ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/18(火)12:31:59 No.983501136
ギンカとリューナ
1 22/10/18(火)12:32:35 No.983501358
なろう感
2 22/10/18(火)12:33:34 No.983501736
毎週(あれ俺先週の最後読み飛ばしたかな…?)ってなるけどそれ以外は割といい感じだと思う
3 22/10/18(火)12:34:01 No.983501919
絵が微妙
4 22/10/18(火)12:34:08 No.983501954
展開早いのはいいね 主人公強すぎてどう展開してくかは読めないが
5 22/10/18(火)12:34:16 No.983502004
最初読まなかったせいで全く読んでない
6 22/10/18(火)12:34:18 No.983502014
かなり好きだよ…
7 22/10/18(火)12:34:37 No.983502129
悪くもないけどとりわけ面白い感じもない
8 22/10/18(火)12:34:45 No.983502175
追加キャラ2人は仲間になるんかな
9 22/10/18(火)12:36:45 No.983502908
エッチだとは思いますね
10 22/10/18(火)12:37:14 No.983503081
スノーギンカが無法な強さしてるが欠片なんだよなコイツ… あとロックギンカが可愛い
11 22/10/18(火)12:37:21 No.983503131
展開が早いのはかなり好印象
12 22/10/18(火)12:38:55 No.983503699
>最初読まなかったせいで全く読んでない https://shonenjumpplus.com/episode/316112896850967362 今から読んでいいぞ えっちな巨女が出てくるのは3話だ
13 22/10/18(火)12:43:57 No.983505418
>https://shonenjumpplus.com/episode/316112896850967362 5年を3コマで消費するな
14 22/10/18(火)12:44:08 No.983505477
雪だるまが邪魔
15 22/10/18(火)12:44:31 No.983505625
台詞の端々で毒吐いてるベレッタは素で嫌われてただろこいつってなる
16 22/10/18(火)12:47:51 No.983506674
とりあえず見守りたい作品 雰囲気は好き
17 22/10/18(火)12:49:25 No.983507177
1話読んでこりゃすごいの来たなってなった あとは魅力的な敵が出てくりゃ言うことなし
18 22/10/18(火)12:50:54 No.983507660
なんか作画が辛そうに見える
19 22/10/18(火)13:09:31 No.983512758
まぁ特に谷もなく普通に生き残ると思う
20 22/10/18(火)13:16:11 No.983514313
なんかまだプロローグって感じ 女の子は可愛いし不快な要素もあんまり無いんで無難に生き残るんじゃね
21 22/10/18(火)13:20:36 No.983515410
メインに女の子三人いて全員貧乳なの凄いと思う
22 22/10/18(火)13:26:44 No.983516975
一話読んでこれ良さそう!って思ったけど二話以降は何か何とも言えない感じで読んでる
23 22/10/18(火)13:28:57 No.983517516
悪くないとは思うからなんかいい感じにキャラ出してほしい あと巨乳も書け
24 22/10/18(火)13:29:15 No.983517594
ジャンプのフリーレン
25 22/10/18(火)13:32:14 No.983518344
タイトルがなー これじゃあギンカが途中退場できないよ
26 22/10/18(火)13:32:20 No.983518377
>まぁ特に谷もなく普通に生き残ると思う 今の連載でこれより先に切られそうな作品あるかな…
27 22/10/18(火)13:36:26 No.983519335
>今の連載でこれより先に切られそうな作品あるかな… なんか小粒ばっか増えたからある程度はナタ振るわないといけないね そうしないと看板生まれる可能性が限りなく低くなっていく
28 22/10/18(火)13:37:42 No.983519664
凄い凡作って感じだけど今のジャンプなら生き延びるんだろうか
29 22/10/18(火)13:37:48 No.983519680
>今の連載でこれより先に切られそうな作品あるかな… エイリアンはもう死ぬとして 次の打ち切りは妖怪あたりかね …同時に死にそうだけど
30 22/10/18(火)13:40:30 No.983520283
>凄い凡作って感じだけど今のジャンプなら生き延びるんだろうか 凡作は大体後続の凡作優先させるために死ぬ
31 22/10/18(火)13:40:33 No.983520287
タイトル忘れたけどヲヲヲヲヲと同じ枠だと思ってる
32 22/10/18(火)13:43:46 No.983521046
>次の打ち切りは妖怪あたりかね >…同時に死にそうだけど ハンタが10週で死ぬだろうから次は1アウトで済むかもしれない
33 22/10/18(火)13:45:12 No.983521372
ノリがきつくなってきた
34 22/10/18(火)13:46:44 No.983521734
