22/10/17(月)23:59:13 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)23:59:13 No.983387685
すみません私はMTG初心者なのですがこいつを早い段階で出されると何も出来ませんこいつなんなの
1 22/10/18(火)00:01:12 No.983388534
基本土地入れてないのが悪い
2 22/10/18(火)00:01:38 No.983388705
>こいつなんなの 山である
3 22/10/18(火)00:02:47 No.983389177
初心者が出されるわけないだろ山にするぞ
4 22/10/18(火)00:02:50 No.983389196
初心者がそんな魔境でやるな
5 22/10/18(火)00:03:42 No.983389490
いいだろ?4番目に出た拡張セットのカードだぜ?
6 22/10/18(火)00:04:28 No.983389791
言っても赤単プリズムくらいしか使わないだろ
7 22/10/18(火)00:04:40 No.983389866
プリズンだった…
8 22/10/18(火)00:06:06 No.983390443
こっちが基本地形だけならただのアド損カードだぜ!
9 22/10/18(火)00:08:40 No.983391469
最近インスタントは基本いつでも唱えられる事を知った そして相手にまだ使われてないマナがある時は用心するべしというのも知った 打ち消しやめて…
10 22/10/18(火)00:09:01 No.983391662
モダン?
11 22/10/18(火)00:09:30 No.983391926
そのレベルの初心者がなんでスレ画お出しされる環境を…
12 22/10/18(火)00:09:31 No.983391930
>最近インスタントは基本いつでも唱えられる事を知った >そして相手にまだ使われてないマナがある時は用心するべしというのも知った >打ち消しやめて… むしろどうやってプレイしてたんだよ今まで!
13 22/10/18(火)00:09:41 No.983391999
これ1枚で死ぬデッキがあるから相手は使うんだぞ
14 22/10/18(火)00:10:18 No.983392252
基本土地積まないとか恥ずかしくないんですか?
15 22/10/18(火)00:10:48 No.983392453
初心者がいきなりモダン以下で!?
16 22/10/18(火)00:11:11 No.983392618
EDHかもしれない…
17 22/10/18(火)00:11:30 No.983392724
山でもあるじゃダメ?
18 22/10/18(火)00:11:34 No.983392755
モダンはいろんなカード使えるからな…
19 22/10/18(火)00:11:39 No.983392789
>最近インスタントは基本いつでも唱えられる事を知った >そして相手にまだ使われてないマナがある時は用心するべしというのも知った >打ち消しやめて… 変な意味じゃないけどこのレベルだとモダンに乗り込むのはちょっと大変じゃない…? 楽しいなら良いんだけど…
20 22/10/18(火)00:11:59 No.983392932
デッキ使い続けれるからモダン以下の方が安くすむよって言われることもある 最近は環境が激変する事もある
21 22/10/18(火)00:12:27 No.983393120
早いってことはEDHなんだろうか …初心者卓に月を!?
22 22/10/18(火)00:13:20 No.983393479
初心者をEDH に誘って自分は1ターン目に月叩きつけてくるステキなご友人をお持ちなのかもしれない
23 22/10/18(火)00:15:42 No.983394445
>初心者をEDH に誘って自分は1ターン目に月叩きつけてくるステキなご友人をお持ちなのかもしれない 偏見だけど月が好きな人はそういうこと平然としそうよね
24 22/10/18(火)00:15:54 No.983394518
>むしろどうやってプレイしてたんだよ今まで! 友達に誘われて週一でデュエルスペースで遊んでる 初めて1ヶ月経つけど2回ぐらいしか勝ててない…
25 22/10/18(火)00:16:50 No.983394845
>…初心者卓に月を!?
26 22/10/18(火)00:17:03 No.983394925
いいご友人をお持ちで…
27 22/10/18(火)00:17:34 No.983395091
打ち消しってことはそいつブルームーンだぞ!!性格悪いぞ!!!
28 22/10/18(火)00:17:46 No.983395173
変に接待しないいい友人だな
29 22/10/18(火)00:17:53 No.983395225
デッキなに使ってんの
30 22/10/18(火)00:17:55 No.983395236
>>むしろどうやってプレイしてたんだよ今まで! >友達に誘われて週一でデュエルスペースで遊んでる >初めて1ヶ月経つけど2回ぐらいしか勝ててない… それで2回勝ててるならむしろ誇っていいよ!
31 22/10/18(火)00:18:01 No.983395272
最低だよ・・・友人も「」も・・・
32 22/10/18(火)00:18:08 No.983395312
初心者に赤プリズン使うとかとんでもなくスパルタな友達だ
33 22/10/18(火)00:18:09 No.983395321
その友人とプレイしてて楽しいならいいが…
34 22/10/18(火)00:18:14 No.983395361
>モダン? モダンらしい モダンって言ってたし…モダンはまだ早いと言われるけどモダンは楽しいぞって言われて言われるがままになってる気がする
35 22/10/18(火)00:18:53 No.983395693
友人を悪く言う気は全くないけど他の対戦相手見つけた方がいいぞ
36 22/10/18(火)00:19:26 No.983395960
「」!あいつ初心者相手にブルームーン使ってやがるあいつ!!
37 22/10/18(火)00:19:37 No.983396025
そいつに勝つためのデッキにすると他の人と対戦出来ないからな!そいつとしかMTGしないならいいけど!
38 22/10/18(火)00:19:40 No.983396053
月の挙動を正確に理解してる「」は3割もいないというのに
39 22/10/18(火)00:21:57 No.983397028
懐に余裕があれば初心者にデッキレベル合わせたやつを用意するが相手も余裕がないんだろう…そう思わせてくれ…
40 22/10/18(火)00:22:37 No.983397273
まずはアリーナで色々遊んでみたらどうだろうか
41 22/10/18(火)00:23:21 No.983397547
まあスレ「」が楽しめてるかどうかだ 楽しいなら何も言うことはない
42 22/10/18(火)00:23:25 No.983397573
アリーナは無料です 必ずご寄付を
43 22/10/18(火)00:23:40 No.983397670
月使われるなら赤単組もうぜー!
44 22/10/18(火)00:23:53 No.983397751
月の影響が少ないデッキにしよう
45 22/10/18(火)00:23:58 No.983397778
アーボーグと東屋出して相手を試そう
46 22/10/18(火)00:24:20 No.983397935
>デッキなに使ってんの 青トロンってやつもらったからそれ使ってる 展開が遅くて負けるからなんとかしたいけど色々探してると沼りそうでお金が…!
47 22/10/18(火)00:24:30 No.983398009
初心者は2色ぐらいを組んどれ!
