虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

世の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/18(火)03:30:37 No.983431067

世の中自分が何か言ったり圧力かけたりすれば他人の意識・思考・精神まで自分の思うようにねじ曲げられると思ってる奴が多すぎる なんて愚かで傲慢で烏滸がましいエゴイストどもなんだ

1 22/10/18(火)03:33:11 No.983431271

だ画完

2 22/10/18(火)03:34:05 No.983431349

人の業!!

3 22/10/18(火)03:39:41 No.983431779

そんな貴方の理屈!!

4 22/10/18(火)03:41:07 No.983431880

そして人は滅ぶ!! 滅ぶべくしてな!!!!

5 22/10/18(火)03:41:55 No.983431939

そんな人間しか知らないだけだ!

6 22/10/18(火)03:42:34 No.983431980

キラはめちゃくちゃ歪められた側だけどな…

7 22/10/18(火)03:42:35 No.983431984

知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!

8 22/10/18(火)03:42:38 No.983431988

それが人の業!!!

9 22/10/18(火)03:43:06 No.983432021

業!!!

10 22/10/18(火)03:47:20 No.983432310

ま た 君 か

11 22/10/18(火)03:48:19 No.983432370

不幸な宿縁だな…

12 22/10/18(火)03:50:59 No.983432512

スレ画は一人でわめいているならどうでもいいんだけど積極的に世界の終末時計を進めてるから困る

13 22/10/18(火)03:54:16 No.983432699

どっちかというとわりと運任せにしてたら面白いくらい世界が終わりに向かっていってテンションあがった感じじゃないっけ

14 22/10/18(火)03:54:58 No.983432755

スレ画は友達とかいなかったのかな 議長は友達って感じじゃなかったような気がした

15 22/10/18(火)03:56:37 No.983432846

>スレ画は友達とかいなかったのかな >議長は友達って感じじゃなかったような気がした 互いにアイツバーカ!ってしあえる友達だよ

16 22/10/18(火)03:56:52 No.983432864

こいつに比べりゃサンボルのサイコブッダもマシに見える

17 22/10/18(火)03:57:37 No.983432905

色々仕掛けたけどまあどこかで止まるだろ… うわ最後までいった!すげえ!これが人の業!

18 22/10/18(火)03:58:11 No.983432936

>スレ画は友達とかいなかったのかな >議長は友達って感じじゃなかったような気がした 幽霊になって煽りに来るの大好き

19 22/10/18(火)03:58:45 No.983432963

SEED世界のクローン人間結局ほとんど善人だからスレ画が外れ値なんだよな

20 22/10/18(火)03:58:46 No.983432965

議長はスレ画の悩みを真摯に考えてくれそうだけど スレ画は議長の悩みをあざ笑ってそう

21 22/10/18(火)03:59:14 No.983432999

マジのNTだからララァみたいなの出来る

22 22/10/18(火)04:00:00 No.983433041

自分の出自ですでに絶望してて そこから色々手回ししてやったら面白いぐらいに世界荒れまくったので これ人の破滅は天命だわ!って絶望突き抜けちゃったんだろうか

23 22/10/18(火)04:00:29 No.983433072

議長とは目標が全く違うけど性格がひん曲がってるので相性がいんじゃないの

24 22/10/18(火)04:02:00 No.983433147

>議長とは目標が全く違うけど性格がひん曲がってるので相性がいんじゃないの はい

25 22/10/18(火)04:02:30 No.983433176

>自分の出自ですでに絶望してて >そこから色々手回ししてやったら面白いぐらいに世界荒れまくったので >これ人の破滅は天命だわ!って絶望突き抜けちゃったんだろうか 悪い意味でもう笑うしかないよ的な

26 22/10/18(火)04:02:30 No.983433177

サイボーグ化じゃ駄目なんです?

27 22/10/18(火)04:04:21 No.983433278

クローンで子供作れないからってレイ作っちゃうの獺…

28 22/10/18(火)04:28:42 No.983434398

しかしこの暖かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ

29 22/10/18(火)04:31:11 No.983434504

>クローンで子供作れないからってレイ作っちゃうの獺… 育ての親的な存在ではあるけど作ってはないよ!

30 22/10/18(火)04:40:44 No.983434934

>スレ画は一人でわめいているならどうでもいいんだけど積極的に世界の終末時計を進めてるから困る 積極的にやっておきながら ほら見ろ!人類はこんな愚かな選択肢を取ってしまうクソだから滅びるんだ!とか言っちゃうやつ

