22/10/18(火)21:09:51 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)21:09:51 No.983655260
すみません私はMTG初心者なのですがこいつなんなの一気に2枚出されてカードないから負けってこいつなんなの
1 22/10/18(火)21:11:14 No.983655947
初心者がこいつと相対するのか!?
2 22/10/18(火)21:11:47 No.983656199
トラップカード発動!
3 22/10/18(火)21:12:06 No.983656356
いわゆるライブラリアウトっていうのはわかったけどなんか気持ち悪い負け方をしたよ…
4 22/10/18(火)21:13:43 No.983657091
今ライブラリ探しましたよね???
5 22/10/18(火)21:14:28 No.983657410
俺はこいつで勝つのが好きだ
6 22/10/18(火)21:14:55 No.983657618
>初心者がこいつと相対するのか!? 青トロンを使ってるんだけど探検の地図をサクリファイスしてよーしウルザ揃いましたよと思ったらこいつが2枚飛んできた…
7 22/10/18(火)21:14:59 No.983657646
友達とプレイしてそんなデッキ使ってくるなら縁切っても良い
8 22/10/18(火)21:15:54 No.983658050
サイドボードありならライブラリに戻る方のエルドラージを1枚積むだけでだいぶ緊張感が出る
9 22/10/18(火)21:16:06 No.983658131
ライブラリーアウトに対する一番の対策は旧エルドラージ三柱のどれかをライブラリーに入れることだ
10 22/10/18(火)21:17:06 No.983658541
青トロンってエルドラみ積まないのか
11 22/10/18(火)21:17:07 No.983658542
>友達とプレイしてそんなデッキ使ってくるなら縁切っても良い MTGに誘ってくれた友達の知り合いと遊んでたらやられた 負け筋を知るのも楽しいというかへーってなるから嫌ではないのよ
12 22/10/18(火)21:17:43 No.983658817
月使われたマン!モダン始めてトロン使い始めたら自分を誘った友人が月を使ってきたマンか!
13 22/10/18(火)21:19:33 No.983659674
まあバーンみたいなもんだよ こいつ2枚でライブラリー半分飛んでるだろうから10点ダメージ換算みたいな
14 22/10/18(火)21:20:56 No.983660270
ライフの代わりにこっちのライブラリー攻めてくるだけだからバーンの一種みたいなもんよ
15 22/10/18(火)21:21:39 No.983660571
またお前か青トロン「」
16 22/10/18(火)21:21:56 No.983660705
青トロン渡した友人が月置いて来たマンじゃないか!
17 22/10/18(火)21:22:06 No.983660771
あっ!カニさんが場に出たよ かわいいね
18 22/10/18(火)21:22:35 No.983661011
軽率にライブラリ探すのが悪い
19 22/10/18(火)21:23:09 No.983661299
>月使われたマン!モダン始めてトロン使い始めたら自分を誘った友人が月を使ってきたマンか! 今日は書庫の罠でライブラリアウトされたマン! エルフの大群に殴り殺されたマン! バーンとやらで土地揃うまでに連続魔で殺されたマン!
20 22/10/18(火)21:24:33 No.983661849
トロンもモダンじゃ大分ロートルなデッキだもんなぁ
21 22/10/18(火)21:24:37 No.983661880
>あっ!カニさんが場に出たよ >かわいいね かわいくない…なんでカード捨てる必要あるんですか…
22 22/10/18(火)21:26:56 No.983662828
他人の友人関係に口を出すこと失礼なことはないと百も承知で言うけど MTG一緒に遊んでくれる別の友人を早めに作ろう!
23 22/10/18(火)21:27:28 No.983663068
モダンやらパウパーやらスタンダードを調べてたらモダンから遊んでる自分が変な事に気付いたよ 友達と遊んでやられたりスペースの他の人から変なコンボでやられたりしてるけど楽しい… ここで「」がMTGで話したりしてるのも楽しい…
24 22/10/18(火)21:28:09 No.983663327
俺はこれ系を使ってきた相手に忍耐を出すのが好きだ
25 22/10/18(火)21:28:19 No.983663391
でもよぉ こいつ既にチャリスを楽しいって感じちゃってるぜ?
