虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/18(火)12:10:45 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)12:10:45 No.983493568

「」って双頭の雷龍さんのことはどうおもってんの

1 22/10/18(火)12:12:05 No.983493980

サンドラのアイドルカード

2 22/10/18(火)12:13:27 No.983494404

なんでそいつのカラー違いにしたのって思う

3 22/10/18(火)12:23:59 No.983498189

みんなの相棒

4 22/10/18(火)12:24:38 No.983498450

双頭ってそういうことじゃないと思う

5 22/10/18(火)12:26:28 No.983499144

昔はわりと使用率高かった

6 22/10/18(火)12:27:03 No.983499370

真DM系でなんであんなに強かったんだろう

7 22/10/18(火)12:28:15 No.983499830

カタ二つの口を持つ闇の支配者

8 22/10/18(火)12:28:43 No.983499995

ゲームでは大人気

9 22/10/18(火)12:29:21 No.983500230

一時代を築いたカードなのになぜかリメイクされない

10 22/10/18(火)12:30:33 No.983500641

>真DM系でなんであんなに強かったんだろう 現実的にゴミカードから狙って出せるのは他にいないから…

11 22/10/18(火)12:31:15 No.983500888

むしろサンドラ後輩がどう思ってるのか気になる

12 22/10/18(火)12:31:31 No.983500975

ヤマタノドラゴン絵巻×太古の壺×ララ・ライウーン

13 22/10/18(火)12:34:42 No.983502161

>むしろサンドラ後輩がどう思ってるのか気になる 勇退した偉大なる先達

14 22/10/18(火)12:41:13 No.983504474

封印されし記憶のプレイヤーの950%がこいつが相棒だと答える

15 22/10/18(火)12:42:08 No.983504815

融合素材としてサンダードラゴン見せるのに使ってるよ

16 22/10/18(火)12:43:33 No.983505296

「双頭」新規こい

17 22/10/18(火)12:45:02 No.983505775

なんだかんだ2800は強かった

18 22/10/18(火)12:46:33 No.983506252

双頭…双頭って?

19 22/10/18(火)12:49:35 No.983507240

当時にしてはサンダードラゴンがあまりにシステマチックなカードで衝撃的だった 圧縮と融合で高打点ってシンプルだけど強いと思う

20 22/10/18(火)12:53:08 No.983508377

こいつは構図の迫力があって好きだよ 色違いは知らん

21 22/10/18(火)12:55:44 No.983509180

双頭龍-サンダー・ドラゴン-早くくれ 手札のサンドラもしくはドラゴン族を捨ててEXから特殊召喚して捨てた分だけドロー出来るようなやつで

22 22/10/18(火)12:55:55 No.983509236

当時のカードプールだとどんなデッキがあったんだろう 思い浮かぶ限りだと、ドロー加速のエグディアと強いモンスター並べるビートダウンとニードルワームとかのデッキ破壊かな カウンター罠とかが出始めた時期だけどエクゾディア自体がイベントのみだしデッキ破壊ウイルスもゲームの高レアだから現実的じゃないが

23 22/10/18(火)12:56:33 No.983509459

双頭だから2回攻撃しろ!

24 22/10/18(火)12:56:45 No.983509515

双頭先輩はあの海馬が使った由緒正しい強カードだからな…

↑Top