48 22/10/18(火)00:25:15 No.983398317
青トロン渡して自分は月貼るんだ…
49 22/10/18(火)00:25:15 No.983398321
青トロン相手に月はちょっと邪悪すぎる 構えて打ち消すしかねぇ
50 22/10/18(火)00:25:23 No.983398371
青トロン渡して月…こいつやばい
51 22/10/18(火)00:25:27 No.983398405
>青トロン渡して自分は月貼るんだ… やめやめろ!!!
52 22/10/18(火)00:25:34 No.983398451
>その友人とプレイしてて楽しいならいいが… 楽しい!他の人とも遊んで勝てた時が一番だけども
53 22/10/18(火)00:25:52 No.983398564
そういう友達小学生の頃にいた
54 22/10/18(火)00:25:55 No.983398574
サイド後かもしれないだろ!!
55 22/10/18(火)00:26:34 No.983398811
未だにショックランドとかとスレ画が合わさった時の動きを理解してないぞ俺
56 22/10/18(火)00:26:35 No.983398813
ブルームーンってデッキ名がかっこいいじゃんね デッキ自体は吐き気を催す邪悪だけど
57 22/10/18(火)00:26:51 No.983398909
スレ「」が楽しいのが一番だが友人はなかなかいい性格をしてるな…
58 <a href="mailto:寒け">22/10/18(火)00:26:52</a> [寒け] No.983398919
寒け
59 22/10/18(火)00:27:01 No.983398969
青トロンで月ってどうすんだ 無理矢理マナ出して忘却石で飛ばすのか
60 22/10/18(火)00:27:05 No.983399010
逆だったらそれはそれでひどそう
61 22/10/18(火)00:27:08 No.983399029
笑ったけどどういう友人関係なんだよ
62 22/10/18(火)00:27:11 No.983399057
ブルームーンと青トロン使うとは渋いね…いいデッキだよ理解ってるやつじゃねえかでもそいつ正確悪いよ
63 22/10/18(火)00:27:17 No.983399111
青トロンだと青呪文爆弾とかギリ入らないのかな…最近のモダン詳しくないからわかんねえ!
64 22/10/18(火)00:27:33 No.983399218
>青トロンで月ってどうすんだ >無理矢理マナ出して忘却石で飛ばすのか メインから打ち消し構える
65 22/10/18(火)00:28:10 No.983399410
青トロンってそんな強くないわりに使うのも難しいから初心者には厳しくないか?いや楽しんでるならいいんだが…
66 22/10/18(火)00:28:19 No.983399473
エルドラージトロンはいいぞ… 多分青トロン以上に月出されたらゲボ吐いちゃうけど…
67 22/10/18(火)00:28:27 No.983399512
楽しめてるならいいことだ
68 22/10/18(火)00:28:34 No.983399557
痛くないと覚えないだろ系の友人だった…
69 22/10/18(火)00:28:45 No.983399605
とはいえ青トロンなら月はまあ比較的なんとかならんこともない 島多いしブルームーンなら展開早いわけじゃないしね いやでもいい性格してるなご友人…
70 22/10/18(火)00:28:48 No.983399632
青トロンだと打消し構えておくか基本土地確保しといてバウンスなりが安価な対策になるのかな
71 22/10/18(火)00:29:11 No.983399758
実はモダンにマナ無くても打ち消し出来るインスタントがあるんですよ…否定の力って言うんですけどね
72 22/10/18(火)00:29:29 No.983399864
マッチポンプ…
73 22/10/18(火)00:29:33 No.983399884
二人だとモロにパワーが出るから多人数戦で遊ぼうぜ 構築済み統率者デッキ買ってちまちま改造すればいい
74 22/10/18(火)00:29:40 No.983399912
ちょっと待ってほしいんだが友人の使ってるデッキは強い方なのかな ブルームーンで検索したら多分これだと思う 相性が悪いだけ? というかモダンって初心者が触るものじゃない感じ?
75 22/10/18(火)00:29:41 No.983399918
俺あんまり言いたくないけど友達は選んだほうがいいぜ!
76 22/10/18(火)00:29:54 No.983399999
着地しちゃったら殲滅学入門で吹き飛ばすぐらい?マナが間に合わないか
77 22/10/18(火)00:29:59 No.983400027
青トロンにFoNは入らないから…
78 22/10/18(火)00:30:27 No.983400155
じゃんけんしようぜ俺はグー使うからお前はチョキな
79 22/10/18(火)00:30:46 No.983400260
月の上から出せる忘却石とかワムコなり
80 22/10/18(火)00:30:55 No.983400312
>相性が悪いだけ? 強いしトロン系が相手するもんじゃない >というかモダンって初心者が触るものじゃない感じ? そうだね
81 22/10/18(火)00:31:04 No.983400357
月曜の深夜から「」の厳しい友人関係なんて見とうなかった…
82 22/10/18(火)00:31:42 No.983400541
言っちゃなんだがトロン渡しといて月使うデッキ握る時点でだいぶ性格終わってる友人だなって思った
83 22/10/18(火)00:31:43 No.983400549
一緒に遊べる友人がいる環境が一番だから モダンでも全然いいと思うよ
84 22/10/18(火)00:31:49 No.983400580
「基本ではない土地は山である」のいや山じゃないけど…感がひどい
85 22/10/18(火)00:32:01 No.983400643
今どきカードバトルものでもそんなコテコテのキャラ立ちするヤツいる?ってレベルの序盤に出てくる嫌な奴だよ
86 22/10/18(火)00:32:03 No.983400652
わかりやすいから初心者がトロン握るのは良いと思うけど >というかモダンって初心者が触るものじゃない感じ
87 22/10/18(火)00:32:05 No.983400659
モダンなら初心者相手に2ターン目に月を出すやつは外道
88 22/10/18(火)00:32:19 No.983400739
>相性が悪いだけ? 相性は熟練者同士でもトロン側やや不利くらい >というかモダンって初心者が触るものじゃない感じ? 少なくとも青トロンは初心者にはむつかしいかな… めちゃくちゃいいデッキなんだが…
89 22/10/18(火)00:32:21 No.983400748
レガシーやヴィンテージみたいな高級外車で殴り合うイカれた連中もいるがモダンも十分札束だと思うな…
90 22/10/18(火)00:32:28 No.983400779
>楽しい!他の人とも遊んで勝てた時が一番だけども そうか勝てたのは他の人と遊んだ時か… …仲良くな!
