22/10/18(火)00:27:47 次回大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/18(火)00:27:47 No.983399298
次回大活躍です
1 22/10/18(火)00:30:08 No.983400055
いい声すぎる
2 22/10/18(火)00:30:49 No.983400277
ハァイ!ここイケメンすぎましたねえ!
3 22/10/18(火)00:30:53 No.983400292
記憶よりリョナ要員がワラワラ湧いてきてダメだった
4 22/10/18(火)00:30:54 No.983400307
作画が良過ぎる
5 22/10/18(火)00:31:13 No.983400399
ふざけ通してるから分かりづらいけどこいつもしかしてかっこいいのでは
6 22/10/18(火)00:31:25 No.983400459
こんなかませみたいな奴に山ちゃんを!?と思うよね…
7 22/10/18(火)00:31:28 No.983400469
破面は被虐要員なの?
8 22/10/18(火)00:31:54 No.983400602
丸メガネいいよね…
9 22/10/18(火)00:32:13 No.983400704
ここから一ヵ月~一か月半ぐらいずっと山ちゃん戦かな?
10 22/10/18(火)00:32:50 No.983400887
敵勢力の26天王の一人と思うと雑魚でもなんでもないんだよなぁ
11 22/10/18(火)00:33:48 No.983401182
なんなら単独で重要任務を任されてる程度に信頼もある
12 22/10/18(火)00:34:00 No.983401246
>作画が良過ぎる 声が良すぎる
13 22/10/18(火)00:34:17 No.983401349
>敵勢力の26天王 多い…
14 22/10/18(火)00:35:11 No.983401628
山ちゃんとか豪華だなあ
15 22/10/18(火)00:35:15 No.983401651
奴は我々見えざる帝国の中でもなかなかの強者…
16 22/10/18(火)00:36:15 No.983401956
終わってみればコイツかなりの実力派だったんじゃね?って奴のひとり
17 22/10/18(火)00:36:21 No.983401983
>奴は我々見えざる帝国の中でもなかなかの強者… 親衛隊ポテトとグレミィ除けば一番強い...
18 22/10/18(火)00:37:05 No.983402207
ウェコムンドヤークトアルメー統括狩猟隊長でJのシュリフトを持つ強キャラだからな
19 22/10/18(火)00:37:28 No.983402325
ハァイ!imgのみなさん!! 今から「」選抜試験を開始しますねぇ!
20 22/10/18(火)00:37:40 No.983402375
山ちゃんに立ち向かっていく女性たち素晴らしいですね
21 22/10/18(火)00:38:14 No.983402543
フラシオン三人娘とか懐かしすぎた スンスンいいよね…
22 22/10/18(火)00:38:32 No.983402623
例のシーンがこれから続々くるわけか…
23 22/10/18(火)00:39:09 No.983402813
藍染ってなんか手下女ばっかだけどスケベオヤジなん?
24 22/10/18(火)00:39:20 No.983402871
マスクが始まったかと…
25 22/10/18(火)00:39:53 No.983403035
一護と浦原さんが揃ってる状態で大分いい仕事したよ
26 22/10/18(火)00:40:09 No.983403119
漫画じゃ聖十字騎士団かどうかよく分からなかったけどアニメは最初から聖文字Jで出してくれるのありがたい
27 22/10/18(火)00:40:14 No.983403139
>藍染ってなんか手下女ばっかだけどスケベオヤジなん? 雛森といい盲信してる女の部下が好きなんだろう
28 22/10/18(火)00:40:24 No.983403191
>ハァイ!imgのみなさん!! >今から「」選抜試験を開始しますねぇ! ゴミ山から選抜してもなんの成果もない ───違いますか?
29 22/10/18(火)00:40:25 No.983403203
ダーテン(情報)ってフレーズ使いやすいようでそんなに使いどろこないな
30 22/10/18(火)00:41:07 No.983403432
アヨンカット?もっと先だっけ?
31 22/10/18(火)00:41:51 No.983403667
>アヨンカット?もっと先だっけ? 来週
32 22/10/18(火)00:42:40 No.983403914
正解(エサクタ)!
33 22/10/18(火)00:43:04 No.983404033
ハァイ!実は相性不利な虚勢力の攻略で先鋒を務めてる奴が弱い訳ありませんねぇ!
34 22/10/18(火)00:43:37 No.983404189
(いい声のポエム)
35 22/10/18(火)00:43:45 No.983404234
OPでもBG9とグリムジョーは特に絡まなかったしやっぱ別人なんじゃないかな…
36 22/10/18(火)00:45:38 No.983404856
弱い手下連れてるから実質一人で乗り込んできたようなもんだからな
37 22/10/18(火)00:47:06 No.983405307
やべーなこいつらこんなのがウヨウヨいるの!?と思ったらそうでもないという
38 22/10/18(火)00:47:12 No.983405349
アニオリでBG9のシャウロンバレしたところでだからなんなんだよ!?だしな…
39 22/10/18(火)00:47:22 No.983405395
聖十字騎士団の並びにバッハもいるからバッハと親衛隊の横にいるぺぺ様なんなんだよこいつ…
40 22/10/18(火)00:48:06 No.983405581
ぺぺ様本当に地上波に映しちゃうのかな…
41 22/10/18(火)00:48:38 No.983405732
>やべーなこいつらこんなのがウヨウヨいるの!?と思ったらそうでもないという こいつよりしぶとい奴は掃いて捨てるほどいたし…
42 22/10/18(火)00:49:00 No.983405829
>記憶よりリョナ要員がワラワラ湧いてきてダメだった 敵の方がえぐい目にあってたと思うぞ!!
43 22/10/18(火)00:49:07 No.983405860
モブ団員たちあの弱さで何で団にいられるんだろうと思ったけどそんなのでもクインシーだから残さなきゃいけないのかな
44 22/10/18(火)00:49:10 No.983405870
ぺぺ様のことを規制される筋合いはねえぞ…!
45 22/10/18(火)00:49:38 No.983405994
えっ!?3時からオリ斬魄刀大会を?
46 22/10/18(火)00:49:38 No.983405996
石田でイメージしてたスタンダードな滅却師能力が全部高水準でまとまってるみたいな強さだ 石田以外で唯一霊子の隷属とか乱装天傀とか使ってるし
47 22/10/18(火)00:50:05 No.983406121
バンビちゃんゾンビ化とかがこの作画で!?
48 22/10/18(火)00:50:07 No.983406136
山ちゃんの声でポエム吟じられたらそりゃ最高だわ
49 22/10/18(火)00:51:10 No.983406411
残念 窮まる でもうテンションあがっちゃい〼
50 22/10/18(火)00:51:36 No.983406543
>モブ団員たちあの弱さで何で団にいられるんだろうと思ったけどそんなのでもクインシーだから残さなきゃいけないのかな 隊士もクソ雑魚多いしあれでも隊士より強い奴も多いとか…?
51 22/10/18(火)00:51:38 No.983406559
>山ちゃんの声でポエム吟じられたらそりゃ最高だわ 軍靴のポエム山ちゃんにやってほしいって昼に言ってた「」良かったな…
52 22/10/18(火)00:52:07 No.983406703
こいつ眼鏡と刈り上げやめたら普通にイケメンだと思う
53 22/10/18(火)00:52:17 No.983406754
>えっ!?3時からオリ斬魄刀大会を? もうギャルつけ爪と聾唖者が字を描く本家のオシャレ新斬魄刀に淘汰されたはず…
54 22/10/18(火)00:52:44 No.983406877
>ここから一ヵ月~一か月半ぐらいずっと山ちゃん戦かな? そんなき長かったっけ…
55 22/10/18(火)00:52:57 No.983406945
外からの力じゃなく滅却師の正当な実力を高めて石田とスレ画くらいしか使えない霊子の従属レベルまで収束率を高め 本来天敵となりうる虚対策を一人で任されて黒崎一護の足止めを完璧にこなす男
56 22/10/18(火)00:53:40 No.983407163
よく考えたら天敵虚の本拠地制圧と特記戦力の拘束任されてたコイツが最強クラスだっただけというね
57 22/10/18(火)00:53:56 No.983407236
チャン一が滅却師の力持ってなきゃ完全に封殺してたもんな
58 22/10/18(火)00:53:58 No.983407246
fu1551551.jpg
59 22/10/18(火)00:54:04 No.983407264
fu1551555.jpg
60 22/10/18(火)00:54:06 No.983407271
>藍染ってなんか手下女ばっかだけどスケベオヤジなん? そりゃ具合の良さを誉めるくらいだからな…
61 22/10/18(火)00:54:16 No.983407330
>ここから一ヵ月~一か月半ぐらいずっと山ちゃん戦かな? 二話くらいで終わって最後に山ちゃんが死にかけで一護閉じ込めると思うから もって三週間だろう
62 22/10/18(火)00:54:30 No.983407393
この規制ほぼ無しかつ美麗作画で死んでるバンビちゃんカワイイよお!とかやったら色々マズいと思う
63 22/10/18(火)00:54:52 No.983407504
一護の霊圧でも月牙でもビクともしない拘束能力はちょっと強すぎるよ
64 22/10/18(火)00:55:03 No.983407578
チャンイチのまともなバトルもこれで終わりだから気合い入れないと…
65 22/10/18(火)00:55:56 No.983407848
何でいもげ圏の人はそんなにシャウロンが好きなんだよ
66 22/10/18(火)00:56:05 No.983407892
>一護の霊圧でも月牙でもビクともしない拘束能力はちょっと強すぎるよ 拘束が破れる=滅却師の霊圧を思い出すだから役割は完全に終えているというね
67 22/10/18(火)00:56:13 No.983407930
このグロ規制のなさなら表現から逃げないと思うけど 精子臭い確実に言うだろ
68 22/10/18(火)00:57:23 No.983408254
>何でいもげ圏の人はそんなにシャウロンが好きなんだよ 嘘つかないから
69 22/10/18(火)00:57:31 No.983408289
>何でいもげ圏の人はそんなにシャウロンが好きなんだよ ハァイ!弄られまくってるけど好きとは限りませんねぇ!
