ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/18(火)13:48:23 No.983522128
そんな…
1 22/10/18(火)13:49:17 No.983522374
納豆って痛風になるやつなの?
2 22/10/18(火)13:49:39 No.983522465
この体型で今まで健康体だったんだ…
3 22/10/18(火)13:50:25 No.983522615
いわば豆だし納豆 タンパク質豊富なのはな
4 22/10/18(火)13:50:38 No.983522667
1日6パックはキツい
5 22/10/18(火)13:50:39 No.983522670
納豆にもプリン体はあるからな…
6 22/10/18(火)13:51:31 No.983522851
納豆自体は問題ないと思うけど量がね…
7 22/10/18(火)13:51:42 No.983522889
納豆じゃないだろ原因は
8 22/10/18(火)13:52:49 No.983523108
3パックに留めておけば…
9 22/10/18(火)13:53:15 No.983523229
俺も納豆好きだけど1日1パックで十分だよ…
10 22/10/18(火)13:53:35 No.983523306
納豆1パックで57mgのプリン体 一般的な1日の摂取限度は400mg 1パックならセーフだけど…
11 22/10/18(火)13:53:37 No.983523310
納豆は細菌たくさんいるからそりゃプリン体も多い
12 22/10/18(火)13:54:19 No.983523456
ヤンチャな学生時代でも6パックは無理だぞ…
13 22/10/18(火)13:54:30 No.983523499
なんでそんなに納豆を?
14 22/10/18(火)13:55:05 No.983523632
書き込みをした人によって削除されました
15 22/10/18(火)13:55:47 No.983523786
>納豆1パックで57mgのプリン体 >一般的な1日の摂取限度は400mg >1パックならセーフだけど… わかりやすくギリギリのライン攻めてたんだな…
16 22/10/18(火)13:55:53 No.983523800
>この体型で今まで健康体だったんだ… ずっと健康診断で何の問題もないって言われてた事を自慢にしてる様子だった 肉とか魚があんまり好きじゃないそうだからその辺が良かったのかもしれない
17 22/10/18(火)13:56:10 No.983523853
俺も納豆好きだけど6パックはちょっと…
18 22/10/18(火)13:56:49 No.983524014
マツコ… 嘘だよな…?
19 22/10/18(火)13:56:58 No.983524050
プリン体は今は発症要因から外れたよ 発症してないなら摂取上限はないけど摂取するって事はそれだけカロリーオーバーになるから…
20 22/10/18(火)13:56:59 No.983524056
調子に乗った異形のデブ
21 22/10/18(火)13:57:18 No.983524146
通風って一生治らんよね
22 22/10/18(火)13:57:50 No.983524270
マツコは納豆食うだけじゃなくそれに合わせたご飯も食べるからな…
23 22/10/18(火)13:58:00 No.983524313
まあ間違いなく他にも色々と食べてただろうし…
24 22/10/18(火)13:58:58 No.983524521
>調子に乗った異形のデブ 有吉か村上なら言う
25 22/10/18(火)13:59:29 No.983524645
鶏卵とご飯食い過ぎで至った兄がいるからプリン体云々は騒がれてた頃から信用してないや
26 22/10/18(火)13:59:55 No.983524756
肉魚全然食えないのにうめえうめえって食わされるのちょっと凄いよなマツコ 俺ならセロリで同じこと絶対にできない
27 22/10/18(火)14:00:05 No.983524788
>納豆って痛風になるやつなの? 通風は何を食べてもなれるよ 食べ過ぎれば
28 22/10/18(火)14:00:41 No.983524917
自宅療養中に納豆にハマったって話してたな
29 22/10/18(火)14:00:44 No.983524930
一日3食2パックづつ食べてたのかな 欲張りなら1食で1パックは足りないと思うのかもしれん
30 22/10/18(火)14:01:01 No.983524997
有吉は健康に気をつけるようになって歩き回ってるのに…
31 22/10/18(火)14:01:32 No.983525099
少なくとも1食で2合食うとか番組のご飯回で言ってたもんな
32 22/10/18(火)14:01:50 No.983525160
加莫
33 22/10/18(火)14:02:34 No.983525345
なんだこのニュースは…
34 22/10/18(火)14:03:05 No.983525464
>通風は何を食べてもなれるよ >食べ過ぎれば プリン体の含有が多ければリスク高いよね
35 22/10/18(火)14:04:01 No.983525660
体に良くても摂り過ぎたらそうなるよね
36 22/10/18(火)14:04:22 No.983525733
T.U.F.U.
