虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 低排気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/18(火)18:52:45 No.983598575

    低排気量を褒めるのはあくまでお世辞なので真に受けてはいけない

    1 22/10/18(火)18:56:08 No.983599649

    オフ車に関してはほんとうにそう

    2 22/10/18(火)18:56:34 No.983599790

    いいバイクだねなんて話しかけてくるやつはろくなもんじゃない

    3 22/10/18(火)18:57:06 No.983599966

    これハーレー?

    4 22/10/18(火)18:58:11 No.983600346

    400はともかく250は高速きつくて日本の道にベストマッチはしない

    5 22/10/18(火)18:59:56 No.983600956

    複数台持てば良い

    6 22/10/18(火)19:00:33 No.983601157

    極端に言えば250って特撮でよく使われるってのが利点な位だしね・・・ 最近は大人の事情でバイク撮影自体が難しいらしいけど

    7 22/10/18(火)19:00:40 No.983601189

    そんなにキレることなのか

    8 22/10/18(火)19:01:10 No.983601360

    いやー金なくてこんな古くてボロボロのバイクなんですけど日本の道なら250ccで十分ですよね! 軽くて扱いやすいですし!

    9 22/10/18(火)19:01:57 No.983601637

    ちょっと縛りプレイ的な感じでアホみたいな豪華装備載せてるやつ好き

    10 22/10/18(火)19:03:48 No.983602267

    CB1300は無駄にでかくて重いことに意味があるから良いんだ

    11 22/10/18(火)19:04:45 No.983602624

    排気量の高さはステータスだからな 貧民に見せびらかすのが主な目的だよ

    12 22/10/18(火)19:05:58 No.983603048

    でもNCがCBR250RRにマウント取れるかというとうn…

    13 22/10/18(火)19:05:59 No.983603064

    250は坂道がきつい

    14 22/10/18(火)19:06:39 No.983603342

    人にはレブル250最高だよねって言う人には

    15 22/10/18(火)19:07:55 No.983603799

    大型なんて好きで乗ってるバカしかいないぞ

    16 22/10/18(火)19:08:09 No.983603888

    大排気量は高速でチンタラ走ってもそれなりの速度が出るのが良いところだよ

    17 22/10/18(火)19:09:12 No.983604261

    オフ車は250でちょうど良くて… そしてオフ車は基本話しかけられなくて楽

    18 22/10/18(火)19:10:39 No.983604813

    >オフ車は250でちょうど良くて… >そしてオフ車は基本話しかけられなくて楽 ジャンルが違う上に高確率で運転技術が上な人が多いんで 下手にマウント取れないからな

    19 22/10/18(火)19:12:04 No.983605350

    相手への褒め言葉なんて自分への褒め言葉の呼び水でしかないし しっかり空気読んでピンポイントで俺の喜ぶ褒め言葉を言え!ハイスコアランキング1位を超えてこい!! って普通わかるだろこの発達障害どもだから人から好かれないんだよ

    20 22/10/18(火)19:12:24 No.983605481

    >250は坂道がきつい 150ccクラスのバイクも持ってるけど坂道がキツいと思ったことはないな 高速道路?勘弁してください

    21 22/10/18(火)19:13:06 No.983605766

    >人にはレブル250最高だよねって言う人には 本音は?

    22 22/10/18(火)19:13:57 No.983606114

    >本音は? レブル250最高だよね

    23 22/10/18(火)19:14:44 No.983606399

    ハーレー意外カスみたいな 馬鹿女マジで居てびびった

    24 22/10/18(火)19:16:15 No.983606965

    燃料の投下が雑

    25 22/10/18(火)19:17:08 No.983607303

    隼乗ってるけど毎回駐輪場から引き出すのが辛い コケると起こしづらいのもキツイ

    26 22/10/18(火)19:17:31 No.983607439

    >高速道路?勘弁してください 155ccで愛知からフェリー経由で熊本まで行ったが楽しかったわ ケツは痛いし疲労溜まるし途中睡魔弐襲われてヤバかったけど

    27 22/10/18(火)19:18:45 No.983607909

    >ハーレー意外カスみたいな >馬鹿女マジで居てびびった バイクしらない人にとってはそんなもんだよ 自称昔乗ってたって人にすら何度これハーレーこれナンシーされたか俺のW800…