26 22/10/18(火)21:28:37 No.983663519
友人が畜生マン!また別のデッキで嬲られたのか
27 22/10/18(火)21:28:49 No.983663620
青トロンってまたお前か!
28 22/10/18(火)21:28:54 No.983663668
>MTG一緒に遊んでくれる別の友人を早めに作ろう! 友人作るのはしんどい…でもスタンダードのデッキを買ってみようとは思ってる チャレンジャーデッキとかいうやつで緑単ストンピィとやらをおすすめされたので買ってみようかな
29 22/10/18(火)21:29:32 No.983663940
じゃあ今度は俺自分自身のデッキ消し飛ばすからLOするとこ見てて…
30 22/10/18(火)21:29:38 No.983663984
スタンはアリーナで ええ!
31 22/10/18(火)21:29:50 No.983664074
まあ友人云々は置いておいてスタンダードも触れてみてもいいんじゃないかな 普通に楽しいよ
32 22/10/18(火)21:29:59 No.983664152
カニ カニフェッチ対称な対応 書庫の罠ですどうぞよろしく!
33 22/10/18(火)21:30:04 No.983664177
>トロンもモダンじゃ大分ロートルなデッキだもんなぁ なんだかんだ今なおいるんだから恐ろしいデッキだよマジで
34 22/10/18(火)21:30:07 No.983664202
最近の初心者は飛ばしとるのう ワシの若いころは同時期に始めた奴らと熊やら蜘蛛やらを置き合ったものじゃったが
35 22/10/18(火)21:30:36 No.983664440
>俺はこれ系を使ってきた相手に忍耐を出すのが好きだ 普段別対策に入れてたものがうまくはまると気持ちいいよね レーデインの裏とか
36 22/10/18(火)21:32:10 No.983665182
>こいつ既にチャリスを楽しいって感じちゃってるぜ? チャリスって虚空の杯の事かな?楽しいよね… 出して打ち消しされるのを差し戻ししてもう一回出して通す なんていうかわからないけど意地でも通すの楽しい
37 22/10/18(火)21:32:19 No.983665252
スタン環境気になるならアリーナでお試しでちょっと触るのもいいんじゃないか もし気に入ったら後から紙でも揃えるとかもできるし
38 22/10/18(火)21:32:35 No.983665363
青黒LOを握った大会でバベルと当たったなぁ…どうしろってんだ
39 22/10/18(火)21:33:59 No.983665933
>チャレンジャーデッキとかいうやつで緑単ストンピィとやらをおすすめされたので買ってみようかな それ去年の奴だから今のスタンで使えないんじゃねえの!?
40 22/10/18(火)21:34:17 No.983666081
最近広島の晴れで似たようなことが起きてたな…
41 22/10/18(火)21:35:02 No.983666434
>スタン環境気になるならアリーナでお試しでちょっと触るのもいいんじゃないか >もし気に入ったら後から紙でも揃えるとかもできるし そうだよねアリーナ触ってみようかな…ストレージ足りねえ! ちょっと整理する
42 22/10/18(火)21:35:36 No.983666655
PCあるならパソコンでやった方がいいぞアリーナ
43 22/10/18(火)21:35:45 No.983666725
あっデッキから土地探していいですよ 土地探したなお前!!!