31 22/10/18(火)04:44:04 No.983435109

最終機体がプロヴィデンスで天帝・天意なのが皮肉が効いてて好き 滅法強くてもう世界はこれで最後だからって無双するし

32 22/10/18(火)04:54:59 No.983435604

>積極的にやっておきながら >ほら見ろ!人類はこんな愚かな選択肢を取ってしまうクソだから滅びるんだ!とか言っちゃうやつ そう見ると良い悪役に見えるな

33 22/10/18(火)04:56:51 No.983435682

ぶっちゃけCEは一回リセットしてもいいんじゃね?って気持ちはちょっとあるくらいクソな世界

34 22/10/18(火)04:56:55 No.983435685

まあ悪役としてはいい味だしてたと思うよ 最後の戦闘一方的に持論しゃべるだけ喋って全く聞いてないところとか

35 22/10/18(火)04:57:11 No.983435694

>最終機体がプロヴィデンス 何かもう早い段階でデザインは完成しててファンネル使う特別な機体なのでクライマックスまで温存したみたいな話聞いた

36 22/10/18(火)04:57:57 No.983435724

>何かもう早い段階でデザインは完成しててファンネル使う特別な機体なのでクライマックスまで温存したみたいな話聞いた そもそもフリーダムの登場かなり早いしな

37 22/10/18(火)04:58:54 No.983435759

プラモ販売の関係とかいろいろあって情報早く出せなかったんだとさ 水星の魔女はもう終盤ガンダムはプラモでバレてるしな

38 22/10/18(火)05:03:51 No.983435928

つってもあれあくまでも一期の機体だろうし

39 22/10/18(火)05:04:21 No.983435942

NJCを渡したら原発再稼働で民を豊かにするんじゃなくて核弾頭量産するのをみたらそりゃ人類は滅びたがってる!!!ってなるよ

40 22/10/18(火)05:12:06 No.983436207

いい悪役なのは確かだろう クソ野郎だと思うけどガンダムの仮面キャラで一番好き

41 22/10/18(火)05:38:40 No.983437156

実際あの世界クソすぎるから仕方ない

42 22/10/18(火)05:40:04 No.983437207

>クソ野郎だと思うけどガンダムの仮面キャラで一番好き (机の中にめっちゃある予備仮面)

43 22/10/18(火)05:41:16 No.983437253

色々切羽詰まってる奴らに銃渡して発砲したらほら!これが人間の本性!ってするのずるいよな

44 22/10/18(火)05:47:30 No.983437487

糞みたいな世界に糞みたいな悪役 うんベストマッチ

45 22/10/18(火)05:51:54 No.983437661

そういや終末時計で思い出したけど 普段から針進め過ぎてたせいでロシア侵攻による世界情勢悪化では全然針進められなかったと聞く

46 22/10/18(火)05:56:44 No.983437873

終盤のコイツ舌も戦闘もちょっと楽しみすぎてる…フレイ殺した時射精しただろ

47 22/10/18(火)05:58:47 No.983437960

>NJCを渡したら原発再稼働で民を豊かにするんじゃなくて核弾頭量産するのをみたらそりゃ人類は滅びたがってる!!!ってなるよ 待ってください!それもやってました!!

48 22/10/18(火)05:58:59 No.983437970

善悪は別としてキラのそれしか知らない貴方が!って部分は割と的外れなレッテル貼りな気がする レイや部下に対するに対する優しさとかラクスの歌を好きと言える感性とかそういうのはある訳だし

49 22/10/18(火)05:59:41 No.983437998

>善悪は別としてキラのそれしか知らない貴方が!って部分は割と的外れなレッテル貼りな気がする >レイや部下に対するに対する優しさとかラクスの歌を好きと言える感性とかそういうのはある訳だし 所詮人は自分の知ってることしか知らないし…

50 22/10/18(火)06:02:14 No.983438099

>そういや終末時計で思い出したけど >普段から針進め過ぎてたせいでロシア侵攻による世界情勢悪化では全然針進められなかったと聞く アキレスと亀みたいになっとる

51 22/10/18(火)06:05:09 No.983438222

>>善悪は別としてキラのそれしか知らない貴方が!って部分は割と的外れなレッテル貼りな気がする >>レイや部下に対するに対する優しさとかラクスの歌を好きと言える感性とかそういうのはある訳だし >所詮人は自分の知ってることしか知らないし… そう考えると「知らぬさ!」ってそこのキラの言い方への皮肉としては普通に成り立ってるんだな…

52 22/10/18(火)06:06:42 No.983438299

人が一人狂った位で滅ぼせる世界なんて元から終わってるんだから滅んでしまえばいいのよ

53 22/10/18(火)06:12:24 No.983438549

>所詮人は自分の知ってることしか知らないし… 言われてみるとキラは今までそれなりには世に馴染んで生きてきたクルーゼの人生最後のはっちゃけモード部分しか知らないわけだもんな… 逆にはっちゃけモード知ってるのもキラだけだけど

54 22/10/18(火)06:37:50 No.983439861

>逆にはっちゃけモード知ってるのもキラだけだけど ムウも知ってるよ 自ら育てた闇に食われて人は滅ぶとな!はムウに言った台詞

55 22/10/18(火)06:40:52 No.983440043

>善悪は別としてキラのそれしか知らない貴方が!って部分は割と的外れなレッテル貼りな気がする >レイや部下に対するに対する優しさとかラクスの歌を好きと言える感性とかそういうのはある訳だし ラウだってそうだろキラが普通に過ごしてたことも知らないし考えない

56 22/10/18(火)06:41:21 No.983440072

スピットブレイクとNジャマーで肩入れしてようやくトントンとかわりと頑張った

57 22/10/18(火)06:42:54 No.983440159

そもそもアズラエルがNJCデータ回収したのだって運任せだしなあれ アークエンジェルが回収してりゃ核弾頭祭りもなかった やっぱ天啓だなこれ!ってテンションにもなる

58 22/10/18(火)06:46:44 No.983440421

一応この状況でなお人類が手を取り合う方向なら世界滅ぼすのやめようかな…くらいはしてたから… まあそんなことなかったので滅ぼそうとするけど

59 22/10/18(火)06:50:42 No.983440686

ひょっとして思った以上に場当たり的な感じで動いてたのこの人…?

