今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)20:56:09 No.983648717
今日は鎌倉・湘南の世界
1 22/10/18(火)20:56:34 No.983648986
神奈川の真の貴族が住む土地
2 22/10/18(火)20:58:02 No.983649727
原坊にこれ言われたら恐怖するしかない
3 22/10/18(火)21:00:44 No.983651044
鎌倉殿
4 22/10/18(火)21:01:09 No.983651257
切り通しとか行くとちょっと感じる
5 22/10/18(火)21:01:17 No.983651323
鎌倉って蛮族かよ
6 22/10/18(火)21:01:19 No.983651337
やっぱり魔物が出るんだ…
7 22/10/18(火)21:01:46 No.983651538
鎌倉物語おもしろいよね
8 22/10/18(火)21:01:52 No.983651593
でた…鎌倉ものがたり
9 22/10/18(火)21:02:00 No.983651666
魔物と妖怪って違うの?
10 22/10/18(火)21:02:06 No.983651695
魔物と妖怪って違うの?
11 22/10/18(火)21:02:06 No.983651698
「」は原坊に謝りなさい 何とは言わないけれど
12 22/10/18(火)21:02:08 No.983651717
ここは鎌倉だぜ?
13 22/10/18(火)21:02:08 No.983651724
めちゃベタな出会い
14 22/10/18(火)21:02:18 No.983651811
直球なタイトルだ
15 22/10/18(火)21:02:49 No.983652055
鎌倉って聞くと京都奈良あたりにあると思ってた 全然ちげぇ…
16 22/10/18(火)21:03:31 No.983652386
>鎌倉って聞くと京都奈良あたりにあると思ってた >全然ちげぇ… 義務教育あたりから出直してこいや!
17 22/10/18(火)21:03:57 No.983652569
>全然ちげぇ… 何なら川崎と横浜を海沿いに抜けたら鎌倉だぞ 湘南は更にその先の静岡より
18 22/10/18(火)21:04:00 No.983652598
愛の言霊だ
19 22/10/18(火)21:04:01 No.983652603
愛の言霊いいよね
20 22/10/18(火)21:04:01 No.983652605
辛いことが?
21 22/10/18(火)21:04:06 No.983652635
通風
22 22/10/18(火)21:04:10 No.983652675
俺が一番好きな曲が!
23 22/10/18(火)21:05:31 No.983653365
鎌倉観光する「」は小町通りで飯は食うなよアソコは観光客向けの店しかない
24 22/10/18(火)21:05:49 No.983653505
65!!!?
25 22/10/18(火)21:05:51 No.983653528
鎌倉の怖い話なんざ毎週見ておるわい
26 22/10/18(火)21:05:53 No.983653542
実質サザン特集なのでは
27 22/10/18(火)21:06:24 No.983653768
関内で創業150年超えは相当な老舗
28 22/10/18(火)21:06:42 No.983653909
なんかすごい贅沢なゲストの使い方してない?
29 22/10/18(火)21:06:46 No.983653939
葉山にあるシラスの勇しげ出るかな
30 22/10/18(火)21:07:01 No.983654070
関内はちょっとエロいイメージしかないな…
31 22/10/18(火)21:07:07 No.983654112
ひどい
32 22/10/18(火)21:07:14 No.983654156
ひどい…
33 22/10/18(火)21:07:34 No.983654307
めちゃくちゃ貴重な話してない?
34 22/10/18(火)21:07:56 No.983654452
このレコード買ったわ…
35 22/10/18(火)21:07:59 No.983654473
勝手にシンドバッド大学生が歌ってたの!?
36 22/10/18(火)21:08:04 No.983654511
メジャーデビュー1発目から気軽に名曲出しやがって…
37 22/10/18(火)21:08:16 No.983654606
圧
38 22/10/18(火)21:08:20 No.983654636
マツコ謝って!
