ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/18(火)09:34:24 No.983463301
俺の記憶の中の面堂って情けないけど一途で良い奴って記憶があるんだけどもしかして全然違う?
1 22/10/18(火)09:36:21 No.983463674
金持ちのあたるだぞ
2 22/10/18(火)09:38:20 No.983464014
一途…?
3 22/10/18(火)09:38:28 No.983464039
利己的だけど一応優等生の体面を保とうとはしてるイメージ
4 22/10/18(火)09:39:17 No.983464161
もう一度読み直してこい
5 22/10/18(火)09:40:00 No.983464287
九能帯刀と混ざってない?
6 22/10/18(火)09:40:19 No.983464339
昔の記憶って当てにならない
7 22/10/18(火)09:40:40 No.983464407
たぶん声に騙されているコイツはクソ野郎だ
8 22/10/18(火)09:40:50 No.983464432
まあ根は良い奴感は出てた気がする いや気のせいかも
9 22/10/18(火)09:41:21 No.983464519
とりあえず情けない奴ってイメージはブレない
10 22/10/18(火)09:41:51 No.983464616
もう2話来たの?
11 22/10/18(火)09:42:13 No.983464668
いいやつのイメージは全くないな
12 22/10/18(火)09:42:13 No.983464671
何に一途なんだ…?
13 22/10/18(火)09:42:41 No.983464747
面堂こんなにイケメンだったっけ
14 22/10/18(火)09:43:44 No.983464971
>まあ根は良い奴感は出てた気がする >いや気のせいかも あたるじゃん
15 22/10/18(火)09:43:54 No.983465000
元のは声が鈴置さんだったからその補正はあると思う
16 22/10/18(火)09:44:31 No.983465106
女性に優しくラムちゃん一筋だっけ? 男には厳しい
17 22/10/18(火)09:44:44 No.983465149
>元のは声が鈴置さんだったからその補正はあると思う 神谷明じゃなかったっけ
18 22/10/18(火)09:44:49 No.983465169
>元のは声が鈴置さんだったからその補正はあると思う >九能帯刀と混ざってない?
19 22/10/18(火)09:45:28 No.983465301
>響良牙と混ざってない?
20 22/10/18(火)09:46:07 No.983465431
ラムちゃん一筋と言ったらメガネのイメージ
21 22/10/18(火)09:47:20 No.983465702
九能はいいとこないだろう
22 22/10/18(火)09:47:33 No.983465751
作中でも顔がいいあたるとすら言われてる
23 22/10/18(火)09:48:27 No.983465911
>九能はいいとこないだろう 顔だけはいいじゃないか
24 22/10/18(火)09:49:13 No.983466054
三鷹と混じってると思う
25 22/10/18(火)09:49:23 No.983466086
基本的に褒めるところしかないいい男みたいなやつはいない…
26 22/10/18(火)09:49:41 No.983466143
「」の記憶力ってさ
27 22/10/18(火)09:50:00 No.983466207
おじいさんとでも言いたいのか
28 22/10/18(火)09:51:05 No.983466398
暗いよ狭いよこわいよ
29 22/10/18(火)09:52:49 No.983466721
生まれる前の作品だから何となくの再放送的な記憶しかなくて…
30 22/10/18(火)09:52:53 No.983466734
こいつから根がいいと感じたことない
31 22/10/18(火)09:54:52 No.983467112
そもそも一途じゃない >金持ちのあたるだぞ
32 22/10/18(火)09:56:17 No.983467369
>>響良牙と混ざってない? あいつ別に一途でもないじゃん!
33 22/10/18(火)09:58:15 No.983467722
書き込みをした人によって削除されました
34 22/10/18(火)09:59:27 No.983467942
>顔だけはいいじゃないか この漫画そんなやつしかいねえ!