60 22/10/18(火)06:51:32 No.983440746

>ひょっとして思った以上に場当たり的な感じで動いてたのこの人…? はい あっちにアークエンジェルいるからイザークけしかけよとかしてサイクロプス巻き込まれるか巻き込まれないかだけどいいよねしてたり

61 22/10/18(火)06:52:00 No.983440780

人間扱いされなかったからじゃあお前ら人間様がどれほどのものか試してやるよ!が動機だしな そもそもそんな事やるなという説得は意味ない

62 22/10/18(火)06:54:47 No.983440987

誰か止めるだろと雪玉転がしたらどんどん大きくなって麓の町壊滅しそうになった感じか…

63 22/10/18(火)07:02:42 No.983441555

クルーゼが言ってるのって 「こんな自業自得で滅びそうになってる世界クソだよ」 「クソな世界が滅びそうで楽しい」 みたいな感じでべき論じゃないから反論するなら1つ目の部分しかないんだけど あの世界がクソじゃないよって言い切るのは大分厳しい

64 22/10/18(火)07:03:58 No.983441641

>誰か止めるだろと雪玉転がしたらどんどん大きくなって麓の町壊滅しそうになった感じか… こうすればもっと速く転がるよ?ってアドバイスはしたけど転がしたのは人類なので

65 22/10/18(火)07:05:47 No.983441789

>ラウだってそうだろキラが普通に過ごしてたことも知らないし考えない 普通に過ごしてたのに力を示してしまって以降その普通が壊れてしまったんだから的外れではないと思う

66 22/10/18(火)07:06:40 No.983441848

>クルーゼが言ってるのって >「こんな自業自得で滅びそうになってる世界クソだよ」 >「クソな世界が滅びそうで楽しい」 >みたいな感じでべき論じゃないから反論するなら1つ目の部分しかないんだけど >あの世界がクソじゃないよって言い切るのは大分厳しい 最終話なのに碌な思い出が出てこないキラいいよね

67 22/10/18(火)07:07:45 No.983441923

>最終話なのに碌な思い出が出てこないキラいいよね だから未来は捨てたもんじゃねぇ!って感じで戦うしかないけど未来も暗すぎる

68 22/10/18(火)07:08:25 No.983441959

>誰か止めるだろと雪玉転がしたらどんどん大きくなって麓の町壊滅しそうになった感じか… 適当な家に札束投げ込んだらその札束を巡って家族が殺し合いました!みたいな感じもある

69 22/10/18(火)07:09:10 No.983442010

>最終話なのに碌な思い出が出てこないキラいいよね 君は裏切り者のコーディネーターだ

70 22/10/18(火)07:09:20 No.983442022

フレイの声が聞こえてたら希望は確かに存在するんだ!で倒せたんだろうけど

71 22/10/18(火)07:09:33 No.983442039

>>最終話なのに碌な思い出が出てこないキラいいよね >だから未来は捨てたもんじゃねぇ!って感じで戦うしかないけど未来も暗すぎる それでも守りたい世界いいよね…

72 22/10/18(火)07:10:03 No.983442075

>>最終話なのに碌な思い出が出てこないキラいいよね >君は裏切り者のコーディネーターだ 自分がコーディネーターだからって本気で本気で戦ってないんでしょ!

73 22/10/18(火)07:11:43 No.983442197

やめてよね

74 22/10/18(火)07:18:36 No.983442725

二大勢力のトップが自分の掌の上で全力でブレイクダンス始めたらあれくらい言いたい放題したくもなるよね

75 22/10/18(火)07:19:47 No.983442832

まあコイツが色々と悪いんだけど両陣営のアクセルの踏み具合はコイツの予想を上回ってたと思う

76 22/10/18(火)07:21:28 No.983442972

>スレ画は一人でわめいているならどうでもいいんだけど積極的に世界の終末時計を進めてるから困る フレイニデータ渡したのはかけてた

77 22/10/18(火)07:22:26 No.983443045

>まあコイツが色々と悪いんだけど両陣営のアクセルの踏み具合はコイツの予想を上回ってたと思う 事前のヘイト蓄積に関してはこいつも関係ないからな...

78 22/10/18(火)07:22:28 No.983443048

スピットブレイクだってちゃんとパナマ攻めてりゃザフトの圧勝なんだよなあ

79 22/10/18(火)07:22:49 No.983443082

結局の所ちょっとしたきっかけですぐドンパチやりたがるこの世界が悪いのでは?

80 22/10/18(火)07:22:52 No.983443087

こいつの境遇の酷さとあの世界の酷さ自体はキラも理解してるのが…

81 22/10/18(火)07:23:17 No.983443128

>結局の所ちょっとしたきっかけですぐドンパチやりたがるこの世界が悪いのでは? それでも!

82 22/10/18(火)07:25:31 No.983443319

>>結局の所ちょっとしたきっかけですぐドンパチやりたがるこの世界が悪いのでは? >それでも! 人はまた花を植える

83 22/10/18(火)07:26:38 No.983443409

書き込みをした人によって削除されました

84 22/10/18(火)07:27:17 No.983443456

>まあコイツが色々と悪いんだけど両陣営のアクセルの踏み具合はコイツの予想を上回ってたと思う アズラエルは子供の時にいじめたら逆にボコられたのと劣等感を払拭したいのが理由で パトリックは個人的復讐と優生主義と誰も信じられなくなってるのとが一体になってわけわからんことになってるという どっちもひどい

85 22/10/18(火)07:27:56 No.983443506

>パトリックは個人的復讐と優生主義と誰も信じられなくなってるのとが一体になってわけわからんことになってるという 最低だなシーゲル…隠居してるラクスに水泳部をけしかけます

86 22/10/18(火)07:28:51 No.983443569

狂い具合はしげるもいい勝負かもっとタチが悪いんだが…

87 22/10/18(火)07:29:26 No.983443628

地球のエネルギー供給崩壊させる奴がハト派扱いされるZAFT怖すぎ

88 22/10/18(火)07:29:36 No.983443648

>パトリックは個人的復讐 なんでそんなにキレてるんだ…バレンタインに妻でも殺されたのか?

