虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/18(火)15:50:26 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)15:50:26 No.983550670

みんな結構絵を描く側になりたかったんだなって

1 22/10/18(火)15:51:13 No.983550873

おめぇはなりたくねぇのかよ

2 22/10/18(火)15:51:47 No.983551011

違うぞちやほやされたいだけだぞ

3 22/10/18(火)15:55:08 No.983551865

お絵描き歴5年目の俺が描いた絵よりブクマ増えまくってて終わってる この世の終わり

4 22/10/18(火)15:56:51 No.983552289

なりたいの絵は絵を描く側じゃなくてSNSで絵描きって肩書を持つ者 どうやら絵をアップすると絵描きになれるらしい 自分で描く?何の話ですか?

5 22/10/18(火)15:58:31 No.983552691

>違うぞちやほやされたいだけだぞ 絵が上手くてもまったくモテないんだがちやほやってなんだ

6 22/10/18(火)15:59:41 No.983552929

みんな自分の住んでる界隈の中で権力を持ちたいだけなんだ

7 22/10/18(火)16:00:57 No.983553217

FANBOXで元手無しで小金稼ごうみたいな感じなんじゃないだろうか

8 22/10/18(火)16:01:36 No.983553372

画力というだけあって絵を描くことも立派な力なんだ 力を手に入れた人間がやる事は大体決まっているって話さ

9 22/10/18(火)16:02:40 No.983553602

AI絵だけの投稿サイトとかできても絶対そっちに移住はしないんだろうなと思う 人がいるところで努力しないでチヤホヤされてぇ

10 22/10/18(火)16:03:46 No.983553857

何もできない人からするとお絵描きが最も楽に人目を引けそうな趣味ってことだよね

11 22/10/18(火)16:05:05 No.983554142

見る側だけの人は同じように見る側の人を全然見えてないけど絵描きの事はよく見える なので自分も絵描きになって承認を得たがる人は多い 絵が描けなくても絵描きになる方法はないか?あったよAI!

12 22/10/18(火)16:05:18 No.983554201

>>違うぞちやほやされたいだけだぞ >絵が上手くてもまったくモテないんだがちやほやってなんだ それは書いた後に気づく その前まではモテモテと錯覚する

13 22/10/18(火)16:06:39 No.983554481

しかも絵師たちを自分の道具みたいに出来るんだから最高だよね 今まで雲の上の存在だったのに今やポイ捨ての道具だ

14 22/10/18(火)16:06:48 No.983554513

描いてねーけどな

15 22/10/18(火)16:08:26 No.983554884

練習しなくても皆等しく最低限が保証されるんだぞ

16 22/10/18(火)16:09:08 No.983555044

みんなが同じだけのものを作れるようになったらなんの価値もないのでは

17 22/10/18(火)16:11:02 No.983555454

前々からHoneySelectとかコイカツの3DCGキャプ上げてる邪魔者は居たけどこっちは特に何も言われてなかったな AIは数が段違いだからだけど

18 22/10/18(火)16:11:49 No.983555611

一度承認要求を満たされて満足感を得てから突き放される方が辛いだろうに…

19 22/10/18(火)16:12:39 No.983555779

stable diffusionの作者よりNovelAIのパクり野郎のほうが設けてそうなのがマジで腹立つ

20 22/10/18(火)16:13:11 No.983555905

ここにいる変な絵描き憎い人が結構ヒにも居ることにびっくりしたよ なんのコンプレックスなんだ…

21 22/10/18(火)16:14:09 No.983556160

>ここにいる変な絵描き憎い人が結構ヒにも居ることにびっくりしたよ >なんのコンプレックスなんだ… ヒなんて常に絵師は簡単にいいねもらっていいよなとかほざいてるアホが溢れてるじゃん

22 22/10/18(火)16:15:28 No.983556439

コイカツとかもMODを色々探し回ったりスタジオ使って撮影したりすると案外めんどくさい物だからな ていうかまずソフトが有料だからそこそこ篩がかかるというか

23 22/10/18(火)16:16:05 No.983556577

なりたいけど思った通りのネタ絵生成できないならいいです

24 22/10/18(火)16:16:18 No.983556624

もうこのロゴスレというかpixiv関連でまともに語るのしばらくは無理だろうなと…

25 22/10/18(火)16:16:50 No.983556724

あまり言いたくないけど 描ける人と描けない人を区別するのって大事だし格差はあるなって思った

26 22/10/18(火)16:17:41 No.983556907

>もうこのロゴスレというかpixiv関連でまともに語るのしばらくは無理だろうなと… pixivがAIを全く規制しないのが本当にびっくりした いやすげーよ

27 22/10/18(火)16:17:53 No.983556964

ランキングにAI絵が普通に混ざってるのはなかなかの狂気だなと

28 22/10/18(火)16:18:09 No.983557010

努力して絵がかけるのはずるいというのが一般認識だぞ

29 22/10/18(火)16:18:13 No.983557025

ここで見るAI力士レベルで奇抜なアイディアの絵じゃないかぎりAI絵に付く評価ってユーザーよりその後ろのサービスに対する評価なんじゃって思うけど承認欲求満たされるものなんだろうか

30 22/10/18(火)16:18:31 No.983557094

>描ける人と描けない人を区別するのって大事だし格差はあるなって思った なんと!その格差を埋める方法があるんです!

31 22/10/18(火)16:18:54 No.983557187

>あまり言いたくないけど >描ける人と描けない人を区別するのって大事だし格差はあるなって思った ある程度の努力を積めるかどうかは大いに人間性に影響する

32 22/10/18(火)16:19:08 No.983557234

お手軽に絵を吐き出せるようになった結果似た構図の絵を連投しまくってるだけの妄想龍亜種みたいなのがどんどん出てきてて地獄の様相を呈してるのやばい

33 22/10/18(火)16:19:22 No.983557286

絵描きが憎い人は見えない物の事が全くわからない 出来上がった結果の物は見えてるけどそれを成立させてる手間がわからない 画像をアップするだけなら俺にもできる!何が違うというのだ!

34 22/10/18(火)16:19:37 No.983557346

>もうこのロゴスレというかpixiv関連でまともに語るのしばらくは無理だろうなと… そうだけどこれに関してはpixiv自体が悪いからどうしようもないでしょ

35 22/10/18(火)16:20:09 No.983557459

>もうこのロゴスレというかpixiv関連でまともに語るのしばらくは無理だろうなと… 元々運営への恨み言しか出ない…

36 22/10/18(火)16:21:30 No.983557760

バズったキャラとか流行のものが出てきても出力できないから結局人気絵描きが描いてバズるのを見てるだけしかできなくてデータベースのアップを待つだけの悲しい存在

37 22/10/18(火)16:21:35 No.983557791

>pixivがAIを全く規制しないのが本当にびっくりした そりゃ3Dカスタム少女もカスタムメイドもオールオッケーだったんだから…

38 22/10/18(火)16:22:07 No.983557902

努力せずにAIに描いてもらった絵は楽しいか 楽しいだろうね…

39 22/10/18(火)16:22:08 No.983557911

画力が底上げされてしまった以上何を描くか重要視される 力士とか

40 22/10/18(火)16:22:30 No.983557979

AIを規制して何になるんだ? シコ絵が減るだけじゃん

41 22/10/18(火)16:22:47 No.983558050

>バズったキャラとか流行のものが出てきても出力できないから結局人気絵描きが描いてバズるのを見てるだけしかできなくてデータベースのアップを待つだけの悲しい存在 くそっ最新キャラのデータさえ溜まれば…!

42 22/10/18(火)16:23:18 No.983558167

下手な絵を描くとAI扱いされる予感しかしない

43 22/10/18(火)16:23:51 No.983558280

ここでAIが描いた漫画を見てみよう fu1553027.png

44 22/10/18(火)16:24:14 No.983558357

>下手な絵を描くとAI扱いされる予感しかしない 漫画描けないしそれはない

45 22/10/18(火)16:24:15 No.983558359

>バズったキャラとか流行のものが出てきても出力できないから結局人気絵描きが描いてバズるのを見てるだけしかできなくてデータベースのアップを待つだけの悲しい存在 ガンダム描けなくて悔しそうでめっちゃワロえる

46 22/10/18(火)16:24:19 No.983558368

AIの塗と表情を避けて新しいパターンが産まれると思えばまあアリかなって

47 22/10/18(火)16:24:23 No.983558387

なにか悪い薬でもキメてんのか?

48 22/10/18(火)16:24:34 No.983558430

>fu1553027.png …なんて?

49 22/10/18(火)16:24:45 No.983558469

想像力が死んでると作品の裏にある努力を考える事が出来ないし 想像力が死んでるからそもそも作ろうと思うものが無い ならば承認を得るにしても創作とは別の手段を探そう…とはならない者が魔物と化してゆく

50 22/10/18(火)16:24:46 No.983558471

AI語は読めねぇや…

51 22/10/18(火)16:25:02 No.983558531

AIの絵柄はそこまで狭くないんだけど使う側に拘りが無いから同じのばっかに…

52 22/10/18(火)16:25:15 No.983558570

AIに漫画はまだまだ早すぎた…

53 22/10/18(火)16:25:37 No.983558649

初音ミクタグとかエロ絵投下しづらいだろうなとは思う

54 22/10/18(火)16:25:38 No.983558653

>ここでAIが描いた漫画を見てみよう >fu1553027.png 熱が出てうなされてる時に見る悪夢かな…

55 22/10/18(火)16:25:46 No.983558685

>fu1553027.png むへへぞ…まで読んだ

56 22/10/18(火)16:26:23 No.983558817

そもそも最初に二次創作禁止の場所だったはずなのにウヤムヤになったし 渋運営はアクセス数が増えれば良い以外のポリシー無さそうなのがある意味凄え

57 22/10/18(火)16:26:53 No.983558907

AIがさらに学習して手とか細かい所までしっかり描けるようになればヤバいと思う まあそこまで精密になったら今の値段で出力できなさそうだが

58 22/10/18(火)16:27:34 No.983559051

>ここでAIが描いた漫画を見てみよう >fu1553027.png 絵を描くことを学習しただけであってマンガの描き方とかストーリーの作り方を学習したわけじゃないもんな…

59 22/10/18(火)16:28:09 No.983559192

漫画は絵とは比べ物にならんほど絵以外のノウハウ必要なるから正直無理だと思ってる 小説すら無理じゃないかな…

60 22/10/18(火)16:28:27 No.983559256

>…なんて? >AI語は読めねぇや… でもこれを理解すればAIがこれめちゃシコだって! って言ってるのが分か…分か…顔があるからギリギリシコれる… 何言ってんのかわかんねぇ……

61 22/10/18(火)16:29:13 No.983559402

>小説すら無理じゃないかな… のべりすとくん頑張ってるじゃない

62 22/10/18(火)16:30:25 No.983559645

絵師は一枚絵なんて手抜きをせず漫画を描けってことだな!

63 22/10/18(火)16:31:46 No.983559925

AIのべりすと先生触ったとき思ったのは やっぱり取捨選択や軌道修正は人間さんのセンスや文章力に左右されるから能力ない人間は使いこなせないなって

64 22/10/18(火)16:32:38 No.983560127

もうやってる人がいたけどAIで絵を書いてそれに合わせてAIのべりすとで小説書いてた

65 22/10/18(火)16:33:14 No.983560267

>絵師は一枚絵なんて手抜きをせず漫画を描けってことだな! イラストレーターは全員漫画家になれくらいの暴論!

66 22/10/18(火)16:33:17 No.983560277

漫画ってこういう見た目ですかね!をちゃんと漫画を描きました!に変えるのは だいぶステップがありそうだけどマジでやる気で作れば出来るようにはなるんじゃないかな

67 22/10/18(火)16:33:39 No.983560365

>AIのべりすと先生触ったとき思ったのは >やっぱり取捨選択や軌道修正は人間さんのセンスや文章力に左右されるから能力ない人間は使いこなせないなって ツールがどれだけ優秀でも最終的に人間のセンス次第なのは何事も変わらんね

68 22/10/18(火)16:33:48 No.983560402

>のべりすとくん頑張ってるじゃない のべりすとくんはお出ししてくる展開のほとんどが没になるからなぁ… だめだダメだ!ここはこうした方がいい!って結局自分で書くハメになる そういう意味では考えがまとまってアイデアひり出しやすくなるのでとてもありがたいツールだとは思う

69 22/10/18(火)16:33:51 No.983560418

>もうやってる人がいたけどAIで絵を書いてそれに合わせてAIのべりすとで小説書いてた なんか作業工程がRPGツクールみたいなイメージだわ…

70 22/10/18(火)16:34:13 No.983560492

>AIの絵柄はそこまで狭くないんだけど使う側に拘りが無いから同じのばっかに… 流出したAIのソースを元に特定個人の絵柄だけを学習させたAIが出始めてるって https://twitter.com/tk_takamura/status/1581551785956626432 ※ ツイートはやらおんへのリンクを含みます

71 22/10/18(火)16:35:04 No.983560682

>>小説すら無理じゃないかな… >のべりすとくん頑張ってるじゃない AI絵ものべりすとくんぐらい破綻をきたしてるんだが10秒も見ずに消費されるからスルーされる

72 22/10/18(火)16:35:41 No.983560814

>ツールがどれだけ優秀でも最終的に人間のセンス次第なのは何事も変わらんね あとこれはAIイラストでも同じだと思うんだけどデータ引っ張ってきてるところ次第でなんか偏りが出てくるのが気になってくる のべりすと先生なろうから色々拾ってきてるみたいだけど

73 22/10/18(火)16:35:52 No.983560852

マンガを描くのは話を組み立てるのと意味のある絵を描くのハイブリッドだから… てか人間があれこれハイブリッドに出来過ぎなんだよな

74 22/10/18(火)16:36:33 No.983561015

「上手い絵が描きたい」と「神絵師になりたい」が全く別のゴールで 後者が目的の人が思った以上にたくさんいたんだなと

75 22/10/18(火)16:36:42 No.983561052

俺は絵を生み出せるツールを手に入れてもあんまり変わらなかった… 真の無産は絵を描く目的も投稿する気もないからモチベがね…

76 22/10/18(火)16:37:00 No.983561106

漫画なんて誰でも書けるんじゃねえの?

