22/10/18(火)01:13:51 老犬の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)01:13:51 No.983412422
老犬の介護は大変なんぬな……
1 22/10/18(火)01:29:36 No.983415837
老ぬは失踪するから楽なの?
2 22/10/18(火)01:29:43 No.983415858
ウェルコギさんがそうとは言わないけど甘い覚悟でペットを飼っちゃいけないんぬな
3 22/10/18(火)01:30:25 No.983415996
当人はともかく周りの家も迷惑だなこりゃ
4 22/10/18(火)01:30:37 No.983416036
老ぬも大変なんぬな
5 22/10/18(火)01:31:54 No.983416304
柴は特にボケやすいからね…
6 22/10/18(火)01:37:32 No.983417315
うちの子はボケる前に行ってしまった 寂しいけどそれでよかったのかも
7 22/10/18(火)01:38:24 No.983417479
あーボケると吠えるのか…
8 22/10/18(火)01:42:06 No.983418149
ウチのぬも晩年は弱って吐くわ漏らすわで大変だった ヤンチャだった昔を思い出してメンタル凄く辛い
9 22/10/18(火)01:49:44 No.983419407
マジで介護疲れする
10 22/10/18(火)01:51:14 No.983419640
介錯しもす!
11 22/10/18(火)01:52:16 No.983419807
やっぱりアドデック9が欲しいんぬな
12 22/10/18(火)02:03:34 No.983421509
ハッシュタグ付けすぎ
13 22/10/18(火)02:06:15 No.983421874
後ろ脚引きずって移動するから痛々しいよね…
14 22/10/18(火)02:08:40 No.983422193
散歩できるならしたほうがいいぞ
15 22/10/18(火)02:08:53 No.983422230
弟みたいな存在が気付けば自分よりおじいちゃんになってるのは本気で心が死ぬ
16 22/10/18(火)02:10:04 No.983422390
老犬ホームと言う選択肢
17 22/10/18(火)02:10:34 ID:HZ9jT54k HZ9jT54k No.983422444
>あーボケると吠えるのか… 痛みでも吠えるよ
18 22/10/18(火)02:10:53 No.983422492
オムツも必要になるし夜泣きも徘徊もするようになるし ご飯も自分で食べられなくなるから覚悟が必要 でもそれまで一緒に散歩させてくれた距離を考えたら辛かったけど苦にはならなかった
19 22/10/18(火)02:12:10 No.983422652
なぜ秘密結社なんだ
20 22/10/18(火)02:13:19 No.983422785
書き込みをした人によって削除されました
21 22/10/18(火)02:14:14 No.983422906
実家の犬も最期はこんなんだったな…
22 22/10/18(火)02:14:41 No.983422968
近所の老犬も夜鳴きしてたなあ 胸が締め付けられるような鳴き声で聞いててつらかった 切なさのおすそわけ勘弁してほしい
23 22/10/18(火)02:15:06 No.983423017
ボケたのかめっちゃ夜泣きするんだよな…
24 22/10/18(火)02:17:49 No.983423328
近所が辛いな
25 22/10/18(火)02:27:46 No.983424561
あまりに無駄吠えが酷いと声帯切って声出なくさせるのも考えないといけない
26 22/10/18(火)02:29:04 No.983424738
うちの犬みんなボケる事無く13〜15歳くらいでポックリ逝ったからマシな方だったんだな
27 22/10/18(火)02:33:02 No.983425237
伊集院光が一時期ラジオで飼ってる二匹の状態報告おじさんになってた 三十代の頃は愛犬家すぎる人の気持ちわかんね!って吠えてたのに ロスが痛々しかった
28 22/10/18(火)02:33:49 No.983425344
ボケてるような老犬じゃ麻酔も効かせられねぇだろ…
29 22/10/18(火)02:43:40 No.983426528
まだ毛並みも綺麗なのに
30 22/10/18(火)02:44:20 ID:IW2Pe3hg IW2Pe3hg No.983426592
家族だから…
31 22/10/18(火)02:49:03 No.983427084
「」も妹だの弟だの言ってるだろ 家族なんだよ
32 22/10/18(火)02:53:38 No.983427582
欧米みたいに安楽死させる方向で行くべきだと思う
33 22/10/18(火)03:05:30 No.983428758
うちの老犬も最近ボケ始めてずっと寝てる むしろ全然吠えない
34 22/10/18(火)03:09:39 No.983429169
親の介護と違って好きで飼ったんだから仕方ないわな
35 22/10/18(火)03:12:11 No.983429424
トイレ外で粗相するようになったから居間に何箇所かトイレシートひいてた でも水ご飯とってくれなくなる方が辛かった
36 22/10/18(火)03:14:54 No.983429695
>うちの老犬も最近ボケ始めてずっと寝てる >むしろ全然吠えない 別れが近いのは悲しいけど穏やかな晩年を過ごせるのは良いことだ
37 22/10/18(火)03:15:02 No.983429711
うちのは急死だったけどどっちが良かったのかわからん…
38 22/10/18(火)03:23:19 No.983430474
>うちの老犬も最近ボケ始めてずっと寝てる >むしろ全然吠えない それはボケというか文字通り老衰なんじゃない?
