虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)23:29:47 ID:UAj3/gVM 嘘だろ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)23:29:47 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983377203

嘘だろ…

1 22/10/17(月)23:31:12 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983377720

削除依頼によって隔離されました ここまできたか

2 22/10/17(月)23:31:18 No.983377744

髪桃色即淫乱也 AI君言正也

3 22/10/17(月)23:31:58 No.983377977

嘘、大げさ、紛らわしい

4 22/10/17(月)23:32:58 No.983378343

脳勃起?

5 22/10/17(月)23:33:17 No.983378457

詠唱長い

6 22/10/17(月)23:33:17 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983378460

削除依頼によって隔離されました 進化が早すぎて怖い

7 22/10/17(月)23:34:08 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983378755

削除依頼によって隔離されました リアル系はAIに食われて終わるなこりゃ

8 22/10/17(月)23:34:19 No.983378830

呪文の盛りが足りないとNAI顔になるだけって話

9 22/10/17(月)23:35:57 No.983379466

リアル系……?

10 22/10/17(月)23:36:26 No.983379628

キレイな絵が書けるのはわかったからどろどろにスケベなやつ早くしてよ

11 22/10/17(月)23:37:16 No.983379947

相変わらず手は描けない

12 22/10/17(月)23:37:30 No.983380014

どんだけやってもやっぱりAIてわかる

13 22/10/17(月)23:37:52 No.983380160

なんでどれも同じ塗りなんだよ

14 22/10/17(月)23:38:08 No.983380239

こんなに長くしなくても似たようなのAIガチャで出ない?

15 22/10/17(月)23:39:13 No.983380600

>どんだけやってもやっぱりAIてわかる 髪がぶっ壊れてるからな

16 22/10/17(月)23:39:39 No.983380758

あと背景がくそ適当 どこのマングローブだよ

17 22/10/17(月)23:41:24 No.983381399

スーパー系絵描きvsAIの時代になるの?

18 22/10/17(月)23:42:13 No.983381683

>リアル系……? ガンダム…ってコト!?

19 22/10/17(月)23:43:06 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983381975

削除依頼によって隔離されました デフォルメはいらすとや リアルはAIで大半の仕事はカバーできるよな

20 22/10/17(月)23:43:24 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983382100

削除依頼によって隔離されました 絵師は特殊性癖に逃げるしかないなこりゃ

21 22/10/17(月)23:43:27 No.983382112

>あと背景がくそ適当 >どこのマングローブだよ 気づいて駄目だった

22 22/10/17(月)23:44:07 No.983382326

>デフォルメはいらすとや >リアルはAIで大半の仕事はカバーできるよな いらすとやは権利に全く問題ないけどAIの方は今企業の方ほど使用するのビビってない…?

23 22/10/17(月)23:44:47 No.983382548

冗長すぎるだろ呪文

24 22/10/17(月)23:45:07 No.983382680

>いらすとやは権利に全く問題ないけどAIの方は今企業の方ほど使用するのビビってない…? 下手に使うと炎上するからな

25 22/10/17(月)23:45:31 No.983382830

AIには再現性がないから大丈夫じゃない? スレ画のキャラを画風そのまま別ポーズ別アングルで描かせるのはまだ無理でしょ?

26 22/10/17(月)23:45:47 No.983382950

AI力士作ってるとリアル風はグロ奇形多すぎてまだ全然実用レベルじゃないよ

27 22/10/17(月)23:45:52 No.983382976

VtuberがAIはファンアートと区別できるように投稿してっ一斉に同じタイミングで言い出したの何事かと思った

28 22/10/17(月)23:46:10 No.983383085

anusとかpussyとかfutaとか呪文に必要なんか?

29 22/10/17(月)23:46:12 No.983383098

というかなんかキレイっぽいだけで連続性がない一枚絵なんてなんに使えと?

30 22/10/17(月)23:46:44 No.983383283

法典使ってみたけどなんかめっちゃキラキラした感じの女の子がいっぱい作れるな

31 22/10/17(月)23:47:05 No.983383419

同じキャラの別のシーン描いてがでできないとなぁ

32 22/10/17(月)23:47:32 No.983383584

>>リアル系……? >ガンダム…ってコト!? ボトムズかもしれない

33 22/10/17(月)23:48:00 No.983383753

>anusとかpussyとかfutaとか呪文に必要なんか? AIはエロに走りがちだからな…

34 22/10/17(月)23:49:14 No.983384187

これだけ沢山呪文つけて認識されるものなの?

35 22/10/17(月)23:49:15 No.983384197

スレ画キレイですね→はい 人より生産性も高いですね→はい だから人の仕事を奪えますね→いいえ 煽ってるやつらは三段目がわかってない スレ画をなんに使うのか

36 22/10/17(月)23:50:11 No.983384529

尻穴とかはやめろって書いてあるの?

37 22/10/17(月)23:50:44 No.983384704

短期間で進化しまくってて怖い

38 22/10/17(月)23:50:51 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983384756

削除依頼によって隔離されました >煽ってるやつらは三段目がわかってない >スレ画をなんに使うのか 短期間で超絶画力の美少女絵に追いついたんだから何でも書けるようになるでしょ

39 22/10/17(月)23:51:14 No.983384885

>短期間で超絶画力の美少女絵に追いついたんだから何でも書けるようになるでしょ それはなんでも書けるようになってから言ってください

40 22/10/17(月)23:51:39 No.983385048

AIは絵のクオリティが高いとかの話じゃなくて権利的に企業視点だと権利的に手を出せないから検討中ですとか専門家に相談中ですって濁してる状況の気がする

41 22/10/17(月)23:52:25 No.983385293

権利的にクリアになってもスレ画みたいな絵を企業が何に使うかと言われるとなぁ

42 22/10/17(月)23:53:23 No.983385628

現状では仕事とかに使える感じではないけど進歩の速度があまりに速いから1年後とかにはマジで人の手がいらない時代になってるかもしれん

43 22/10/17(月)23:53:24 No.983385633

前髪の不自然さとか特に変わってねえな

44 22/10/17(月)23:53:26 No.983385646

AIって言うかもう切り貼りする元絵指定方法になってない?

45 22/10/17(月)23:54:24 No.983385961

途中明らかにいらない単語あるしな

46 22/10/17(月)23:54:28 No.983385994

一枚絵ポン出しするだけでそこからどうするかが何も見えない

47 22/10/17(月)23:54:57 No.983386165

こういう倫理ぶっこわれた技術は向こうが上手く利用しそう

48 22/10/17(月)23:55:00 No.983386181

あと仮に何でも描けるようになっても今の時代パーツ分割だとか線画だとか差分が用意できないと大した価値が無いからそういった点が解決できるまで仕事は無くならない

49 22/10/17(月)23:55:06 No.983386221

キレイだねでおわるんよな

50 22/10/17(月)23:55:14 No.983386267

左肩のラインもおかしいね

51 22/10/17(月)23:55:15 No.983386270

絵柄が安定せずにシチュエーション不明の一枚絵集でも出すのかね

52 22/10/17(月)23:55:30 No.983386359

https://docs.qq.com/doc/DWHl3am5Zb05QbGVs 呪文と作例については中国人が詳しく纏めてる

53 22/10/17(月)23:55:32 No.983386371

背景だけ描いてくれ

54 22/10/17(月)23:55:48 No.983386452

基本的な絵の構成はシード値に依存してるから1枚のいい絵が出来たとしてその絵の別絵を描いてくださいねってなっても出来ないから商用で利用するには難しいんじゃないかなって思ってる

55 22/10/17(月)23:55:52 No.983386480

>絵柄が安定せずにシチュエーション不明の一枚絵集でも出すのかね もう 既に

56 22/10/17(月)23:56:10 No.983386576

現状ではただただ一枚絵を出力するだけだからなぁ…そういうのって使い勝手厳しいぞ

57 22/10/17(月)23:56:16 No.983386618

何回立てるのおじいちゃん? いい加減お前が惨めな現実は変わらないって気づこうね

58 22/10/17(月)23:56:25 No.983386660

熱心なアラ探しがなんとも楽しそうでなにより

59 22/10/17(月)23:56:38 No.983386751

スレ豚ずっと臭えスレ立てて一人で会話してるけど虚しくねえのかな

60 22/10/17(月)23:56:42 No.983386775

詠唱短縮って魔術みたいで好き

61 22/10/17(月)23:56:58 No.983386872

>https://docs.qq.com/doc/DWHl3am5Zb05QbGVs >呪文と作例については中国人が詳しく纏めてる ごめんね 今の流れでそれは求められてないんよ

62 22/10/17(月)23:57:06 No.983386925

まだまだ自作web小説の挿絵生成するくらいじゃない?

63 22/10/17(月)23:57:14 No.983386982

>熱心なアラ探しがなんとも楽しそうでなにより お前が使用用途説明するだけで論破できるぞ

64 22/10/17(月)23:57:15 No.983386996

でもそういう一枚絵でシコってる俺みたいのには助かるんだよな

65 22/10/17(月)23:57:17 No.983387010

ここでダメ出ししてる「」の何人が絵をかけるんだろうか AIは間違いなく使ってなさそうだけど

66 22/10/17(月)23:57:25 No.983387062

>背景だけ描いてくれ マングローブ林できた!

67 22/10/17(月)23:57:44 No.983387152

一枚絵の販売ならまあまあ使えるだろうけどキャラやパーツと背景別レイヤーで納品ってなると使えないしまだまだ人の手要る

68 22/10/17(月)23:57:45 No.983387164

そのうち無詠唱で出力できるようになるんだろうか…

69 22/10/17(月)23:58:07 No.983387307

>でもそういう一枚絵でシコってる俺みたいのには助かるんだよな 個人間で遊ぶ程度なら需要あってるからな…

70 22/10/17(月)23:58:10 No.983387325

エプロンも塗り間違えてるな

71 22/10/17(月)23:58:14 No.983387352

>一枚絵の販売ならまあまあ使えるだろうけどキャラやパーツと背景別レイヤーで納品ってなると使えないしまだまだ人の手要る なんの文脈もない一枚絵売って買うやつなんかおらん

72 22/10/17(月)23:58:29 No.983387433

>https://docs.qq.com/doc/DWHl3am5Zb05QbGVs >呪文と作例については中国人が詳しく纏めてる それだけ凝っても出来るのは単純な構図とポーズの粗を情報量で誤魔化した絵だろ 使い物にならねえよ

73 22/10/17(月)23:58:29 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983387434

削除依頼によって隔離されました >というかなんかキレイっぽいだけで連続性がない一枚絵なんてなんに使えと? そういうイラストレーターいくらでもいそうだが…

74 22/10/17(月)23:58:33 No.983387452

>そのうち無詠唱で出力できるようになるんだろうか… なにがしゅつりょくされるの!?