37 22/10/18(火)14:04:27 No.983525749
>肉とか魚があんまり好きじゃないそうだからその辺が良かったのかもしれない あと水をちゃんと飲んでるのも良いのかもな 水足りないと尿酸値に影響するんだよ
38 22/10/18(火)14:04:38 No.983525796
マツコハマったら延々と量食うみたいだしな…
39 22/10/18(火)14:04:41 No.983525807
>プリン体の含有が多ければリスク高いよね 発症者へのダメージ源だけど未発症者に対する発症リスクではなくなったよ
40 22/10/18(火)14:04:47 No.983525824
運動不足が大きいんじゃないかなあスレ画は どこにも行かないほとんど動かんって言ってたし
41 22/10/18(火)14:04:57 No.983525866
>プリン体の含有が多ければリスク高いよね それはもう間違い
42 22/10/18(火)14:05:03 No.983525889
>プリン体は今は発症要因から外れたよ 知らなかったそんなの…
43 22/10/18(火)14:05:10 No.983525919
>肉魚全然食えないのにうめえうめえって食わされるのちょっと凄いよなマツコ 肉嫌いなのは知ってたけど 魚もなんだ
44 22/10/18(火)14:05:14 No.983525937
薬も過ぎれば毒となるって昔から言われてるし…
45 22/10/18(火)14:05:43 No.983526042
プリン体が卵のコレステロールと同じだったなんて
46 22/10/18(火)14:06:04 No.983526122
見損なったよマツコ…
47 22/10/18(火)14:06:13 No.983526151
ちょっと待って じゃあスレ画は納豆とか関係なく単なる食べ過ぎで痛風になったってこと?
48 22/10/18(火)14:06:15 No.983526159
取り敢えず悪者作りたかったけど後になって調べたら悪者じゃなかったってヤツだ
49 22/10/18(火)14:06:38 No.983526236
コレステロールのタクヤさん亡くなったし マツコもお大事に
50 22/10/18(火)14:06:56 No.983526296
じゃあこれからは俺が毎日6パック食べる
51 22/10/18(火)14:08:07 No.983526564
>コレステロールのタクヤさん亡くなったし >マツコもお大事に タクヤさん!?
52 22/10/18(火)14:09:34 No.983526902
魚は確か食えたはず ホルモン類はテレビでもマジで食えなくてよく見ると食ってなかったり村上とか有吉が全部食ってる
53 22/10/18(火)14:09:44 No.983526955
尿酸の排出力が落ちてしまったのかマツコ
54 22/10/18(火)14:10:30 No.983527142
>タクヤさん!? 南無… fu1552708.jpg
55 22/10/18(火)14:10:55 No.983527246
デブがだってマツコは健康だしって盾に使ってたけど もうそれも出来なくなるんだな
56 22/10/18(火)14:11:02 No.983527264
つまり遺伝的に尿酸値が高い痛風予備軍の俺はビール飲んでもいいってことか!?
57 22/10/18(火)14:12:25 No.983527562
食事で摂取するプリン体より体内で生産するプリン体の方がずっと多いんだよね
58 22/10/18(火)14:13:27 No.983527767
プリン体カットもアルコール分解で産まれる尿酸を考えたら微々たるもんよ
59 22/10/18(火)14:14:18 No.983527936
>食事で摂取するプリン体より体内で生産するプリン体の方がずっと多いんだよね 摂取カロリーが増えるほど生成される 経口で得たものではほぼ体内量に影響が見られなかったらしい
60 22/10/18(火)14:14:41 No.983528014
納豆食い過ぎか
61 22/10/18(火)14:15:09 No.983528117
悪いのは納豆じゃなくてデブってこと?
62 22/10/18(火)14:15:26 No.983528176
>デブがだってマツコは健康だしって盾に使ってたけど >もうそれも出来なくなるんだな そもそもマツコはここ数年ずっと不健康だって言ってたのにそんな奴いるのか…
63 22/10/18(火)14:15:35 No.983528219
運動しなくて食事量も多かったらそりゃあたりまえだよな… むしろ今まで良く無事だったな
64 22/10/18(火)14:15:42 No.983528238
>悪いのは納豆じゃなくてデブってこと? デブが健康なわけ無いだろ!
