22/10/18(火)23:04:39 スペっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)23:04:39 No.983703870
スペっとクイズのお時間です! リュージで川崎記念を勝ったことあるのはどちらのお馬さんでしょう? fu1554211.png
1 22/10/18(火)23:05:19 No.983704164
>私は掃除が楽なんで風呂場で飲んでますよ >一回喉に詰まった時は寝てる最中にいきなり呼吸困難になって死ぬほど焦りました izon.
2 22/10/18(火)23:08:32 No.983705518
なんとなく右です! しかしすごく似てますね…
3 22/10/18(火)23:09:02 No.983705731
うっすらと透けてる「」ぺが邪魔です
4 22/10/18(火)23:14:57 No.983708308
お花おいしい!
5 22/10/18(火)23:24:11 No.983712247
答えは右がミツバくんです 左はショーグンさんですね fu1554610.png
6 22/10/18(火)23:38:42 No.983717858
ランリョーオーは斤量不安がタービランスは衰えが不安で軸にするのどっちも怖いです!
7 22/10/18(火)23:41:48 No.983718949
デム郎神戸から栗東まで通ってるとか そりゃ調子崩しますわ
8 22/10/19(水)00:01:01 No.983725722
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/21751 >またアーモンドアイが選出されなかったことが物議を醸した、顕彰馬の選定方法について「記者個人の投票内容を非公表としたのは、投票者が自らの考えにしたがって安心して投票してもらうことを念頭に置いてのもの。JRAでは非公表であることが〝責任感のなさ〟に直結するものとは考えていない」(木村常務理事)と即時の〝オープン化〟には否定的な見解を示した。 >ただ「選定対象馬が分かりづらいという声が数多く出ているならば、より分かりやすい資料にしていきたい。いずれにせよ顕彰馬制度発足から38年間、さまざまなご意見を考慮しながら改善を重ねて現在の形になった。時代の変化を踏まえながら、今後より良い選定方法は何か?の視点を持って適切に対応していきたい」と将来的な改革には含みを持たせた。 これでいくらお金貰ってんですかねアイツら