44 22/10/18(火)21:38:10 No.983667825
>それ去年の奴だから今のスタンで使えないんじゃねえの!? そうなの!?緑単デッキに入れてみな飛ぶぞってハイドラの血をスペースの人からいただいたので使ってみたかったんだけど…
45 22/10/18(火)21:38:43 No.983668062
昨日か一昨日ぐらいに初心者だけど月貼られて何も出来ずに負けたみたいなスレ立ててた「」か 下環境から始めると遊戯王みたいな「なんだそのカードは!?」って体験多くて面白いのかもな
46 22/10/18(火)21:39:09 No.983668245
前回のスレ立ての時も思ったけどどこで遊んでるかわからんけど スペースの人が真っ当に優しいの笑っちゃう
47 22/10/18(火)21:39:57 No.983668576
ハイドラの血型ならデッキによっては駆け抜けて勝てるな多分
48 22/10/18(火)21:40:31 No.983668853
お前の友人スパルタかよ
49 22/10/18(火)21:40:39 No.983668908
フェッチ咎めるのは気持ちが良い
50 22/10/18(火)21:41:18 No.983669190
青トロン使ってて初心者なの!?
51 22/10/18(火)21:41:30 No.983669302
LOは不快過ぎてダメ
52 22/10/18(火)21:41:36 No.983669345
でもまあ多分お前の友人は心の肋骨を沢山エルドラージに折られて…来たのかなあ…
53 22/10/18(火)21:43:13 No.983670134
モダンから始めると土地をずっと使いまわせるからいいっちゃいいのか…?
54 22/10/18(火)21:43:42 No.983670361
今日3人目の遊んでくれた人で初めて見るカードばかりだからそれなんです?どういう効果なんです?って連続で伺ってたら「もっと知識増やしてからやったほうがいいね」って帰っちゃった 流石にテンポ悪すぎたな悪い事したなってなった 気にするな初心者だから当たり前って言ってくれたんだけども…
55 22/10/18(火)21:43:46 No.983670407
>青トロン使ってて初心者なの!? 友達からいただいたらしい 良い友情だよね...
56 22/10/18(火)21:44:09 No.983670552
チャレンジャーデッキは来月最新のが出るぞ パイオニアだけど
57 22/10/18(火)21:44:29 No.983670716
ハイドラの血もスタンで使えねーじゃねーかって思ったけど緑単でモダンやるの?
58 22/10/18(火)21:45:06 No.983670985
>気にするな初心者だから当たり前って言ってくれたんだけども… まず初心者が下環境やることないから…
59 22/10/18(火)21:45:19 No.983671089
モダンの何が良いかと言えばデッキの種類がめちゃくちゃ多いことだからな 大会に出て同じデッキに連続で当たることはほぼない
60 22/10/18(火)21:45:50 No.983671360
知識増やしてリベンジする目標が出来たじゃん!
61 22/10/18(火)21:46:40 No.983671762
モダン以外に手出すなら来月にパイオニアのチャレンジャーデッキ出るからそこからパイオニア始めるのがおすすめ https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036368/ まあ一緒にパイオニアやってくれる相手がいる前提だが… 紙でスタンダードは正直おすすめしない
62 22/10/18(火)21:46:49 No.983671848
>スペースの人が真っ当に優しいの笑っちゃう 優しいよ…余った土地カードくれるし…呪文はすぐ唱えちゃダメだよだってこうやって打ち消されるからねとか教えてくれるし…
63 22/10/18(火)21:47:15 No.983672046
スタンやるならMTGアリーナで触る方が安上がりだよね
64 22/10/18(火)21:47:49 No.983672298
>>トロンもモダンじゃ大分ロートルなデッキだもんなぁ >なんだかんだ今なおいるんだから恐ろしいデッキだよマジで 灯争カーンが入った時が最新のアップデートくらいだから 一個持っておけばたまにモダン出来てありがたい
65 22/10/18(火)21:49:07 No.983672833