70 22/10/18(火)00:57:31 No.983408292
精霊廷襲撃も容赦せず描写されそうだな
71 22/10/18(火)00:57:53 No.983408386
>何でいもげ圏の人はそんなにシャウロンが好きなんだよ ワンピースの無料公開と被ったのが悪い
72 22/10/18(火)00:58:09 No.983408456
しかしOPアニメだとバッハと残月が関連性あるってバレバレだな 原作だとマジで!?ってなったのに
73 22/10/18(火)00:58:15 No.983408483
この美麗作画でぺぺ様の神の情愛が見れると思うとワクワクするね
74 22/10/18(火)00:58:39 No.983408601
作画いいんだけど今回会話のテンポだいぶ悪かったな 特に陛下のところ
75 22/10/18(火)00:58:50 No.983408657
シャウロンとナキームの話ばっかりでエドラドとイールフォルトとディ・ロイの話しないよね
76 22/10/18(火)00:59:14 No.983408770
>シャウロンとナキームの話ばっかりでエドラドとイールフォルトとディ・ロイの話しないよね 誰?
77 22/10/18(火)00:59:52 No.983408951
>シャウロンとナキームの話ばっかりでエドラドとイールフォルトとディ・ロイの話しないよね ディ・ロイはカス イールフォルトは仲間想い エドラドってどんな奴だったっけ…
78 22/10/18(火)01:00:05 No.983408992
>エドラドとイールフォルトとディ・ロイの話しないよね イールフォルトは成田良悟の小説で十分に補完されたから…
79 22/10/18(火)01:00:26 No.983409085
>イールフォルト 仲間想い >ディ・ロイ カス
80 22/10/18(火)01:00:43 No.983409160
全員誰だよ…
81 22/10/18(火)01:00:50 No.983409184
おれは運がいいぜ!名勝負をハゲがネタにされてるおかげで汚されないですんだからな!
82 22/10/18(火)01:00:55 No.983409213
エドラドは確かエサクタ!って言う人だったっけ
83 22/10/18(火)01:00:56 No.983409217
>イールフォルトは仲間想い ハァイ!そんなキャラじゃなかったですねェ!
84 22/10/18(火)01:00:57 No.983409222
(画面外からリョナボイス)
85 22/10/18(火)01:01:22 No.983409336
ハゲは散々に言われてもなんかそんなに評価悪くないエドラドさんと ザエルアポロの兄とあとカス
86 22/10/18(火)01:01:41 No.983409394
エドラドは運がいいぜ ハゲとの戦いが名勝負だからネタにされにくいしハゲの卍解が雑魚だからそっちに話題がそれてキャラが弄られねぇ
87 22/10/18(火)01:01:42 No.983409398
ナキームもナキームの話してねぇよ!
88 22/10/18(火)01:01:57 No.983409465
旧アニメでやたらと優遇されてたシャルロッテ・クールホーンの活躍が今から楽しみなんだ
89 22/10/18(火)01:02:03 No.983409495
一角vsエドラドはアニメの作画がやたらいいし…
90 22/10/18(火)01:02:14 No.983409549
>ナキームもナキームの話してねぇよ! ナキームの話、止まんねぇよォ!
91 22/10/18(火)01:02:24 No.983409589
そういえばOPにハゲ弓親いなかったな
92 22/10/18(火)01:02:28 No.983409609
>エドラドは確かエサクタ!って言う人だったっけ それは檜佐木にボロ負けしたやつ エドラドは一角の卍解お披露目
93 22/10/18(火)01:02:33 No.983409634
既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな 今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる
94 22/10/18(火)01:02:37 No.983409659
>エドラドは確かエサクタ!って言う人だったっけ それはフィンドール
95 22/10/18(火)01:02:48 No.983409711
>エドラドってどんな奴だったっけ… ハゲの卍解のお披露目役
96 22/10/18(火)01:03:06 No.983409776
ナキームとバラガンの部下のクジラっぽいやつが混ざる
97 22/10/18(火)01:03:06 No.983409779
>既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな >今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる やっぱ濃縮すると面白いんだな…
98 22/10/18(火)01:03:06 No.983409782
>そういえばOPにハゲ弓親いなかったな 隊長格じゃないからな
99 22/10/18(火)01:03:07 No.983409784
ナキームはそんなことする
100 22/10/18(火)01:03:13 No.983409809
首藤くんから受け継いだバトンをルウに渡したナキーム 順番あってたっけ不安になってきた
101 22/10/18(火)01:03:37 No.983409894
なんでみんなアランカル編の話してるんだよ!
102 22/10/18(火)01:03:46 No.983409925
BLEACHは戦闘シーンに大ゴマも多いしかなり凝縮できるよね
103 22/10/18(火)01:03:49 No.983409932
技が正統派だよね 絡め手が多いし他のやつ
104 22/10/18(火)01:04:06 No.983410009
あれだけOPに登場してまだまだ出てないキャラがいるのすごいわ
105 22/10/18(火)01:04:12 No.983410033
>既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな >今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる 二話で一巻分だから一年やると余るよね チャンイチパワーアップ後に凄い補完が入るのか小説やめいめい編に寄り道してくれるのか 楽しみすぎる…
106 22/10/18(火)01:04:23 No.983410072
>なんでみんなアランカル編の話してるんだよ! シャウロンのせい
107 22/10/18(火)01:04:26 No.983410082
原作でもこの辺は悪くないだろ!
108 22/10/18(火)01:04:33 No.983410116
>作画いいんだけど今回会話のテンポだいぶ悪かったな >特に陛下のところ あれはまぁ原作でもあんな感じだし…
109 22/10/18(火)01:05:07 No.983410252
>>既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな >>今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる >やっぱ濃縮すると面白いんだな… いや…濃縮した上で虚圏が襲われてるって話を4~5回繰り返してた辺り元が虚無すぎるだけだな… 本格的にヤバくなるのはキルゲ戦の後だし
110 22/10/18(火)01:05:28 No.983410340
>>既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな >>今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる >二話で一巻分だから一年やると余るよね >チャンイチパワーアップ後に凄い補完が入るのか小説やめいめい編に寄り道してくれるのか >楽しみすぎる… 師匠がシナリオに結構手を入れるとか石田の設定明かすかもしれないと言ってるし期待してる
111 22/10/18(火)01:05:51 No.983410427
ナキームって乱菊さんレイプしたやつだっけ?
112 22/10/18(火)01:06:02 No.983410465
>原作でもこの辺は悪くないだろ! 1話2話だけでもとっちからかりそうな細かい描写はガッツリ省いたりテンポはかなり良くなってるぞ
113 22/10/18(火)01:06:02 No.983410466
>師匠がシナリオに結構手を入れるとか石田の設定明かすかもしれないと言ってるし期待してる チャン一と違ってほぼ開示されてない石田の正体がとうとう判明するのか…
114 22/10/18(火)01:06:07 No.983410483
最後っ屁みたいな形でシュリフトの力使ったけど Jの能力を主体に戦ったら滅却師の血が入ってる一護以外破れたんだろうか
115 22/10/18(火)01:06:21 No.983410551
ポエム48話分ってもう詩集できちゃうんじゃない?
