22/10/18(火)22:33:19 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)22:33:19 No.983691171
たまに再プレイしたくなるゲーム
1 22/10/18(火)22:34:33 No.983691719
素敵だね
2 22/10/18(火)22:34:55 No.983691869
ネットに毒されて久しぶりにプレイしたらあまりにおつらいシナリオにビビる
3 22/10/18(火)22:35:37 No.983692152
選択肢でなんかルールーの好感度が一番高くなる…
4 22/10/18(火)22:36:07 No.983692347
声の演技がいいよね…
5 22/10/18(火)22:36:18 No.983692421
>ネットに毒されて久しぶりにプレイしたらワッカがマジでエボウヨでビビる
6 22/10/18(火)22:36:34 No.983692519
ミニゲームが…
7 22/10/18(火)22:36:43 No.983692566
イベントスキップができないのがちょっと不親切な以外は今遊んでもすごく面白いよね 何周もして話全部知ってるのにボロ泣きしてる…
8 22/10/18(火)22:36:45 No.983692582
>ネットに毒されて久しぶりにプレイしたらワッカがマジでエボウヨでビビる なんでビビるんだ? まさか「」もアルベドじゃねえだろうな…?
9 22/10/18(火)22:37:31 No.983692890
>ネットに毒されて久しぶりにプレイしたらワッカがマジでエボウヨでビビる 基本的にいい兄貴分なんだけど それだけにアルベド関係での変化がわかりやすくてな…
10 22/10/18(火)22:38:00 No.983693068
ユウナんの道中の行動の一つ一つがネタがわかってるとお辛くなるのいいよね…
11 22/10/18(火)22:39:09 No.983693484
>ユウナんの道中の行動の一つ一つがネタがわかってるとお辛くなるのいいよね… そして道中でさんざん言われるユウナ様なら絶対にシンを倒せますよ! って言葉の怖さ 英霊になって死ねって皆が圧かけてくる…
12 22/10/18(火)22:39:17 No.983693523
再プレイはなかなか手間なので人がやってるのを眺めて満足する 未だに新規の人が散見されるのすっげえ…
13 22/10/18(火)22:39:19 No.983693540
たまにやばいのいるけど雑魚敵のバランス調整がほどよくて好き
14 22/10/18(火)22:39:54 No.983693736
>選択肢でなんかルールーの好感度が一番高くなる… 話しかけた順もある
15 22/10/18(火)22:39:59 No.983693774
あっはははははは あっはははははは
16 22/10/18(火)22:40:13 No.983693869
序盤の当たり前の事も知らないで周りからアレな子を見る目で見られるのいいよね… プレイヤーとしては説明してくれて非常に助かる
17 22/10/18(火)22:40:43 No.983694063
>あっはははははは >あっはははははは ………シンの毒気ってのはここまでひどいんですか?
18 22/10/18(火)22:41:02 No.983694209
ミニゲームは見なかったことにしましょう
19 22/10/18(火)22:41:34 No.983694441
ムビスキくだち steamにはMODであるらしいが
20 22/10/18(火)22:42:18 No.983694744
アーロンさんマジで無限の可能性に賭けて達成しやがった…
21 22/10/18(火)22:42:34 No.983694859
1周目でティーダ視点 2周目で周りの視点を楽しめる
22 22/10/18(火)22:43:06 No.983695096
改めて道中のムービー見ると 如何に親父が本番で頑張って抑えててくれたかよくわかるシン
23 22/10/18(火)22:43:36 No.983695324
ユウナの好感度上げたくても話しかけるとイベント進行しちゃうことが多いから… ルールーはイベント進行しないから初手に話しかけやすい
24 22/10/18(火)22:43:47 No.983695396
周回するほどキマリとアーロンの関係でグッとくる
25 22/10/18(火)22:44:21 No.983695636
ティーダのODのバー合わせ 難し過ぎだろ!
26 22/10/18(火)22:44:49 No.983695816
今度こそ…今度こそルカゴワーズに勝ってみせる…!
