ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/18(火)13:27:20 No.983517124
ジャスコの思い出なんかある?
1 22/10/18(火)13:30:20 No.983517846
書き込みをした人によって削除されました
2 22/10/18(火)13:30:47 No.983517960
イオンだったりジャスコだったりする
3 22/10/18(火)13:31:16 No.983518103
ウルトラマンランドみたいなのがあってよく連れてってもらってた
4 22/10/18(火)13:31:52 No.983518254
でっけぇ時計があった
5 22/10/18(火)13:32:20 No.983518371
なんかあるどころか通い詰めた若き日の「」も多かろう
6 22/10/18(火)13:32:45 No.983518470
は?サティでしょあんたまさか…
7 22/10/18(火)13:40:39 No.983520316
近くのトイザらスでレゴ買ってもらった
8 22/10/18(火)13:41:02 No.983520411
>は?ポスフールでしょあんたまさか…
9 22/10/18(火)13:41:13 No.983520448
なんかすげぇ広かった
10 22/10/18(火)13:41:28 No.983520510
ダイエーを吸収した事 お陰で惣菜不味くなった
11 22/10/18(火)13:41:35 No.983520530
田舎のオアシス
12 22/10/18(火)13:43:15 No.983520926
くそださいCM曲がいやでも耳に残る
13 22/10/18(火)13:45:11 No.983521367
ミニマックがあった
14 22/10/18(火)13:45:19 No.983521403
24年ぐらい前に全盛期のそんなのやってねえのギャグでおなじみの芸人がきて 今までみたことがないぐらいの人が詰めかけた
15 22/10/18(火)13:45:25 No.983521433
ムシキングやってた
16 22/10/18(火)13:45:26 No.983521436
2階のエレベータ近くにあるカードダスでデジモンカードを買ってもらった 1階のソフトクリーム屋さんでカラースプレーマシマシのソフトクリームを食べた
17 22/10/18(火)13:45:54 No.983521556
しろくまのCM
18 22/10/18(火)13:47:17 No.983521864
ドライブインシアターと遊園地があった
19 22/10/18(火)13:47:43 No.983521953
♪ジャスコで会いましょ ジャスコでね
20 22/10/18(火)13:48:12 No.983522077
この何とも言えない服コーナーいいよね
21 22/10/18(火)13:48:48 No.983522228
バイトしてた時に「この街で」を聞きすぎてドリカムが嫌いになった
22 22/10/18(火)13:49:56 No.983522520
光回線繋いであるPCが町内会エリアにおいてあったから 頻繁に通ってて壁紙を北斗の拳にしてた
23 22/10/18(火)13:50:13 No.983522575
チョロQワンダフォー買ってもらったよ
24 22/10/18(火)13:51:10 No.983522784
初代DSをジャスコで買った記憶ある
25 22/10/18(火)13:51:19 No.983522808
スパロボDがワゴン1500円で売ってるぞ!って兄と一緒に買いに行った
26 22/10/18(火)13:51:45 No.983522901
小学生くらいの時女の子のパンツ見放題のところで見まくってた
27 22/10/18(火)13:52:42 No.983523085
>小学生くらいの時女の子のパンツ見放題のところで見まくってた くわしく
28 22/10/18(火)13:53:50 No.983523352
当時は1階の正面玄関のすぐ左が玩具とゲームのコーナーで子連れの買い物客が絶対に足止めされるので2階に移動した
29 22/10/18(火)13:54:13 No.983523424
リバーナ
30 22/10/18(火)13:58:13 No.983524368
>24年ぐらい前に全盛期のそんなのやってねえのギャグでおなじみの芸人がきて >今までみたことがないぐらいの人が詰めかけた ……誰?
31 22/10/18(火)13:58:22 No.983524392
地下の天井が低かった
32 22/10/18(火)13:59:18 No.983524596
となりの奥さんいっそいっそお出かけ ジャッスコで逢いましょ逢いましょう ジャッスーコで逢いましょジャスコでね コロコロコロコロコーロッケほっぺたコロッケっと落ちた
33 22/10/18(火)13:59:20 No.983524602
シルバーメッキのベルクカイザー買ってもらったなぁ
34 22/10/18(火)13:59:31 No.983524653
小島よしおかな…
35 22/10/18(火)13:59:41 No.983524704
>>24年ぐらい前に全盛期のそんなのやってねえのギャグでおなじみの芸人がきて >>今までみたことがないぐらいの人が詰めかけた >……誰? そんなの関係ねぇ!の小島よしおじゃない? 違ったら俺も誰!?ってなる
36 22/10/18(火)14:01:38 No.983525118
>そんなの関係ねぇ!の小島よしおじゃない? 90年代から活躍してたっけ…?