    28 22/10/18(火)19:19:29 No.983608193

    ハーレー知ってるだけえらいまである

    29 22/10/18(火)19:20:08 No.983608455

    バイカーこえー スレ見かけたらdelすっか

    30 22/10/18(火)19:21:34 No.983609017

    馬鹿女は乗用車でもとりあえず外車褒めるレベルのはそこそこいるし…

    31 22/10/18(火)19:24:07 No.983609998

    乗ってる本人は2stくらいピーキーで臭いのに

    32 22/10/18(火)19:25:59 No.983610733

    >人にはレブル250最高だよねって言う人には 自分は他人のバイクディスりもしないけど世辞も言わないな本当に良いと思ったらイイネするけど

    33 22/10/18(火)19:26:41 No.983610974

    こんな事言ったら怒られそうだけどハーレーの良さの方が分からんなんであんなにおじさんが群がってるんだ

    34 22/10/18(火)19:27:10 No.983611165

    >そんなにキレることなのか この車種いいっすよねー!の一言の中に 女が自分よりブスな同性を可愛いと褒めるような侮蔑が込められてて さらにそれを理解できてしまうのは自分の奥底にクソみたいなコンプレックスがあるということなので 相手と自分自身の両方がすごく嫌になる

    35 22/10/18(火)19:28:10 No.983611565

    >>高速道路?勘弁してください >155ccで愛知からフェリー経由で熊本まで行ったが楽しかったわ >ケツは痛いし疲労溜まるし途中睡魔弐襲われてヤバかったけど マジェ?pcx?

    36 22/10/18(火)19:28:11 No.983611570

    >ハーレー知ってるだけえらいまである これ単車?とかわけわかんないこと聞くやついるからな サイドカーじゃないことぐらい見りゃわかんだろ

    37 22/10/18(火)19:28:44 No.983611800

    初めての愛車はビール一箱で貰ったスティード400だったけど でかいアメリカンに乗ってた人に本当のバイクに乗らないと駄目だよって突然話しかけられて怖くて泣きそうになった21の時

    38 22/10/18(火)19:28:50 No.983611843

    倒れたら苦労するよね…

    39 22/10/18(火)19:30:16 No.983612415

    俺はコカしたらすべて終わりだと思って走ってるよ

    40 22/10/18(火)19:30:33 No.983612523

    クソうるせえだけの排気音ドヤ顔で鳴らしてる輩はもれなく死んでほしい

    41 22/10/18(火)19:30:52 No.983612630

    はー?車検通ってますけどー?

    42 22/10/18(火)19:31:59 No.983613083

    ナンバープレート曲げないと駄目だよ!って曲げられたって「」いたけど 人のバイクに手を出すやつっているの?

    43 22/10/18(火)19:32:05 No.983613123

    またいつものがバイクスレに紛れ込むようになってきたな

    44 22/10/18(火)19:32:10 No.983613151

    >クソうるせえだけの排気音ドヤ顔で鳴らしてる輩はもれなく死んでほしい 落ち着けそう思っていた時期が俺にもあったが そういう仕様のバイクがあるんだ 改造してうるさくしてるのは○ぬべきだが

    45 22/10/18(火)19:33:31 No.983613699

    排気量でかいと乗るの楽になったりするの?

    46 22/10/18(火)19:34:06 No.983613935

    >ナンバープレート曲げないと駄目だよ!って曲げられたって「」いたけど >人のバイクに手を出すやつっているの? 妹がバイク乗っててたまに一緒にツーリングするけど 妹一人で居るとめちゃくちゃ絡まれてたり勝手にミラーいいのに交換してあげるよ!ってミラー外して交換しようとしてた奴に絡まれてたのは遭遇したことはある 実際ついてるのよりは高いやつではあったけど妹めちゃくちゃキレた

    47 22/10/18(火)19:34:31 No.983614101

    >排気量でかいと乗るの楽になったりするの? ならない でかい人は楽かも 普通の人はぶん回さないとカーブ曲がらない

    48 22/10/18(火)19:34:45 No.983614199

    >排気量でかいと乗るの楽になったりするの? する長距離特に高速なんかは疲れ具合がダンチ

    49 22/10/18(火)19:35:10 No.983614354

    >ナンバープレート曲げないと駄目だよ!って曲げられたって「」いたけど >人のバイクに手を出すやつっているの? いるいっぱいいる しかもよかれと思ってやってくる反社メンタルな輩と文化はここにもそこにもあそこにも(ワォ)