75 22/10/17(月)23:58:50 No.983387553

イナゴロ絵師の悲鳴が心地良い

76 22/10/17(月)23:59:00 No.983387618

俺エスパー検定5級だけど

77 22/10/17(月)23:59:19 No.983387720

>ここでダメ出ししてる「」の何人が絵をかけるんだろうか 絵がかけるのとAIを見分ける事が何の関係があるんですか?

78 22/10/17(月)23:59:21 No.983387735

>そういうイラストレーターいくらでもいそうだが… イラストレーターは連続性を持たせられますが

79 22/10/17(月)23:59:21 No.983387736

駅のポスターに張ってありそうな絵がバンバン出来るけど使い道は思いつかねぇ

80 22/10/17(月)23:59:24 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983387761

綺麗な絵な1枚絵が欲しいだけのやつの需要はもうこれで満たされたのでは…?

81 22/10/17(月)23:59:32 No.983387807

>個人間で遊ぶ程度なら需要あってるからな… 2人のプレイヤーが呪文を詠唱してAIに描かせてお互いをシコらせ合う遊びってこと!?

82 22/10/17(月)23:59:41 No.983387864

絵の描けない人ほどどうでも良さそうな細かい所を必死に探し出してきてる気がする

83 22/10/17(月)23:59:43 No.983387873

将来的に腕の位置とかドラッグして好きに指定できるようになったらいいな

84 22/10/17(月)23:59:44 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983387879

削除依頼によって隔離されました >イラストレーターは連続性を持たせられますが え、ああうん え?

85 22/10/18(火)00:00:00 No.983387982

どっかからが否定の呪文なんじゃないか

86 22/10/18(火)00:00:06 No.983388022

>え、ああうん >え? 困ったから適当にレスするのやめなよ

87 22/10/18(火)00:00:09 No.983388066

反論できなくなってきている…

88 22/10/18(火)00:00:10 No.983388075

>そのうち無詠唱で出力できるようになるんだろうか… 文章を呪文に翻訳できる方向性に行くのかなという感じはする

89 22/10/18(火)00:00:23 No.983388157

>>イラストレーターは連続性を持たせられますが >え、ああうん >え? どういう解釈でそういう返事したの?

90 22/10/18(火)00:00:30 No.983388208

こういう感じにわいわいやってる間に中国人が着実に研究進めているのがすでに手遅れ感

91 22/10/18(火)00:00:40 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983388290

削除依頼によって隔離されました >困ったから適当にレスするのやめなよ ごめんね なんの反論してんのか意味わかんなかったから…

92 22/10/18(火)00:00:50 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983388366

ソシャゲのキャラとかもうAIでいいんじゃね

93 22/10/18(火)00:00:50 No.983388370

>>イラストレーターは連続性を持たせられますが >え、ああうん >え? そこで言葉に詰まってるようじゃお話にならないでしょ

94 22/10/18(火)00:00:54 No.983388397

何の手遅れだよ…陰謀かなにかかよ

95 22/10/18(火)00:00:55 No.983388402

噛みつけそうなところにとりあえずで噛み付くのよしなよ

96 22/10/18(火)00:01:15 No.983388552

そ爆はそうだねの価値が下がるのでやめてください!!

97 22/10/18(火)00:01:18 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983388568

>こういう感じにわいわいやってる間に中国人が着実に研究進めているのがすでに手遅れ感 でも「」は完璧な相撲vs猫を目指して研究してるよ

98 22/10/18(火)00:01:31 No.983388663

>なんの反論してんのか意味わかんなかったから… 学が足りないのは仕方ねえや

99 22/10/18(火)00:01:43 No.983388751

>ソシャゲのキャラとかもうAIでいいんじゃね 細かい装飾多いのに細部ぐちゃぐちゃになるから使い物にならんよ

100 22/10/18(火)00:01:52 No.983388811

こっち方面の研究が進んでも何も困らんぞ AIによる実害が個人粘着と「新順を埋め尽くされる」くらいしかいまんとこ起きてないのに

101 22/10/18(火)00:02:00 No.983388854

>こういう感じにわいわいやってる間に中国人が着実に研究進めているのがすでに手遅れ感 スレ内で言われてる様な欠点は開発側も当然分かってるだろうからな…

102 22/10/18(火)00:02:08 No.983388909

最近は教養が足りてない未就学の「」がいるからな…

103 22/10/18(火)00:02:10 No.983388920

まだ黎明期だからなぁ 末恐ろしい

104 22/10/18(火)00:02:11 No.983388930

>そ爆はそうだねの価値が下がるのでやめてください!! 元から無いだろこんなFラン機能!

105 22/10/18(火)00:02:19 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983388982

削除依頼によって隔離されました 絵に連続性持たせないイラストレーターもいるでしょ の反論がイラストレーターは連続性を持たせられる! とか言われてもえ?ってなる

106 22/10/18(火)00:02:27 No.983389036

一枚絵だけじゃなくて同じキャラで差分や時間経過やシチュが変わる連作とかするわけだからな…

107 22/10/18(火)00:02:38 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983389116

>学が足りないのは仕方ねえや 反省できるのはいいことだ

108 22/10/18(火)00:02:39 No.983389128

こいつ……無詠唱で絵を!?

109 22/10/18(火)00:02:47 No.983389175

使い捨てのモブくらいなら使えるかも?

110 22/10/18(火)00:02:52 No.983389216

>ソシャゲのキャラとかもうAIでいいんじゃね 今のソシャゲやったこと無い人?動かない一枚絵で売れるソシャゲは絶滅寸前レベルだよ

111 22/10/18(火)00:02:57 No.983389240

>スレ内で言われてる様な欠点は開発側も当然分かってるだろうからな… 違うよ中国人はこういうなんとなくキレイな絵を背景に音楽かけたりするのが好きだからこれでいいわけ

112 22/10/18(火)00:03:15 No.983389345

>こいつ……無詠唱で絵を!? 文字すら入れずに!?

113 22/10/18(火)00:03:23 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983389382

削除依頼によって隔離されました >学が足りないのは仕方ねえや 自分が馬鹿な自覚あるのになんでそんな偉そうなの?

114 22/10/18(火)00:03:26 No.983389401

ぽやっとした部分を人力で簡単に手を入れられるようになればなー

115 22/10/18(火)00:03:43 No.983389494

魔導書見ると現状そこまで気軽に使えるとも思えない

116 22/10/18(火)00:03:55 No.983389571

(学が足りないんだな…)

117 22/10/18(火)00:04:08 No.983389648

>絵に連続性持たせないイラストレーターもいるでしょ >の反論がイラストレーターは連続性を持たせられる! >とか言われてもえ?ってなる 持たせないと持たせられないでは天地の差がある

118 22/10/18(火)00:04:13 No.983389684

>ぽやっとした部分を人力で簡単に手を入れられるようになればなー つまり1から自分で描けば理想の絵が出来るのでは?

119 22/10/18(火)00:04:21 No.983389730

>魔導書見ると現状そこまで気軽に使えるとも思えない というかスレ画みたいな魔術書き込まないと発動しないってめんどくせえな

120 22/10/18(火)00:04:30 No.983389805

>>学が足りないのは仕方ねえや >自分が馬鹿な自覚あるのになんでそんな偉そうなの? これどういう意図のレスなのかちょっと教えて欲しい

121 22/10/18(火)00:04:55 No.983389968

こんだけ縛ればこのキャラとシチュエーションの再現性は高いだろうけど 別の物を加えようとしたらまたやり直しになる

122 22/10/18(火)00:05:07 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983390040

>魔導書見ると現状そこまで気軽に使えるとも思えない レスポンチ大好きな無産は誰でも気軽に使って成果出せると信じてる イラスト描く鉛筆なり液タブも誰でも使えるものなのにね

123 22/10/18(火)00:05:09 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983390052

削除依頼によって隔離されました >こういう感じにわいわいやってる間に中国人が着実に研究進めているのがすでに手遅れ感 ボケっとしてる内にあらゆるものが抜かれて行ってるけど最近は二次元までお株を奪われちゃってるね…

124 22/10/18(火)00:05:44 No.983390286

そして出力されたのマングローブ林かよ…

125 22/10/18(火)00:05:49 No.983390318

疑わしきは罰せよってことでAIっぽいやつは人だろうと消すことにした

126 22/10/18(火)00:05:51 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983390335

>これどういう意図のレスなのかちょっと教えて欲しい 学が足りないんだな…

127 22/10/18(火)00:06:03 No.983390428

英語は翻訳サイト頼りだからスレ画の呪文見ても本当に呪文としか思えないぜ!

128 22/10/18(火)00:06:10 No.983390475

魔女狩りまでやってんだから面白すぎるわ ほんとインフルエンサー絵師様様やな

129 22/10/18(火)00:06:13 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983390496

>疑わしきは罰せよってことでAIっぽいやつは人だろうと消すことにした スレ画消えてなくない?

130 22/10/18(火)00:06:28 No.983390592

>>これどういう意図のレスなのかちょっと教えて欲しい >学が足りないんだな… いや学が足りないって言われてこう返すのどういう意味なの?って聞いてるんだけど

131 22/10/18(火)00:06:31 No.983390607

>ボケっとしてる内にあらゆるものが抜かれて行ってるけど最近は二次元までお株を奪われちゃってるね… 原神くらいしか思いつかねえ

132 22/10/18(火)00:06:31 No.983390608

突かれた言葉をオウム返しするようになっちゃった 学習の結果かな?