77 22/10/18(火)16:37:15 No.983561168

漫画の前にシナリオ書けるようにならなきゃ…

78 22/10/18(火)16:37:48 No.983561288

モテモテどころか目障りだって思われてるだろ

79 22/10/18(火)16:38:15 No.983561382

漫画は形だけそれっぽい物を描くなら誰でもできるしAIでも出せる

80 22/10/18(火)16:38:23 No.983561418

個人の絵柄を狙い撃ちするのはやべーって

81 22/10/18(火)16:38:33 No.983561463

>漫画なんて誰でも書けるんじゃねえの? 誰でも書けるよ 面白い漫画を目指さなければね

82 22/10/18(火)16:38:39 No.983561487

出力もタダ!見るのもタダ!だから単に多くて邪魔程度の存在になってる気がする 広告ですね

83 22/10/18(火)16:38:55 No.983561547

AIで描いたって言うな作成していただいたと言え

84 22/10/18(火)16:38:58 No.983561555

何もしてない人から邪魔な人にランクダウンしてることには早めに気づいて欲しい 何もしてない人らまで不便な思いすることになるから

85 22/10/18(火)16:39:17 No.983561634

>AI絵だけの投稿サイトとかできても絶対そっちに移住はしないんだろうなと思う >人がいるところで努力しないでチヤホヤされてぇ SNS使ってる限り虚飾の誘惑は常に付きまとうからなあ

86 22/10/18(火)16:39:45 No.983561738

AIによって描かれた絵画調のデカパイだけ好き

87 22/10/18(火)16:40:01 No.983561791

あんなツールを使ったところで仕事になるわけでもないし絵描きと友達になれるわけじゃない 絵描きへのコンプがますます深まって暴れまくるだけじゃないかと思ってる

88 22/10/18(火)16:40:30 No.983561899

>「上手い絵が描きたい」と「神絵師になりたい」が全く別のゴールで >後者が目的の人が思った以上にたくさんいたんだなと 人間だから両方あるのは仕方ないんだろうけど 後者に比重置きすぎたらまぁ終わるわな… 理想だけどやっぱゴールは「絵を描くのが楽しい」でありたいものね

89 22/10/18(火)16:40:59 No.983562016

>ツールがどれだけ優秀でも最終的に人間のセンス次第なのは何事も変わらんね そりゃお出しされたものを評価するのは人間だからな

90 22/10/18(火)16:41:09 No.983562068

今AI使ってキャッキャッしてる人もしばらくしたら落ち着くだろ

91 22/10/18(火)16:41:16 No.983562086

過程や方法などどうでも良いのだッ

92 22/10/18(火)16:41:33 No.983562143

AI絵を使って手書きや絵チャできるようにならねぇかな…

93 22/10/18(火)16:41:50 No.983562208

俗物がコンテンツをだめにする

94 22/10/18(火)16:41:53 No.983562220

>絵描きへのコンプがますます深まって暴れまくるだけじゃないかと思ってる 連投しまくってるのがそれでしょ 俺はここにいるぞ!ってもはや悪意でアピールすることしかできてないの

95 22/10/18(火)16:42:40 No.983562412

DLサイトとかでAIはだめよされたのは心底ざまぁって思った

96 22/10/18(火)16:42:40 No.983562415

対人ゲームで躊躇なくチートするやつってこういう奴らだろうなぁって

97 22/10/18(火)16:42:43 No.983562432

ここでもヒでも呪詛吐いてる「」を見かけて辛かった それでも自力で描いてたじゃんお前…

98 22/10/18(火)16:43:02 No.983562499

似た構図ばっかなのはAI使ってない俺もそうだし…

99 22/10/18(火)16:43:09 No.983562536

AI絵を自作発言した商業作家すら出てるから暗黒面のパワーは素晴らしいのだろう

100 22/10/18(火)16:43:41 No.983562659

ビジネスで見れば工数どれだけかかるか考慮しろってのは分かる フリーの絵置き場で努力を評価しろっていうのは知ったこっちゃ無い

101 22/10/18(火)16:43:45 No.983562680

お前もメカ妄想龍にならないか?

102 22/10/18(火)16:44:38 No.983562883

どうあがいても自分には実現できない事の一つや二つ人間にはあるから絵が描けなくたって別にいいじゃん なんでけおるんですか…

103 22/10/18(火)16:44:41 No.983562890

とはいえよく見る絵柄でよく見る構図の絵ばっかだし イラストレーターはしばらく安泰そうな

104 22/10/18(火)16:44:44 No.983562907

>DLサイトとかでAIはだめよされたのは心底ざまぁって思った 主戦場がFANBOXになっただけでなんもかわらんけどな

105 22/10/18(火)16:44:55 No.983562958

>ここでもヒでも呪詛吐いてる「」を見かけて辛かった >それでも自力で描いてたじゃんお前… 勉強してるならいいじゃん

106 22/10/18(火)16:44:57 No.983562964

絵が下手だけど評価されたいみたいな人がハマるのか… 元から絵を描かない人もわざわざ土俵に上がってくるのかな?

107 22/10/18(火)16:45:18 No.983563055

>フリーの絵置き場で努力を評価しろっていうのは知ったこっちゃ無い 濫造という結果に文句が出てる件については…?

108 22/10/18(火)16:45:23 No.983563072

似たような構図の絵ばかり並んでるリストを見ても 人の手ならではのブレがあると和めるようになったのはいいですね

109 22/10/18(火)16:45:55 No.983563200

AI専門のサイトができたら加筆マンとして参戦するんだけどな

110 22/10/18(火)16:46:02 No.983563236

>似た構図ばっかなのはAI使ってない俺もそうだし… 似た構図なだけならいいんだけどAIは生産量が段違いだから…

111 22/10/18(火)16:46:03 No.983563237

>主戦場がFANBOXになっただけでなんもかわらんけどな 騙される人いるのかな わかってて金払うならそれはそれでなんか言うことじゃないし

112 22/10/18(火)16:46:10 No.983563265

マジでまったく同じ構図とキャラと絵柄のイラストで別の作者ばかりなのは頭が痛い案件だよ

113 22/10/18(火)16:46:54 No.983563424

リクエストで金取ってんのは流石にハァ?ってなった

114 22/10/18(火)16:46:55 No.983563427

>濫造という結果に文句が出てる件については…? 1日の投稿件数制限でもすればいいじゃんって思う

115 22/10/18(火)16:47:01 No.983563450

>俗物がコンテンツをだめにする 描ける努力をしてきたっていうフィルターの重要性が分かった

116 22/10/18(火)16:47:09 No.983563480

描いてこなかった人は失う物も無いから平気で手を出せるぞ 承認されたい下手絵描だけどこんなものに頼るのは…ってプライドが邪魔する人は苦悩しそうだな

117 22/10/18(火)16:47:17 No.983563513

渋は今までのも含めて投稿画像AI用のデータベースにしますとか欲出そうとして今の野放しがあるんじゃないかとこれまでの信用の無さから考えちゃうのがやだ…

118 22/10/18(火)16:48:05 No.983563694

まあAI相手なら何しても問題はないか…

119 22/10/18(火)16:48:26 No.983563780

渋は投稿数増えて嬉しいぐらいしか考えてないでしょ

120 22/10/18(火)16:48:35 No.983563803

まぁ渋は渋しか無いからみんな渋々使ってるだけってのはでかいだろう 渋なだけに

121 22/10/18(火)16:48:35 No.983563807

学習元のデータベースにしたいなら生成した画像は邪魔だろ!

122 22/10/18(火)16:48:37 No.983563816

折角夢のツールを手に入れたのにみずから個性を消して埋没してくのはなんというかこう…

123 22/10/18(火)16:49:02 No.983563913

イラコンからAI消すわりにサイトのほうでは完全放置してるのはよくわからない

124 22/10/18(火)16:49:06 No.983563930

>まぁ渋は渋しか無いからみんな渋々使ってるだけってのはでかいだろう >渋なだけに なんて?

125 22/10/18(火)16:49:09 No.983563946

>学習元のデータベースにしたいなら生成した画像は邪魔だろ! AIがAI産のデータ食って歪になっていくSF!

126 22/10/18(火)16:49:32 No.983564013

https://twitter.com/kokoroonatsu/status/1582228724304744448 この世の終わり

127 22/10/18(火)16:49:32 No.983564016

>イラコンからAI消すわりにサイトのほうでは完全放置してるのはよくわからない イラコンは他企業が絡んでるからだよ何で分からないんだ

128 22/10/18(火)16:49:36 No.983564031

>渋は投稿数増えて嬉しいぐらいしか考えてないでしょ 不満出て離れる人もいる中でそれはそれで頭お花畑過ぎてつらいのでは…

129 22/10/18(火)16:49:51 No.983564082

>まあAI相手なら何しても問題はないか… つまりAI製なら駄コラしても許される

130 22/10/18(火)16:50:07 No.983564143

結果だけ欲しいって人にAIはまさに欲しかった物だ

131 22/10/18(火)16:50:08 No.983564146

ピクシブは「現状、画像生成AIを利用した成果物を投稿することに対して利用規約などで制限や禁止はしていない」と回答。一方、「今後、AI技術と創作コミュニティーとがうまく共存するための措置を講じる予定」と答えた。  「この先、創作のワークフローに何らかの形でAIおよび機械学習技術が組み込まれることがより普及していくと捉えており、AIが関与した成果物の完全な排斥は考えていない。一方で、技術の急激な発展により、その利用方法に関してさまざまな議論や不安があり、倫理や規定といったものが追い付いていない過渡期であると理解している」(ピクシブ)  AI技術と創作コミュニティーがうまく共存することを最終的なゴールと定め、一時的な措置も含めて調査・検討を現在進めているとした。

132 22/10/18(火)16:50:11 No.983564157

他のとこはAI速攻でシャットアウトしたのは本当にえらいと思う 最初のうちに始末しとかないとどんな理由つけても人減るよ

133 22/10/18(火)16:50:11 No.983564160

>絵が下手だけど評価されたいみたいな人がハマるのか… >元から絵を描かない人もわざわざ土俵に上がってくるのかな? どっちが多いかはわからないが今のところはどっちも見る

134 22/10/18(火)16:50:17 No.983564181

>イラコンからAI消すわりにサイトのほうでは完全放置してるのはよくわからない サイトは渋独断の判断で行動できるけど イラコンは他企業絡むとそちらの判断が優先されるからね

135 22/10/18(火)16:50:18 No.983564186

>リクエストで金取ってんのは流石にハァ?ってなった 金取るのは流石に危険すぎる 無断転載サイトから平気でデータ使ってる上に元絵そっくりなのも作ってる現状金絡むと本格的なトラブルになりそうな予感しかない

136 22/10/18(火)16:50:31 No.983564238

>イラコンからAI消すわりにサイトのほうでは完全放置してるのはよくわからない コンテストで審査するのにAIイラスト生産しまくって投稿されたら邪魔だろ

137 22/10/18(火)16:50:33 No.983564245

ぶっちゃけシブは素早い対応できないだけだと思うよ技術か人材足りなくて

138 22/10/18(火)16:50:51 No.983564332

AIでエロNGのコンテンツのエロ絵描いてファンボ始めてるのとか居てすげぇ~ってなった

139 22/10/18(火)16:51:11 No.983564428

渋はコイカツ放置だから技術と人足りてても対応しないと思う

140 22/10/18(火)16:51:24 No.983564479

イラコンは金出してる側が「ふざけんなAIは除外しろ」って言う権利あるけど 俺達は金出してないからな

141 22/10/18(火)16:51:54 No.983564606

神絵師になりたいは絵を描きたいじゃないからな 神絵師になれる夢のツールに神絵を吐かせる以外の使い道なんてあるんです?

142 22/10/18(火)16:52:15 No.983564675

スパムマンや多重リクエストマンとかの対応は早かったりするしな

143 22/10/18(火)16:52:34 No.983564751

コンテストでAI禁止は普通に邪魔だから以上のなんでもないと思う

144 22/10/18(火)16:52:42 No.983564785

>学習元のデータベースにしたいなら生成した画像は邪魔だろ! 絵描きが居なくなったらAIがAIの絵を相互参照してもっと上手くなるって信じてる人は居る 俺はカオス理論みたいにどんどんずれておかしくなっていく方に賭ける

145 22/10/18(火)16:52:52 No.983564813

神絵もみんなが作り出したらそれはもう神絵じゃなくて普通の絵になるだけなんだ

146 22/10/18(火)16:52:55 No.983564826

知らない人にちやほやはされるけど 人のつながりは一切できない所か嫌われるという

147 22/10/18(火)16:52:55 No.983564830

>コンテストで審査するのにAIイラスト生産しまくって投稿されたら邪魔だろ でも…AIと共存するって…

148 22/10/18(火)16:53:07 No.983564871

>AIでエロNGのコンテンツのエロ絵描いてファンボ始めてるのとか居てすげぇ~ってなった やるだけやって気がついたら金だけ持って消えてそうな奴!

149 22/10/18(火)16:53:13 No.983564893

絵師になりたいとか誰が言ったのよ 単に絵が欲しいだけでしょ

150 22/10/18(火)16:53:26 No.983564937

>ぶっちゃけシブは素早い対応できないだけだと思うよ技術か人材足りなくて とりあえずプレミアムのミュート上限を1万件くらいに引き上げる時間稼ぎやるだけでもだいぶ違うけどその技術がないからな…

151 22/10/18(火)16:53:29 No.983564945

>イラコンは金出してる側が「ふざけんなAIは除外しろ」って言う権利あるけど >俺達は金出してないからな 審査員頑張れ…!

152 22/10/18(火)16:53:46 No.983564995

>俺達は金出してないからな ハードルすげえ高いだろうけどプレミアムユーザーが徒党組んで声上げたら変わったりするんだろうか

153 22/10/18(火)16:54:18 No.983565132

ニジエに行く有名絵描きとかも出てきたからなあ

154 22/10/18(火)16:54:19 No.983565135

pixivは既に絵を投稿する場所以外の使い方してる人めっちゃ多いからAI生成絵はダメって言えないだろうなあ

155 22/10/18(火)16:54:30 No.983565188

そもそもがキメラトレパクなのに参照元がAI絵同士で完結してったら最終的に同じものしか出来上がらなくなるのでは…?

156 22/10/18(火)16:54:35 No.983565208

>>学習元のデータベースにしたいなら生成した画像は邪魔だろ! >絵描きが居なくなったらAIがAIの絵を相互参照してもっと上手くなるって信じてる人は居る >俺はカオス理論みたいにどんどんずれておかしくなっていく方に賭ける どっちにしろ現行のプラグラムに評価のフィードバックが含まれてないならまだ1段階先の話では

157 22/10/18(火)16:54:41 No.983565244

AI禁止でもダマで投稿する奴はいるだろうしなあ

158 22/10/18(火)16:54:42 No.983565251

pixivから大量に無断転載されてるであろう画像のデータを元に大量に生成された画像がpixivを荒らしてると思うとなんかすごいな

159 22/10/18(火)16:54:48 No.983565274

蝉のAI絵が流行ったら禁止してきそう

160 22/10/18(火)16:54:50 No.983565283

>金取るのは流石に危険すぎる >無断転載サイトから平気でデータ使ってる上に元絵そっくりなのも作ってる現状金絡むと本格的なトラブルになりそうな予感しかない 実際に訴訟に発展する事例が出るまでは遠慮しないんじゃない 自分が第1号になると考えるほどの頭も無いだろうし

161 22/10/18(火)16:55:02 No.983565330

>とりあえずプレミアムのミュート上限を1万件くらいに引き上げる時間稼ぎやるだけでもだいぶ違うけどその技術がないからな… 一人のオタクが趣味で作ったサイトを増築し続けるだけで15年は食えてるのか…

162 22/10/18(火)16:55:07 No.983565352

>>俺達は金出してないからな >ハードルすげえ高いだろうけどプレミアムユーザーが徒党組んで声上げたら変わったりするんだろうか まぁ俺たちは困ってないからとかプレミアムになればいいだけだろとか言う声のほうが大きいだろうな

163 22/10/18(火)16:55:09 No.983565363

>https://twitter.com/kokoroonatsu/status/1582228724304744448 >この世の終わり どうみてもAIのハンコ絵なのによくここまでフォロワー集まったな

164 22/10/18(火)16:55:48 No.983565526

>どうみてもAIのハンコ絵なのによくここまでフォロワー集まったな やめろ!それはハンコ絵なのに売れっ子になった人を敵に回す発言だぞ!