37 22/10/18(火)14:02:13 No.983525258
テツ&トモが来てたなぁ…
38 22/10/18(火)14:02:32 No.983525342
>>そんなの関係ねぇ!の小島よしおじゃない? >90年代から活躍してたっけ…? してねぇわ… 2000年中盤ぐらいだっけ流行りだしたの…
39 22/10/18(火)14:03:16 No.983525503
小島よしお98年にはまだ高校生だな…
40 22/10/18(火)14:04:11 No.983525690
誰なんだ…?
41 22/10/18(火)14:04:19 No.983525725
それじゃマジで誰なの…?
42 22/10/18(火)14:05:16 No.983525941
はいオッパッピ~
43 22/10/18(火)14:06:03 No.983526119
ピーヤ
44 22/10/18(火)14:06:07 No.983526132
ググっても小島よしおしか出てこねえ…
45 22/10/18(火)14:06:12 No.983526149
おばあちゃんによく連れてってもらった もう行けないな
46 22/10/18(火)14:08:52 No.983526736
近所の駅前にジャスコができてイオンになったあげく撤退しやがった
47 22/10/18(火)14:13:31 No.983527782
広場の時間になると人形が降りてくるUFOが好きだった
48 22/10/18(火)14:14:30 No.983527984
服屋の前のムシキングいいよね...
49 22/10/18(火)14:17:53 No.983528715
とどけとどけ♪ジャスコのバーゲン♪のCMをもう一回見たいけど古すぎて見つからない
50 22/10/18(火)14:18:28 No.983528827
木曜日のモックン はダイエーだっけ…
51 22/10/18(火)14:25:09 No.983530330
そんなのやってねえのフレーズからして前科や疑惑があった人なのだろう
52 22/10/18(火)14:38:06 No.983533181
スレ画のデザインよりも赤と緑のジャスコのロゴを思い出す
53 22/10/18(火)14:38:17 No.983533221
クソ遠いジャスコでポケモン買って貰って抹茶ソフト食って帰りの車で説明書読む あの頃はいろいろよかったなって思ってしまう
54 22/10/18(火)14:40:40 No.983533743
スーパーの延長線程度のしょぼい存在だったが家の近くの重要な買い物拠点だった ポケカも買ったしガンプラも買ったし本屋も使った
55 22/10/18(火)14:42:29 No.983534185
今もまだあるの?近くにあるジャスコは10年は前に別の店になったが
56 22/10/18(火)14:44:21 No.983534626
近所の尾平のジャスコで有名な冤罪事件が起きた
57 22/10/18(火)14:46:42 No.983535123
20日はジャスコ
58 22/10/18(火)14:48:17 No.983535481
近所に電気屋なかったからガキの頃ガンプラはジャスコに買いに行ってた
59 22/10/18(火)14:48:59 No.983535642
ボーリング場があった
60 22/10/18(火)14:50:31 No.983536001
>ボーリング場があった 近所の元ジャスコは今も併設してるわ
61 22/10/18(火)14:51:59 No.983536374
うちは近くにスケートリンクもあったな
62 22/10/18(火)14:52:19 No.983536455
延々響くバナナシェイクのミキサーの音
63 22/10/18(火)14:52:20 No.983536460
今思うと小学生の頃なんで俺こんな何の変哲もないスーパーに行くのが楽しみだったんだろうと思う
64 22/10/18(火)14:53:05 No.983536638
>近所に電気屋なかったからガキの頃ガンプラはジャスコに買いに行ってた 今でも元ジャスコに買いに行ってる スレッタ入荷してくれてありがたかった
65 22/10/18(火)14:54:25 No.983536935
FCのDQ4を予約して買ったのを覚えてる
66 22/10/18(火)14:57:02 No.983537528
広場にでかいミニ四駆走行場があって小学生の頃通ってた
67 22/10/18(火)14:59:25 No.983538076
>今思うと小学生の頃なんで俺こんな何の変哲もないスーパーに行くのが楽しみだったんだろうと思う 世界がせまいからかなぁ 親が連れて行ってくれるところが全部っていうかスーパーデパートの開拓なんてやらんからなー 今の子供ならそこら中にコンビニあるからまたちがうんだろうかね
68 22/10/18(火)15:00:35 No.983538335
今もスーパーは楽しいが…