    50 22/10/18(火)19:35:55 No.983614654

    >排気量でかいと乗るの楽になったりするの? 長距離と高速に関してはマジで楽だし安定感が違う 街乗りは250に乗ってるけど長距離ツーリングの時は大型にしてるよ

    51 22/10/18(火)19:35:55 No.983614658

    >普通の人はぶん回さないとカーブ曲がらない え?普通排気量デカい程回さなくても走れるけど…

    52 22/10/18(火)19:37:12 No.983615175

    >排気量でかいと乗るの楽になったりするの? エンジンブン回さなくてもいいから高速道路とかではなる

    53 22/10/18(火)19:37:43 No.983615362

    >落ち着けそう思っていた時期が俺にもあったが >そういう仕様のバイクがあるんだ 死ね!!!

    54 22/10/18(火)19:37:48 No.983615389

    排気量あったら楽も800~1000くらいまでかなとは思う

    55 22/10/18(火)19:37:49 No.983615400

    >>クソうるせえだけの排気音ドヤ顔で鳴らしてる輩はもれなく死んでほしい >落ち着けそう思っていた時期が俺にもあったが >そういう仕様のバイクがあるんだ >改造してうるさくしてるのは○ぬべきだが そういうバイクを選んでる時点でわざわざ音出してる奴らと大差なくね?

    56 22/10/18(火)19:38:20 No.983615594

    >>普通の人はぶん回さないとカーブ曲がらない >え?普通排気量デカい程回さなくても走れるけど… 俺のようなもやしはハンドルぶん回さないと 曲がらないんだ

    57 22/10/18(火)19:38:33 No.983615674

    >>>高速道路?勘弁してください >>155ccで愛知からフェリー経由で熊本まで行ったが楽しかったわ >>ケツは痛いし疲労溜まるし途中睡魔弐襲われてヤバかったけど >マジェ?pcx? トリシティ155 三輪な分楽なのかもしれない

    58 22/10/18(火)19:38:54 No.983615788

    >そういう仕様のバイクがあるんだ そんなバイク乗るな死ね

    59 22/10/18(火)19:38:57 No.983615804

    >俺のようなもやしはハンドルぶん回さないと >曲がらないんだ 本当に乗ってるの?

    60 22/10/18(火)19:39:09 No.983615900

    >そういうバイクを選んでる時点でわざわざ音出してる奴らと大差なくね? それって(行政じゃなくて)あなたの感想ですよね?

    61 22/10/18(火)19:39:20 No.983615975

    じゃあたとえば400乗ってる人は上の方は無駄にでかいの乗りやがってって思って下は見下すの?

    62 22/10/18(火)19:39:34 No.983616080

    遠回しのマウントかこれ… まあ直接的な罵倒よりはマシではあるが…

    63 22/10/18(火)19:39:36 No.983616092

    >俺のようなもやしはハンドルぶん回さないと >曲がらないんだ 当て舵切らないの?

    64 22/10/18(火)19:39:45 No.983616150

    >俺のようなもやしはハンドルぶん回さないと >曲がらないんだ ああハンドルの事でしたか…

    65 22/10/18(火)19:39:53 No.983616201

    >排気量でかいと乗るの楽になったりするの? 高速は回さないでも巡航できる分楽だけど まあカウルの有り無しの方が影響大きいって程度だよ ネイキッドの大型よりはフルカウルの中型のほうがずっと楽

    66 22/10/18(火)19:40:06 No.983616284

    >トリシティ155 >三輪な分楽なのかもしれない 貴様さてはゆるキャンのしまりんの小冊子に 影響受けたな

    67 22/10/18(火)19:40:22 No.983616382

    >それって(行政じゃなくて)あなたの感想ですよね? はいうるさいので死んでください

    68 22/10/18(火)19:40:29 No.983616420

    ちょっと小突かれたら転んで死ぬんだから一緒だろ

    69 22/10/18(火)19:40:31 No.983616429

    >じゃあたとえば400乗ってる人は上の方は無駄にでかいの乗りやがってって思って下は見下すの? そんなつまらないこと考えながら乗ってる人いないよ

    70 22/10/18(火)19:40:43 No.983616518

    結局みんな自分の乗ってるのが一番いい!って思ってることを前提に会話しろってこと?