133 22/10/18(火)00:06:36 No.983390638

AIレスポンチバトルが始まった

134 22/10/18(火)00:06:39 ID:UAj3/gVM UAj3/gVM No.983390649

削除依頼によって隔離されました 写真やデジタル絵が出てきた時もこんな感じだったんだろうな

135 22/10/18(火)00:07:04 No.983390822

うnうn…賢くなるんだぞ

136 22/10/18(火)00:07:19 No.983390909

>AIレスポンチバトルが始まった 毎回これが目的だと思われる

137 22/10/18(火)00:07:26 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983390972

削除依頼によって隔離されました >いや学が足りないって言われてこう返すのどういう意味なの?って聞いてるんだけど 教えてやる必要ある? お前の頭が悪いことはわかったから俺はもういいよ

138 22/10/18(火)00:07:27 No.983390975

>写真やデジタル絵が出てきた時もこんな感じだったんだろうな 写真がでても絵は消えなかったしデジタル絵がでてもアナログ絵は消えなかったけどその例えでいいの?

139 22/10/18(火)00:07:36 No.983391039

>魔女狩りまでやってんだから面白すぎるわ 手が描けてないからAIに違いない!で流れ弾食らってるの正直好き

140 22/10/18(火)00:07:47 No.983391104

虹裏AIは成長し続けるという事か…!

141 22/10/18(火)00:07:56 No.983391172

俺は結構凄いと思うけど

142 22/10/18(火)00:07:57 No.983391177

>>いや学が足りないって言われてこう返すのどういう意味なの?って聞いてるんだけど >教えてやる必要ある? >お前の頭が悪いことはわかったから俺はもういいよ やっぱり学が足りないんだな…

143 22/10/18(火)00:08:04 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983391215

>突かれた言葉をオウム返しするようになっちゃった >学習の結果かな? 図星を抜くやつ初めて見た これが学のないやつって突拍子もないことはじめるな

144 22/10/18(火)00:08:05 No.983391221

>>いや学が足りないって言われてこう返すのどういう意味なの?って聞いてるんだけど >教えてやる必要ある? >お前の頭が悪いことはわかったから俺はもういいよ 教えられるほど学がないんだな…

145 22/10/18(火)00:08:20 No.983391316

>俺は結構凄いと思うけど お前結構凄かったんだな

146 22/10/18(火)00:08:44 No.983391505

>俺は結構凄いと思うけど 凄いとは思うよ マネタイズどうすんのって話で マネタイズできないならおもちゃ止まりという話

147 22/10/18(火)00:08:46 No.983391523

>写真やデジタル絵が出てきた時もこんな感じだったんだろうな 活版印刷が出来た時も…というか書写してた人達も今みたいに猛反発して暖かみがないだとか個性がないだとか価値が無いだとか言ってたと思うよ

148 22/10/18(火)00:08:55 No.983391573

俺のほうが結構凄いと思うし

149 22/10/18(火)00:09:05 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983391728

レスポンチしたいだけのやつが何にでも噛み付く

150 22/10/18(火)00:09:12 No.983391776

呪文の9割がnegative promptって「」みたいな言葉

151 22/10/18(火)00:09:16 No.983391809

>ボケっとしてる内にあらゆるものが抜かれて行ってるけど最近は二次元までお株を奪われちゃってるね… 何もしてないお前が一方を持ち上げても貶めてもそれは努力してる人に対する侮辱だからやめた方がいいよ?

152 22/10/18(火)00:10:06 No.983392160

アイデンティティが無くなるから本当に必死だな…

153 22/10/18(火)00:10:06 No.983392166

ここ一ヶ月くらいの進化の速度ちょっと異常すぎない?

154 22/10/18(火)00:10:16 No.983392241

もはやAI絵じゃなくて自分の学云々にご熱心になってるのが笑えてくる

155 22/10/18(火)00:10:28 No.983392327

イラストレーターにたたき台として取りあえずパターン5個くらいお願いしますって頼む必要がなくなったのは正直うれしいよ俺

156 22/10/18(火)00:10:30 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983392330

削除依頼によって隔離されました AI以下の絵描きが発狂しておる… お前の絵ってAI以下だぞ お前の絵ってAI以下だぞ

157 22/10/18(火)00:10:32 No.983392351

中国に抜かれる!中国に追い抜かれますぞー!したいさんだった

158 22/10/18(火)00:10:33 No.983392358

詠唱破棄なんてクソ しっかりとした呪文詠唱こそ真に尊いモノ

159 22/10/18(火)00:11:08 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983392592

>もはやAI絵じゃなくて自分の学云々にご熱心になってるのが笑えてくる レスポンチ楽しいですって荒らしの勝利宣言

160 22/10/18(火)00:11:08 No.983392594

>>魔導書見ると現状そこまで気軽に使えるとも思えない >レスポンチ大好きな無産は誰でも気軽に使って成果出せると信じてる 詳しく思った通りのものを出すようにやろうとすればするほど パラメータが減る方向に行くわけがないからな

161 22/10/18(火)00:11:10 No.983392607

サムネで見ると綺麗な感じになるのはすごいけどやっぱ髪の毛がまぁまぁ破綻してるんだな

162 22/10/18(火)00:11:12 No.983392625

中国にヌかれちゃうのかぁ…

163 22/10/18(火)00:11:17 No.983392655

めちゃめちゃ自演するじゃん

164 22/10/18(火)00:11:19 No.983392663

>お前の絵ってAI以下だぞ >お前の絵ってAI以下だぞ なんで二回言ったの!? なんで二回言ったの!?

165 22/10/18(火)00:11:28 No.983392710

>ID:UAj3/gVM 煽ってんのお前かよ

166 22/10/18(火)00:11:46 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983392841

>何もしてないお前が一方を持ち上げても貶めてもそれは努力してる人に対する侮辱だからやめた方がいいよ? AIより下手なやつの努力って笑わせんな ゴミカスやんけ

167 22/10/18(火)00:12:04 No.983392977

>レスポンチ楽しいですって荒らしの勝利宣言 これどういうつもりで言っててもレスポンチに加担してる同類なんだよなあ

168 22/10/18(火)00:12:16 No.983393050

>>何もしてないお前が一方を持ち上げても貶めてもそれは努力してる人に対する侮辱だからやめた方がいいよ? >AIより下手なやつの努力って笑わせんな >ゴミカスやんけ 「」が言うと説得力凄いな…

169 22/10/18(火)00:12:19 No.983393065

中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…?

170 22/10/18(火)00:12:22 No.983393090

印刷業が電子書籍に追いやられてだんだん買い叩かれるのと同じ道を辿るんだろうなとは感じる

171 22/10/18(火)00:12:29 No.983393132

>詠唱破棄なんてクソ >しっかりとした呪文詠唱こそ真に尊いモノ この呪文を抜かすと不具合を起こすので残しておく

172 22/10/18(火)00:12:30 No.983393142

荒らしにしたいさんって無産認定さん?

173 22/10/18(火)00:12:31 No.983393145

>ID:UAj3/gVM 嘘だろ…

174 22/10/18(火)00:12:57 No.983393299

これまでの世の機械化の流れと同じだと思うんだけどな 素人は簡単に高品質な物が作れて嬉しい 機械化に馴染めなかった職人は仕事が減っていくけど 機械を使いこなす職人はさらに高品質な物を量産できるようになって嬉しい

175 22/10/18(火)00:13:09 No.983393376

それこそ雑誌の表紙みたいな華を添える以上の意味がないものなら今後はAI産で十分ってなるんだろうな

176 22/10/18(火)00:13:18 No.983393450

この先間違いなく進歩して色んな課題が解決に向かっていくだろうし今まさに進歩していく途中を見てる段階なのに現状の問題点だけあげつらって噛みついてるのが多すぎる

177 22/10/18(火)00:13:20 No.983393476

デフォルメともリアルとも言えない物体を反映してない影もAIの特徴だよね

178 22/10/18(火)00:13:28 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983393576

手書きスレでAIよりヘタクソっていうの気持ち良すぎる~

179 22/10/18(火)00:13:29 No.983393578

>中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…? 規制逃れに壁紙共有アプリでエロ画像やりとりしてるのディストピアって感じで好き

180 22/10/18(火)00:13:31 No.983393594

>中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…? 中国、2021年7月から続くゲーム認可凍結により約14,000の関連企業が閉鎖 https://pickups.jp/global/33416/ 今年の2022年まで中国もえらいことになったなぁ…

181 22/10/18(火)00:13:51 No.983393734

>中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…? 独裁国家だからある日突然当局にダメって言われたらダメになるよ

182 22/10/18(火)00:13:51 No.983393737

珍しくスレ立てと回線変えてなかったな お陰で記念写真取りたいぐらいの無様だけど

183 22/10/18(火)00:13:52 No.983393743

>中国、2021年7月から続くゲーム認可凍結により約14,000の関連企業が閉鎖 >https://pickups.jp/global/33416/ >今年の2022年まで中国もえらいことになったなぁ… やべえな

184 22/10/18(火)00:13:56 No.983393771

AIさんはまずいらすと屋を越えねば表に立てないぞ!

185 22/10/18(火)00:14:09 No.983393845

今のAI絵が増えるペースだと遠くないうちにAI絵の方が人間絵よりも多くなってしまって AIがAI絵を収集して描く共食いが発生すると聞いた時は流石に危機感を覚えた バイバインの栗まんじゅうのごとくネット全体がAI絵だらけになっちまうのでは

186 22/10/18(火)00:14:11 No.983393863

>>中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…? >規制逃れに壁紙共有アプリでエロ画像やりとりしてるのディストピアって感じで好き PSPの壁紙でこういうの見た!

187 22/10/18(火)00:14:17 No.983393901

なんかコンプレックスあるんだろうな…

188 22/10/18(火)00:14:44 No.983394066

呪文研究は人海戦術出来る中華がそりゃ強いよなって感じだ

189 22/10/18(火)00:14:59 No.983394172

虹裏バトルは先に強い言葉を使ったほうが勝てるとの学習結果がある

190 22/10/18(火)00:15:03 No.983394208

>AIさんはまずいらすと屋を越えねば表に立てないぞ! つまりAIらすとやさんを開発するのが先か…

191 22/10/18(火)00:15:20 No.983394301

この進化スピードだと年明ける頃にはもっと凄い事になってそうだな…

192 22/10/18(火)00:15:21 No.983394309

>それこそ雑誌の表紙みたいな華を添える以上の意味がないものなら今後はAI産で十分ってなるんだろうな オタク系の雑誌の表紙って一番力入れる部分じゃないの?