>モダン以外に手出すなら来月にパイオニアのチャレンジャーデッキ出るからそこからパイオニア始めるのがおすすめ おお!ぼく繊細さ苦手!グルールってやつ触ってみたい!普通にクリーチャー出して勝ちたい! スペースにパイオニアやってる人いるかな…聞いてみる
66 22/10/18(火)21:49:38 No.983673053
モダホラ2のトロンへの殺意すごかったけどなんだかんだで残ってる
67 22/10/18(火)21:50:16 No.983673390
スレ画使ってくる友達は普通に嫌すぎる…
68 22/10/18(火)21:50:25 No.983673462
大抵のプレイヤーは基本土地と基本土地タイプの違いとかをスタン数年追っかけてゆっくり学ぶけど 種類別とかの理解は大丈夫なんだろうか
69 22/10/18(火)21:51:38 No.983673991
ライブラリデス系のデッキはバーン系とやってること同じだからな 相手を殺す方法が違うだけだ
70 22/10/18(火)21:52:00 No.983674145
>おお!ぼく繊細さ苦手!グルールってやつ触ってみたい!普通にクリーチャー出して勝ちたい! >スペースにパイオニアやってる人いるかな…聞いてみる MtGにおいて頭使わなそう!ってデッキはだいたい繊細だぞ
71 22/10/18(火)21:53:43 No.983674944
アグロの方が頭は使うよね
72 22/10/18(火)21:53:50 No.983674995
モダンやってる人間ならパイオニアは無くてもすぐ作れる程度には資産あるだろう
73 22/10/18(火)21:54:20 No.983675287
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000050/397905/ オススメのLO対策カード
74 22/10/18(火)21:54:51 No.983675534
コントロールの方が相手の残りライフとかを気にしないよね
75 22/10/18(火)21:54:52 No.983675540
>知識増やしてリベンジする目標が出来たじゃん! 友人いわく黒単コントロールとやらみたい 虚空の杯X1置いたら嫌がるぞって言ってたからもし対戦できる機会があったら置いてやると思ってる
76 22/10/18(火)21:56:37 No.983676398
>種類別とかの理解は大丈夫なんだろうか とりあえずwiki読んでるけどキーワード能力把握するだけでいっぱいだよ…大半はやられてるうちに覚えるって言われた
77 22/10/18(火)21:57:04 No.983676594
初心者にモダン進めてくる友人は畜生すぎるな
78 22/10/18(火)21:57:05 No.983676596
モダンの黒単は多分今スタンで見るカードが入ってるはずだな
79 22/10/18(火)21:57:32 No.983676800
MTGアリーナやったら基本無料でスタンダードが遊べるぞ
80 22/10/18(火)21:58:12 No.983677107
>初心者にモダン進めてくる友人は畜生すぎるな 横からだけど俺の友人の悪口言った? 今はもう二人揃ってレガシー沼に嵌ってるんだけど
81 22/10/18(火)21:58:48 No.983677348
>MtGにおいて頭使わなそう!ってデッキはだいたい繊細だぞ そうなの!?差し戻しのタイミングで悩むのから解放されるのもアリかなと思ってたんだが…
82 22/10/18(火)21:59:01 No.983677459
>今はもう二人揃ってレガシー沼に嵌ってるんだけど 畜生じゃん!
83 22/10/18(火)21:59:35 No.983677716
>>月使われたマン!モダン始めてトロン使い始めたら自分を誘った友人が月を使ってきたマンか! >今日は書庫の罠でライブラリアウトされたマン! >エルフの大群に殴り殺されたマン! >バーンとやらで土地揃うまでに連続魔で殺されたマン! 楽しそう
84 22/10/18(火)21:59:40 No.983677743
>今はもう二人揃ってレガシー沼に嵌ってるんだけど コワー……
85 22/10/18(火)21:59:56 No.983677846
>そうなの!?差し戻しのタイミングで悩むのから解放されるのもアリかなと思ってたんだが… 今度はコンバットで悩むことになるぞ
86 22/10/18(火)22:00:09 No.983677941
>MTGアリーナやったら基本無料でスタンダードが遊べるぞ 今アリーナPCにインストールしてる!