91 22/10/18(火)00:33:07 No.983400970
やはりあおつかいはだめだな
92 22/10/18(火)00:33:15 No.983401002
こんなん対策楽だろ
93 22/10/18(火)00:33:16 No.983401009
「」ッチが赤単組んだって聞いたから 赤の防御円4枚入れちゃった♥
94 22/10/18(火)00:33:17 No.983401019
生命と枝ってカードを出して「ちょっと月との相互作用が分からないから教えて」って言うといいぞ
95 <a href="mailto:基本に帰れ">22/10/18(火)00:33:19</a> [基本に帰れ] No.983401028
基本でない土地が山とかありえない
96 22/10/18(火)00:33:22 No.983401050
トロンっても緑じゃなく青ではな…
97 22/10/18(火)00:33:31 No.983401089
fu1551441.jpg これ入れてメタれって言おうと思ったらモダンじゃ使えないんだよね
98 22/10/18(火)00:33:36 No.983401113
モダンは金がかかることは違いないけど何年か遊ぶのならスタンよりはかからない モダホラが金銭感覚を破壊してくるのが問題なだけで
99 22/10/18(火)00:33:55 No.983401219
https://discord.gg/VRknXNEk Discordの虹裏MTGサーバーもあります 気が向いたらどうぞ
100 22/10/18(火)00:33:59 No.983401243
俺もモダンでスレ画置いたりしたいけど バーンって2色じゃないといけないのか?
101 22/10/18(火)00:34:17 No.983401346
友達いわくこの青単トロンはすごいんだぞ精神隷属器出せればもう勝ったも同然だぞってアカデミーの廃墟でずっと俺のターンだぞって教わった 一回だけできた 俺は騙されていたのか…?
102 22/10/18(火)00:34:23 No.983401381
モダンもフェアめっきり減って再録有りのレガシー化してるから 初心者なら無難にパイオニア
103 22/10/18(火)00:34:52 No.983401530
緑も足して窒息いれようぜ!
104 22/10/18(火)00:34:58 No.983401554
モダンあんまり詳しくないけど青トロンから比較的安価に乗り換えられるブルームーン対策デッキってあるのかな
105 22/10/18(火)00:35:00 No.983401566
>友達いわくこの青単トロンはすごいんだぞ精神隷属器出せればもう勝ったも同然だぞってアカデミーの廃墟でずっと俺のターンだぞって教わった >一回だけできた >俺は騙されていたのか…? まあそこは嘘ついてないよ でも >じゃんけんしようぜ俺はグー使うからお前はチョキな と同レベルのことされてる自覚はあったほうがいいかな!
106 22/10/18(火)00:35:24 No.983401689
待ってほしい一応青トロン対ブルームーンは青トロンが絶望的に弱いということはないんだ島もかなり取るしロングゲームでワムコ素出しするのもありなんだ それはそれとしてお友達はデッキ選択は大変素敵なのですがめちゃくちゃ性格悪いと思います
107 22/10/18(火)00:35:53 No.983401844
>モダンもフェアめっきり減って再録有りのレガシー化してるから >初心者なら無難にパイオニア pwcsのパイオニア版くだち
108 22/10/18(火)00:36:03 No.983401894
でもモダンのデッキって安くないから渡してくれるだけでもなんか友情は感じる
109 22/10/18(火)00:36:13 No.983401946
青で守って強いカード叩きつけるタイプの青トロンじゃなくて ロマンカード叩きつけるタイプの青トロンか…
110 22/10/18(火)00:36:13 No.983401949
>未だにショックランドとかとスレ画が合わさった時の動きを理解してないぞ俺 重要な点としてイクサランの時にルールが変わったのでそれ以前と今では挙動が違う 今は無条件でアンタップインして払おうと思ってもライフは払えない
111 22/10/18(火)00:36:18 No.983401973
青トロンよりは緑トロンに組み替えたほうが強いんだけど開放カーンみたいなパワーカードは金がかかるのがな…
112 22/10/18(火)00:36:30 No.983402021
>俺もモダンでスレ画置いたりしたいけど >バーンって2色じゃないといけないのか? 少なくともバーンにスレ画取ってる暇は無くない? んな暇あったら顔面を焼くんだ
113 22/10/18(火)00:36:51 No.983402130
青トロンはまあ安い部類よね 長年やってたらまず持ってるカードしか入ってないし
114 22/10/18(火)00:36:57 No.983402167
>俺もモダンでスレ画置いたりしたいけど >バーンって2色じゃないといけないのか? いけないってこたないけどボロチャとヘリックスが強すぎて赤白にしない理由がない スレ画置くならバーンじゃなくて赤単プリズンのが主流じゃないかな
115 22/10/18(火)00:37:02 No.983402186
単に持ってる中で一番弱いデッキがブルームーンだったんじゃないか? 気配りはアレだがそんなに悪い人じゃないだろう
116 22/10/18(火)00:37:13 No.983402243
MTGをここまで続ける才能は確かにあるぞその友人 相手の嫌がる事を喜んでやるタイプだからな!
117 22/10/18(火)00:37:27 No.983402318
>でもモダンのデッキって安くないから渡してくれるだけでもなんか友情は感じる 一デッキで平気で7-8万円くらいする印象があるわモダン 友情かな…友情かも…
118 22/10/18(火)00:37:47 No.983402409
>単に持ってる中で一番弱いデッキがブルームーンだったんじゃないか? 強さとは相対的なものである!
119 22/10/18(火)00:38:06 No.983402501
緑トロンに組み替えて母性樹3積みしようぜ! 高い ㌧
120 22/10/18(火)00:38:36 No.983402640
俺も気まぐれで青単トロン組んだ時期あったけどその時で一番高かったのカーンが1枚500円とかだったから組んだ時期によってはデッキ丸ごとで1万円しないとかだとおもう
121 22/10/18(火)00:38:53 No.983402724
友人にデッキをあげるのはだいぶ優しいよ マネーゲームにならないから今度友人をシールドに誘ってみようぜ
122 22/10/18(火)00:38:59 No.983402756
バーン握ろうぜ!
123 22/10/18(火)00:39:29 No.983402909
ブルートロンは今組んでもウギンとワムコの枚数最適化しても2~3万くらい めちゃくちゃいいデッキではある
124 22/10/18(火)00:39:48 No.983403003
>んな暇あったら顔面を焼くんだ >スレ画置くならバーンじゃなくて赤単プリズンのが主流じゃないかな なんか赤っぽくないなこれ…
125 22/10/18(火)00:39:50 No.983403010
こっそりボロスバーン作って同じスリーブでおもむろにお出しするってのはダメ? あれって6万くらいあれば作れない?
126 22/10/18(火)00:39:55 No.983403047
友人をシールドやドラフトに誘う下準備としてアリーナやろうぜ!無料だよ!ちょっとお金入れたら対戦相手無限に居るリミテッド遊び放題だぜ!
