虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/18(火)22:55:00 考課シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)22:55:00 No.983700113

考課シートに自己評価Aって出したら上長に呼び出されて「評価して欲しいなら内容をしっかり埋めてください」って言われた どうせ手前の自己評価なんか考課に影響しないの分かってるから適当に出してるだけなのに

1 22/10/18(火)22:58:48 No.983701537

この忙しいのに無駄なことに時間取らせやがって…と埋めてるとき毎回思う

2 22/10/18(火)23:02:59 No.983703242

むしろ低めにだしたら自己評価以上にはならないけどいいの?って聞かれたけど そのシステムなんかおかしいだろ

3 22/10/18(火)23:06:07 No.983704499

人事の自己満足のためだけにやってる感がすごい

4 22/10/18(火)23:06:18 No.983704585

裁量ろくに渡さねえ癖に目標作れって言われてもなんも無えよ

5 22/10/18(火)23:13:31 No.983707649

高くしても低くしてもダメってどうすりゃいいんだよってなるやつ

6 22/10/18(火)23:16:43 No.983709053

>高くしても低くしてもダメってどうすりゃいいんだよってなるやつ 結局上長の評価で上書きされるなら何か意味ある?ってなる

7 22/10/18(火)23:18:25 No.983709781

上長とちゃんと話し合って内容すり合わせろってことでは… >どうせ手前の自己評価なんか考課に影響しないの分かってるから適当に出してるだけなのに

8 22/10/18(火)23:19:16 No.983710165

目標決めろだのビジョン出せだの言われても知るかよ未来予知とかできるか

9 22/10/18(火)23:19:51 No.983710418

ほぼ白紙で出しても怒られるから難しいよね

10 22/10/18(火)23:19:56 No.983710470

自分が昔居た職場は最終的に副社長のお気に入り以外は下げられるって感じで若手みんなやる気なくしてた

11 22/10/18(火)23:22:00 No.983711359

こういうのがない会社に転職したい

12 22/10/18(火)23:22:01 No.983711363

うちは普通評価以外は良い場合も悪い場合も理由書いてってなってるからちゃんと書くよ

13 22/10/18(火)23:22:08 No.983711413

意外と社会人「」多いよね

14 22/10/18(火)23:22:44 No.983711642

>こういうのがない会社に転職したい 行こうぜ!コンビニバイト!

15 22/10/18(火)23:23:59 No.983712157

査定の為にも自分のことを良く見せたいと思って嘘は一つも書いてないってくらいの温度感で自分のことをかなり甘めに評価したらやたら怒られたこと思い出したわ

16 22/10/18(火)23:25:01 No.983712595

>意外と社会人「」多いよね うn!?

17 22/10/18(火)23:25:13 No.983712677

>査定の為にも自分のことを良く見せたいと思って嘘は一つも書いてないってくらいの温度感で自分のことをかなり甘めに評価したらやたら怒られたこと思い出したわ 要するによぉ… これ上の人間の自己満足だな?

18 22/10/18(火)23:30:37 No.983714781

>上長とちゃんと話し合って内容すり合わせろってことでは… 上長とすり合わせるというか上長にすりあわせるというか >要するによぉ… >これ上の人間の自己満足だな?

19 22/10/18(火)23:30:42 No.983714823

経理やってると9月末で賞与の引当金積むから もうこれで今回どれだけ出すかってもう分かってんのよ

20 22/10/18(火)23:31:14 No.983715025

給料あがらないのは自己責任だと思わせるためのダブルバインド

21 22/10/18(火)23:34:46 No.983716373

直属の上司にだけゴマすってる 他の人はどう思われようといいや

22 22/10/18(火)23:38:05 No.983717615

>むしろ低めにだしたら自己評価以上にはならないけどいいの?って聞かれたけど >そのシステムなんかおかしいだろ 自分に満点付けさせることで自信を養うとか聞いた

23 22/10/18(火)23:41:18 No.983718758

そんな毎週毎週俺が進化するわけねぇだろ ポケモンだって最大3回進化なのに

24 22/10/18(火)23:43:35 No.983719543

人が無限に進化し続ける幻想を見るのが人の業みたいなもんだな…

25 22/10/18(火)23:48:11 No.983721202

弊社は半期毎の目標達成でCなんだよ 評価点50 ただ目標の1.5倍の数字出てもAやBにならないんだよ 何を求めてるの?

26 22/10/18(火)23:49:35 No.983721693

今が提出シーズンが多いと思うけどほとんどの企業は9月末に内々で全員分の評価終わってんだよね

27 22/10/18(火)23:50:29 No.983722006

目標立てて実現したところで給料上がらないし

28 22/10/18(火)23:50:50 No.983722139

そういや提出はしてるけど今までどんな評価付いたか見た記憶ねえや

29 22/10/18(火)23:51:05 No.983722215

>行こうぜ!コンビニバイト! うちパートもバイトもプロ意識持って貰うために自己評価と成果発表させるよ! 社長のアイデアだ!