116 22/10/18(火)01:06:29 No.983410592
◆今日の豆知識◆ 声優の収録ブースにBLEACH全巻揃ってて大塚明夫が台本と合わせながら楽しそうに読み進めてる
117 22/10/18(火)01:06:36 No.983410617
>最後っ屁みたいな形でシュリフトの力使ったけど >Jの能力を主体に戦ったら滅却師の血が入ってる一護以外破れたんだろうか 無理じゃない? 藍染ぐらいの霊圧なら別かもしれないけど
118 22/10/18(火)01:07:08 No.983410750
ハリベルとネルが治めてる今の虚圏がえっち空間すぎる…
119 22/10/18(火)01:07:24 No.983410806
この辺の陛下は会話の通じない感じで一方的に喋ってるけど 威厳出さんとだから変にまくしたてる訳にもいかんしな
120 22/10/18(火)01:07:33 No.983410844
キルゲは強いし面白いし一護上げもしてくれる理想的な新章の敵だよね 理不尽なクソゲー押し付けてくる騎士団は反省しろ
121 22/10/18(火)01:07:41 No.983410878
>既に原作10話分ちょっとをアニメ2話までで消化してるな >今後の為にめちゃくちゃペース詰めてる 今回は志野の鼻唄着信と雀部の隊葬シーン他カット
122 22/10/18(火)01:07:42 No.983410882
>ハリベルとネルが治めてる今の虚圏がえっち空間すぎる… 三人娘も居るぞ
123 22/10/18(火)01:07:48 No.983410902
虚圏が襲われている! 虚圏がヤバいっす! 虚圏などもう掌の上… 虚圏が襲われているだって? みんなで行くぞ虚圏に! って流れが5分くらいのうちに連続で出てきてダメだった 何回その話するんだよ!
124 22/10/18(火)01:07:51 No.983410919
キルゲは騎士団上位の実力者だからな… 本来滅却師が苦手とする破面の軍勢を狩る任務を受けるほどだ
125 22/10/18(火)01:07:57 No.983410954
>ポエム48話分ってもう詩集できちゃうんじゃない? すでに60巻以上の巻頭ポエムを書き切った原作だ面構えが違う
126 22/10/18(火)01:08:00 No.983410970
ここ終わると卍解取られたり返してもらったりでしばらくつらい 剣八対決とか藍染解放で盛り上がってまたしばらくつらくなる
127 22/10/18(火)01:08:15 No.983411039
既に結構上手く取捨選択と細かい補完はしてるよね
128 22/10/18(火)01:08:20 No.983411061
>雀部の隊葬シーン他カット そうだねってカットだ…
129 22/10/18(火)01:08:28 No.983411087
>ハリベルとネルが治めてる今の虚圏がえっち空間すぎる… ネームドが女ばっかりだしな
130 22/10/18(火)01:08:49 No.983411163
メダリオンが卍解奪うって情報はいイーバーンの死体でわかるけどその情報カットしてたりするしね 上手いよね改変
131 22/10/18(火)01:09:04 No.983411246
スケベの国かよ…
132 22/10/18(火)01:09:11 No.983411277
>◆今日の豆知識◆ >声優の収録ブースにBLEACH全巻揃ってて大塚明夫が台本と合わせながら楽しそうに読み進めてる 明夫終盤までずっと出番あるから全巻読み終わっちゃうな…
133 22/10/18(火)01:09:33 No.983411364
>ナキームって乱菊さんレイプしたやつだっけ? 風評被害、止まんねえよォ!
134 22/10/18(火)01:09:36 No.983411379
>>雀部の隊葬シーン他カット >そうだねってカットだ… なんならカットした上で不自然な間が出来る程度にはテンポ邪魔してたからなハゲの弔辞パート
135 22/10/18(火)01:09:49 No.983411434
浦原さんを焦らせた数少ないキャラでもある
136 22/10/18(火)01:09:59 No.983411471
>>ポエム48話分ってもう詩集できちゃうんじゃない? >すでに60巻以上の巻頭ポエムを書き切った原作だ面構えが違う おかわりも期待していいらしい
137 22/10/18(火)01:10:15 No.983411525
騎士団はただゲスいやつらってだけならまだいいんだけど なぜか同士討ち始めるのやめろ
138 22/10/18(火)01:10:29 No.983411580
>ハリベルとネルが治めてる今の虚圏がえっち空間すぎる… でも王は俺なんぬ
139 22/10/18(火)01:10:40 No.983411631
最大の問題はカットできるような展開じゃなくて話の流れが本格的にクソになる聖別前後からの流れだからな…
140 22/10/18(火)01:11:24 No.983411789
>騎士団はただゲスいやつらってだけならまだいいんだけど >なぜか同士討ち始めるのやめろ でもキル数はユーハがダントツだし…
141 22/10/18(火)01:11:26 No.983411804
一部の奴らがしぶとすぎる
142 22/10/18(火)01:11:27 No.983411810
>騎士団はただゲスいやつらってだけならまだいいんだけど >なぜか同士討ち始めるのやめろ 仕方ねえだろ 同士討ちしなきゃ死神が殲滅されて終わりなんだから
143 22/10/18(火)01:11:39 No.983411872
ミラクルさんとかはさすがに巻くだろ…
144 22/10/18(火)01:11:41 No.983411877
弔辞パートは奪われた卍解披露のところに差し込まれそう
145 22/10/18(火)01:11:44 No.983411894
リョナ要員が出てきた! またリョナ要員が出てきた!!
146 22/10/18(火)01:11:44 No.983411895
いやでも普通に一般副隊長がどうしようもないのが26人は過剰戦力だな… まあ同士討ちと粛清でだいぶ消えたんだけど
147 22/10/18(火)01:11:45 No.983411898
第一次戸魂界侵攻くらいまでは真っ当にワクワクするから1クールは絶対に楽しめる保証はあるしグレミーとポテト以外はなんだかんだ楽しかった ミラクルは…忘れた
148 22/10/18(火)01:11:52 No.983411927
>>騎士団はただゲスいやつらってだけならまだいいんだけど >>なぜか同士討ち始めるのやめろ >でもキル数はユーハがダントツだし… この辺の記憶曖昧だったけどこの時点で部下ぶっ殺しまくりでなんかダメだった
149 22/10/18(火)01:12:02 No.983411962
>騎士団はただゲスいやつらってだけならまだいいんだけど >なぜか同士討ち始めるのやめろ 陛下が聖別でレベリングする気満々だから対立煽りするし親衛隊にならないと不要になったら切り捨てられるのが目に見えてる椅子取りゲームだからな…
150 22/10/18(火)01:12:06 No.983411983
敵幹部多すぎだろ…と思ってたら仲間割れと聖別で雑に減っていく
151 22/10/18(火)01:12:16 No.983412037
>>ハリベルとネルが治めてる今の虚圏がえっち空間すぎる… >ネームドが女ばっかりだしな ハリベル・ネル・アパッチ・ミラ・スンスン・ロリ・メノリ とGJJJとペッシ達
152 22/10/18(火)01:12:18 No.983412045
あれタブーの先行配信まだか
153 22/10/18(火)01:12:19 No.983412051
聖文字クインシーの方が隊長格より数多いのに 隊長より強いとかクソゲーに設定しすぎたよね
154 22/10/18(火)01:12:21 No.983412063
とりあえず一護が檻に入ってみんなの声が聞こえまくるとこはじっくりやってくれると信じてる
155 22/10/18(火)01:12:26 No.983412079
既に2キルかバッハ様
156 22/10/18(火)01:12:34 No.983412098
>第一次戸魂界侵攻くらいまでは真っ当にワクワクするから1クールは絶対に楽しめる保証はあるしグレミーとポテト以外はなんだかんだ楽しかった >ミラクルは…忘れた グレミー戦は面白いだろ!?
