虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/18(火)14:53:47 ドイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)14:53:47<!--AnimationGIF--> No.983536786

ドイツ人多くね?

1 22/10/18(火)14:57:30 No.983537640

ユダヤ人がいないな

2 22/10/18(火)15:02:22 No.983538736

ハワイは日系人多いの知ってたけどアメリカ本土にも多い所あるんだ

3 22/10/18(火)15:07:27 No.983540034

22年前のデータなら今はもっと変わってそう

4 22/10/18(火)15:09:05 No.983540460

世代重ねてもはや系統が解らないのも多そう

5 22/10/18(火)15:09:22 No.983540526

日本人はハワイ大好きだから

6 22/10/18(火)15:10:43 No.983540918

中西部といえばアーミッシュで アーミッシュはドイツ系だからな…

7 22/10/18(火)15:11:51 No.983541205

アメリカ人ってのは先祖がわからない人と先祖なんて関係ない我こそがアメリカ人って奴らだとか

8 22/10/18(火)15:12:41 No.983541397

ドイツ人とアイルランド人は食料を求めてすぐ移動する

9 22/10/18(火)15:12:54 No.983541449

>世代重ねてもはや系統が解らないのも多そう スレ画の中でも白人って答えてる人たちはルーツが分からなかったんだろうね

10 22/10/18(火)15:15:31 No.983542069

大学の時テキサス出身の日系人いたわ 完全にアメリカ人だったけど

11 22/10/18(火)15:21:48 No.983543615

>ドイツ人多くね? それで南部はナチスっぽいんだな

12 22/10/18(火)15:55:59 No.983552070

統計とか学術系の画像ってやたらgif多いけどなんなのあれやめてほしい

13 22/10/18(火)16:02:17 No.983553531

イギリス系(というかイングランド系)はアメリカだと歴史的経緯でアイデンティティを喪失しやすいと思う しかし統計学者によればイングランド系アメリカ人の多くは自らを「純粋なアメリカ人」として認識する傾向が強い(かつてアメリカはイギリスの植民地でありアメリカを創生したのは我々であるという歴史的背景のため)として統計結果が不正確であるという見解も存在する[6][7][8][9]。

14 22/10/18(火)16:05:30 No.983554236

中西部にドイツ系が多いのはまだ西に西に開拓してた時代に 一定年数働いたら土地あげるよって条件で移民募ってた時代にドイツから多くの移民が来たのがルーツで今も農業経営とかやってる家系が多い アイルランド系はそれよりだいぶあとにジャガイモ飢饉とかで既にアメリカが工業化してからの移民で 工場ろうどうしゃにしかなれなかったので都市部から離れられてない

15 22/10/18(火)16:09:15 No.983555066

二度の大戦特に第一次大戦を経てアメリカのドイツ文化は外圧と迫害を恐れての同化でかなり破壊されたけどドイツ系意識は強く残ったのか

16 22/10/18(火)16:11:18 No.983555505

ゲルマン民族大移動ってやつか

17 22/10/18(火)16:11:38 No.983555571

名字見れば何系の家系か一発で分る事が多いからアイデンティに結びつきやすいんだろうね

18 22/10/18(火)16:14:24 No.983556215

ドイツ人もゲルマン人もGermanだから混同してるんじゃないか

↑Top