39 22/10/18(火)03:27:33 No.983430803
ペットで一番カネかかるのはなによりも病院代という話もある 頻度も多い
40 22/10/18(火)03:29:57 No.983430998
うちのは餌を残し始めてから数日で自力で立てなくなって そこから1週間くらいで逝ってしまったので思い出は可愛いままだ
41 22/10/18(火)03:33:21 No.983431289
>ペットで一番カネかかるのはなによりも病院代という話もある ペット保険とかあるからな…
42 22/10/18(火)03:41:32 No.983431917
ニ年くらい前に看取ってから介護の辛さが薄れてきたってのもあるけど 老犬って可愛いよポワッとしてて
43 22/10/18(火)03:54:03 No.983432689
小型犬とか長生きな割に体はそこまで持たないらしいけど ちゃんと老後の面倒見てもらえてるのかな… 駅に貼ってる気軽に犬買うなポスター見るたびそんなことを考えてしまう
44 22/10/18(火)03:57:56 No.983432921
>家族だから… うんこ付きが悲しくなること言うな 悲しくなるだろ
45 22/10/18(火)04:00:26 No.983433065
>柴は特にボケやすいからね… 洋犬が頭以上に身体が老いていくのに対し 柴は身体はピンピンしてるのに頭だけが急速にボケていくから夜鳴きや徘徊が酷いんだと思う
46 22/10/18(火)04:01:20 No.983433109
衰弱していくペットを最期まで看取るのは本当につらいので俺はもう二度と生き物は飼えない
47 22/10/18(火)04:05:14 No.983433329
ぬは腎臓悪くなりやすいからボケる前にさよならになる
48 22/10/18(火)04:06:34 No.983433409
うちのは全然吠えなくなったけど足腰弱くなって白内障で老いはどうしようもなかったな
49 22/10/18(火)04:09:11 No.983433520
かのかぼすさんが昨日だかに17歳を迎えていた 去年病気したとは思えないくらい元気だったがいつまでそういられるかと思うとつらくなる
50 22/10/18(火)04:12:09 No.983433682
ぬが何時も軽々と飛び乗ってた場所に上れなくなるのを見ると老いを実感しちゃう
51 22/10/18(火)04:14:07 No.983433783
知識が無くて床擦れで悲惨な事になって今でも後悔してる 飼うなら最後まで看取るのは大変
52 22/10/18(火)04:15:45 No.983433851
看取ったあとしばらくは悲しみつつもホっとして自己嫌悪…の繰り返しだったな
53 22/10/18(火)04:20:55 No.983434065
もっと老犬の介護日記とかで対処法を広めた方がいい
54 22/10/18(火)04:24:35 No.983434228
マジて何回も飼える人は凄いなと思うあの辛さをまた味わおうとは思わない 愛ゆえに苦しまねばならないのなら愛などいらない
55 22/10/18(火)04:38:56 No.983434850
>マジて何回も飼える人は凄いなと思うあの辛さをまた味わおうとは思わない >愛ゆえに苦しまねばならないのなら愛などいらない ちょっとラオウっぽい
56 22/10/18(火)04:39:07 No.983434857
犬は安楽死をやってもらえるぞ
57 22/10/18(火)04:47:50 No.983435284
うんこは喋るな
58 22/10/18(火)04:49:12 No.983435347
久々に会った実家の犬が白髪まみれになって足引きずりながらもしっぽ振って来てくれて思わずありがとうねって言っちゃったな その1ヶ月後くらいに亡くなっちゃったけど会えてよかったホントに
59 22/10/18(火)04:56:56 No.983435686
>ちょっとラオウっぽい サウザーだろ!
60 22/10/18(火)04:58:19 No.983435734
>>ちょっとラオウっぽい >サウザーだろ! 駄目だった
61 22/10/18(火)05:00:23 No.983435809
けど死んじゃったらまた新しい子犬飼い始めるんでしょ?
62 22/10/18(火)05:01:17 No.983435843
うちのシーズー今年19歳だけどとうとうボケた さっき覗いたらおしっこまみれになってたから風呂入れてきたよ
63 22/10/18(火)05:06:58 No.983436038
歩けなくなったらもう本当すぐよ
64 22/10/18(火)05:09:06 No.983436107
数年単位で介護するとさすがに次飼うのは考えるよ…
65 22/10/18(火)05:09:25 No.983436118
お外で犬が歩けないのにリード無理やり引っ張って引きずりながら散歩しているのを見かけるともう長くないんだな…と思う
66 22/10/18(火)05:13:15 No.983436253
夜鳴きしたけど振り返ってみると体温落ちて寒くて眠れないからだったな ペット用のホットカーペット買えばよかった
67 22/10/18(火)05:21:12 No.983436518
散歩好きだったのに途中で疲れて座り込むようになって歩けなくなったらすぐだったなあ
68 22/10/18(火)05:49:31 No.983437571
>けど死んじゃったらまた新しい子犬飼い始めるんでしょ? それはもう人による 悲しさを埋めるために買う人ももう飼えない人もいる
69 22/10/18(火)06:29:07 No.983439397
先代は苦労したけど当代はキリをみて安楽死のお願いをしようと思っている 考えるだけでも辛い
70 22/10/18(火)06:30:51 No.983439482
何回か看取ってきたけど色んなケースがあるよね老犬介護 半身麻痺でお互い憔悴していく子が色んな意味で一番きつかった
71 22/10/18(火)06:33:27 No.983439622
こんなに長生きするようにできてないからな
72 22/10/18(火)06:34:19 No.983439671
食えない飲めないになるとあと数日だしこっちは何もしてやれないし辛いよな
73 22/10/18(火)07:03:39 No.983441619
うちのぬの最期も口がもう開けられないのにンー!ンー!って鳴いて どこか行こうとしてヨロヨロ立ってバタンって倒れるの繰り返しで力尽きてさ