157 22/10/18(火)01:12:52 No.983412166
>>第一次戸魂界侵攻くらいまでは真っ当にワクワクするから1クールは絶対に楽しめる保証はあるしグレミーとポテト以外はなんだかんだ楽しかった >>ミラクルは…忘れた >グレミー戦は面白いだろ!? 終わった後がね…
158 22/10/18(火)01:12:53 No.983412174
石田が聖別されなかった理由補完とかするかなあ
159 22/10/18(火)01:12:58 No.983412195
>ミラクルさんとかはさすがに巻くだろ… 巻くというか改変して普通に倒されて死んでほしい
160 22/10/18(火)01:13:00 No.983412200
>既に2キルかバッハ様 ここからロイド殺して3キルが序盤のキルだね
161 22/10/18(火)01:13:04 No.983412213
シャルロッテちゃん達破面とコンビ組めば隊長格なら倒せる位にすれば雑魚散らしと見せ場用意出来たのに
162 22/10/18(火)01:13:04 No.983412217
>ミラクルさんとかはさすがに巻くだろ… でかいと大味になりがちだしドラゴンボールのボスみたいに小型化させよう
163 22/10/18(火)01:13:32 No.983412329
エス・ノト 松岡禎丞 キルゲ・オピー 山寺宏一 BG9 田中秀幸 ロバート・アキュトロン 土師孝也 ドリスコール・ベルチ 金光宣明 マスク・ド・マスキュリン 間宮康弘 ナナナ・ナジャークープ 前野智昭 ベレニケ・ガブリエリ KENN ジェローム・ギスバット 藤原貴弘
164 22/10/18(火)01:13:33 No.983412333
ミラクルは「もう奇跡は打ち止めで強化再生に限界きてます」みたいなアピールだけしてくれればまあ良いよ
165 22/10/18(火)01:13:35 No.983412343
一護が無双するシーンもっと伸ばしてくれるだけでも泣いて喜ぶよ
166 22/10/18(火)01:13:43 No.983412386
>>ミラクルさんとかはさすがに巻くだろ… >でかいと大味になりがちだしドラゴンボールのボスみたいに小型化させよう 眼が渇くなぁ~!
167 22/10/18(火)01:13:43 No.983412394
目が乾くなあ~!は盛ってもいいよ
168 22/10/18(火)01:13:44 No.983412395
ミラクルさんはスッキリ終わらせて欲しい 日番谷のお兄さんが凍らせて兄様が粉微塵にして核を露出させて剣ちゃんが破壊でいいんじゃないかな!
169 22/10/18(火)01:13:45 No.983412399
力回収するから陛下がキル数多くなるのは当然だし
170 22/10/18(火)01:13:59 No.983412452
一護はこれ以降目的地に着いたら局面変わる展開ばっか食らうからな…
171 22/10/18(火)01:14:03 No.983412475
ミラクルさんはいっそ色んなキャラのサンドバッグにして活躍させよう
172 22/10/18(火)01:14:05 No.983412480
>とりあえず一護が檻に入ってみんなの声が聞こえまくるとこはじっくりやってくれると信じてる あそこは漫画よりアニメのほうが間違いなく圧倒的に映えるな…
173 22/10/18(火)01:14:17 No.983412521
カタログの多順おかしいだろ!
174 22/10/18(火)01:14:40 No.983412616
>眼が渇くなぁ~! お前と被るから余計にダルいんだよ!
175 22/10/18(火)01:15:08 No.983412741
>ミラクルは「もう奇跡は打ち止めで強化再生に限界きてます」みたいなアピールだけしてくれればまあ良いよ 打ち止め!?奇跡に打ち止めなど無い! ってタイプだからな…
176 22/10/18(火)01:15:11 No.983412749
>陛下が聖別でレベリングする気満々だから対立煽りするし親衛隊にならないと不要になったら切り捨てられるのが目に見えてる椅子取りゲームだからな… ロバートは聖別来るの分かってて絶望してたけど1000年前に似たような状況あって生き延びたのかね
177 22/10/18(火)01:15:17 No.983412773
人間体のリジェはソシャゲの先行実装あって結構かっこいいんだけど ゆるるんはまだ分からないんだ楽しみだ
178 22/10/18(火)01:15:26 No.983412804
>石田が聖別されなかった理由補完とかするかなあ 全知全能でも見えてないしバッハの能力の外というか滅却師とも別の存在な気がするんだよな 完全体バッハに不意打ちできるってのがまずおかしい
179 22/10/18(火)01:15:32 No.983412839
ゆるるんバードは形態変化がユニークだからまあ許す ミラクルはデカく強くなるだけでつまんねえんだよお前よー!
180 22/10/18(火)01:15:33 No.983412842
ゆるヒリも大概しつこいけど京楽さんの見せ場ではあったからな…
181 22/10/18(火)01:16:02 No.983412954
まあゆるヒりはそのままフェードアウトするから...
182 22/10/18(火)01:16:05 No.983412972
拳銃使うクインシーのおじさんとかすごいワクワクしたのに次に出てきた時一瞬で骨になっちゃった
183 22/10/18(火)01:16:20 No.983413023
>ミラクルは「もう奇跡は打ち止めで強化再生に限界きてます」みたいなアピールだけしてくれればまあ良いよ 設定的には限界はあったらしい
184 22/10/18(火)01:17:02 No.983413179
ゆるヒリは「刃の無い剣なんて危ないに決まってる」的な真面目な警戒し出すのとか好きだから俺は好きだよ
185 22/10/18(火)01:17:22 No.983413240
リジェは罪深バードになる前にもチョコラテ・イングレス発言で盛り上げてくれるから…
186 22/10/18(火)01:17:34 No.983413287
ゆるヒリはイズルの戦闘盛れるっていう余地があるからまだいいけどミラクルはなぁ…
187 22/10/18(火)01:18:10 No.983413418
リジェのうーんって部分は王悦さんに殺された後いや能力使う暇なくてねって言い訳台詞がダサいぐらいだよ
188 22/10/18(火)01:18:12 No.983413427
ヒーローもなんかあれだったな…
189 22/10/18(火)01:18:19 No.983413462
ゆるヒリは戦闘のテンポを早くするだけで十分だと思う 京楽さんと七緒ちゃんだけで倒しちゃうと孔に響くよ見れないから困る
190 22/10/18(火)01:18:36 No.983413518
リジェ:初めて聖文字を授かった最高傑作 ジェラルド:霊王の心臓 ペルニダ:霊王の左手 アスキン:滅却師
191 22/10/18(火)01:18:44 No.983413560
まずまともに対戦相手がいないから京楽の片目潰したおっさんとかでいいから一護の相手してあげて欲しい
192 22/10/18(火)01:18:55 No.983413595
>ヒーローもなんかあれだったな… あいつはもう拳西とローズに負けちゃっていいんじゃないかな
193 22/10/18(火)01:19:00 No.983413617
>リジェ:初めて聖文字を授かった最高傑作 >ジェラルド:霊王の心臓 >ペルニダ:霊王の左手 >アスキン:滅却師 アスキン有能すぎる…
194 22/10/18(火)01:19:18 No.983413685
一護はなんかビッチ3人相手に無双してたし…
195 22/10/18(火)01:19:33 No.983413747
ヒラで現場に出て頑張ってた中では唯一の親衛隊だからな…
196 22/10/18(火)01:19:42 No.983413783
>一護はなんかビッチ3人相手に無双してたし… 馬鹿!避けろ!
197 22/10/18(火)01:19:43 No.983413785
引っ張った挙げ句決着が聖別されましたはなあ…
198 22/10/18(火)01:19:43 No.983413787
>一護はなんかビッチ3人相手に無双してたし… 避けろ馬鹿!
199 22/10/18(火)01:19:46 No.983413797
>>ヒーローもなんかあれだったな… >あいつはもう拳西とローズに負けちゃっていいんじゃないかな というか復活の後二人でも押されてるところを恋次が助けに入る感じで勝てばいいと思う
200 22/10/18(火)01:20:19 No.983413930
マスクドマスキュリンのバトルをこのクオリティで? 正気?
201 22/10/18(火)01:20:23 No.983413946
あんなにクールな狙撃手がどうして糞バードになったのか未だによく分かってない
202 22/10/18(火)01:20:33 No.983413985
ヒリになる前のリジェと京楽の対決はおもしろい し枯松心中かっこいい その後は夫婦のケーキ入刀パートと何もしてない吉良フォローパートと割り切ればいい
203 22/10/18(火)01:20:40 No.983414003
拳西とローズがあまりにも頼りない印象で終わったのはちょっとどうにかして欲しいかもしれん
204 22/10/18(火)01:20:43 No.983414012
スーパースターの能力の「自分の理想のスーパースターを具現化する」って割とキモいよな… 理想がアレってところが…
205 22/10/18(火)01:21:06 No.983414084
>あんなにクールな狙撃手がどうして糞バードになったのか未だによく分かってない 多分リジェ本人もよくわからずヒリになってる
206 22/10/18(火)01:21:29 No.983414169
>あんなにクールな狙撃手がどうして糞バードになったのか未だによく分かってない 最初の聖文字でテンション上がった陛下が特別にイジったらしいのでなんか仕込まれてたと思われる
207 22/10/18(火)01:21:31 No.983414181
>スーパースターの能力の「自分の理想のスーパースターを具現化する」って割とキモいよな… >理想がアレってところが… ジェイムズが本体だったりしない?