悪くはない程度でしかないけど底辺が酷いからしばらくは保ちそうかな
35 22/10/18(火)13:47:44 No.983521958
貧乳好きだから読むか
36 22/10/18(火)13:48:04 No.983522034
順当に切られて小粒並みに埋まって来たなぁって感じで確実に死ぬエイリアンの1枠以外いつの間にか残ってないんだな他を押し出さないと 音沙汰ないけどルリドラゴン復活したら売上的にどれか消えて貰う事になるだろうし
37 22/10/18(火)13:48:29 No.983522157
リューナのキャラ弱いよね…
38 22/10/18(火)13:49:30 No.983522430
キャラの性格が悪い 特にデカ女 いらない
39 22/10/18(火)13:50:40 No.983522674
>台詞の端々で毒吐いてるベレッタは素で嫌われてただろこいつってなる 家柄で差別されてる悲劇のヒロインみたいな風になってるけど 金持ちの感性で無償の奉仕を教養するクソ女やんけ
40 22/10/18(火)13:50:57 No.983522739
>悪くはない程度でしかないけど底辺が酷いからしばらくは保ちそうかな 酷さ以前に物理的に紙面スカスカだしな今 読み切り載ってない週を最期に見たのいつだったかもう覚えてねえ
41 22/10/18(火)13:51:19 No.983522812
正直現状はスマホエイリアンの方が読み応えあるくらいな気がするが なんとなくこの2つよりは生き延びそう
42 22/10/18(火)13:51:43 No.983522892
デカ乳が1人もいないのは珍しい
43 22/10/18(火)13:51:58 No.983522944
鬼嫁は線が細すぎて全体的に薄く見える
44 22/10/18(火)13:52:43 No.983523086
>鬼嫁は線が細すぎて全体的に薄く見える 最近は改善傾向だぞ
45 22/10/18(火)13:52:59 No.983523165
>正直現状はスマホエイリアンの方が読み応えあるくらいな気がするが >なんとなくこの2つよりは生き延びそう すマホは死んだよ
46 22/10/18(火)13:53:04 No.983523191
>正直現状はスマホエイリアンの方が読み応えあるくらいな気がするが >なんとなくこの2つよりは生き延びそう スレ画開始時には既にドベいた漫画がスレ画より長く続くわけないじゃん
47 22/10/18(火)13:53:21 No.983523251
スマホ終わったんだが
48 22/10/18(火)13:54:15 No.983523433
スマホは終わってエイリアンも終わるだろうけど その次の新連載追加までに浮上しないと鬼嫁と仲良く2アウトだ
49 22/10/18(火)13:54:37 No.983523531
何週で打ち切りという話かもしれない スマホ最近じゃ結構早かった気がするな
50 22/10/18(火)13:54:49 No.983523566
>酷さ以前に物理的に紙面スカスカだしな今 >読み切り載ってない週を最期に見たのいつだったかもう覚えてねえ 今通常より連載数少ないの?何作で回してるのが正常か覚えてないな…
51 22/10/18(火)13:55:45 No.983523778
一話見ていいじゃん!ってなったけど無法の才能持ち二人はちょっとオーバーキルすぎると思う…ストーリー凄く淡々としてる あと見た目好みだったデカい子が悪い意味で性格悪い…
52 22/10/18(火)13:55:46 No.983523782
最近始まった中じゃわりといい感じ ちなみに俺はすマホ開始時にも同じことを言った
53 22/10/18(火)13:57:01 No.983524063
>一話見ていいじゃん!ってなったけど無法の才能持ち二人はちょっとオーバーキルすぎると思う…ストーリー凄く淡々としてる >あと見た目好みだったデカい子が悪い意味で性格悪い… いなくてもいいよね
54 22/10/18(火)13:57:21 No.983524164
エイリアンは出だしを間違えず絵がもう少し丁寧に上手ければもう少し違ったかも 見た目も扱いも主人公がモブで上司が主役にしか見えないから素直に上司の方が主役で良かった気もする
55 22/10/18(火)13:58:28 No.983524409
鬼嫁は作品としての売りが凄く分かりやすいし見てて安心する内容だから個人的には結構好き 多分打ち切られると思う
56 22/10/18(火)13:59:37 No.983524680
なんというか スッ飛ばしすぎて盛り上がりどころがわからん
57 22/10/18(火)14:01:01 No.983524998
アンデラ夜桜が抜けたら真ん中から下あたりの層がスカスカになるな
58 22/10/18(火)14:01:07 No.983525025
なんか最近は回転を早くする方向にシフトしたけど弾数が足らなくて掲載レベルに達してないのを読み切りで載せたり読み切りレベルを連載にしたり無理をしてるように見える
59 22/10/18(火)14:03:10 No.983525481
面白いまま20巻くらいまで続きそうな漫画を連載すればいいのに
60 22/10/18(火)14:03:17 No.983525510
鬼嫁は今週読んだら結構残りそうな気がした ルリドラゴンいたら危なかったかも
61 22/10/18(火)14:03:29 No.983525539
1話しか見てなくて山から出られるようになった理由がわからんのだけど説明あった?