39 22/10/18(火)21:08:25 No.983654676
>鎌倉観光する「」は小町通りで飯は食うなよアソコは観光客向けの店しかない 地元民おすすめの通りを教えて
40 22/10/18(火)21:08:31 No.983654726
ヒッ
41 22/10/18(火)21:08:38 No.983654781
原坊にこれ言われたら怖いよな
42 22/10/18(火)21:09:19 No.983655031
田園都市線はDTだしな
43 22/10/18(火)21:09:19 No.983655033
田園都市線はヤバい乗客の宝石箱だからな…
44 22/10/18(火)21:09:26 No.983655079
田園都市線かあ…
45 22/10/18(火)21:09:40 No.983655188
なんだ?黄金町や日の出町は嫌いだってのか お高く止まったもんだぜ
46 22/10/18(火)21:09:58 No.983655314
東京タムレまじ名盤なんすよ…
47 22/10/18(火)21:10:14 No.983655422
>なんだ?黄金町や日の出町は嫌いだってのか >お高く止まったもんだぜ スケベだったし…
48 22/10/18(火)21:10:21 No.983655485
田園都市線と何があったの…
49 22/10/18(火)21:10:28 No.983655552
名曲ラッシュだわ
50 22/10/18(火)21:10:30 No.983655571
どんだけ鎌倉すきなんだよ桑田
51 22/10/18(火)21:10:44 No.983655674
男女七人夏物語じゃん
52 22/10/18(火)21:10:48 No.983655715
違うの!?
53 22/10/18(火)21:11:33 No.983656087
>違うの!? 江ノ島は鎌倉のスポットです
54 22/10/18(火)21:11:58 No.983656296
新田義貞が宝刀を海に捨てた当たり?
55 22/10/18(火)21:12:35 No.983656575
砂鉄が多くて黒いんだったか
56 22/10/18(火)21:12:43 ID:5vEkf4QI 5vEkf4QI No.983656636
サザンだとあれ好き マンP
57 22/10/18(火)21:12:55 No.983656738
この後しばらく桑田バンドになるのか
58 22/10/18(火)21:13:07 No.983656827
サザンの世界じゃねーか
59 22/10/18(火)21:13:12 No.983656875
このエピソードもしかして初出しなのでは?
60 22/10/18(火)21:13:23 No.983656952
鳩サブレきたな…
61 22/10/18(火)21:13:27 No.983656978
鳩サブレー
62 22/10/18(火)21:13:49 No.983657138
>サザンの世界じゃねーか それはそれでおもしれ…
63 22/10/18(火)21:13:54 No.983657178
鳩サブレは本当にうまいからな 店先で1枚100円で買えたんだ
64 22/10/18(火)21:13:55 No.983657188
今回わりと貴重な回なのでは…
65 22/10/18(火)21:14:00 No.983657223
さては桑田の理解者だなオメー
66 22/10/18(火)21:14:07 No.983657271
そうなんだ
67 22/10/18(火)21:14:10 No.983657290
うまいよねこれ
68 22/10/18(火)21:14:14 No.983657317
メンバー本人が語るサザンの世界じゃねーか! 貴重だな…
69 22/10/18(火)21:14:36 No.983657465
亀頭…
70 22/10/18(火)21:14:42 No.983657522
鳩ミラー!?
71 22/10/18(火)21:14:48 No.983657567
>今回わりと貴重な回なのでは… なにしろ中核メンバー直々に語ってくれてるからな…
72 22/10/18(火)21:14:55 No.983657616
やっぱりガチ貴族よりじゃないですか
73 22/10/18(火)21:15:16 No.983657763
鳩サブレグッズ色々あって凄いよね…
74 22/10/18(火)21:15:38 No.983657929
オバマ鎌倉
75 22/10/18(火)21:16:22 No.983658228
>鳩サブレグッズ色々あって凄いよね… ボールペンとかメモ帳とか無難なグッズも売ってるぞ 本店行くとお前何やだって思うけど
76 22/10/18(火)21:17:59 No.983658967
牛カツだ
77 22/10/18(火)21:18:20 No.983659127
もっとサザンの世界を見たかった
78 22/10/18(火)21:18:47 No.983659334
湘北高校のモデルも江ノ電が通ってる湘南高校だからな ピンポンのペコとスマイルが通ってた高校のモデルでもある
79 22/10/18(火)21:19:13 No.983659545
ぶんぶんチョッパーつかいなさる
80 22/10/18(火)21:19:16 No.983659560
丁寧なつみれ汁だ
81 22/10/18(火)21:19:27 No.983659631
うまそう
82 22/10/18(火)21:19:30 No.983659659
タネの時点で美味いわ
83 22/10/18(火)21:19:41 No.983659751
シンプルなつみれ汁だ
84 22/10/18(火)21:20:08 No.983659942
原坊の声が癒される
85 22/10/18(火)21:20:20 No.983660012
亀が泳ぐ街は桑田自身はめちゃくちゃ気に入ってるのにファンには人気無いって愚痴ってた
86 22/10/18(火)21:20:30 No.983660076
うおお…つみれ汁だけで600円か…
87 22/10/18(火)21:20:31 No.983660091
やさしいあじ…
88 22/10/18(火)21:20:43 No.983660176
ランチなら3000円ぐらいで行けるかな
89 22/10/18(火)21:20:44 No.983660184
いいなあいいなあ
90 22/10/18(火)21:20:51 No.983660232
旨そうだな…
91 22/10/18(火)21:21:14 No.983660403
鎌倉はスイーツもレベル高いイメージあるな
92 22/10/18(火)21:21:17 No.983660431
どんな組み合わせだ
93 22/10/18(火)21:21:28 No.983660498
>うおお…つみれ汁だけで600円か… 手間かかってるし食べってえなあ
94 22/10/18(火)21:22:21 No.983660897
>鎌倉はスイーツもレベル高いイメージあるな 海沿いにカフェが多いからスイーツ系はかなりの激戦区
95 22/10/18(火)21:22:40 No.983661054
いわしは買えば一山いくらの世界だからほとんど手間賃だろうな 今度自分で作ってみるか
96 22/10/18(火)21:23:41 No.983661508
ハイソな値段だ
97 22/10/18(火)21:23:53 No.983661581
>>鎌倉はスイーツもレベル高いイメージあるな >海沿いにカフェが多いからスイーツ系はかなりの激戦区 ちょうど出たな
98 22/10/18(火)21:23:57 No.983661614
バスで18分!?