208 22/10/18(火)01:21:33 No.983414196
最終章はかなり圧縮できる分改変して原作では実現しなかった対戦カードとかやってほしい
209 22/10/18(火)01:21:39 No.983414217
>あんなにクールな狙撃手がどうして糞バードになったのか未だによく分かってない 京楽さんに首飛ばされたり欠損した分を能力で補ったらああなった
210 22/10/18(火)01:21:52 No.983414264
敵も味方も気軽にゾンビになってたあたりはかなりのライブ感を感じた
211 22/10/18(火)01:21:52 No.983414266
>リジェ:初めて聖文字を授かった最高傑作 >ジェラルド:霊王の心臓 >ペルニダ:霊王の左手 >アスキン:滅却師 なんなんだよアスキン!?
212 22/10/18(火)01:22:09 No.983414325
仮にありとあらゆる話が原作通りにしたとしても流石に陛下とのラストバトルは別物になると信じたい アニメで三分くらいでバトル映像終わっちゃうぞ
213 22/10/18(火)01:22:11 No.983414332
どんどんリジェじゃなくて能力側に主体を奪われてる感じはある
214 22/10/18(火)01:22:27 No.983414392
>ジェイムズが本体だったりしない? ファンクラブQ&Aであっさりジェイムズが本体ですって言われた
215 22/10/18(火)01:22:32 No.983414409
>最終章はかなり圧縮できる分改変して原作では実現しなかった対戦カードとかやってほしい BG9vsグリムジョーかあ
216 22/10/18(火)01:22:33 No.983414412
元は鳥だったけど聖別で恐怖の対象だった狩人になった説が好き
217 22/10/18(火)01:22:41 No.983414451
>ジェイムズが本体だったりしない? 陛下がジェイムス還ってこいとか言ってたからそっちが本体
218 22/10/18(火)01:22:44 No.983414464
鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって
219 22/10/18(火)01:22:45 No.983414471
>アニメで三分くらいでバトル映像終わっちゃうぞ 2分位は藍染と陛下が戦ってる
220 22/10/18(火)01:22:53 No.983414500
>>ジェイムズが本体だったりしない? >ファンクラブQ&Aであっさりジェイムズが本体ですって言われた だろうな
221 22/10/18(火)01:23:06 No.983414538
>拳西とローズがあまりにも頼りない印象で終わったのはちょっとどうにかして欲しいかもしれん ゾンビ化要員と恋次の前座なんで… 特に破面編でもボロボロだった拳西
222 22/10/18(火)01:23:24 No.983414601
>鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって 別に普通に殴り合いさせるだけでもいいだろ!
223 22/10/18(火)01:23:26 No.983414609
>なんなんだよアスキン!? さて…俺は選んで戴けるのか とか言ってたけど選んで当然なくらいには強い…
224 22/10/18(火)01:23:36 No.983414632
拳西の卍解見た目も最高だしロマン能力過ぎて大好きだからアニメでハズレ扱いから脱却して欲しい
225 22/10/18(火)01:23:42 No.983414653
>仮にありとあらゆる話が原作通りにしたとしても流石に陛下とのラストバトルは別物になると信じたい >アニメで三分くらいでバトル映像終わっちゃうぞ まあアレものっそいわかりやすく尺調整間違えたパターンだし流石に再構成すればちゃんとチャンイチのバトルシーンは挟めるでしょ… 逆にアニメでもあのままだったらもう師匠のこだわりでああなったことになる
226 22/10/18(火)01:23:43 No.983414655
避けろビッチ!はネタ要素ではあるんだが卍解した隊長よりも強い完聖体騎士団を始解の通常技でワンパンで殺せるって馬鹿みたいなスペックのお披露目でもあるんだよな
227 22/10/18(火)01:23:53 No.983414707
>仮にありとあらゆる話が原作通りにしたとしても流石に陛下とのラストバトルは別物になると信じたい >アニメで三分くらいでバトル映像終わっちゃうぞ 陛下に開幕真の卍解折られるんじゃなくて数秒は戦ってからいつの間にか折られてほしい
228 22/10/18(火)01:24:09 No.983414765
>敵も味方も気軽にゾンビになってたあたりはかなりのライブ感を感じた ジェラルド周りの次にグダってたなそのへん でもアランカルの下りは大好きなのでそこだけはギャグ多めでやってほしい
229 22/10/18(火)01:24:10 No.983414771
音響監督「新規キャラとはいえ声優陣がベテラン過ぎるから敵役のトップバッターってことで並みいるベテラン勢にも物怖じしない実力派じゃないと…山ちゃんで!」
230 22/10/18(火)01:24:10 No.983414773
ローズの卍解は最後まで行ったらどうなるのかまでは見たかった…浮竹は地獄で元気そうだしいいか!
231 22/10/18(火)01:24:41 No.983414881
>避けろビッチ!はネタ要素ではあるんだが卍解した隊長よりも強い完聖体騎士団を始解の通常技でワンパンで殺せるって馬鹿みたいなスペックのお披露目でもあるんだよな 問題はその馬鹿みたいなスペックを活かしてまともに戦闘するシーンがほぼ皆無と言っていいことくらいだな!
232 22/10/18(火)01:24:59 No.983414934
>鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって 持ち主が強くないと活躍出来ないから大物食いに使えないなんとも言えない性能 山爺や剣八が使えば強いだろうけどそのレベルなら要らない気もする
233 22/10/18(火)01:25:07 No.983414951
山ちゃんの真面目な声良いよね カウボーイビバップとエヴァ以外で聞いたことないけど
234 22/10/18(火)01:25:26 No.983415014
>山ちゃんの真面目な声良いよね >カウボーイビバップとエヴァ以外で聞いたことないけど こ、攻殻…
235 22/10/18(火)01:25:37 No.983415060
>山ちゃんの真面目な声良いよね >カウボーイビバップとエヴァ以外で聞いたことないけど キルゲ・オピーは真面目だろ!
236 22/10/18(火)01:25:39 No.983415063
剣ちゃんと卯ノ花さんの卍解の戦闘シーン盛ってほしい
237 22/10/18(火)01:25:40 No.983415066
>>仮にありとあらゆる話が原作通りにしたとしても流石に陛下とのラストバトルは別物になると信じたい >>アニメで三分くらいでバトル映像終わっちゃうぞ >陛下に開幕真の卍解折られるんじゃなくて数秒は戦ってからいつの間にか折られてほしい 最後で斬月が壊れて出てきたのかと思ったら壊れたのが鞘ってわからないよ師匠…
238 22/10/18(火)01:25:49 No.983415090
最終章はもう能力バトルすぎて 物理的な攻撃するタイプの斬魄刀は本人が異常に強い!とかでもないと論外だったイメージ
239 22/10/18(火)01:25:55 No.983415109
>山ちゃんの真面目な声良いよね >カウボーイビバップとエヴァ以外で聞いたことないけど スペースダンディ
240 22/10/18(火)01:26:03 No.983415135
完全体バッハとの戦いはチャン一が終わりだ…するまでの背景で行われてた奮闘は盛られる気がする トドメさすまではどうだろう…あれ一気に畳み掛けないと駄目じゃない?
241 22/10/18(火)01:26:14 No.983415173
>>避けろビッチ!はネタ要素ではあるんだが卍解した隊長よりも強い完聖体騎士団を始解の通常技でワンパンで殺せるって馬鹿みたいなスペックのお披露目でもあるんだよな >問題はその馬鹿みたいなスペックを活かしてまともに戦闘するシーンがほぼ皆無と言っていいことくらいだな! 相性ゲーで最悪なのばっか引いてる
242 22/10/18(火)01:26:43 No.983415266
>師匠がシナリオに結構手を入れるとか石田の設定明かすかもしれないと言ってるし期待してる こういうのとかは公式ファンクラブで言ってるの?
243 22/10/18(火)01:26:44 No.983415271
>問題はその馬鹿みたいなスペックを活かしてまともに戦闘するシーンがほぼ皆無と言っていいことくらいだな! 当たった!陛下ワンパン!ブリーチ完!