165 22/10/18(火)16:56:00 No.983565576

渋に文句を言うならちゃんと課金してるか?

166 22/10/18(火)16:56:10 No.983565622

ニジエは害として同列である3Dエロゲスクショも元々禁止してたからな…

167 22/10/18(火)16:56:15 No.983565648

>ハードルすげえ高いだろうけどプレミアムユーザーが徒党組んで声上げたら変わったりするんだろうか プレミアムユーザーからも使いづれえってご意見出てるのにあんなかんじのUI周り見てると全く期待できない

168 22/10/18(火)16:56:17 No.983565655

>>https://twitter.com/kokoroonatsu/status/1582228724304744448 >>この世の終わり >どうみてもAIのハンコ絵なのによくここまでフォロワー集まったな 加筆してんじゃん!

169 22/10/18(火)16:56:18 No.983565663

>pixivから大量に無断転載されてるであろう画像のデータを元に大量に生成された画像がpixivを荒らしてると思うとなんかすごいな 海外の転載サイトは評価高い絵しかないらしいからどんどん渋が荒れていくのかな…

170 22/10/18(火)16:56:24 No.983565689

実効性的にも排除は現実的じゃないが1日の投稿作品数制限かAI用のカテゴリ用意するだけでずいぶん違うと思うんだけど何でやらないのか

171 22/10/18(火)16:56:25 No.983565696

ちやほやしてくれるAI作って

172 22/10/18(火)16:56:31 No.983565719

AI画像もりもり投下してる垢って露骨に捨て垢臭いのが多いからBAN上等でやってるでしょ やっぱ禁止ですしたって転載連張りとかグロ貼り荒らしを消すのと大した違い無い気はする

173 22/10/18(火)16:56:39 No.983565748

作ってるアホよりそいつを支持したりAI絵を金出して買う更にアホがいるからダメなんだよ

174 22/10/18(火)16:56:50 No.983565797

>ちやほやしてくれるAI作って 生きててえらい!

175 22/10/18(火)16:56:50 No.983565799

>どうみてもAIのハンコ絵なのによくここまでフォロワー集まったな まとめサイトもどきみたいになってるインフルエンサーとか見てるとわかるだろうけど だいたい投稿頻度が全てだよ

176 22/10/18(火)16:57:08 No.983565871

>ちやほやしてくれるAI作って 伺か

177 22/10/18(火)16:57:28 No.983565954

生成画像を学習して生成繰り返してるとそのうち AIの中でだけ成立してる訳の分からない物とか出てきそうだよね

178 22/10/18(火)16:57:29 No.983565957

AIで作ったならちゃんとタグつけろ

179 22/10/18(火)16:57:45 No.983566022

AIで絵師が廃業とか抜かすやつは潰せ AI絵を連投するゴミは追い出せ AI絵を販売する恥知らずは通報しろ だからAI学習に感情論で口を出すな

180 22/10/18(火)16:57:50 No.983566041

>ミュート上限 1万件は無理だけどPixiv Filter使うしかないね

181 22/10/18(火)16:57:54 No.983566058

それで…神絵師にはなれましたか…?

182 22/10/18(火)16:58:02 No.983566099

>ニジエに行く有名絵描きとかも出てきたからなあ それ自体はまあ前にもあったね しれっと戻ってくるまでがセットで

183 22/10/18(火)16:58:07 No.983566125

>生成画像を学習して生成繰り返してるとそのうち >AIの中でだけ成立してる訳の分からない物とか出てきそうだよね AI同士で学習させると破綻が起きやすい手や耳が更におかしくなってどんどん異形になっていきそうな物だが

184 22/10/18(火)16:58:12 No.983566143

>>https://twitter.com/kokoroonatsu/status/1582228724304744448 >>この世の終わり >どうみてもAIのハンコ絵なのによくここまでフォロワー集まったな AIで描いたことを直近まで言わずに絵を上げたからな

185 22/10/18(火)16:58:19 No.983566177

生成して渋に投稿まで自動化する手段が売られ始めてるのはひでーなってなってる

186 22/10/18(火)16:58:25 No.983566200

生産速度が桁違いだから結果的にAIの絵しかなくなるわなあ

187 22/10/18(火)16:59:02 No.983566353

>AIで作ったならちゃんとタグつけろ 使用ツール欄あるんだから使用AI欄用意してもいいよね

188 22/10/18(火)16:59:05 No.983566367

漫画とかよほど性癖の濃いイラストとかでもなければ ちらっとTLやハッシュタグに流れてきた画像を3秒くらい見るだけで いいねやフォローする人は大勢いるって事だね

189 22/10/18(火)16:59:13 No.983566399

AIと共存しますって言ってるけどその内AI絵に食われてなくなりそうだな……

190 22/10/18(火)16:59:17 No.983566411

絵を描くのが時間がかかることって認識もない連中だろうしな

191 22/10/18(火)16:59:22 No.983566424

AIとの共存っていってもAIに描いて欲しいのってフリルとか鎖とか群衆とかそういう クリスタがブラシでやってくれるやつだな…

192 22/10/18(火)16:59:24 No.983566431

>AIで描いたことを直近まで言わずに絵を上げたからな いやだから加筆してるじゃん!その時点でAIにフォロー入ったとは言い難い

193 22/10/18(火)16:59:38 No.983566480

国外からのip遮断したほうがいいと思う

194 22/10/18(火)16:59:41 No.983566500

>生産速度が桁違いだから結果的にAIの絵しかなくなるわなあ 基本的に元から大半はキャラが一人か並んでるだけの絵が大半だしな

195 22/10/18(火)16:59:44 No.983566518

>いやだから加筆してるじゃん!その時点でAIにフォロー入ったとは言い難い こいつ本人か?

196 22/10/18(火)16:59:47 No.983566533

>しれっと戻ってくるまでがセットで 渋が対策しないと今回は戻ってこないんじゃないかな… 運営へのどうこうじゃなくサービス自体がゴミった方だから

197 22/10/18(火)17:00:07 No.983566615

今はまだAIの癖に画風が狭いって面白い事態だけど これも暫くしない内に解決していくだろうな

198 22/10/18(火)17:00:39 No.983566781

>それ自体はまあ前にもあったね >しれっと戻ってくるまでがセットで 例のパイズリ絵師は前科があるしまた戻ってくるとしか思われてないよなあ

199 22/10/18(火)17:00:42 No.983566787

>こいつ本人か? AI絵が認められたわけじゃねーじゃんって言ってるんだけど白痴? 頭悪いからって噛みついてくるなよ

200 22/10/18(火)17:00:43 No.983566793

描いてないのに絵師とはこれいったい……

201 22/10/18(火)17:00:45 No.983566798

渋のタグの数が少なくて逆によかったかもしれん 目立ちたいがためにメジャーなタグつけまくるマンがいても全然おかしくない

202 22/10/18(火)17:01:02 No.983566859

お絵描きに対してコンプレックスがなくてAI絵を純粋に楽しんでポンポン作ってる人はそれで全然いいと思う ただコンプレックスを持ってる人がAIで絵を出力しても絵を描いてないからコンプレックスは満たされないと思う

203 22/10/18(火)17:01:02 No.983566860

>AIとの共存っていってもAIに描いて欲しいのってフリルとか鎖とか群衆とかそういう >クリスタがブラシでやってくれるやつだな… 背景とくにパースを全力で早くAIにやってほしいけど パースなんかは最後まで人力でやらなきゃいけないんじゃないかなって言われて悲しくなった

204 22/10/18(火)17:01:10 No.983566887

>生成画像を学習して生成繰り返してるとそのうち >AIの中でだけ成立してる訳の分からない物とか出てきそうだよね これレスポンチAI同士で会話させたら実際に起きたことだからな…

205 22/10/18(火)17:01:22 No.983566941

>描いてないのに絵師とはこれいったい…… 絵を提供する者ってことだよな?

206 22/10/18(火)17:01:32 No.983566984

渋に愛想が尽きましたっていいながらFANBOXはそのまま使ってるからな

207 22/10/18(火)17:01:33 No.983566987

文字書きだけどこっちへのAIの侵食が弱くてそれよりも先に絵のほうが被害甚大なのは意外だった 今の技術のAIは意味や物語を理解しないから当然なんだけど

208 22/10/18(火)17:01:49 No.983567047

漫画はびっくりするほど恩恵なさそうなんで滅んでもらってかまわん

209 22/10/18(火)17:01:58 No.983567082

ガチで頭チンポの「」は自分の性癖のエロ絵を量産させて楽しくやってるというのに 渋スレやらお外のついぷりやら引っ張ってきて毎日レスポンチしてるやつらは虚しくならないのか

210 22/10/18(火)17:02:09 No.983567125

ちょっといい感じに指令を出力できるだけのプリンターみたいなもんにみんなこぞって同じ注文ぶっ込んだらまぁな…

211 22/10/18(火)17:02:11 No.983567139

>漫画はびっくりするほど恩恵なさそうなんで滅んでもらってかまわん ま…漫画が描けない人のことをなんだと

212 22/10/18(火)17:02:12 No.983567143

イケメンと美少女って逆にパターンが決まってるとはよく言った物だなって

213 22/10/18(火)17:02:18 No.983567166

>AI絵が認められたわけじゃねーじゃんって言ってるんだけど白痴? >頭悪いからって噛みついてくるなよ あの程度のコラで自作発言してたんだから詐欺だろ 駄コラ師のことを礼賛するタイプ?

214 22/10/18(火)17:02:26 No.983567190

ハイパーAIイラストクリエイター

215 22/10/18(火)17:02:29 No.983567204

>渋に愛想が尽きましたっていいながらFANBOXはそのまま使ってるからな 爆破するらしいよ

216 22/10/18(火)17:02:41 No.983567252

>前々からHoneySelectとかコイカツの3DCGキャプ上げてる邪魔者は居たけどこっちは特に何も言われてなかったな いや言われてたよまあまあ…

217 22/10/18(火)17:02:42 No.983567254

AI絵師さんは投稿した画像と似たような画像が大量にあって気にならないの?

218 22/10/18(火)17:03:06 No.983567352

三点透視のパース定規から叩き台を用意してくれるAIまだかよ

219 22/10/18(火)17:03:13 No.983567383

>ガチで頭チンポの「」は自分の性癖のエロ絵を量産させて楽しくやってるというのに 俺の性癖はどうひっくり返っても生成できないからな

220 22/10/18(火)17:03:13 No.983567385

渋本体含めFanboxは他と比べてすじに甘いから仕方ない所はある…

221 22/10/18(火)17:03:14 No.983567391

>今の技術のAIは意味や物語を理解しないから当然なんだけど 一枚絵でさえ死ぬほどシチュエーション叩き込んでやってやっと10連ガチャで一枚出るか出ないかだからな

222 22/10/18(火)17:03:20 No.983567414

コンプレックス以前にここに画像上げるノリで載せてみたら思いの外評価されてわーいもっと上げるね!って感じの人多そう

223 22/10/18(火)17:03:33 No.983567452

かわいそうに 本当にシコれる3DゲーのスクショやAIエロを食べたことがないんだな

224 22/10/18(火)17:03:33 No.983567453

>>AI絵が認められたわけじゃねーじゃんって言ってるんだけど白痴? >>頭悪いからって噛みついてくるなよ >あの程度のコラで自作発言してたんだから詐欺だろ >駄コラ師のことを礼賛するタイプ? マジで頭悪くねえかお前 AI絵師が認められたわけじゃねえよなって言ってるのに礼賛とか恥の上塗りはやめとけ

225 22/10/18(火)17:03:52 No.983567532

>ま…漫画が描けない人のことをなんだと 普通に絵を描けよ

226 22/10/18(火)17:03:59 No.983567553

>>ガチで頭チンポの「」は自分の性癖のエロ絵を量産させて楽しくやってるというのに >俺の性癖はどうひっくり返っても生成できないからな 言ってみろ もしかしたら可能かもしれんぞ

227 22/10/18(火)17:04:13 No.983567610

元々汎用的な絵柄と塗りしてる人だなって思ってた人が 割と本気の絵でもAIっぽく見えちゃってこれ本人一番きついだろうな…ってなった

228 22/10/18(火)17:04:16 No.983567621

やって欲しいのは自分の絵を描く際に面倒なところをいい感じに手間削ってくれるもので 他人の絵使ってなんか上手い絵を描いてくれることじゃないんだよな…

229 22/10/18(火)17:04:24 No.983567644

>AI絵師さんは投稿した画像と似たような画像が大量にあって気にならないの? 撮り鉄みたいに同じ構図の方が芸術点高いんじゃない?

230 22/10/18(火)17:04:30 No.983567666

>渋のタグの数が少なくて逆によかったかもしれん >目立ちたいがためにメジャーなタグつけまくるマンがいても全然おかしくない タグ数埋めきると追加できないからメジャージャンル偽タグしまくって編集不可にしてるやつがいるからぞっちはそっちで問題がな…

231 22/10/18(火)17:04:31 No.983567670

口悪い「」同士が別に意見対立してるわけでもないのに互いの話してる意図読み取れずお前敵か?みたいな喧嘩してるの見るとああimgだなって気分になってくる

232 22/10/18(火)17:04:48 No.983567731

>かわいそうに >本当にシコれる3DゲーのスクショやAIエロを食べたことがないんだな でも誰にでも作れますよね?