35 22/10/18(火)09:59:48 No.983468002
三鷹はいいやつの範疇に収まるはず…
36 22/10/18(火)10:02:07 No.983468387
久能は一応変な真面目さはある 頭おかしい変態ってだけ
37 22/10/18(火)10:02:20 No.983468416
スネ夫とジャイアンを足したのが出来杉の皮を着てるやつだよ
38 22/10/18(火)10:02:43 No.983468478
九能先輩は留美子にもなんだコイツは…って言われてて俺は安心した
39 22/10/18(火)10:03:58 No.983468691
るーみっくで掛け値なしにいい男みたいなやついるかな…
40 22/10/18(火)10:04:05 No.983468716
確かに一途な印象はあるがこいつ美人はとりあえず口説くあたるスタイルなんだ 女性キャラによってはあたると同じ扱いなんだ
41 22/10/18(火)10:04:19 No.983468761
別作者だけどYAWARAの風祭さんも似たようなキャラだ
42 22/10/18(火)10:05:24 No.983468965
せまいよーくらいよー!
43 22/10/18(火)10:06:17 No.983469124
>るーみっくで掛け値なしにいい男みたいなやついるかな… 人魚シリーズの主人公とか
44 22/10/18(火)10:06:45 No.983469206
漫画初期の星占いの回での牡羊座の評価ヒドかったよね 完璧にあってたけど
45 22/10/18(火)10:07:07 No.983469279
>るーみっくで掛け値なしにいい男みたいなやついるかな… イナバくん?
46 22/10/18(火)10:08:28 No.983469532
ラムの「しゅーたろー」がすき
47 22/10/18(火)10:08:45 No.983469587
しのぶからの評価ですら「顔が良くて金持ちのあたる」だぞ
48 22/10/18(火)10:08:51 No.983469602
あたるより顔が良い扱いはされる あと金持ってる そのかわり暗闇がだめ
49 22/10/18(火)10:09:21 No.983469692
人間の価値を測る天秤にあたると同価値だと判断された男だぞ
50 22/10/18(火)10:09:31 No.983469722
>漫画初期の星占いの回での牡羊座の評価ヒドかったよね >完璧にあってたけど いいよね完全に釣り合ったことで 面堂から金と権力と外面取ったらあたるになるって証明されたの
51 22/10/18(火)10:10:58 No.983469979
>しのぶからの評価ですら「顔が良くて金持ちのあたる」だぞ あの子の場合はあたる自体を好きだったからこれ誉め言葉しか入ってない…
52 22/10/18(火)10:11:11 No.983470024
顔が良くて いい性格してるキャラが多い印象
53 22/10/18(火)10:11:35 No.983470098
盗んだ水着を金で譲ってもらおうとか考えてたからなこいつ
54 22/10/18(火)10:11:36 No.983470102
真面目を取り繕うが根は一緒のイメージ
55 22/10/18(火)10:11:48 No.983470141
しかしこいつのどこがトラブルシューターなんだよ
56 22/10/18(火)10:12:05 No.983470195
トラブルメイカーしかいないよな
57 22/10/18(火)10:12:21 No.983470228
>るーみっくで掛け値なしにいい男みたいなやついるかな… らんまの接骨院の先生とか
58 22/10/18(火)10:13:11 No.983470378
あたるも長時間はもたないけどシリアスな顔してるときは面堂の顔に匹敵する
59 22/10/18(火)10:13:19 No.983470392
暗いよ!
60 22/10/18(火)10:13:19 No.983470393
登場人物全員アレだからヘイトコントロールを特にする必要がない
61 22/10/18(火)10:13:45 No.983470463
>あたるも長時間はもたないけどシリアスな顔してるときは面堂の顔に匹敵する 意識してシリアスな顔すると数秒で表情筋破壊されるじゃないか
62 22/10/18(火)10:13:48 No.983470473
>暗いよ! 狭いよ!