99 22/10/18(火)21:24:06 No.983661680
>いわしは買えば一山いくらの世界だからほとんど手間賃だろうな >今度自分で作ってみるか 鎌倉は目の前が海の港町でもあるので鮮度が違う 青魚はこれがデカい
100 22/10/18(火)21:24:18 No.983661755
ここは冬行ってみたいな
101 22/10/18(火)21:24:19 No.983661762
>>うおお…つみれ汁だけで600円か… >手間かかってるし食べってえなあ 一通り食べたら結構なお値段しそうだけど すごい丁寧だったから他のも美味しいんだろうな…
102 22/10/18(火)21:24:43 No.983661919
いい店だけどわざわざ山まで行って並んでたら嫌だなってなる
103 22/10/18(火)21:24:45 No.983661938
いい名前だ
104 22/10/18(火)21:24:47 No.983661950
ホルトハウス房子…?
105 22/10/18(火)21:24:47 No.983661951
ホルトハウス房子!
106 22/10/18(火)21:24:54 No.983661993
2750円かあ…
107 22/10/18(火)21:25:09 No.983662088
層がすごいな
108 22/10/18(火)21:25:20 No.983662168
山!!!って感じな景観
109 22/10/18(火)21:25:51 No.983662370
ロケーションがいいな
110 22/10/18(火)21:26:01 No.983662451
席もゆったり取ってるからこれくらい金取らなきゃやってられないな
111 22/10/18(火)21:26:02 No.983662456
鎌倉山ってみのもんたの家があるところだ
112 22/10/18(火)21:26:05 No.983662476
鎌倉の外れの方だからタイミング選べば並ばずに行けそう
113 22/10/18(火)21:26:56 No.983662827
1口がでけえ!
114 22/10/18(火)21:27:13 No.983662966
一口300円くらいのケーキだ…
115 22/10/18(火)21:27:47 No.983663173
歌番組になっちゃった
116 22/10/18(火)21:29:18 No.983663842
鎌倉に別荘を持っているような人たちが行くと考えれば 観光地価格でも十分やっていけるんだろうね
117 22/10/18(火)21:30:17 No.983664309
歩けデブ
118 22/10/18(火)21:30:38 No.983664456
鎌倉は山間の土地なのでちょっと内陸に向かうだけで山だぞ
119 22/10/18(火)21:30:42 No.983664493
有吉を見習え
120 22/10/18(火)21:30:52 No.983664581
天然の要塞だよなぁ
121 22/10/18(火)21:31:14 No.983664755
でしょうね
122 22/10/18(火)21:31:25 No.983664845
切り通しがあるとは言え小山だらけだからな
123 22/10/18(火)21:31:42 No.983664975
もう来とるわ!
124 22/10/18(火)21:31:45 No.983664996
衰え始めてから運動するのは手遅れなのでは…
125 22/10/18(火)21:31:49 No.983665032
わかるデブよ
126 22/10/18(火)21:32:24 No.983665283
建長寺まで歩きは結構なウォーキング
127 22/10/18(火)21:32:44 No.983665427
年取ると歩くの楽しくなるよね…
128 22/10/18(火)21:32:45 No.983665434
250段…
129 22/10/18(火)21:33:04 No.983665564
建長寺はけんちん汁発祥の寺
130 22/10/18(火)21:33:47 No.983665847
十王のうち3体
131 22/10/18(火)21:33:50 No.983665870
結構道悪いな ハイキングというかトレッキングに近い
132 22/10/18(火)21:34:04 No.983665967
5.5kmを40分はペース速すぎねぇか? 平らな道路でも早歩きくらいのペースだぞ
133 22/10/18(火)21:34:25 No.983666149
しばらく電話していまテレビ点けたけどハラ坊ゲストなのか…
134 22/10/18(火)21:34:47 No.983666323
やっぱこれサザンの世界では?