127 22/10/18(火)00:40:06 No.983403088
月だなんだ以前に今モダン沼に引き摺り込もうとしてくる時点で極悪人じゃないか!
128 22/10/18(火)00:40:06 No.983403097
ちょっと来週会ったらスタンダードやってみたいって言ってみようかな… モダンの意味がやっとわかった でもスペースで色んな人と対戦して負けても即死とかないしバカにされることもないから普通に楽しいんだよね
129 22/10/18(火)00:40:40 No.983403274
まあ右も左も分からん初心者ならまずはデッキ渡して動かしてみってやらせた方がいいのか…? ただモダンというかスタンダード以下の環境ってお互いルール把握してますよね?って人しか居ないから 友人以外との対戦相手探すの大変だぞ
130 22/10/18(火)00:40:59 No.983403389
>こっそりボロスバーン作って同じスリーブでおもむろにお出しするってのはダメ? >あれって6万くらいあれば作れない? ブルームーンならスタンの赤単でも勝てるだろ…多分1万前後
131 22/10/18(火)00:41:00 No.983403391
自分はエルドラージトロンと青トロンのハイブリッド型使ってるけど楽しいよ 老いたる深海鬼がクソうざくて強い
132 22/10/18(火)00:41:05 No.983403420
>でもスペースで色んな人と対戦して負けても即死とかないしバカにされることもないから普通に楽しいんだよね これは素直に羨ましい
133 22/10/18(火)00:41:09 No.983403440
「」! モダホラ2のあたりモダンやってなかったんだけど俺の5Cエレメンタルが完全に別のデッキになってる!
134 22/10/18(火)00:41:15 No.983403465
>月だなんだ以前に今モダン沼に引き摺り込もうとしてくる時点で極悪人じゃないか! そうだね…
135 22/10/18(火)00:41:30 No.983403541
>でもスペースで色んな人と対戦して負けても即死とかないしバカにされることもないから普通に楽しいんだよね 紙環境での対戦相手は貴重だし面と向かって相手のデッキ貶す人はかなりヤベー人だよ!!
136 22/10/18(火)00:41:34 No.983403569
>>スレ画置くならバーンじゃなくて赤単プリズンのが主流じゃないかな >なんか赤っぽくないなこれ… バーンはスライとかその辺だけど赤単プリズンは由緒正しい赤ストンピィからの派生ですゆえ…
137 22/10/18(火)00:41:40 No.983403595
試しに晴れる屋でバーン調べたら8万ぐらいで組めるんだね ゴブリンも調べたけど、12万ぐらいしててびっくりした パイオニアとは大違いだなぁ
138 22/10/18(火)00:41:41 No.983403600
しんじんだ!囲め!ってやつじゃないこれ?
139 22/10/18(火)00:41:47 No.983403640
スペースって色んな人と対戦できるんだ…
140 22/10/18(火)00:42:19 No.983403813
スタン今割と値段するからちょっと覚悟した方がいいかもしれん カジュアルに遊ぶ分には全然楽しいけどね
141 22/10/18(火)00:42:33 No.983403875
>スペースって色んな人と対戦できるんだ… フリー対戦する度胸なくて週末FNMに参加して1-2か0-3して帰る俺みたいな事言うなよ…
142 22/10/18(火)00:42:33 No.983403878
>ちょっと来週会ったらスタンダードやってみたいって言ってみようかな… >モダンの意味がやっとわかった >でもスペースで色んな人と対戦して負けても即死とかないしバカにされることもないから普通に楽しいんだよね スタンダードだとアリーナで慣れるのもいいよ 紙しばくのが一番楽しいけど24時間いつでも対戦できるのはハマるとやばい
143 22/10/18(火)00:42:34 No.983403881
青トロン使ってますって初心者が来たらそりゃあ嬉しくなっちゃうよおじさん
144 22/10/18(火)00:42:35 No.983403891
今時モダン参入して青トロン回して一喜一憂してくる初心者とか友人じゃなくても家宝の壺のように丁重に扱うわ
145 22/10/18(火)00:42:37 No.983403899
重要なのはプレイ人口だからな その地域でモダンが流行ってるなら全然良いんじゃない
146 22/10/18(火)00:42:38 No.983403901
>スペースって色んな人と対戦できるんだ… 店とそこに居る人に寄る 常連がたむろしかしてない店だとまあちょっとな…
147 22/10/18(火)00:42:44 No.983403934
>なんか赤っぽくないなこれ… そりゃスレ画は相手に嫌がらせする方の赤だもん それ使う前提ならデッキも嫌がらせ方向になるよ
148 22/10/18(火)00:43:00 No.983404011
昔暇な時にレガシーのデッキ対モダンのデッキで対戦した事あるけど割とちゃんと試合になってだめだった
149 22/10/18(火)00:43:02 No.983404018
>>スペースって色んな人と対戦できるんだ… >フリー対戦する度胸なくて週末FNMに参加して1-2か0-3して帰る俺みたいな事言うなよ… 念レス成功
150 22/10/18(火)00:43:22 No.983404135
すっげーEDHやりたい 欲を言えば銀枠マシマシで
151 22/10/18(火)00:43:25 No.983404143
>友人以外との対戦相手探すの大変だぞ そこは他の人と対戦する時に友達が「こいつ初心者なので体で覚えさせてやってください」って口添えしてくれるから安心 って書いてたら何が安心なのかわからなくなってきた
152 22/10/18(火)00:43:53 No.983404276
ねえやっぱりこの友人めちゃくちゃスパルタだよ!!
153 22/10/18(火)00:44:19 No.983404409
>>なんか赤っぽくないなこれ… >そりゃスレ画は相手に嫌がらせする方の赤だもん >それ使う前提ならデッキも嫌がらせ方向になるよ 正々堂々ビートダウンしようぜ!宣言じゃなかった…
154 22/10/18(火)00:44:38 No.983404532
>すっげーEDHやりたい >欲を言えば銀枠マシマシで ジュース買ってきてくれ お前の金でな!
155 22/10/18(火)00:44:41 No.983404542
>友達が「こいつ初心者なので体で覚えさせてやってください」って口添え 言い方ってもんがあるだろ 同人誌じゃねぇんだぞ!!