63 22/10/18(火)10:13:59 No.983470501
ラムはどの道振り向かないとはいえこれでまともだと面堂が選ばれない理由が意味不明になるからあたるに引っ張られた感ある 他作品のだめんずは単に先生の作風だろうけど
64 22/10/18(火)10:15:18 No.983470713
当て馬がいい男すぎるとそっちでええやんってなっちゃうもんな
65 22/10/18(火)10:15:47 No.983470804
ラムちゃんがアレな女筆頭なのすごい
66 22/10/18(火)10:16:06 No.983470852
>らんまの接骨院の先生とか だから滅びた…
67 22/10/18(火)10:16:38 No.983470959
実際めぞん一刻はもう三鷹さんでいいんじゃない?って思った
68 22/10/18(火)10:16:47 No.983470994
あの世界の女性みんなあんなもんだしラムちゃんが特別理不尽ではない
69 22/10/18(火)10:17:16 No.983471082
基本的に社会的弱者だったからな五代くん
70 22/10/18(火)10:17:36 No.983471142
東風先生はかすみさんあがり症以外欠点無いんだっけ しかも強さすらある
71 22/10/18(火)10:19:41 No.983471513
三鷹さんもなんだかんだで幸せそうなのでいいよね
72 22/10/18(火)10:21:24 No.983471815
弁天様はアリかなと思いました
73 22/10/18(火)10:22:03 No.983471922
>三鷹さんもなんだかんだで幸せそうなのでいいよね 響子さんとくっ付いても多分幸せになれないのがね…
74 22/10/18(火)10:24:38 No.983472376
>あの世界の女性みんなあんなもんだしラムちゃんが特別理不尽ではない ランちゃん好きだけどマジで顔しかいいとこないだろなレイに夢中なのは怖い 顔しかいいとこないというより顔以外が人間のレベルに達してないような… これ獣とかペットとかそういうのじゃないの
75 22/10/18(火)10:25:54 No.983472607
レイも見た目だけはいいけど中身があれだしなあ…
76 22/10/18(火)10:26:20 No.983472664
良牙は巻数進むごとにクズ度が高まるから後半まで読んでない人は印象良いままかもしれない
77 22/10/18(火)10:26:25 No.983472679
管理人さんの三鷹への感情は最後まで虚無なの可哀想
78 22/10/18(火)10:27:01 No.983472801
まぁ顔が良い愛玩動物が欲しいみたいな層は男女問わずいるし…
79 22/10/18(火)10:27:15 No.983472844
レイも見た目がいいとき殆ど無くないか食ってる時はあれだしほぼ食ってるし
80 22/10/18(火)10:27:43 No.983472924
どんなに真面目で誠実に見えてもるーみっくワールドのノリにはついて行けるタイプだからな…
81 22/10/18(火)10:28:21 No.983473032
留美子漫画の美形でかっこいいままだったのは殺生丸様だけ
82 22/10/18(火)10:29:08 No.983473175
ランちゃんはレイのケダモノ形態も愛してるからいいんだ
83 22/10/18(火)10:29:17 No.983473219
>留美子漫画の美形でかっこいいままだったのは殺生丸様だけ ヘコヘコ丸様…
84 22/10/18(火)10:29:45 No.983473313
実兄に惚れてる飛鳥とか割と時代を先取りしすぎてるなと思う
85 22/10/18(火)10:30:58 No.983473527
面堂に好印象が有るとしたら劇場版じゃないかな 特にBDは酷い場面少なめで問題解決しようとしてる
86 22/10/18(火)10:31:56 No.983473683
平行世界ではけっこうな確率でラムちゃんと結ばれてるんだよな面堂
87 22/10/18(火)10:32:06 No.983473718
>留美子漫画の美形でかっこいいままだったのは殺生丸様だけ 外伝だからセーフ!