193 22/10/18(火)00:15:25 No.983394329

>規制逃れに壁紙共有アプリでエロ画像やりとりしてるのディストピアって感じで好き これじゃSteamが世界一のエロサイトになっちまう!

194 22/10/18(火)00:15:31 No.983394367

ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ

195 22/10/18(火)00:15:39 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983394418

>珍しくスレ立てと回線変えてなかったな >お陰で記念写真取りたいぐらいの無様だけど スクショマンがいたのか どうりで

196 22/10/18(火)00:16:01 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983394555

1年後楽しみですね マネタイズに使えないとか言ってたやつの慌てふためく様子が見れそうで楽しみだ

197 22/10/18(火)00:16:07 No.983394585

>スクショマンがいたのか >どうりで 悔しそう

198 22/10/18(火)00:16:18 No.983394651

>これまでの世の機械化の流れと同じだと思うんだけどな >素人は簡単に高品質な物が作れて嬉しい >機械化に馴染めなかった職人は仕事が減っていくけど >機械を使いこなす職人はさらに高品質な物を量産できるようになって嬉しい ぶっちゃけ現状のイラスト生成AIは自分の手でイラスト描く人間にとってはそこまで効率化に使えるものじゃないからそもそも需要が違うと思うよ たまに物珍しさからお遊びで手間かけてAIくんの介護と添削してあげてるだけで

199 22/10/18(火)00:16:25 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983394691

>ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ だが日本は原神を作れなかった

200 22/10/18(火)00:16:30 No.983394717

>1年後楽しみですね >マネタイズに使えないとか言ってたやつの慌てふためく様子が見れそうで楽しみだ 1年後も同じこと言ってそう

201 22/10/18(火)00:16:41 No.983394779

>今のAI絵が増えるペースだと遠くないうちにAI絵の方が人間絵よりも多くなってしまって >AIがAI絵を収集して描く共食いが発生すると聞いた時は流石に危機感を覚えた >バイバインの栗まんじゅうのごとくネット全体がAI絵だらけになっちまうのでは 世界中でバカが調子に乗ったからすでに3000万枚の粗製乱造のゴミが生まれてるよ

202 22/10/18(火)00:16:50 No.983394842

>この先間違いなく進歩して色んな課題が解決に向かっていくだろうし今まさに進歩していく途中を見てる段階なのに現状の問題点だけあげつらって噛みついてるのが多すぎる 問題点があるなら指摘され批判されるのは当たり前だぞ むしろそうした意見こそが改善に導く要因になるんだからあげつらってとかいうのは意味不明

203 22/10/18(火)00:16:52 No.983394858

8月末に公開されて萌え絵は当分先だな…って言われてたことが懐かしい…

204 22/10/18(火)00:16:54 No.983394868

進化がすごい!進化がすごい!って連呼されてるけど実際なんか動きがあったようにみえなくてもにょる

205 22/10/18(火)00:16:57 No.983394888

どうしたって物があふれる以上絵全体の価値は下がるからなあ

206 22/10/18(火)00:17:02 No.983394919

>世界中でバカが調子に乗ったからすでに3000万枚の粗製乱造のゴミが生まれてるよ なそ にん

207 22/10/18(火)00:17:02 No.983394922

なんで見る専キッズはこんなに必死なんだろうか 泣こうが喚こうが何もしてない以上何も変わらないのに ここでdel連打してればAIが滅びるとでも思ってるんだろうか

208 22/10/18(火)00:17:03 No.983394930

>だが日本は原神を作れなかった 会話できねえなお前

209 22/10/18(火)00:17:23 No.983395029

>1年後楽しみですね >マネタイズに使えないとか言ってたやつの慌てふためく様子が見れそうで楽しみだ それ去年言ってなかった?

210 22/10/18(火)00:17:23 No.983395030

中国っつってもこれ繁体字だから台湾かもしれんぞ

211 22/10/18(火)00:17:36 No.983395106

何も変わんないのはキチガイの人生なんだよなぁ

212 22/10/18(火)00:17:56 No.983395243

skebのパイはいくらか減るだろうなあ 激減とまではいかんだろうけど

213 22/10/18(火)00:17:57 No.983395245

>中国っつってもこれ繁体字だから台湾かもしれんぞ じゃあ中国から見たら抹殺対象じゃん!

214 22/10/18(火)00:17:59 No.983395261

>進化がすごい!進化がすごい!って連呼されてるけど実際なんか動きがあったようにみえなくてもにょる 進化とやらをして指摘された問題が解決してからイキってくれんか?ってなるよな

215 22/10/18(火)00:18:00 No.983395268

>>ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ >だが日本は原神を作れなかった 原神もシェアは中国か過半・・・日本の売り上げ頼みなのがなァ…

216 22/10/18(火)00:18:11 No.983395337

なんでこいつAIのあれこれを自分の凄さのように語ってるんだろう…

217 22/10/18(火)00:18:11 No.983395340

>>ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ >だが日本は原神を作れなかった お前は会話も作れないのにな

218 22/10/18(火)00:18:32 No.983395503

>進化がすごい!進化がすごい!って連呼されてるけど実際なんか動きがあったようにみえなくてもにょる この2ヶ月でめちゃくちゃ各所で動きあったのになぜアンテナの低さを自慢気に!?

219 22/10/18(火)00:18:42 No.983395603

絵師からすると自分の武器が簡単にラーニングされるんだから溜まったもんじゃねえよなってのが想像はできるから可哀想だなとは思う

220 22/10/18(火)00:18:49 No.983395663

>なんでこいつAIのあれこれを自分の凄さのように語ってるんだろう… しかも自分で呪文作ってるわけでもないっていう

221 22/10/18(火)00:18:50 No.983395669

>skebのパイはいくらか減るだろうなあ >激減とまではいかんだろうけど 減らないでしょ 試しにskebの納品物の依頼文適当にピックアップしてNAIで要件満たせるかやってみ 無理だから

222 22/10/18(火)00:18:54 No.983395702

中国ゲーム業界で収益およびユーザー数が減少傾向…背後には厳しい規制 https://www.gamespark.jp/article/2022/07/25/120625.html 中国のゲーム業界、収益減ってきたね

223 22/10/18(火)00:19:13 No.983395828

恐らく自分が誇れるものが何一つないんだろう…

224 22/10/18(火)00:19:15 No.983395837

動きあったかな…あったかも…

225 22/10/18(火)00:19:15 No.983395845

>中国もオタク産業大変なんじゃなかったっけ…? bilibiliが日本の動漫(アニメやマンガ)を買い付けて中国語版を配信してるんだけど最近はめっちゃ減ってる 俺は日本にいるから関係ないけど本国の友人は違法アップロードで見てるっぽい特に微エロ系

226 22/10/18(火)00:19:17 No.983395853

>>それこそ雑誌の表紙みたいな華を添える以上の意味がないものなら今後はAI産で十分ってなるんだろうな >オタク系の雑誌の表紙って一番力入れる部分じゃないの? 一般誌でも内容と特に関係のないイラストが表紙になってるもの結構あると思う

227 22/10/18(火)00:19:20 No.983395881

>進化がすごい!進化がすごい!って連呼されてるけど実際なんか動きがあったようにみえなくてもにょる 整え方が見つかっただけでそれも単調な構図とポーズに限るからな そこが複雑化なものも自然に見えるようなのはまだ当分先

228 22/10/18(火)00:19:21 No.983395894

マンガだとコピー能力は大抵格下ってのが定番なんだけど現実は残酷だな

229 22/10/18(火)00:19:22 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983395905

原神も作れなかった日本が中国をバカにしてもな

230 22/10/18(火)00:19:37 No.983396026

最近の動きはAIの進化じゃなくて参考元のデータの変化じゃねえかな

231 22/10/18(火)00:19:39 No.983396040

>ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ 無断掲載エロ漫画サイトの元締め中国人だったりするしどうにでもなるだろ…

232 22/10/18(火)00:19:40 No.983396052

>なんでこいつAIのあれこれを自分の凄さのように語ってるんだろう… 人類は宇宙に進出してすごいとか自分のことじゃなくてもすごいって言うだろう

233 22/10/18(火)00:19:43 No.983396068

2ヵ月前にStableDiffusionがオープンソース化してから 激動の日々過ぎて何が来ても驚かないっていうか…

234 22/10/18(火)00:19:46 No.983396084

>>ちなみに中国はエロがバチクソ厳しいから中国人に任せててもエロ分野は一生発達しないぞ >だが日本は原神を作れなかった ゲーム原神しか知らないの?

235 22/10/18(火)00:19:47 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983396088

俺が生きてる間に機械に仕事を奪われる奴の悲鳴を聞けるとは思わなかった 結局コスト的に人使った方が安いわって結論出てたし

236 22/10/18(火)00:19:54 No.983396129

>絵師からすると自分の武器が簡単にラーニングされるんだから溜まったもんじゃねえよなってのが想像はできるから可哀想だなとは思う 現状まるでラーニングしきれてねぇのにAIは人間超えたわーって突っかかられたらシンプルに鬱陶しいだろう

237 22/10/18(火)00:20:00 No.983396165

もしや原神制作者様では?

238 22/10/18(火)00:20:10 No.983396232

>マンガだとコピー能力は大抵格下ってのが定番なんだけど現実は残酷だな コピー元がないと作れないって意味で?