135 22/10/18(火)21:34:48 No.983666329
この曲好き
136 22/10/18(火)21:34:53 No.983666361
鎌倉ソングなの!?
137 22/10/18(火)21:34:59 No.983666407
これ好き
138 22/10/18(火)21:35:10 No.983666477
透明人間懐かしいな
139 22/10/18(火)21:35:21 No.983666549
>衰え始めてから運動するのは手遅れなのでは… 動けるうちに始めるだけまだ取り返しが付くのだ
140 22/10/18(火)21:35:28 No.983666597
ラップの部分なんてあったのか…
141 22/10/18(火)21:35:30 No.983666610
透明人間?
142 22/10/18(火)21:35:48 No.983666755
建長寺ライブ!
143 22/10/18(火)21:35:51 No.983666774
悲しい歴史は大河ドラマを見ているとよくわかる
144 22/10/18(火)21:36:20 No.983667002
こんなところ攻め落とす軍略立てるとはさすが九郎殿…
145 22/10/18(火)21:36:30 No.983667076
>鎌倉ソングなの!? 由比ヶ浜とかが歌詞に出てくるからね
146 22/10/18(火)21:36:37 No.983667125
いきなり山は無理よ
147 22/10/18(火)21:37:26 No.983667480
>悲しい歴史は大河ドラマを見ているとよくわかる 外敵に強い堅牢な土地ほど内乱が起こった時には逃げ出せない檻になるものだからね… 物理的にも精神的にも
148 22/10/18(火)21:40:00 No.983668608
この辺モノレールとかあったんだ…
149 22/10/18(火)21:40:04 No.983668646
大エノキ
150 22/10/18(火)21:40:13 No.983668685
歩けや!
151 22/10/18(火)21:40:14 No.983668698
湘南モノレール自体もフューチャーしてもいい気がする
152 22/10/18(火)21:40:14 No.983668705
そういう所だぞ!
153 22/10/18(火)21:40:25 No.983668799
ここちょっと気になってたところだ
154 22/10/18(火)21:40:31 No.983668848
>湘南モノレール自体もフューチャーしてもいい気がする なんかジェットコースターみたいよね
155 22/10/18(火)21:40:37 No.983668897
鳥をお撮りになったんですね
156 22/10/18(火)21:40:51 No.983668998
混んでなければ行ってきたい
157 22/10/18(火)21:40:51 No.983669001
モリアオガエルもいる鎌倉
158 22/10/18(火)21:40:57 No.983669039
>鳥をお撮りになったんですね …
159 22/10/18(火)21:41:00 No.983669066
こんなとこっていうか山側の鎌倉はこんな感じのとこしかない
160 22/10/18(火)21:41:18 No.983669191
良いとこだな鎌倉…
161 22/10/18(火)21:41:47 No.983669458
>>鎌倉ソングなの!? >由比ヶ浜とかが歌詞に出てくるからね タモさんも「砂交じりの茅ヶ崎」に納得してたよね…
162 22/10/18(火)21:42:17 No.983669693
鎌倉の山ってお墓というかやぐらの穴だらけなイメージ
163 22/10/18(火)21:42:29 No.983669798
祭りのあとは桑田のソロなんだよなぁ
164 22/10/18(火)21:42:57 No.983670011
思ったより地元のこと歌ってんだなサザン
165 22/10/18(火)21:43:54 No.983670464
>思ったより地元のこと歌ってんだなサザン 思ったよりっていうか鎌倉と湘南の歌しか歌ってないと言っても過言じゃない
166 22/10/18(火)21:44:09 No.983670553
名曲すぎる
167 22/10/18(火)21:44:11 No.983670580
初代?
168 22/10/18(火)21:44:12 No.983670593
真夏の果実は本当に名曲 色褪せないすぎる
169 22/10/18(火)21:44:30 No.983670724
ネコ歩きでこんな風景の時あった気がする
170 22/10/18(火)21:44:34 No.983670756
>>思ったより地元のこと歌ってんだなサザン >思ったよりっていうか鎌倉と湘南の歌しか歌ってないと言っても過言じゃない たまに沖縄の歌も歌うから…
171 22/10/18(火)21:44:52 No.983670888
桑田はもしや天才なのでは?
