22/10/18(火)10:15:40 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)10:15:40 No.983470783
最近の「」ってこんな感じ
1 22/10/18(火)10:16:37 No.983470958
パズドラとモンストがウマ娘より面白いゲームになっちゃうけど
2 22/10/18(火)10:17:34 No.983471138
どのアニメや漫画が世界一売れてるのかも俺は知らないよ
3 22/10/18(火)10:19:00 No.983471391
この本文以降で説明しますって感じのレス!
4 22/10/18(火)10:19:38 No.983471502
>パズドラとモンストがウマ娘より面白いゲームになっちゃうけど ウマに面白さを求めてるの…?
5 22/10/18(火)10:19:46 No.983471524
なにこの台詞が印象的なだけのチョイ役
6 22/10/18(火)10:20:48 No.983471707
こいつの話どんなんだっけ…
7 22/10/18(火)10:22:11 No.983471940
作品が楽しいとかじゃなく流れに乗ってるのが楽しいみたいなやつは割といそう
8 22/10/18(火)10:22:21 No.983471982
この程度のレス数で露骨なそうだね
9 22/10/18(火)10:22:34 No.983472011
すごいヒットした作品の歌を歌ってるのまでNo.1!みたいにちやほやしだすメディアはわりとどうかと思う
10 22/10/18(火)10:22:42 No.983472026
まあソシャゲにゲーム性はそんなに求められてないしな
11 22/10/18(火)10:22:43 No.983472032
>こいつの話どんなんだっけ… 我々は経験豊富だからレッドファイルを選ぶよって話
12 22/10/18(火)10:23:23 No.983472162
この話結構ややこしいんだよな 色んな要素が混ざりあってて
13 22/10/18(火)10:23:45 No.983472218
http://daibouraku.kubituru?/torikaesoutoshite/sarani/oozon.htlm/
14 22/10/18(火)10:23:52 No.983472244
>どのアニメや漫画が世界一売れてるのかも俺は知らないよ ググってみたところClassics Illustratedって奴が10億部くらい売れてるらしい
15 22/10/18(火)10:24:16 No.983472316
この画像混ぜっ返したいだけの子が寄って来るから真面目に話し合うだけ無駄だと思うよ
16 22/10/18(火)10:24:16 No.983472317
私これ好き!より売り上げとか人気語る方が好きになったら老化の始まりだと思う
17 22/10/18(火)10:25:25 No.983472507
鬼滅は日本最高の映画だけど
18 22/10/18(火)10:25:28 No.983472519
>http://daibouraku.kubituru?/torikaesoutoshite/sarani/oozon.htlm/ ひっどいurlすぎる…
19 22/10/18(火)10:25:39 No.983472555
>私これ好き!より売り上げとか人気語る方が好きになったら老化の始まりだと思う それは人それぞれだよ
20 22/10/18(火)10:27:24 No.983472864
鬼滅より売れてないみたいなレスするやつは皮肉だけじゃなく本当にバカが混じってるのかは気になる
21 22/10/18(火)10:28:31 No.983473071
特に関係ないのに売り上げの話なんて馬鹿だよ
22 22/10/18(火)10:28:47 No.983473116
売上で物の優劣語るやつはだいぶ終わってる
23 22/10/18(火)10:28:54 No.983473135
流行ってるもの全部に逆張りする子もベクトルが逆なだけで結局これと同類
24 22/10/18(火)10:29:45 No.983473314
>流行ってるもの全部に逆張りする子もベクトルが逆なだけで結局これと同類 それはただの病気じゃねえの
25 22/10/18(火)10:30:06 No.983473378
このスレ「」は何を言いたいわけ?
26 22/10/18(火)10:30:44 No.983473485
>>どのアニメや漫画が世界一売れてるのかも俺は知らないよ >ググってみたところClassics Illustratedって奴が10億部くらい売れてるらしい まんがで読む世界の古典みたいな奴じゃんあれ!
27 22/10/18(火)10:31:29 No.983473608
好きなコンテンツが続いて欲しいから売り上げ気にするのはわかる 叩きたいからって売り上げがどうこう言い出すのは控え目に言って病気
28 22/10/18(火)10:35:05 No.983474245
スレ「」は「」のどう言うところがスレ画みたいな感じだと思ったの?
29 22/10/18(火)10:35:51 No.983474381
髪型とかメガネとかじゃないの
30 22/10/18(火)10:35:57 No.983474398
>売上で物の優劣語るやつはだいぶ終わってる はぁ~あ?ワンピースは世界的に大人気だし 世界一売れてますが~?
31 22/10/18(火)10:36:38 No.983474509
しょうもな
32 22/10/18(火)10:37:15 No.983474607
アバン先生来てくれッ!!