156 22/10/18(火)00:44:59 No.983404647
>ねえやっぱりこの友人めちゃくちゃスパルタだよ!! 処刑するのを一般的にスパルタ教育とは言わない 勝ちたいなら自分で組め!ってならスパルタ
157 22/10/18(火)00:45:11 No.983404711
俺は嫌がらせなんてしないよ…そうただの統率者シャルムデッキさ…
158 22/10/18(火)00:45:15 No.983404737
チャリス三球血染めの月 赤単正々堂々三種の神器
159 22/10/18(火)00:45:17 No.983404753
段々と友達がいる「」が羨ましくなってきた 共通の趣味持ってる友人が居ない…
160 22/10/18(火)00:45:23 No.983404784
なんか前も同じような話聞いた気がする もしかしてスパルタ式流行ってる?
161 22/10/18(火)00:45:28 No.983404800
初心者なんで間違えてたら指摘してくださいって最初に断っておいたらみんな優しくしてくれるよね 特にMTGプレイヤーは紙の初心者に飢えすぎている
162 22/10/18(火)00:45:46 No.983404905
体で覚える式教育にしても最近ようやくインスタントを唱えられるタイミング理解したのは教えなさすぎじゃねえかなあ!?
163 22/10/18(火)00:46:00 No.983404978
>すっげーEDHやりたい >欲を言えば銀枠マシマシで くらえ精神隷属マネーデストラクション
164 22/10/18(火)00:46:22 No.983405081
近所にれる屋ないから出来ないけど先日ここで見た1万円レガシーのやつは楽しそうだなって思った
165 22/10/18(火)00:46:25 No.983405094
じゃあデッキ交換して勝負してよ! で勝つまでが漫画のテンプレ
166 22/10/18(火)00:46:49 No.983405218
赤単バーンってやつ強いっていうじゃんやらせてよって言った事もあったんだけど青トロンは基礎が詰まってるからそれでしばらくやれってやらせてくれないんだよね 今更だけど友達はおかしい奴なのかな おかしいんだろうな
167 22/10/18(火)00:46:53 No.983405242
久々に回したいな…親和エルフとドレッジ
168 22/10/18(火)00:47:10 No.983405333
>体で覚える式教育にしても最近ようやくインスタントを唱えられるタイミング理解したのは教えなさすぎじゃねえかなあ!? それで青トロ握らせて自分はブルームーンはマジでヤバい奴
169 22/10/18(火)00:47:12 No.983405350
なんで第8版まで残ってんだおめーってカードではある
170 22/10/18(火)00:47:46 No.983405504
そもそもモダンはフェア少ないから基礎とかないんだよなぁ… やりたいこと叩きつけるって意味ならトロンなのか…せめて緑握らせて?
171 22/10/18(火)00:47:59 No.983405550
鍛えようとしている…
172 22/10/18(火)00:48:14 No.983405616
30th Anniversary Editionとかいう4パック999ドルのプロキシが衝撃的すぎて頭から離れない
173 22/10/18(火)00:48:19 No.983405638
>赤単バーンってやつ強いっていうじゃんやらせてよって言った事もあったんだけど青トロンは基礎が詰まってるからそれでしばらくやれってやらせてくれないんだよね 使いたいデッキがあるのに使わせてくれないのはあんまりいい友達じゃないと思うんだ
174 22/10/18(火)00:48:19 No.983405639
青トロンに詰まってる基礎はだいぶ偏ってないかな…? いやこの友人青好きなんだろうけどホント性格悪いな!
175 22/10/18(火)00:48:39 No.983405736
MTGで基礎を学ぶならモダンではなくリミテッドでは…
176 22/10/18(火)00:48:47 No.983405773
青単トロンならゆうほど相性悪いわけではない 長期戦はバッチコイだし 島を特殊土地に何枚か変えてると相性は終わる
177 22/10/18(火)00:48:50 No.983405779
初心者相手なら今ならジャンプスタート一緒に買って遊ぶとかあるよね!?
178 22/10/18(火)00:48:54 No.983405800
最近れる屋のEDHテーマデッキ対決動画を見出してからEDHやりたい欲が高まってきてしょうがない デッキはともかくこの友達ってのはどこに売ってるんです?
179 22/10/18(火)00:49:00 No.983405828
>今更だけど友達はおかしい奴なのかな >おかしいんだろうな トロンは応用の塊みたいなデッキじゃない? 控えめに言っても頭ディミーア家では?
180 22/10/18(火)00:49:07 No.983405856
>青トロンは基礎が詰まってる そうかな…そうかも…
181 22/10/18(火)00:49:23 No.983405916
mtgプレイヤーは性格悪いというコトを教えてくれてるのかもしれない でも流石にここまではしない
182 22/10/18(火)00:49:33 No.983405972
友人おもしれー奴だな
183 22/10/18(火)00:49:36 No.983405986
青トロンとブルームーンなら全然戦える部類よな
184 22/10/18(火)00:49:44 No.983406027
本当の友達思いな友達なら素直に赤単バーン握らせてくれるゾ そいつおかしいから少し疑った方がいい 多分月が刺さらないから赤単避けさせた
185 22/10/18(火)00:49:48 No.983406043
MTGの基礎…灰色熊!バゴス!
186 22/10/18(火)00:49:53 No.983406062
>初心者相手なら今ならジャンプスタート一緒に買って遊ぶとかあるよね!? そのあと2つ買い足してリーグとかもあるのな…強いカード出たらスタンにも繋がるし
187 22/10/18(火)00:50:03 No.983406109
パックウォーズでも良いのにいきなりモダンだからな…
188 22/10/18(火)00:50:26 No.983406218
赤単バーンはやる事単調ではあるから言いたいことはわかるよ…
189 22/10/18(火)00:50:28 No.983406231
(「」disco鯖は2日に一度くらいEDH卓が立ってますよ スタンからレガシーまで相手には多分困りませんよ)
190 22/10/18(火)00:50:31 No.983406237
>MTGの基礎…灰色熊!バゴス! 昭和のmtgすぎる…
191 22/10/18(火)00:50:33 No.983406245
単色トロンは結構月貼られても動けるけど色足してると全然動けなくなるからな
192 22/10/18(火)00:50:45 No.983406308
てかコンバット覚えられるのか…?
193 22/10/18(火)00:50:48 No.983406318
>最近れる屋のEDHテーマデッキ対決動画を見出してからEDHやりたい欲が高まってきてしょうがない >デッキはともかくこの友達ってのはどこに売ってるんです? 上にも貼ってあるけどDiscordとかで色んな「」と遊んでるぞ
194 22/10/18(火)00:51:11 No.983406425
既存の資産ある人に今のスタンは薦められないけど やっぱり初心者はスタンだよなー!