87 22/10/18(火)22:00:10 No.983677947
>とりあえずwiki読んでるけどキーワード能力把握するだけでいっぱいだよ…大半はやられてるうちに覚えるって言われた モダンは使えるカード多いからその分キーワード能力もたくさんあるからな…普通はスタンダードで少しずつ覚えるんだけど
88 22/10/18(火)22:00:21 No.983678016
その友達も初心者に教えるならシールド戦でもやってやればいいのに
89 22/10/18(火)22:00:29 No.983678069
ビートでも意外とバンザイアタックはできないんだ
90 22/10/18(火)22:00:47 No.983678176
俺も一足早く復帰した友人にハメられてて0からレガシー復帰して200万ぐらい使わさせられた
91 22/10/18(火)22:01:07 No.983678287
ノンクリーチャーバーン!火力全部本体!
92 22/10/18(火)22:01:26 No.983678457
>MTGアリーナやったら基本無料でパワーナインが使えるぞ
93 22/10/18(火)22:01:35 No.983678508
>ノンクリーチャーバーン!火力全部本体! モダンじゃ無理だろ!
94 22/10/18(火)22:02:06 No.983678687
レガシー始めたばかりの頃にLandsと対戦してプレイごとにカード見せてもらった記憶が蘇ってきた
95 22/10/18(火)22:02:15 No.983678756
>そうなの!?差し戻しのタイミングで悩むのから解放されるのもアリかなと思ってたんだが… 打ち消し使うコントロールデッキは打ち消すかどうかのゼロイチだけど クリーチャーでの戦闘をうまくやるには足し算引き算できないといけないからクリーチャーデッキのほうがより高度な計算が必要なのだ
96 22/10/18(火)22:02:33 No.983678867
でも差し戻し使う時が一番楽しいかもしれない レスポンス!ってやるの楽しい
97 22/10/18(火)22:03:06 No.983679096
スレ「」は兄弟戦争出てから身内だけでいいからシールドかドラフトやってくれ めっちゃ面白いから
98 22/10/18(火)22:04:45 No.983679748
ガチガチの初心者にモダンのヤバいデッキ見せてドヤ顔で解説するのが好きな人もいれば ガチガチのモダンの駆け引きやりたい人もいるししょうがないところはあるよね
99 22/10/18(火)22:05:42 No.983680184
>スレ「」は兄弟戦争出てから身内だけでいいからシールドかドラフトやってくれ >めっちゃ面白いから 紙のリミテッドは欲望と妥協も入ってくるから輪をかけて面白いよね 定期的に遊べるコミュニティの確保が難しいけど
100 22/10/18(火)22:05:57 No.983680280
>クリーチャーでの戦闘をうまくやるには足し算引き算できないといけないからクリーチャーデッキのほうがより高度な計算が必要なのだ コンバットってやつね 死なせたくないなら自分で受けろ!とは教わった
101 22/10/18(火)22:06:40 No.983680575
コントロールとか除去多めのミッドレンジばかり握ってるせいで たまにアグロ握るとコンバットが難しすぎる…ってなる
102 22/10/18(火)22:07:21 No.983680872
>俺も一足早く復帰した友人にハメられてて0からレガシー復帰して200万ぐらい使わさせられた よく付き合ったな……
103 22/10/18(火)22:07:22 No.983680877
メタゲームが多様なフォーマットはどんなプレイスタイルも受け入れてくれる
104 22/10/18(火)22:07:23 No.983680886
初心者がモダンで学ぶこと少ないけど 初心者が勝てるのもモダンなんだよね… 今やレガシーよりフェア少ない
105 22/10/18(火)22:07:35 No.983680994
昔MTGやってたけどモダンって何?エクステンデッド?
106 22/10/18(火)22:08:16 No.983681273
>昔MTGやってたけどモダンって何?エクステンデッド? ざっくり言うとファクトが茶色じゃなくなって以降のフォーマット
107 22/10/18(火)22:08:34 No.983681398
>初心者が勝てるのもモダンなんだよね… 押し付ければ勝てるデッキ多いから?