30 22/10/18(火)23:53:41 No.983723071

>うちパートもバイトもプロ意識持って貰うために自己評価と成果発表させるよ! >社長のアイデアだ! うわめんどくせえ

31 22/10/18(火)23:54:13 No.983723243

俺管理職だった経験あるけど数字以外で部下のこと見る余裕なかったよ 辛くて現場戻った

32 22/10/18(火)23:54:50 No.983723449

>>社長のアイデアだ! >うわめんどくせえ プロ意識が持てるだけの時給払ってから言ってほしいよね

33 22/10/18(火)23:55:16 No.983723620

ハードル高めに目標設定して評価は要努力みたいに書いてたら上からも評価よくなかった その結果同期と給料5万くらい差がついてたのが発覚したので転職した

34 22/10/18(火)23:55:47 No.983723806

移動して上司変わったら自己評価高すぎとか言われたけど俺の仕事は100億兆万点に決まってんだろ

35 22/10/18(火)23:56:09 No.983723926

ボーナスに響くから書いてるけどクソめんどくせぇ

36 22/10/18(火)23:56:16 No.983723966

>うちパートもバイトもプロ意識持って貰うために自己評価と成果発表させるよ! >社長のアイデアだ! 臨時雇に目標持たせたら同一労働同一賃金って奴が背中から刺して来るのに随分余裕な社長だな…

37 22/10/18(火)23:56:32 No.983724058

これをやらないと一人一人が自己目標設定しなくなって 会社全体が停滞するってのもわかるんだけどね それはそれとして人事考課に力入れすぎてるところはなんか違くね?ってなる

38 22/10/18(火)23:56:48 No.983724145

>弊社は半期毎の目標達成でCなんだよ >評価点50 >ただ目標の1.5倍の数字出てもAやBにならないんだよ >何を求めてるの? 目標の3倍くらい?

39 22/10/18(火)23:57:41 No.983724442

>こういうのがない会社に転職したい ガソスタ社員良いよ 常にガソリン臭いのとクレカの勧誘ノルマが面倒だけど有線とかラジオかかってるしノルマも果たせなくても罰則ないし

40 22/10/18(火)23:58:14 No.983724627

そろそろコロナがなー!コロナがなければ営業もっと取れたのになー!って言い訳が使えなくなってきた

41 22/10/18(火)23:58:46 No.983724831

>そろそろコロナがなー!コロナがなければ営業もっと取れたのになー!って言い訳が使えなくなってきた 次はプーチンのせいにしろ

42 22/10/18(火)23:58:47 No.983724835

何を言われようが目標は低めにして自己評価は高めにした方がいいよ 直属の上司が何を言おうが

43 22/10/18(火)23:59:24 No.983725072

>>こういうのがない会社に転職したい >ガソスタ社員良いよ >常にガソリン臭いのとクレカの勧誘ノルマが面倒だけど有線とかラジオかかってるしノルマも果たせなくても罰則ないし 酸欠・硫化水素と乙4あったらなれそうかな 年収いくらくらい?

44 22/10/18(火)23:59:45 No.983725189

評価は高めで出す どうせ下げられるし

45 22/10/19(水)00:00:25 No.983725471

>目標の3倍くらい? 達成値超えたら数字での伸びは無い どうすりゃ評価値上がるの?ってもっと上に掛け合ったけど そう言うものだからで言いくるめられたので もう3年はギリギリしか攻めてない

46 22/10/19(水)00:00:52 No.983725648

謙虚に低めの自己評価したところで上げてもらえることはないからな 仮に上司が加点して出しても役員は低い方しか目にしない

47 22/10/19(水)00:03:11 No.983726598

介護で目標立てろって言われても資格取得くらいしかないわ

48 22/10/19(水)00:05:47 No.983727664

要望とか書くための自由記入欄に部署転属希望かいたら上司に何故か詰められたから それを理由に仕事辞めたわ 本気でなんのためのシステムなんだよこれってなった

49 22/10/19(水)00:08:25 No.983728844

>酸欠・硫化水素と乙4あったらなれそうかな >年収いくらくらい? 乙4あればほぼ100%社員にはなれるからそこから社内検定なり取っても良いし車のコーティング屋兼任してるとこもあるからそっちも資格取れば転職の足掛かりになる 俺は乙4とキーパーコーティングって資格持ってて400ちょいくらいかな… ぶっちゃけ同世代と比べると50万くらいは低いと思うけど完全週休2日で残業は基本一日2時間以上は無いね

↑Top