88 22/10/18(火)10:32:11 No.983473740
でも私設軍隊とかもってるのは完全にアニメイメージだよね
89 22/10/18(火)10:32:17 No.983473762
気軽に箱に閉じ込められるけど面堂じゃなくても普通に怖いと思う
90 22/10/18(火)10:32:33 No.983473806
>レイも見た目だけはいいけど中身があれだしなあ… あれで宇宙船とか操縦して地球までは来れるんだよな…
91 22/10/18(火)10:32:36 No.983473810
顔がいいならいいじゃない…って女にいわれる男がわりといる! スレ画も九能もさらに金があるからいいじゃない
92 22/10/18(火)10:33:05 No.983473892
本質的な所であたると同類だったのは覚えている
93 22/10/18(火)10:33:40 No.983473990
>スレ画も九能もさらに金があるからいいじゃない 九能ちゃんはなんだかんだでなびきとくっつきそう
94 22/10/18(火)10:34:04 No.983474066
顔のいいオークだと考えるとあっちのおじさん思い出してフフってなる
95 22/10/18(火)10:34:24 No.983474128
九能は残念イケメンだけどスレ画より一途ではある
96 22/10/18(火)10:34:34 No.983474155
異世界に行くと大体リーダーシップを取るので悪い男ではないその世界がどういう所なのか思考して皆に説明する頭もあるし
97 22/10/18(火)10:34:34 No.983474158
>本質的な所であたると同類だったのは覚えている 上で出てる星占いの回で完璧に証明されてさらにそれがクラス全員に筒抜けだったという…
98 22/10/18(火)10:35:02 No.983474239
飛鳥は面堂の許嫁なのに面堂とくっついてる未来が一切ないのがすげえよ
99 22/10/18(火)10:35:15 No.983474274
>平行世界ではけっこうな確率でラムちゃんと結ばれてるんだよな面堂 その場合たいていしのぶがあたる射止めてるよな
100 22/10/18(火)10:35:32 No.983474324
うる星やつら2の印象だと真面目で有能になりそう
101 22/10/18(火)10:36:04 No.983474414
>>スレ画も九能もさらに金があるからいいじゃない >九能ちゃんはなんだかんだでなびきとくっつきそう 相性良すぎる上に金とかなびきが好む要素を持ってるからなぁ久能
102 22/10/18(火)10:36:29 No.983474486
>飛鳥は面堂の許嫁なのに面堂とくっついてる未来が一切ないのがすげえよ あなたのお兄様は兄ではなく男なのです
103 22/10/18(火)10:36:33 No.983474500
二階胴面一とごっちゃになってた
104 22/10/18(火)10:37:10 No.983474594
>二階胴面一とごっちゃになってた いくらなんでもキャラとしての知名度が違いすぎる!
105 22/10/18(火)10:37:50 No.983474717
アニメと漫画が混ざっていてよく分からない というか押井守途中で降ろされてたのか… この間初めて知った 普通あの無茶なスケジュールと局面でよく視聴率を上げた!って言われてもいいようなもんだけど
106 22/10/18(火)10:40:17 No.983475172
外ヅラだけならランちゃんが一番マシかな
107 22/10/18(火)10:40:28 No.983475200
イケメンライバルだけど良い人なのはめぞん一刻の方だろう
108 22/10/18(火)10:41:00 No.983475290
>アニメと漫画が混ざっていてよく分からない >というか押井守途中で降ろされてたのか… >この間初めて知った >普通あの無茶なスケジュールと局面でよく視聴率を上げた!って言われてもいいようなもんだけど 押井は完全に仕事と割り切ってるうちはいいんだけど 徐々に自分の世界浸食させてくるから… それで最終的には世界終わらせようとするから…
109 22/10/18(火)10:41:22 No.983475371
デンドンデンドンってBGMとともに戦車がやってくるイメージ
110 22/10/18(火)10:42:10 No.983475510
>外ヅラだけならランちゃんが一番マシかな お雪さんも女王という立場考えるとあの立ち振る舞いしかないとは思う
111 22/10/18(火)10:42:23 No.983475547
最近面倒っぽいキャラ見たなと思ったが瀬戸の花嫁のあいつだわ
112 22/10/18(火)10:44:35 No.983475931
三鷹さんは管理人さんと一緒になるにはいい男すぎるよね…
113 22/10/18(火)10:44:36 No.983475935