33 22/10/18(火)10:37:34 No.983474672
本当に好きなものはimgで語りたくないからな
34 22/10/18(火)10:37:47 No.983474710
聖書とコーランと毛沢東語録の三すくみになるな…
35 22/10/18(火)10:38:07 No.983474768
まあわからんでもない 世間で人気あるものが人気ある感じ
36 22/10/18(火)10:39:49 No.983475083
>聖書とコーランと毛沢東語録の三すくみになるな… 核使用も辞さない過ぎる…
37 22/10/18(火)10:39:56 No.983475109
水星の実況カタログこんなに埋まったよってスレ立ててる奴とか
38 22/10/18(火)10:40:17 No.983475171
>聖書とコーランと毛沢東語録の三すくみになるな… やめなって!
39 22/10/18(火)10:40:52 No.983475268
この理論だと世界最強の戦車がT-55になっちまう!!!
40 22/10/18(火)10:42:31 No.983475574
いいものなら売れると言うナイーブな考えは捨てろ
41 22/10/18(火)10:43:19 No.983475708
バーガーが売れてるのはファストフードって特性があるからであってそれをアニメだの漫画だのの話にそのまま落とし込むのは無理だろ
42 22/10/18(火)10:44:02 No.983475836
スレ画の人はそもそもミステリ漫画のミスリード要員なのに
43 22/10/18(火)10:45:04 No.983476012
>スレ画の人はそもそもミステリ漫画のミスリード要員なのに なんでこんなやつに見開き使った!?ってなるよね
44 22/10/18(火)10:45:33 No.983476100
要はミーハーってことだろ 別に悪い事じゃない 苦しんで死んだほうがいい程度のことだ
45 22/10/18(火)10:46:54 No.983476337
1番美味いと思わないと客は食わないとでも思ってるのか…
46 22/10/18(火)10:48:02 No.983476556
>なんでこんなやつに見開き使った!?ってなるよね だからミスリードの為だよ
47 22/10/18(火)10:49:14 No.983476793
>>なんでこんなやつに見開き使った!?ってなるよね >だからミスリードの為だよ わかる なんでこんなやつに見開き使ったんだろうな…
48 22/10/18(火)10:50:44 No.983477083
焼きそばの見開きもミスリードだったのかな…
49 22/10/18(火)10:53:09 No.983477555
>いいものなら売れると言うナイーブな考えは捨てろ それも使われ方おかしくて嫌い ただの前フリで本題は次のコマ以降にあるのをそれ使う殆どの奴は知らない
50 22/10/18(火)10:55:07 No.983477909
>>いいものなら売れると言うナイーブな考えは捨てろ >それも使われ方おかしくて嫌い >ただの前フリで本題は次のコマ以降にあるのをそれ使う殆どの奴は知らない 貼られたページ以外の事なんて知るわけないだろ 馬鹿かお前?
51 22/10/18(火)10:59:09 No.983478690
ラーメンハゲに馬鹿にされる側の人情報食ってる「」たちが 喜んでラーメンハゲの言葉使ってるのがいいんだ…
52 22/10/18(火)11:02:56 No.983479381
スレ画の人が食ってるハンバーガーとコーラはメイドがワゴンに乗せて運んできたのに そのメイドはゴミ箱や空のペットボトルは放ったらかしでなんだこいつらってなった
53 22/10/18(火)11:03:48 No.983479544
この作者の漫画だとかなり少ない見開きなのもあってインパクトがデカい デカいけどこいつは話に全然関係ない!
54 22/10/18(火)11:08:08 ID:O8iFle0. O8iFle0. No.983480350
>>パズドラとモンストがウマ娘より面白いゲームになっちゃうけど >ウマに面白さを求めてるの…? これよね
55 22/10/18(火)11:08:11 No.983480357
ハンバーガーはすごい売れてそうだけどコーラって世界一なほど売れてるのか
56 22/10/18(火)11:09:00 No.983480495
>スレ画の人が食ってるハンバーガーとコーラはメイドがワゴンに乗せて運んできたのに >そのメイドはゴミ箱や空のペットボトルは放ったらかしでなんだこいつらってなった 使用人ってかなり役割分割されてるもんだし… それかゴミは溜まったところで捨てるもんだろって感覚か
57 22/10/18(火)11:10:30 No.983480777
ハンタが載ってるとジャンプの売上が上がるみたいなやつも亜種かな 時節柄最近良く見るようになってきた
58 22/10/18(火)11:11:21 No.983480937
先日Vのスレにも大手事務所以外は見る意味なし!って息巻いてる人居たのを思い出した
59 22/10/18(火)11:12:35 No.983481155
本当にチョイ役にこんな見開きを使うくらいならトーマ君と水原さんに使ってくれよ!