195 22/10/18(火)00:51:43 No.983406580
なんていい性格してる友人なんだ
196 22/10/18(火)00:51:45 No.983406592
「」が使ってる青トロンの具体的なデッキレシピが見てみたい 特に土地
197 22/10/18(火)00:51:47 No.983406600
>最近れる屋のEDHテーマデッキ対決動画を見出してからEDHやりたい欲が高まってきてしょうがない >デッキはともかくこの友達ってのはどこに売ってるんです? リモートでできる環境があるなら上のディスコ鯖が一番手軽だと思う 構築済みデッキ対戦で募集してもそれなりに集まるよ
198 22/10/18(火)00:51:51 No.983406629
Discordでカードやるならなんかカメラで手元映せるようにするやつが必要なの?
199 22/10/18(火)00:51:59 No.983406659
アリーナから紙作ってモダンとパイオニアとスタン持ってぶらっとお店に行くけど 大体ストレージ漁って帰る… 大会みたいなのはあんまりコミュニケーションとってくれる人がいなかった…
200 22/10/18(火)00:52:13 No.983406730
自分が勝ちたいがためにアンフェアなデッキ渡してくるとかその友人青島先輩かなんかだろ
201 22/10/18(火)00:52:31 No.983406817
モダンで知ってる相手にプリズンか... まあその...
202 22/10/18(火)00:52:40 No.983406852
>Discordでカードやるならなんかカメラで手元映せるようにするやつが必要なの? なんか公式がスマホをカメラにできるようなアプリ作ってるんだっけ
203 22/10/18(火)00:52:54 No.983406931
青トロン握って1ヶ月に2回くらいの勝率で普通に楽しい!って言ってくれる初心者とか黒髪ロング巨乳清楚白ワンピくらいファンタジーすぎて友人が羨ましい これでスペース内で修行回りさせるのはもうエロ同人なのよ
204 22/10/18(火)00:52:55 No.983406934
>Discordでカードやるならなんかカメラで手元映せるようにするやつが必要なの? スマホとPCあるならあとはスタンド買うだけで割とどうとでもなる
205 22/10/18(火)00:52:58 No.983406950
青島先輩…ルール改定でマナバーンが無くなって死んだはずでは!
206 22/10/18(火)00:53:18 No.983407058
>大会みたいなのはあんまりコミュニケーションとってくれる人がいなかった… 大会よりフリプのほうが雰囲気がぬるくていいよ
207 22/10/18(火)00:53:48 No.983407199
自分でデッキ組んで叩きつけるしかねぇな! レンアンドオムナスとかぶつけよう!!
208 22/10/18(火)00:54:13 No.983407319
>モダンで知ってる相手にプリズンか... >まあその... 控え目な表現で言うとmtgプレイヤーらしいよね
209 22/10/18(火)00:54:17 No.983407334
じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ いきなりモダンやらせるなっていうのはそれはそう
210 22/10/18(火)00:54:38 No.983407427
>>大会みたいなのはあんまりコミュニケーションとってくれる人がいなかった… >大会よりフリプのほうが雰囲気がぬるくていいよ フリープレイってどういう感じに始めれば良いんだ?
211 22/10/18(火)00:54:48 No.983407476
友達がやってる環境が最高の環境だからな モダンかぁ…
212 22/10/18(火)00:54:49 No.983407484
>レンアンドオムナスとかぶつけよう!! たっか…
213 22/10/18(火)00:54:52 No.983407506
>じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ >いきなりモダンやらせるなっていうのはそれはそう 赤単バーン まず勝てないと面白いもクソもない
214 22/10/18(火)00:55:02 No.983407569
>じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ >いきなりモダンやらせるなっていうのはそれはそう ハンマーチャンス!
215 22/10/18(火)00:55:15 No.983407651
>じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ >いきなりモダンやらせるなっていうのはそれはそう 青トロンでもいいと思う 自分がもっとビートダウン系のデッキ握るなら
216 22/10/18(火)00:55:16 No.983407654
0-2で負けた後に卓で次の試合まで雑談してた人にtwitterとかやってます?って言われて公式確認する用に垢持ってたけどごめんなさいそういうのやってないんです…って言った事ある TCG遊んで人とのコミュニケーションに餓えておきながら根本的にコミュニケーション取るのが苦手なんだとその時痛感した
217 22/10/18(火)00:55:39 No.983407756
>じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ 赤単果敢!
218 22/10/18(火)00:56:05 No.983407896
>じゃあ初心者相手にモダンのデッキ握らせるなら何がいいんだよ >いきなりモダンやらせるなっていうのはそれはそう 呪禁オーラか感染
219 22/10/18(火)00:56:21 No.983407973
ぶっちゃけ緑トロンなら握らせるのはありだ 伊達にずーっと残ってない
220 22/10/18(火)00:56:24 No.983407981
ここまで言っといてなんだけど青トロン楽しいです 引きが良くてウルザ揃ってマナすごい出てとぐろエンジン出すの楽しいし虚空の杯置いて相手が嫌がるのも楽しい もしかして青トロン使いこなせれば強いんじゃ…
221 22/10/18(火)00:56:26 No.983407990
青トロン側にも強みがあるからデッキ交換して対戦してみるといい
222 22/10/18(火)00:56:33 No.983408024
俺は友達いないからショップの人全員に声かけてフリプでも雑談でもできる 飯食いに言っても連絡先は聞かない断られたくないから
223 22/10/18(火)00:56:34 No.983408032
>TCG遊んで人とのコミュニケーションに餓えておきながら根本的にコミュニケーション取るのが苦手なんだとその時痛感した 勝手に俺のことを書くな
224 22/10/18(火)00:56:34 No.983408034
青トロンは安めだしかなり良いデッキだと思うぞ!
225 22/10/18(火)00:56:54 No.983408133
モダンで感染デッキってまだ生き残ってんの?!
226 22/10/18(火)00:57:05 No.983408182
インスタントの概念も理解できてないレベルの初心者にバーンは逆にきついのでは?
227 22/10/18(火)00:57:06 No.983408188
>TCG遊んで人とのコミュニケーションに餓えておきながら根本的にコミュニケーション取るのが苦手なんだとその時痛感した まあヒで繋がったりするとめんどくさいもんな… 自分が喋りたい時だけ湧いてでてきて欲しいよな…
228 22/10/18(火)00:57:10 No.983408203
モダンでポンザってどうなの?