押し犬監督は「ラムは神棚の上でいいじゃん(出さなくていいの意)」とかいう人なので いくら作るものが面白くてもラムを見たい層との相性は悪かった
114 22/10/18(火)10:45:28 No.983476081
>三鷹さんは管理人さんと一緒になるにはいい男すぎるよね… 良くも悪くもいい人で終わるタイプ過ぎる…
115 22/10/18(火)10:45:38 No.983476117
犬はなんというかなんでも押井作品にしちゃうから…
116 22/10/18(火)10:46:01 No.983476177
こいつから金を取ればあたるになるとは言われてる
117 22/10/18(火)10:46:12 No.983476214
当時はこれとケンシロウとスグルと冴羽獠ほぼ同時にやってたんだよな神谷明…
118 22/10/18(火)10:46:27 No.983476252
押井の作品は全部テーマが押井の価値観になるから…
119 22/10/18(火)10:47:56 No.983476536
原作を先に見てた側からすれば 今回のアニメでちゃんとコースケ出てきたのは嬉しいかなって
120 22/10/18(火)10:48:21 No.983476627
ランちゃん同級生の中で出番多かったけど人気なかったよな…
121 22/10/18(火)10:49:08 No.983476773
あたるは最終的にラムが隣りにいるのが大前提でハーレム!だけど 最初期は完全にラムをお邪魔虫扱いしてるのすっかり忘れてた
122 22/10/18(火)10:49:47 No.983476898
>ランちゃん同級生の中で出番多かったけど人気なかったよな… ランちゃんもおユキさんも地雷女だもん やっぱり弁天だよな
123 22/10/18(火)10:50:02 No.983476945
>あたるは最終的にラムが隣りにいるのが大前提でハーレム!だけど >最初期は完全にラムをお邪魔虫扱いしてるのすっかり忘れてた 侵略しに来た宇宙人の上こいつのせいでしのぶに振られてるのでそりゃそうだ
124 22/10/18(火)10:50:27 No.983477023
押井版でキャラを語るやつ居る!?
125 22/10/18(火)10:50:53 No.983477113
出番少ないから人気ないけどクラマ好きだった
126 22/10/18(火)10:51:11 No.983477174
>出番少ないから人気ないけどクラマ好きだった でも新作アニメだと声が
127 22/10/18(火)10:51:24 No.983477212
1話見るとだいぶしのぶにひと筋だよなあたる
128 22/10/18(火)10:51:28 No.983477224
>>ランちゃん同級生の中で出番多かったけど人気なかったよな… >ランちゃんもおユキさんも地雷女だもん >やっぱり弁天だよな 初期はかなりズベ公だよな… だんだん丸くなってはいったけど
129 22/10/18(火)10:51:37 No.983477262
当て馬枠もやっぱり後期のほうがマイルドな気がする… りんねの十文字とかめっちゃ馴れ合ってたな…
130 22/10/18(火)10:51:44 No.983477291
地雷じゃない女誰だよ
131 22/10/18(火)10:52:16 No.983477380
>出番少ないから人気ないけどクラマ好きだった 引き際よかったよね漫画版の最初に出たとき
132 22/10/18(火)10:52:33 No.983477436
あたるに脈があった当て馬枠一人も居なかった気がする
133 22/10/18(火)10:52:36 No.983477447
星座も同じ ほとんど兄弟
134 22/10/18(火)10:52:40 No.983477456
>地雷じゃない女誰だよ セーターの幽霊
135 22/10/18(火)10:53:09 No.983477557
しのぶちゃん男の趣味悪いよね
136 22/10/18(火)10:53:40 No.983477647
思い出した一途要素あった タコには一途だったわ
137 22/10/18(火)10:53:56 No.983477689
ほんとはもうちょっとしのぶに脈あるつもりだった という反省からあかねが出来た
138 22/10/18(火)10:54:20 No.983477759
サクラさんに恋人もどきがいたという報告は孔明にとってショックだった
139 22/10/18(火)10:55:01 No.983477893
当時の男前像だからしょうがないんだけど今見ると古い しのぶも古い
140 22/10/18(火)10:55:11 No.983477924
>サクラさんに恋人もどきがいたという報告は孔明にとってショックだった つばめさんか
141 22/10/18(火)10:55:47 No.983478036
>ほんとはもうちょっとしのぶに脈あるつもりだった >という反省からあかねが出来た 俺はラム派でシャンプー派!