244 22/10/18(火)01:26:50 No.983415290
皆尽楽しみだな…
245 22/10/18(火)01:26:51 No.983415295
>相性ゲーで最悪なのばっか引いてる そもそもあの後アスキンと陛下以外に会敵してるんだっけ…?
246 22/10/18(火)01:27:11 No.983415368
挟んでおいたよ 黒崎一護は最終決戦でユーハバッハ相手に見どころ一杯の勝負した
247 22/10/18(火)01:27:15 No.983415379
ミラクルの復活連打は要はここまでに出し切れなかった 隊長たちの奥の手お披露目の駆け込み寺になってるので ただ短くすればいいわけじゃないので困る どうにかするなら雑に処理した連中ちゃんと立ててマッチングからやり直すとかだいぶ大ナタいれないとダメなんじゃないか
248 22/10/18(火)01:27:27 No.983415412
困ったことにチャンイチが甘くないと最終的にバッハ倒せそうにないのよね
249 22/10/18(火)01:27:31 No.983415423
>鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって 正直ヒット&アウェイ戦法や連撃でもそこまで悪くない卍解だと思うんだけどな…
250 22/10/18(火)01:27:35 No.983415437
楽しみだけど正直な...って部分もある でも最終回まで見れたら満足する自分もいる
251 22/10/18(火)01:27:44 No.983415460
>皆尽楽しみだな… 残火の太刀最高に楽しみだなって感情と マジでマヌケな山爺の死に様見たくねえなって感情がせめぎあっている
252 22/10/18(火)01:27:45 No.983415464
真・天鎖斬月のスペックがほぼ何も分からなかった…
253 22/10/18(火)01:27:55 No.983415496
>>鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって >正直ヒット&アウェイ戦法や連撃でもそこまで悪くない卍解だと思うんだけどな… そもそも卍解で霊圧上昇してるんだしそれだけで強いはずだからな
254 22/10/18(火)01:28:14 No.983415569
>拳西の卍解見た目も最高だしロマン能力過ぎて大好きだからアニメでハズレ扱いから脱却して欲しい マスキュリンの耐久がおかしかっただけでローズは一次侵攻時にナナナとやり合えてはいたし(能力的に気を窺ってただけかもしれんが) ゾンビ拳西はぺぺ様ぶっ飛ばせる程度のパワーはあんだよね
255 22/10/18(火)01:28:45 No.983415666
そもそも一回は倒してるからなマスキュリン
256 22/10/18(火)01:29:13 No.983415761
一護はアスキンに限らずペルニダもリジェもジェラルドも相性良くないと思う
257 22/10/18(火)01:29:13 No.983415765
陛下もあれで殺される夢か…って思ってたのが予知ってうっかりなとこあるから
258 22/10/18(火)01:29:17 No.983415773
能力バトルの極致が石田とハッシュの戦いだよね 能力的には石田が圧勝できるんだけど友達の盾のせいで石田が完全に封殺されるというカードゲームみたいな戦い
259 22/10/18(火)01:29:41 No.983415848
鉄拳も描写がアレだけど残火の太刀と同じく一点に火力を集中するタイプだから大抵の相手はワンパンで粉々にできるんだろう
260 22/10/18(火)01:29:44 No.983415862
仮面復帰組三人ともいい人で好きだから盛れるなら盛って欲しいけど 平子の相性不利はどうしようもない
261 22/10/18(火)01:29:52 No.983415889
>>鉄拳断風って活躍のさせようあるかな…押しつけてる間だけダメージって >正直ヒット&アウェイ戦法や連撃でもそこまで悪くない卍解だと思うんだけどな… 初披露したらフェードアウトして負けててその負けた相手を山爺が拳骨で粉砕してるのが不遇 山爺の拳骨より強い卍解探した方が早いくらいには少ないと思うけど
262 22/10/18(火)01:30:22 No.983415983
>一護はアスキンに限らずペルニダもリジェもジェラルドも相性良くないと思う リジェとか普通に勝ち目無いよね
263 22/10/18(火)01:30:32 No.983416019
山爺は丸くなる前はマジで狂犬だからな…
264 22/10/18(火)01:30:50 No.983416076
>仮面復帰組三人ともいい人で好きだから盛れるなら盛って欲しいけど >平子の相性不利はどうしようもない 京楽以上に味方のいるとこで使えない卍解は辛すぎる…
265 22/10/18(火)01:30:51 No.983416082
一護はアスキンを一撃で殺せるスペックあるから本来なら相性最高なんだ でもアスキンが搦手めっちゃ得意だし一撃で殺すなんてことは出来ないから相性最悪
266 22/10/18(火)01:30:58 No.983416100
ぺるニダはそれこそそのまま霊圧で押しつぶせれば...しない
267 22/10/18(火)01:30:59 No.983416103
マスキュリンは応援で強さが変わりまくるから評価が難しい ビームの超火力と不死はかなりやばいと思う
268 22/10/18(火)01:31:20 No.983416174
ここまでの再構成ぶりをみるとガッッツリ監修してそうだしそらBTW描く暇無いわな
269 22/10/18(火)01:31:29 No.983416196
>山爺は丸くなる前はマジで狂犬だからな… でもみんな焼けばその分強くなるよ?
270 22/10/18(火)01:31:31 No.983416203
>マスキュリンは応援で強さが変わりまくるから評価が難しい >ビームの超火力と不死はかなりやばいと思う というか修行後の恋次が強すぎて不甲斐なさが凄いんだよね二人の
271 22/10/18(火)01:31:33 No.983416220
>ハァイ!実は相性不利な虚勢力の攻略で先鋒を務めてる奴が弱い訳ありませんねぇ! 色々設定が分かって考察すると強い破面全部監禁する必要あるからこいつ使うの最適だったんだな…
272 22/10/18(火)01:31:42 No.983416254
>>山爺は丸くなる前はマジで狂犬だからな… >でもみんな焼けばその分強くなるよ? 山爺だけだろ!
273 22/10/18(火)01:31:42 No.983416255
鉄拳とかローズは相手のやられ方もっとグロくすれば印象は変わると思う
274 22/10/18(火)01:31:46 No.983416270
聖文字だいたい文字媒体でやれみたいな能力多すぎる…
275 22/10/18(火)01:32:10 No.983416345
>マスキュリンは応援で強さが変わりまくるから評価が難しい >ビームの超火力と不死はかなりやばいと思う あいつも強化上限有るかもしれないけど修行後恋次でも負けてる可能性有るしな
276 22/10/18(火)01:32:14 No.983416358
平子の逆撫って霊圧化け物の藍染にも通用してるからめちゃくちゃ多分全員に聞くんだよな 陛下にも効くんじゃない?
277 22/10/18(火)01:32:25 No.983416392
シャウロン出てくるの楽しみすぎる
278 22/10/18(火)01:32:26 No.983416403
OPの最初に原作・総監修でデカデカと師匠の名前出たのすごい嬉しかったよ…
279 22/10/18(火)01:32:36 No.983416430
というかバンビちゃんの聖文字って霊子を直接爆破する能力だから犬の不死無敵化みたいな禁止カード使わないと勝つのは難しい
280 22/10/18(火)01:32:42 No.983416456
アスキンは必ずそれなりに相手と会話してから戦い始めるからズルい 夕四郎も夜一さんもペース握られてた
281 22/10/18(火)01:32:55 No.983416484
恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる
282 22/10/18(火)01:33:17 No.983416541
>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる 普通にその辺の隊長より強くなってるからな…
283 22/10/18(火)01:33:23 No.983416559
>というかバンビちゃんの聖文字って霊子を直接爆破する能力だから犬の不死無敵化みたいな禁止カード使わないと勝つのは難しい 千本桜みたいな面で押しつぶせる能力でもなきゃ死ぬよね
284 22/10/18(火)01:33:39 No.983416606
>アスキンは必ずそれなりに相手と会話してから戦い始めるからズルい >夕四郎も夜一さんもペース握られてた もしかしてガン無視で殺しに行く剣ちゃん相手だったら不利だった…?