239 22/10/18(火)00:20:15 No.983396278

ゼルダパクッたやつが何か言ってるなぁ…

240 22/10/18(火)00:20:37 No.983396420

>もしや原神制作者様では? 流石にこんなとこでこんなレスバする暇はないだろう

241 22/10/18(火)00:20:42 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983396459

すごいことやったやつがいてそれをすごいっていうのすらムカつくってもう世の中全てが憎い狂人じゃん

242 22/10/18(火)00:20:45 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983396490

>ゼルダパクッたやつが何か言ってるなぁ… そのゼルダよりキャラが可愛いしなあ…

243 22/10/18(火)00:21:03 No.983396613

なんでAIのスレでゲームの話してんだよ

244 22/10/18(火)00:21:13 No.983396691

>>もしや原神制作者様では? >流石にこんなとこでこんなレスバする暇はないだろう だってこんな誇らしげだしそうなのかなって…

245 22/10/18(火)00:21:13 No.983396692

>>ゼルダパクッたやつが何か言ってるなぁ… >そのゼルダよりキャラが可愛いしなあ… 性欲型かァ~

246 22/10/18(火)00:21:20 No.983396741

これでskebのパイが減るっていってるやつはクライアントにもクリエイターにもなったことないと思う あそこの依頼文まじで複雑怪奇だぞ

247 22/10/18(火)00:21:21 No.983396749

技術進化というよりは調整の方が合ってる気がする

248 22/10/18(火)00:21:22 No.983396757

>なんでAIのスレでゲームの話してんだよ AIバカだとクソゲーになるからな…

249 22/10/18(火)00:21:32 No.983396833

>中国ゲーム業界で収益およびユーザー数が減少傾向…背後には厳しい規制 >https://www.gamespark.jp/article/2022/07/25/120625.html >中国のゲーム業界、収益減ってきたね 強権的な規制の下でもりもり発達できるエンタメなんか無いよ…

250 22/10/18(火)00:21:33 No.983396849

中国ゲーム開発会社、国外シフト進む 背景に規制当局による締め付けやユーザーの伸び鈍化 https://jp.wsj.com/articles/chinas-videogame-makers-tap-overseas-markets-as-home-prospects-dim-11661129966

251 22/10/18(火)00:21:35 No.983396867

>なんでAIのスレでゲームの話してんだよ 会話できない人間ってのは自分のしたい話を無節操に押し付けるしかないから

252 22/10/18(火)00:21:35 No.983396870

>一般誌でも内容と特に関係のないイラストが表紙になってるもの結構あると思う 一般紙ならそれこそ著名人のイラストでもないとその分野の人の写真でOKじゃん 風景画にしても後で読者プレゼントの対象になるから著名人が描いた奴の方がいいし

253 22/10/18(火)00:21:48 No.983396946

>8月末に公開されて萌え絵は当分先だな…って言われてたことが懐かしい… 今のAIでもデータを絞ってタグ付けを頑張ればここまでできるってのは素直にビックリしてる

254 22/10/18(火)00:21:53 No.983396985

>だってこんな誇らしげだしそうなのかなって… 自分が何もしてないAIを誇らしげにしてる人間だぞ なんでも誇らしげに話すぞ

255 22/10/18(火)00:22:01 No.983397061

>技術進化というよりは調整の方が合ってる気がする 実際スレ画は調整しまくったやつだからな…

256 22/10/18(火)00:22:01 No.983397063

AIが絵を描けるっても無から精製してる訳じゃねぇしなんか仕事が奪われるぅ~って言ってるアホは根本的にズレてるな…

257 22/10/18(火)00:22:02 No.983397078

>なんでAIのスレでゲームの話してんだよ 中国様バカにされた気になってムキムキしちゃったんだねえ

258 22/10/18(火)00:22:04 No.983397094

>もしや原神制作者様では? こんなとこで遊んでるスタッフはクビにした方がいい

259 22/10/18(火)00:22:08 No.983397127

>中国ゲーム開発会社、国外シフト進む >背景に規制当局による締め付けやユーザーの伸び鈍化 >https://jp.wsj.com/articles/chinas-videogame-makers-tap-overseas-markets-as-home-prospects-dim-11661129966 中国からオタク産業が逃げだしてきたな…

260 22/10/18(火)00:22:15 No.983397161

AIに媚びへつらうヒトって図式でいよいよSFじみてきた

261 22/10/18(火)00:22:24 No.983397211

>人類は宇宙に進出してすごいとか自分のことじゃなくてもすごいって言うだろう 功績を誇る人はまず一方を貶めるような真似はしないんですよ普通

262 22/10/18(火)00:22:25 No.983397219

ない訳じゃないだろうけど水辺に木が生えてるのです?

263 22/10/18(火)00:22:39 No.983397287

>ない訳じゃないだろうけど水辺に木が生えてるのです? マングローブ

264 22/10/18(火)00:22:40 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983397297

>強権的な規制の下でもりもり発達できるエンタメなんか無いよ… その規制まみれの中国は原神作れて自由な日本でなぜ原神は産まれなかったの?

265 22/10/18(火)00:22:41 No.983397300

>>skebのパイはいくらか減るだろうなあ >>激減とまではいかんだろうけど >減らないでしょ >試しにskebの納品物の依頼文適当にピックアップしてNAIで要件満たせるかやってみ >無理だから そもそもあまり見ないシチュやキャラだからわざわざ金払って依頼してんのに学習元になる絵が大量に無いといい出来にならないAI絵がパイを奪うって完全に矛盾してんだよね

266 22/10/18(火)00:22:49 No.983397346

論点どころか話題のすり替え

267 22/10/18(火)00:22:50 No.983397352

>AIが絵を描けるっても無から精製してる訳じゃねぇしなんか仕事が奪われるぅ~って言ってるアホは根本的にズレてるな… それはシコシコ自演してるスレ「」見れば1発でわかるだろ

268 22/10/18(火)00:23:00 No.983397394

呪文唱えて一発描きだけじゃなくてできた絵で駄目な所をAI君ここ違うよって再入力して再出力して微調整していくこともできるんだろ それこそ絵師の出番じゃないの

269 22/10/18(火)00:23:10 No.983397475

このAI云々みてにてるなーっておもったのボーカロイドやボイスロイドだわ プログラムすげーじゃなくてそれ操ってる人等がすごいんだなってやつ

270 22/10/18(火)00:23:12 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983397490

>AIが絵を描けるっても無から精製してる訳じゃねぇしなんか仕事が奪われるぅ~って言ってるアホは根本的にズレてるな… つまりムキムキしてる子は単純にAIムカつくから煽ったれってだけってこと…?

271 22/10/18(火)00:23:24 No.983397567

>なんでAIのスレでゲームの話してんだよ そりゃまあそれ位しか話せる知識がないからじゃないかな 絵もかけるわけでもなしAIを使えるわけでもなし

272 22/10/18(火)00:23:30 No.983397606

中国関係ないネタで中国語あるからって中国の話しなくていいから…

273 22/10/18(火)00:23:33 No.983397625

>ID:3m./jpkQ はい

274 22/10/18(火)00:23:34 No.983397634

>人類は宇宙に進出してすごいとか自分のことじゃなくてもすごいって言うだろう アメリカすげぇなぁって言った後ソ連の技術はクソとか言わないからな

275 22/10/18(火)00:23:42 No.983397683

確かにAIが凄いんじゃなくて呪文造った奴がすげえわな

276 22/10/18(火)00:23:46 No.983397709

>それこそ絵師の出番じゃないの ひらこーが只管やってて漫画描けって言われてる

277 22/10/18(火)00:23:47 No.983397712

>ID:3m./jpkQ お前かー

278 22/10/18(火)00:23:59 ID:3m./jpkQ 3m./jpkQ No.983397781

削除依頼によって隔離されました 煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる

279 22/10/18(火)00:24:02 No.983397794

>その規制まみれの中国は原神作れて自由な日本でなぜ原神は産まれなかったの? 必要なかったから

280 22/10/18(火)00:24:34 No.983398024

>つまりムキムキしてる子は単純にAIムカつくから煽ったれってだけってこと…? お前みたいな汚いウンコが息してんのが嫌なだけだよ AIが嫌われてるんじゃなくてお前が嫌われてるんじゃい

281 22/10/18(火)00:24:34 No.983398031

学がないやつがみつかったようだな …いや前から見えてたわ

282 22/10/18(火)00:24:49 No.983398134

>ID:3m./jpkQ 本当に学が足りないって言われたの刺さりまくっててダメだった

283 22/10/18(火)00:24:53 No.983398161

マジで原神しかカード無くてだめだった

284 22/10/18(火)00:24:58 No.983398193

そのうちプログラム文と機械語みたいになるのか

285 22/10/18(火)00:25:05 No.983398235

原神だけでゴリ押ししてんの笑うだろ それしか無いって…

286 22/10/18(火)00:25:07 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983398251

>必要なかったから 強がりすぎる…

287 22/10/18(火)00:25:13 No.983398295

煽りたいだけの馬鹿ってそれ己になってません?

288 22/10/18(火)00:25:14 No.983398307

>煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる 自己紹介かよ 下水に帰れウンコ野郎

289 22/10/18(火)00:25:14 No.983398313

やっぱ中国人の方が優秀なんだな ジャップがちょっと頭のいい猿程度にしか見えなくなる

290 22/10/18(火)00:25:19 No.983398352

AI絵は何を見せたい絵なのかがわからないんだよね スレ画も綺麗だけど微笑んで立ってるだけだし

291 22/10/18(火)00:25:20 No.983398358

その原神も日本じゃもうだいぶ萎んでる…

292 22/10/18(火)00:25:24 No.983398378

AIが人間超えたみたいなスレ毎日立ってるってことは抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げてるのかな

293 22/10/18(火)00:25:24 No.983398381

荒らしもAIにやってもらった方がいいんじゃねえの?

294 22/10/18(火)00:25:28 No.983398414

>煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる そうだね

295 22/10/18(火)00:25:28 No.983398419

ダメだ学が無いレスすぎておなかいたい

296 22/10/18(火)00:25:33 No.983398446

>そのうちプログラム文と機械語みたいになるのか イラスト専用の言語か…

297 22/10/18(火)00:25:54 No.983398572

すげー 呪文唱えるスキルが称えられるようになるな

298 22/10/18(火)00:26:06 No.983398615

>荒らしもAIにやってもらった方がいいんじゃねえの? あたたかあじが無くなるだろ

299 22/10/18(火)00:26:11 No.983398655

>煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる よくわかってんじゃん

300 22/10/18(火)00:26:14 No.983398673

>ID:3m./jpkQ >反省できるのはいいことだ >D:3m./jpkQ >煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる 反省はどうした

301 22/10/18(火)00:26:23 No.983398728

やっぱり教養って大切なんだなってしみじみ認識するわ…

302 22/10/18(火)00:26:23 No.983398733

AIで煽りたいのか国で煽りたいのかどっちかにしろ

303 22/10/18(火)00:26:33 No.983398801

>ID:3m./jpkQ >煽りたいだけの馬鹿に構うからIDがでる これは至言だと思う ちゃんとID出たしな!