233 22/10/18(火)17:04:56 No.983567778

そういえば違いわかってなかったんだけどシエンとピクファンってどう違うの

234 22/10/18(火)17:05:01 No.983567795

AI絵同士でも結局格差出てるのはなんとも

235 22/10/18(火)17:05:15 No.983567855

>今はまだAIの癖に画風が狭いって面白い事態だけど >これも暫くしない内に解決していくだろうな これが描きてーんだよって文句いうからわざわざそういう方向にしているだけで別に問題とかではないよ…

236 22/10/18(火)17:05:45 No.983567967

>みんな結構絵を描いて儲ける側になりたかったんだなって

237 22/10/18(火)17:05:45 No.983567968

>やって欲しいのは自分の絵を描く際に面倒なところをいい感じに手間削ってくれるもので >他人の絵使ってなんか上手い絵を描いてくれることじゃないんだよな… 完璧なフリル生成とかしてくれるなら嬉しいんだけどね 別に苦労する部分でもないところ出力されても意味ねえよっていう

238 22/10/18(火)17:05:46 No.983567971

>口悪い「」同士が別に意見対立してるわけでもないのに互いの話してる意図読み取れずお前敵か?みたいな喧嘩してるの見るとああimgだなって気分になってくる ちょっとでも自分の指摘が否定されたら何でも敵に見えるんだろ 同じ意見でも

239 22/10/18(火)17:05:50 No.983567985

俺の好きな絵とシチュはまだ作れないから俺にとってはまだAI絵は価値がない

240 22/10/18(火)17:05:56 No.983568010

>>AI絵師さんは投稿した画像と似たような画像が大量にあって気にならないの? >撮り鉄みたいに同じ構図の方が芸術点高いんじゃない? 撮り鉄扱いは流石に言い過ぎでは?

241 22/10/18(火)17:05:57 No.983568016

>もしかしたら可能かもしれんぞ 俺が毎日新着確認してる性癖タグはすっかりAIに蹂躙されてしまったが全くチンコに来る絵が無い!

242 22/10/18(火)17:06:09 No.983568066

どちらかというとやたらAIと同列みたいにコイカツやらカスメをやり玉に上げたがるやつがいるのが意外 まあ普通にいつも同じポーズを拾ってきたキャラにさせてるだけのGAIJINとかはアレだけど レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが

243 22/10/18(火)17:06:12 No.983568078

コイカツは渋が国内でキャラ配布とシーン配布が盛り上がってるメッカなので見逃してほしい スクショだけ投稿してるのは潰してくれて構わない

244 22/10/18(火)17:06:14 No.983568087

>>かわいそうに >>本当にシコれる3DゲーのスクショやAIエロを食べたことがないんだな >でも誰にでも作れますよね? そう!だからみんなも作って公開してくれ!

245 22/10/18(火)17:06:16 No.983568093

>口悪い「」同士が別に意見対立してるわけでもないのに互いの話してる意図読み取れずお前敵か?みたいな喧嘩してるの見るとああimgだなって気分になってくる そんなんをimgで全体化しないでくれ…

246 22/10/18(火)17:06:21 No.983568110

>やって欲しいのは自分の絵を描く際に面倒なところをいい感じに手間削ってくれるもので それも結構前からある

247 22/10/18(火)17:06:22 No.983568116

女性向けの方はどうなってんだっけ あっちはイケメンの範囲すんげぇ狭いけど絡みが重要だからダメかな?

248 22/10/18(火)17:06:29 No.983568158

敵かッ!敵かッ!

249 22/10/18(火)17:06:43 No.983568203

別に自慢じゃなくできた成果物を配ってあげてるだけじゃね?

250 22/10/18(火)17:06:47 No.983568215

妄想龍のスレ画で建てれば平和なのにな…

251 22/10/18(火)17:06:50 No.983568232

>どちらかというとやたらAIと同列みたいにコイカツやらカスメをやり玉に上げたがるやつがいるのが意外 >まあ普通にいつも同じポーズを拾ってきたキャラにさせてるだけのGAIJINとかはアレだけど >レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが (コイカツ投稿してるんだな…)

252 22/10/18(火)17:06:58 No.983568262

AI作ってもらった画像に一人で満足してればいいのに何故それを投稿してしまうのか

253 22/10/18(火)17:06:59 No.983568267

>>やって欲しいのは自分の絵を描く際に面倒なところをいい感じに手間削ってくれるもので >>他人の絵使ってなんか上手い絵を描いてくれることじゃないんだよな… >完璧なフリル生成とかしてくれるなら嬉しいんだけどね >別に苦労する部分でもないところ出力されても意味ねえよっていう 「」の要望聞いてるとそれこそ面倒な部分に顔乗っけてコラージュしたいだけじゃねえか?

254 22/10/18(火)17:07:14 No.983568332

>妄想龍のスレ画で建てれば平和なのにな… 奴は手動AIだったんだなって…

255 22/10/18(火)17:07:18 No.983568351

2人以上の絵の出力が難しいらしいね そんなに絡み描くの嫌だったんですか人間…

256 22/10/18(火)17:07:20 No.983568366

一人で描いてもちやほやされねえ コミュニティに入って描いてほしそうな顔してる人にシュー

257 22/10/18(火)17:07:37 No.983568444

>努力して絵がかけるのはずるいというのが一般認識だぞ どこ目線だよ

258 22/10/18(火)17:07:40 No.983568456

>どちらかというとやたらAIと同列みたいにコイカツやらカスメをやり玉に上げたがるやつがいるのが意外 >まあ普通にいつも同じポーズを拾ってきたキャラにさせてるだけのGAIJINとかはアレだけど >レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが 洗脳タグでかぐら様のアヘ顔を複垢大量の使って連投してるやつマジでうぜえ~~~~!

259 22/10/18(火)17:07:44 No.983568470

>どちらかというとやたらAIと同列みたいにコイカツやらカスメをやり玉に上げたがるやつがいるのが意外 >まあ普通にいつも同じポーズを拾ってきたキャラにさせてるだけのGAIJINとかはアレだけど >レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが それはAIも同じでは 悪銭はなんたらかんたら

260 22/10/18(火)17:07:55 No.983568515

>「」の要望聞いてるとそれこそ面倒な部分に顔乗っけてコラージュしたいだけじゃねえか? 人体塗るのなんて全然面倒じゃねえよ フリルのめんどくささわかんないのは絵描きじゃないんだなとしか言えない

261 <a href="mailto:人間">22/10/18(火)17:07:59</a> [人間] No.983568526

>2人以上の絵の出力が難しいらしいね >そんなに絡み描くの嫌だったんですか人間… いや AIくんかいてやくめでしょ

262 22/10/18(火)17:08:04 No.983568539

ナラティブまで理解したらもうAIさんに著作人格権認めようぜってなるが 現状そういうのはないコラージュAIだものな

263 22/10/18(火)17:08:04 No.983568544

毎回コイカツの守護者が湧いてくるの笑うだろ

264 22/10/18(火)17:08:13 No.983568573

夏コミは地獄になりそうだ

265 22/10/18(火)17:08:28 No.983568644

>レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが 悪いんだがそういうのはほとんど見えない(気づかない)かまたは詳しくなければ区別がつかない…

266 22/10/18(火)17:08:32 No.983568656

>レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが 興味がないから開かないもの サムネで分からないしよしんば分かったところでやっぱり出す場所間違えてますよとしか…

267 22/10/18(火)17:08:33 No.983568661

>>「」の要望聞いてるとそれこそ面倒な部分に顔乗っけてコラージュしたいだけじゃねえか? >人体塗るのなんて全然面倒じゃねえよ >フリルのめんどくささわかんないのは絵描きじゃないんだなとしか言えない いや面倒だからコラじゃないって理屈意味不明なんだが… やってることは同じだろ

268 22/10/18(火)17:08:36 No.983568675

文字コラとかしてくれてるとちょっと嬉しい

269 22/10/18(火)17:08:36 No.983568677

いちいち投稿しなければ迷惑がられる事なんて無かったのにねぇ 自分が!やったと!知られたい!

270 22/10/18(火)17:08:38 No.983568683

妄想龍は消えたけどみんなの心のなかに寄生してたってなんかのSFみたい

271 22/10/18(火)17:08:44 No.983568705

手も絡みもいっぱいあるのに 出来ないのはAIの仕組み上なので

272 22/10/18(火)17:08:59 No.983568767

妄想龍とAIが手を組む未来

273 22/10/18(火)17:09:07 No.983568797

描いてないでしょw

274 22/10/18(火)17:09:17 No.983568837

>>どちらかというとやたらAIと同列みたいにコイカツやらカスメをやり玉に上げたがるやつがいるのが意外 >>まあ普通にいつも同じポーズを拾ってきたキャラにさせてるだけのGAIJINとかはアレだけど >>レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが >洗脳タグでかぐら様のアヘ顔を複垢大量の使って連投してるやつマジでうぜえ~~~~! 俺はお前の味方だぞ!

275 22/10/18(火)17:09:24 No.983568867

ぶっちゃけ人体の塗りが面倒じゃ無いなんて口が裂けても言えないわ…

276 22/10/18(火)17:09:37 No.983568926

AI使うにしても自分で使いこなせるように研究するとか ダメなところを自力で修正するとかそういうことすらしないよね

277 22/10/18(火)17:09:49 No.983568984

守護者も何も普通にシコってるだけだけど逆に何を怒っているのかがわからない まあ俺の普段見るタグが3Dだらけとかにはなってないからかもしれんが

278 22/10/18(火)17:09:51 No.983568994

AI絵は素晴らしい技術だがとりあえずまだ扱いに困るからシャットアウトってのが一番クレバーだったなって PIXIVが一番愚かだった

279 22/10/18(火)17:10:08 No.983569056

>女性向けの方はどうなってんだっけ >あっちはイケメンの範囲すんげぇ狭いけど絡みが重要だからダメかな? 個人的な観測範囲では絵師側からは全くそれ以外でもほぼ使われてない 性能的に絡み絵向きじゃないのもあるけど女性向けは二次創作の場合DL同人や支援サイトやコミッションとかも道徳的に問題視される風潮があるから今後もAI絵が流行るかというと怪しい

280 22/10/18(火)17:10:08 No.983569061

手に関しては下手とかそういう次元を越えてるんだよね 奇形

281 22/10/18(火)17:10:12 No.983569077

簡単な部分だけやりたいとか手間な部分を押し付けたいって言うは学習方法の是非なんかは関係ないんだろうか

282 22/10/18(火)17:10:16 No.983569101

どう見てもAIの絵を自作発言してグッズまで作った商業作家が絵描きのフォロワーにブロックされてド素人のフォロワーばかり集まってるの見てて悲しくなる

283 22/10/18(火)17:10:26 No.983569141

マイナス検索できるようにせめてタグ付けて棲み分けくらいしてくれ 潜むな

284 22/10/18(火)17:10:33 No.983569163

ぶっちゃけ粗製濫造じゃなきゃいいよなんでも シコれれば

285 22/10/18(火)17:10:38 No.983569185

>守護者も何も普通にシコってるだけだけど逆に何を怒っているのかがわからない >まあ俺の普段見るタグが3Dだらけとかにはなってないからかもしれんが 凄い早口になってるぞコイカツガーディアン

286 22/10/18(火)17:10:47 No.983569219

>洗脳タグでかぐら様のアヘ顔を複垢大量の使って連投してるやつマジでうぜえ~~~~! 今思えばあいつAI絵の先駆者だったな…

287 22/10/18(火)17:11:00 No.983569279

>手に関しては下手とかそういう次元を越えてるんだよね >奇形 手かけない人って似たようなもんだった気が

288 22/10/18(火)17:11:12 No.983569331

AI絵師はAI絵師同士だけで仲良くしたらとてもいいと思うの

289 22/10/18(火)17:11:16 No.983569343

洗脳タグのかぐら様なんて元からニッチな需要だし…

290 22/10/18(火)17:11:20 No.983569356

>どう見てもAIの絵を自作発言してグッズまで作った商業作家が絵描きのフォロワーにブロックされてド素人のフォロワーばかり集まってるの見てて悲しくなる 消費者にはあんま関係ないんだろう

291 22/10/18(火)17:11:21 No.983569361

>どう見てもAIの絵を自作発言してグッズまで作った商業作家が絵描きのフォロワーにブロックされてド素人のフォロワーばかり集まってるの見てて悲しくなる 業態問わず客を舐めた商売はどっかで躓くからしばらくほっとけばいい

292 22/10/18(火)17:11:31 No.983569420

AI以前にもいたよね 手が描けないひと

293 22/10/18(火)17:11:32 No.983569424

俺のフォローしてる人なんていまだに3Dカスタムメイド使ってるけどキャラ自作で凝ってるから3Dゲーなんていくらでも量産できるだけって感想にはならんな

294 22/10/18(火)17:11:33 No.983569425

>守護者も何も普通にシコってるだけだけど逆に何を怒っているのかがわからない >まあ俺の普段見るタグが3Dだらけとかにはなってないからかもしれんが コイカツのスレでも立てて同情して貰えば?

295 22/10/18(火)17:11:54 No.983569505

>守護者も何も普通にシコってるだけだけど逆に何を怒っているのかがわからない >まあ俺の普段見るタグが3Dだらけとかにはなってないからかもしれんが (自分が3D投稿してるから悪く言われたくないんだろうな…)

296 22/10/18(火)17:11:57 No.983569522

コイカツガーディアンってなんだよ

297 22/10/18(火)17:12:07 No.983569552

AIってタグつけてら見て貰えないから嫌なんだってさ

298 22/10/18(火)17:12:08 No.983569558

>AI絵師はAI絵師同士だけで仲良くしたらとてもいいと思うの 見る側は絵師同士の絡みなんてそれこそクソどうでもいいと思ってるよ…

299 22/10/18(火)17:12:09 No.983569565

AIで大量生産してるけどむしろ絵描きすげえなってなるよ

300 22/10/18(火)17:12:10 No.983569567

3Dモデル憎んでる奴はやっぱりAIも憎む感じ?

301 22/10/18(火)17:12:26 No.983569634

>AIってタグつけてら見て貰えないから嫌なんだってさ そりゃそうだろ!

302 22/10/18(火)17:12:27 No.983569638

コイカツは好きです

303 22/10/18(火)17:12:30 No.983569648

>コイカツガーディアンってなんだよ 遊戯王なら守備力2000ぐらいありそう

304 22/10/18(火)17:12:30 No.983569649

ここは、とおさん!!

305 22/10/18(火)17:12:36 No.983569666

さっきからコイカツ粘着おじさんが怖い

306 22/10/18(火)17:12:38 No.983569676

検索の邪魔くらいはあるけどガーディアンとか言い出すと流石に何と戦ってるのかわからん

307 22/10/18(火)17:12:38 No.983569677

>俺のフォローしてる人なんていまだに3Dカスタムメイド使ってるけどキャラ自作で凝ってるから3Dゲーなんていくらでも量産できるって感想にしかならんな

308 22/10/18(火)17:12:42 No.983569694

>俺のフォローしてる人なんていまだに3Dカスタムメイド使ってるけどキャラ自作で凝ってるから3Dゲーなんていくらでも量産できるだけって感想にはならんな イラスト投稿サイトじゃないとこで頑張ってる分には何も言わんよ

309 22/10/18(火)17:12:45 No.983569708

>どう見てもAIの絵を自作発言してグッズまで作った商業作家が絵描きのフォロワーにブロックされてド素人のフォロワーばかり集まってるの見てて悲しくなる 誰?