    71 22/10/18(火)19:41:41 No.983616914

    >貴様さてはゆるキャンのしまりんの小冊子に >影響受けたな いや街中で見たトリシティに惚れたんだ嘘じゃねえよ

    72 22/10/18(火)19:41:47 No.983616960

    >結局みんな自分の乗ってるのが一番いい!って思ってることを前提に会話しろってこと? バイク乗り同士の会話なんてうっすら不満溜まるからうまいこと会話避けろってこと

    73 22/10/18(火)19:41:53 No.983616998

    >結局みんな自分の乗ってるのが一番いい!って思ってることを前提に会話しろってこと? そういうことだ なので俺はまだまだSRXに乗る

    74 22/10/18(火)19:42:15 No.983617167

    >はいうるさいので死んでください お前の口のほうがうるさいし臭いから先に死ね

    75 22/10/18(火)19:42:31 No.983617270

    250で高速乗るとケツじゃなくて腕がガッタガタになった

    76 22/10/18(火)19:42:39 No.983617338

    >トリシティ155 >三輪な分楽なのかもしれない 155は止まってるとき自立しないんだっけ?

    77 22/10/18(火)19:42:54 No.983617438

    >はいうるさいので死んでください 普通に規制や法に従って乗ってるからお前みたいな統失こそ施設に隔離して欲しい思ってるぞ

    78 22/10/18(火)19:43:11 No.983617543

    ヘルメットダサくない?

    79 22/10/18(火)19:43:16 No.983617578

    暇な学生ならともかく忙しい社会人がそんな排気量の高いバイク乗る必要ある? 家族を乗せれるわけでもあるまいし…

    80 22/10/18(火)19:43:28 No.983617656

    クソ!バイカー共が漫画みてーに喧嘩し始めた!

    81 22/10/18(火)19:43:31 No.983617681

    顔真っ赤で良く喋るじゃん

    82 22/10/18(火)19:43:47 No.983617767

    死ね!

    83 22/10/18(火)19:44:31 No.983618018

    ガッシュの作者バイク趣味って聞いて見たらサーキットでタイム攻めて走るような本格的な奴だった…

    84 22/10/18(火)19:44:38 No.983618058

    大型の当て舵こわい やだ だから中型

    85 22/10/18(火)19:44:54 No.983618159

    >普通に規制や法に従って乗ってるからお前みたいな統失こそ施設に隔離して欲しい思ってるぞ いいや騒音撒き散らしてる奴の方が圧倒的に迷惑だね

    86 22/10/18(火)19:45:07 No.983618229

    250ccでも2ストならそんなパワー不足でもなかったですよ(もう売ってない

    87 22/10/18(火)19:45:22 No.983618321

    50ccのマニュアルしか乗ったことないんだけど、大型って1速で60km出ちゃったりするの?

    88 22/10/18(火)19:45:27 No.983618349

    メットがSHOEIとかAraiの時点で経済的に俺とは話が合わない

    89 22/10/18(火)19:45:37 No.983618421

    >いいや騒音撒き散らしてる奴の方が圧倒的に迷惑だね お前の口臭のほうが迷惑だよいい加減気付け

    90 22/10/18(火)19:45:40 No.983618440

    >暇な学生ならともかく忙しい社会人がそんな排気量の高いバイク乗る必要ある? >家族を乗せれるわけでもあるまいし… 大型なんて金に余裕がある社会人でなきゃ無理だろ… モノにもよるが中古でも50くらいは必要なのに

    91 22/10/18(火)19:46:02 No.983618551

    法律的にはオッケーなんでとか言われてもうるせーのはうるせーからな…

    92 22/10/18(火)19:46:15 No.983618645

    >いいや騒音撒き散らしてる奴の方が圧倒的に迷惑だね その手の苦情は行政にどうぞ俺に直接言ってくるんなら相手するけど?

    93 22/10/18(火)19:46:56 No.983618904

    >50ccのマニュアルしか乗ったことないんだけど、大型って1速で60km出ちゃったりするの? 100とか出せるよ

    94 22/10/18(火)19:47:00 No.983618929

    お世辞にしては合理的な正論ですね…

    95 22/10/18(火)19:47:00 No.983618935

    >>トリシティ155 >>三輪な分楽なのかもしれない >155は止まってるとき自立しないんだっけ? 横だがしない まぁ大して気にならんよ 三輪自体が重い所はあるけどその分間違いなく安定はする

    96 22/10/18(火)19:47:02 No.983618948

    バイクなんて全部うるさいじゃん スクーターですら爆音できつい

    97 22/10/18(火)19:48:08 No.983619362

    >バイクなんて全部うるさいじゃん 病院へGO!