62 22/10/18(火)14:04:19 No.983525728
追加するペースは変わらないし順当に下から切られてるだけでしょ むしろ10週打ち切りやらなくなった分回転ペースは落ちてる
63 22/10/18(火)14:04:23 No.983525738
>面白いまま20巻くらいまで続きそうな漫画を連載すればいいのに 難易度高すぎる…
64 22/10/18(火)14:05:08 No.983525915
内容がすごい薄い あとコミティアっぽい
65 22/10/18(火)14:05:08 No.983525916
読めるんだけど面白くない…
66 22/10/18(火)14:05:23 No.983525971
鬼嫁はなんか青年誌みたいな雰囲気してんなってずっと思ってる
67 22/10/18(火)14:06:44 No.983526265
スレ画は1話2話くらいの出来の話を安定して出せたら普通に生き残れると思う
68 22/10/18(火)14:07:16 No.983526377
なんかキャラが薄味すぎる上に戦力もありすぎる
69 22/10/18(火)14:07:28 No.983526435
古めのファンタジー漫画嫌いじゃないけど画力で押すかストーリーにカタルシスないともう令和じゃウケないのではという気がする
70 22/10/18(火)14:08:11 No.983526580
>面白いまま20巻くらいまで続きそうな漫画を連載すればいいのに 10巻程度でいい
71 22/10/18(火)14:08:18 No.983526609
>1話しか見てなくて山から出られるようになった理由がわからんのだけど説明あった? 俺もその辺よくわからなかった リューナが魔力(雪)を供給してるってことなのかな
72 22/10/18(火)14:08:25 No.983526631
今ジャンプには性癖力が足りない ワンピは除く
73 22/10/18(火)14:08:34 No.983526666
生き残るとしたら今の連載陣から代わりに何切るんだ 夜桜?
74 22/10/18(火)14:09:23 No.983526860
>生き残るとしたら今の連載陣から代わりに何切るんだ >夜桜? 無難にエイリアンでしょ
75 22/10/18(火)14:09:25 No.983526867
無味無臭な新連載が増えたなと思う
76 22/10/18(火)14:09:43 No.983526945
リューナの革手袋キャラに合ってない気がしてあまり好きじゃないな
77 22/10/18(火)14:09:47 No.983526973
デカ女を厭味な性格にしたのは確実に損してると思う
78 22/10/18(火)14:09:51 No.983526990
現状ルリが帰ってきたら巻末のどれかは死ぬんだよな…
79 22/10/18(火)14:10:40 No.983527175
もしスレ画が夜桜を切って成り代われるレベルの作品ならここでも外でもとんでもなくデカい話題を呼び起こせてるよ
80 22/10/18(火)14:12:25 No.983527561
>生き残るとしたら今の連載陣から代わりに何切るんだ >夜桜? 鬼嫁を除けばエリエリ>高校生>PPP>夜桜>逃げ若の順番だと思う アンデラも苦しい位置だけどアニメプロテクトがある
81 22/10/18(火)14:12:44 No.983527611
中堅のロボ子夜桜サカモトマッシュルあたりに勝てるかどうか…
82 22/10/18(火)14:13:03 No.983527676
>俺もその辺よくわからなかった 周囲の環境を魔法で山と同じにしてるんじゃないの?
