対色合いで選んだだろ!

95 22/10/19(水)00:15:51 No.983732032

ユニコーンどれがどれなのか初心者にはわからないよな…

96 22/10/19(水)00:16:33 No.983732308

しばらく見てなかったけどみこちガンプラっつーかPGつくんの…?アホでは…?いいね

97 22/10/19(水)00:16:58 No.983732506

買っただけだしこれを組めるようになるのを目標に改めてEGとかから始めても良いし

98 22/10/19(水)00:17:49 No.983732862

>>今なら初心者向けのキットってなんだろうな? >EG エリートグレード

99 22/10/19(水)00:17:59 No.983732932

ネットだと実物のサイズピンと来ないからな…

100 22/10/19(水)00:18:44 No.983733196

友人Cに相談すれば感覚は教えてもらえる 部屋に鎮座する存在感とかも

101 22/10/19(水)00:18:57 No.983733269

買ったら組まないといけないなんて法律はないんだ あったらガンプラおじさんは犯罪者だらけだ

102 22/10/19(水)00:19:15 No.983733382

>リスナーも事務所も誰も言ってあげなかったの!? 本人がガンエボで盛り上がって誰に相談するでもなく衝動的に電気屋で買ってきた

103 22/10/19(水)00:19:52 No.983733623

どれが一番強いの

104 22/10/19(水)00:19:56 No.983733651

見るだけにしておいて後で無くなってたら悲しいからな…

105 22/10/19(水)00:20:26 No.983733910

クソガキの頃PGゼロカス組んだら3日位かかった

106 22/10/19(水)00:21:09 No.983734193

>買ったら組まないといけないなんて法律はないんだ >あったらガンプラおじさんは犯罪者だらけだ まともに買いにくい昨今のプラモ状況で積む奴は犯罪者と言ってもいい

107 22/10/19(水)00:21:30 No.983734333

MGグフカスタムは満足感高かった

108 22/10/19(水)00:21:32 No.983734354

普通のFPSみたいに遊べるから色んな人がガンエボやってるのは面白いな

109 22/10/19(水)00:21:36 No.983734384

なんかガンプラ作りたくなったけど地元の店にはエントリーグレードとHGのガンダムくらいしか置いてなくて悲しい

110 22/10/19(水)00:22:03 No.983734616

今買わないと今後買えるかわからないし… 今はちょっと組む時間が取れないし…

111 22/10/19(水)00:22:26 No.983734855

>>リスナーも事務所も誰も言ってあげなかったの!? >本人がガンエボで盛り上がって誰に相談するでもなく衝動的に電気屋で買ってきた たしかにPGだけは在庫ありそうだ 転売にむかなさそう

112 22/10/19(水)00:23:12 No.983735212

あのでけぇ箱見て躊躇しなかったんだ…

113 22/10/19(水)00:23:27 No.983735334

週一で組み立て配信したら三ヶ月くらい使えそう

114 22/10/19(水)00:25:01 No.983735879

みこかんせいできゆよー

115 22/10/19(水)00:25:40 No.983736199

ガンプラ作った事あるホロメンに相談 姫が来る おいたんは死ぬ

↑Top