    98 22/10/18(火)19:48:09 No.983619374

    >暇な学生ならともかく忙しい社会人がそんな排気量の高いバイク乗る必要ある? >家族を乗せれるわけでもあるまいし… 必要性で大型乗ってる人ほとんどいないと思うぞ 趣味だ

    99 22/10/18(火)19:48:11 No.983619383

    >バイクなんて全部うるさいじゃん >スクーターですら爆音できつい なんだブザマキッドか まだ居たんだなお前

    100 22/10/18(火)19:48:17 No.983619430

    >50ccのマニュアルしか乗ったことないんだけど、大型って1速で60km出ちゃったりするの? 400だけど2速で80kmまで加速できたから 大形なら余裕じゃないかなあ 1速で回しすぎてもスロットル感度高すぎて不快感すごいと思うけど

    101 22/10/18(火)19:48:23 No.983619472

    昔限定解除が試験場でしかできなかった頃は本気で大型乗りを尊敬したもんだが

    102 22/10/18(火)19:48:34 No.983619541

    社会不適合者がバイク社会でいきなりバイク社会適合者になるわけない

    103 22/10/18(火)19:48:36 No.983619556

    >バイクなんて全部うるさいじゃん >スクーターですら爆音できつい それはないビーノしらん?

    104 22/10/18(火)19:48:46 No.983619616

    なんだバイク乗ってない奴が騒いでるのか

    105 22/10/18(火)19:49:50 No.983620044

    >お世辞にしては合理的な正論ですね… 言われる前に自分で言ってるだけだから... 自分で言うのは良いけど相手に言われるとムカつくのよ

    106 22/10/18(火)19:49:59 No.983620099

    >なんだバイク乗ってない奴が騒いでるのか 前からチョロチョロしてた病人だよ

    107 22/10/18(火)19:49:59 No.983620100

    そんな事より 俺のヤマハXフォースを語ろうぜ

    108 22/10/18(火)19:50:06 No.983620127

    ブザマキッド! バイクのスレを荒らしてはズレたレスして毎回バカにされるブザマキッドじゃないか!

    109 22/10/18(火)19:50:06 No.983620134

    >ガッシュの作者バイク趣味って聞いて見たらサーキットでタイム攻めて走るような本格的な奴だった… ガッシュ連載中によく分からないままワルキューレルーン買ってしまった所からそこまで行ったのか…

    110 22/10/18(火)19:50:21 No.983620260

    780くらいが丁度いいと思って乗ってるけど重くてさあ… やっぱ400くらいが自分にはちょうど良かったかも

    111 22/10/18(火)19:51:09 No.983620575

    >780くらいが丁度いいと思って乗ってるけど重くてさあ… >やっぱ400くらいが自分にはちょうど良かったかも なんだその車種特定できそうな具体的な排気量は むしろ780ccとかだと車重軽そうだけどな、SSっぽいし

    112 22/10/18(火)19:51:15 No.983620617

    100kgの車体押してるだけでうんざりする

    113 22/10/18(火)19:51:30 No.983620721

    cb400sb買ってこれ楽しい!次もこれが良い!って思ってたら生産終了してしまった… 次は1300にステップアップするしかないのか

    114 22/10/18(火)19:51:39 No.983620780

    8耐でカウルにガッシュが描かれたバイク走ってたんだっけ?

    115 22/10/18(火)19:51:50 No.983620859

    >スクーターですら爆音できつい そいつに直接言えよ?こちとらカブより静かなバイク乗ってんだからよ

    116 22/10/18(火)19:52:15 No.983621035

    >100kgの車体押してるだけでうんざりする じゃあ とっかえちゃい ましょうか?

    117 22/10/18(火)19:52:36 No.983621171

    SR400は下道が楽しいけど高速がキツい 50~60kmが最適で80以上がもう楽しくないレベル でも俺は大型に乗り換える気は一切ない

    118 22/10/18(火)19:52:52 No.983621278

    >100kgの車体押してるだけでうんざりする 100kgってメチャメチャ軽くね?

    119 22/10/18(火)19:53:04 No.983621354

    >cb400sb買ってこれ楽しい!次もこれが良い!って思ってたら生産終了してしまった… >次は1300にステップアップするしかないのか それもそろそろ…というか今出てる30thが実質ファイナルと見做されてるところあるから早めにホンダドリームに相談に行ったほうがいい

    120 22/10/18(火)19:53:38 No.983621566

    じゃあ街乗りだとギアチェンジいらないのか大型って

    121 22/10/18(火)19:53:44 No.983621602

    >じゃあ >とっかえちゃい >ましょうか? 是非お願いします!(やったートレールが憧れのレーサーになるぞ!)