60 22/10/18(火)11:13:30 No.983481325
>先日Vのスレにも大手事務所以外は見る意味なし!って息巻いてる人居たのを思い出した 多分V以前は鬼滅やFGO持ち上げて他叩いて楽しんでたと思うよそいつ
61 22/10/18(火)11:13:41 No.983481355
値段や入手性によって変わんだろという話ではあるけど 何かを買う人間はそれに値段相応の価値を感じたから買ったという前提すら理解してない人はスレ画と逆の意味でアホだと思う
62 22/10/18(火)11:14:38 No.983481519
>ハンタが載ってるとジャンプの売上が上がるみたいなやつも亜種かな >時節柄最近良く見るようになってきた 調べたやつがいたけどハンタ載ってても売上なんて変わってないらしいのでそれはただのデマ
63 22/10/18(火)11:17:58 No.983482154
味がウマいかどうかはさておきオイシイ食いもんっちゃーことや
64 22/10/18(火)11:18:41 No.983482306
>何かを買う人間はそれに値段相応の価値を感じたから買ったという前提すら理解してない人はスレ画と逆の意味でアホだと思う 売れてるってだけで持ち上げるのも売れてるってだけで叩くのもどっちも同じなんだけど 何故かこいつらはお互いを否定し合うんだよな…
65 22/10/18(火)11:19:07 No.983482376
>スレ画の人はそもそもミステリ漫画のミスリード要員なのに ミステリーものだったのか…
66 22/10/18(火)11:19:45 No.983482480
美味しいよねコーラとハンバーガー
67 22/10/18(火)11:20:56 No.983482677
売れてる=大勢の人が買った=それだけの人が価値があると判断した なのでまあ持ち上げるのは一定の理はあるよ叩く方はただの俺って異端マンだ
68 22/10/18(火)11:22:49 No.983483012
どっちかというとスレ画が変わった奴って言う描写のはずが何故真実を切り取ってるみたいに扱われてるの面白い現象
69 22/10/18(火)11:23:19 No.983483115
アニメの面白さはDVDが売れた数で決まるのですよ…
70 22/10/18(火)11:23:19 No.983483116
スレ画の男はただの偏食で本気でこんなこと思ってるわけじゃないと思うよ なんていうか単にヒロイン達を呆れさせて追い返すために言ったんじゃないかと思った
71 22/10/18(火)11:24:14 No.983483309
あまりに詰まらなかったり美味しくなければやっぱ売れないので売れてるものに一定の質があるくらいまでなら理解しやすい
72 22/10/18(火)11:25:39 No.983483579
世界一売れてる物が世界一美味いとは思わないが安定したクオリティのものをお出ししてくれる基準にはなる
73 22/10/18(火)11:28:42 No.983484164
本当に一番美味しいなら一番売れるわけがない 独占するよって球磨川くんが言ってただろ
74 22/10/18(火)11:29:36 No.983484340
このスレがimgで一番伸びてる だからimgで一番面白いスレに決まってるだろ
75 22/10/18(火)11:32:01 No.983484809
>このスレがimgで一番伸びてる >だからimgで一番面白いスレに決まってるだろ 飯だと「大衆向けかどうかであって」とか「キャッチーな味はそれはそれで価値があって」とか思うけどこう聞くと何言ってんだお前は感が凄いな
76 22/10/18(火)11:33:38 No.983485137
>このスレがimgで一番伸びてる >だからimgで一番面白いスレに決まってるだろ 無料のなにかに価値があるわけねえだろう
77 22/10/18(火)11:36:39 No.983485655
めちゃくちゃ伸びてて盛り上がってんのか?と思ったら すげぇどうでもいいコマの言葉遣いとかで未読同士が 大喧嘩してるとかの時の虚しさ凄い
78 22/10/18(火)11:38:06 No.983485950
別に読まなくてもよくない?こんな漫画
79 22/10/18(火)11:38:27 No.983486021
売れてりゃ正義なのか?