142 22/10/18(火)10:55:55 No.983478064
めぞんは早いうちから両想いになってる2人が亡夫への気持ちと五代くんの社会的成長の遅さに遮られてる中でお互いが当て馬食らわせ合ってる(無意識)だけの話なので
143 22/10/18(火)10:56:07 No.983478104
原作だと日活ロマンポルノとか普通に出てきてたよな
144 22/10/18(火)10:58:21 No.983478540
面堂は顔が良くて金持ちに生まれたあたるくらいに思ってた
145 22/10/18(火)10:58:48 No.983478615
>俺はラム派でシャンプー派! 竜之介でうっちゃんだったな…
146 22/10/18(火)10:59:42 No.983478804
久能先輩がなぜおさげの女にあそこまで執着してたのか思い出せない
147 22/10/18(火)11:00:11 No.983478899
男って
148 22/10/18(火)11:01:17 No.983479092
>久能先輩がなぜおさげの女にあそこまで執着してたのか思い出せない 普通に一目惚れじゃなかったっけ 言い寄られる話とかあるけどあかねとらんま以外になびかないんだよなあの人
149 22/10/18(火)11:02:32 No.983479313
恋人どころか婚約者じゃなかったっけ
150 22/10/18(火)11:02:56 No.983479380
シャンプーは柔らかくしてサブヒロインに降格したラムちゃんだからね
151 22/10/18(火)11:03:17 No.983479465
>シャンプーは柔らかくしてサブヒロインに降格したラムちゃんだからね 柔らかくなってるかなぁ!?
152 22/10/18(火)11:15:29 No.983481703
基本高橋留美子は大体のキャラにちゃんとろくでもない部分を作るよな
153 22/10/18(火)11:16:14 No.983481834
最終編ではあたる以外では唯一行動していた地球人だけど あんま活躍はしなかったな
154 22/10/18(火)11:17:49 No.983482131
>九能は残念イケメンだけどスレ画より一途ではある 真剣に二人と交際したいだけだからな…
155 22/10/18(火)11:19:12 No.983482394
あたるの相棒枠は白井コースケなイメージ こいつは…ライバルとかではないしなんだろう
156 22/10/18(火)11:27:35 No.983483956
ギャグで言ってるんだろうけど主人公の母親が産むんじゃなかったって言葉度々口にするの結構ギョッとするな
157 22/10/18(火)11:29:50 No.983484393
>ギャグで言ってるんだろうけど主人公の母親が産むんじゃなかったって言葉度々口にするの結構ギョッとするな ある意味一番令和のコンプラ的にアウトだからな
158 22/10/18(火)11:31:22 No.983484678
面堂は同意なきちんぽ挿入はしてこなさそうだけど九能ちゃんはなんか一線超えてきそうなガチ感がある
159 22/10/18(火)11:32:19 No.983484876
スレ画は一緒にバカなことやってる友達みたいなイメージしかない
160 22/10/18(火)11:36:46 No.983485677
>>ギャグで言ってるんだろうけど主人公の母親が産むんじゃなかったって言葉度々口にするの結構ギョッとするな >ある意味一番令和のコンプラ的にアウトだからな まぁでもあそこで令和だからと言って日和らないんだなという覚悟は一番感じたかもしれん
161 22/10/18(火)11:38:28 No.983486026
あのメンツだとイナバくんが頭一つ抜けていい男すぎる…
162 22/10/18(火)11:40:20 No.983486397
因幡くんは気弱で常識知らず以外に欠点あったかな
163 22/10/18(火)11:40:34 No.983486436
久能最大の欠点は本人以上に親戚がアレなところ