    122 22/10/18(火)19:54:01 No.983621704

    650ccが最強

    123 22/10/18(火)19:54:27 No.983621868

    400と650みたいな大型枠のミドル乗ってるやつは ずっとその範囲で最適解を悩み続けることになる

    124 22/10/18(火)19:54:41 No.983621956

    本当はノートパソコンで十分だったんだ 君たちのようなノートパソコンが羨ましいよ

    125 22/10/18(火)19:54:55 No.983622052

    >100kgってメチャメチャ軽くね? オフ車の2st125くらい軽い

    126 22/10/18(火)19:55:05 No.983622106

    >本当はノートパソコンで十分だったんだ >君たちのようなノートパソコンが羨ましいよ 許せね~

    127 22/10/18(火)19:55:11 No.983622152

    上のクラスのバイクって何万くらいかかるんだろ ハーレーとかって軽より高いとか聞くけど

    128 22/10/18(火)19:55:18 No.983622201

    大型が相応の音出してるのはカッコいいんだけどちっさいのが直管とかにしてうるさくしてるのはダサいと思う

    129 22/10/18(火)19:55:53 No.983622443

    >じゃあ街乗りだとギアチェンジいらないのか大型って 信号連続してるところは1速で済むことも結構あるよ

    130 22/10/18(火)19:55:54 No.983622450

    死ね!?

    131 22/10/18(火)19:55:55 No.983622459

    >本当はミドルタワーで十分だったんだ >君たちのようなミドルタワーが羨ましいよ

    132 22/10/18(火)19:57:00 No.983622845

    >じゃあ街乗りだとギアチェンジいらないのか大型って 参考までにだけど2速で80は簡単に出ちゃうからなー 流石に1速で幹線道路はキツイかな

    133 22/10/18(火)19:57:42 No.983623136

    >上のクラスのバイクって何万くらいかかるんだろ >ハーレーとかって軽より高いとか聞くけど ものによるのは当然だけど小排気量だから安くて大排気量だから高いってのはあまり当てはまらないよ

    134 22/10/18(火)19:57:43 No.983623143

    リンちゃんがさりげなく自分より低排気量のカタナを勧めるあたり卑しくて好き

    135 22/10/18(火)19:57:55 No.983623241

    >じゃあ >とっかえちゃい >ましょうか? 対句の語彙が強すぎてレスしづら過ぎる…

    136 22/10/18(火)19:58:21 No.983623397

    >上のクラスのバイクって何万くらいかかるんだろ >ハーレーとかって軽より高いとか聞くけど マジでものによる まずプレミアとか抜きの車体価格でいうと一般的な天井で300位 所謂スーパースポーツとかBMW、ハーレーもこの価格帯以内 方やプレミアとなると昔のバイクは1000万近くするものもある 代表的なのがKAWASAKIのZとか

    137 22/10/18(火)19:58:27 No.983623444

    >リンちゃんがさりげなく自分より低排気量のカタナを勧めるあたり卑しくて好き 親の教育がそうだからリンちゃんさんは仕方ないんだ…

    138 22/10/18(火)19:58:38 No.983623512

    >ものによるのは当然だけど小排気量だから安くて大排気量だから高いってのはあまり当てはまらないよ むしろ今大型より400位の方がたけぇよね…

    139 22/10/18(火)19:58:45 No.983623565

    >>じゃあ街乗りだとギアチェンジいらないのか大型って >信号連続してるところは1速で済むことも結構あるよ まぁ1速で走るとギクシャクするから1速のままで走ることはほとんど無いけどな

    140 22/10/18(火)19:59:15 No.983623760

    >むしろ今大型より400位の方がたけぇよね… より高いってのはあんまり見ないけど 言うほど価格差無いのはそうよね

    141 22/10/18(火)19:59:26 No.983623841

    >上のクラスのバイクって何万くらいかかるんだろ >ハーレーとかって軽より高いとか聞くけど 上のクラスがどこまでを指すのかわからんが1000万ありゃ最上級のバイクも買える