310 22/10/18(火)17:13:02 No.983569786

>>AIってタグつけてら見て貰えないから嫌なんだってさ >そりゃそうだろ! 落ち着け どう考えても直接聞いてもねえぞそいつ

311 22/10/18(火)17:13:02 No.983569789

自分の中ですごいものができたと思っても自分以外の人がその作品を評価するかはまた別なんだけど なぜか自分がすごい=みんなから評価されるになる奴がいる…

312 22/10/18(火)17:13:05 No.983569801

>洗脳タグのかぐら様なんて元からニッチな需要だし… 洗脳タグを汚染してるのが問題なんすよ…

313 22/10/18(火)17:13:29 No.983569895

AI絵はリビドーないから一切シコれないわ やっぱ歪だろうが人間のがリビドー乗る

314 22/10/18(火)17:13:32 No.983569909

>俺のフォローしてる人なんていまだに3Dカスタムメイド使ってるけどキャラ自作で凝ってるから3Dゲーなんていくらでも量産できるだけって感想にはならんな 自己紹介かな? リンク貼ってくれよお前の作品(笑)のさ

315 22/10/18(火)17:13:34 No.983569922

>俺のフォローしてる人なんていまだに3Dカスタムメイド使ってるけどキャラ自作で凝ってるから3Dゲーなんていくらでも量産できるだけって感想にはならんな 自己レスだけどカスメになってた 使ってるのは3Dカスタム少女のほう

316 22/10/18(火)17:13:35 No.983569925

むしろAIってタグ付いてるのにランキング入りしてる奴なんなんだよ

317 22/10/18(火)17:13:36 No.983569927

コイカツこそマイナーなキャラのエロスクショいっぱいだしてくれたから愛してる AIだとそうはいかない

318 22/10/18(火)17:13:40 No.983569947

実際誰が言ってんだそのタグつけたくないなんて言い出すAI絵師とやらは

319 22/10/18(火)17:13:42 No.983569959

AIじゃないってことに付加価値を付けたタグを流行らせればいい 人間が描きましたとかAIは使用しておりませんとか手作業100%みたいな

320 22/10/18(火)17:13:56 No.983570011

有名作品のタグはもう5割はAIだな… AIっぽい人間とAI合わせて5割

321 22/10/18(火)17:14:03 No.983570038

>AI絵はリビドーないから一切シコれないわ >やっぱ歪だろうが人間のがリビドー乗る 人間が作らせてるのにか

322 22/10/18(火)17:14:04 No.983570044

>どう考えても直接聞いてもねえぞそいつAIタグつけられたくないから無意味なタグ大量につけるとか行動力すごいよね

323 22/10/18(火)17:14:04 No.983570047

なんかマジでコイカツに親殺された人来ちゃってるじゃん…

324 22/10/18(火)17:14:20 No.983570122

嫌なら渋見るのやめろよw

325 22/10/18(火)17:14:28 No.983570153

>>手に関しては下手とかそういう次元を越えてるんだよね >>奇形 >手かけない人って似たようなもんだった気が そもそもリアルな手に比べたら大半が奇形になるから二次元美少女…指を意図的にくっつけたりするだろ

326 22/10/18(火)17:14:29 No.983570159

>女性向けの方はどうなってんだっけ >あっちはイケメンの範囲すんげぇ狭いけど絡みが重要だからダメかな? 女体化ならAIでも作れるから汚染されてきてるな

327 22/10/18(火)17:14:30 No.983570162

AI粘着おじさんなんかスイッチ入ってコイカツ粘着もしだしたじゃない

328 22/10/18(火)17:14:33 No.983570175

>レタッチしまくってたりCG集みたいにしたりモデリングからやってるMOD作者とかもいたりするのだが 要はAIもコイカツも碌にブラッシュアップもしてない粗製が氾濫してるのがうぜぇ~ってだけの話なんだよ

329 22/10/18(火)17:14:35 No.983570187

>どう見てもAIの絵を自作発言してグッズまで作った商業作家が絵描きのフォロワーにブロックされてド素人のフォロワーばかり集まってるの見てて悲しくなる 虚栄や見栄をはる人に必要なのは節穴のフォロワーだから純度が上がって当人は幸せなはず…

330 22/10/18(火)17:14:39 No.983570202

>使ってるのは3Dカスタム少女のほう それはマジで古いな

331 22/10/18(火)17:14:40 No.983570211

じゃあなんでAI絵師様はタグつけないの?

332 22/10/18(火)17:14:42 No.983570221

>使ってるのは3Dカスタム少女のほう 絵と同じ扱いならSAI使ってるかクリスタ使ってるかの違いでしかないのにその訂正は何?

333 22/10/18(火)17:14:44 No.983570231

>嫌なら渋見るのやめろよw

334 22/10/18(火)17:14:46 No.983570238

問題ある人以外の全ての人の手間増やすとかお役所仕事じゃないんだからさ

335 22/10/18(火)17:14:47 No.983570240

>AIっぽい人間とAI合わせて5割 地味に酷いこと言ってる!

336 22/10/18(火)17:14:48 No.983570245

>人間が作らせてるのにか 加筆までしてるならともかくしてないのはゴミかな ディテールのムラこそが人間らしさだよ

337 22/10/18(火)17:14:49 No.983570249

最近AI絵のスレよく見るけど絵を1レス1枚ずつ小出しにしたりモロだったりでやってる人が普段絵を全く描かないのが透けて見える

338 22/10/18(火)17:15:00 No.983570297

>>どう考えても直接聞いてもねえぞそいつAIタグつけられたくないから無意味なタグ大量につけるとか行動力すごいよね 引用ミスとか恥ずかししいから落ち着いて行動しろ

339 22/10/18(火)17:15:04 No.983570306

>AI絵はリビドーないから一切シコれないわ >やっぱ歪だろうが人間のがリビドー乗る 人間でも乗らんけど

340 22/10/18(火)17:15:05 No.983570311

渋は規約でイラスト以外は禁止してるんですよコイカツガーディアンさん 日本語読めない?ああ害人ですもんね失礼しました

341 22/10/18(火)17:15:15 No.983570352

>絵と同じ扱いならSAI使ってるかクリスタ使ってるかの違いでしかないのにその訂正は何? そんな話誰もしてないんですけどいきなり自分の中ではじめた議論押し付けてこないでくださいよ

342 22/10/18(火)17:15:19 No.983570370

>嫌なら渋見るのやめろよw なんか頑張って煽ってる側にしようとしてるけど結局そうとしか言えないよこの問題

343 22/10/18(火)17:15:31 No.983570419

コイカツに親のキャラカードでも作られたのかよ

344 22/10/18(火)17:15:32 No.983570424

>AI粘着おじさんなんかスイッチ入ってコイカツ粘着もしだしたじゃない いや元からコイカツも目の敵にされてたよ

345 22/10/18(火)17:15:40 No.983570463

>>人間が作らせてるのにか >加筆までしてるならともかくしてないのはゴミかな >ディテールのムラこそが人間らしさだよ あたたか味じゃよ…

346 22/10/18(火)17:15:40 No.983570465

手が描けない人間も一緒!って言うけどさあ あんなキッショい手は下手でも描かねえよ

347 22/10/18(火)17:15:42 No.983570474

絵を描くなんて誰でも出来るし描き続ければ上手くなれる確率は高い AIは別に自分の代わりに絵を描いてくれるとかそういう事ではない

348 22/10/18(火)17:15:45 No.983570484

AI絵で半コテ化したい子は結構見るね… まあうん…って感じ

349 22/10/18(火)17:15:54 No.983570521

>渋は規約でイラスト以外は禁止してるんですよコイカツガーディアンさん >日本語読めない?ああ害人ですもんね失礼しました おい…何いってんだこいつ?

350 22/10/18(火)17:16:04 No.983570562

AI絵師って自浄作用ないんだね

351 22/10/18(火)17:16:15 No.983570609

>最近AI絵のスレよく見るけど絵を1レス1枚ずつ小出しにしたりモロだったりでやってる人が普段絵を全く描かないのが透けて見える なんかさも悪いことのように言ってるけど 別に何も問題ないのでは…

352 22/10/18(火)17:16:16 No.983570612

音声作品のCG絵くらいなんかドエロい絵を連発してくれないとAIはまだ駄目だと思う

353 22/10/18(火)17:16:16 No.983570614

コイカツ嫌いさん急に出てきて怖…

354 22/10/18(火)17:16:18 No.983570621

>地味に酷いこと言ってる! まぁ流行りの塗り≒AIに学習されやすいだからね… 絵師ごとの学習モデル揃って来たらもう本格的にさっぱりだ

355 22/10/18(火)17:16:21 No.983570632

>コイカツに親のキャラカードでも作られたのかよ それされたら仕方ないかなって

356 22/10/18(火)17:16:22 No.983570635

キッショイとか害人とか特徴的な言葉使うの好きだからめっちゃ浮いてるけど自覚あんのかな…

357 22/10/18(火)17:16:27 No.983570655

ここでも創作者気取りでスレ立ててる子結構いるしな

358 22/10/18(火)17:16:30 No.983570662

コイカツはいいぞ

359 22/10/18(火)17:16:38 No.983570692

>別に何も問題ないのでは… モロはダメ モロはダメだよ!

360 22/10/18(火)17:16:42 No.983570708

>最近AI絵のスレよく見るけど絵を1レス1枚ずつ小出しにしたりモロだったりでやってる人が普段絵を全く描かないのが透けて見える ごめん何がダメなのか全くわからん

361 22/10/18(火)17:16:48 No.983570728

人間の描くへたくそな手って基本ただのギザギザだからな…

362 22/10/18(火)17:16:48 No.983570729

>>最近AI絵のスレよく見るけど絵を1レス1枚ずつ小出しにしたりモロだったりでやってる人が普段絵を全く描かないのが透けて見える >なんかさも悪いことのように言ってるけど >別に何も問題ないのでは… モロはだめだよ!モザイクして!

363 22/10/18(火)17:16:50 No.983570739

>渋は規約でイラスト以外は禁止してるんですよコイカツガーディアンさん >日本語読めない?ああ害人ですもんね失礼しました 日本語読めないのはこいつだったようだな

364 22/10/18(火)17:16:53 No.983570755

>AI絵師って自浄作用ないんだね 汚れなんてないからね 不完全な生命体とは違う

365 22/10/18(火)17:16:55 No.983570766

>洗脳タグでかぐら様のアヘ顔を複垢大量の使って連投してるやつマジでうぜえ~~~~! これってなんてやつ…? ブロックしておきたいからこっそり教えて欲しい…

366 22/10/18(火)17:16:58 No.983570779

>モロはダメだよ! 最低だよモロ師岡…

367 22/10/18(火)17:16:59 No.983570790

渋はイラスト投稿サイトって事を知らない奴が多すぎる 3Dのスクショは3D投稿サイトにどうぞ

368 22/10/18(火)17:17:03 No.983570806

>最近AI絵のスレよく見るけど絵を1レス1枚ずつ小出しにしたりモロだったりでやってる人が普段絵を全く描かないのが透けて見える 俺は絵を描けるんだぞって驕りが見えるのもちょっと…

369 22/10/18(火)17:17:05 No.983570816

>>別に何も問題ないのでは… >モロはダメ >モロはダメだよ! もろなんてお題絵スレでも散々上がってるだろ

370 22/10/18(火)17:17:12 No.983570836

>絵を1レス1枚ずつ小出しにしたり いやこれはお題絵スレでも普通にそうやってるな…

371 22/10/18(火)17:17:14 No.983570840

>渋はイラスト投稿サイトって事を知らない奴が多すぎる お 何

372 22/10/18(火)17:17:17 No.983570860

>>女性向けの方はどうなってんだっけ >>あっちはイケメンの範囲すんげぇ狭いけど絡みが重要だからダメかな? >女体化ならAIでも作れるから汚染されてきてるな なんか不思議な話だな 女体化になると途端に得意になるのはAIくんが参照にしてるデータ元には美少女画像が多くてBLとかは少ないのか

373 22/10/18(火)17:17:23 No.983570884

>モロはだめだよ!モザイクして! ああそっちか すまん麻痺してた

374 22/10/18(火)17:17:34 No.983570924

>>AI絵師って自浄作用ないんだね >汚れなんてないからね >不完全な生命体とは違う 完全な生命体のはずなのになんで下等生物の真似しかしないんですか?

375 22/10/18(火)17:17:38 No.983570939

>なんか頑張って煽ってる側にしようとしてるけど結局そうとしか言えないよこの問題 既存ユーザーからのフィードバックは普通に重要だからそういう極端なゼロイチ思考はよくないよ そもそもpixivが一時的な措置含め調査検討進めてると明言してるんだから

376 22/10/18(火)17:17:47 No.983570978

小説に挿絵付けれるしいくらでもリテイク出来るからほんと楽しい

377 22/10/18(火)17:17:59 No.983571028

イラストコミュニケーションSNSって観点から見るとAIよりコイカツの方が弾かれるべきだわな

378 22/10/18(火)17:18:01 No.983571033

>汚れなんてないからね >不完全な生命体とは違う 操作する側は不完全な生命体です…

379 22/10/18(火)17:18:04 No.983571053

一枚一枚もったいぶりながら出すようななのはお題絵スレでも確かにdei入れたくはなる

380 22/10/18(火)17:18:06 No.983571070

>完全な生命体のはずなのになんで下等生物の真似しかしないんですか? そういう指示だからね

381 22/10/18(火)17:18:17 No.983571131

よく見ると線もガタガタ

382 22/10/18(火)17:18:31 No.983571191

>一枚一枚もったいぶりながら出すようななのはお題絵スレでも確かにdei入れたくはなる そうかな!?

383 22/10/18(火)17:18:37 No.983571214

ジジョーサヨーってなんだよ AI連投してる人は名前出して活動してるやつでもないのにどうコンタクト取るって?

384 22/10/18(火)17:18:38 No.983571220

アレなAI絵描きはどっちかいうとAIを汚す汚れだけで出来てる気がするけど

385 22/10/18(火)17:18:53 No.983571283

>一枚一枚もったいぶりながら出すようななのはお題絵スレでも確かにdei入れたくはなる 何を入れるって…?