89 22/10/18(火)07:30:21 No.983443723

ぶっちゃけアラスカの失敗で失脚しててもおかしくないよねパトリック

90 22/10/18(火)07:31:23 No.983443812

シーゲルは狂ってるっていうより見通しが甘い 武力行使やめてくれればエネルギー支援するのにどうして自国民見殺しにしてまで徹底抗戦するんですか…どうして…

91 22/10/18(火)07:32:06 No.983443879

>武力行使やめてくれればエネルギー支援するのにどうして自国民見殺しにしてまで徹底抗戦するんですか…どうして… 絶滅戦争挑んだ側の認識がこれなのヤバい

92 22/10/18(火)07:32:23 No.983443903

>地球のエネルギー供給崩壊させる奴がハト派扱いされるZAFT怖すぎ でもね…核戦争よりはマシなんですよ…

93 22/10/18(火)07:32:29 No.983443914

パトリック退陣させるにはプラントは後戻り出来なさすぎた

94 22/10/18(火)07:32:45 No.983443935

>絶滅戦争挑んだ側の認識がこれなのヤバい 挑んでねぇよ!?

95 22/10/18(火)07:32:55 No.983443952

>ぶっちゃけアラスカの失敗で失脚しててもおかしくないよねパトリック シーゲルだ!シーゲルが裏切ったせいだ! 信じられるのはもうお前だけだクルーゼ!

96 22/10/18(火)07:32:55 No.983443956

>シーゲルは狂ってるっていうより見通しが甘い >武力行使やめてくれればエネルギー支援するのにどうして自国民見殺しにしてまで徹底抗戦するんですか…どうして… 一方的に核施設無力化されて電力供給まともにできなくなって生活基盤崩壊して人が死にまくったからですかね…

97 22/10/18(火)07:33:12 No.983443981

>パトリック退陣させるにはプラントは後戻り出来なさすぎた でも作戦実行前に急遽目的地変更して相手の自爆で軍の半数壊滅しましたとかちょっと…

98 22/10/18(火)07:33:13 No.983443985

>シーゲルは狂ってるっていうより見通しが甘い >武力行使やめてくれればエネルギー支援するのにどうして自国民見殺しにしてまで徹底抗戦するんですか…どうして… よく考えると当たり前の対応な気がしてならない とんでもなくヤベェことやってきやがった敵を目の前にして防備をおろそかにしたらもっと死ぬのは目に見えてる

99 22/10/18(火)07:33:48 No.983444033

>一方的に核施設無力化されて電力供給まともにできなくなって生活基盤崩壊して人が死にまくったからですかね… そんなに死んだのがそもそも復興や支援より戦争を優先したからなので…

100 22/10/18(火)07:34:12 No.983444077

アスランが正義マンになって傍目にはフラフラするのも無理ない 親父が大罪人過ぎる…

101 22/10/18(火)07:34:20 No.983444088

核設備無力化は核撃たれたプラントからすれば至極当然の対応だとは思う

102 22/10/18(火)07:34:27 No.983444105

>挑んでねぇよ!? ちょっと植民地連合が急に独立宣言しただけなのに開幕バレンタインされたからな…

103 22/10/18(火)07:34:27 No.983444106

そもそも核を撃つな

104 22/10/18(火)07:35:05 No.983444173

>よく考えると当たり前の対応な気がしてならない >とんでもなくヤベェことやってきやがった敵を目の前にして防備をおろそかにしたらもっと死ぬのは目に見えてる 現実で起きちゃってるんだよね…ヤベえ認識の侵略者がちょっと反撃されたからって全土のエネルギーインフラ狙い撃ち

105 22/10/18(火)07:35:36 No.983444224

>そもそも核を撃つな 持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよ

106 22/10/18(火)07:36:08 No.983444275

>現実で起きちゃってるんだよね…ヤベえ認識の侵略者がちょっと反撃されたからって全土のエネルギーインフラ狙い撃ち 核チラつかせてるのが逆側じゃねーか

107 22/10/18(火)07:36:39 No.983444316

>>そもそも核を撃つな >持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよ バカスカ撃つもんでもねーよ!

108 22/10/18(火)07:37:29 No.983444399

>そもそも核を撃つな 撃てないようにしました!

109 22/10/18(火)07:37:45 No.983444418

>>持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよ >バカスカ撃つもんでもねーよ! 宇宙空間での核兵器はバカスカ撃ってなんぼだよ 爆轟での破壊力がないから

110 22/10/18(火)07:38:11 No.983444455

>核チラつかせてるのが逆側じゃねーか 最悪度が上がってるのでは?