    142 22/10/18(火)19:59:53 No.983624015

    この間ハンバーグ師匠のYoutubeでCBにカスタム+250万で計350万だったから沼に入ると金額は底なしなんだろうなと思う

    143 22/10/18(火)19:59:56 No.983624036

    W8くん加速がもっさりしてるからすぐギアあげちゃうや

    144 22/10/18(火)19:59:58 No.983624052

    免許取ったとき400の中古でいいやーと思って探してたら あれこれ程度いい大型買えるなってなってまんまと大型乗ってる俺みたいなのもいる

    145 22/10/18(火)20:00:16 No.983624175

    ハンバーグ師匠って変なハーレーじゃなかったっけ

    146 22/10/18(火)20:00:28 No.983624255

    >ハンバーグ師匠って変なハーレーじゃなかったっけ あっ

    147 22/10/18(火)20:00:28 No.983624257

    レッドバロンとかは安い排気量の大きい外車が多い 国産車は他より割高

    148 22/10/18(火)20:00:39 No.983624324

    ソープランドピンクな あれ、大きな声じゃ言えないけど結構格好いいと思ってる

    149 22/10/18(火)20:00:42 No.983624344

    >上のクラスのバイクって何万くらいかかるんだろ >ハーレーとかって軽より高いとか聞くけど ただ排気量デカいだけなら微妙に古い不人気中古車探せば250とかより安く手に入るぞヤマハが狙い目

    150 22/10/18(火)20:01:07 No.983624517

    ゴールドウィングは偉い感じする

    151 22/10/18(火)20:01:24 No.983624653

    ゴールドウィングとか乗ってる人の余裕が違う

    152 22/10/18(火)20:01:31 No.983624698

    >ゴールドウィングは偉い感じする 分かる あれは違うジャンルの乗り物

    153 22/10/18(火)20:01:46 No.983624815

    ハンバーグ師匠のハーレーは変とかより前に内さまの収録に鍵ささってない状態で現れたやつが印象深い

    154 22/10/18(火)20:01:51 No.983624854

    >>トリシティ155 >>三輪な分楽なのかもしれない >155は止まってるとき自立しないんだっけ? しないよ カーブ中に石踏んでもバランス崩さないくらいの安定感はある

    155 22/10/18(火)20:01:57 No.983624893

    ゴールドウィングはお金持ってそうな老夫婦がタンデムで乗ってるイメージがある

    156 22/10/18(火)20:02:07 No.983624978

    一度なんかめちゃくちゃでかい北斗のサウザーが後ろに乗ってそうなバイクみかけたんだけどあれなんだったんだろ…

    157 22/10/18(火)20:02:09 No.983624989

    最近バイクもMTって知った 車のMTでエンストしまくった記憶あるからバイクの操作むずくない?

    158 22/10/18(火)20:02:10 No.983624993

    GWだいたい壮年夫婦ツーリングのイメージ

    159 22/10/18(火)20:02:10 No.983624997

    >ソープランドピンクな >あれ、大きな声じゃ言えないけど結構格好いいと思ってる アレを貶すやつは不幸になるからそう思うなら幸せが訪れるかもね

    160 22/10/18(火)20:02:11 No.983624998

    オフ車は泥の量か

    161 22/10/18(火)20:02:54 No.983625326

    >最近バイクもMTって知った >車のMTでエンストしまくった記憶あるからバイクの操作むずくない? そう思うでしょ? でもクラッチが手で操作できるから凄い楽なのよ 車の倍は楽 バイクだけに

    162 22/10/18(火)20:03:06 No.983625406

    >一度なんかめちゃくちゃでかい北斗のサウザーが後ろに乗ってそうなバイクみかけたんだけどあれなんだったんだろ… トライクだなゴールドウイングとかハーレーのゴツいウルトラを元にした三輪車

    163 22/10/18(火)20:03:10 No.983625428

    >一度なんかめちゃくちゃでかい北斗のサウザーが後ろに乗ってそうなバイクみかけたんだけどあれなんだったんだろ… それこそゴールドウイングじゃないか?

    164 22/10/18(火)20:03:15 No.983625475

    >ゴールドウィングとか乗ってる人の余裕が違う 皮のツナギ着たロングヘアの女性NR乗りを見たけど全然別次元の世界の人だった…

    165 22/10/18(火)20:03:25 No.983625554

    >俺のヤマハXフォースを語ろうぜ 実物見たらデザインはいいな 乗り心地はどう?

    166 22/10/18(火)20:03:49 No.983625748

    >北斗のサウザーが後ろに乗ってそうなバイク インディアンとか?