164 22/10/18(火)11:43:38 No.983487058
>1話見るとだいぶしのぶにひと筋だよなあたる 一貫して本命はいるけどそれはそれとして女好きってタイプだから今だと逆にレアなキャラ 典型的ハーレムやってたのは乱馬で本命決められずにフラフラしてたのが犬夜叉
165 22/10/18(火)11:45:45 No.983487480
>ある意味一番令和のコンプラ的にアウトだからな 一番アウトだったベントラ―ベントラ―消えたし…
166 22/10/18(火)11:45:53 No.983487508
>ギャグで言ってるんだろうけど主人公の母親が産むんじゃなかったって言葉度々口にするの結構ギョッとするな ひどすぎて逆に笑えたな… アホの活け造りも笑った
167 22/10/18(火)11:46:20 No.983487583
らんまも基本茜一筋じゃない? 下手すりゃあたる以上に女癖悪いけど
168 22/10/18(火)11:48:01 No.983487915
ちょいちょい主人公が女になってヒロイン達に張り合おうとしてくるのは典型的ハーレムから大分逸脱してる気が…
169 22/10/18(火)11:48:23 No.983487983
乱馬は自分大好きだから…
170 22/10/18(火)11:48:26 No.983487996
あたるは女にあしらわれること多いけど 乱馬は本気にさせた上でのらりくらりしてるのが最低男すぎる…
171 22/10/18(火)11:50:00 No.983488313
乱馬は茜一筋だけどそれはそれとして自分を好きな女はずっと自分を好きでいてもらいたいっていうクズだから
172 22/10/18(火)11:51:07 No.983488548
るーみっく投票だと犬夜叉一位だったけど桔梗とその生まれ変わりのかごめとの間で揺れてるからそこまでクズな印象無いな
173 22/10/18(火)11:51:35 No.983488659
>乱馬は茜一筋だけどそれはそれとして自分を好きな女はずっと自分を好きでいてもらいたいっていうクズだから 茜一筋というにはあまりにもアレじゃない?
174 22/10/18(火)11:52:07 No.983488779
ほんとはダメだけどいけねえ事だけどいっぱいモテてちやほやされたいいいい
175 22/10/18(火)11:55:05 No.983489403
乱馬は最初はそうでもないけど最終的には深刻なナルシストになってる
176 22/10/18(火)11:55:45 No.983489545
スレ画の声が神谷だった記憶があったけど神谷違いだった
177 22/10/18(火)11:56:56 No.983489801
虫歯の回がトラウマで強烈にイメージ残ってるせいでこいつもクソって印象が強い
178 22/10/18(火)11:57:57 No.983490019
>九能帯刀と混ざってない? あいつはあいつであかねとおさげの女の二択だし…
179 22/10/18(火)11:59:26 No.983490357
一途さだと男女合わせてムースがトップかな
180 22/10/18(火)12:02:01 No.983490996
というかこの作品のキャラはみんな結構自分勝手でドライだ そこが受けたともいえるが
181 22/10/18(火)12:02:52 No.983491229
>るーみっく投票だと犬夜叉一位だったけど桔梗とその生まれ変わりのかごめとの間で揺れてるからそこまでクズな印象無いな 犬夜叉自身はかごめに問い詰められた時どっちも好きだってぶっちゃけてるけど 実際犬夜叉からの感情は桔梗に対しては恋愛より恩とか同情の方が強くなっててかごめにどんどん惹かれてるのが描写されてるから割と勝負決まってるんだよね
182 22/10/18(火)12:07:51 No.983492678
らんまのキャラとうる星やつらのキャラは印象がフュージョンしやすい
183 22/10/18(火)12:08:36 No.983492917
面堂が三鷹と九能と良牙に分散した感