83 22/10/18(火)14:13:07 No.983527697
普通に漫画らしい漫画してる気がするんだけど なんかキャラの印象も世界観の掘り下げも全然されてない感じがする
84 22/10/18(火)14:14:07 No.983527904
>周囲の環境を魔法で山と同じにしてるんじゃないの? その割に周りの人間が寒がる描写とかないんだよな 雪だるまの形に雪山と同じ環境の結界を作ってギンカの動きに合わせて動かしてるんだろうか
85 22/10/18(火)14:15:17 No.983528141
魔法という概念がフワフワしすぎててよくわからない
86 22/10/18(火)14:15:46 No.983528251
女の子いっぱい出てるのに何故か「」の食い付きが薄い…
87 22/10/18(火)14:15:58 No.983528305
何がやりたいのかハッキリ分かるのって大事だなって思う というか最低条件って感じ 鬼嫁はとりあえずそれができてる
88 22/10/18(火)14:16:50 No.983528506
>何がやりたいのかハッキリ分かるのって大事だなって思う 冒険モノってことでいいんじゃない?
89 22/10/18(火)14:17:17 No.983528597
>鬼嫁を除けばエリエリ>高校生>PPP>夜桜>逃げ若の順番だと思う >アンデラも苦しい位置だけどアニメプロテクトがある 新連載→打ち切りのループ抜けるには高校生越えないと行けないって考えると やっぱりここから一跳ねか二跳ねくらいしないと打ち切り回避は難しそうだな…
90 22/10/18(火)14:17:51 No.983528710
旅していろんなもの見て回るついでに相棒の身体元に戻すのが目標なので凄いわかりやすいと思うが…
91 22/10/18(火)14:17:54 No.983528718
>現状ルリが帰ってきたら巻末のどれかは死ぬんだよな… なんならハンタの分でワンモアだ
92 22/10/18(火)14:19:05 No.983528959
>旅していろんなもの見て回るついでに相棒の身体元に戻すのが目標なので凄いわかりやすいと思うが… 旅の目標はわかりやすいけど作者が何見せたいのかよくわからん
93 22/10/18(火)14:19:20 No.983529002
新連載ではないけど追加がハンタしか告知無かったし 近未来が終わるタイミングでエイリアンが終わって新連載2つ追加とかじゃないかな
94 22/10/18(火)14:19:51 No.983529130
>女の子いっぱい出てるのに何故か「」の食い付きが薄い… 性格悪いのばっかだからな… いい性格とかでもなく性格が悪い
95 22/10/18(火)14:20:34 No.983529286
>旅の目標はわかりやすいけど作者が何見せたいのかよくわからん ギンカすげー?
96 22/10/18(火)14:20:53 No.983529367
いきなりでかい街まで直行してるから旅感ないんだよな…
97 22/10/18(火)14:21:03 No.983529404
魔法が出てきてもそれ自体も詠唱とかも魔法の仕組みとかの話もないし 旅する先も特に普通のファンタジー街だし なんか全部普通なんだよねこの漫画
98 22/10/18(火)14:21:11 No.983529427
顔文字みたいな表情変わらないマスコットの時点でもうだめよ
99 22/10/18(火)14:23:11 No.983529894
主人公が万能すぎる気がする…
100 22/10/18(火)14:24:10 No.983530102
ギンカの見た目がダサいレベルでシンプルなのにシンプルなまま戦闘こなしてるのが微妙 戦闘時くらいはカッコよくなって欲しい
101 22/10/18(火)14:24:49 No.983530254
>主人公が万能すぎる気がする… だから何ができないのかもそんなに困ることなのかもよくわからんのよね
102 22/10/18(火)14:25:09 No.983530328
展開を早くしろとは言ったがいくらなんでも早すぎやしないかと思う
103 22/10/18(火)14:25:53 No.983530479
話に没入できないというかただ展開早いだけで本筋は何?って俺はなってる
104 22/10/18(火)14:26:14 No.983530557
何が出来て何が出来ないかをはっきりさせてないからピンチになってもふんわりしている
105 22/10/18(火)14:27:06 No.983530734
2話でいきなり街に寄って即出発は悪い意味で展開早いな
106 22/10/18(火)14:28:07 No.983530929
逃避行から神殺しにシフトして目標提示したアンデラは色々言われても生き残ってる説得力はあるなって
107 22/10/18(火)14:28:10 No.983530948
仲良くなる過程とかも全てすっ飛ばしてるからな
108 22/10/18(火)14:28:41 No.983531047
目標は一応あるだろ 身体を集めるっていう