    167 22/10/18(火)20:03:50 No.983625763

    250RRとかZX-25Rとかすっごい気になるけどどうなんだろうね

    168 22/10/18(火)20:03:58 No.983625811

    >最近バイクもMTって知った >車のMTでエンストしまくった記憶あるからバイクの操作むずくない? 手で半クラッチするからクラッチ操作は車より楽だとは思う シフトもガチャガチャせずに全部上げ下げだし

    169 22/10/18(火)20:04:00 No.983625829

    もし1200ccのスクーターとかあったら原付はバカにされるの?

    170 22/10/18(火)20:04:13 No.983625921

    >最近バイクもMTって知った >車のMTでエンストしまくった記憶あるからバイクの操作むずくない? 慣れだよ慣れ 教習所で半クラ難しいです…って教官にボヤいたらその内慣れて晩飯のこととか考えながら勝手に身体が動くようになるよって言われて本当にそうなったしな

    171 22/10/18(火)20:04:17 No.983625948

    ゴールドウィングはなー 速さでもなくカスタムでもなくワイルドさでも排気音でもなく 余裕を突き詰めた感じが逆に尖ってる

    172 22/10/18(火)20:04:17 No.983625949

    あっこれだゴールドウイング! もっと後ろ伸ばしてたけどこいつだわ!

    173 22/10/18(火)20:04:22 No.983625975

    どうもこうも気になるなら乗るしか

    174 22/10/18(火)20:04:48 No.983626160

    最高最強のパーツは若さだぞ

    175 22/10/18(火)20:05:04 No.983626272

    今は400の中古すごい高騰してるからな ゼファーが500万でダエグが300万は流石に狂ってる

    176 22/10/18(火)20:05:05 No.983626279

    実際リッターバイクは持て余してるって言われたら反論できない… 加速は楽なんだけどね

    177 22/10/18(火)20:05:09 No.983626297

    >もし1200ccのスクーターとかあったら原付はバカにされるの? 原付きはちょっと別ジャンル、悪い意味じゃなくてな 50ccっていうのは独立したホビーなのよもはや

    178 22/10/18(火)20:05:31 No.983626444

    >250RRとかZX-25Rとかすっごい気になるけどどうなんだろうね 実質的な速さは250RRって検証は出てる 25Rはロマンを求めて買った人が辛くて中古に流れるのが多くなった

    179 22/10/18(火)20:05:46 No.983626537

    >ゼファーが500万でダエグが300万は流石に狂ってる そんなにしねーよしかもダエグって1200だぞ?

    180 22/10/18(火)20:06:11 No.983626732

    大型買える金かけてモンキーやチョイノリをカスタムする人なんか珍しくもないからな いやチョイノリは珍しいか…

    181 22/10/18(火)20:06:15 No.983626757

    >もし1200ccのスクーターとかあったら原付はバカにされるの? その理論なら既に馬鹿にされてる

    182 22/10/18(火)20:06:26 No.983626832

    普通に新車買ったほうが安いけど新車も納期がね…

    183 22/10/18(火)20:07:04 No.983627111

    >大型買える金かけてモンキーやチョイノリをカスタムする人なんか珍しくもないからな >いやチョイノリは珍しいか… 4気筒チョイノリは見たことある

    184 22/10/18(火)20:07:27 No.983627269

    >そんなにしねーよしかもダエグって1200だぞ? 大型超える勢いで高騰してるって言いたかった

    185 22/10/18(火)20:07:46 No.983627385

    ぶん回さない方がエンジンにやさしいからデカい排気量でアクセルそこそこで走ると寿命伸びるぞ

    186 22/10/18(火)20:08:05 No.983627495

    >ぶん回さない方がエンジンにやさしいからデカい排気量でアクセルそこそこで走ると寿命伸びるぞ ところがプラグに優しくないのだ

    187 22/10/18(火)20:08:37 No.983627745

    >そんなにしねーよしかもダエグって1200だぞ? そもそもダエグは大型ZRXの最終モデルの名称だしな

    188 22/10/18(火)20:09:15 No.983627995

    >ぶん回さない方がエンジンにやさしいからデカい排気量でアクセルそこそこで走ると寿命伸びるぞ 適度に回さないとカーボン溜まるよ

    189 22/10/18(火)20:09:57 No.983628290

    最近のバイクは排ガス規制で初期から薄い設定だから被るなんてそうそうない