304 22/10/18(火)00:26:44 No.983398866

>その原神も日本じゃもうだいぶ萎んでる… ガチャ規制とプレイ時間規制と性描写規制の3重苦で本国の方が萎んでるから…

305 22/10/18(火)00:27:26 No.983399174

煽りたいだけの馬鹿に的確にIDが出てるように見える…

306 22/10/18(火)00:27:34 No.983399226

ID君もAIを見習って学習してすごくなろうね…

307 22/10/18(火)00:27:34 No.983399227

>荒らしもAIにやってもらった方がいいんじゃねえの? AIは賢いから荒らしなんてしないよ 荒らしなんてバカしかしないけどバカは荒らしも出来ない だって学も知能もないからね

308 22/10/18(火)00:27:47 No.983399295

一度呪文が開発されれば後はそれ改変するだけで派生呪文作れるから 頑張って纏めてくれた中国の有志には感謝の気持ちしかない

309 22/10/18(火)00:28:10 No.983399413

>>荒らしもAIにやってもらった方がいいんじゃねえの? >AIは賢いから荒らしなんてしないよ >荒らしなんてバカしかしないけどバカは荒らしも出来ない >だって学も知能もないからね ナチス最高!

310 22/10/18(火)00:28:13 No.983399428

ID出てるの全員口調が同じなのが

311 22/10/18(火)00:28:31 No.983399538

技術の進歩で嬉しさと悲しさ両方味わえるのは将棋AIの時に経験できたよ

312 22/10/18(火)00:28:36 No.983399568

>ID出てるの全員口調が同じなのが そりゃあ同じ人だからな

313 22/10/18(火)00:28:46 No.983399611

>ID:kPBcom9Q

314 22/10/18(火)00:28:46 No.983399615

妹の携帯も使わないと

315 22/10/18(火)00:29:16 No.983399788

>ID出てるの全員口調が同じなのが しかもウンコ野郎が順番に出てくる 最近は荒らすアホが雑魚過ぎてエスパー検定が崩してる

316 22/10/18(火)00:29:24 No.983399840

単に中国のヒット作原神しか知らないんでしょ

317 22/10/18(火)00:29:25 No.983399845

>技術の進歩で嬉しさと悲しさ両方味わえるのは将棋AIの時に経験できたよ その例だとイラストレーターの仕事は奪われないな

318 22/10/18(火)00:29:38 No.983399906

IDでた瞬間ゴミみたいに逃げ出すの本当に卑怯で情けない奴だ

319 22/10/18(火)00:29:40 No.983399910

IDの一人バーゲンセールだぜ

320 22/10/18(火)00:29:49 No.983399970

>その原神も日本じゃもうだいぶ萎んでる… よく出来ててもゲーム一本で話題席巻できる時期なんかごくわずかだもん 優秀ならはやくもっと色んなタイプヒットさせてくれ

321 22/10/18(火)00:29:51 No.983399979

AI煽りと国煽りが合わさって何がしたいのかわからなく見える

322 22/10/18(火)00:29:52 No.983399982

ネットで人を煽るだけの事すら他の何かを笠に着ないとなんも言えないんだな

323 22/10/18(火)00:29:54 No.983400000

>>ID出てるの全員口調が同じなのが >そりゃあ同じ人だからな AIスレっぽくて好き

324 22/10/18(火)00:30:06 No.983400047

現状のAI絵だと結局それっぽいものには近づけても それでシコれるかというと…よっぽど飢えてない限り使わないレベルかな

325 22/10/18(火)00:30:09 No.983400060

ゲハ残党まで来るようなったのかこの話題

326 22/10/18(火)00:30:14 No.983400077

>AI煽りと国煽りが合わさって何がしたいのかわからなく見える 学も組み合わせようぜ!

327 22/10/18(火)00:30:20 No.983400119

AIを持て囃してはしゃいでる層がどんなかよくわかるスレ

328 22/10/18(火)00:30:30 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983400171

効いててくさ

329 22/10/18(火)00:30:37 No.983400215

結局(AIが生成したにしては)すごい絵だね!なんだよ現状 「手が下手」「体のバランスおかしい」「塗りで誤魔化してるだけ」みたいな人間が描いてたら言われるような事全部AIだからで大目に見られた上で評価されてんだから

330 22/10/18(火)00:30:56 No.983400316

>AI煽りと国煽りが合わさって何がしたいのかわからなく見える たぶん本人も何を煽りたいのかよくわからなくなってるよ

331 22/10/18(火)00:30:58 No.983400324

AI国心が強いなぁ

332 22/10/18(火)00:31:07 No.983400366

>その例だとイラストレーターの仕事は奪われないな そもそもイラストレーターってそんなに仕事あるの?

333 22/10/18(火)00:31:14 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983400402

AIよりヘタクソが顔真っ赤にして叩いてるのウケル

334 22/10/18(火)00:31:15 No.983400412

AIがすごくてもきみはすごくないんだ きみのためでもあるはなしだ

335 22/10/18(火)00:31:19 No.983400425

AI絵の発展面白いのにカスがすぐ煽りに使うからいっぱいかなしい

336 22/10/18(火)00:31:20 No.983400429

NAIは学習してるわけじゃないから人間の伝え方がこなれてきただけとも言える

337 22/10/18(火)00:31:20 No.983400432

>単に中国のヒット作原神しか知らないんでしょ マフィアシティと魔剣伝説知らないとかモグリにも程があるよな

338 22/10/18(火)00:31:21 No.983400439

>効いててくさ これを翻訳すると悔しくて泣きそうになるよ

339 22/10/18(火)00:31:30 No.983400481

>効いててくさ ルーパチも漢字変換も間に合わないくらい効いてらっしゃるという自己申告は結構です

340 22/10/18(火)00:31:54 No.983400603

AI絵凄いんだけど今のところ 殆どの使われ方が絵パクらせて組み合わせてそれっぽいの作らせてるだけで なんか見たことある絵柄が量産されまくってるだけなので 来年本当に凄くなってるならそれに期待

341 22/10/18(火)00:32:02 No.983400646

>AIを持て囃してはしゃいでる層がどんなかよくわかるスレ コンプレックス抱えてたんだろうなってのが伝わってくる湧き方

342 22/10/18(火)00:32:10 No.983400689

AIの進歩はわからんが三連ウンコは一年後もなんも変わってないのは自信ある

343 22/10/18(火)00:32:36 No.983400815

>AIよりヘタクソが顔真っ赤にして叩いてるのウケル 顔真っ赤なのは自分には何もないって理解してしまったお前なんじゃないのか?

344 22/10/18(火)00:33:02 No.983400945

きいててくさは古の呪文過ぎる AIの最新呪文じゃなく古代語魔法の使い手だったか

345 22/10/18(火)00:33:04 No.983400955

>AI絵の発展面白いのにカスがすぐ煽りに使うからいっぱいかなしい 現状のAI関連見てるとやっぱ人間てクソだわってSFものみたいな感想になる

346 22/10/18(火)00:33:21 No.983401038

こんなに綺麗なのに著作権は無いのか

347 22/10/18(火)00:33:23 No.983401054

イラストAIって使ったこと無いけど 絵を読み込ませたりいくつかタグ設定してネットから拾ってこさせたりして学習させるのかな

348 22/10/18(火)00:33:46 No.983401179

AIでも絵師でも中国人でもない奴が他人の功績と自分を重ねてレスポンチバトル 自己肯定感が死んでる お母さんに誉められたことがないのか?

349 22/10/18(火)00:33:50 No.983401193

ギャハハハとかやらないの?

350 22/10/18(火)00:34:12 ID:kPBcom9Q kPBcom9Q No.983401325

削除依頼によって隔離されました >ギャハハハとかやらないの? ニオハハハハハハ

351 22/10/18(火)00:34:14 No.983401329

どこまでいっても所詮AIだな。

352 22/10/18(火)00:34:26 No.983401402

何も言葉が思いつかないけど黙ってもいられないって感じ丸出しだぞ

353 22/10/18(火)00:34:30 No.983401420

同じキャラを再現できないなら漫画にも同人にも使えないゴミでしかない 単発一枚絵じゃどうやっても稼げないからね

354 22/10/18(火)00:34:32 No.983401426

imgだけだよカスが寄ってくるの そういう土壌なんだろ

355 22/10/18(火)00:34:48 No.983401500

>AI絵の発展面白いのにカスがすぐ煽りに使うからいっぱいかなしい 最近はなんでもそういうやつばっかだけど AI絡むとさらに増える印象だ

356 22/10/18(火)00:35:01 No.983401570

この障害者困るとニオやシャンクスに逃げるよな

357 22/10/18(火)00:35:04 No.983401590

パースおかしくない?