27 22/10/18(火)22:45:23 No.983696059
バク修正老師のことは好きじゃなかった
28 22/10/18(火)22:45:28 No.983696100
キッパ とれない ゴール!
29 22/10/18(火)22:45:31 No.983696121
ユウナは長期離脱期間リュックはそもそも参入が遅いから普通にやれば大体はルールーだろう 最大の強さはイベント終了後大体近くにいること
30 22/10/18(火)22:45:41 No.983696183
2周目でわかるキマリの良さ
31 22/10/18(火)22:46:30 No.983696512
死にゆく者の願いだ
32 22/10/18(火)22:46:30 No.983696514
>キッパ とれない ゴール! あいつをキーパーにしてるからビサイドオーラカは万年ビリなんじゃないっすかね!
33 22/10/18(火)22:47:01 No.983696753
改めてプレイすると名シーン多すぎる
34 22/10/18(火)22:47:02 No.983696758
ルムニク雇いに行かないと…
35 22/10/18(火)22:47:12 No.983696838
同じデータで別キャラの好感度イベントが見たいなら戦闘中にティーダで回復したり攻撃を当てたりして調整するんだ
36 22/10/18(火)22:47:13 No.983696845
ジェクトシュート鬼つええ!このままルカ・ゴワーズ全員ぶっ
37 22/10/18(火)22:48:10 No.983697254
>最大の強さはおっぱい
38 22/10/18(火)22:48:19 No.983697321
って言うかザナルカンドでエース張ってた割にステータスが低くないっすかねティーダくん!! もっとルカゴワーズの面々くらい楽に蹴散らしてよ! 簡単にボール奪われないで!
39 22/10/18(火)22:48:32 No.983697399
>ジェクトシュート鬼つええ!このままルカ・ゴワーズ全員ぶっ (アルベド・サイクスに負けたんだな…)
40 22/10/18(火)22:48:56 No.983697578
>って言うかザナルカンドでエース張ってた割にステータスが低くないっすかねティーダくん!! 機械で楽してたチームなんて弱っちいに決まってんだろ
41 22/10/18(火)22:48:59 No.983697605
ユウナにボール投げてもらうのなんか好き
42 22/10/18(火)22:49:00 No.983697611
>>ジェクトシュート鬼つええ!このままルカ・ゴワーズ全員ぶっ >(アルベド・サイクスに負けたんだな…) スタミナが切れたか引っ込んだか…
43 22/10/18(火)22:49:22 No.983697776
>ジェクトシュート鬼つええ!このままルカ・ゴワーズ全員ぶっ ここで取ってもすぐに取り返されるからな… 安牌は一点取ったら逃げ続ける塩試合という…
44 22/10/18(火)22:50:31 No.983698286
>機械で楽してたチームなんて弱っちいに決まってんだろ まあ機械の件抜きにしても こっちはずーっとブリッツを受け継ぎ続けてるからな… そう考えるとティーダはやっぱ才能あるよ
45 22/10/18(火)22:50:43 No.983698367
泣くぞ
46 22/10/18(火)22:50:58 No.983698478
うまいことやると3-1くらいにはできるけど無失点で完勝はかなり難しい
47 22/10/18(火)22:51:09 No.983698574
歳食うと親父の見方は変わるけど おふくろはさあ…
48 22/10/18(火)22:51:33 No.983698741
1000年の間にブリッツの戦術とかって進化してるのかなあ
49 22/10/18(火)22:52:01 No.983698916
最近になってFF10クリアした人にPSPディシディアのFF10ストーリーも見てもらいたい…
50 22/10/18(火)22:52:06 No.983698936
>歳食うと親父の見方は変わるけど >おふくろはさあ… 愛しいあの人死んだ…もう生きていけない…
51 22/10/18(火)22:54:31 No.983699932
>愛しいあの人死んだ…もう生きていけない… あの…お子さん…
52 22/10/18(火)22:55:03 No.983700132
ユウナレスカとかガガゼト山のシーモアみたいにパターン理解しないと嵌め殺されるやつがいるから初見だと難しい なにより戦闘前ムービーが長すぎて再戦がだるい
53 22/10/18(火)22:58:03 No.983701274
サヌビアあたりから拾えるアイテムが豪華になるからそれ使ってねって設計なんだろうけど初見だと効果が分かりにくい
54 22/10/18(火)23:00:28 No.983702220
召喚獣でゴリ押してきたプレイヤーを容赦なく追い詰める後半ボス
55 22/10/18(火)23:01:35 No.983702679
>召喚獣でゴリ押してきたプレイヤーを容赦なく追い詰める後半ボス それでもODさえ溜めてりゃ一発はでかいのかませるから やっぱり今回の召喚獣は強い
56 22/10/18(火)23:01:53 No.983702804
ところでこちらのダーク召喚獣なんですが…
57 22/10/18(火)23:02:33 No.983703081
>ところでこちらのダーク召喚獣なんですが… ダーク=召喚獣は難易度バランスをコントロールできない
58 22/10/18(火)23:03:14 No.983703328
初見の人が召喚獣に頼って進めた末に召喚獣バトルに辿り着いた時の感想からしか得られない栄養素がある
59 22/10/18(火)23:03:50 No.983703574
召喚士様に近づくでない!