229 22/10/18(火)00:57:16 No.983408219
モダン始めるなら不朽の理想組みてえなって思いながら結局組めてないな
230 22/10/18(火)00:57:18 No.983408226
初心者でもどういうデッキ握りたいかによるだろう ただ安く勝ちたいならバーンでもいいけどさ
231 22/10/18(火)00:57:18 No.983408229
>虚空の杯置いて相手が嫌がるのも楽しい 言えたじゃねえか・・・
232 22/10/18(火)00:57:21 No.983408239
エルドラージでビートするタイプに組み替えれば回しやすいかも
233 22/10/18(火)00:58:01 No.983408412
>まあヒで繋がったりするとめんどくさいもんな… >自分が喋りたい時だけ湧いてでてきて欲しいよな… そういう意味ではここはいいのかもしれないな 話したくない時はスレ見なければいいし
234 22/10/18(火)00:58:04 No.983408428
>虚空の杯置いて相手が嫌がるのも楽しい うーんこれはmtgの才能アリですね
235 22/10/18(火)00:58:06 No.983408432
チャリス入りならこっちも楽しめるじゃねえか!
236 22/10/18(火)00:58:08 No.983408443
>モダンで感染デッキってまだ生き残ってんの?! ローグでいるんじゃないかな キツイだろうけど
237 22/10/18(火)00:58:11 No.983408465
>ここまで言っといてなんだけど青トロン楽しいです >引きが良くてウルザ揃ってマナすごい出てとぐろエンジン出すの楽しいし虚空の杯置いて相手が嫌がるのも楽しい >もしかして青トロン使いこなせれば強いんじゃ… チャリスととぐろエンジンしっかり入ってるの貸してくれてるのはだいぶ良い友人だな
238 22/10/18(火)00:58:15 No.983408487
>ここまで言っといてなんだけど青トロン楽しいです これは本当にそう 青トロンはぶん回りもあるし溜めてためてドカンできる爽快さもあるけど適宜カウンターしないとすぐ負けるスリルも味わえる実に素晴らしいデッキ
239 22/10/18(火)00:58:19 No.983408509
unfinityのドラフト付き合ってくれる友達が欲しい バトルボンドとかコンスピラシーもやりたい
240 22/10/18(火)00:58:30 No.983408561
チャリス入りのデッキぽんとくれるいい友人じゃないか・・・大切にな
241 22/10/18(火)00:58:39 No.983408599
>まあヒで繋がったりするとめんどくさいもんな… >自分が喋りたい時だけ湧いてでてきて欲しいよな… だからショップで見かけたら話する程度でいいのよね
242 22/10/18(火)00:58:41 No.983408608
>モダン始めるなら不朽の理想組みてえなって思いながら結局組めてないな もうぼせいじゅとかスペル以外で割られやすくなったから成立しなくなっちゃったデッキだよね
243 22/10/18(火)00:59:09 No.983408744
>引きが良くてウルザ揃ってマナすごい出てとぐろエンジン出すの楽しいし そうだね >虚空の杯置いて相手が嫌がるのも楽しい こいつやっぱその友人の友人だよ!!!
244 22/10/18(火)00:59:14 No.983408771
若い時に勝ったコンスピラシーのBOXが3つぐらい未開封であるのをなんとか処分したいと思いつつ数年経った
245 22/10/18(火)00:59:17 No.983408778
虚空の盃一枚13000円かぁ……
246 22/10/18(火)00:59:26 No.983408826
>mtgの才能アリですね Hate Speech / ヘイトスピーチ…
247 22/10/18(火)00:59:28 No.983408832
>インスタントの概念も理解できてないレベルの初心者にバーンは逆にきついのでは? ひたすら顔面パンチし続けるだけだから何も考えなくていいぞ! と思ったけどこの「」Wはだいぶ頭PWだからそれじゃダメそうだな
248 22/10/18(火)00:59:47 No.983408912
>unfinityのドラフト付き合ってくれる友達が欲しい >バトルボンドとかコンスピラシーもやりたい そこまでの友達居る人の方が少ない!
249 22/10/18(火)01:00:27 No.983409091
「」の間で友人の評価が乱高下しておる
250 22/10/18(火)01:00:29 No.983409100
英語読めないけど前の銀枠デッキなんとか楽しんだぜ!!その場に居た人に全部説明してもらったけどな!
251 22/10/18(火)01:00:43 No.983409158
コンスピのドラフトは滅茶苦茶楽しいよ
252 22/10/18(火)01:00:54 No.983409205
>言えたじゃねえか・・・ 2回戦目でこいつ2マナばかり使ってくるな…って時に虚空の杯X2で置けた時の快感は病みつきになった X1でも嫌な顔してくれるけど
253 22/10/18(火)01:01:07 No.983409268
「」Wは友人が正気だと言ってる。多分そうなんだろう。 しかしプレインズウォーカーの正気の度合いは、判断が難しいからな。
254 22/10/18(火)01:01:23 No.983409344
じっくり戦うデッキなのに噛み合いからのブン回りもあるから使ってて楽しいのはわかるよ でもご友人はちゃんとインスタントタイミングを教えてあげてから貸してあげて…
255 22/10/18(火)01:01:28 No.983409356
>英語読めないけど前の銀枠デッキなんとか楽しんだぜ!!その場に居た人に全部説明してもらったけどな! どっちかっていうとmtg語だから慣れればなんとかならないか
256 22/10/18(火)01:01:34 No.983409371
>コンスピのドラフトは滅茶苦茶楽しいよ でしょうね! 出た当時はドラフトなんて眼中になかったよ…
257 22/10/18(火)01:01:37 No.983409378
モダンだとデッキによってはX=0でも四苦八苦してくれるよねチャリス
258 22/10/18(火)01:01:54 No.983409451
友人ごめんよおめえの教育は間違ってなかったよいい友人を持ったなこの頭打ち消し野郎
259 22/10/18(火)01:02:35 No.983409649
>2回戦目でこいつ2マナばかり使ってくるな…って時に虚空の杯X2で置けた時の快感は病みつきになった >X1でも嫌な顔してくれるけど 2が劇的に効くデッキもあるからデッキ毎に意識するといい
260 22/10/18(火)01:02:36 No.983409653
おっぱい大きくて可愛い女の子は友達から強いカード貰えたりする
261 22/10/18(火)01:02:51 No.983409719
もう10年以上前から解ってた事だけど青使う奴は駄目だな!