358 22/10/18(火)00:35:04 No.983401591

なるほどAIらしく入れたものをパクったか

359 22/10/18(火)00:35:05 No.983401596

なんでギャハハハなんだろうな

360 22/10/18(火)00:35:25 No.983401694

>なんでギャハハハなんだろうな 威嚇行動らしいよ

361 22/10/18(火)00:35:28 No.983401712

AIの方がまだレスポンチ強そうで悲しくなってくるな

362 22/10/18(火)00:35:39 No.983401760

ほんとに詠唱じゃないか

363 22/10/18(火)00:35:44 No.983401787

>>なんでギャハハハなんだろうな >威嚇行動らしいよ 草

364 22/10/18(火)00:35:45 No.983401800

最初から一人しか居ねえの自分でばらしてら

365 22/10/18(火)00:35:47 No.983401814

>>ギャハハハとかやらないの? >ニオハハハハハハ 気持ち悪い上に面白くない 学のなさそうなレスしやがって 学がなくても頑張ってる人はいるのに情けないと思わねぇのか

366 22/10/18(火)00:36:31 No.983402026

学が無いからそんなこと言っても理解してもらえないよ 哀しいね…

367 22/10/18(火)00:36:31 No.983402027

>AI絵の発展面白いのにカスがすぐ煽りに使うからいっぱいかなしい だって楽しいんだもん

368 22/10/18(火)00:36:47 No.983402101

aiレス機能なんて簡単に作成できそうだけど無いんだ

369 22/10/18(火)00:36:50 No.983402122

またにおスレの沖縄ナマポ野郎がクソスレ立てて大暴れしてる

370 22/10/18(火)00:36:52 No.983402135

そういや英語圏だと既にレスポンチに特化したクソAIが放流されてなかなか賑わってるらしいな…

371 22/10/18(火)00:37:01 No.983402184

>>なんでギャハハハなんだろうな >威嚇行動らしいよ 笑っておかしくなった降りしたら殴られないとかそういう感じかな…?

372 22/10/18(火)00:37:15 No.983402256

現行AIはこういうタグついたものはこんな感じの形のものがありますよって特徴の組み合わせだから 量も精度も限度のある人力タグ分けでデータ増やして色々描けるけどぼやけるか 逆に絞って明確にする代わりにできることを狭めるかしかないので 次の段階はAIがタグ分けできるようになるか絵から3D起こせるようになってからだな

373 22/10/18(火)00:37:16 No.983402263

学があったらこんなことしないもんな…

374 22/10/18(火)00:37:19 No.983402279

>こんなに綺麗なのに著作権は無いのか 綺麗? 粗が目立つが…

375 22/10/18(火)00:37:35 No.983402358

絵に限らずどの分野にも言えることだが 作家性が乏しくどこででも見れるような「そつない」作品を作れる人ってのは無数にいてそれだけじゃ食えない AIは現状そのレベルでしかないから仕事奪われるとか騒ぐのは早すぎる

376 22/10/18(火)00:37:43 No.983402394

>そういや英語圏だと既にレスポンチに特化したクソAIが放流されてなかなか賑わってるらしいな… こち亀の相づち部下ロボットのクソ版みたいなのかな…

377 22/10/18(火)00:38:05 No.983402495

>imgだけだよ力士が寄ってくるの >そういう土壌なんだろ に見えた

378 22/10/18(火)00:38:17 No.983402557

>そういや英語圏だと既にレスポンチに特化したクソAIが放流されてなかなか賑わってるらしいな… バーカ!滅びろ人類!

379 22/10/18(火)00:38:28 No.983402604

一方を持ち上げて一方を下げて楽しんでたのに自分が空っぽだから自分より優れた何かに寄生するのが楽しいって指摘されてから壊れるの早かったなうんこ付き

380 22/10/18(火)00:38:30 No.983402608

>>>なんでギャハハハなんだろうな >>威嚇行動らしいよ >笑っておかしくなった降りしたら殴られないとかそういう感じかな…? 漢字間違ってますよ

381 22/10/18(火)00:38:44 No.983402682

>>imgだけだよ力士が寄ってくるの >>そういう土壌なんだろ >に見えた まあ力士は沢山来てるが

382 22/10/18(火)00:38:45 No.983402685

>そういや英語圏だと既にレスポンチに特化したクソAIが放流されてなかなか賑わってるらしいな… レスポンチバトルAIはちょっと見てみたい AIの放つ軽快な罵倒と上手い言い回しは興味ある

383 22/10/18(火)00:38:55 No.983402740

>呪文と作例については中国人が詳しく纏めてる 元素法典って向こうも同じノリなんだな

384 22/10/18(火)00:39:01 No.983402769

とっとと無料で使えるようにならんかな 金はビタ一文出さないけどAIは使いたい

385 22/10/18(火)00:39:10 No.983402816

力士は寄ってくるんじゃなくて生成してるんだろ!

386 22/10/18(火)00:39:15 No.983402840

>一方を持ち上げて一方を下げて楽しんでたのに自分が空っぽだから自分より優れた何かに寄生するのが楽しいって指摘されてから壊れるの早かったなうんこ付き 自己紹介かなルーパチさん

387 22/10/18(火)00:39:22 No.983402877

他人の成果だけが拠り所って空虚な人生だろ

388 22/10/18(火)00:39:35 No.983402945

やはりここが土壌だった?

389 22/10/18(火)00:39:50 No.983403011

>ID:kPBcom9Q なんやこいつ

390 22/10/18(火)00:39:50 No.983403015

>とっとと無料で使えるようにならんかな >金はビタ一文出さないけどAIは使いたい スレ画の呪文書いてる連中は無料で遊んでると思う

391 22/10/18(火)00:39:53 No.983403029

>やはりここが土壌だった? 土俵

392 22/10/18(火)00:40:06 No.983403098

>やはりここが土壌だった? 力士の?

393 22/10/18(火)00:40:11 No.983403130

暗黒相撲と暗黒力士を育む一方でキラキラした手のないキレイっぽいイラストを生む AIがこれらを併呑した暁にはいったいなにが起こるんです

394 22/10/18(火)00:40:23 No.983403184

>とっとと無料で使えるようにならんかな >金はビタ一文出さないけどAIは使いたい スレ画やってた人たちはぶっこ抜きモデル使ってたとかなんとか

395 22/10/18(火)00:40:41 No.983403281

そのうち向こうで焚書される所までやって完成しそう 儒はいかんよ儒は!

396 22/10/18(火)00:40:44 No.983403296

手ガー 手ガー

397 22/10/18(火)00:40:49 No.983403322

>>やはりここが土壌だった? >土俵 上手いこと言いやがって

398 22/10/18(火)00:40:53 No.983403343

>暗黒相撲と暗黒力士を育む一方でキラキラした手のないキレイっぽいイラストを生む >AIがこれらを併呑した暁にはいったいなにが起こるんです 手のないキラキラした暗黒力士が産まれる…?

399 22/10/18(火)00:41:04 No.983403414

>暗黒相撲と暗黒力士を育む一方でキラキラした手のないキレイっぽいイラストを生む >AIがこれらを併呑した暁にはいったいなにが起こるんです キラキラした暗黒スモウ

400 22/10/18(火)00:41:11 No.983403451

AIはまだ色々問題あるけど少なくとも学のないウンコ野郎よりはずっと素晴らしいものだから良いよ ウンコ野郎は学がない上にカス

401 22/10/18(火)00:41:23 No.983403514

>手ガー >手ガー ルーパチよくできまちたね

402 22/10/18(火)00:41:32 No.983403553

>自己紹介かなルーパチさん とりあえず反論できなかったら自分が指摘されて痛かった正論で返すのやめない? それが痛いのはお前だからであって強がりは見てて哀れになる

403 22/10/18(火)00:41:36 No.983403578

>暗黒相撲と暗黒力士を育む一方でキラキラした手のないキレイっぽいイラストを生む >AIがこれらを併呑した暁にはいったいなにが起こるんです 張り手禁止ってそういう

404 22/10/18(火)00:41:41 No.983403602

>暗黒相撲と暗黒力士を育む一方でキラキラした手のないキレイっぽいイラストを生む >AIがこれらを併呑した暁にはいったいなにが起こるんです 処刑者スモウが産まれる

405 22/10/18(火)00:41:50 No.983403661

まぁ1年もしたら手も生成できるようになるんじゃないかな

406 22/10/18(火)00:42:02 No.983403725

キラキラした暗黒力士って光と闇が合わさって最強なやつじゃん

407 22/10/18(火)00:42:10 No.983403763

髪の毛が溶けるのはハゲがプログラミングしたからなの?

408 22/10/18(火)00:42:10 No.983403765

>>自己紹介かなルーパチさん >とりあえず反論できなかったら自分が指摘されて痛かった正論で返すのやめない? >それが痛いのはお前だからであって強がりは見てて哀れになる ルーパチさんのレス

409 22/10/18(火)00:42:16 No.983403792

>手のないキラキラした暗黒力士が産まれる…? 新たな力士ブーム来るな…

410 22/10/18(火)00:42:23 No.983403832

吉良吉影が喜びそうだな

411 22/10/18(火)00:42:31 No.983403859

>まぁ1年もしたら手も生成できるようになるんじゃないかな 只管コピーさせてくだけだしな 1年もコピーさせて上手くならなかったらそれこそどうなんだってなるし

412 22/10/18(火)00:42:46 No.983403940

>>手のないキラキラした暗黒力士が産まれる…? >新たな力士ブーム来るな… 障害者はいかんよ障害者は

413 22/10/18(火)00:42:51 No.983403960

手は隠せばいいけど髪が身体や服と融合してるのは何とかならんのか?

414 22/10/18(火)00:43:07 No.983404045

>>手ガー >>手ガー >ルーパチよくできまちたね ?

415 22/10/18(火)00:43:18 No.983404094

片輪力士はマズくねえかな…

416 22/10/18(火)00:43:19 No.983404099

>ルーパチさんのレス ひょっとしてルーパチの意味をわかってない…? 学がないからわからないのか?

417 22/10/18(火)00:43:21 No.983404117

>手は隠せばいいけど髪が身体や服と融合してるのは何とかならんのか? そこは新たな呪文を生成して融合しないようにしていくんじゃないかな

418 22/10/18(火)00:43:27 No.983404151

>まぁ1年もしたら手も生成できるようになるんじゃないかな 学習元どうこうじゃなくてAI自体が変更されないと無理だと思うよ

419 22/10/18(火)00:43:37 No.983404193

>>>手ガー >>>手ガー >>ルーパチよくできまちたね >? 触るな触るな

420 22/10/18(火)00:43:46 No.983404237

>そこは新たな呪文を生成して融合しないようにしていくんじゃないかな その新たな呪文とは…?

421 22/10/18(火)00:43:46 No.983404238

>>>手のないキラキラした暗黒力士が産まれる…? >>新たな力士ブーム来るな… >障害者はいかんよ障害者は 差別か?