108 22/10/18(火)22:08:38 No.983681427
書き込みをした人によって削除されました
109 22/10/18(火)22:09:00 No.983681591
>昔MTGやってたけどモダンって何?エクステンデッド? ミラディンわかる?それ以降のセットだけ使えるやつ
110 22/10/18(火)22:09:01 No.983681596
なんだい最近のMTG初心者はスレ画だったり月だったり妙に尖ったカードを喰ってるな主人公か?
111 22/10/18(火)22:09:47 No.983681894
>押し付ければ勝てるデッキ多いから? その上打ち消しが少ないから押し付けがまかに通る レガシーになるとあまり通らないから逆にフェアに
112 22/10/18(火)22:09:54 No.983681935
>ざっくり言うとファクトが茶色じゃなくなって以降のフォーマット へぇ…昔のカード抜きだとバランスよさそうね
113 22/10/18(火)22:10:48 No.983682317
モダンは時にスタンのデッキをそのまま持って行っても勝てるフォーマットだから割と緩いかもしれない
114 22/10/18(火)22:11:13 No.983682485
>へぇ…昔のカード抜きだとバランスよさそうね 4年くらい前まではそうだったんだけどモダホラってやつに全部ぶち壊された
115 22/10/18(火)22:11:18 No.983682517
>へぇ…昔のカード抜きだとバランスよさそうね 今のモダンはモダンホライゾン2のカード入ってなければモダンデッキにあらずみたいな状況ではある ただそれはそれでバランス取れてはいるが
116 22/10/18(火)22:11:28 No.983682582
モダンはカードプール広いから俺の考えた最強コンボ考えて作るの楽しいよね
117 22/10/18(火)22:11:53 No.983682720
適当な土地と宝物探し4枚ゾンビの横行2枚とかいうアホみたいなデッキ組んだりしてた
118 22/10/18(火)22:12:15 No.983682883
>昔MTGやってたけどモダンって何?エクステンデッド? セットが増えすぎたのでエクステンデッドがなくなって モダンとパイオニアという二つの拡張環境ができた エターナル環境はそのまま残ってる
119 22/10/18(火)22:12:51 No.983683103
私モダンのコンボをレガシープールで作り直すの好き
120 22/10/18(火)22:13:00 No.983683163
モダホラ来る前がバランス良かったかって言うとそうでもないような…
121 22/10/18(火)22:13:18 No.983683269
タイプ1とかって今はもう無いんだっけ?
122 22/10/18(火)22:14:10 No.983683634
>モダン環境をそれ以前とは全くの別世界に変えてしまったほどの影響力のあるセットで、それこそ「『モダンホライゾン2』がなければデッキにあらず」と言われんばかりにほぼすべてのデッキを強化した[1]。 えぇ…
123 22/10/18(火)22:14:11 No.983683646
>モダホラ来る前がバランス良かったかって言うとそうでもないような… 多様性殺しでトロンがヘイト稼いでたね… もはや修羅の国でトロンがどうとか言えなくなった 多様性については強いのが増えた
124 22/10/18(火)22:14:37 No.983683805
>タイプ1とかって今はもう無いんだっけ? 1がヴィンテージで1.5がレガシーに名前変わった 名前変わった以外でもちょっと変わったけど
125 22/10/18(火)22:15:24 No.983684118
2マナ以上出る土地が許せないから俺は今でもトロンとエルドラには死んでほしいよ
126 22/10/18(火)22:16:34 No.983684576
>モダンはカードプール広いから俺の考えた最強コンボ考えて作るの楽しいよね ふるードスター組んでみたくなって組んで調整したら時間ふるいが抜かれた 最終的にブルードスターも抜いた
127 22/10/18(火)22:16:44 No.983684654
土地対策刷られてはトロン死んだなからの死んでないを繰り返し続けたのすごいよね
128 22/10/18(火)22:16:50 No.983684699
トロンへの回答がモダホラ以降は トロンよりアンフェア握れになった フェア握りたい人が遊ぶ環境ではない