65 22/10/18(火)14:15:45 No.983528249
マツコってここ最近丸くなったというか弱々しくなったよな 昔よりキレのある発言が減ってなぁなぁで配慮するようになった
66 22/10/18(火)14:17:03 No.983528541
>見損なったよマツコ… どう見ても見た目通りの末路だろうが…
67 22/10/18(火)14:17:07 No.983528554
グラノーラもアホみたいに食ってたらしいからそっちの線はない?
68 22/10/18(火)14:17:13 No.983528572
ギックリ腰の孤独がちょっと辛すぎた
69 22/10/18(火)14:17:29 No.983528642
尿酸の排出量が減って尿酸収支バランスが崩れると高尿酸の痛風状態になりやすくなる
70 22/10/18(火)14:17:56 No.983528724
最近メンタル来てる発言多い気がする
71 22/10/18(火)14:18:40 No.983528863
どんなに体にいいモノでも「食べ過ぎはダメ」のラインは存在する
72 22/10/18(火)14:18:43 No.983528874
プリン体より納豆菌の量のがヤバそう
73 22/10/18(火)14:18:53 No.983528908
>グラノーラもアホみたいに食ってたらしいからそっちの線はない? ただの慢性的なカロリーオーバーであって食ったものに罪はねぇよ!
74 22/10/18(火)14:19:31 No.983529043
マツコの体重で痛風って膝にとんでもなく負担かからないか
75 22/10/18(火)14:19:36 No.983529064
加齢でもう負のパワーもそんなに出ないだろうしな…
76 22/10/18(火)14:19:49 No.983529123
ヤクルト1000も一日何本も飲んでるとか言ってたし適量って物を考えない人なんだろう
77 22/10/18(火)14:20:48 No.983529338
納豆どうこうじゃなく単純に食い過ぎって事か
78 22/10/18(火)14:20:54 No.983529376
この前やってたコロナの時に納豆とフルーツグラノールにハマった時か…
79 22/10/18(火)14:20:58 No.983529384
ヤクルト1000は1日量がジョッキくらいになるとか言ってたな
80 22/10/18(火)14:21:03 No.983529403
痛風で一般的に出やすいのは足の指の方だが関節部ならどこにでも痛風発作は起こりえる
81 22/10/18(火)14:21:09 No.983529422
やっぱあの体型維持するには食ってるんだよな
82 22/10/18(火)14:21:29 No.983529513
そんな…じゃあ俺が去年薬局で貰ったプリン体含有量一覧の表は一体…
83 22/10/18(火)14:21:33 No.983529527
メンタルがちょっとピンチな部分を半分冗談な感じにしてたまに吐き出してるの見るようになったな
84 22/10/18(火)14:22:08 No.983529671
キノコと海藻類食っておしっこドバドバ出さないからマツコ
85 22/10/18(火)14:22:32 No.983529746
>そんな…じゃあ俺が去年薬局で貰ったプリン体含有量一覧の表は一体… コレステロール叩いてた頃も否定されてから数年はやり玉だっただろ
86 22/10/18(火)14:22:50 No.983529810
肥満は万病のもとだけどこの人体型からしてやばいもんなぁ
87 22/10/18(火)14:23:17 No.983529914
マツコは老後の不安みたいなことで悩んでるのか
88 22/10/18(火)14:24:38 No.983530216
孤独死を本気で恐れてそう
89 22/10/18(火)14:25:00 No.983530300
ジム通うつってなかったっけ?
90 22/10/18(火)14:25:15 No.983530345
ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな
91 22/10/18(火)14:25:16 No.983530347
痛風に関して納豆6パックなんてたらこスパゲッティ一口分にもならんだろ
92 22/10/18(火)14:26:21 No.983530587
通風って高血圧や糖尿に比べると悲惨な感じあんまりない
93 22/10/18(火)14:26:21 No.983530588
>ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな ノンケも…
94 22/10/18(火)14:26:30 No.983530619
でもデブは選ばれた者しかなれないフィジカルエリートだって…
95 22/10/18(火)14:26:49 No.983530682
かりそめ天国でもコロナ療養中に納豆ご飯ばっか食べてたって話してたな
96 22/10/18(火)14:26:55 No.983530699
痛風発作は高尿酸の警報だから体が耐えられない辺りまで来たのだろう
97 22/10/18(火)14:28:27 No.983531001
痛風は苦しむがそれ自体では死なない ただし裏で蓄積してるダメージが半端ないので合併症で致命的になりやすい
98 22/10/18(火)14:28:44 No.983531064
>でもデブは選ばれた者しかなれないフィジカルエリートだって… 三桁超えれるのは才能いるよ
99 22/10/18(火)14:29:11 No.983531168
>>ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな >ノンケも… いや流石にゲイの方が難しいだろ 馬鹿か?