80 22/10/18(火)11:39:26 No.983486199
何が嫌いかより売り上げを語れよ
81 22/10/18(火)11:41:28 No.983486628
ネットの売上論争ってダウンロード版とかサブスクで儲かる数字が素人程度が調べてもすぐには分かんなくなってからは意味無いよね まぁ以前から意味なんて無いんだろうけど
82 22/10/18(火)11:41:37 No.983486659
売れてりゃある程度の面白さは保証されるけど売り上げと面白さが比例はしないと思う
83 22/10/18(火)11:42:00 No.983486728
「」に限らずネット全体でイナゴ気質は高まってると思う 流行りものには飛びつかないといけないみたいな
84 22/10/18(火)11:43:43 No.983487075
流行りがすぐわかるからとりあえず流行りは押さえた上で他を語るんだ そんな時間ないわ
85 22/10/18(火)11:50:26 No.983488411
作中唯一の見開きをもらった男
86 22/10/18(火)11:51:59 No.983488747
漫画に限ってはスレ画程極端でなくても売れてる物は面白いで合ってるんじゃね つまらないのはどんなに宣伝しても売れない
87 22/10/18(火)11:53:08 No.983488987
何を消費したかで人は価値を感じるとかよくある話なので
88 22/10/18(火)11:53:34 No.983489081
>どっちかというとスレ画が変わった奴って言う描写のはずが何故真実を切り取ってるみたいに扱われてるの面白い現象 ここってそんなのばかりだろ
89 22/10/18(火)11:55:29 No.983489490
>どっちかというとスレ画が変わった奴って言う描写のはずが何故真実を切り取ってるみたいに扱われてるの面白い現象 スレ画の主張はゲハが好き好んで使ってるけど 作中での扱われ方とコイツの言ってる事間違ってなくね?というのは違っててもおかしくない
90 22/10/18(火)11:56:55 No.983489799
聖書に敵うラノベある?
91 22/10/18(火)11:57:04 No.983489832
>漫画に限ってはスレ画程極端でなくても売れてる物は面白いで合ってるんじゃね >つまらないのはどんなに宣伝しても売れない 美味しいも面白いも自分の感想でしかないのに基準を外部に委ねてたら歪だろう
92 22/10/18(火)11:57:20 No.983489886
一番売れてりゃ一番人気あるのはそう間違いでもないような
93 22/10/18(火)11:58:13 No.983490079
スパチャ額が一番多いのがこの世で最も凄いエンタメ
94 22/10/18(火)11:59:55 No.983490464
>美味しいも面白いも自分の感想でしかないのに基準を外部に委ねてたら歪だろう まぁつまらない作品を宣伝しまくった電通の仕事の末路を思うと
95 22/10/18(火)12:01:19 No.983490829
>まぁつまらない作品を宣伝しまくった電通の仕事の末路を思うと 連中にしてみれば日常茶飯事で痛くも痒くもないだろう…
96 22/10/18(火)12:03:11 No.983491313
人それぞれ違って当たり前なのに何で絶対的なものを求めるんだろう やっぱ人と一緒じゃないと落ち着かないのかな
97 22/10/18(火)12:05:53 No.983492083
スレ画は一般的な感性や感覚からしたらおかしな話だけど 一番多く求められてるものを選ぶというローリスクを徹底する思考をしてるこいつみたいな生き方が金融の世界においては正しい っていうオチになるという限られた世界の話でしかないからなぁ
98 22/10/18(火)12:07:09 No.983492454
>ハンバーガーはすごい売れてそうだけどコーラって世界一なほど売れてるのか 場所によっては水より売れてる
99 22/10/18(火)12:07:37 No.983492602
>スレ画は一般的な感性や感覚からしたらおかしな話だけど >一番多く求められてるものを選ぶというローリスクを徹底する思考をしてるこいつみたいな生き方が金融の世界においては正しい >っていうオチになるという限られた世界の話でしかないからなぁ だがわれわれもバカじゃない
100 22/10/18(火)12:07:57 No.983492723
>スレ画の男はただの偏食で本気でこんなこと思ってるわけじゃないと思うよ >なんていうか単にヒロイン達を呆れさせて追い返すために言ったんじゃないかと思った いや価値観が株に染まっちゃった人だよ 需要の有無が価値を決めるって価値観
101 22/10/18(火)12:12:34 No.983494144
>同接数が一番多いのがこの世で最も凄いエンタメ
102 22/10/18(火)12:14:39 No.983494807
お前たちは量産型「」 オンリーワン「」を目指せ
103 22/10/18(火)12:15:41 No.983495162
ツイート数すごい! トレンド入り!!
104 22/10/18(火)12:17:33 No.983495776
俺の方がフォロワー数が多い
105 22/10/18(火)12:21:57 No.983497392
美味いじゃなくて優れているなら間違いじゃない ハンバーガーとコーラは世界で一番優れた食べ物
106 22/10/18(火)12:22:02 No.983497431
スレ画は偏った価値観ではあるけど漫画内では別に馬鹿なキャラなんて言われてないからな
107 22/10/18(火)12:23:34 No.983498020
海外でも人気で凄い!
108 22/10/18(火)12:24:07 No.983498250
娯楽にまでローリスクハイリターンを求めるとか馬鹿じゃないですか
109 22/10/18(火)12:24:28 No.983498393
スレ画は単純に自分が無いキャラだろ 飯は売れてるものを食う 金を稼いでもやりたいことはない