386 22/10/18(火)17:19:04 No.983571320

女性向けはトレスOKの3D素材すら未だに否定的な人がいるからAI流行らないんじゃね

387 22/10/18(火)17:19:09 No.983571342

>>いやこれはお題絵スレでも普通にそうやってるな… >俺は絵を描けるんだぞって驕りが見えるのもちょっと…

388 22/10/18(火)17:19:13 No.983571364

>>完全な生命体のはずなのになんで下等生物の真似しかしないんですか? >そういう指示だからね ダメだった 人間がやらせてることだよな全部

389 22/10/18(火)17:19:13 No.983571365

>もろなんてお題絵スレでも散々上がってるだろ 捕まるよ マジで

390 22/10/18(火)17:19:18 No.983571378

妄想龍のがマシって言う奴が嫌い

391 22/10/18(火)17:19:19 No.983571387

で…デイ…

392 22/10/18(火)17:19:23 No.983571401

>3D作品は投稿できますか? >3Dソフトで制作した静止画は投稿できます。 渋公式のヘルプだとこうだけどマジで何をソースに言ってるんだろうこのコイカツ粘着おじさんは

393 22/10/18(火)17:19:24 No.983571407

>ここでも創作者気取りでスレ立ててる子結構いるしな そういうスレにはdelだ

394 22/10/18(火)17:19:28 No.983571422

>で…デイ… バイ…

395 22/10/18(火)17:19:31 No.983571433

>AI絵師って自浄作用ないんだね 絵師自体自浄作用無いし

396 22/10/18(火)17:19:44 No.983571489

>違うぞちやほやされたいだけだぞ AI絵を貼りまくっても最初は物珍しさで見に来るけどすぐ飽きられる気がする

397 22/10/18(火)17:19:54 No.983571541

別に一枚ずつ小出しにするくらい良いだろ…

398 22/10/18(火)17:19:55 No.983571544

deiってどう入力したらそうなるんだ

399 22/10/18(火)17:20:02 No.983571572

>妄想龍のがマシって言う奴が嫌い 実際あいつより被害も規模もデカいから仕方ない

400 22/10/18(火)17:20:06 No.983571577

>妄想龍のがマシって言う奴が嫌い マシっていうかそいつ以下って言われてるだけだよ

401 22/10/18(火)17:20:09 No.983571597

>>3D作品は投稿できますか? >>3Dソフトで制作した静止画は投稿できます。 >渋公式のヘルプだとこうだけどマジで何をソースに言ってるんだろうこのコイカツ粘着おじさんは コイカツは3Dソフトじゃなくてただのゲームなんですよ低脳コイカツガーディアンさん

402 22/10/18(火)17:20:27 No.983571662

自作でもない3Dの画像なんかも通報したところでスルーされるよ 細かい規約違反の通報はだいたいスルーされる

403 22/10/18(火)17:20:27 No.983571666

>これってなんてやつ…? >ブロックしておきたいからこっそり教えて欲しい… https://www.pixiv.net/users/70662035 https://www.pixiv.net/users/70662126 これ 今見たらやってることAI連投と一緒だな

404 22/10/18(火)17:20:34 No.983571695

https://www.pixiv.net/artworks/102038989 描き方とか講座とかタグ付いてるのワロケ過ぎだろ

405 22/10/18(火)17:20:42 No.983571729

そりゃ妄想龍と同じことを妄想龍以上の規模でやってんだからあいつ以下にしかならんだろ

406 22/10/18(火)17:20:53 No.983571771

俺の好きなタグはもうだいたい汚染された

407 22/10/18(火)17:20:57 No.983571780

>>違うぞちやほやされたいだけだぞ >AI絵を貼りまくっても最初は物珍しさで見に来るけどすぐ飽きられる気がする と言いつつもう1ヶ月くらいになるが… 未だに同じ話題でぐるぐるループしてるし終わらんのでは

408 22/10/18(火)17:20:57 No.983571781

>deiってどう入力したらそうなるんだ 勘違いした新参か意図は分からないけどわざとやったか…

409 22/10/18(火)17:21:05 No.983571822

>これ >今見たらやってることAI連投と一緒だな サムネが正面絵のアヘ顔ばかりで笑った 証明写真かよ

410 22/10/18(火)17:21:07 No.983571829

最近立っても隔離されてるのかAIスレあんま見かけなくなった

411 22/10/18(火)17:21:09 No.983571835

>別に一枚ずつ小出しにするくらい良いだろ… やってもいいけどみんな(こいつレス乞食なんだな…)って目で見てるよ

412 22/10/18(火)17:21:15 No.983571872

心に龍を宿すものが多すぎた

413 22/10/18(火)17:21:18 No.983571889

ブームそのものと比較されるようなこと一人でやってた妄想龍は格が違う

414 22/10/18(火)17:21:21 No.983571903

deiを入れると何が出るんです?

415 22/10/18(火)17:21:32 No.983571955

>deiを入れると何が出るんです? 知らんのか?

416 22/10/18(火)17:21:32 No.983571957

>別に一枚ずつ小出しにするくらい良いだろ… 小出し?

417 22/10/18(火)17:21:32 No.983571960

>コイカツは3Dソフトじゃなくてただのゲームなんですよ低脳コイカツガーディアンさん もう喋るな…

418 22/10/18(火)17:21:52 No.983572038

全人類妄想龍化現象

419 22/10/18(火)17:21:53 No.983572042

>>別に一枚ずつ小出しにするくらい良いだろ… >やってもいいけどみんな(こいつレス乞食なんだな…)って目で見てるよ 何で自分に自信ない馬鹿ってみんなってすぐ言うんだい

420 22/10/18(火)17:22:01 No.983572086

正直AI絵と気づかない所から仕事頼まれて 大変な事になって欲しい気持ちはあります

421 22/10/18(火)17:22:02 No.983572091

絵のクオリティはともかく検索結果の汚染力は妄想龍よりAIの方が遥かに高い

422 22/10/18(火)17:22:07 No.983572120

>これ >今見たらやってることAI連投と一緒だな ありがとう!ブロックしといた!

423 22/10/18(火)17:22:15 No.983572147

AI絵で新人の芽を摘みまくろう

424 22/10/18(火)17:22:25 No.983572184

>やってもいいけどみんな(こいつレス乞食なんだな…)って目で見てるよ >みんな 主語がでかくなってるぜ…?

425 22/10/18(火)17:22:27 No.983572195

マジで絵師憎いおじさんいるじゃん お題スレでも発狂してんのかよ

426 22/10/18(火)17:22:30 No.983572209

コイカツ粘着おじさんは少し落ち着いたら?

427 22/10/18(火)17:22:37 No.983572241

>ブームそのものと比較されるようなこと一人でやってた妄想龍は格が違う 妄想龍はあのクオリティなのに実は下描きまでちゃんとやってたのがおかしい

428 22/10/18(火)17:22:39 No.983572247

>俺の好きなタグはもうだいたい汚染された chrome系ならPixivFilter入れなされ

429 22/10/18(火)17:22:52 No.983572306

お題絵にしてもAI絵にしてもレス欲しく無きゃここでスレなんて立てねぇよ 悪いかよレス乞食で

430 22/10/18(火)17:22:55 No.983572323

ニコニコ動画「クリエイターじゃないから制度は利用させないよ」 DLサイト「一旦販売停止ねいつ再開するかはきめてないけど」 FANZA「数多すぎて仕事の邪魔だからAIの新規受付また止めるね」 skeb「消えろ」 ニジエ「消えろ」

431 22/10/18(火)17:23:02 No.983572362

>もう喋るな… 負けを認めるか?

432 22/10/18(火)17:23:09 No.983572403

何とかAIに顔から手足が生えてる幼女を描いて貰おうと思ったけど難しすぎて断念した

433 22/10/18(火)17:23:14 No.983572427

>絵のクオリティはともかく検索結果の汚染力は妄想龍よりAIの方が遥かに高い メカ妄想龍って表現は好き

434 22/10/18(火)17:23:24 No.983572473

本当に誰もがいい絵描けるようになったら 絵描きが滅ぶ以前にAI絵で承認欲求満たすこともできなくなるんだけど まあチヤホヤされてる他人が嫌な目に合いさえすればなんでもいいんだろうね

435 22/10/18(火)17:23:27 No.983572482

>お題絵にしてもAI絵にしてもレス欲しく無きゃここでスレなんて立てねぇよ >悪いかよレス乞食で すげぇ開きなおるじゃん…

436 22/10/18(火)17:23:31 No.983572494

>負けを認めるか? ああ悪かった…お前の負けだ…

437 22/10/18(火)17:23:34 No.983572507

渋が3Dゲー取り締まってるのなんて聞いたこと無い どちらかといえば3Dゲーム側でMOD入れたスクショあげんなよって規約してることあるからそっちに抵触してるのは多そうだけど

438 22/10/18(火)17:23:36 No.983572510

>正直AI絵と気づかない所から仕事頼まれて >大変な事になって欲しい気持ちはあります 別に出せば良いのでは 大した労力でもないしその後断られてもダメージもないだろ 元から活動してないなら地位もなにもあるわけじゃないんだから

439 22/10/18(火)17:23:50 No.983572574

>FANZA「数多すぎて仕事の邪魔だからAIの新規受付また止めるね」 毎日出まくってるけどいつ停止したの?

440 22/10/18(火)17:24:19 No.983572701

>すげぇ開きなおるじゃん… それで何が悪いと思ってんだこの絵師嫉妬おじさんは 人がちやほやされて悔しいのかい

441 22/10/18(火)17:24:23 No.983572716

>>FANZA「数多すぎて仕事の邪魔だからAIの新規受付また止めるね」 >毎日出まくってるけどいつ停止したの? また嘘ついたんか…

442 22/10/18(火)17:24:29 No.983572746

承認欲求があるのは人として悪いことじゃないよ ちやほやされるために回りに迷惑かけるようなことしなければ

443 22/10/18(火)17:24:31 No.983572751

>悪いかよレス乞食で ごめんね…早くこんなとこじゃなく他所で相手してもらえるようになろうね…

444 22/10/18(火)17:24:44 No.983572812

レス乞食って言葉を良く見るが レス富豪とかもいるんです?

445 22/10/18(火)17:24:46 No.983572822

止まる前に審査した分はそりゃ出すだろう一応

446 22/10/18(火)17:24:46 No.983572827

>>負けを認めるか? >ああ悪かった…お前の負けだ… やったー!

447 22/10/18(火)17:24:54 No.983572851

コイカツ最高!

448 22/10/18(火)17:25:01 No.983572883

>絵のクオリティはともかく検索結果の汚染力は妄想龍よりAIの方が遥かに高い 数の暴力でメタルクウラ思い出したちゃったよ

449 22/10/18(火)17:25:03 No.983572896

>>>負けを認めるか? >>ああ悪かった…お前の負けだ… >やったー! なんか笑った

450 22/10/18(火)17:25:05 No.983572902

多方から締め出し食らってAI絵で儲けようとしたやつらの居場所がデカいサービスだとpixivくらいしかなくなっちゃったもんだから一極集中状態 あとはヒでフォロワー稼ぎしてファンボ誘導

451 22/10/18(火)17:25:12 No.983572934

こういうお人形劇で全然現状と間違ってるの恥ずかしいな…

452 22/10/18(火)17:25:16 No.983572954

>ああ悪かった…お前の負けだ… 完全論破されちゃったねえ…

453 22/10/18(火)17:25:19 No.983572962

3Dの話ももAIの話もだけど問題提起は必要だけど口悪いのはイメージ落とすだけだからやめたほうが良いですよ 友達の絵描きが毎日AIにうんこうんこ死ね死ね言いまくるモンスターになっちゃってAI以前の問題過ぎてフォロワー減ってるよ

454 22/10/18(火)17:25:19 No.983572966

skebはマネロンに使われかけたりしたのでそりゃ本気で拒否するわな

455 22/10/18(火)17:25:23 No.983572979

>>>負けを認めるか? >>ああ悪かった…お前の負けだ… >やったー! 駄目だった

456 22/10/18(火)17:25:24 No.983572986

絵師粘着AI粘着コイカツ粘着 この世の全てが憎いおじさんは生きるのが大変そうだな…日々イライラしてて

457 22/10/18(火)17:25:24 No.983572987

まあお題絵スレは正義でAI絵スレは悪だけどね …今後はこの対立構造でいく感じでいい?

458 22/10/18(火)17:25:53 No.983573117

>まあお題絵スレは正義でAI絵スレは悪だけどね お題AI絵は?

459 22/10/18(火)17:26:11 No.983573205

お題枠でAI絵投稿すれば勝ちだ

460 22/10/18(火)17:26:17 No.983573228

>レス乞食って言葉を良く見るが >レス富豪とかもいるんです? 読まれなくとも気にせず長い怪文書を投稿する「」は富豪かもしれない

461 22/10/18(火)17:26:18 No.983573230

>>まあお題絵スレは正義でAI絵スレは悪だけどね >お題AI絵は? neutral

462 22/10/18(火)17:26:22 No.983573251

>お題枠でAI絵投稿すれば勝ちだ 何回か見た

463 22/10/18(火)17:26:22 No.983573253

コイカツを3Dソフトって勘違いしてるのは笑えたな

464 22/10/18(火)17:26:30 No.983573293

>まあお題絵スレは正義でAI絵スレは悪だけどね >…今後はこの対立構造でいく感じでいい? AIを元に手書きで別の絵を描いた場合はどっち?

465 22/10/18(火)17:26:32 No.983573309

AI絵師様って呪文唱えてるって言われると何故か怒るよね

466 22/10/18(火)17:26:38 No.983573327

>レス乞食って言葉を良く見るが >レス富豪とかもいるんです? お前最近生まれたのか?

467 22/10/18(火)17:26:39 No.983573332

>お題枠でAI絵投稿すれば勝ちだ とうとうお題絵スレまで荒らす宣言か

468 22/10/18(火)17:26:42 No.983573347

>>まあお題絵スレは正義でAI絵スレは悪だけどね >お題AI絵は? chikuchin

469 22/10/18(火)17:26:54 No.983573404

>コイカツを3Dソフトって勘違いしてるのは笑えたな まだやるんすか

470 22/10/18(火)17:26:54 No.983573405

>3Dの話ももAIの話もだけど問題提起は必要だけど口悪いのはイメージ落とすだけだからやめたほうが良いですよ >友達の絵描きが毎日AIにうんこうんこ死ね死ね言いまくるモンスターになっちゃってAI以前の問題過ぎてフォロワー減ってるよ そもそもこの話題に首を突っ込む事自体が悪手としか思えないからヒや他所じゃ黙るしかない

471 22/10/18(火)17:27:01 No.983573438

>妄想龍のがマシって言う奴が嫌い ゴミに優劣つけたことないからこれ全然わからない

472 22/10/18(火)17:27:09 No.983573472

>読まれなくとも気にせず長い怪文書を投稿する「」は富豪かもしれない 心の豊かさが指針なんだ…深い

473 22/10/18(火)17:27:26 No.983573551

AI絵って著作権無いのでは

474 22/10/18(火)17:27:27 No.983573558

バレなければ問題ない

475 22/10/18(火)17:27:31 No.983573581

novelAIってタダじゃないでしょ? 課金してる人が多いってコト? それともどこかでモデル流出して生成し放題みたいなことになってる?

476 22/10/18(火)17:27:41 No.983573615

>>妄想龍のがマシって言う奴が嫌い >ゴミに優劣つけたことないからこれ全然わからない AI絵師は自分がゴミと言われることにご立腹なのだ!

477 22/10/18(火)17:27:42 No.983573624

お題絵でも描いた奴じゃ無い奴の再放送なんてAIを通す手間すら踏んでないぞ

478 22/10/18(火)17:27:52 No.983573674

>絵師粘着AI粘着コイカツ粘着 >この世の全てが憎いおじさんは生きるのが大変そうだな…日々イライラしてて ホント…日本って生きづらい国になっちゃった…

479 22/10/18(火)17:27:54 No.983573681

>まだやるんすか えっ!コイカツを3D制作ソフトと勘違いしてた低脳コイカツガーディアンさんまだ居たんですか!?