69 22/10/18(火)15:00:43 No.983538371
子供にとって玩具屋と本屋があればもうそこは楽しい場所だからな
70 22/10/18(火)15:01:09 No.983538456
未だにバックヤードにジャスコって書いたゴンドラがある
71 22/10/18(火)15:01:43 No.983538567
サティだった頃はお惣菜に変なものが多かった
72 22/10/18(火)15:02:21 No.983538730
併設してるアムゼの壁が年々薄汚れていってるが誰も掃除しない
73 22/10/18(火)15:03:29 No.983538989
ジャスコだった頃はばあちゃんも元気だったしじいちゃんもギリギリボケてなかった
74 22/10/18(火)15:03:49 No.983539066
品出しのバイトしてた
75 22/10/18(火)15:06:08 No.983539681
>今の子供ならそこら中にコンビニあるからまたちがうんだろうかね でも週末に近所のショッピングモール行くとすげえテンション高い子供を見るから やっぱり大きい店ってのは今でも特別なものなのかもしれない
76 22/10/18(火)15:06:25 No.983539747
これ言うと都市がバレるけどベイブレード買うために朝早くから並んだ思い出
77 22/10/18(火)15:07:31 No.983540049
ただのスーパーと呼ぶにはいろいろありすぎる… まあ地域でどんな設備があるかは違うか
78 22/10/18(火)15:07:42 No.983540093
地元にあったジャスコがサティに転生してそこから長い年月を経て最終的に市役所になった
79 22/10/18(火)15:08:12 No.983540236
サティで会いましょう サティでね
80 22/10/18(火)15:08:16 No.983540257
アイドリングストップのキャンペーンでアイドリング!が営業に来ててちょっとフフッてなった
81 22/10/18(火)15:12:38 No.983541382
屋上の駐車場からスロープ下って店舗に行く感覚をずっと覚えてるわ
82 22/10/18(火)15:12:54 No.983541448
ジャスコ自体の思い出は無いけどマックスバリュなら週一くらいでお世話になってる
83 22/10/18(火)15:14:06 No.983541741
ミニ四駆のコースが設置してあったので毎日走らせに行ってた コースアウトして着物コーナーに突撃した
84 22/10/18(火)15:14:41 No.983541875
バイトしてた 終わると22時ぐらいだから毎日半額のマグロを 食べながら帰ってた 今みたら怪しすぎるかもしれない
85 22/10/18(火)15:17:13 No.983542478
俺の親父が今もジャスコと呼ぶ
86 22/10/18(火)15:17:27 No.983542544
開店ダッシュをした事があるのはここだけだ
87 22/10/18(火)15:18:07 No.983542708
>俺が今もジャスコと呼ぶ >俺が今もサティと呼ぶ
88 22/10/18(火)15:18:42 No.983542847
すがきやがあった イオン化した今はもうない
89 22/10/18(火)15:19:39 No.983543079
ジャスコの方が呼びやすいし伝わる イオンだとん?って顔される
90 22/10/18(火)15:21:23 No.983543504
昔はニチイって呼んでた
91 22/10/18(火)15:21:32 No.983543541
パンチラ姉ちゃんジャスコの前
92 22/10/18(火)15:21:55 No.983543643
>ただのスーパーと呼ぶにはいろいろありすぎる… >まあ地域でどんな設備があるかは違うか 総合スーパーだからまぁ只のスーパーではない 競合のヨーカドーもそうだし吸収したダイエーやマイカルもそう
93 22/10/18(火)15:22:47 No.983543851
ジャスコのないところで生まれ育って 上京した頃にはもうジャスコはなかった
94 22/10/18(火)15:24:08 No.983544188
ジャスコの無い地域なんて存在するのか
95 22/10/18(火)15:25:20 No.983544490
>ジャスコの無い地域なんて存在するのか 昔は結構あった
96 22/10/18(火)15:25:25 No.983544514
>すがきやがあった >イオン化した今はもうない こっちはあるぜ
97 22/10/18(火)15:25:33 No.983544551
山梨は最後までジャスコ名義は無かった
98 22/10/18(火)15:26:47 No.983544842
山梨は商圏として魅力ないからな…
99 22/10/18(火)15:27:54 No.983545069
>山梨は魅力ないからな…