111 22/10/18(火)07:38:42 No.983444513

実際核の危機が身近に迫ったら迷わずNJ使うとは思う

112 22/10/18(火)07:38:53 No.983444530

>よく考えると当たり前の対応な気がしてならない >とんでもなくヤベェことやってきやがった敵を目の前にして防備をおろそかにしたらもっと死ぬのは目に見えてる 開戦初期の連合はザフト舐め腐ってるからそんな危機感無いよ

113 22/10/18(火)07:40:47 No.983444729

>>核チラつかせてるのが逆側じゃねーか >最悪度が上がってるのでは? 連合:核 ザフト:インフラ攻撃 ロシア:核とインフラ攻撃 まだ実際には使ってないけど凄いなロシア

114 22/10/18(火)07:41:30 No.983444798

>実際核の危機が身近に迫ったら迷わずNJ使うとは思う 戦場では使うだろうけどさ 除去もできないように主要都市の地下にがっつり撃ち込みまくるってのは話が違うんじゃねぇかな?

115 22/10/18(火)07:41:58 No.983444861

ここまで上手くいくと読んでたのかな

116 22/10/18(火)07:42:33 No.983444936

>アスランが正義マンになって傍目にはフラフラするのも無理ない >親父が大罪人過ぎる… 色々と傷が癒えてない時にテロリストおじさんをぶつけられればこうもなる

117 22/10/18(火)07:42:40 No.983444949

コズミック・イラ滅亡RTA走者

118 22/10/18(火)07:43:07 No.983445000

>ここまで上手くいくと読んでたのかな 当初は滅んでほしくはあるけど流石にこれ通るほどクソじゃないといいな人類…くらいのノリかと 通った

119 22/10/18(火)07:43:09 No.983445003

>戦場では使うだろうけどさ >除去もできないように主要都市の地下にがっつり撃ち込みまくるってのは話が違うんじゃねぇかな? 除去できたら核使えちゃうじゃん

120 22/10/18(火)07:44:25 No.983445120

クルーゼの定型って無敵だよな

121 22/10/18(火)07:44:39 No.983445148

>>実際核の危機が身近に迫ったら迷わずNJ使うとは思う >戦場では使うだろうけどさ >除去もできないように主要都市の地下にがっつり撃ち込みまくるってのは話が違うんじゃねぇかな? ユニウスセブンに核攻撃しといて自分たちの都市は巻き添えにならないようにしてくださいってなめとんのかというのがザフト開戦派の総意だろうし

122 22/10/18(火)07:45:34 No.983445241

>コズミック・イラ滅亡RTA走者 レバガチャしてたらなんかめっちゃ好成績でた!ぐらいな感じ

123 22/10/18(火)07:46:33 No.983445335

ムウに討たれて終わるならそれでもよかったみたいなこと言ってたし…

124 22/10/18(火)07:46:55 No.983445362

無敵の人

125 22/10/18(火)07:47:07 No.983445390

世界は歌のように優しくはない!!

126 22/10/18(火)07:47:18 No.983445409

>ユニウスセブンに核攻撃しといて自分たちの都市は巻き添えにならないようにしてくださいってなめとんのかというのがザフト開戦派の総意だろうし 防御策じゃなくて開戦する気マンマンって事ジャンッ!!!

127 22/10/18(火)07:47:44 No.983445455

核撃ってそれに何の報復もしなかったらそれはそれで核抑止の理屈が覆るから… 血のバレンタインが起きた時点で核戦争か核強制禁止の二択しかない…

128 22/10/18(火)07:48:02 No.983445486

>当初は滅んでほしくはあるけど流石にこれ通るほどクソじゃないといいな人類…くらいのノリかと >通った 笑うしかない

129 22/10/18(火)07:48:11 No.983445502

>世界は歌のように優しくはない!! 君の歌は好きだったって前置きしてるのは結構人間味ある

130 22/10/18(火)07:48:16 No.983445515

>ムウに討たれて終わるならそれでもよかったみたいなこと言ってたし… けどこいつ逆に言えばやられるのはムウかキラじゃないと嫌だよね

131 22/10/18(火)07:48:26 No.983445533

>クルーゼの定型って無敵だよな たとえば?

132 22/10/18(火)07:48:27 No.983445535

相手を滅ぼせー!してるけどジェネシスの威力見てドン引きするくらいの理性はまだあるCE世界の方々

133 22/10/18(火)07:48:30 No.983445539

自分で破滅がゴールのドミノを並べてチョンと押して倒しておきながら想定通りに順調に倒れていくの見て ほら見ろ!自ら破滅への道を選ぶなんてなんて人類は愚かなんだ!ってやるのクソ野郎だと思う

134 22/10/18(火)07:49:04 No.983445606

>防御策じゃなくて開戦する気マンマンって事ジャンッ!!! だからシーゲルもザフトとエネルギー提供の交渉すれば戦争回避の余地が一応あるNJ投下を選んだ

135 22/10/18(火)07:49:11 No.983445615

>クルーゼの定型って無敵だよな もう長くもたないのも本人わかってる上でこれまでのクソ体験で本人の結論出てるし反論できない内容絡めつつ一方的に言ってるからな…

136 22/10/18(火)07:49:49 No.983445691

>相手を滅ぼせー!してるけどジェネシスの威力見てドン引きするくらいの理性はまだあるCE世界の方々 ヤッベと言いながら撃つ手は止めない

137 22/10/18(火)07:50:50 No.983445799

>自分で破滅がゴールのドミノを並べてチョンと押して倒しておきながら想定通りに順調に倒れていくの見て >ほら見ろ!自ら破滅への道を選ぶなんてなんて人類は愚かなんだ!ってやるのクソ野郎だと思う 扉おじさんも並べられた方だし… 大分並んでる所でimgにURL入りのスレ立てした位の話で

138 22/10/18(火)07:51:07 No.983445837

>クルーゼの定型って無敵だよな > >たとえば? 知らぬさ!