480 22/10/18(火)17:27:54 No.983573685

>AI絵師様って呪文唱えてるって言われると何故か怒るよね 呪文とか言ってるのはAI使ってる本人たちだろ なんで聞きかじりの嘘ついて注目さ垂れたがるんだこの子は 恥ずかしい…

481 22/10/18(火)17:28:06 No.983573737

>ゴミに優劣つけたことないからこれ全然わからない 俺はある ペットボトルは出しそこねても出すの来週で良いか!ってなるけど 生ゴミは出しそこねるとマジかよどうしよう…ってなる

482 22/10/18(火)17:28:15 No.983573782

まあ最後のフロンティアだと信じたpixivでもコンクールでAIっ子大虐殺されたんだが…

483 22/10/18(火)17:28:18 No.983573796

>お題絵でも描いた奴じゃ無い奴の再放送なんてAIを通す手間すら踏んでないぞ 転載画像スレも同じじゃん?

484 22/10/18(火)17:28:18 No.983573799

>novelAIってタダじゃないでしょ? >課金してる人が多いってコト? もう10億くらい稼いだって聞いた…

485 22/10/18(火)17:28:20 No.983573805

>コイカツガーディアン だから流行らないって!

486 22/10/18(火)17:28:23 No.983573817

>友達の絵描きが毎日AIにうんこうんこ死ね死ね言いまくるモンスターになっちゃってAI以前の問題過ぎてフォロワー減ってるよ AIの話題自体も氾濫してるからミュートなりフォロー解除したくなるんだよね…

487 22/10/18(火)17:28:53 No.983573950

>>お題絵でも描いた奴じゃ無い奴の再放送なんてAIを通す手間すら踏んでないぞ >転載画像スレも同じじゃん? imgで転載画像でスレ立てて何が悪いんだよ

488 22/10/18(火)17:28:54 No.983573954

呪文唱えて出てくるなら尚更それ絵描いてないよね

489 22/10/18(火)17:29:03 No.983573997

>>ゴミに優劣つけたことないからこれ全然わからない >俺はある >ペットボトルは出しそこねても出すの来週で良いか!ってなるけど >生ゴミは出しそこねるとマジかよどうしよう…ってなる 知らん顔して出す

490 22/10/18(火)17:29:06 No.983574006

AI使いが怒るのは呪文の組み換えや詠唱にどれだけの手間暇をかけてると思ってやがるって点だからな…

491 22/10/18(火)17:29:08 No.983574017

やっぱり絵師ってAIが憎いんだね…

492 22/10/18(火)17:29:09 No.983574024

ヒでこういう話題に触れる人は元々フォロワーを減らす素養があるというか… 大体めんどくせー話題スルーしないでご意見言っちゃう感じなんでしょー

493 22/10/18(火)17:29:11 No.983574040

AI大喜利してる絵描きも正直うざいのでみゅーとしてしまった

494 22/10/18(火)17:29:12 No.983574046

>novelAIってタダじゃないでしょ? >課金してる人が多いってコト? >それともどこかでモデル流出して生成し放題みたいなことになってる? 流出したけどnovelAIはサーバーが強いからほかだと維持できてない 最悪な話だけど明確にdanbooruとかの悪用を先駆けてやって金取り始めた分サーバーの強化ができてる

495 22/10/18(火)17:29:13 No.983574047

これ言っちゃっていいかな ガーディアンって言葉使ってるあたり嫌いなジャンルに守護者が~守護者が~とか言ってるガチの粘着おじさんじゃん

496 22/10/18(火)17:29:30 No.983574132

imgガーディアンズを設立します!

497 22/10/18(火)17:29:42 No.983574190

>AI使いが怒るのは呪文の組み換えや詠唱にどれだけの手間暇をかけてると思ってやがるって点だからな… ふーん 絵描きよりプログラマーの方がいいんじゃない?

498 22/10/18(火)17:29:48 No.983574216

>知らん顔して出す コイツ最悪なんだ!

499 22/10/18(火)17:30:01 No.983574289

お題絵スレを守るにはAI絵スレを潰すしかない

500 22/10/18(火)17:30:10 No.983574322

絵師と書いてむさんと読む時代に 最高ですw

501 22/10/18(火)17:30:10 No.983574323

>AI大喜利してる絵描きも正直うざいのでみゅーとしてしまった (バカにされるのに耐えられなかったんだな…)

502 22/10/18(火)17:30:14 No.983574347

>ヒでこういう話題に触れる人は元々フォロワーを減らす素養があるというか… >大体めんどくせー話題スルーしないでご意見言っちゃう感じなんでしょー どっちかといえばそれでフォロワーによしよししてもらったりヨイショしてもらうための発言

503 22/10/18(火)17:30:19 No.983574374

>>AI使いが怒るのは呪文の組み換えや詠唱にどれだけの手間暇をかけてると思ってやがるって点だからな… >ふーん >絵描きよりプログラマーの方がいいんじゃない? 別にそれで良いんじゃね 絵師なんてしょうもない称号にこだわってるの一部だけなんだし

504 22/10/18(火)17:30:32 No.983574433

>お題絵スレを守るにはAI絵スレを潰すしかない もしかして守らなければ良いんじゃないか?

505 22/10/18(火)17:30:38 No.983574462

オタクヒエラルキーで絵が描ける描けないって結構な差になるからなぁ

506 22/10/18(火)17:30:42 No.983574480

>お題絵スレを守るにはAI絵スレを潰すしかない かくして最終戦争は幕を開けた

507 22/10/18(火)17:30:43 No.983574490

>>知らん顔して出す >コイツ最悪なんだ! しょうがねえな…袋二重にしてやるよ

508 22/10/18(火)17:30:48 No.983574519

>AI使いが怒るのは呪文の組み換えや詠唱にどれだけの手間暇をかけてると思ってやがるって点だからな… でも怒る人ほど人の考えた呪文のパクリを唱えてそうよね

509 22/10/18(火)17:31:08 No.983574608

>しょうがねえな…袋二重にしてやるよ コイツ最低なんだ!!!!

510 22/10/18(火)17:31:09 No.983574613

>オタクヒエラルキーで絵が描ける描けないって結構な差になるからなぁ それでAI絵師って立場にこだわってるのか

511 22/10/18(火)17:31:09 No.983574615

>>>知らん顔して出す >>コイツ最悪なんだ! >しょうがねえな…袋二重にしてやるよ 違うよクソ!

512 22/10/18(火)17:31:18 No.983574645

魔術師とか呪文ってノリは暫くしたら加工師みたいな扱いになると思うわ…

513 22/10/18(火)17:31:20 No.983574650

>AI使いが怒るのは呪文の組み換えや詠唱にどれだけの手間暇をかけてると思ってやがるって点だからな… 笑う

514 22/10/18(火)17:31:30 No.983574688

>魔術師とか呪文ってノリは暫くしたら加工師みたいな扱いになると思うわ… もうなってると思うよ

515 22/10/18(火)17:31:42 No.983574744

>魔術師とか呪文ってノリは暫くしたら加工師みたいな扱いになると思うわ… もう 既に

516 22/10/18(火)17:31:43 No.983574751

AI絵が歓迎されてるジャンルもあるよ ウマエロって言うんだけど

517 22/10/18(火)17:31:48 No.983574775

>魔術師とか呪文ってノリは暫くしたら加工師みたいな扱いになると思うわ… 言ってる本人達がかっこいいと思ってそうなのがまた恥ずかしい

518 22/10/18(火)17:31:51 No.983574788

AI絵は見る気ないけど基本的にAI絵ってタイトル頭につけてくれるから不意打ち支援宣伝より遥かにマシ

519 22/10/18(火)17:32:02 No.983574851

>かくして最終戦争は幕を開けた アンチVSアンチを煽るウンチ ~img大決戦~

520 22/10/18(火)17:32:11 No.983574890

>AI絵は見る気ないけど基本的にAI絵ってタイトル頭につけてくれるから不意打ち支援宣伝より遥かにマシ それはそう

521 22/10/18(火)17:32:14 No.983574906

>それでAI絵師って立場にこだわってるのか コンプレックスなんだろうね 外から見ればそこまでの差ではないはずなのに

522 22/10/18(火)17:32:22 No.983574935

danbooruなんて存在も知らなかった…!みたいなピュアピュア絵描きならまだわかるけど img見てる絵描きの癖に転載サイト云々の倫理で潰そうとしてるの見ると笑っちゃうんすよね

523 22/10/18(火)17:32:25 No.983574945

AI絵師って呼び方が既に昔いた加工師みたいで…その…

524 22/10/18(火)17:32:28 No.983574962

呪文も丸パクリできるのを考えると成果がなにも残らんな

525 22/10/18(火)17:32:28 No.983574965

>魔術師とか呪文ってノリは暫くしたら加工師みたいな扱いになると思うわ… まあ実態は企業のサービスの範疇でオーダーしてるだけだからね…

526 22/10/18(火)17:32:30 No.983574972

紙とペンで絵を描かせようとしたら発狂するのかなAI妄想龍

527 22/10/18(火)17:32:32 No.983574985

ともかくAI絵スレは潰したほうが良い まずはムキムキウマ娘スレだ

528 22/10/18(火)17:32:38 No.983575013

>AI絵が歓迎されてるジャンルもあるよ >ウマエロって言うんだけど ウマエロもっと増えてサイゲがキレればpixivも対応してくれると期待してる 無理か…

529 22/10/18(火)17:32:47 No.983575059

別に金取んなきゃいいんだけどなコイカツなんかあれで金取ろうとするとボロクソに叩かれるし 外人は無視してるけど

530 22/10/18(火)17:32:48 No.983575062

>AI絵は見る気ないけど基本的にAI絵ってタイトル頭につけてくれるから不意打ち支援宣伝より遥かにマシ いや全然

531 22/10/18(火)17:33:01 No.983575116

絵師を見下してるAI技術者がコードのパクりパクられで喧嘩してるって聞いてなんかダメだった

532 22/10/18(火)17:33:07 No.983575141

そもそもAI絵師なんて名乗ってるの一部だけでは あいつらAI絵師とか名乗ってるAI絵師!みたいな呼ばれ方されてるせいで拡散されてるけど

533 22/10/18(火)17:33:12 No.983575171

>AI絵が歓迎されてるジャンルもあるよ >ウマエロって言うんだけど AI以下の絵師しかいない界隈きたな…

534 22/10/18(火)17:33:12 No.983575172

ウマエロは拾った呪文が有れば手元で生成できるなら 絵その物は出回らない闇取引のブツみたいな存在に…

535 22/10/18(火)17:33:14 No.983575182

>紙とペンで絵を描かせようとしたら発狂するのかなAI妄想龍 それで描けるならそもそもAI使ってなくない?

536 22/10/18(火)17:33:19 No.983575213

そんな承認欲求満たせる程反響来るのか?

537 22/10/18(火)17:33:21 No.983575226

>いや全然 何で反抗するの?

538 22/10/18(火)17:33:34 No.983575290

>ともかくAI絵スレは潰したほうが良い >まずはムキムキウマ娘スレだ わかった

539 22/10/18(火)17:33:46 No.983575344

>ともかくAI絵スレは潰したほうが良い >まずはムキムキウマ娘スレだ がんばってね

540 22/10/18(火)17:33:51 No.983575370

>そんな承認欲求満たせる程反響来るのか? 何とかコード聞き出してやるぜ…って奴からの反響はくるっぽい

541 22/10/18(火)17:34:00 No.983575404

荒らし宣言までしてるのは流石に引く

542 22/10/18(火)17:34:07 No.983575434

神絵師の学習データが配られたぞ!!みんなこれで好きな物作れるぜ!!とか言ってる時点でAIを自分で使いこなそうって向上心もないと思う

543 22/10/18(火)17:34:09 No.983575443

ウマエロは依頼すらできないし故人で楽しむならまぁありだろう

544 22/10/18(火)17:34:13 No.983575464

お出しする人間がいるんだからウマエロ無罪は無理じゃね

545 22/10/18(火)17:34:15 No.983575478

AIの手柄を横取りしやがってかわいそうだと思わないのか

546 22/10/18(火)17:34:18 No.983575494

>ともかくAI絵スレは潰したほうが良い >まずはムキムキウマ娘スレだ それにはまず自分がムキムキにならないとな

547 22/10/18(火)17:34:23 No.983575514

>荒らし宣言までしてるのは流石に引く お前AI派か?

548 22/10/18(火)17:34:24 No.983575525

>ともかくAI絵スレは潰したほうが良い >まずはムキムキウマ娘スレだ あれは放っておいてもそのうちまとめサイトにまとめられて画像が流出したあとに有料CG集で売り出すアホとかが出て早々に潰れると思う…

549 22/10/18(火)17:34:39 No.983575579

>そんな承認欲求満たせる程反響来るのか? 0か1かの世界なので

550 22/10/18(火)17:34:40 No.983575588

>>荒らし宣言までしてるのは流石に引く >お前AI派か? アンチお前派

551 22/10/18(火)17:34:44 No.983575612

>ヒでこういう話題に触れる人は元々フォロワーを減らす素養があるというか… >大体めんどくせー話題スルーしないでご意見言っちゃう感じなんでしょー 今後AIの扱いがどうなるかわからないから触れないのが一番賢いと思う お気持ち表明なんてどの道誰かからの反感は買うんだし

552 22/10/18(火)17:34:45 No.983575617

笑っちゃったけどAI絵師にもプライドあるんだな…

553 22/10/18(火)17:34:51 No.983575639

>ウマエロは依頼すらできないし故人で楽しむならまぁありだろう ある意味故人ではあるが…

554 22/10/18(火)17:34:57 No.983575676

>そもそもAI絵師なんて名乗ってるの一部だけでは >あいつらAI絵師とか名乗ってるAI絵師!みたいな呼ばれ方されてるせいで拡散されてるけど AI絵師のレス

555 22/10/18(火)17:35:03 No.983575691

>絵師を見下してるAI技術者がコードのパクりパクられで喧嘩してるって聞いてなんかダメだった 絵描きだって他人のイラストパクってたんだろ!!って言ってたくせに自分たちの呪文を使われるのはダメなのか…

556 22/10/18(火)17:35:07 No.983575705

>あれは放っておいてもそのうちまとめサイトにまとめられて画像が流出したあとに有料CG集で売り出すアホとかが出て早々に潰れると思う… その場合潰されるのは転載したやつなのでは

557 22/10/18(火)17:35:10 No.983575719

金やるならstable diffusionの作者に金やれよ なんでパクり野郎に金払ってるんだよバカしかいないのか

558 22/10/18(火)17:35:10 No.983575720

>お前AI派か? カタログでAIの文字列をNGにしてるだけだよ

559 22/10/18(火)17:35:15 No.983575743

AIで生成しようとネットに投稿するのは人間なのに なんでAIでウマエロ無罪なんて話が出てくるのか理解しかねる 呪文で個人的に楽しむ分には問題ないけどさ

560 22/10/18(火)17:35:17 No.983575753

わざわざスレ開いてまで潰す気にはならないかな見かけ次第delはするけど

561 22/10/18(火)17:35:18 No.983575758

-AIだと一部の作品や今後の作品に影響出そうだし -NobelAIとかだと長くて面倒だけど 渋ってその辺どうなってる?