285 22/10/18(火)01:34:12 No.983416677
>>アスキンは必ずそれなりに相手と会話してから戦い始めるからズルい >>夕四郎も夜一さんもペース握られてた >もしかしてガン無視で殺しに行く剣ちゃん相手だったら不利だった…? かもしれないけどそれこそアスキンも滅茶苦茶警戒するだろうから
286 22/10/18(火)01:34:15 No.983416687
>もしかしてガン無視で殺しに行く剣ちゃん相手だったら不利だった…? 楽しむモードで即死させに来なかったらワンチャン…
287 22/10/18(火)01:34:25 No.983416730
平子の卍解って平子単身で攻め込んで使うのが最適な使い道だけどそんな状況はない
288 22/10/18(火)01:34:43 No.983416780
ローズのなにが駄目ってあいつの卍解って相手の耳が聞こえなくても問題ないのにマスキュリンがノータイムで鼓膜潰したのにびっくりして動き止めちゃったこと いやマスキュリンの1F超威力ビームも大概なんだけどさ
289 22/10/18(火)01:35:06 No.983416845
>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >普通にその辺の隊長より強くなってるからな… 最終的に隊長になったとはいえルキアの卍解はハイリスクだし…氷輪丸何なの!?
290 22/10/18(火)01:35:07 No.983416849
体術が夜一さんより上っていう地味にめちゃくちゃなスペックだからな致死量 あと勝てない相手からはめっちゃ逃げる
291 22/10/18(火)01:35:11 No.983416867
>>アスキンは必ずそれなりに相手と会話してから戦い始めるからズルい >>夕四郎も夜一さんもペース握られてた >もしかしてガン無視で殺しに行く剣ちゃん相手だったら不利だった…? 剣ちゃんは相手に合わせて霊圧手加減する悪癖あるから相性悪くない? でも卯ノ花戦後だと改善してるんだっけ
292 22/10/18(火)01:35:18 No.983416897
>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる 必ず強くなれるなんて保証無いし全員やったら死んだ後が面倒なんだろうなとも思う
293 22/10/18(火)01:35:23 No.983416916
>>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >>普通にその辺の隊長より強くなってるからな… >最終的に隊長になったとはいえルキアの卍解はハイリスクだし…氷輪丸何なの!? 氷雪系最強
294 22/10/18(火)01:35:34 No.983416957
てかこの設定でヴァイザードが一切活躍しなかったの何の冗談だよ
295 22/10/18(火)01:35:38 No.983416969
>氷輪丸何なの!? ゴォォォ
296 22/10/18(火)01:35:41 No.983416974
>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる 零番隊ブートキャンプは相応の資質がないと死ぬ
297 22/10/18(火)01:36:02 No.983417028
久しぶりに終盤読み直そうかなぁ
298 22/10/18(火)01:36:10 No.983417057
アスキンの欠点はバトル自体がめちゃくちゃ塩なのと完聖体がまあまあダサいことくらいしかないからな
299 22/10/18(火)01:36:20 No.983417093
>アスキンは必ずそれなりに相手と会話してから戦い始めるからズルい ていうか初見じゃ無理だ 適当に領域内で酸素だの指定してデバフかけながら自分の血ゴクゴク飲んでれば勝手に死ぬ
300 22/10/18(火)01:36:27 No.983417113
>ここまでの再構成ぶりをみるとガッッツリ監修してそうだしそらBTW描く暇無いわな そんな…俺はあと何年待てばニニーちゃんの太ももをまた見られるんだ
301 22/10/18(火)01:36:28 No.983417116
>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >零番隊ブートキャンプは相応の資質がないと死ぬ 恋次が風呂の時点でギリギリなんだっけか
302 22/10/18(火)01:36:29 No.983417120
>てかこの設定でヴァイザードが一切活躍しなかったの何の冗談だよ シンプルに弱い
303 22/10/18(火)01:36:31 No.983417130
>てかこの設定でヴァイザードが一切活躍しなかったの何の冗談だよ スペック足りなきゃ相性良くてもすり潰されるだけなんだ
304 22/10/18(火)01:36:40 No.983417154
>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >零番隊ブートキャンプは相応の資質がないと死ぬ 副隊長の恋次が行けるなら隊長は大体適合できると思う
305 22/10/18(火)01:36:43 No.983417169
69とか後に隊長になった射場さんなんかは耐えられそうブートキャンプ
306 22/10/18(火)01:37:22 No.983417282
>>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >>普通にその辺の隊長より強くなってるからな… >最終的に隊長になったとはいえルキアの卍解はハイリスクだし…氷輪丸何なの!? 滅相もありません…私の斬魄刀はこのように気温が上がると使えなくなるポンコツで…
307 22/10/18(火)01:37:33 No.983417319
相性が良くても力の差で押し潰される悲しい現実 所詮は実験の失敗作だもの…
308 22/10/18(火)01:37:56 No.983417387
平子もシンプルに弱いってのはわりとショック あんな強キャラオーラプンプンなのに…
309 22/10/18(火)01:38:03 No.983417415
零番隊での修行は才能がないと死ぬのでおいそれと出来ねぇんだ なので閾値を図るために69で実験すればいいと思う
310 22/10/18(火)01:38:10 No.983417436
グリムジョーは浦原さんパワーとは言えどちょっと活躍したから人気の差って残酷…
311 22/10/18(火)01:38:21 No.983417469
よく考えたらあのユーハバッハに一人で虚園外征後の後始末を任されてるんだから弱い訳ないよね…
312 22/10/18(火)01:38:25 No.983417485
致死量はフィジカルも強いし能力も強いしめちゃくちゃカッコいいし 更にはポメラニアンの2倍もの忠誠心を誇る
313 22/10/18(火)01:38:37 No.983417513
平子は弱いというより相性悪いのと当たりすぎる ミラクルさんは強い
314 22/10/18(火)01:38:45 No.983417536
>平子もシンプルに弱いってのはわりとショック >あんな強キャラオーラプンプンなのに… 平子強いよ!? 相手が藍染と相性最悪なバンビちゃんなだけで
315 22/10/18(火)01:38:45 No.983417538
>平子の卍解って平子単身で攻め込んで使うのが最適な使い道だけどそんな状況はない ある程度は範囲指定できるのかも どのみち今回は内部からなんで使えないけど
316 22/10/18(火)01:38:51 No.983417558
>>>恋次とルキアの成長見るともう副隊長以上全員霊王宮で修行させとけよって気がしてくる >>零番隊ブートキャンプは相応の資質がないと死ぬ >副隊長の恋次が行けるなら隊長は大体適合できると思う 現在の強さと資質は別だろ…
317 22/10/18(火)01:38:59 No.983417589
>いやマスキュリンの1F超威力ビームも大概なんだけどさ いろんなダメ出しはあるが結局のところマスキュリンが二人よりも圧倒的に強かっただけなんだよね
318 22/10/18(火)01:39:08 No.983417618
毎回相性負けさせられてるよね平子
319 22/10/18(火)01:39:16 No.983417644
バンビがもうちょい脳みそ使う子なら…
320 22/10/18(火)01:39:18 No.983417652
>平子もシンプルに弱いってのはわりとショック >あんな強キャラオーラプンプンなのに… 能力は悪く無いよ? 全方位爆撃してくるヤベー奴とか霊王パーツが相手だから相手が悪すぎる
321 22/10/18(火)01:39:21 No.983417665
>平子もシンプルに弱いってのはわりとショック >あんな強キャラオーラプンプンなのに… 根本的に搦め手特化みたいな能力してるのに範囲攻撃連発する相手と戦わされたからな…
322 22/10/18(火)01:39:37 No.983417711
一護で勘違いしちゃうが虚化のメリットがそんなに多くないのが
323 22/10/18(火)01:40:12 No.983417825
ずっとそうだけど指示系統おかしいんだよ護廷十三隊 司令塔がいない
324 22/10/18(火)01:40:22 No.983417849
平子が弱いんじゃなくて聖文字持ちの連中が強いんだよ 基礎スペの時点で卍解なしの隊長でも勝ち目がほぼない位には強い
325 22/10/18(火)01:40:42 No.983417917
2話で原作1巻分使いきったから思ってたより進むね 原作の中身が薄いと言えばそうなのかもしれんが
326 22/10/18(火)01:40:50 No.983417946
>バンビがもうちょい脳みそ使う子なら… 平子の卍解食らっても関係なさそうだよね…バカだし人格破綻者だし
327 22/10/18(火)01:41:21 No.983418032
>一護で勘違いしちゃうが虚化のメリットがそんなに多くないのが 時間経過で自分の意思とは関係なく強制解除で急にパワーダウンして隙を晒す危険性はある
328 22/10/18(火)01:41:25 No.983418043
>平子もシンプルに弱いってのはわりとショック >あんな強キャラオーラプンプンなのに… 平子は強いけど卍解が雑魚向きで始解がボス向きなのがキツイ
329 22/10/18(火)01:41:28 No.983418050
アスキンはカッコいいんだけどバトルは凄い地味
330 22/10/18(火)01:41:28 No.983418051
シュテルンリッターの一般兵はなんかわりと感性が一般人寄りなんだなってなった
331 22/10/18(火)01:41:33 No.983418064
>いろんなダメ出しはあるが結局のところマスキュリンが二人よりも圧倒的に強かっただけなんだよね まあ69はシンプルに弱かったでいいんだけどローズはアホだろお前…ってなっちゃう 能力バトルで揶揄されがちな展開のテンプレ突っ走りやがったぞ
332 22/10/18(火)01:41:48 No.983418108
>原作の中身が薄いと言えばそうなのかもしれんが 細かいところ削って削ってちょっとアクション盛って… ってアニメに合わせた作り方してるからね
333 22/10/18(火)01:41:49 No.983418115
>一護で勘違いしちゃうが虚化のメリットがそんなに多くないのが 仮面の軍勢の虚化はハイリスクハイリターンだからな… あいつらの中にいる虚は宿主乗っ取ろうとするので本当に危険
334 22/10/18(火)01:41:57 No.983418133
そもそも1000年間情報を一方的に取られて完璧な奇襲をされる軍事的に詰んだ状況から始まるからな…
335 22/10/18(火)01:41:57 No.983418134
いやハッチとか強いじゃん…
336 22/10/18(火)01:41:58 No.983418135
もっと言っちゃうと漫画でいい感じに活躍すんの難しいよね平子の能力
337 22/10/18(火)01:42:10 No.983418164
>アスキンはカッコいいんだけどバトルは凄い地味 それも俺の致命的なところさ
338 22/10/18(火)01:42:26 No.983418204
原作・総監督 久保帯人 ってデカデカと掲げてあったし時間もかけたから調整してくれると思う
339 22/10/18(火)01:42:36 No.983418231
>>いろんなダメ出しはあるが結局のところマスキュリンが二人よりも圧倒的に強かっただけなんだよね >まあ69はシンプルに弱かったでいいんだけどローズはアホだろお前…ってなっちゃう >能力バトルで揶揄されがちな展開のテンプレ突っ走りやがったぞ 待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ!