262 22/10/18(火)01:02:53 No.983409730
テキストは日本語よりmtg語のほうがスッと頭に入ってくるまである カード名とフレーバーテキストは無理
263 22/10/18(火)01:02:55 No.983409738
チャリス入れてくれてるし友人が優しいのかそうでもないのかわからなくなってきた
264 22/10/18(火)01:03:10 No.983409797
モダン離れてだいぶ経つけど今のモダン神ジェイス居るんだっけ
265 22/10/18(火)01:03:29 No.983409866
相手が嫌がることする喜びを覚えやがって じゃあカウンターモンキーいくか…
266 22/10/18(火)01:03:40 No.983409903
>モダン離れてだいぶ経つけど今のモダン神ジェイス居るんだっけ 居るけど環境にはあんな弱いカードほぼ全くいない
267 22/10/18(火)01:03:42 No.983409909
>もう10年以上前から解ってた事だけど青使う奴は駄目だな! 白使う奴よりはマシだと思ってる 青白?……うn
268 22/10/18(火)01:04:20 No.983410062
>モダン離れてだいぶ経つけど今のモダン神ジェイス居るんだっけ いるけどそこまで強くないというか4000円切ってるショップもこの前見たな
269 22/10/18(火)01:04:31 No.983410105
>チャリス入れてくれてるし友人が優しいのかそうでもないのかわからなくなってきた 友人が持ってるモダンのデッキがその2つで 分かりやすい方を渡しただけだったのかもしれない
270 22/10/18(火)01:04:35 No.983410126
>どっちかっていうとmtg語だから慣れればなんとかならないか 最近日本語版の誤訳が多くて英語版読むか…!ってなった俺がようやくmay読めたぜ!してもよい!他にもよく解らない単語はいっぱいある
271 22/10/18(火)01:04:48 No.983410179
>居るけど環境にはあんな弱いカードほぼ全くいない それは流石に言いすぎ
272 22/10/18(火)01:05:06 No.983410243
>モダン離れてだいぶ経つけど今のモダン神ジェイス居るんだっけ 青白コンでもあんまり見ないね
273 22/10/18(火)01:05:16 No.983410288
神ジェイスはもうかつての強さはないというか… いやまあ大半のPWがその神ジェイスよりも弱いんだけども
274 22/10/18(火)01:05:30 No.983410347
>でもご友人はちゃんとインスタントタイミングを教えてあげてから貸してあげて… 他の人と対戦してる時にえっ今使えるんです?って聞いたらえっ知らなかったんです?って言われて初めて気が付いたよ… その時に相手の土地が余ってる時には気をつけて!っていうのも教わった
275 22/10/18(火)01:05:35 No.983410370
青白コンは3ハゲ5ハゲが強すぎてね…
276 22/10/18(火)01:06:13 No.983410518
まず基本ルール覚えるためにアリーナでも触ってみた方がいいんじゃねえかな?
277 22/10/18(火)01:06:14 No.983410524
割れ鍋に綴じ蓋ってよく言ったもんだな…
278 22/10/18(火)01:06:19 No.983410544
>神ジェイスはもうかつての強さはないというか… >いやまあ大半のPWがその神ジェイスよりも弱いんだけども 神より強いPWばかり刷られるスタンダードとか考えたくもねえ…
279 22/10/18(火)01:06:33 No.983410601
ハゲがいなかったらまだ使われててもおかしくないとは思う ハゲがイカれてる
280 22/10/18(火)01:06:49 No.983410660
>神より強いPWばかり刷られるスタンダードとか考えたくもねえ… いいよね3ハゲ5ハゲナーセット よくねぇ…
281 22/10/18(火)01:06:51 No.983410672
モダンのアゾコンなんかの採用枚数はジェイス2ハゲ3ナーセット4でまあ強さもこのくらいの順番だと思う
282 22/10/18(火)01:07:00 No.983410707
whenとwheneverとatは流石に覚えた ごめん偶に見落とす
283 22/10/18(火)01:07:54 No.983410933
青トロン握ってチャリス置いて相手が苦しんでるの見るの楽しい!は才能を感じる
284 22/10/18(火)01:08:04 No.983410991
自分で使ってるカードでもえっこれmayだったの!?ってなることはよくある特にEDHで
285 22/10/18(火)01:08:45 No.983411143
まあモダンでどれだけ弱くなろうがヴェリアナと違ってスタンじゃ永久出禁だろうし…
286 22/10/18(火)01:09:40 No.983411394
英語が出来ないから日本語版だぜ! >誤訳・誤植 …
287 22/10/18(火)01:10:37 No.983411614
わかいの!カンスペだぞカンスペ! でもモダンリーガルになったけど青トロンならマナリークの方がいいのかな
288 22/10/18(火)01:11:21 No.983411778
>いいよね3ハゲ5ハゲナーセット >よくねぇ… 放浪皇も忘れちゃいけねぇ
289 22/10/18(火)01:11:58 No.983411944
>わかいの!カンスペだぞカンスペ! >でもモダンリーガルになったけど青トロンならマナリークの方がいいのかな 青トロンの打ち消し枠はだいたい卑下だな 占術でトロン土地探せるのが一番でかい
290 22/10/18(火)01:12:11 No.983412011
モダンはアンフェアの無法ムーブが本当に強い環境だから確かに初心者向きかもしれん…
291 22/10/18(火)01:12:12 No.983412017
>でもモダンリーガルになったけど青トロンならマナリークの方がいいのかな 青トロンなら卑下一択でしょう
292 22/10/18(火)01:12:52 No.983412170
マナリークそろそろスタンに帰って来ない?
293 22/10/18(火)01:13:05 No.983412222
>マナリークそろそろスタンに帰って来ない? かき消しで我慢しろ
294 22/10/18(火)01:13:10 No.983412236
ダブシンがいつでるかわかんないしね
295 22/10/18(火)01:13:22 No.983412288
卑下は打ち消さずに占術2として使う動きもあるのがいいよね
296 22/10/18(火)01:13:43 No.983412389
青トロンだとカンスペの青青出すのがキツいんかな使ったことないけど
297 22/10/18(火)01:14:04 No.983412477
>モダンはアンフェアの無法ムーブが本当に強い環境だから確かに初心者向きかもしれん… マジック知らなくてもマジック勝てる!
298 22/10/18(火)01:14:29 No.983412572
>X=0の場合でも、「0マナを支払わない」と宣言すれば打ち消される。普段はまずあり得ないが、精神隷属器/Mindslaverでプレイヤーのコントロールを奪った場合など、テクニックとして重要になる。 知らなかったそんなの…
299 22/10/18(火)01:18:29 No.983413491
カジュアルに遊ぶならEDHが一番良いんだけどな ガチで組まなきゃ3000円くらいでポンポンデッキが組めるしレベルを合わせりゃ良いわけだし
300 22/10/18(火)01:19:41 No.983413780
>レベルを合わせりゃ良い 難しすぎる
301 22/10/18(火)01:20:39 No.983413999
友人よりよっぽど丁寧じゃねえか野良対戦のお相手!
302 22/10/18(火)01:20:42 No.983414010
トロンでクソでかクリーチャー叩きつけるの楽しいよね
303 22/10/18(火)01:21:48 No.983414247
EDHでレベル合わせるって世界平和並みに難しいから 構築済みぶつけるのがいいよ