139 22/10/18(火)07:51:10 No.983445847

>ヤッベと言いながら撃つ手は止めない なんとしても破壊してもらう!!

140 22/10/18(火)07:51:47 No.983445928

ブルコスの末路を見たのに性懲りも無く核撃ってくるロゴスも大概アホなのでは

141 22/10/18(火)07:52:10 No.983445974

やらなきゃやられるそんだけだろうがぁ! 殺されるよりは殺す方がマシってね! という三馬鹿の台詞があの戦争の根本な気がする

142 22/10/18(火)07:53:35 No.983446146

>ブルコスの末路を見たのに性懲りも無く核撃ってくるロゴスも大概アホなのでは あれ他のロゴスのメンバーにもバカにされてるからジブリールがアホなだけだぞ

143 22/10/18(火)07:53:41 No.983446157

クルーゼの発言ってあの世界のあの状況だから成り立つ話だから…

144 22/10/18(火)07:54:22 No.983446241

>>世界は歌のように優しくはない!! >君の歌は好きだったって前置きしてるのは結構人間味ある 平和になったらそれはそれで平穏をエンジョイするやつだよねこいつ

145 22/10/18(火)07:55:15 No.983446362

議長に踊らされ続けた感じだし魔界天使はダメだな…

146 22/10/18(火)07:55:33 No.983446403

手の届く範囲には結構ちょっかいかける(アスラン父とか地位はすごい)けど作中の重要事件にあんまり関わらず勝手に各陣営が暴走してるからひどいよCE

147 22/10/18(火)07:55:55 No.983446447

シーゲル本人はどういう思いがあったにせよ賛同して集まってきた連中からは 野蛮なナチュラルに鉄槌下した鷹派のシーゲルクライン!って思うのが出てきちゃうし その娘にも同じ路線を期待するよねって言う

148 22/10/18(火)07:56:09 No.983446472

三隻同盟も現実でいたら迷惑でしかないけどCEの世界ならそういう人達が居ても良いかもねと思う というかいないと両軍のトップが止まらない

149 22/10/18(火)07:57:14 No.983446627

>三隻同盟も現実でいたら迷惑でしかないけどCEの世界ならそういう人達が居ても良いかもねと思う >というかいないと両軍のトップが止まらない あれってほぼオーブ軍が大半じゃなかろうか…

150 22/10/18(火)07:59:25 No.983446908

>平和になったらそれはそれで平穏をエンジョイするやつだよねこいつ 本当は平和は好きなタイプなんだと思う 世界がクソ過ぎて滅ぼしたくなった

151 22/10/18(火)08:00:07 No.983447020

クルーゼの暗躍って侵攻タイミングとNJCリークだからクルーゼが普通にしてれば割と楽にザフトが勝ってたよね多分

152 22/10/18(火)08:00:24 No.983447057

世界を滅ぼすの目的にしてる奴がやたら才能と金と肩書きに恵まれてるのがな…

153 22/10/18(火)08:02:03 No.983447310

>平和になったらそれはそれで平穏をエンジョイするやつだよねこいつ 場合によっては「俺を作った奴等がたまたまクソだっただけだな…」ってなりそうな程度の良識はあるよね

154 22/10/18(火)08:02:51 No.983447419

僕もラクスも戦いを止めようとする意志を持っている人類の一人なんだからそれを無視して人類の末路をああだこうだいうんじゃねー!まで言い返せるようになったキラは成長している

155 22/10/18(火)08:05:14 No.983447807

個人的な復讐は割と早々に終わってるのが

156 22/10/18(火)08:07:01 No.983448110

>個人的な復讐は割と早々に終わってるのが だからこそ一部はともかく思ったより酷い奴らだらけじゃないな人類!ってなれば途中までは止まれたんだが…

157 22/10/18(火)08:08:02 No.983448264

もし世界が一歩踏み止まる選択をしていたなら、レイの幸せを願いつつ余生を過ごしてたんだろうなとは思う キラへの嫌がらせは続けてそうではあるが

158 22/10/18(火)08:08:15 No.983448303

>場合によっては「俺を作った奴等がたまたまクソだっただけだな…」ってなりそうな程度の良識はあるよね てかアズラエルが核を平和利用してりゃなんだあんまり糞じゃないか…やっぱやめるか…ってなってたんじゃない?

159 22/10/18(火)08:11:23 No.983448887

>もし世界が一歩踏み止まる選択をしていたなら、レイの幸せを願いつつ余生を過ごしてたんだろうなとは思う >キラへの嫌がらせは続けてそうではあるが レイと部下を可愛がりつつキラとムウと議長に定期的にクソリプ送り付けるおじさんと化したクルーゼはちょっと見たい

160 22/10/18(火)08:13:12 No.983449238

白服着てキラの同僚やってるクルーゼか…

161 22/10/18(火)08:13:18 No.983449260

SEEDはGWX∀と00に挟まれたのが不幸だったなあ 人間の嫌な面はコズミックイラの人達が一番現実に近いのに前後のガンダムが聖人揃いだったせいで不当に責められてる感じがする

162 22/10/18(火)08:14:45 No.983449530

豪運オリチャーとは言えこの失敗作努力だけでここまでやってこれるの優秀すぎる… フラガマンパパの遺伝子なんなの?