172 22/10/18(火)21:45:09 No.983671012
4✖️6=24 四✖️7=28~
173 22/10/18(火)21:45:16 No.983671067
泣けてきました 泣けてきました ああ ああ あぁ って歌詞は何て曲だったっけ…
174 22/10/18(火)21:45:27 No.983671161
歌うの!?
175 22/10/18(火)21:45:45 No.983671312
>>思ったより地元のこと歌ってんだなサザン >思ったよりっていうか鎌倉と湘南の歌しか歌ってないと言っても過言じゃない 横浜の曲も結構多い
176 22/10/18(火)21:45:55 No.983671401
>泣けてきました >泣けてきました >ああ >ああ >あぁ >って歌詞は何て曲だったっけ… 月
177 22/10/18(火)21:46:17 No.983671565
>って歌詞は何て曲だったっけ… 月じゃない?
178 22/10/18(火)21:46:43 No.983671786
稲村ヶ崎は黒いお湯の温泉がある
179 22/10/18(火)21:48:02 No.983672401
>月 >月じゃない? ありがとう 桑田ソロで好きな曲なので… 原由子ソロならこれ https://www.youtube.com/watch?v=mh2ZiORXjqA
180 22/10/18(火)21:48:53 No.983672723
カレー鍋はもうカレーなんよ
181 22/10/18(火)21:49:52 No.983673168
とんでもないもの写ってた
182 22/10/18(火)21:50:02 No.983673258
モルダーのやつがまた疲れてやがる
183 22/10/18(火)21:50:28 No.983673491
鎌倉行きたくなってくるな…
184 22/10/18(火)21:50:54 No.983673666
健康気にして歩くなら習慣にしないとダメだからな…
185 22/10/18(火)21:51:09 No.983673776
ネタバレ…!
186 22/10/18(火)21:51:18 No.983673865
鎌倉だろ?UFOぐらい飛んでるさ
187 22/10/18(火)21:51:27 No.983673930
雪混じりの大風
188 22/10/18(火)21:51:43 No.983674033
もうそんな経つんだな…
189 22/10/18(火)21:51:45 No.983674051
たくましい
190 22/10/18(火)21:51:52 No.983674096
すげぇ
191 22/10/18(火)21:52:47 No.983674523
デカくなったな…
192 22/10/18(火)21:52:56 No.983674574
ショックだったなこのニュース
193 22/10/18(火)21:53:18 No.983674770
むっ!
194 22/10/18(火)21:53:57 No.983675062
>雪混じりの大風 風神と雷神が争ったせいだな
195 22/10/18(火)21:54:17 No.983675264
熱唱!
196 22/10/18(火)21:54:25 No.983675328
やっぱりマツコのしらないサザンじゃねえか!
197 22/10/18(火)21:55:31 No.983675864
カラオケ流すのかと思ったら生演奏だなこれ
198 22/10/18(火)21:55:32 No.983675867
原坊の声は癒やしだな…
199 22/10/18(火)21:55:37 No.983675907
鎌倉 on the beach!
200 22/10/18(火)21:55:51 No.983676031
有線でずっと流れてるこの曲原由子だったのか…
201 22/10/18(火)21:56:16 No.983676226
俺この時間サザンのことしか頭に残ってないけど大変幸せでした
202 22/10/18(火)21:56:20 No.983676263
65の声じゃねえ
203 22/10/18(火)21:56:28 No.983676325
いつ聴いても声が綺麗
204 22/10/18(火)21:56:38 No.983676402
いい歌だな
205 22/10/18(火)21:57:16 No.983676681
矢野顕子と原由子はミュージシャンの奥さんとして目立つよね… 他にもユーミンとか竹内まりやとかいるけど
206 22/10/18(火)21:59:04 No.983677488
>矢野顕子と原由子はミュージシャンの奥さんとして目立つよね… >他にもユーミンとか竹内まりやとかいるけど ユーミンは旦那の方があんまり前に出なかったる 竹内まりやは最近は楽曲提供のほうが多かったりするからね
207 22/10/18(火)21:59:09 No.983677527
しかしどんどんピグモンに似てくるな原坊
208 22/10/18(火)21:59:22 No.983677623
マツコでけぇ!
209 22/10/18(火)22:00:00 No.983677870
体重3桁、180cmオーバーのオカマだぞ
210 22/10/18(火)22:00:27 No.983678054
次はサザンのベースを呼んでウクレレの世界あたりを…