562 22/10/18(火)17:35:26 No.983575801

素直に言いなよ こういうスレではいくらでもレスポンチ伸ばせるけど実際にAI絵投げあってるスレは頭チンポの「」しかいないから荒らせなくて悔しいって

563 22/10/18(火)17:35:28 No.983575812

でもなぁ法に触れてないしなぁオレもなぁ

564 22/10/18(火)17:35:30 No.983575819

>ウマエロは拾った呪文が有れば手元で生成できるなら >絵その物は出回らない闇取引のブツみたいな存在に… つまりポエム共有ソフトの出番?

565 22/10/18(火)17:35:35 No.983575850

>それで描けるならそもそもAI使ってなくない? それもそうだわ失念してた 絵を上手く描く努力したくなくて短絡的に目立ちたいから妄想龍化してるんだもんな

566 22/10/18(火)17:35:53 No.983575928

>笑っちゃったけどAI絵師にもプライドあるんだな… 逆だよ プライドだけはあるからこんなことになるんだ

567 22/10/18(火)17:36:03 No.983575981

こういう感覚以前にも味わったなと思ったらあれだゲームをe-Sportsとか言って高尚なもんだと持ち上げる流れだ ゲーム遊ぶのは別に個人の自由だし俺もやるけどそれをゲームは頭脳スポーツだプロ意識持って真面目に取り組まないやつはこの世界に入ってくるなだなんだ言い出してなんだコイツってなったやつ

568 22/10/18(火)17:36:05 No.983575993

AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる

569 22/10/18(火)17:36:06 No.983575999

こういうスレではいくらでもレスポンチ伸ばせるけど実際にAI絵投げあってるスレは頭チンポの「」しかいないから荒らせなくて悔しい

570 22/10/18(火)17:36:18 No.983576049

>笑っちゃったけどAI絵師にもプライドあるんだな… むしろ絵師のなけなしのプライドに笑っちゃうっつーか…

571 22/10/18(火)17:36:22 No.983576062

>-AIだと一部の作品や今後の作品に影響出そうだし >-NobelAIとかだと長くて面倒だけど >渋ってその辺どうなってる? そもそもタグ付けなかったりロックしてる迷惑野郎が氾濫してる

572 22/10/18(火)17:36:30 No.983576106

>>それで描けるならそもそもAI使ってなくない? >それもそうだわ失念してた >絵を上手く描く努力したくなくて短絡的に目立ちたいから妄想龍化してるんだもんな その絵が描ければ偉い!って発想がまず幼稚なのでは?

573 22/10/18(火)17:36:33 No.983576121

潰すならウマエロを出力してAI無罪と開き直りながらスレ立てし続ければいいんじゃねえの 俺は面倒だからやる気ないけど

574 22/10/18(火)17:36:40 No.983576158

龍を継ぐ男たち

575 22/10/18(火)17:36:40 No.983576159

>あれは放っておいてもそのうちまとめサイトにまとめられて画像が流出したあとに有料CG集で売り出すアホとかが出て早々に潰れると思う… キッショ 何でやろうとしたことバラすんだよ

576 22/10/18(火)17:36:42 No.983576169

>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる でも実際見てるよね 絵師の権利なんて何も考えてない

577 22/10/18(火)17:36:43 No.983576171

>>あれは放っておいてもそのうちまとめサイトにまとめられて画像が流出したあとに有料CG集で売り出すアホとかが出て早々に潰れると思う… >その場合潰されるのは転載したやつなのでは 製造責任がどの程度問われるかは知らんが作ったやつに責任が行くと規約に明記されている以上何かしらトラブルに巻き込まれるのは間違いないんじゃない? 製造時のデータを逐一消してるなら大丈夫かもしれんが

578 22/10/18(火)17:36:44 No.983576177

プライドというより縄張り争いじゃね? 違法動画サイトでアニメあげる連中にもそういうのあるんでしょ?

579 22/10/18(火)17:36:55 No.983576221

>俺は面倒だからやる気ないけど お前はいつだってそうだ

580 22/10/18(火)17:36:55 No.983576222

>そもそもタグ付けなかったりロックしてる迷惑野郎が氾濫してる 特定個人じゃなくて大量にいる時点でねぇ…

581 22/10/18(火)17:37:00 No.983576245

今まで無産だったのが立派なクリエイターになれるんだぞ?

582 22/10/18(火)17:37:04 No.983576262

>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる そも技術者じゃねーだろただのAIサービス消費者だろ

583 22/10/18(火)17:37:09 No.983576277

>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる 絵師を軽視してなきゃお絵描きAIなんて作らないよね???

584 22/10/18(火)17:37:14 No.983576304

>絵を上手く描く努力したくなくて短絡的に目立ちたいから妄想龍化してるんだもんな imgの煽りレスでだけで目立てる人間の発想は違うな…

585 22/10/18(火)17:37:37 No.983576404

AI画の倉庫として使うにはちょっとオープンな場すぎる

586 22/10/18(火)17:37:39 No.983576412

>今まで無産だったのが立派なクリエイターになれるんだぞ? ニコニコ「クリエイター制度の対象外」

587 22/10/18(火)17:37:40 No.983576419

>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる ノベルAIの運営は割と…

588 22/10/18(火)17:37:42 No.983576424

どうみてもAI絵師や技術者が絵師叩いてるより AIすらまともに扱えない底辺が同類と思ってたやつに裏切られて発狂してるようにしか見えない

589 22/10/18(火)17:37:48 No.983576449

>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる そういう奴もいるって話なんじゃないの? 逆も然り

590 22/10/18(火)17:37:53 No.983576471

イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん

591 22/10/18(火)17:38:02 No.983576512

>ニコニコ「クリエイター制度の対象外」 これだからimgで馬鹿にされるサイトは…

592 22/10/18(火)17:38:06 No.983576528

>こういう感覚以前にも味わったなと思ったらあれだゲームをe-Sportsとか言って高尚なもんだと持ち上げる流れだ >ゲーム遊ぶのは別に個人の自由だし俺もやるけどそれをゲームは頭脳スポーツだプロ意識持って真面目に取り組まないやつはこの世界に入ってくるなだなんだ言い出してなんだコイツってなったやつ 急にぜんぜん違うジャンルへの長文お気持ちされても反応に困るんだよね…

593 22/10/18(火)17:38:09 No.983576542

>>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる >絵師を軽視してなきゃお絵描きAIなんて作らないよね??? まあそれはそう

594 22/10/18(火)17:38:13 No.983576563

当のダンボールからはAI絵排除されてるのはちょっと笑う

595 22/10/18(火)17:38:18 No.983576586

>龍を継ぐ男たち 龍が如く

596 22/10/18(火)17:38:23 No.983576605

>ノベルAIの運営は割と… そもそも透かしとかロゴ入るようにしなかった時点でもうコミュニティぶっ壊そうという悪意しか感じない

597 22/10/18(火)17:38:26 No.983576624

勝手にやればいいし勝手にえばればいいしAIにも技術はいるんだから下に見る気もない ただタイトルからわかるようにし続けてくれて連投もしないでくれたらそれでいい それさえしてくれるならタイトルからわからん宣伝や連投する手描きの絵師よりよっぽど尊敬できる

598 22/10/18(火)17:38:31 No.983576647

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん コンテストの無意味さを訴えたいんじゃない?

599 22/10/18(火)17:38:33 No.983576655

>渋ってその辺どうなってる? Novelaiとwaifuを-検索すれば現状はキャラ絵ならタグ付けしてあるものは粗方弾けるんじゃないかな それ以外のAI生成は基本背景タグとかでしか使われてないから

600 22/10/18(火)17:38:33 No.983576659

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん どうせバレないし

601 22/10/18(火)17:38:36 No.983576671

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん いいじゃないか おうぼするだけただだし

602 22/10/18(火)17:38:40 No.983576684

>>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる >でも実際見てるよね >絵師の権利なんて何も考えてない 社会でのお前のように眼中にないだけでは

603 22/10/18(火)17:38:46 No.983576719

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん ジェネレーションギャップ感じちゃうよね そういう問題じゃないって?そうだね

604 22/10/18(火)17:38:49 No.983576729

>急にぜんぜん違うジャンルへの長文お気持ちされても反応に困るんだよね… 2行で長文…?

605 22/10/18(火)17:38:52 No.983576738

絵描きを軽視してるというか違う畑にはその畑の大変さがあるって分かってないみたいな感じだと思う

606 22/10/18(火)17:38:56 No.983576759

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん こういうバカな人達が身の程もわきまえないからさ >>ニコニコ「クリエイター制度の対象外」 >これだからimgで馬鹿にされるサイトは…

607 22/10/18(火)17:39:03 No.983576794

>どうみてもAI絵師や技術者が絵師叩いてるより >AIすらまともに扱えない底辺が同類と思ってたやつに裏切られて発狂してるようにしか見えない ここのレス見てるとどう考えてもAI絵師の立場のレスがチラホラあるしどうだろう…

608 22/10/18(火)17:39:10 No.983576834

俺の好きなマイナー作品のキャラが出力されないのでまだ自分で描くしかない

609 22/10/18(火)17:39:11 No.983576841

渋はまじでAI専用の投稿スペースと閲覧スペース作って隔離しろよ まじで邪魔 あんな著作権のない転載画みたいなのを生産してブクマも100~200とか貰ってるし完全に終わりだわここ

610 22/10/18(火)17:39:23 No.983576892

>イラコンとかに投稿してるのはまじで意味が分からん ? 描いたイラストを応募しただけだが…

611 22/10/18(火)17:39:25 No.983576906

>>もうこのロゴスレというかpixiv関連でまともに語るのしばらくは無理だろうなと… >pixivがAIを全く規制しないのが本当にびっくりした >いやすげーよ 渋はアウトプットが良ければトレスだろうがコラだろうが作成手段は問わない!って明言してたからな

612 22/10/18(火)17:39:39 No.983576963

>Novelaiとwaifuを-検索すれば現状はキャラ絵ならタグ付けしてあるものは粗方弾けるんじゃないかな >それ以外のAI生成は基本背景タグとかでしか使われてないから 今後は検索する毎に入れないといけないかと思うと嫌になるわ

613 22/10/18(火)17:39:43 No.983576978

>あんな著作権のない転載画みたいなのを生産してブクマも100~200とか貰ってるし完全に終わりだわここ じゃあ他行けばいいじゃん…

614 22/10/18(火)17:40:03 No.983577049

>>>AI技術者が絵師見下してるってのはさすがに被害妄想がすぎる >>でも実際見てるよね >>絵師の権利なんて何も考えてない >社会でのお前のように眼中にないだけでは 絵師の素材がなきゃ成立しないAIなのに絵師そのものは眼中にないってつまり軽視してるってことじゃん やっぱゴミだなAI製作者って

615 22/10/18(火)17:40:09 No.983577080

みんなでAI禁止のニジエに移住しようぜ

616 22/10/18(火)17:40:22 No.983577149

渋今なら無断転載してもバレなさそう

617 22/10/18(火)17:40:24 No.983577159

>絵描きが憎い人は見えない物の事が全くわからない >出来上がった結果の物は見えてるけどそれを成立させてる手間がわからない >画像をアップするだけなら俺にもできる!何が違うというのだ! もうちょっとまとめて

618 22/10/18(火)17:40:34 No.983577205

>>Novelaiとwaifuを-検索すれば現状はキャラ絵ならタグ付けしてあるものは粗方弾けるんじゃないかな >>それ以外のAI生成は基本背景タグとかでしか使われてないから >今後は検索する毎に入れないといけないかと思うと嫌になるわ AI絵師「除外されるの嫌だからつけません!!苦労したので見てほしいです!!」

619 22/10/18(火)17:40:35 No.983577211

AIで妄想龍よりベルダンディー生産してページ埋める人とか出てくるのかな

620 22/10/18(火)17:40:39 No.983577227

AI絵は利用者からすればゴミって論調だったのにしっかりブクマ稼いでて支持する利用者がいるのわかったら今度はブクマしてるやつもゴミって叩くんだ 坊主憎けりゃ袈裟まででどんどん叩く対象増えそうだな

621 22/10/18(火)17:40:45 No.983577258

>渋はアウトプットが良ければトレスだろうがコラだろうが作成手段は問わない!って明言してたからな クソみたいな絵とかai絵より下手くそな取り込みイラストとかも保護してるからなあそこは そうでないと表現が保護できないのは確かだし

622 22/10/18(火)17:40:48 No.983577275

>絵師の素材がなきゃ成立しないAIなのに絵師そのものは眼中にないってつまり軽視してるってことじゃん >やっぱゴミだなAI製作者って そうだっつってんだろ

623 22/10/18(火)17:40:58 No.983577318

>渋今なら無断転載してもバレなさそう AI絵って著作権ないから無断転載になるんかな?

624 22/10/18(火)17:41:07 No.983577357

かわいいからいいとか抜けるからいいとかほざいてたアホ共のせいでAIバカがブクマ貰いまくって調子に乗ってるんだぞ お前ら責任取れよマジで

625 22/10/18(火)17:41:10 No.983577366

>みんなでAI禁止のニジエに移住しようぜ すでに二回くらい移住失敗してニジエにだけ絵投げる人の絵が見られづらくなるだけの結果に終わってるでしょうが…

626 22/10/18(火)17:41:11 No.983577372

>pixivがAIを全く規制しないのが本当にびっくりした >いやすげーよ そりゃpixivの他人の絵切り貼りした現代アート作家と協力してた場所だもの

627 22/10/18(火)17:41:13 No.983577377

>渋今なら無断転載してもバレなさそう 実は既にわりとあるよ GAIZINは基本ルール無用

628 22/10/18(火)17:41:20 No.983577413

ノベルAIとかは問題だと思うけど統計動向とか言語解析とか音声認識とか引っくるめてAI技術者を目の敵にされても困る…

629 22/10/18(火)17:41:25 No.983577440

>渋はまじでAI専用の投稿スペースと閲覧スペース作って隔離しろよ >まじで邪魔 >あんな著作権のない転載画みたいなのを生産してブクマも100~200とか貰ってるし完全に終わりだわここ 逆に言えばAI絵師いわく人間を超えてるらしいAI作品が200程度しか行かない時点で消費者側からも飽きられてるんじゃないか

630 22/10/18(火)17:41:50 No.983577537

>>渋今なら無断転載してもバレなさそう >実は既にわりとあるよ >GAIZINは基本ルール無用 もちろんあんまり目立って見つかったら取り締まられるのだが…

↑Top