163 22/10/18(火)08:15:18 No.983449634

>レイと部下を可愛がりつつキラとムウと議長に定期的にクソリプ送り付けるおじさんと化したクルーゼはちょっと見たい カナードの面倒も見とけ

164 22/10/18(火)08:15:34 No.983449677

Xもカスどもは多いんだがそれをフロスト兄弟が上手いこと始末してまともな人たちが最後に手を取り合ったから…

165 22/10/18(火)08:15:40 No.983449690

キラへのレスポンチはキラの境遇からして否定出来ないところ多めなのがおつらい

166 22/10/18(火)08:16:09 No.983449774

>フラガマンパパの遺伝子なんなの? 株の上下バッチリ当てれるから金無限に稼げるキチガイ遺伝子だから… 尚遺伝しても劣化するもよう

167 22/10/18(火)08:17:58 No.983450082

>Xもカスどもは多いんだがそれをフロスト兄弟が上手いこと始末してまともな人たちが最後に手を取り合ったから… Xはそんな極悪人居ないよ ザイデルが異常なくらいで

168 22/10/18(火)08:20:32 No.983450520

お前とアスランが異常すぎてキラのスパコって凄い…のか?ってなっちゃうのダメだと思う

169 22/10/18(火)08:21:47 No.983450709

>>レイと部下を可愛がりつつキラとムウと議長に定期的にクソリプ送り付けるおじさんと化したクルーゼはちょっと見たい >カナードの面倒も見とけ 憎しみを捨てて新しい道を歩き始められたんなら自分なんかの近くにいない方がいいよ…ってなりそうな気もするし 敢えて愉快犯でキラの近況を逐一カナードに報告するおじさんになりそうな気もする

170 22/10/18(火)08:22:20 No.983450789

>お前とアスランが異常すぎてキラのスパコって凄い…のか?ってなっちゃうのダメだと思う キラのヤバさは成長速度なんだよアレ クルーゼとアスランが時間かけてやっと出来る事をキラはちょっと頑張るだけで出来ちゃう

171 22/10/18(火)08:23:01 No.983450919

終盤のクルーゼはレイのことを話しても「こんなクソみたいな世界で生きている事自体があの子にとって不幸だろう?」って真顔で返してきそう 世界も捨てたもんじゃないって思えるような人の善意を見れたなら、余生の使い方を自分と同じ境遇の子達の面倒を見る方向に切り替えてたんだろうな

172 22/10/18(火)08:23:05 No.983450929

コーディ側にナチュラルの真の天才を超えた人がいないの酷すぎる

173 22/10/18(火)08:23:24 No.983450984

>お前とアスランが異常すぎてキラのスパコって凄い…のか?ってなっちゃうのダメだと思う スパコ技術の目的は安定供給だからまあ

174 22/10/18(火)08:23:35 No.983451018

スレ画は自分のギャンブルが全然うまく行かなかったら 悔しがりつつもまだ世界も捨てたもんじゃないな…って死んでったかも アズラエルがキャンセラーをまず核ミサイルじゃなくて発電に利用することにしたとかね 自分の賭け全部が面白いように連鎖してくんだから楽しいよね

175 22/10/18(火)08:23:43 No.983451045

Xアストレイってあれ今思うとIFキラとIFクルーゼの対決だったんだな

176 22/10/18(火)08:24:42 No.983451214

人の心の光を見たせいで余計におかしくなったスパロボクルーゼの事どう思います?

177 22/10/18(火)08:25:04 No.983451269

クルーゼはこんなだし本編で描写されてる範囲だとバッチバチに憎しみあってるような感じだけど 世界全体で見ると地球圏で普通に暮らしてるコーディネーターもいるしザフトはあくまでコーディネーターの一部がやってるプラント自治政府の与党にして義勇軍でしかないんだよな アズラエルですら自分所でコーディネーターを雇ってたりしてるし

178 22/10/18(火)08:27:19 No.983451621

それでも守りたい世界があるんだ!って 全然反論できてない苦し紛れの言葉じゃんと言われがちだけど 有形無形の差別と友人の死と友人との殺し合いとステラの死とか割と地獄くぐってきてもお前の言う通りな世界であっても それでも守りたいと思う程には人のあたたかあじに触れてきたからってことでもあるからそれでいいんだよね トールの存在は大きい

179 22/10/18(火)08:28:17 No.983451789

>人の心の光を見たせいで余計におかしくなったスパロボクルーゼの事どう思います? あの光を見て、外宇宙からの外敵に直面して尚! 人類は相争う!!!