100 22/10/18(火)14:29:35 No.983531235
>通風って高血圧や糖尿に比べると悲惨な感じあんまりない 放置すると透析コースなので同じくらいやばいよ
101 22/10/18(火)14:29:47 No.983531280
通風がゴールなわけじゃなくて尿酸値上がり続けたら普通に死ぬからな…
102 22/10/18(火)14:30:23 No.983531413
LGBTがパートナー見つける難易度舐めすぎだわ
103 22/10/18(火)14:30:39 No.983531477
>>>ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな >>ノンケも… >いや流石にゲイの方が難しいだろ >馬鹿か? なんでそんなに怒ってんのこの人
104 22/10/18(火)14:31:09 No.983531589
通風って普段から運動してたら予防になる?
105 22/10/18(火)14:31:35 No.983531681
頓珍漢なこと言って逆ギレするタイプか
106 22/10/18(火)14:31:54 No.983531753
高尿酸が様々な症状を体に引き起こしすけどその第一関門で引き起こされるのが痛風だと思えばいいんだ そっから引き返せるかどうかは本人次第なんだ
107 22/10/18(火)14:32:04 No.983531784
錦鯉のたかしも痛風は笑われる病気だけど深刻さは知って欲しいって言うくらいだからマジでキツいヤツよ
108 22/10/18(火)14:32:11 No.983531807
>通風って普段から運動してたら予防になる? 食事量も普通でな
109 22/10/18(火)14:32:17 No.983531826
>なんでそんなに怒ってんのこの人 生涯かけてパートナーが見つからなかったんだろう かわいそうに
110 22/10/18(火)14:32:40 No.983531908
>なんでそんなに怒ってんのこの人 理解できないならアスペ疑った方が良いぞ
111 22/10/18(火)14:32:59 No.983531973
体の不調が出たらとりあえず節制と運動をやることになる
112 22/10/18(火)14:33:08 No.983532008
日頃の食事コントロールできるなら 一日一錠アリプロノール飲んでるだけで問題なく一生付き合える疾患
113 22/10/18(火)14:33:26 No.983532082
LGBTがパートナー見つける難易度とノンケがパートナー見つける難易度が同じってマジで言ってんのかこいつ
114 22/10/18(火)14:33:32 No.983532109
尿酸排出に気を使ってればまあ大丈夫だろ
115 22/10/18(火)14:35:00 No.983532449
ホモは短気だな…
116 22/10/18(火)14:35:10 No.983532486
水とブラックコーヒー飲んで一日中おしっこマンしてればいいんだよ
117 22/10/18(火)14:35:11 No.983532489
>>>>ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな >>>ノンケも… >>いや流石にゲイの方が難しいだろ >>馬鹿か? >なんでそんなに怒ってんのこの人 言うほど怒ってるか?
118 22/10/18(火)14:36:14 No.983532747
そもそも個人差デカすぎるものを性的指向で考えるの無理がない?
119 22/10/18(火)14:36:42 No.983532868
どちらかというと「ノンケも…」の人の方が怒りを感じる
120 22/10/18(火)14:37:35 No.983533073
マツコのスレでレスポンチしてるの初めて見たかもしれない
121 22/10/18(火)14:37:46 No.983533114
ホモスレになっちまった
122 22/10/18(火)14:37:49 No.983533121
>>>>>ゲイはパートナー見つけるの難しいもんな >>>>ノンケも… >>>いや流石にゲイの方が難しいだろ >>>馬鹿か? >>なんでそんなに怒ってんのこの人 >言うほど怒ってるか? いや流石に怒ってるようにしか見えないだろ 馬鹿か?って返したら怒ってるようにみえるでしょ!
123 22/10/18(火)14:37:57 No.983533153
>そもそも個人差デカすぎるものを性的指向で考えるの無理がない? 個人で比較するならそうかもしれんが集団で比較するのは容易だよ
124 22/10/18(火)14:38:00 No.983533161
調べたらプリン体の話本当だった… 俺は世間に騙されていた?
125 22/10/18(火)14:38:18 No.983533230
>>言うほど怒ってるか? >いや流石に怒ってるようにしか見えないだろ >馬鹿か?って返したら怒ってるようにみえるでしょ! なんでそんなに怒ってるの?
126 22/10/18(火)14:38:26 No.983533259
あたしこういう流れ嫌いじゃないわ