340 22/10/18(火)01:42:37 No.983418241
>シュテルンリッターの一般兵はなんかわりと感性が一般人寄りなんだなってなった バンビちゃんとエッチなことして死んだ一般イケメンもいるんだろうな…ビッチ軍団何割ビッチなんだろ
341 22/10/18(火)01:42:45 No.983418265
普通に面白いじゃん千年血戦篇
342 22/10/18(火)01:42:50 No.983418277
>2話で原作1巻分使いきったから思ってたより進むね >原作の中身が薄いと言えばそうなのかもしれんが なんならアニメ単体で見ても展開遅えな…ってちょっと感じる
343 22/10/18(火)01:43:18 No.983418349
>いやハッチとか強いじゃん… 強いけどあいつの強さって虚化じゃなくて鬼道だから騎士団に刺さるかと言うと微妙
344 22/10/18(火)01:43:33 No.983418391
>普通に面白いじゃん千年血戦篇 キルゲ死んでからが本格的な地獄だからな
345 22/10/18(火)01:43:42 No.983418428
>普通に面白いじゃん千年血戦篇 侵攻始まってからが分水嶺だ スレ画の人倒す?とこまではまあ普通の展開だからな
346 22/10/18(火)01:43:52 No.983418448
平子の卍解は敵の本拠地にひとりで乗り込んで発動して同士討ちさせる能力だからな…
347 22/10/18(火)01:44:52 No.983418589
>アスキンはカッコいいんだけどバトルは凄い地味 夕四郎とか夜一さんの新型の瞬閧のサンドバッグにされてたイメージがある
348 22/10/18(火)01:45:04 No.983418625
展開でん?ってなるのはまあ一護が上に行ってからだよね
349 22/10/18(火)01:45:05 No.983418626
特にギャグシーンがガンガン削られてる 鼻歌とかちょっと見たかったんだけど
350 22/10/18(火)01:45:10 No.983418640
>>普通に面白いじゃん千年血戦篇 >侵攻始まってからが分水嶺だ >スレ画の人倒す?とこまではまあ普通の展開だからな スレ画とのバトルも割とダラダラ長いんだけどそこまで気にするほどじゃないしな
351 22/10/18(火)01:46:04 No.983418793
この時点だときっと囚われのハリベルを助けるんだろうなぁ…みたいな予想できるけどないからな そんな展開
352 22/10/18(火)01:46:05 No.983418798
>待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ! 逆にジェームスを消し炭(細切れはダメ)にして殺ればいいってネタわかってたら檜佐木でも勝てなくはなかったのかな
353 22/10/18(火)01:46:45 No.983418922
>>待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ! >逆にジェームスを消し炭(細切れはダメ)にして殺ればいいってネタわかってたら檜佐木でも勝てなくはなかったのかな ジェームズは置いといてもマスキュリンが強すぎるし...
354 22/10/18(火)01:47:06 No.983418986
>平子の卍解は敵の本拠地にひとりで乗り込んで発動して同士討ちさせる能力だからな… 卍解って当たり外れあるけど三分の一くらいこれハズレじゃね?ってなるくらいには使いにくいピーキーな卍解が多い
355 22/10/18(火)01:47:14 No.983419007
まだだいぶ先だけど夜一さん全裸キャッツ形態は動かされると内容に集中できなくなりそうだな
356 22/10/18(火)01:47:43 No.983419082
>>>待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ! >>逆にジェームスを消し炭(細切れはダメ)にして殺ればいいってネタわかってたら檜佐木でも勝てなくはなかったのかな >ジェームズは置いといてもマスキュリンが強すぎるし... 檜佐木じゃどっちにしろ火力足らなそう…
357 22/10/18(火)01:47:49 No.983419106
>>待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ! >逆にジェームスを消し炭(細切れはダメ)にして殺ればいいってネタわかってたら檜佐木でも勝てなくはなかったのかな 勝てた可能性は有るな タネが分からないと無限パワーアップで詰む可能性が高いのがクソな部分だし
358 22/10/18(火)01:48:21 No.983419182
最終章で隊長格以上のまだ描いてなかった過去やら能力やらをドバドバ開示するから いちいち能力の詳細な説明や過去回想が挟まって連載時はとにかくダラダラしてた印象がある
359 22/10/18(火)01:49:05 No.983419302
>この時点だときっと囚われのハリベルを助けるんだろうなぁ…みたいな予想できるけどないからな 小説でそこやってるからアニメでやるかどうかってところだな
360 22/10/18(火)01:49:51 No.983419421
スーパースターは再生怪人の中でも復活にタネがあるかあまだマシな方
361 22/10/18(火)01:49:55 No.983419432
この調子で行くとソウルソサエティ壊滅!と見慣れた面子がバタバタとやられていく辺りのこいつはやべえ感と 親次世代のしっとりじっとり四角関係も凄い空気になりそうで楽しみ
362 22/10/18(火)01:50:03 No.983419457
漫画寄りの演出してるから地味に特記戦力の演出とかも楽しみだったりする
363 22/10/18(火)01:50:04 No.983419460
このクオリティの一話二話の後で NARUTOの引き伸ばし回みたいなのが出てきたらそれはそれで伝説になるけど がんばっていただきたい…
364 22/10/18(火)01:50:27 No.983419511
侵攻自体も敗北パートだしいくらでも 好き放題に蹂躙されてていいからそこ自体は問題はないと思ってる それを受けての後半がふんわりしてるのが問題というか
365 22/10/18(火)01:51:58 No.983419759
>>>>待てよ69は少なくとも一回はマスキュリン殺してるぞ! >>>逆にジェームスを消し炭(細切れはダメ)にして殺ればいいってネタわかってたら檜佐木でも勝てなくはなかったのかな >>ジェームズは置いといてもマスキュリンが強すぎるし... >檜佐木じゃどっちにしろ火力足らなそう… 実は風死の鎌は始解としては破格の威力なので火力は問題ないと思う
366 22/10/18(火)01:59:29 No.983420922
>NARUTOの引き伸ばし回みたいなのが出てきたらそれはそれで伝説になるけど 流石にゆっくりやってたら4クールオーバーする量は有るので常に原作のペース気にするのとは違う NARUTOの最後らへんの引き伸ばしは特殊なケースすぎるから例にあわない
367 22/10/18(火)02:00:03 No.983421000
急に作画良くなってビビった f56871.mov
368 22/10/18(火)02:02:36 No.983421390
>急に作画良くなってビビった >f56871.mov 頭しか狙ってなくてこわい