180 22/10/18(火)08:29:19 No.983451952

結局同じ遺伝子でないと殺せなかったフラガマンも当たり前だけど相当の天才だわ アル・ダ・フラガは理想が高すぎる

181 22/10/18(火)08:29:31 No.983451982

アムロからはもうみんな適度に目をそらせばいいのに… シャアもそうだけどクソ真面目にガン見するからそうなる

182 22/10/18(火)08:29:49 No.983452032

ムウに討たれるならそれはそれで満足とか言ってる辺りもはや無敵だよな精神状態

183 22/10/18(火)08:29:53 No.983452043

書き込みをした人によって削除されました

184 22/10/18(火)08:31:08 No.983452256

プラント以外の纏まった数のコーディって火星とオーブくらいにしか居ないんじゃねえかな 連合にコーディが沢山居たらジャンキャリーが唯一のコーディ連合兵とか言われないじゃん

185 22/10/18(火)08:33:55 No.983452728

>結局同じ遺伝子でないと殺せなかったフラガマンも当たり前だけど相当の天才だわ >アル・ダ・フラガは理想が高すぎる だってキラが凡人側に見える天然の化け物だし…

186 22/10/18(火)08:34:41 No.983452852

>コーディ側にナチュラルの真の天才を超えた人がいないの酷すぎる キラは別としてもアスラン超えてるナチュラルいる…?

187 22/10/18(火)08:34:41 No.983452856

彼には寿命が足りなかった

188 22/10/18(火)08:37:05 No.983453203

>有形無形の差別と友人の死と友人との殺し合いとステラの死とか割と地獄くぐってきてもお前の言う通りな世界であっても >それでも守りたいと思う程には人のあたたかあじに触れてきたからってことでもあるからそれでいいんだよね お前が世界を自分のエゴでぶっ壊したいなら 俺も自分のエゴで守りたい物を守るためにお前ぶっ殺すわって 同レベルに自分の身を貶めた発言でもある

189 22/10/18(火)08:40:02 No.983453688

>プラント以外の纏まった数のコーディって火星とオーブくらいにしか居ないんじゃねえかな >連合にコーディが沢山居たらジャンキャリーが唯一のコーディ連合兵とか言われないじゃん 設定上五億人いるコーディの内プラント暮らしは6000万しかいないからわりと纏まった数が地球暮らしはしている なんならブルーコスモスにすらコーディはいる

190 22/10/18(火)08:40:20 No.983453728

フラガ家の能力は遺伝子弄っても再現出来ないからな 未解明だから丸ごとコピーしかない…

191 22/10/18(火)08:40:28 No.983453751

>>コーディ側にナチュラルの真の天才を超えた人がいないの酷すぎる >キラは別としてもアスラン超えてるナチュラルいる…? フラガパパとか言うやべーのがいまして…

192 22/10/18(火)08:41:28 No.983453897

>キラは別としてもアスラン超えてるナチュラルいる…? ファーストコーディネイターことジョージグレンからしてそうだが遺伝子ライブラリから設計されていくので原理的にナチュラル超人には届かないんだ コーディネイターの強みはあくまで万能性とかアベレージの高さにある

193 22/10/18(火)08:41:59 No.983453984

>それでも守りたい世界があるんだ!って >全然反論できてない苦し紛れの言葉じゃんと言われがちだけど >有形無形の差別と友人の死と友人との殺し合いとステラの死とか割と地獄くぐってきてもお前の言う通りな世界であっても >それでも守りたいと思う程には人のあたたかあじに触れてきたからってことでもあるからそれでいいんだよね >トールの存在は大きい まぁ知らぬさ!がただの開き直りって言われてたりもするし…

194 22/10/18(火)08:43:35 No.983454241

コーディの例の人口設定は同じ本に載ってる年表とも整合性怪しいし無視するしかないんじゃないかなぁ…

195 22/10/18(火)08:45:49 No.983454597

>ファーストコーディネイターことジョージグレンからしてそうだが遺伝子ライブラリから設計されていくので原理的にナチュラル超人には届かないんだ 模倣はオリジナルを超えられないのね だから銀メダルなのか

196 22/10/18(火)08:49:07 No.983455155

遺伝子の移植技術がベースだから0からデザインじゃないんだよな だから付与出来ない能力とかマッチング問題が出てくる

197 22/10/18(火)08:54:59 No.983456152

>>ファーストコーディネイターことジョージグレンからしてそうだが遺伝子ライブラリから設計されていくので原理的にナチュラル超人には届かないんだ >模倣はオリジナルを超えられないのね >だから銀メダルなのか なのでジョージは人類の可能性に希望を持って土台作りのために使ってくれって遺伝子コーディネイト技術を公開してばら撒いた その結果が本編

198 22/10/18(火)08:55:17 No.983456202

目の色が違うわ!

199 22/10/18(火)08:58:48 No.983456838

理想としてはハーフコーディネイターを量産する社会体制なんだろうな 第一世代コーディネイターを社会に放流して社会の遺伝子プールを緩やかに改質していくような感じで

200 22/10/18(火)08:59:47 No.983457005

そういや当然っちゃ当然だけど種本編にデュランダル出てこなかったな…

201 22/10/18(火)09:00:55 No.983457186

>目の色が違うわ! 種世界を一言で表してる名セリフ

202 22/10/18(火)09:01:21 No.983457267

>そういや当然っちゃ当然だけど種本編にデュランダル出てこなかったな… まあ当時評議会議員ですらないし

203 22/10/18(火)09:01:52 No.983457339

>No.983456152 人類に対して色々拗らせてたイオリアが正解だった…?

204 22/10/18(火)09:03:19 No.983457588

>人類に対して色々拗らせてたイオリアが正解だった…? クソ野郎である一点を除けばあいつは基本的に正しい選択しかしてないよ クソ野郎だけど

205 22/10/18(火)09:04:12 No.983457748

君の歌は好きだったがね…だが世界は歌のように優しくはない! って裏を返せば優しい世界が好きって言ってるよねこの人

↑Top