60 22/10/18(火)23:03:53 No.983703592
バハムートが性能も設定も最高過ぎて ヴァルファーレ?あれはユウナの相棒でプレイヤーの相棒ではないから…
61 22/10/18(火)23:09:57 No.983706125
最近プレイしたら攻撃の時に敵に走ってって攻撃終わったら元の位置に戻る描写が妙にツボに入って一人で笑ってた
62 22/10/18(火)23:10:36 No.983706412
>最近プレイしたら攻撃の時に敵に走ってって攻撃終わったら元の位置に戻る描写が妙にツボに入って一人で笑ってた えいっ(ポカッ
63 22/10/18(火)23:10:45 No.983706464
>今度こそ…今度こそルカゴワーズに勝ってみせる…! 2週目以降は勝てるだろう
64 22/10/18(火)23:11:15 No.983706675
召喚ボンバーができねえ
65 22/10/18(火)23:11:50 No.983706907
>2週目以降は勝てるだろう なんか楽になる要素あったっけ?
66 22/10/18(火)23:14:14 No.983707980
>えいっ(ポカッ 99999
67 22/10/18(火)23:16:01 No.983708767
>最近プレイしたら攻撃の時に敵に走ってって攻撃終わったら元の位置に戻る描写が妙にツボに入って一人で笑ってた 花いちもんめバトルはスタッフも「PS2でこの絵面は流石に…」ってなってたらしいからな FF12のアルティマニアか何かに載ってたけど
68 22/10/18(火)23:16:53 No.983709129
>>2週目以降は勝てるだろう >なんか楽になる要素あったっけ? 慣れ
69 22/10/18(火)23:17:28 No.983709346
>慣れ 俺何回やっても慣れないなあ
70 22/10/18(火)23:19:45 No.983710381
ブリッツボールの操作が全然呑み込めないままイベントが進んだ
71 22/10/18(火)23:19:53 No.983710437
道中の人からめちゃくちゃアイテム貰えるFF 理由が辛すぎる
72 22/10/18(火)23:21:25 No.983711106
X2のブリッツボールとあのボードゲーム?はクソゲー
73 22/10/18(火)23:22:15 No.983711453
>X2のブリッツボールとあのボードゲーム?はクソゲー スフィアブレイクはなんで大流行してるんだ…
74 22/10/18(火)23:23:09 No.983711836
ギャンブラー手に入れたら二度とやらねえ
75 22/10/18(火)23:27:20 No.983713522
シーモアはしつこいしボス戦もギミック色強くて辛い 最後だけよくわからなくてもゴリ押しできる
76 22/10/18(火)23:30:52 No.983714891
>シーモアはしつこいし髪型も奇抜さ強くてキモい
77 22/10/18(火)23:32:51 No.983715655
最後にティーダが飛空艇から飛び降りた先でジェクトとタッチするのいい…
78 22/10/18(火)23:42:59 No.983719340
できることなら記憶を消してもう一度やりたい