422 22/10/18(火)00:43:58 No.983404302

>AI力士作ってるとリアル風はグロ奇形多すぎてまだ全然実用レベルじゃないよ シコるの?四股だけに

423 22/10/18(火)00:44:00 No.983404314

>ルーパチさんのレス 自分の外側にしか誇れるものがない空っぽ野郎の鸚鵡返し

424 22/10/18(火)00:44:14 No.983404381

>>そこは新たな呪文を生成して融合しないようにしていくんじゃないかな >その新たな呪文とは…? 中国人が考えてくれるよ

425 22/10/18(火)00:44:26 No.983404456

力士は手がなくなっても足増えるし

426 22/10/18(火)00:44:31 No.983404482

やっぱこれAIが凄いんじゃなくて呪文作ってる人が凄いんじゃねえかな…

427 22/10/18(火)00:44:33 No.983404490

もうすぐスレが落ちるから必死だなこのうんこ

428 22/10/18(火)00:44:34 No.983404506

とりあえず将来的には可能となるって言っとけばそれっぽいもんな

429 22/10/18(火)00:44:42 No.983404546

>>>ルーパチよくできまちたね >>? >触るな触るな 学がないと壁打ちも薄っぺらいな…

430 22/10/18(火)00:44:54 No.983404619

>>ルーパチさんのレス >ひょっとしてルーパチの意味をわかってない…? >学がないからわからないのか? みっともないからもう何も言わない方がいいよキミ

431 22/10/18(火)00:44:55 No.983404626

>力士は手がなくなっても足増えるし うn うn?

432 22/10/18(火)00:45:12 No.983404715

力士はなんなのヒトじゃないの

433 22/10/18(火)00:45:23 No.983404782

>力士はなんなのヒトじゃないの 力士は力士だが

434 22/10/18(火)00:45:34 No.983404834

>やっぱこれAIが凄いんじゃなくて呪文作ってる人が暇なんじゃねえかな…

435 22/10/18(火)00:45:34 No.983404836

>>力士は手がなくなっても足増えるし >うn >うn? AI力士はよく足増えてる

436 22/10/18(火)00:45:55 No.983404950

だいぶキチガイ度合いの高いのがハッスルしてんな

437 22/10/18(火)00:45:57 No.983404957

>やっぱこれAIが凄いんじゃなくて呪文作ってる人が凄いんじゃねえかな… AIが凄いんだけど人間がまだ完璧に使いこなせてないという方が正しい気がする

438 22/10/18(火)00:46:04 No.983405002

最近みてないけどまわしはちゃんとまわしになったんだろうか

439 22/10/18(火)00:46:17 No.983405057

タコかよ

440 22/10/18(火)00:46:22 No.983405083

とりあえずスレ保存しとこ

441 22/10/18(火)00:46:24 No.983405090

>>やっぱこれAIが凄いんじゃなくて呪文作ってる人が暇なんじゃねえかな… 暇でもここまで情熱保てて結果を出してるんだから凄い人だよ

442 22/10/18(火)00:46:36 No.983405163

毎日新たな力士が生成されている

443 22/10/18(火)00:46:37 No.983405166

>みっともないからもう何も言わない方がいいよキミ 顔真っ赤にしてもう何も言わないでくださいお願いしますって言ってるようにしか聞こえんぞ? AIと中国の他に自分を誇れる物を持てよ

444 22/10/18(火)00:46:48 No.983405215

こんだけ長い呪文でもじっと見るとなんか違和感凄い絵にしかならんのはなかなかAIの使い方も難しいな…

445 22/10/18(火)00:46:51 No.983405237

>みっともないからもう何も言わない方がいいよキミ (学がないんだな…)

446 22/10/18(火)00:47:18 No.983405376

>とりあえずスレ保存しとこ 保存してどうするの 漬け込んでキムチでも作るの?

447 22/10/18(火)00:47:21 No.983405389

もろだしからの3脚がわりとよく出来てたけど そっから今どうなってるんだろう

448 22/10/18(火)00:47:35 No.983405453

>こんだけ長い呪文でもじっと見るとなんか違和感凄い絵にしかならんのはなかなかAIの使い方も難しいな… 所詮AIに人様の気持ちが分かるわけねえよなぁ!

449 22/10/18(火)00:48:12 No.983405605

>まぁ1年もしたら手も生成できるようになるんじゃないかな 根気よく手に関するあらゆる方向とポーズのデータを喰わせ続ければ そのうち手を正確にすることはできるだろうね 画風とマッチしなくなったり呪文がまた長くなったりするかもしれんが

450 22/10/18(火)00:48:23 No.983405661

>>みっともないからもう何も言わない方がいいよキミ >(学がないんだな…) 自分でそうだね入れて恥ずかしくないの?

451 22/10/18(火)00:48:24 No.983405668

指定ワードから学習元データを参照してなんかそれっぽい絵を出力してるに過ぎないしちゃん人体やものを把握して描くようになってくれるまでにはシンギュラリティを待たないといけなさそう

452 22/10/18(火)00:48:40 No.983405739

最初はどうしても不浄負けしてたなAI力士

453 22/10/18(火)00:48:53 No.983405798

>>みっともないからもう何も言わない方がいいよキミ >顔真っ赤にしてもう何も言わないでくださいお願いしますって言ってるようにしか聞こえんぞ? >AIと中国の他に自分を誇れる物を持てよ うわぁ…

454 22/10/18(火)00:49:07 No.983405861

一人で何レスしてんのか気になるなこの手のキチガイは

455 22/10/18(火)00:49:17 No.983405895

AIは綺麗どころな絵ばかりだけど崩してアクションや躍動感出してるのって作れないの?

456 22/10/18(火)00:49:26 No.983405934

>自分でそうだね入れて恥ずかしくないの? (自分でそうだね入れるしかなかったんだな…)

457 22/10/18(火)00:49:41 No.983406010

たぶんmayちゃんちとここを行き来してるハゲ

458 22/10/18(火)00:49:43 No.983406017

ここまでルーパチの意味がない荒らしも今時そうは見ないぞ

459 22/10/18(火)00:50:02 No.983406108

>うわぁ… 何も言い返せなくなったのか空っぽ?

460 22/10/18(火)00:50:10 No.983406142

>AIは綺麗どころな絵ばかりだけど崩してアクションや躍動感出してるのって作れないの? それっぽいのもあるのはある 単にやってる人が少ないだけで

461 22/10/18(火)00:50:24 No.983406208

>うわぁ… このスレじゃなきゃ多少賛同されたかもしれないがもう白々しさしか感じないやつ

462 22/10/18(火)00:50:41 No.983406288

>>自分でそうだね入れて恥ずかしくないの? >(自分でそうだね入れるしかなかったんだな…) (()つければマウント取れると思ってるんだな…正直寒いよ)

463 22/10/18(火)00:50:50 No.983406325

んー綺麗だけど味がない

464 22/10/18(火)00:50:56 No.983406349

擦ってる単語がワンパターンすぎてどっちの立場の発言なのかわからないなってるぞ

465 22/10/18(火)00:51:00 No.983406373

AI画像制作のスレで画像が貼れないここじゃキチガイ集めて笑いものにするしかないわな…

466 22/10/18(火)00:51:07 No.983406399

綺麗に上手い絵だけではなかなか難しい世界なのは AIのおかげで再確認した

467 22/10/18(火)00:51:12 No.983406431

そろそろスレ消える頃合いに中身が無い奴の勝利宣言が来るよー

468 22/10/18(火)00:51:17 No.983406451

>ID:3m./jpkQ >スクショマンがいたのか >どうりで この手の荒らしがスクショ嫌うのって同じことしか言えないからパターンバレバレになるからなんだなってのがよく分かる一幕

469 22/10/18(火)00:51:22 No.983406483

なんならAI力士は崩れてるし一部躍動感あるぞ!!

470 22/10/18(火)00:51:22 No.983406485

>ID:UAj3/gVM スクショしとくわ

471 22/10/18(火)00:51:28 No.983406508

>ちゃん人体やものを把握して描くようになってくれるまでにはシンギュラリティを待たないといけなさそう 上で書いてるAIが自力でタグ分けとか3D再現とかがほぼその段階かな 実現する頃には絵描きがどうのなんて言ってる場合じゃなくなってる可能性が高い

472 22/10/18(火)00:51:31 No.983406516

年金支給日が過ぎると荒らしが元気になるのは本当だったんだな

473 22/10/18(火)00:51:36 No.983406545

まとめサイトへの転載禁止

474 22/10/18(火)00:51:48 No.983406605

>(()つければマウント取れると思ってるんだな…正直寒いよ) (図星突かれて何も言い返せないんだな…)

475 22/10/18(火)00:52:06 No.983406699

平日の夜中にこんなスレに張り付いてる奴って人生終わってそう

476 22/10/18(火)00:52:12 No.983406726

>>うわぁ… >何も言い返せなくなったのか空っぽ? 俺は実はぎっしりだぞ トッポみたいにな

477 22/10/18(火)00:52:14 No.983406736

ここまで詠唱しないと出てこないのとやっぱり数作らないとこれが出てこないんだな

478 22/10/18(火)00:52:16 No.983406749

>(()つければマウント取れると思ってるんだな…正直寒いよ) こいつ直接脳内に!?

479 22/10/18(火)00:52:40 No.983406853

バカばっか

480 22/10/18(火)00:52:42 No.983406864

>ID:UAj3/gVM >ID:3m./jpkQ fu1551542.jpg 失せろ

481 22/10/18(火)00:52:47 No.983406892

典治しつこい

482 22/10/18(火)00:52:52 No.983406918

>俺は実はぎっしりだぞ >トッポみたいにな お菓子程度の中身しかないんだね 比べられたトッポがかわいそう

483 22/10/18(火)00:52:53 No.983406924

現状AIで出力されるのは大半が何処かで見た絵の焼き直しみたいなのが殆どでAIを使う人の発想力の無さが浮き彫りになる

484 22/10/18(火)00:53:00 No.983406957

>AIは綺麗どころな絵ばかりだけど崩してアクションや躍動感出してるのって作れないの? 学習元データとAI使う人間が綺麗な絵とえっちな絵かかせたい人に偏ってる 結局人が指示するのでそういう分野を探求する人がいないとあんまり出てこない

↑Top