22/10/18(火)01:57:19 エヴァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)01:57:19 No.983420579
エヴァの世界って日本は一年中夏なわりには長袖の服とか着てるときあるし 山とかの植物も普通だよな常夏なら葛とかが大発生したりしてそうだけど
1 22/10/18(火)02:23:55 No.983424095
そのへん詳しい人がスタッフ内にいなさそう
2 22/10/18(火)02:34:20 No.983425422
日焼けしたくないから夏でも長袖の上着着るけどそういうのとは違うの?
3 22/10/18(火)02:57:03 No.983427957
>そのへん詳しい人がスタッフ内にいなさそう 見慣れない世界を描いても多くの人に共感は得られない 科学的な論拠だけで世界を描くためには視聴者を選り好みしないとならないからできないんだ だからあえて普通の夏として描く そしたら見る側も理解できる
4 22/10/18(火)03:01:11 No.983428376
>そのへん詳しい人がスタッフ内にいなさそう むしろそんなこと考える連中ばっかだろ
5 22/10/18(火)03:05:23 No.983428751
まだそんな過大評価してんのか…
6 22/10/18(火)03:11:20 No.983429338
作品の設定ミスとかに突っ込むのが大好きな連中が集まって作った作品だからな そういう部分が描かれてないのなら 描けないか描かないかそれなりの事情があったと考えたほうが整合性がある
7 22/10/18(火)03:14:39 No.983429670
まぁそういう意味ではQからの世界なのかもしれない
8 22/10/18(火)04:52:30 No.983435505
あの広さのネルフ司令部を快適な温度にするための電気代すごそう
9 22/10/18(火)05:34:09 No.983436992
スレ画でアスカが長袖着てるのは長袖の服を着せたかったからだよ だいたい劇中のエヴァの機体の大きさだってシーンによってまちまちなんだから 演出が設定よりも優先する作り方をしているだけの話
10 22/10/18(火)05:35:58 No.983437052
アスカはあんまりお洒落さんじゃないのか
11 22/10/18(火)05:42:01 No.983437280
なぜか知らんがアスカは服も水着も全体的にダサかった
12 22/10/18(火)05:43:40 No.983437339
ヤクザは夏でも長袖着ているな…
13 22/10/18(火)05:44:47 No.983437379
>あの広さのネルフ司令部を快適な温度にするための電気代すごそう 地下だから気温は一定と言いたいが結構人口構造物多いから熱発生してそうだな
14 22/10/18(火)05:44:59 No.983437391
95年段階でもださかったんだアスカの私服
15 22/10/18(火)05:49:08 No.983437551
>そういう部分が描かれてないのなら >描けないか描かないかそれなりの事情があったと考えたほうが整合性がある ないと思う
16 22/10/18(火)05:50:57 No.983437629
夜寒いから長袖くらいで丁度いいよ
17 22/10/18(火)05:53:16 No.983437724
アスカは制服が一番似合うよ
18 22/10/18(火)06:08:50 No.983438382
そう考えると地下に本部生えてんの一応理に適ってんな
19 22/10/18(火)08:05:25 No.983447832
>アスカはあんまりお洒落さんじゃないのか たまに酷いセンスの服が出てくるTV版はスタッフのセンス